X



■□■□チラシの裏15523枚目□■□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 14:27:38.460
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 28枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1541237909/

家庭チラシの裏避難所41
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1541676603/

前スレ
■□■□チラシの裏15522枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1545691736/
0005名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 14:48:08.200
もしかして胸ってあまりなくても顔と全体的なスタイルと性格の可愛さがあれば自信持っていいものなのかしら

一乙
0015名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 14:52:09.620
やだもー!!!!今、婆、万引きしちゃうところだった!!!!!!
三ヶ月ぶり?半年ぶり?くらいにひとりでスーパーにきたの
レジ通すのは店員で、お会計だけセルフなの
かご渡されてそのままセルフの機械を素通りして荷物詰めちゃってた
途中で機械の声が遠くから聞こえてきて
「あれ?なんだっけこれ」ってなったのよ、
聞こえなかったら捕まってたわよ
やだもーまだ心臓が嫌な感じするわ…
0016名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 14:52:12.240
>>8
宅急便のトラックの荷台扉が開いててみえたこと
ドライバーが足で荷物を押していた
0017名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 14:53:09.310
壊れそうなほど蹴り飛ばしたの?
サンドバッグ的なもの置いてあげたいわね
この時期は大変よね
川に流されないよう機嫌よくお仕事してもらいたいわ
0024名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 14:55:50.940
>>21
暇でもスマホを弄っちゃいけません
0027名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 14:57:51.210
>>21
役所の臨時職員、一時間ちょいあれば終わる仕事を調整しながらやってたわ
転職活動のつなぎだったから婆、何やってんだろうって何度も思ってしまった
婆になってきた今ならマッタリ仕事できそう
0028名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 14:58:13.750
ワクワクして熱計ったら37.1度
は??????しんどーいとか言えないじゃん
微熱ですらない
ただの誤差じゃんウェッホウェッホ
0030名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:02:01.190
ユニクロって今有人のレジでもぴっぴしないのね
あそこにおかれてなんかボタン押したらもう入力されてた
0036名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:04:05.090
>>27
臨時ってことは期間限定よね
婆も若い頃は上昇思考だったわ
子育てで夜泣きにも耐えてる今は白目剥いて座ってるだけの仕事がしたい
0038名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:08:53.000
学歴・職歴…
履歴書に嘘八百書いて面接くる人って
一体なにが目的なんだろう
0042名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:09:29.250
有人のレジでも、お金払うの忘れてる人たまにいるのよ
お客さんがお金出すのをニコニコしながら待ってると
「…???(何なのかしら)」って顔されたりとか
中には「どうもね〜」って帰ろうとする人とか
0045名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:09:46.390
>>36
そうそう、無駄に上昇志向でさ
同い年くらいの人が正職員で忙しそうにしてるの見るのも地味にきつかった
0047名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:09:57.870
連投ですよっていうのいつまで続くのかしら
全然チラれないじゃない困るわ
0048名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:10:07.380
38.4度キターーーーーー!!!
もう少し上がったら婆ツライマヂ無理…して明日の朝病院いくわ
0052名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:11:12.510
子供たちの歯医者の定期健診の予約入れなきゃいけない
冬休みで行き時なんだろうけど
年末年始忙しくて色々考えるの面倒
0055名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:11:25.900
>>38
どんな嘘かわからないからなんともいえないけど
履歴書に嘘を書く時点でもう駄目ダメじゃん?どうせバレるよねえ
0059名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:12:27.200
エロ板みてるとすごく崩れたからだでもいいってコメントつくから安心する
0061名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:13:24.470
うちもこの前母が万引きしかけたわ
試着したリュックがあまりに軽くてレジでもしょったまま忘れてたの
慌てて戻ってお会計してもらったけどレジや周りの店員さんも気づいてなかった
0062名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:13:40.500
仲良し夫婦のとこは単身赴任して、うちみたいなとこは家にいる爺
うまくいかないものね
0063名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:13:47.900
>>45
今となっては何とも思わない自分は自分、余所は余所よね
今や働くか専業主婦かってところまでハードルは下がってるw
0067名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:15:27.270
カートの下の段に、トイレットペーパーとか米とか
大きい物置いててそれ忘れてレジ通過しそうになるとかあるあるよね
0070名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:17:20.800
午前中面接行ってきたけど面接官の社員が感じ悪かったわ
うちの会社は何よりお客様第一なんですよ、わかりますよね?とか
うちは身だしなみに厳しいので(婆を上から下までジロジロ)まぁそれなら大丈夫そうですけどね〜
とか何かと上から目線だった
0072名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:18:34.730
クリスマスプレゼントの充電が上手く出来なくて子供愚図ってるわ…
婆風邪&寝不足でつかれたょ…
0074名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:20:14.680
>>70
そういう面接官ってさ、面接受けに来てる人がお客様になる可能性とか考えてないのかしらね
0076名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:21:31.020
今日のおやつは昨日のアイスケーキの残りー
今年は奮発してお高い生チョコアイスケーキにしたの
うまー!!
0077名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:23:05.220
コミケとか行く婆ちゃんいる?
婆、某ジャンルに激ハマりしてpixiv読み漁って
その人たちの出してる同人誌買ったりしてたんだけど
あの人たち再録と称して今までのをまとめて一冊にして売ったりするのよ
それに書き下ろしとか付けられちゃうと
書き下ろしだけ読みたいのに2000円近く払うとか無理無理無理なのよ
リアルでコミケ友達いないから再録商法あるなんて知らなかったどうしよう書き下ろしだけ読みたい
0079名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:25:27.580
最終面接の面接官が入室してきて、ヤダなにこの人ちょっといいじゃん
と思ってたら、そこにめでたく採用された
その面接官がいまや婆の尻にしかれてる爺
0080名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:26:44.550
どうしようって言ったって読みたきゃ買うしかないよね
そんなの商業出版でも同人誌でも同じだわな
0082名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:28:06.260
子供のクラスメイトが年齢の割に賢いけどうぜえ
できれば仲良くして欲しくないけど近所だしなぁ
0083名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:28:34.160
倉庫はめっちゃ感じ悪かったわ
直接のお客様になることは絶対ないからねえ
0091名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:33:35.560
シンガポールいいじゃん
治安もそんな悪くないし駐在ならいいとこ住めるだろうし
0094名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:35:04.490
同人誌なんて信者がついてる限り商売のことは考えなくていいんだから
いくらでも足元見てくるんだろうな
付き合いきれないと思うなら貢ぐのやめるしかない
0096名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:35:24.740
昭和後期〜平成始め頃まで全国はもちろん海外にも出張してた父は偉いんだなと同い年になって思う
0103名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:38:10.970
爺が源泉徴収票もらってきたわ
40歳で1260万って都内の普通くらいなのかしら
0104名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:38:36.000
>>82
発達早い子の方が育てるの大変だよね
そういう子のおかげで周囲も引っ張られて成長するから、まぁいいんでない?
0109名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:39:36.620
>>101
うちの父もプラントだったわー
親の教育方針で婆は転校せずだったけど帰国子女に憧れる
0112名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:40:33.650
>>103
全国なら良い方だけど、都内なら普通の範囲だよね
つーか1番税金取られる年収帯じゃない?
結構持ってかれるよね?
0115名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:41:18.460
家と車をそろそろって考えてるんだけど、30歳でパチ屋のホール希望って年齢的に厳しいかな?
0121名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:42:30.070
>>113
うちの父は石油系ではないから、中東ではなかったわよ
でも先進国が多かった記憶
母が働いてたこともありうちは父が単身赴任方式だった
0123名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:43:02.680
保育関係の資料見てたら
母親が子供を育てにくいと思う割合
姉妹家庭 兄妹家庭 兄弟家庭 姉弟家庭
の順で姉妹と姉弟だとその割合は3倍くらい変わるらしい
婆、今妊娠中だけど姉弟になる確率が高そう
男の子は嬉しいけど怖いわ
0134名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:46:09.150
個人差だよね
もうね、グレーゾーンみたいな男児兄弟とか家が壊れるレベルだよ
障子に穴が空いてない時は無かった
0142名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:47:49.820
>>127
女の子は大抵育てやすくて
男の子は大抵育てにくい
いや女親からすれば男の子は理解できない生物ってことかな
最初が男の子なら理解できないけどこんなもんだろって感じで乗り越えられるけど
最初に女の子育てちゃうと え?前回は楽だったのに?ってなるらしい
男の子が続くとまぁ一人目大変だったから二人目もこんなもんこんなもんって耐性がつくらしい
0144名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:48:00.930
>>121
小学生までデンマーク、ベルギー、ポルトガルに居たけど中学から日本に馴染むまでほんと大変だった
日本で生きていくならご両親は正しいと思う
0145名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:48:14.670
自営業の年収1000万円と、企業勤めの1000万円じゃ随分違うよね
雇われてる人は部署がなくなっても異動したり転職したりできるからいいなあといつも思う
0152名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:49:52.330
>>142
相対的なつらさってことか
男児って誰に聞いてもイラつくみたいだから、育てやすい子ってほぼいなさそう
0155名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:50:53.620
サラリーマンなんか税金誤魔化しようもないし
絶対自営業の方が収入以上に自由に使ってると思う
0157名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:51:10.640
>>147
従業員と家族の生活かかってるから、婆の代でやーめた!はできないよ

>>148
昔はそんな時代もあったけど今は税務署ほんと厳しくて無理よ
後ろ暗い経費の使い方は一切してないわ
0159名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:51:16.000
女男男
上の子はちょっと気難しいところもあるけど共感力が強いので楽
下二人は食う寝る遊ぶママオッパイ!の選択肢しかないから楽
0160名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:51:20.520
>>153
横だけど
それなら三、四年まともなところで働くわよ
安易なことするとまた安易に堕ちるわよ
0161名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:51:29.730
親の年金聞いて驚いた
月24万円だって
大企業だったしもっと貰えてるもんだと思ってた
0166名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:52:48.340
爺が昼休憩の時に電話してきたのよ
クリスマスだから帰り何か買って帰るか?って
どこの店寄ってくるの?って聞いたら
爺はどこでもいいよ、セブンでもローソンでもファミマでもって…

昨日七百円のマフラーを婆へのプレゼントにしようとして
婆を無言にさせた自覚は全くないらしい
爺47歳が今月の自由になるお金10万円

馬鹿にされてるとしか思えない
0169名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:53:32.400
>>161
婆の親、63歳まで大企業で働いてたけど
厚生年金+企業年金+個人年金で月に40万円くらいらしい
団塊世代ちょい下だけど、リタイヤしてなお貯金溜まっていく生活で羨ましい
0171名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:53:49.770
小倉優子ははなから医者とか実業家あたりと結婚できたと思うのよね
まああの浮気元旦那のことが好きで結婚したのなら仕方ないけど
0172名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:53:58.850
>>142
そうなの?
婆一姫二太郎だけど、何やるにも下の子の方が単純バカで可愛いわ
まだ3歳だからそう思うのかしら?
0175名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:54:22.360
年金…婆は月5万しか貰えないもんだと思ってるんだけど…暮らしていけないわ
0180名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:55:25.600
>>166
自分には使うけど人には使わない人にいるよね
うちの爺もよ
自分のお古ばかり婆にくれようとする
0182名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:55:34.540
>>175
そう言う人多い
それで一部受給の生活保護になるの
そうすれば健康保険も医療費も無料になるから
なんとか生活できるんだって
0183名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:55:38.700
>>166
バカにされてるのかマジなのかは普段の爺を見てる婆ちゃんじゃないとわからないわね
本当にいるわよお金持ってるのに自分が無頓着だから平気でそういうことする人
馬鹿にしてる訳じゃなくて無頓着で気づかないのよ
0184名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:55:44.180
>>168
横だけど、ワーファリンとか飲んでないのよね?
もう一回病院行った方がいいと思うわよ
0188名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:56:55.270
>>181
個人年金かけすぎたって言ってた
所得としてカウントされるから国保料とかも高くて、こんなんなるならかけなくても良かったって
0190名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:57:20.320
>>186
資産価値のない田舎のボロ屋だったら家有ok
資産価値があるならまず売ってお金作れって言われる
0191名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:57:23.040
婆父公務員だったから年金でどんどんお金貯まっていってるわ
胃ろうになっても生きててもらうなんて冗談で言ってるぐらい
0192名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:57:36.710
さーて、年賀状出してくるか!
いかにもプリンタの調子悪そう…って丸わかり賀状だわw
0193名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:57:38.860
>>186
家は処分させられるのかな
どこかの自治体は生活保護の家賃分を節約できるから
自宅に住みながら家賃分減額して受給できるところもあると聞いた事がある
0195名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:57:50.180
>>179
会社では違うのよ
愛想いいし気前いいし
順調に出世していってる
そして会社で出世したら家庭内でも出世したと勘違いして
どんどんクソ爺になっていく…
0196名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:58:06.620
>>186

資産価値のほとんどない家で、転居する方がお金がかかる場合持ち家あっても生活保護受給できる
その場合固定資産税も無料になる
0198名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:58:12.770
>>188
横だけど年金を繰り下げしたら年金増えるけど税金もガッツリ増えるから実際は2割ぐらいしかふえないってやってた
0199名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:58:22.710
>>182
多いの?
うちの年金三万の貯蓄なしの親もどうにかなるかしらね
もう援助の額が大きくなり過ぎて婆にはこれ以上無理なのよ
婆の家庭が壊れちゃう
0201名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:58:31.210
今回の株安で年金ごっそり溶けてると思うけどどうするのかなぁ…
日経18000円台でまだまだ落ちそう
正直者が馬鹿を見るのだけは勘弁して欲しいわ
0205名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 15:59:47.970
>>190>>196
おっしゃあああああ!
婆それで行く!行ける!
資産価値のないボロ家
土地の価値もほとんどない
売ろうとしてもまず売れない
いける!いけるわ
0211名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:00:43.070
>>201
買うとしたらインデックスファンドかETFどっちがいいかなぁ…
まだもうちょっとゆっくり考える余裕ありそうね
0214名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:00:57.290
>>205
いや、最終手段ってだけで今頑張りなよ…
人材不足で選ばなきゃ正社員になれる時代じゃん
0216名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:01:32.340
>>199
時々、生活保護受給者が増加したってニュースがあるでしょ?
あれほとんどが年金だけで暮らせない高齢者なのよ
0218名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:02:09.530
そういえば婆、クリスマスプレゼントもらってない
ロトシックスも外れたし猫も落ちてないし
0219名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:02:43.490
婆は国家公務員の天下りを受け入れる仕事もしてたけど、退職時の年収ってこんなに違うんだ〜と思った
そして天下り後は同じ仕事なのに退職時の給与を参考にするの
0220名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:02:52.340
>>214
アラ還の田舎住まいだから仕事なんてないよ
車もなくて2時間に1本の路線バスが唯一の足
0221名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:03:11.110
>>216
そうなのか
素直に行政の措置に従う親ならその道があるか…
うちは何が何でも子にどうにかしてもらおうとしてるから始末に負えない
0226名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:04:25.470
>>221
そりゃあまあ
他人さまの血税にたかるより身内でナントカしたいというのは
至極真っ当な考えだけど限度って物があるからねえ
0229名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:05:30.480
>>223>>224
今は爺が働いてる
週に2回町まで行って買い物してる
荷物は宅配してもらえるから助かってる
0231名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:05:33.650
株価暴落に、減り続ける年金、生活保護。
色々不安が大きいわ。
ちょっと上の1000万台どうのって景気のいい話もあるのに
0235名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:06:04.360
婆、色々持病あるけど生まれた家が裕福でそれだけでもめっちゃラッキーだったと思える
生まれてからこの先将来までお金の心配ってないわ
あえて言うなら相続税対策がめんどいなくらい
0236名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:06:12.150
>>227
それは親がナマポ受けろって言われたことに対して?
もしそうなら認知症の可能性あるから病院行った方がいいわよ
沸点が低くなるのは認知症の定例
0243名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:08:16.340
うわー無職で火つけるとか
うちの25歳バツイチ出戻りだけど
とりあえず正社員でよかった
0250名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:09:46.480
お金の心配が減ったら
夫婦崩壊の危機になった
婆がもう無理って思ってるんだけども
0251名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:09:50.720
生活保護を受けずに寝たきりの息子と暮らしていた老婦人
新聞だけは購読していたけど
ある時、2人とも餓死しているのが発見された
生活保護は恥、受けるくらいなら死んだ方がマシ
昔の日本人はこれが当たり前だったね
0253名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:10:08.630
持ち家のままでもオッケーな場合もあるんじゃない?
あの芸人の母親とか

下手に家を処分させるとそっちのほうがのちのちお金かかるんだとか
0254名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:10:09.110
>>235
いいなあ
婆もお金の苦労しないって良く占い師さんに言われるけど
いつも家計簿とにらめっこよ
0261名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:11:28.490
うちは宗教関係でお金がなかったわ
少ないお年玉もほとんど宗教に持って行かれた
親を怨む
0262名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:11:28.490
>>247
今時は空きがない
だからボロアパートが建て替えだからと追い出される高齢者が
住むところに困ることが多いってテレビで言ってた
0264名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:11:34.900
>>251
うん
昔はね
うちの親の場合は近所に知られるのが絶対嫌、子供達が自分に感謝して老後面倒見てくれるのーっていうスタンスを取りたい
そういう見栄の意識の問題だから誇り高い意識ではない
0265名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:11:53.63O
婆子と二人きりの婆どうなったかな ビタンビタン 食卓か枕元で魅惑のポーズしてやるのに〜 水族館へどうぞ言われた 遠慮されちゃった ビタンビタン
0266名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:11:54.830
婆も子供ながらにうちはお金が少ないからと
おもちゃ売り場で常に遠慮している子供だった
親は買ってあげるって言ってるのに!!って言ってたけど
0270名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:12:44.670
>>242
株ダダ下がりで今それくらいだけれど、ミニマリストになるつもり
これからは必要なものはかうけれど、欲しいものは買わない
6億あったときはなんとか普通に老後送れそうって思ってた
0271名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:12:51.080
姥捨山を制度化してほしいよね
一定の年が来たら一斉に安楽死
いつまで生きるか分からないってリスクだわ
0272名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:13:03.020
新聞とってて餓死するって
ものごとの優先順位がつけられないギリ健とかなだけじゃん
0276名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:14:55.280
>>272
新聞を断れない小心者で生活保護貰うのは恥という変なプライドだけある人間だと思った
0279名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:15:04.520
年取って公営住宅とかナマポとかは自分じゃなくて子供が惨めじゃん…
結婚相手見つからないわよ
0283名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:15:41.770
婆の住んでるとこ公営はボロいとこしかないかも
閉鎖になってるとこもある
知らないだけで新しいとこもあるのかしらね
0285名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:16:11.240
婆が住んでたURは市営住宅も同じ建物内にあってなんか雰囲気が嫌だったな
家賃は高かったのに
0286名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:16:18.100
婆もお金がないから服買ってもらえなくて大人になったら買ってあげるって言われてたなぁ今考えたら自分で買えるし自分で買ってたw
0289名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:16:37.620
生活保護拒否してるうちの親も、優先順位つけられない人よ
もちろん新聞はとってる
そして保険には入ってないし借金してる
どうかしてるよ
0291名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:16:58.140
最近は刈り上げ公営住宅もあるってね
普通のマンションの中の数軒が公営住宅として機能してるらしい
0292名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:17:34.830
>>283
都営のやつはどんどん建て替えてるわ

>>285
わかる
婆も都民住宅住みたいけど19万円家賃払っても、都営住宅と同じ敷地で同じ間取り…
0294名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:17:52.620
3億だかの生命保険に毎月何万も払って生活費が足りないっていう一家があったな
0300名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:19:06.430
うちのトメなんて今は一人で暮らしてるけど
いよいよ生活苦しくなったら
絶対うちに転がり込んでくるわ
老人ホームに行くって選択肢が頭に無い人なんだもの
その時のために早く仕事探して
いつでも出て行ける準備しておかなきゃいけない婆
0301名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:19:09.870
>>292
そうなんだよ
しかもURのことを知らない人が安く入居してると思い込んで「どうやって入居できたの?」とか聞かれる
0302名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:19:15.510
20代前半でアフラックに入ったんだけど
がんになったら一時金200万出る設定になってるわ
何考えてたのか全然わからない
0304名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:19:27.080
うちの親はロクでもないってことが歳をとるごとにわかって本当に辛い
無関係に生きていきたい
0306名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:20:22.630
正直子供いないなら団地に住んでもいいと思ってる
でも子供いたら嫌だわ
リアルでは絶対言えないけど
0307名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:20:48.780
やたらUR、UR言う人がいるけど場所や条件によっては
民間賃貸よりコスパ悪いと思った
それなら都民住宅の方が良いよね
※都営住宅とは違う
0308名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:20:50.390
>>302
うちは親が19の婆に4千万の保険金かけてた
無知で言われるがまま契約して婆に払わせていて本当にムカつく
0310名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:21:05.400
でも公営団地ってクソガキがうるさそうだから子供いなくても住みたくないわ
0311名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:21:08.470
>>299
婆、今の物欲はすごいわよ
お茶も良いのが飲みたいし、
趣味の宝石だって集めたい
食玩にもハマってるし
コスメも大好き
そしてカードで支払って気付けば毎月10万のお小遣い使ってる事になってるわ
0312名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:21:12.070
婆の会社の社用車、修理に出したまま10ヶ月くらい返ってきてないのよ
流石におかしくない?廃車なら廃車って連絡欲しいわ…
修理に出した総務に訊いてもノラリクラリなのよ
経理も新車買うなら買うで予算付けるから早くしろって言ってる
0315名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:21:48.340
団地に住んで何がいけないのか
婆にはサッパリわからない
子どもに迷惑かけないで生活できてるなら
普通にいいと思う
0320名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:22:32.960
そういえば、兄貴に数千万の保険かけたのーって嬉しそうに婆に報告してきたなー母親
婆はいくらのやつにはいってるの?おせーてー!ってしつこかった
怖い
0322名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:23:01.800
>>317
社用車の台数が一台減るわけだから
みんなの予定が重なったときは自分の車使う時もある
ガソリン代とかそんなのは出ない
0323名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:23:07.430
>>318
違うよ
結婚を機に解約して爺と同じところに入り直したわ
解約するときも担当者の婆に嫌な気分にさせられたわ
0324名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:23:23.090
物欲なくて全然お金使ってないと思う婆でもクレジットカードは毎月10万円以上使ってるわ
0330名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:24:10.580
>>311
見栄が多分ないんだよね
いい家に住みたいとか良い格好したいとかがない
ただ自分の欲しいものは安かろうが高かろうが妥協しない感じで生きたい
爺と考えが違くてちょっと困る
0336名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:25:33.540
>>329
なんなんだろうね?
紙の明細毎月見てるけど、旅行行った時以外はなんでそんなに使ってるのか分からないわ
0338名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:25:39.490
子供のチューインガムのシールを貼って欲しいとねだられてるんだけど全く貼れない…
子供の頃は簡単に貼ってたのに何でなのー!
0340名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:26:05.850
義実家の新聞は振り込みにすればいいのに毎月集金のオッサンが来るから
時々支払いを頼まれて面倒くさいわ
0343名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:27:57.280
>>336
こういう人たまにいるけど明細来てるなら分かるだろといつも思ってる
何がわからないのかわからない
0345名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:28:32.800
外歩いていたら近所のじいさまに
今日はもういいのか(手が空いているのか)って
んなわけあるかむしろこれからだわ
0346名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:28:43.060
しかしウエディングドレスって若い子じゃないと似合わないわね
戸田恵梨香もそろそろ可愛いを乗り越えそうで嫌だわ
0347名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:28:48.470
>>339
いまはそうよね
親も30過ぎで産むし子供も30過ぎで結婚
子育てと介護と仕事の責任上がるのが一気に来るの
0348名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:28:52.710
塾を辞める手続きに行ったら先生がサンタの衣裳を着ていて
二人で無言で事務処理するのが辛かったとです・・・
0349名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:28:59.870
高橋大輔
世界選手権は自分(32歳)が行くより若い世代に行ってもらう方が有意義
みたいに言ってたけど
羽生・宇野はともかく田中刑事24歳
ううーん
0350名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:29:32.060
当たり前だけど、クリスマスマーケット今日までかよ!
毎日チラシやってるんだからもっと早く広告出してよ!
0360名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:31:26.590
>>347
昔のサイクルが壊れてるのよね
本当なら親がまだ元気な内に子供が結婚出産して孫の世話を祖母に任せて
孫が成人する頃に祖父母の介護みたいな感じで回っていたのが
今は下手すると育児と介護のダブルワーク
0363名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:31:38.990
表彰台に上がった時
宇野くんがみんな同じ背だーってジェスチャーしててワロタ
あの子本当に天然だな
0364名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:32:00.140
>>354
鬼奴が、結婚予定あるずーっと前からドレスの試着に行ってたけどやっぱ三十路越えると純白は勧められないみたいね
ライトで白っぽく見せるらしいけど
0365名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:32:09.050
田中刑事が行くなら大輔でよかったわ
星野源悪くしたような子なら行ってほしかったけれど
0368名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:32:53.070
子供が門松を作って持って帰ってきたけど
ツルと亀の人形がゴザでまかれた罪人のようだ
0370名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:33:24.490
もう今となっては30過ぎくらいなら余裕やろって思うけど
式場の人らからするとそうでもないんかなあ
0373名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:34:10.180
それな
今や30歳はまだパッと見は娘さんぽく見えるけど
よく見りゃやっぱ小じわがうまれ始めてたりたるみの兆候が見えたり
それは変わらないのよね
0383名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:36:31.440
新築の持ち家買った時は、ガラスも床もマジックリンでよく掃除したわー
今は賃貸だからガラスもエアコンも限界までほったらかし
0385名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:37:19.720
>>342
事故ではなくて故障だったはず
いきなりエンジンかからなくなってレッカーしてもらったとか聞いたわ
0387名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:39:01.450
えっちょっと待って
この間オリンピック終わったところじゃないの?
もう次のオリンピックの代表決まるの?
0388名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:39:04.420
羽生くんがライバルだってw

田中 刑事(たなか けいじ、ラテン文字: Keiji Tanaka、1994年11月22日[1] - )は、日本のフィギュアスケート選手(男子シングル)。
愛称はデカ。岡山県倉敷市出身。

1994年、岡山県倉敷市にて[1][3]、日本人の父と台湾人の母のもとに[4]生まれる。
正義感の強い子に育ってほしいとの思いから、「刑事」と名付けられた[3]。

尊敬するフィギュアスケート選手は、同じ倉敷市出身の橋大輔や、幼い頃から同じ試合に出ていた町田樹である。
田中と同学年の羽生結弦や日野龍樹に対しては、ライバル意識を持っていると述べている[6]。
0391名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:40:19.280
>>384
大分前から活躍はしてるけれど華はないけれど、でも親戚で誰も注意しなかったのかしらね
昔野球の楽天にも寿司って名前の人いたのよね
香田晋が子供生まれたとき秀ちゃんに心太にしようと思うっていったとき秀ちゃんは
それはところてんになるからってアドバイスしたって話は嘘かまことかあるけれどね
0393名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:42:27.090
>>376
あれ水つけなきゃダメなの!?
そのまま貼ってグリグリしてたわ…
表面のセロハンだけ剥がしたいのに柄の部分もついてくるの
0394名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:42:56.010
個人的に名前が心太でも良いと思うけどな
読みはシンタ あだ名はトコロテン でも良いじゃんね
仕事とかでは覚えられやすい名前が一番だから
普通の名前より良いよ
0396名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:44:11.460
>>387
オリンピックじゃなくて世界選手権
世界選手権は毎年あるのよ
平昌五輪が終わった後にも世界選手権あったのよ
0399名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:45:50.130
子供にあげたクリスマスプレゼントが壊れてたかも知れない
明日から冬休みだからサンタさんにもらった設定のものをおもちゃ屋に持って行って保証がどうのこうの言うのメンディーなあ
0400名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:46:08.290
今回の戦隊モノ今更ハマり始めたのに2月で終わりなんて悲しいわ…
ルパンブルーの子またテレビに出てくれるかしら
0404名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:47:01.030
フィギュア詳しくないから勝手に思うけどブランクあって
おっさんの高橋が2位とか男子の層は薄いのかしら
0414名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:49:54.030
>>404
ブランクがあると言ってもアイスショーとかプロスケーターとしては
活動していたんじゃないかしら?
まったくのド素人状態ではないから体はできていたと思う
ただ競技となるとジャンプとかアイスショーでは使わない技術が必要だから大変らしい
0418名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:51:20.620
今は回転数ばかりね、オリンピックでやけくそになったネイサンチェンが
4回転6回くらい飛んでたね
0425名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:54:46.710
あああ物が捨てられない
多分、よぉーく考えたら要らないものが家にあるものの4割を占めている気がするわ
0428名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:55:05.430
姉が置いてった勉強机がパイプのやつで引き出しが無くて
天板もふやけてぼこぼこ、備え付け本棚も使いにくいから買い替えたい
0430名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:55:31.930
婆は紀平さんの顔が好き
坂本花織が美しく成長したのかと思ったら別人だった
坂本さんは浮世絵からでてきたみたい
0431名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:56:23.120
>>426
よく知らないのは婆のほうでした
どうもすみませんでした!
これからは気をつけます
素直に謝れる婆
0435名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:57:26.490
救急車が直進してるのに右折しやがってバカじゃないの?
運転手おばあさん
0436名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:57:39.140
>>416
3枠確保のためには上位2人の順位を足して○以下とか決まってたはず
だから羽生が優勝しても万が一宇野がでられないだとか大失敗とかあった場合は
三人目が踏ん張らないと
0437名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:57:51.000
食料や日用品とか生活に直結するもの以外の無駄なものが欲しくなるのは精神が健全らしいで
ほんまでっかの心理学の先生言うてはった
0438名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 16:57:57.470
羽生君は別格扱いなんだよね
グランプリシリーズとか世界選手権でメダル取ってるから
全日本欠場でも世界選手権は出れるの
ここ3年ずっとこのパターン
0444名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:00:01.310
>>430
坂本さんは…うーん
なんだろう?体のラインなのか姿勢なのか
滑っている姿が美しくないのよね
0445名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:00:18.010
>>437
おばちゃん一本縛りなのにやたらかわいい髪ゴム買い集めてたあの夏の婆は正常だったのね
カゴにてんこ盛りの髪ゴム見て婆ヤベーって思ってたのよ
0446名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:00:19.030
>>425
うちもうちも
いざとなったら気軽に買えるものとかね

使うかどうか好きか嫌いかで捨てるの頑張ってるけど
貧乏性が邪魔をする
0449名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:00:54.420
>>438
そんな別格扱いで記録出なかったのに代表に選ばれてやっぱり結果ダメだったマラソン選手いなかった?
0452名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:01:30.100
>>443
オリンピック連覇は何十年ぶりって大騒ぎだったもんね
全日本に出れないから世界選手権はダメとか言ったら
暴動が起きるw
0453名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:01:48.590
>>442
無駄に買いまくるのもまた別の病気だろうけど
人はちょっとおしゃれしたいとか本が欲しいとか多少の物欲はあるものらしい
それが全く興味なくなったら病んできてんだと
0455名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:02:19.070
>>441
そうは思ってないけど姉の部屋も婆の部屋にしていいって言われたから
トータル10畳程(三階全部)が婆の部屋。使いにくい間取りだけど
障害もあるから出ていくことにメリットは無いかな
0460名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:03:20.840
>>448
今回のロシア大会の女子すごかったね
メダル3人ともジュニア
オリンピック金メダルのザギトワが台落ちなんて大事件だわ
0461名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:03:32.050
婆、人生で一番要らなかったものは産後で頭沸いてる時に買った家庭保育園の教材セットだわ
0466名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:04:55.490
>>460
大人の体になって重くなって昔ほど飛べないらしいわね
泣いてたね、当分の間女王かと思ってたのにね
0469名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:05:47.460
>>465
自分の退職金と失業保険でドドンっとまとまったお金が入ったから気が大きくなってね…
0470名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:05:50.770
ニットのチクチクが年々耐えられなくなってきた
もうトレーナーで出かけたい
0472名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:06:06.940
>>467
それはどうかしらー
意地悪婆風味で言わせてもらうけど
ジュニアっ子だってシニアに上がったら体格変わって
飛べなくなると思うわー
0473名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:06:11.390
金曜で今年の燃えるごみの収集が終わるって!
早くね?特別収集してよおおおお
0474名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:06:15.030
子供のほうがぴょんぴょん跳びまくれて有利って
なんか競技としてどうなんかなと思わなくもない
どの選手もそういうのみんな乗り越えてきてるんだろうけどさ
0475名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:06:28.460
あさイチのアッキー、NHK女子アナと結婚したのね
お堅い職場だし芸能界ダメでも大丈夫
0477名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:07:17.470
家庭保育園のセットと言うかあの教育ってものすごい信念のあるお母さんじゃないと無理だと思うのよ
0481名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:07:35.410
>>470
中にチクチク防止で着る下着売ってるけれど
カシミアの高いのははチクチクしないよ、アルパカは物によっては
チクチクするわベビーアルパカでも
0482名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:07:44.350
>>461
似たようなことがあったわ
訪問販売のディズニーの教材で契約して
帰って来た爺にこんな高い物ダメ!って言われて
内容証明郵便で速攻お断りした
0486名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:09:05.010
>>456
わかる
我慢し過ぎて物欲が無くなった15年間、完全におかしかったと思う
パート始めて気持ちが楽になって元に戻ってきた
0488名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:09:10.270
スケートはアイスダンスの高橋選手が好きだったわ、今どうしてるのかしら
小さくて可愛くて子猿のようだったわ、もうまさに子猿のようだったの
0489名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:09:11.480
名古屋大と岐阜大学が統合だって
岐阜大学出身の爺に今どんな気持ち?ってしたいわ
0490名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:09:30.820
>>474
女の子は特に胸が大きくなったり腰がふくよかになったりして
バランスが取れなくなっちゃうのよね
0491名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:09:36.570
>>475
雨宮さんって女子アナしっかりした子らしいね
南沙織も凄く頭いいらしいね、あうんじゃない?
アッキーはどうか知らないけれど英語は出来るし
0495名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:10:45.850
体操の田中理恵が子供の頃からどうしても勝てなくて大学生時代に急に消えた選手に会いにいってたけど
止めた理由が元々体操選手て体型維持とかで生理が一般より遅いらしいけど
その人は21歳で来て体がついていかなくなったと言ってたわ
0498名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:11:12.610
>>476
こういう今の選手たちは全身のバランスがきれいだなあと感心するわ
伊藤みどりの時代なんて
0501名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:11:22.730
高橋 成美(たかはし なるみ、英語: Narumi Takahashi、1992年1月15日 - )は、千葉県出身の女性フィギュアスケート選手(ペア)。
慶應義塾大学総合政策学部に在籍。2014年ソチオリンピック日本代表。
2012年世界選手権ペア銅メダリスト。
パートナーは柴田嶺、アレクサンドル・ザボエフ、木原龍一、マーヴィン・トランなど。

2018年3月、日本スケート連盟に引退届を提出し現役を引退した。
0503名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:11:56.730
>>480
ロシアはお婆さんまで見て太りづらい小柄な子の中からまず選んでるんでしょ?
中国もだけれど
0509名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:13:35.380
家庭保育園セット

フル(胎教を除く)で購入すると、849,882円(税込 2017年時点で計算)
0513名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:14:35.660
>>503
フィギュアスケートもそうなのかしら
だとしたらタラソワ先生の変貌が納得出来ないんですがw
0515名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:15:16.720
ロシアの棒高跳びの美人で世界記録持ってたジュードロウに似た女の人最初の体操選手で行こうと
してたら身長伸びて棒高跳びというマイナーな競技に回された見たい事書いてたね
0517名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:15:30.520
>>501
えー成美ちゃんも引退したの?
トランと世界一目指せばよかったのか
でも五輪出たかったんだよね
0520名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:15:59.720
家族がクリスマスケーキできゃっきゃしてるんだけど、今自殺したい願望と戦ってるわ
日照時間短い時期はほんとダメ
0525名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:17:52.550
渡部絵美現役時代妖精みたいだったよ
お母さんフィリピンかどこかの人でスペイン人の血が入ってるとかで
今は豚ちゃんで変な人になってるけれど
0529名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:18:46.400
>>517
頭の固い法務省が悪いのかしら?

マーヴィン・トラン(英語: Mervin Tran, 1990年9月22日 - )は、カナダのレジャイナ出身の男性フィギュアスケート選手。

2012年4月、日本国籍取得の意志を明らかにしたが、日本国内の居住年数を満たしていないなど、国籍取得は難しい状況にある[2]。
日本スケート連盟は特別の功労のある外国人については国会の承認を得て許可できる大帰化制度(国籍法第9条に規定)に基づき、
「5年以上、日本代表として国際連盟主催の大会で活躍し、世界選手権で銅メダルも獲得している」と功労を強調する形で特例措置を求めていく方針である[3]。
しかし、法務省は日本に居住実績のないトランの日本国籍取得は、特例でも難しいと説明している[4]。

2012年4月、高橋が練習中に負傷し、左反復性肩関節脱臼と診断された。[5]そのため、グランプリシリーズ2戦を欠場。
2012年12月18日、高橋成美とのペア解消を発表。[
0536名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:21:07.190
>>528
もう落ち込んで先週爺と子に八つ当たりしたわ
今は落ち着いたわ、ミニマリストになるんだもん
百恵さんが10万あったら10万の生活をすればいいし千円だったら千円の生活を
すればいいって行ったの聞いて
0539名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:22:52.550
>>535
山があるだけいいじゃない・・
婆子は低空飛行(墜落気味)よ
学習障害だから仕方ないんだけど
0541名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:23:27.420
>>532
あら上手なのね
ポンドルとオジ円いじってたけど吐き気が止まらないわよ
株はバーゲンセールのチャンスだと構えてるけど
0543名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:24:40.850
ワキ毛の処理してる?
婆57なんだけど、来年からは面倒臭いから伸ばそうかとw
0544名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:24:47.640
>>536
値は戻ると思うわよ
婆、利益出るまでホールドするタイプだから
ドル円122円まだ持ってるし
0547名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:26:08.170
妊娠スレ見てたら
三姉妹でそれぞれ初産、予定日が1か月違いで3か月続き みんな里帰り出産予定 って人がいたわ
お母様、嬉しいだろうけど大変だろうなぁ
0550名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:26:51.320
老人ホームにいるお気楽婆母がノロになったらしい
今年は元旦に婆母をうちに呼んで
トメは来させないようにする予定だったのに
爺は心配してるようなこと言ってるけど
心の中じゃ自分の親呼べるから喜んでるんだろうな
0553名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:27:16.170
>>543
んまあもしないし人前で脱ぐこともないし一冬中伸ばしてたの
内村くん並を期待したけど大して伸びなかったわ
0554名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:27:20.810
うちの周りじゃ義娘の子供面倒みるより
実娘の子の面倒見る方がムカつくっていう人多いから
嬉しいだろうけど
たぶん確執も産まれると思う
0555名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:27:30.120
源ちゃんのバージョンアップするところいつも見逃すの
知らんまにでかくなっててえ
0556名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:27:55.380
>>548
出なくていいのよ
お外は寒いし怖いことがいっぱい
ずーっとお布団でヌクヌクしていていいのよヨシヨシ
0562名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:30:06.780
通知表見てきた
一応褒めたけど、ため息しかないわ
自分が勉強できただけにもどかしい
0563名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:30:23.690
>>486
わかる
記憶がないぐらい無の時間だった気がする
今パートして適度に使ってようやく自分を取り戻してる感じ
0565名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:30:31.960
ねえねえ
たまに婆んちの庭に来る猫がいて構ってるんだけどすごいおデブちゃんなのよね
でももしかして妊婦?と思ったんだけど見分けつかないわ
お腹は警戒して見せたり触らせたりはしてくれない
0571名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:32:23.740
最近は半額にもしないで午前中で廃棄とかも多いものね
半額ゲットできるなんて裏山よ
0573名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:32:49.570
あーあークリスマスなんて
子が大きくなったらつまんないわー
婆の家って男ばっかりだから
イベントが盛り上がらんのよ
0575名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:33:29.770
あの国では何でも我が国起源ニダて言えばお金入るとかいう教育でも受けてんの?
0576名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:33:54.750
むかーしモーニングか何かで連載してたマンガで
なんか色々あってフーゾクで働くことになった主人公が初出勤した帰宅途中で
(アゴが痛い…)っていうシーンがあってやけに覚えてる
リアル肉体労働やね
0577名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:33:55.620
>>568
写真ないの次来たら撮ってみるわ
見たら分かるものなのね
顔も肉ついてるっちゃついてるけどこんなにお尻大きいもんかしらと思ったのよ
0581名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:36:12.870
婆インフル疑惑っぽいの
じゃあ帰れないねって爺に言われたの
頭ではわかってるんだけど
一瞬も介入されないワンオペ育児いつまで続けたらいいのっておもわず泣いたわ
電波切れて電話切れたわ
爺のバカハゲM字ハゲもみあげだけのM字ハゲ
0583名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:36:55.050
猫って今からのシーズンがサカリでしょ
室内飼育だと時期が狂うらしいけど野良も狂ってきてるの?
0587名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:38:21.530
>>583
あ、そっかサカリの時期じゃないか…
でも春生まれ、夏生まの子猫っているよねえ
秋冬はいないのかな
0594名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:40:04.090
>>577
尻はでかくならないから、尻の写真では分からないわw
お腹付近(上からでも横からでも)が写ってるのお願いね
0596名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:40:44.920
カス爺掴んじゃったね
普通の爺なら
伝染るから帰ってこなくていいって言っても帰ってくるっしょ
0597名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:40:53.800
えー爺にうつったら困るから小さい子がいるワンオペ育児の婆ちゃんのところへ帰ってこないってこと?
クソすぎるわ
0599名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:41:23.220
ゆうこりんはもう離婚しないと思うわ
辺見えみりとか梅宮アンナは何回再婚しても失敗すると思うけど
0601名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:42:04.670
先週婆母の家に行って酒盛りしてた時に
電話がかかってきて婆が出たのよ
そしたら婆の息子のふりした詐欺電話だった
酔っ払ってテンション上がってたから
面白がって耳が遠くて聞こえないフリしたり
あらー◯くん、久しぶりねー
あら、△くんだったかしら?
違うわ□くんだったw
なんてケラケラ笑いながら相手してたら
バーカ!!って言って切られたの
どっちが馬鹿だよ?!?!
0603名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:43:13.290
インフルだったら帰ってこないって爺は医療関係者かなにかなのかしら
まあでも家族がインフルでも爺が帰れないのは仕方ないね
婆も子供がインフルなら帰れるけど爺だったら帰らないもの
子供はお迎え要請あるから帰るんだし
0606名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:44:37.010
>>603
配偶者なら、せめて子供連れて自分の実家帰って「一人でゆっくり安静にしてね」くらいはできるのでは
自分だけ帰らないってことは辛かろうが子育て頑張れよ!ってことじゃん
0607名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:44:42.810
昨日はクリスマスイブで家族でパーティーして疲れたし
今日はもう鍋でいいよねって思ったけど
よくよく考えたら昨日もサラダとスープしか作ってなかった
0609名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:45:43.800
パーティーとかみんな偉いわね
婆は手羽元を揚げてサラダを作ってコンソメスープをつけて終わりよ
0610名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:45:58.790
コストコで買ってきたしょっぱいチキンと
焼き魚
大根ときゅうりの浅漬け
あとなんか作らなきゃダメー?
0613名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:47:05.570
>>606
帰れる実家がある人ばかりじゃあるまいに
実家はあっても高齢者のいる家にインフル持ち込むのはこわいよね
ヘタすりゃあぼん
0619名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:48:11.910
>>606
うちは義実家近いけどそんなんしたことないなわー
爺は仕事柄移れないから単身で義実家泊まりにいってたわ
ノロでもインフルでも溶連菌でも水疱瘡でも
子供が小さい時はそれで母子で寝込んでたけどね
必要な買い物は頼めばしてくれたわ
0622名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:49:19.010
>>613
我が子がインフル菌から逃れられないのを放置する方が嫌だなぁ、横婆は
まぁ、うちのはあれこれ手配してくれる有能爺だけどね!
0623名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:50:24.340
だいたい子供から母親にうつらない?
うちはそれでだいたい婆が一番重病になる
0625名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:51:14.370
婆子4歳、幼稚園でのクリスマス会でごちそうを羅列してくゲームで
バリエーション豊かに鶏皮を連呼する
の巻
0627名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:52:25.220
子がインフルエンザになって婆にうつって
爺にうつる
数年前に全員居間に布団敷いて
自分の面倒は自分でみろってなったことあるわ
0629名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:53:18.920
Tverでロシアドラマのエカテリーナを観ているんだけど
先週くらいまでは週一の更新だったのに今週になって
毎日更新になって婆が大掃除するのを妨害してる
0630名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:54:00.900
一番下の幼児も今インフルなの
婆も会社員なの
上の小学二年生も年長さんも咳してる
なんかもういっぱいいっぱいなの
とりあえずおうどんだけ作って食べさせたら上だけ風呂入れて寝るわ
0631名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:54:12.550
同僚の子→同僚→婆→婆子で同じ疾患にかかったことがある
お世話になってる人だったし、責任あるのも分かるけど無理して職場来ないで欲しかった
0633名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:54:43.840
生まれてこのかた、インフルにかかったことがない婆&婆子
いつもなぜか爺だけがかかって入院寸前までいってるわ
予防接種してるのに軽症で済まない人もいるのねぇ
0634名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:55:43.130
うつらないひとはうつるひとにはドヤ顔で私はこれだけ気を使って対策とってるっていうのよね…
同じだけやっとるっつーの
0636名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:55:50.750
>>632
12/22が誕生日だった婆子のリクエストにより、
その日の晩ごはんはケーキのみだったわよ
意外とお腹いっぱいになるわ
0637名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:56:31.830
うつったのはお気の毒だけど
こういうのは予防でしか対応できないよ
いつも通り元気だけど実はインフルって人いるからね
その辺の普通に
0638名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 17:56:40.090
ねーーー誰かーーーーお風呂掃除お願い
お礼に食べかけのケーキあげるから
0647名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:01:37.180
>>630
もう家事はテキトーにして休むの優先しなね
ご飯とお風呂なんとかしたら小2と年長はなんとかなるよ
もうひとりでお風呂入れるし多少洗えてなくても平気平気
幼児と寝て、用があったら呼んででいいと思う
戸締りと火の元だけ気をつけて
0649名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:02:18.610
年末年始なんてどうせ引き籠もりだから外が寒かろうが関係ない
初詣は観光客が引いた松の内過ぎてからの予定
0650名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:02:34.920
これからの1月2月が寒いのよねえ
まだユニクロのフリース来て外出歩いてるけど
このままじゃ来年は無理だろうなあ
0651名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:02:59.430
新築から風呂の鏡だけ掃除しないでいたから真っ白だわ
どうせ何も見えないほうが幸せなはずだからこのままでいい
0653名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:04:24.350
年始の挨拶の手土産を決めたわ。
「一緒に〜」って言われるから、妹には黙っておくの。
もう30過ぎて互いに既婚なのに、何かにつけて一緒にやろうって言うのよね。
婆はやりたい人が、やれる時にやればいいと思う派だから、妹が鬱陶しくて仕方ない。
いつも言うだけで何もやらないし
0654名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:04:29.790
風呂の鏡に洗剤スプレーして放置というのをやったら
鏡はキレイになったけど周囲の黒い壁も色落ちたわw
もうね、慣れない事はするもんじゃないんだなって…
0657名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:05:17.310
お風呂のなかは毎日洗うけどどうせ出てくるお湯は汚ったない配管通ってきてる汚染水よ
ジャバしたって奥まで届きゃしないわよ
0660名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:06:00.250
満員電車の昇降、降りる人が最後の一人二人だったら
はしっこから入るのマナー違反?
ふくよかなおばさんがノロノロ降りて発車しそうだったし
婆先頭だったから焦って端から入ったら
まだ降りてるのに!って怒鳴られた
ごめん
0662名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:06:50.230
今夕方のニュース見てるけど関東以西は今日が公立小中高の終業式?
21日の金曜日?
私学だともっと早いんだろうけど
0663名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:07:10.780
婆の妹も土産忘れたから一緒にって言うけど
うちの自宅の方の銘菓だし無理だわよアホだわ
0670名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:10:02.040
>>659
どこもこういう物なのかしら。
婆は年子で年が近いから、大して変わらないのになんでこんなにアホなの?とイライラする
0676名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:14:57.140
>>668
結婚、子育て、夫婦喧嘩、医療保険に生命保険、家のローンに車のローン、旦那さんの金遣いとか、ぜーんぶ婆に話して婆にアドバイスを貰わないと気が済まないんですって。
自分でなんとかしなさい、自分で考えなさい、もういい年なのよ、子供を背負ってるんだからしっかりしなさいと、一体何回言ったかわからない。
「そうだね、わかった!」とは言うけど、言うだけ
0678名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:16:03.890
>>670
どこの妹もそうじゃないよ
うちの妹も義理妹もそうじゃないからさ
人によるわよ
何歳になっても親の教育が響くから親が甘やかしたのよ妹を
0679名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:16:35.660
加湿空気清浄機
SHARPにするかパナソニックの
ナノイーのにするか
それとも次亜塩素のやつにするか
悩む
0681名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:18:01.810
>>676
妹さんの旦那さんも頼りないのかしら?
男女平等って言っても家のことを決めるのは男性よね
ローンとか保険とか
夫婦喧嘩の愚痴ぐらいねお姉ちゃんとして聞けるのは
0683名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:18:19.540
>>679
ジアイーノ高いからプラズマクラスターにした
保育園はジアイーノ稼働してるがインフルエンザも胃腸炎も大流行しているらしい
0684名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:18:43.040
兄姉がしっかりするのは仕方ない事だと思うわ
弟妹も上がしっかりしてたら自分がしっかりする必要ないもの
婆の妹はしっかりしてる
デュフフフ
0686名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:19:23.840
築22年
ローンも終わった
あちこち寿命がきてる
どうやら風呂の換気扇のモーターが逝きそうだわ
異音しまくり
0687名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:21:20.860
風呂釜ジャバ
みたいなやつ風呂に入れてきた
夏から冬まで湯船ためないからきったないんだよね
毎年これやってから風呂ためるの
0688名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:21:40.810
すみたべんごし
けんじのときはむじつのひとを
ゆうざいにしたおそろしいおんななのな
0692名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:24:45.730
婆はひとりっ子なので、一人で全部自己完結が通常運転なんだけど
たまに生まれ持った長男&長女体質の人におせっかい焼かれると逃げたくなる
0694名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:25:59.160
>>681
妹旦那は次男さんで、「面倒な事はお前に任せるわ。俺忙しいし、難しい事よくわからんし。それにお前(婆妹)はヒステリックで話にならない」という人。
確かに婆妹はヒステリック。そして旦那さんはかなり頼りない。
その結果、妹夫婦は600万フルローンでベンツを買って、2年間月々6万払って「支払いキツい」と言って100万追金して手放し、同時に車ないと困る!と130万の軽をローン組んで買ったわ…
0695名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:26:47.400
まどといえばきょう
みんなはずしておれんじせんざいであらった
まんしょんのまどはふくぐらいしかできないでそ
0701名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:28:28.550
戸建てだけど窓無し
婆的には洗面所が広すぎ
トイレも無駄に広い
中古住宅ってなかなか理想通りにはいかない
だからといって新築買うほど若くなかった
0702名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:30:03.290
>>700
今でよかったわよ
年末とかお正月だったら最悪よ
うちの爺は昨日捻挫して病院のお世話になったけど本当にそう思ったわ
0703名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:30:09.350
後から建てた家が婆家の換気扇がリビング直撃とか言ってるの
建売ならともかく注文でいつ建つかわからん土地の間取りにまで配慮できんわ!
0704名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:30:55.610
たばこすうからまどをはずして
おれんじせんざいかけたら
こーひーがたれてくる
0708名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:33:08.580
>>703
賃貸でもなくずっとそこに住むんだろうに
そういう苦情を隣家に言える人の神経が分からんわ
0710名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:34:30.110
ものをうるしょうばいをやめて
たべものやしたいえがあるけど
あげもののにおいやかれーのにおいも
がまんしてる
0711名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:34:45.880
歩道をスマホ見ながらダラダラ歩く若者のもなんとかしてほしい
車渋滞してるのに
0712名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:35:16.370
婆は車の免許証を持ってないんだけど
よく見かける配達の車が、車道の信号待ちで信号が赤から青に変わる前(赤の状態で)に発進してるの
車道の信号が青に変わったらもう交差点通り過ぎてるぐらいのフライング
こういうのってどうにか出来る?何か気になって仕方ない
動画とれば証拠になるから
0713名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:36:13.220
婆の住んでるマンションの隣の戸建ては
元彼の実家で
元彼もまだそこに住んでいる
0717名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:37:22.400
まあしんちくですむとき
もんくいわれないためには
ひょうさつのなまえに(つけてきんとかり
をかいておくとだいたいおk
0718名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:38:07.280
>>715
仕方ないとは思わない
歩行者優先なのも車に注意義務があるのもわかっているけど
迷惑も顧みずまるで王様のよう
0720名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:38:50.760
スマホずーーっと見ながら運転してるトラック運転手の動画婆持ってる
渋滞中で少なくとも20分はスマホ見てたわね
0722名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:39:05.480
普段なら水曜日資源ゴミの回収日なのに専用のかごが出てなかった
このゴミと年こすの?
キエエエエエエエエエエ
0725名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:39:53.220
狭い道でうちの前のお宅によく宅配が届くけど
うちの門が少し道から引っ込んでスペース開いてるから
宅配の車がうち側に止めてきてムカつくわ
0728名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:42:10.530
まどからのぞくしせんをかんじて
わたしもまだまだ・・あふっ びくんびくん
0731名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:42:57.040
>>726
南側だわ
そんなに大きくない窓だしすりガラスだけどお湯に浸かるとサンサンと顔に陽があたる
向きを変えたりしてるけど
0732名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:43:08.710
何か疲れたわー
離婚してもいいかな
でも子供引き取る自信ない
1人になりたい
0733名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:43:16.150
>>725
婆んちも似たような感じよ
うちの出入り口を塞ぐような感じでトドックの車とか停まったりする
婆が庭いじりとかで出て行くとめっちゃ慌てて車乗りこんで去っていくわ
0734名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:43:36.620
>>718
歩行者が気を使わないと渋滞しちゃうような狭い道なんでしょ?
「歩道」だしね
車道と歩道で分かれてるのに車道に出て来てってなら迷惑だろうけど
0737名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:44:00.090
冬で花壇が寂しいのでハチのかわいい絵を組み立てて風でクルクル回るやつを飾ったら
朝見たらバラバラに分解されていた
0739名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:45:43.600
まだ袋満杯になってないのにゴミ出ししようとしただけで爺にめっちゃ文句言われたわ
でも年末ゴミ出し忘れるよりマシじゃんね
0742名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:46:53.570
月1の燃えないゴミの日が月の初めにすでに終わっていたわ
年明けの燃えないゴミの日がすごそうだわ
0746名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:48:34.650
資源ごみ出した家みんな今年の回収は昨日でおしまいですって紙貼られてたわ
0747名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:48:38.360
>>732
爺がいるじゃない
0748名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:48:41.130
婆は車やバイクのことがよくわからんのだけども
動かす前に長いことエンジンをかけたままにしておくのってなんか意味あるの?
0750名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:49:42.670
>>741
有料の袋だからいつも一杯になってから出してるのよ
でも今年あと燃えるゴミの日は1回しかないから、そのとき出し忘れたら嫌だから昨日75%くらいの状態で出したの
0751名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:49:43.770
ゴミ出しに文句言う爺なんているのね
うちの爺は渡されたゴミを運んでるだけだわ
0752名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:49:46.620
ごみぶくろがしていのところがあるのな
そんなけつのあなのちいさいだんなを
えらんだじぶんがわるい
0754名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:51:21.240
ケーキ買った
5号サイズ15センチ 3712円
安くないねぇ
しかもいちご高いからって他のフルーツで若干誤魔化されてた
0756名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:51:42.110
ボヘミアンラプソディの上映回数が復活してるわ
アリーとか人気今一つなのかしら
0759名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:52:57.520
うちは爺がまとめるけどピッチピチ満杯になるまで入れてるわ
持つところがちょこっとしかない感じ
一体何が彼をそうさせるのか…
0760名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:53:08.210
婆の地域は有料の袋が小さすぎて押し込んでるわ
45Lで出せるようになったらいいのに
0762名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:53:22.900
文句のある人がやる係と決めたらいいのよ
文句言った瞬間「はい!あんたが担当ねー!」っていう
0763名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:53:27.970
>>758
うちはワザワザ今日に合わせて予約したのよー
半額があるんだったらそれでも良かったかも
0764名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:53:37.910
高いいちごのケーキ作ったのに桃缶だけでいいって言われたわ!望むところよ
0771名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:56:44.050
あーもっと猫飼いたい
しかし世話しきれなくなるんだろうな
汚屋敷の猫飼い婆になるのは自分でも嫌だわ
でも子猫が家にいたら幸せになれそう
0772名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:57:06.400
売れ残りのケーキが見当たらない
よく行くスーパー、洋菓子店、コンビニ回ってきたんだけど
毎年かなり残ってたのにー
ケーキなしだわ、今年は
初めてだ
0773名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:57:08.860
婆はケーキスポンジと生クリームとチョコとイチゴ買って組み立てて出した
3500円くらい
生クリームは中澤だしチョコもベルギー産のちょっといいやつだから美味しかったよ
スポンジがイマイチだったけどそこまで気になるほどではなかった
0776名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 18:58:24.480
クリスマス本番は今日だわね
でも今日は平日で普通に出勤だからクリスマス気分はもうおしまいだったわ
0782名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:00:53.350
婆はおもちを注文したわよっ
今年はちょっと早めに受け取って年末におもち食べるの
0783名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:00:59.280
>>779
チョコレートは45度で一気に7部立てくらいの生クリームと混ぜるだけよ
思い切り素早くね!
0787名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:03:19.020
>>780
シロップはなににしたん?チョコリキュール手に入らなくてブランデーにしちゃったわ
チョコリキュールのが美味しいわねやっpり
0791名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:05:19.150
お腹空きすぎてスイーツじゃない方のクレープ食べたらお腹いっぱいになってしもうた
0794名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:06:38.840
2リットルのヤカン、火にかけたまま出かけてたわ
空っぽになって中は真っ黒
安全装置さん、ありがとう…
0798名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:08:02.300
セブンイレブンのケーキ半額になってたからモンブランの買ってきた
シャトレーゼのだって
0801名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:08:38.920
ノリで新作とあるぺろぺろのブラウスこうたけどこのくそさむいのにこんな薄いのどこで着るんだ?
暖房ががんがんに効いた部屋で行うリッツパーチーか?
0810名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:09:49.910
>>805
ほんとに偉いわ…
料理によっては勝手に火力調整されて鬱陶しいとか思ってごめんなさい…
0811名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:09:54.060
文明の利器万歳だわね
ついでに割れた皿を元通り修復する文明の利器を誰か開発してくれないかしら
0814名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:10:58.490
悲惨な事故としてニュースに出ちゃってネットで「妻の仕業」とか書かれなくて良かったわね
0815名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:11:09.830
>>808
チョコケーキがよかった
モンブランは婆のがらすいちだけど、チーズケーキがあとちょっとと
ショートケーキ、ホールでもショートケーキっていうの?それはたくさんあったわ
0816名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:11:30.090
うちはさらに長時間煮込みとかでも一定時間くると一旦切るねってされるわ
0820名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:12:24.960
>>806
刻んで溶かして45度よ
変に気を遣うとチョコが模様のようにポツポツと残っちゃうから入れたら迷うことなくしっかり混ぜるのよ
0822名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:12:58.830
婆株のしくみがぜんぜんわからないわ
だれかチラでたとえて易しくおしえて
0830名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:15:54.890
さすがに児童養護施設でもクリスマスにはケーキのひとつも出るんでないの?
0831名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:17:24.900
>>830
よくクリスマス前のニュースであるわ
製菓学校の生徒さんが練習がてら寄付したりしてるわ
0832名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:17:29.820
デパート婆、社販のクリスマスケーキ買おうかと思ったけど
爺がいなくて食べきれないからやめた
電車の中で後悔してる
0834名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:18:23.010
>>803
プロのスポンジ系のケーキで塗らないケーキはほぼないと思う
塗るとクリームがスポンジと馴染んで口当たりが良くなる
0840名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:21:28.550
爺いないのうらやましい
2、3日でいいからどこかへ出張でも行ってくれないかな
0842名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:23:34.870
あの津波に巻き込まれたバンドのヴォーカル助かったんだね
死んだかと思ったわ
0846名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:26:21.090
四時くらいにロールケーキとクッキーと焼き菓子たべちゃって
いまお腹いっぱいすぎて何もくちに入れられない
くるしい
0848名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:29:40.190
だらだらと現実逃避のtwitterしてないでさっさと卒論書けや
ほんと婆そっくりなんだから!
0852名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:39:17.420
この連休でまた色々と失敗したんだけど
昨日ねるまえに爺に「婆ちゃんなりに頑張ってんだよねw」
と励まされました
0854名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:40:18.850
婆、ここに10月くらいに「トランプ氏は来年から大殺界に入って周りの人に裏切られるから、株は早めに利益確定した方がいいわよ」っていう内容書いたけど覚えてくれてる婆ちゃんいるかしら
0855名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:40:26.070
>>852
優しい爺じゃない
こないだここでも書いたけど、婆が失敗したら、爺から
婆ちゃんは本当にさげま◯だなって言われたわ
0860名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:41:45.700
悲しい出来事を聞いてください
今朝仕事行く前に洗濯物干せなかったので帰ったらコインランドリー行くつもりでいたら
冬休みの子供が干してくれたの
でも干すのが遅かったのか全然乾いてなくて…畳もうと思ったら冷たいの
結局コインランドリー行ったわ
そして帰ってきたら何故か父がケンタッキーを買ってきてて
オマケにハンバーガーまで買ってきたから朝炊いたご飯余ってしまって捨てるしかなくなった
みんなの好意がこんなに無駄になる日ってある?悲しいわ
0861名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:41:48.300
今日土鍋の蓋を落として
土鍋と土鍋の蓋の間で小指を挟んだんだけど
結構パンパンに腫れてる
曲げれないけど痛くてたまらないって感じじゃないから折れてはないかなぁ?
0870名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:43:54.820
>>858
今流れてるCMの契約が切れたら順次テレビから消えるんじゃないかな
日本の企業はトラブルが一番キライだからね
0871名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:43:59.610
>>859
来年の2月くらいからもっと本格的に色々と粗が出てくるのよ
損切りは勧めるけど、追加買いはマジでオススメしない
まぁこれも信じるか信じないかは個人の自由
0873名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:44:05.830
ご飯捨てなくていいと思うけど
暖房効いた部屋に置きっぱでダメになったか下の?
0876名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:44:38.180
洗濯機に放置したいたらシワシワだし雑菌増えるじゃん
ご飯は冷凍するか、明日炒飯にすればよくない?
0879名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:45:08.490
せんたくものもあしたまでほして
ごはんまあいたたべたらいいのに
はったつかな
0884名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:46:54.380
部屋干しする場所がないの
ご飯は炊飯器じゃなくて保温されてないので冷凍も出来ないし明日の昼にはもう悪くなっちゃいそうで
0885名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:47:05.840
>>870
出てきた時からあんな胡散臭いのなにがいいんだと思ってたけどようやく消えてくれるかしら
環境問題がうんぬんいうけど自分はブランドバック買いあさってセレブ気取って日本とアメリカ行ったり来たりしてるくせに
しかも犬ずっと預けてロスに滞在してるとか
そのまま帰ってこなくていいわ
0894名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:50:32.280
パサパサになるから雑炊か炒飯みたいにしないといけないけど
冷蔵ご飯でも、明日でも食べられるよ
0899名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:52:12.090
むしろ朝から保温してたら不味くなるから保温してなくてラッキーだと思うんだが
0901名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:53:38.210
>>900
チキンライスとホワイトシチュー用意してたら
シチューはステイで
ワンタンにチェンジって言われたの
0902名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:53:41.010
せっかく洗濯干したのに親が帰ってきたら乾いてないってコインランドリーって
悲しくなったろうな
0903名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:53:43.460
>>884
そのご飯を夕飯に食べるつもりだったんでしょ
それを冷凍保存できないってどういう発想なんだかよくわからないわね
0905名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:55:10.030
うううっ  ままんがおひつのごはんののこり
おみずでおちゃづけ いつもしてたのおもいだしたやん・・
0909名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:58:23.250
冷凍ゴハンを鍋に入れて、水と一緒に煮て、お粥にする
それに氷をブッ込んで冷やしながら食べる
メチャクチャ美味しいわよ
0910名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 19:58:25.880
すごい気持ち悪い系の釣りだな

洗濯物は部屋に干しておけばいいし
ご飯は冷蔵冷凍しておけばいい・・・
0914名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 20:01:02.510
エアコンあるけど、家族が嫌いだから
寒いのに、コタツだけよ
付き合いきれないから布団に8時から入るの
マジで冬眠
0916名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 20:01:59.170
想定外のことがおきるとパニック起こして暴走を始めるタイプの人なのかも
0918名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 20:02:55.770
子供が洗濯物自主的に干してくれたら喜びしかないよね
半乾きだろうがなんだろうがありがとうだわ
0919名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 20:03:24.470
ノンアルコールは実はちょびっとアルコールが入ってるという説を聞いたんだが
0921名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 20:03:47.550
>>885
お父さんが健康保険詐欺した時は気の毒に思ったことがあったけど
辺野古発言は考え無しだと思った
それにあの子、日本国籍あるの?
外国人に干渉されたくないわ
0922名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 20:04:30.810
>>918
その行動に至る思いが嬉しいよね
生乾きとか皺くちゃとかは、おいおい教えていくことにしてさ
0932名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 20:18:11.970
銀のさら、シャリが大きすぎるのよ
毎回3/1くらいシャリ捨ててるわ
農家さんごめんなさい
0937名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 20:28:56.210
干せなかったって
洗濯終わった状態のをそのまま放置して出かけたって事なん?
それのがありえないんだけど
0938名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 20:31:01.710
>>855
???おかしくない?
結婚してから爺が失敗続きになるなら婆がサゲだけど

婆が失敗してるなら爺がサゲじゃないの!
0939名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 20:31:12.290
婆はローラの発言でヒステリックになる人らが恐いわ
発言すら許さないってさー
まあ署名はしないけど
0949名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 20:37:33.660
今日でパート辞めてきた
いつも席外してる主任さんが今日は婆があがる頃に戻ってきて
挨拶したら「気が向いたらまた来てね」っていってお菓子くれた
良い人達ばかりだったな
業績悪くてシフト減らされなければずっと居たかった
0950名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 20:37:38.830
爺が自分の知ってる雑学を見かけると得意げに婆にホラ!って見せてくる
毎回やるからさめるわ
0951名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 20:38:35.090
会社勤めだったら年1で健康診断あるじゃん
糖尿病予備軍って言われてる人いっぱいいそうね
0952名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 20:39:33.370
ダメだったわ
誰かおなしゃす


■□■□チラシの裏15524枚目□■□■

次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 28枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1541237909/

家庭チラシの裏避難所41
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1541676603/

前スレ
■□■□チラシの裏15523枚目□■□■
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1545715658/
0955名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 20:45:54.260
うちは炊飯器じゃないから保温しないけど
翌日、ちょっと水かけてからレンチンすると
普通においしく食べられるよ
0956名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 20:45:55.980
閉店前のデパ地下行ってきたよ
すごいのよ
ホールケーキもオードブルセットも半額になった途端瞬殺で完売よ!
戦場だったわ!
ローストターキー10800円は半額になっても売れ残ってたわ
国産の丸鶏だったら買ったんだけどな

爺、早く帰ってこい!!
0961名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 20:49:47.380
さんまさんのやつせっかく見てたのに
憎き女芸人が端にいるのに気付いた
もおおおおおおお
0963名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 20:51:15.480
ありがとう乙よ!
今日棟上げだったの!1日あっという間に終わったわ
上棟式やお昼ご飯大工さんたちに満足してもらえたか分からないけど頑張ったわー
0964名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 20:52:10.010
婆の市のスレでおいしいと言われてるケーキ屋がとても微妙で
何がいいのか全くわからない
めちゃくちゃ甘いのよねー
0968名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 20:55:01.770
忘年会のビンゴでまつげくるんってやつが当たったんだけどつけまつげ用って書いてあるわ
これ自まつ毛のみでも使えると思う?
0977名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 20:59:05.520
>>972
大晦日と元旦って感じよ
とにかくスーパーも24日の午前中しか開いてないから買い忘れあるとやばいw
0978名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 20:59:45.570
>>971
年末年始に最初に会う知り合いに手渡すのよ!
そんで何かと交換してもらいましょ
どんどん交換して三が日に何に変身してるかをエンジョイするの
0979名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 21:00:24.010
まったりなのね
日本だとクリスマスおわた次はお正月準備!って感じで慌たゞしいわよね
0982名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 21:02:25.370
パート先の社員が婆だけ明らかに素っ気なくしたり冷たく当たったり面倒くさいんだけど男であれって女々しいわ
0983名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 21:02:50.930
>>969
キリスト教の元であるユダヤ教は一日の始まりが日没だから
日没からクリスマスが始まる
キリスト生誕の夜中がお祝いのピーク
0988名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 21:08:45.140
>>979
感謝祭でバッタバタしてカード書きまくってプレゼント買いまくってクリスマス終わったらやっとホッとするって感じよ
0989名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 21:09:52.760
風呂掃除してきました
明日カビキラーして
綺麗になったらお湯はりますよ
はーーーー!
疲れた!
パートより疲れた!
0994名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 21:11:16.030
パートやめた婆ちゃんお疲れ様
婆は辞めようとまで思いつつ結局続けてしまっている
0995名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 21:12:05.960
でもさー
おととしからなんだけど
お湯がちょろちょろしか出なくなったんだよね
ガス屋さん呼んだらとんでもない値段つけられる気がして
ずっとシャワーで貯めてる
追い炊きはできるのよ
0996名無しさん@HOME
垢版 |
2018/12/25(火) 21:17:15.340
40万円の給湯器が故障してガス屋に来てもらったら
25000円で済んだよ
部品交換するだけだった
次回故障したら45万円ですと言われた
5万円も値上げすんなや!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 55分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況