X



本当になんでも安心して相談できるスレ20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/17(月) 20:25:30.430
なんでも安心して相談してください
--------
※ 相談者はコテorトリorレス番を忘れずに!
--------

・次スレは>>970が立ててください
・相談者はコテかトリか、相談した時のレス番を名前欄にいれること
・このスレにはテンプレは必要なし
・相談に乗る気のない人は書き込まない
・相談者はその場の意見だけじゃなく、時間をかけてスレを見ること
・末尾Oは書込み禁止、もし書き込まれても無視で

※無断転載厳禁!!※

※前スレ
本当になんでも安心して相談できるスレ19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1541346129/
0773名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/15(火) 21:23:08.490
クズ兄貴が、自己保身の為に実家にCO電凸してきた
相談ではなく吐き出したいのだが、家庭版は疎いのでそういったスレがあれば誘導してくれまいか?
0775773
垢版 |
2019/01/15(火) 21:36:10.080
>>774
レスありがとうございます
しかし、専ブラで検索してみたのですが愚痴に関するスレがみつかりませんでした
似たスレはみつかったのですが、ここは単スレ禁止だという事がわかったくらいです
もちろんココへ立てる気もないし、愚痴スレがあるなら誘導をお願い致します
0776名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/15(火) 21:39:42.58O
>>775
自力で適切なスレを探せないなら5ちゃんねるにむいてない
誘導しろ、誘導しろと図々しすぎる
5ちゃんねるから出ていけ
0778名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/15(火) 21:44:57.89O
ここは相談者の都合よく、また相談者が気持ちよくなるためのスレではない
スレタイを拡大解釈するな
0781名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/15(火) 22:09:59.01O
お願いする立場なのにこんなに図々しいくてあげく罵りまくりの輩に
適切なスレを調べて教えて誘導してやるような奇特な人間はいない
0784名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/15(火) 22:47:56.800
>>766
あなたのお母様の教えなら義実家に元旦から行かないなんてあり得ないでしょ何やってんの
0787名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/15(火) 23:14:11.280
結局冷静に分析対応できてるのは相談者の兄達と夫でした、てオチだったね
うちの親も70代だけど、年々頭の固さが加速してるわ
10年前はパソコンでカレンダー作ったりタイピングして遊んでたけど、今はわからん事があると検索もせずに電話してきて「ほらこの画面が」とか言ってくるww
見えねーよ!
0788名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/15(火) 23:18:25.050
>>766
>あと、義実家に行ってないわけではありません。
>元旦ではないですが、毎年行っています。
>主人に「うちの両親は元旦にこだわらないから」と言われ、甘えていた形ですが。

ですってよ
そうは言っても母上の教えを守るなら先に夫の実家に顔を出すはずよねえ
0789名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 00:56:11.530
>>766
本当にクソみたいな性格してるね
もともと長男もそれなりに暴力的みたいだし、登場人物全員ちょっとおかしい感じだな
0790名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 01:13:30.97O
言って悪いことを言うことと、暴力を振るうことは別問題なのに一緒にしてるのが不思議
長男も正論言ってる風だけどDQNだしさ
相談者もクズだし、まともな大人がいなくて笑うわ
0791名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 03:34:06.730
ほんとそう思う
こんな状態になる前に暴言吐くなら行かないと
兄が宣言して嫁さんを守るべきだった
やられてるのを見ているだけで
最終的には暴力行為に持って行かせるとか
頭悪すぎて笑った
これって母親が訴えたら勝つ可能性ある
0792名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 06:37:47.370
シングルマザーの娘が上京したいと言い出しました
娘は現在我が家にいて孫は2歳です
私は夫の転勤についていくなどならともかく、子連れ母子家庭で上京するなんて反対です
孫のためにもどうにか地元に留まって欲しいのですがなんと説得したら良いのでしょうか

娘は大学進学時に上京できなかったことを根に持っています
その鬱憤を晴らすためと現状への不満をごちゃ混ぜにして上京したがっているように思えます
何を言っても「あの時上京していれば今こんなことにはなってなかった。私はもっと上の大学に行けた」とたらればの話で私達夫婦を責め立ててくるので困っています
今までの人生で後悔してることなどを上京しなかったせいにすり替えているようです
0793名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 06:49:34.900
子供はあなたの所有物じゃないのよ
行かせてあげなさいよ
親の手助けなく子育てして大変だったら帰ってくるかもしれないじゃない
0795名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 07:38:50.180
792ですが子供のことを所有物とは思っていません

上京反対する理由としては
・東京は保育園に入れるのが大変と聞くし一人で慣れない土地で子育てするのは大変
・今更上京して子供をほっといて遊ぶつもりではないか
・今地元でかなり恵まれた仕事をしているため辞めてしまうのはもったいない
どれも娘や孫を心配してのことです

地元大学への進学時に「あなたの気持ちが本物なら就職で東京に行く人だっているのよ」と言ったら
娘は「こんなローカル大学の知名度ほとんど無いよ。地方で土地勘もなく東京で就活するなんて大変でしょ
逆に大学で東京が合わなかったとしても土地勘も実家もある地元で就活するのは難しくない
私は学生時代の四年間を東京で過ごした上でどこで就職するのか選びたかった。自分より勉強できなかった子が自分より良い大学に行くのも悔しい」など言われたのですが
これらのことをまた言い出しました…
0796名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 07:40:31.680
長くなってしまいましたが要約すると私が上京反対するのは孫を娘が一人で育てることへの心配と今の仕事を辞めることへの反対からです
0797名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 07:50:48.200
大学進学は自力で行けなかったのなら親の意向に沿うのもやむを得ないと思う
でも子供もいる大人の判断を親が止める事は出来ない
0798名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 08:04:25.180
現在、貴方達夫婦は孫の育児や娘達親子の生活にどれほど協力しているのだろう。保育園の送り迎えや生活費なども含め、娘1人では回らないのではと思うのだけど。

まずは娘1人だけを東京に送り出し、住居と仕事を確保させ、毎月3万円ほど養育費を送金させる。生活が安定したのを確認してから、孫も東京に連れて行く…というのはどうだろう。

土地勘がない東京で新卒の就活は大変とか言っておいて、さらに子連れで就活とか無理なんじゃないの?就活中はまず保育園使えないよ。
あなたの旦那さんは何と言っているの?実は娘は東京に彼氏がいて、その彼氏と一緒に住みたがってるとかはない?
0799名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 08:08:16.230
>>795
あなたがとるべき態度は、否定して反対する事じゃなくて、ダメになったらいつでも帰ってこいと受け入れ体制を示す事
見切り発車で夜逃げのように行かせるんじゃなくて、計画立てて万全の状態で挑ませる事
あなたの育てた娘は、自分の子供をほったらかして遊びまわるような無責任な人間なの?
今の仕事が恵まれてるとしても、東京との比較では無いよね
東京にどんな仕事があっていくら稼げて、家賃はいくら掛かるのか、
私を説得するようなプレゼンしてごらん、と言えばいいじゃない
0801名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 08:24:20.260
大学のことを娘はずっと根に持っているようです
我が子ながら娘は勉強がとてもよくできたのに商業高校へ行って税理士か会計士の資格を取ってすぐに上京して働くと言うので
国公立なら一人暮らしさせてあげるからと言って進学校へ行かせた経緯があります

娘が高校二年生の時に私が病気になったこと、地元志向の息子が地元大学に合格できず外部へ進学したことで心細くなった私が娘は手元に置いておきたいと言い聞かせました
「こんなことなら商業高校行って猛勉強してれば良かった」と言いつつも進学校でもトップクラスの実力だった娘は地元大学に難なく進学してくれましたが、その頃から娘は荒れて家に帰らなくなってしまいました
当時私が病気になってしまったのは申し訳なかったと思っていますがしょうがないことでした
0803名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 08:28:20.980
今娘は育休中で、娘の副業収入で生活費を我が家に入れて生活しています
家事育児はかなり私たちも協力しています
夫がお風呂に入れたり、私が娘の夕飯を作ったりしています
彼氏などはいないと思います

娘は大学進学時に「お母さんが病気になってお兄ちゃんが一人暮らししてそれでお金がないと言うならキャバクラでもなんでもして自分で行く」と言っていたことがあるので
「そんな仕事するな、そういうお金の問題じゃない」と叱りましたが東京に行ったら遊んでしまうのではないかと心配です
0805名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 08:32:09.690
育休中ですし、家から東京駅までバスと新幹線を使えば2時間あれば行けるので就活自体はできると思いますがその間の孫の面倒は私が見ることになると思います

自分を殺すと言っても親になった以上ある程度は仕方ないのではないでしょうか…
私だって夫と離婚したかった時期がありますが、子供一人ならともかく娘もいるから離婚できないと嘆いていたのを娘はよくわかってるはずです
娘も孫のために冷静になってくれると良いのですが
0806名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 08:34:38.200
東京は甘くないよキリッ
まあ東京か地方かは関係なく実家を頼れない幼児持ちシングルマザーってのは甘くないよね
単にあなたと離れたいんじゃないの?
0807名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 08:40:06.210
私も親に反対されて高校当時行きたかった大学に行けなかった
それはアラフォー近くなった今でも根に持ってるよ
特に弟は私が反対された理由が全部揃った学校に進学したから余計に
なんで私だけ?私の時はダメって言ったのに!って未だに思う
病気はしょうがないけど、それで娘の未来を潰した自覚はないの?
心細いっていうあなたのくだらない理由でうら若い女の子の夢が断たれたんだよ?
あなたの老い先短い人生と、娘のこれからの未来を天秤にかけて
それでも自分の意思を押し付けるの?
同じように娘さんが孫の未来を潰す可能性考えたことある?
上京したいならまず何度か足を運んで仕事を決めてからにするとか
着の身着のままではない環境を整える事を条件に
まずは送り出してあげてもいいと思うよ
あとは万が一戻ってきた時には「ほら言ったでしょ!」ではなく
「お疲れ様、頑張ったね」って受け入れてあげる心の広さを見せるのが母親だよ
0808名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 08:40:57.770
大学うんぬんより商業高校の件でも
ことごとく進路を親が決めてきた事が嫌なんでしょ
良い年した大人が決める事を今までのように抑えようとしても無理
0809名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 08:42:16.560
>>805
>自分を殺すと言っても親になった以上ある程度は仕方ないのではないでしょうか…

これを言う親が心細かったから娘の進学邪魔したの?
おまいう??本気で??
娘の未来を「心細いから手元に置きたかった」って潰したのに
娘には親なんだから自分を殺せって本気で言ってる??
0811名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 08:43:47.41O
デモデモダッテで相談の意味なし
コブ付き出戻りの馬鹿娘から子離れできないアホ母親
この親にしてこの子あり

次のデモデモダッテではない相談者待ち
0812名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 08:53:46.810
いや、最初から上京させない方法を教えろって相談じゃん
いくら上京させろって言ってもそんなこと聞いてんじゃねーよってことでしょ
0815名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 09:05:05.420
うーん、やはり進路の恨みは恐ろしいみたいですね…
確かに娘よりセンター試験や模試などの結果が下だった子達が何人も旧帝大学や医学部に行ったと聞いた時は悔しかっただろうと同情しましたが、あの頃は息子が外に行ってしまって心細かったのです
でも私のように東京でのシングルマザー生活は大変だという意見もあり安心しました

仕事ですが、娘は出身大学の付属校で教員をしていまして来年度の東京の教員採用試験を受けるつもりらしいです
それがダメだったら不登校の生徒が通う日中の塾のようなところで働きたいそうですが
今の仕事を辞めたら娘が戻って来たくなっても地元でまたこのような仕事につくことは難しいと思います
0816名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 09:10:54.640
戻らない前提なんだよ
それに仕事についてもちゃんと考えてるみたいだし
あなたの出る幕はないと思う
しかし旧帝とか言い出す偏差値なのに
商業高校出て働きたいとは元々家に居たくなかったように見える
0817名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 09:15:12.130
努力家で優秀な娘さんのようだから仕事もきっとご自身の力で道を切り開くよ
やらせてあげなよ
今快く送り出して休暇に孫と一緒に元気な顔を見せてくれるか
年賀状だけの関係になるかだよ
0818名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 09:15:41.24O
こういうのを巷でよく見聞きする毒親というやつだろうか
自分の都合を押し付けるだけで娘の意思や考えなどをことごとく潰してきてるわこの母親
いつか警察沙汰でニュースにならなければいいが
0819名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 09:21:38.460
今教員採用試験の倍率高いよ?
来年受かったら行く&受からなかったらもう一年地元にいるくらいが現実的
あなたの娘はいざとなったら実家が助けてくれるって分かってるからそんな無茶な行動をしようとしてるんだよ
もうとっくに親離れ子離れしてる歳なのにね
特に娘のほうが自分勝手で幼いから、好きにやらせてもやらせなくても結局文句言われるよ
今からその性格を矯正するのは無理だと思うのでもう突き放したら?
孫が可哀想な目に合うかもしれないけど、もう口を出せる関係性ではなさそう
0820名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 09:23:50.940
息子と娘を差別して育てただけにあきたらず、将来の介護&金蔓要員を何としてでも手元に置きたいのか
地元での安定した職業を手放すなって、そういうことだよね
毒親ここに極まれりだな
0821名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 09:27:43.730
家に居たくないというより娘は中学生の時に学校行事で東京に行った際に駅で芸能スカウトされて以来舞い上がって都会への憧れが強かったのです
中学でも学年でトップクラスでしたから商業高校に行くと言った時は寝耳に水で担任の先生もご一緒に説得して下さり事なきを得ました

私が最も心配しているのは教員採用試験に合格して上京するもしんどくなり地元に戻りたくなった娘が地元で再就職できなくなるパターンです

娘のことを金蔓とは思っていませんし息子も地元に戻って就職してくれましたので私が毒親というわけではないと思います
夫は地方では高収入の部類ですしまだ50代で働いているのでお金の心配もありません
0822名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 09:28:41.200
>>805
親になる前に親に殺されてたんだよ、娘さんは
それを取り戻そうとしてるだけ
あんたの身勝手が招いた結果だよ
0823名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 09:32:42.170
(あっこれ娘さんなまじっか可愛かったのと毒親育ちで愛情不足だったので変な男に付け込まれちゃってシンママのパターンだわ)
0824名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 10:09:05.080
>>821
娘さんがいくつか知らないけどたしかにあなたの言う通りアラサーやアラフォーのおばちゃんになってから田舎に戻って稼げる仕事に就くのは厳しいと思う
こんなことなら大学で上京させてあげれば良かったのにね
そうすれば母子家庭にならなかったかもしれないし都会の暮らしに満足して地元に戻って来てくれたかもしれないし戻らなくとも良好な関係が築けたかもしれない
今度はあなたがタラレバ言って後悔する番だよ
0825名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 10:18:32.600
相談者は名前欄に初出レス番入れなよ
実質2人で書いてるから不要なのかもしれないけどさ
0826名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 10:28:17.610
>>821
娘を手元に置いていたい典型的毒親ですよ、娘が優秀で将来見放されると思い込んでるんだよ
いい加減解放してあげないと取り返しのつかない事態になってしまうよ
0827名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 11:00:38.760
ホントこれ
いつまでも娘娘って言っているけど
子供もいる母親でしょ
自分の力で生きていこうとしているのを止める必要はない
戻ってきても助けないよって釘刺して送り出せばいい
0828名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 11:08:53.130
「私が心細くて辛いから私のために娘のお前の将来は潰す。そしてお前は子供のために全部捨てろ」
毒親って自分ができないことを全部子供に押し付けるんだよね
0829名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 11:42:06.020
>>821
貴女の話を聞いていると、容姿も頭脳も揃った娘に嫉妬して
全力で娘の将来を潰して行った毒親にしか見えない
いるんだよね、子供の為だと言いながら子供の将来を潰す親って
貴女は娘の為、娘が心配だと言っているが
やっている事は娘の将来や夢を全力で潰す事しかやっていない
0830名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 12:09:15.980
一般的に結婚前は
嫁が優位(交際中の関係や実家に挨拶)なのに
なんで結婚すると旦那側が上(旦那が嫁の親に気を使うより嫁が姑に気を使ったり旦那が家事サボったり)
になるんですか?
人によっては何するのも旦那の赦しが必要とか、仕事辞めさせられたと聞いて
なんでだろうって思ったんだよね
0832名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 12:13:28.920
それだけリスクを思いつくなら、それぞれに対して
親としてどんな支援ができるか旦那と話し合ったらどうなの
何もできない、する気がないなら
もう保護者じゃないんだから口を出さない

あとね、子供を理由に離婚を断念するのは勝手だけど
それを子に言うのは許されないことだ
恩着せがましく自己欲の補強に使うなど言語道断
0833792
垢版 |
2019/01/16(水) 12:31:58.150
娘への嫉妬などはありません
別にそこまで可愛いわけじゃないしスカウトだって本当は怪しい人たちだったかもしれませんよね
いくら過去に勉強ができたとしても現在高収入の夫がいる私と違ってシングルマザーである娘を心配こそすれ嫉妬する要素がありません

将来を潰すどころか結局娘は私の言う通り進学して教員になれているのだからそれで充分ではないでしょうか?
今後もそのまま生活するのが娘にとっても孫にとっても一番だと思います
同居でなくても良いから近くでアパートを借りるなどして生活するよう言っているのですが分かってもらえません
地元に残る場合も娘は自分の職場近くに住むつもりらしいです
車でも30分かかるので運転できない私では助けてあげられません

子供の人生は子供自身で生きていくべきだと思うので貯金などはありますが金銭的援助はしないつもりです
その代わり私の近くにいれば手を貸してあげるつもりです
0834792
垢版 |
2019/01/16(水) 12:34:25.590
>>819さんの言う通り、親離れできない娘が甘えた気持ちで文句ばかり自分勝手なことを言っているのだと思います
いつまでも娘気分で親になった自覚がないのでしょうね
それでも私は孫と娘を見捨てることができないので、出来る限りのことをしたいと思います
皆さん話を聞いて下さりありがとうございました
失礼します
0835名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 12:41:19.370
>>833
思いやりじゅなく思い込みだと自覚しましょうよ、シンママの娘を手元に置いてマウントしたいだけ
娘が自分の人生を歩みだしてるんだから親なら黙って応援できないの?典型的な毒親ですよ
自分では認めたくないのは判るけどこのままだと娘や孫に嫌われ恨まれ続けて孤独死ですよ
0836名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 12:49:17.870
なんだ
ちっとも甘えてなんかいないじゃない
地元に残っても実家からは出るつもりなんだから
やはり相当嫌われてるんだね
0837名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 12:54:45.83O
次の相談者どうぞ

注意
デモデモダッテは他をあたってください
どんな相談内容でも家族や身内を含め、他人を自分の思う通りに
動かせる魔法の言葉はこの世に存在しません
0838名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 13:01:03.010
流れに便乗 職場のシンママについて相談
とにかく否定から入るので困っています

キャッシュレス派の私に対して一日中グチグチ文句を言う(現金派だそう)
旅行の話をする(そんな所何もないよ!行くだけ無駄!という)
休日は夫婦一緒に過ごす(気持ち悪い!共依存って知ってる!?という)
既婚小梨なのですが、あなたは子供が居ないから〜、いいわね自由で〜、10時間勤務のうち8時間は何かしら嫌味を言われています
今迄は受け流してましたが周りの人間を巻き込むようになってしまい、数人に集中攻撃されると仕事に支障が出ます(メンタル面)

主にプライベートが気に入らないようですが他所の家庭に口出す人間への対処法を教えて下さい
0841838
垢版 |
2019/01/16(水) 13:10:09.760
あっれ本当だ
いつも生活全般板にいるもんで
とりあえずシンママお局がうるせえよって話でした
0843名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 13:18:37.360
なんでも安心して相談できるスレなんだからいいと思うよ
すぐにスレ違いってジャッジする頭のおかしな人が住みついてるから安心して相談できないけどね
0845名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 13:32:44.100
娘にマウント取って自分が上だと思うために娘の将来潰してきたんだね
娘より上の立場だって思えて幸せでよかったね
教員がステータスだと思ってるようだけど娘がなりたかった将来を曲げさせたのには変わらないよ
そんな娘にいくら「孫のため」とか言っても
自分の思い通りに子供は動かすものっていうのを実践して見せたんだから欠片も響かないよあなたの教育の賜物だよ
0847名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 13:47:14.660
読んでて商業高校行って税理士とか無理やろwと思ったけどそんなに頭良かったならマジでなれてそうだわ
0848名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 13:57:10.44O
>>791
それまで長男も嫁が攻撃されているのを相談者もほったらかしにしといて
嫁が我慢出来なくなっていきなり行動(しかも暴力)に出る
そしたら「出るとこ出てもいい」

アホかと。クズしかいない
0850名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 14:16:31.590
>>849
そんなに勉強できた子が高卒で手に職つけるために商業高校行くなんてよっぽど毒親だったって証拠でしょう
0851名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 14:22:47.420
娘の進学、上京を阻止するためのカードが病気ってのが悪質
しかも自覚がない(目を逸らしてる?)からもっと悪質
娘が無事に逃げられますうに
0852名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 14:30:04.360
>>834
バカだね
娘はあなたの承諾を求めているんじゃない
母娘でいられる最後のチャンスをあなたに与えているのが分からないんだね

>その代わり私の近くにいれば手を貸してあげるつもりです
つまり思い通りにならない娘は助けない、イラナイなんだ
人として向き合えるなら今からでも親子になれるのに
あくまでも持ち主でいたいなら
そんな人間は子(孫)にも悪影響だから離れたいよ
0853名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 14:46:13.180
>>847
商業高校だと簿記の専門教科があるから
日商の簿記検定1級を取得すれば税理士試験の受験資格が得られる
商業高校に進学して税理士は、最短コースで資格取得を目指していたと思われ
商業高校でもやる気とおつむがあれば、高校在学中に簿記1級取得は可能
学校側も1級合格者が出れば実績やハクがつくし

中学生で最短コースで難関資格取得して独立を考えていたからには
よっぽど毒親や毒実家から逃げたかったんだろうね
0855名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 15:03:19.540
>>853
847だけど私はまさに勉強できなくて商業行った部活ゴリラなのでそれは知識としては知ってる
あなたに全文同意よ
ちなみに私は簿記3級よw
中学生でそこまで調べてる時点で私とは頭の出来が違うわ
0856名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 15:53:40.240
>>833
車の運転できなくても電車やバスやタクシー使えば手助けできるよね
気持ちがないんだよ
娘や孫を大切に思う気持ちが
0857名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 16:00:05.270
否定的な意見には全く耳を傾けようとしなくて同意を求めるだけの毒親だな
ウチの母親ソックリだわ
0858名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 17:07:44.200
>>833
娘を見下して精神的サンドバッグにしたい気持ちがダダ漏れだよ
職場の近くに住むなんて当たり前でシングルマザーならなおのこと
新幹線や飛行機距離ならともかく、たかだか車で30分の距離でしょ?
公共交通機関を使えば免許が無くても手助け出来るよ
娘を精神的サンドバッグにして孫をオモチャにしたいだけだから、そこまでの手間暇をかけたく無いんだよ
世の中には働く娘のために夫とは別居して
娘と同居して家事育児を全面サポートする母てのは珍しくないよ
うちの近所でも0歳児保育の保育園が手配できなかった世帯が
田舎からおばあちゃんを召喚、てのはよく見かける
口では娘が心配だ手助けしたいと言っていても
実際は手助けする気は皆無で足を引っ張る事しか頭に無い
娘さんもそんな毒母の本心を見透かして、我が子と共に遠くへ逃げようとしているだけ
0859名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 17:18:07.240
>>833
母親が子に執着する原因は夫婦仲にあったりする
そちらに目を向けて自己を省みればワンチャンあるかもしれない
というか、離婚を考えたのは自分だけとは限らない
その問題に直面する時間がこれからたっぷりあるよ
0860名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 17:26:42.870
離婚したばかりでとりあえず実家に身を寄せてるけど
今後は職場のそばに住むか東京に行くか考えてるって事かもね
東京なら娘さんにも進学の選択肢も増えるだろうし
同じ道を歩かせたくないのかもね
0861名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 17:32:27.400
>>859
ウチも毒母に子供達の為に離婚を我慢したと散々言われたけど、絶対違うよな
自立出来ないから共依存に引き込んでるだけなんだよね、自覚しようとしない
毒親の見本だよな
0862名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 18:05:35.410
あー育休中だから実家に身を寄せてるのか
>>858見て思ったけどこの人が手助け(というか罪滅ぼし)できるとしたらもう東京についていって孫と娘の新生活を数ヶ月単位でサポートするくらいしかないね
子供が小学校上がったら長期休みに面倒見に行くとか
それすら断られるとしたら相当だけど
0863名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 18:10:22.780
上京したい気持ちの中に母から逃れたいってのもあると思うんだよね
高校教師って言うから公務員かと思ったら、私立校の教師じゃん
ダメ元で東京都の試験受けてみてもいいと思うよ
せっかくの優秀な頭脳なのに田舎に埋もれるなんてもったいないよ
0864名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 18:25:58.270
母校の大学の付属校の教師ってことは在学中も相当優秀だったんじゃないの?
0865名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 18:41:03.920
>>815
>今の仕事を辞めたら娘が戻って来たくなっても地元でまたこのような仕事につくことは難しいと思います
戻って来ないと思う
あなたウチの母親にそっくりだもの
もう12年会ってないわよ
0867名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 19:14:52.050
あんまり5ちゃん見ないから
書き方が変だったら申し訳ないんだけど、
弟が絶賛思春期で暴れまくってて
母親が一人暮らしの私のとこに避難中なのね
でもそれに関して父親は無関心で、
母親に対して「お前がどうにかしろ」みたいな態度。
母が避難してきてからどんどん家庭崩壊してるのを感じる。
姉の私はどうすればいいんですかね?
ちなみに元々兄弟仲は良くないです
0868名無しさん@HOME
垢版 |
2019/01/16(水) 19:21:50.82O
>>867
ここの住人はおまえの友達とか知り合いとかじゃないから
馴れ馴れしい書き方で真剣みがないし好きにしろとしか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況