本当になんでも安心して相談できるスレ20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/17(月) 20:25:30.430
なんでも安心して相談してください
--------
※ 相談者はコテorトリorレス番を忘れずに!
--------

・次スレは>>970が立ててください
・相談者はコテかトリか、相談した時のレス番を名前欄にいれること
・このスレにはテンプレは必要なし
・相談に乗る気のない人は書き込まない
・相談者はその場の意見だけじゃなく、時間をかけてスレを見ること
・末尾Oは書込み禁止、もし書き込まれても無視で

※無断転載厳禁!!※

※前スレ
本当になんでも安心して相談できるスレ19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1541346129/
0301名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/28(金) 06:07:52.830
相談させてほしい
親が7年前に離婚。母親が父のギャンブル症を理由に離婚届を突きつけて当日に引っ越した。
半年後に母親が再婚して7年。
元父親にはお前に友達なんかできない生意気だずるばかりするなど、言葉のDVを毎日受けてた。私は今は就職してうつ病になった。
結婚するのでこれを機に報告がしたいし元父と繋がりたいと思ってる。けど、元父親からしたら裏切られた娘ってどう感じるのだろうか?
0302名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/28(金) 06:20:26.110
母親には裏切りと思われるかもしれないけど父親に認められたいそれだけなんだけど
0303名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/28(金) 07:17:14.120
>>301
言葉のDVやらギャンブルやらと最低の父親に思えるんだけど何で繋がり持ちたいの?
これだから毒親の子供って面倒くさいんだよね。旦那になる人に迷惑かけるの分からないの?
0304名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/28(金) 07:43:54.730
>>301
いうかさ、結婚するんだったらこんなとこで聞いてないで、相手(配偶者)としっかり相談しなさいよ。
これからは何をするにも2人で生活していくんだから。
0305名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/28(金) 08:34:01.590
でも旦那がまともな人だと
逆に毒親とかが理解できなくて親なんだから仲良くしないとみたいな人も居るからねぇ
0306名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/28(金) 09:01:03.380
彼とは相談して私の病状が良くなったら電話くらいかけてみたら?という話になりました。なにをされてもやっぱり父親なので見捨てられないです。なにも知らないまま恨みつらみを重ねて死んでゆくのはかわいそうに思って、私自身も父と関係を取り戻したいです。
0308名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/28(金) 09:16:57.250
元父と繋がったらあなたに加えて夫と子供が罵倒されるようになるだけな気がするがね…
いま父親がどんな状態か調べてからでないと怖いな
0309名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/28(金) 09:23:58.380
その男はあなたの父親と言う以前に
一生の伴侶にと決意して結婚したあなたの母親がもう無理。と放棄したギャンブル癖と子供へのDV持ちの人間なんだけど
それでもわざわざ繋がりたいの?
かわいそうってなにが?自業自得と言うのでは?
今借金持ちじゃない確信と今後も借金してギャンブルに溺れてあなたに金の無心をしない確信はあるの?
あなたの子供が産まれたあと孫へあなたへ投げたような言葉を投げつけない確信は?
もし加害対象があなたの子供へ及んだ時、あなたは母親としてやめさせられることができると思う?
「娘」として「父親」を見捨てられないとしても、あなたは今後「あなたの子供の母親」になるんだよ、父親の娘のままじゃない
0310名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/28(金) 09:26:30.020
父親が毒親とは思ってなかったのですか、そうですね、一度行ってみますありがとうございます
0312名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/28(金) 09:45:37.440
ACになるんですか?
0315名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/28(金) 10:03:44.240
>>313
元父は長期休暇はキャンプに連れて行ったり週末は毎回祖父母の家に送ってくれたりと、父親してくれてたと思っていたのですが…。
0316名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/28(金) 10:37:26.410
>>315
オレは前妻との間の娘には会って無かったけど大学卒業後に養育費のお礼が届いて
凄く嬉しかった、今はちょくちょく連絡有るし、たまに会ってメシ食ったりしてるよ
0317名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/28(金) 11:29:01.630
>>315
ルール守れない馬鹿って何なの?
しかも元父ってさー、馬鹿炸裂だよね?
親が離婚しようが義父が出来ようか父親には変わらんのに
0320名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/28(金) 13:10:45.760
毎日暴言投げかけてくる父親が恋しくなったってこと?
また毎日暴言言われたいってことなのかな?
0322名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/28(金) 13:29:04.52O
>>300
可哀想と言うなら、病院付きっきりで連れてけ 仲良くなんか無理で、突っぱねる 姉には手帳でてる、認めたくなくても障害者 人間性が嫌だから仲良くは無理 連絡してくんなで着信拒否したらいい
0324名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/28(金) 14:01:40.350
>>321>>317
元父というのは新しい父親がいるので書き分けるために言っただけです。
0327名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/28(金) 14:37:11.040
子無し夫婦の生活費について相談です
結婚による転居のため6月末で仕事を辞め、8月に遠方へ引っ越しました
夫婦共通の口座を作り、そこに同じ金額をそれぞれ入金し、その口座から家賃や光熱費や食費を払ってます
その話を友人にしたところ、「◯◯(私)は今専業主婦なのに、夫と同じ金額を負担してるのっておかしくない?」と言われました
確かに今私は収入がないので貯金を取り崩している状態です。ちなみに家事は全部私がしています
私は結構貯金があるので夫に文句を言ったことはないですが、この状況って一般的に見てどうでしょうか?
率直なご意見をお待ちしております。
0330名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/28(金) 14:39:51.970
安心して相談するスレにしては余裕のない人がいっぱいですね。相談向いてないですよ?
0331327
垢版 |
2018/12/28(金) 14:40:09.700
すみません書き忘れたのですが、私は今就職活動中で、2月か3月には働き始める予定です
また、夫は自分の給料を私に教えません。それもおかしい気がするのですがどうなんでしょうか?
0333171
垢版 |
2018/12/28(金) 15:31:50.350
>>331
一般的ではないだろうね、というか少数派ってのが適切かな。世間的に半数以上はお互いの収入は把握してるもんだと思うよ。
収入にしても生活費にしても、まわりが何て言おうが夫婦がお互いにそれで納得してるなら質問する意味ないと思うけどね
0334名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/28(金) 15:55:44.870
>>332
はいはい
0335名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/28(金) 15:56:23.950
>>329
そうだね
0336名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/28(金) 15:56:54.440
>>328常識ある人はすごいねえ
0337名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/28(金) 16:01:27.710
>>327
働いてないのにお互い入れるの??不思議。
でも若い子って財布別ってのが多いみたいだね。昨年結婚した子も財布別だと言っていた。夫婦で出かけても割り勘なんだって。ま、つい先日離婚したけど。
0338名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/28(金) 16:03:59.930
結果離婚してるし、やはり財布別は女の方に不満が溜まるものだと思う。
一般的に稼ぎが多いのは男の方だしね。女は家事もするわけだし。
0341名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/28(金) 16:19:29.450
>>340
はいはい
0344名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/28(金) 16:21:35.850
>>331
普通におかしいよ
妊娠したらどうするの?
貯金切り崩して夫婦でいる必要性ってなに?
生活費折半なのに家事はなんで折半じゃないの?
旦那が楽するだけのシステムにムカつかない?
0345名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/28(金) 16:28:51.770
>>342
全然煽ったつもりなかったんだけど、なんかごめんね
0346名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/28(金) 16:30:55.410
>>343
オウム返し乙
0347名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/28(金) 16:31:14.950
>>327
いま夫婦の生活費を稼いでいるのはご主人だけなんだし、もし妊娠したら…という事を考えても、ご主人の稼ぎだけで生活費を捻出するようにした方がいいと思う。
あなたの婚前の貯金は、いざという時のためにとっておいたらどうかな。
また、パートに出たとして、そのお給料はできたら全額貯金にまわせたらいいね。
0348名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/28(金) 17:21:39.790
貯金があったとしても無職期間や妊娠出産育休中に生活費入れていたらあっという間になくなるよ
家事育児はお金のようにキッチリ半分にできないから財布別はゆくゆく女に負担がいく
0349名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/28(金) 23:38:37.270
最初から共働きでっていう結婚なら、8月に引っ越してまだ仕事のアテがないってのは
なかなか不思議だと思う。
産休育休取っていくつもりならさっさと社会保険がある仕事に就かないといけないし。
そもそも夫婦の話し合いが全然出来てないのが問題。
家事はやってほしいなら、扶養内がせいぜいだし。
お金を使う生活をしたいというなら、社会保険に入れるくらいの時間は働かないと無理だし。
0350名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/29(土) 00:24:28.830
一生働かなくても何とかなるほど貯金があるなら別だけど
そうじゃないなら早めにどうにかした方がいいと思うけど
とりあえず今は失業手当とかもらってるのかな
0354名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/29(土) 08:56:43.430
今の特に若い世代においては、割り勘が当たり前の価値観があるみたいだから
結婚しても別会計とか別財布とかにしたいんだろうね。
共働きも増えてる事だし。

ただ嫁さんが妊娠して働けなくなった時にどうするかなんだよね。
子供が居なければ別会計でもお互い好きな事しても全然問題ない。
それはそれで夫婦としてどうかという疑問はあるがw

子供が出来たら、家事育児お金の事とか夫婦で決めなきゃいけないことが激増する。
そういう時に、臨機応変に対応できるかなんだよなあ。
0355名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/29(土) 12:56:48.640
相談させてください。
60代の姉が80代で一人暮らしの家に嫌がらせをして困っています。10年位続いています。

家の中に勝手に入り物を盗む、納屋の食べ物を盗む、家の鍵車の鍵を盗む。最近は車の給油口の中に異物を入れられ私が運転しているときに動かなくなりました。
家の鍵は3回位変えていますが、田舎の広い家の一人暮らしのため開いている窓や鍵を閉め忘れ外に出た隙に侵入され鍵を盗まれます。

姉は旦那が鬼籍で2人いる子どもはそれぞれ家庭を持っていますがどちらも頼りになりません。ひとりは鬱病です。もう一人も同じような感じです。

警察に相談して捕まえて貰うのが一番手っ取り早いのかもしれませんが実の娘のため警察に行く気は母にはないようです。
車で2時間ほどの距離の私の家に来てくれと頼みこんでも断られてしまいます。

弁護士に相談するのがよいのでしょうか?
おそらく姉は精神を病んでいると思うのですが、どこかよい相談先などありますでしょうか?
0356名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/29(土) 13:10:22.210
>>355
母の金品の窃盗に関しては、母自身が申告しないなら放置するしかない
ただ、自分の車に対する損壊や窃盗に関しては自分の匙加減で警察行けるよね
走行中に何かあったら、被害は身内だけで済まず、下手したら死傷させる可能性もあるのに、それ放置なの?

相談先は『身内 精神疾患 相談窓口』とかでググれば色々でてくるから、居住地の該当所を利用するのが良いと思う
公的機関としては、保健所・保健センター、精神保健福祉センター・こころの健康センターが該当するようだよ
0358名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/29(土) 13:34:38.850
>>357
すみません母が抜けていました
0359355
垢版 |
2018/12/29(土) 13:36:17.250
>>356
母の車を私が運転していました。
0360名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/29(土) 13:37:04.620
>>355
>車で2時間ほどの距離の私の家に来てくれと頼みこんでも断られてしまいます。

誰に頼んで誰に断られてるの?
0362355
垢版 |
2018/12/29(土) 13:46:43.440
>>361
すぐに警察に持っていけるような証拠はありません。ただ証拠集めをしようと思えばすぐ集まるかと思います。
10年前位ですが、もう他界した父の携帯を盗み使っていて高額の支払いが来て発覚して父が叱った、私が実家のトイレに入った時には黙って家の中に入って私と鉢合わせになりすぐに帰って行ったというようなこともあるので、姉が犯人なことは間違いないかとおもいます。
0363名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/29(土) 13:49:40.690
他界した父の携帯を使って父が叱った?

果たしてそのお姉さんとやらは実在の人物なのでしょうか
0364355
垢版 |
2018/12/29(土) 13:56:03.110
>>363

申し訳ありません。
今はもう他界した父です。
その時は生きていました。
0365名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/29(土) 14:00:53.230
文章だけで人に相談するのに向いてない感じだね
>>356のレスに書いてあるように公的機関に行った方がいいよ
0367名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/29(土) 14:34:06.520
>>355
私も同じくらいの年齢の姉のことで困ってる
姉は実家で母と暮らしてるけど、私に電話してきて、何回も万引きしたとか
母を殺しそうだとか言ってくる
まずは、母と別居させたいけど、母は家を離れたくないと言うし、姉は自活力が無いしで困ってる
年明けにも市の相談窓口行ってくる
0368名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/29(土) 15:06:27.060
>>367
自分で言ってくるんだったら、355より解決しやすいんじゃないの
市の相談窓口にもだけど、万引き繰り返すなんて病気なんだし、とりあえず病院とカウンセリング連れてけよ
0369名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/29(土) 16:15:03.640
>>366

免許証返納しているので母は運転しませんが車は置いてあります。
0371名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/29(土) 16:46:12.920
>>369
姉は運転しないのなら車は手放したら?
異物で故障→事故にでもなって第三者を巻き込んだらどうするの
0373名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/30(日) 09:42:50.000
>>369
誰?
>>1読んでるなら必ずコテトリレス番どれかつけて

>>355だとしてレスするけど
だったら、なんでそんな危険な車を処分しないの?
あなたの車で母宅訪問して、あなたの車で出掛ければいいだけの事
何かあってからでは遅いよ
で、公的機関や地元の専門機関は調べてみたの?
0375名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/30(日) 22:44:57.220
お願いします。

要らない洋服とか、まだ使えるものとかフリマアプリに出したいけど出しきれていなくて、
捨ててしまえばスッキリするのに、無駄に地球の事考えたり、数百円の利益でも塵も積もればと思ったり、
勿体ないから捨てるんじゃなくて誰かに使って欲しいとか言う気持ちでなかなか一部屋片付かないところがある。

誰か渇入れてください。

気合いいれてフリマアプリ出すか、捨てるか。どちらの行動力も今ないのです。でもこのごちゃっとしたゾーン見るたびイライラする。
0377名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/30(日) 22:53:04.070
>>375
ですよねぇ
フリマアプリに出してあまり反応が無いものは諦めて捨てるとか、雑巾にするとかにしてるんですが…
勿体ない病も過ぎると自分でも嫌になってきます。
0378名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/31(月) 01:47:35.210
>>377
似たようなテイストをざっくり集めて「10枚まとめ売り1000円!」とかやると片付くよ
まあ買った方なんですけどね…
0380名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/31(月) 07:48:50.080
厚生年金だけで生活出来ないと言いますが本当でしょうか?
今現在、義父母に月30万とその他1万円ほどの食料品を購入し、渡しています。
それでも生活が苦しいと言います。義父、義母とも働いてきた人です。
毎月苦しいと言われると正直腹が立ちます。
いつまで30万のお金を払い続けるのか・・・。
義父母に言わせてみれば、子供たちが親にお金の援助をするのは当然。
なぜならそれだけ学費や習い事、おこずかいなどにお金をかけてここまで育ててきたからというのです。
そういう一方で「子供たちの世話にはならないし、なりたくない。」と義母は言います。
これ以上お金を払うのはきついです。厚生年金はひとり当たりいくらぐらいもらえるのでしょうか。
義父母に聞いても教えてくれません。
0381名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/31(月) 07:49:19.100
義父は80代。70過ぎまでバリバリ仕事。義母は正社員時代やパート時代を経て現在70代。
借金、ギャンブルなし。しかし女中が居た家で育った為、贅沢。着飾る事が好き。
貯金はなし(らしい)子供の為に何千万も支払った。
それがあるから夫も援助をしなければならないと言う。しかし、かなり家庭を圧迫。
体を酷使し働いている毎日。せめて15万にしたいと言ったら「夫婦でたくらんで親を見殺しにする気か」と。この状況を変えたいです。
0382名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/31(月) 07:53:58.080
住んでる家にもよるかもね
バカでかい家なら維持費光熱費やたらかかる場合もあるし
そういう家ならさっさと処分した方がいいだろうけど納得しないんだろうね
0383名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/31(月) 08:15:07.040
>>380
>そういう一方で「子供たちの世話にはならないし、なりたくない。」と義母は言います。

月に30万も援助させておいてどの口が言うかって感じね
早く死ねばいいのにね
0385名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/31(月) 09:24:05.700
父親70代で月17万、贅沢しなければ十分らしい
こういう親もいるんだって衝撃がでかい…
0389名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/31(月) 12:34:39.500
親が80代なら旦那もいい年だろうし
医者で年収3000万ぐらいもらってるなら
月々30万円わたすのもそう無理ではないだろう
0390名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/31(月) 13:09:02.120
70過ぎまで勤め上げたなら
年金は一月あたり30万以上ありそうだけど
年金額を公的書類で確認させてもらったら?
0392名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/31(月) 14:44:15.690
>>383
家の親も同じ事言うけど子世帯にたかってくるよ…
本当にしっかりした親はそんな事言わないと思う
0394名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/01(火) 19:31:25.370
母親が完全に基地外で秋田の実家に帰るとうるさくてどうにもなんないんだけどどうしたらいい?
クソ毒親で去年の秋ついに妄想が出て病院行きになり、
ようやく安心かと思ったら「入院するほどではない」って事で戻ってきやがった。
境界性パーソナリティ障害だってさ。檻にぶち込んどくほどでもないけど正常でもねえ。

病院に相談した当時同居してた弟の事は滅茶滅茶恨んでやがって、顔を合わせれば
罵詈雑言をいつまでも言い募ってこっちが気が滅入る。
おとといは「お前も病院送りに反対しなかった!」って言って夜の3時に叩き起こされて足蹴にされたよ。

明らかに病的に基地外だけど病気ではないから治せない。
早く事故死しねーかな。
0396名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/01(火) 19:58:34.020
>>395
一番困ってるのがそれで、本人病識ないんだよね。
薬を飲めば本人も楽になるところはあるはずなんだけど、
病院に不信感を抱いてて、
退院時に出された時の薬も飲んでないし、
最近はガチ電波の人の陰謀論読んで確信を強める始末。
医者も外に出すのが危険なレベルで強制入院するのでなければ、
本人が受診して治す気がなければ手が出せない(受診しなければ薬も出せない)とのこと。

行政が手を出せず、家族でなんとかなるラインは超えてる
ビミョーなところでマジで困ってる。
いっそ「おとなしくなる薬」盛るか(冗談だよ
0398名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/01(火) 21:33:27.840
結納も結婚式もなしで、両家顔合わせには夫婦と親のみでお互いの兄弟の同席しなかったんだけど
私の母が旦那の兄弟にも会っておきたい(次は私の兄弟も同席で)と言ってきた。
普通はお互いの兄弟とも顔合わせるべきだ、あちらさん非常識なのでは?とも…

だけど私でさえ旦那の兄弟と会ったのは結婚10年目の去年のことだった。
それくらい旦那の兄弟は親戚付き合いに消極的なんだよね…
あまり盛り上がらなかったと言うか、無理して会話してる感じがあった。

子供が小学校に上がるから春休みに一席設けようかなと思うけど気が重い…。
0399名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/01(火) 21:54:57.100
>>398
結婚して10年も経って今更きょうだい含めて顔合わせっておかしいでしょ!
そのうちねーって言ってシカトでいいよそんなの
暇だからそういうしょーもないことをいまだに根に持って言ってるだけだから、相手にしない方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況