X



【息子の母】姑の為のスレ【娘の母】Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/18(月) 16:22:50.880
息子であろうと娘であろうと子どもが結婚したら
立場は姑
姑の為の毒吐きスレ
嫁は他スレへ
大人なら住み分けしましょう

【質問、相談なら名前欄に初出のレス番号を入れてください】

※前スレ
【息子の母】姑の為のスレ【娘の母】 Part.3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1539139094/
0456名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/18(水) 21:28:56.160
娘が里帰りしていたけど八つ当たりが酷くて
孫に当たっていたから少しだけ窘めたら怒って帰った
娘の旦那には冷たくされうちの旦那にも怒られて心身共に疲れきった里帰りだった
0457名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/18(水) 21:57:52.790
娘さんは何のために里帰りしてたの?
八つ当たりってことだけど、苛々する原因は?
それらの内容によっては二世代旦那達の冷遇は妥当だとも考えられるわよね
絶縁されないようにお気を付けて
0460名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/19(木) 17:41:26.590
>>456
子育てきついんじゃない?お孫さん何歳か知らないけど、たまに預かってあげてリフレッシュさせてあげたらどうかしら
私も娘さんと同じように子育てでイライラしてて母親にあたり、子供にもあたってた時期あるから分かるわ
0461456
垢版 |
2019/12/19(木) 20:16:37.370
産後の里帰り
また戻ってくるみたい 旦那と喧嘩したとかで
うちの旦那は喜んでいるけれど何もしないのよね今度は上手くやれと言われたけれど
孫が泣いて抱っこしようとしたら怒るし抱っこしないと役立たずと言われ孫にあー!とか大声を どうしたら
0468名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/20(金) 00:14:19.330
年末、同期会がある息子が先に帰ってきて、2日遅れで嫁が孫二人連れて帰ってくるとのこと
車で3時間だし孫も4歳と2歳で大変だろうから私が迎えに行って4人で帰ろうか?って聞いたら断られたわ
こちらの申し出をいつもいつも無下にしてくる
0470名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/20(金) 01:13:22.470
>>469
もうちょっと寄り添えってことかな
共働きで大変だろうから色々と手伝いを申し出るんだけど全部拒否
この前息子家族が引っ越したんだけど何か欲しいものある?って聞いたら何も要りませんから!ってぴしゃりよ
0471名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/20(金) 05:13:33.040
姑の立場の私でも分かるわ
旦那抜きでトメと3時間(途中休憩するだろうからそれ以上かも)車の中なんてイヤに決まってるわ
0473名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/20(金) 08:22:39.720
そこはあなたの息子が迎えに行けばいいんじゃないの?同期会2日ぶっ続けである訳じゃないでしょ
0474名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/20(金) 08:29:57.100
お嫁さんだって自由な時間欲しいだろうし、お孫さんは息子に連れてきてもらったら?
同窓会中預かってあげるといい
孫とも触れ合えるし、感謝もされて一石二鳥
0475名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/20(金) 10:31:34.940
>>474
ないない
関係性断絶させそうなアドバイスしてんじゃねーわ
荒らしたいだけならコテつけろ
0476名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/20(金) 10:59:31.010
でも、娘が同窓会で帰省する場合は子供も連れ帰って、実家に預けるよね
息子の親って可哀想ねぇwww
0477名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/20(金) 14:24:38.490
娘の親ならやってダメなコトはちゃんと言われるからね
息子は何も言わないというか何も考えてない
0479名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/20(金) 18:05:48.180
んなこたあないわ
娘も息子もいるけど、息子の優しさは心に沁みるの
娘はガミガミ言ってくるわ
お互い遠慮がないから
0481名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/20(金) 18:53:53.920
片道3時間ってことは往復で6時間も運転するつもりだったってこと?
つかれるわよねえ
0484名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/20(金) 19:19:32.430
>>483
そうそれ!
実際には2時間半位なの
お昼食べて出発するのでたぶん二人とも寝るから私一人で大丈夫ですだって
0485名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/20(金) 20:14:41.170
4歳と2歳連れてくるの大変だから来なくていいよが一番欲しい言葉だと思うの
0487名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/20(金) 20:27:37.970
>>484
車っていう密室空間に姑といるより、子供がぐずってる方がマシってことだね
あなたもわざわざお金使って新幹線乗って手伝いに行こうとするなんて変わってる
0488名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/20(金) 20:30:56.200
お嫁さんには運転に集中しててもらって良いのでは
子供は祖母が隣にいればご機嫌だろうし
0491名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/20(金) 22:40:00.530
>>468
4歳と2歳の子供がいて大変なのに、なに呑気に同期会なんて行ってんだよって頭はたきたいわ
あ!嫁子じゃないわよぉ
0492名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/20(金) 23:48:15.030
>>483-484
チャイルドシートに乗せてるのに何がどう大変なの?
運転する人間からしたら、運転変われもせず気が合うわけでもない同乗者一番大変(邪魔)よ
0493名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 00:40:25.400
>>482
うっざ
もしかして、嫁や孫も自分の家族だと思ってるんじゃないの?
3時間も姑と旦那抜きで一緒にいたい人間がいるかどうか考えろボケ
0494名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 04:27:37.090
もう少し姑っぽく書きなさいよ
まったくここの嫁子ときたら
テンプレートも読めないんだから
0495名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 07:15:32.790
>>490
うちは飛行機の距離でも懐いてるよ
2歳にもなれば大人に相手してもらえるのは大好きになる
0496名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 07:50:39.870
>>494
何嫁認定してんの?ボケましたか?
姑は全員482みたいなKYでバカだと思ってんの?死ねば?
0497名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 07:52:26.580
>>495
そう思える気持ちが羨ましいわー
0499名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 08:57:17.330
>>482
なんだ、運転できないの。
だったらなにも役に立たない邪魔でしかないじゃないw
2時間半ならトイレ連れて行かなきゃ・お昼食べさせなきゃもないし、乗せるだけ乗せて寝たらあとは好きな音楽でも聞きながらフリータイムよ。
やっと静かになったと思ったら今度姑の相手しなきゃいけないとかどんな罰ゲーム
0500名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 09:05:30.670
子供二人を乗せて長距離移動する時って、大人の手は複数あった方がいいのは事実
片方が寝てるときに片方がトイレと言い出したときとか助かるよ
0501名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 09:17:06.020
>>482
運転もできないのに迎えに来て、帰りは孫見てるからあなた運転してねって?
端から見て、ずいぶん過干渉で図々しい姑よ。
後から来るだけでも良しとして、大人しく待ってなさいよ。
余計なことしたら、次からは嫁も孫も来なくなるよ。
0503名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 09:29:58.840
>>500
流れからズレ過ぎだけど、仮にその状態になるような長距離なら旦那を先に行かせないだろうから、どちらにしても姑が行く必要は無いの
0504名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 10:18:52.420
嫁は姑を嫌っているに違いない、みたいなレスが続くのにうんざりしてきた
0505名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 10:34:28.340
>>501
うん、運転できるのかと思いきやできないってww
そりゃ嫁からしたら別に良いですってなるよ
新幹線でまで来られたら重荷だよ
0506名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 14:03:25.120
>>504
嫌ってるかどうかじゃなくて、運転出来ない人がワザワザ新幹線つかってまで迎えに行くのは無駄だし邪魔
相手が姑じゃなく実母でも旦那でも無駄で邪魔
0507名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 14:09:28.730
確かに実母でも断るレベルだなー
新幹線代出してあげないといけないのか?とか余計に気遣うじゃん
車運転できるならまだ頼りになるかもしれないけど
0508名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 14:10:41.970
姑だから断られた!以前の問題じゃん
やることに合理性があるか、相手が喜ぶことか、事前に考えた方が良いよ
0511名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 14:19:09.890
嫁が出産したんでお見舞いに行くと言ったら16時以降に来てくださいって時間指定されてびっくり
そもそもお見舞いって明るい時間に行くものよね?
来て欲しくないから夕方を指定されたんだと思って行くのやめた
0513名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 14:33:11.730
>>511
やり直し
16時じゃあすぐ帰る時間になるから、そのまま泊まらせてもらおうっと♪くらいやらないと
0515511
垢版 |
2019/12/21(土) 14:40:03.080
>>512
娘に話したら嫁が非常識って怒ってたけどね
もちろん被害者ぶらずにお見舞いに行こうとしたら断られた、と事実をありのまま伝えた

>>513
嫁が入院してる病院は配偶者でも宿泊は出来ないらしいからそれは無理ね
0517511
垢版 |
2019/12/21(土) 14:44:23.360
ネタじゃないんだけどな
夕方にお見舞いに行くのって非常識でしょ
そんな非常識なことをしろって言ってくる嫁は非常識じゃないの?
そもそも時間指定自体失礼だと思ったけどね
0518名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 14:48:18.310
まずさ、嫁の愚痴を娘に話す姑って嫌われるよ
それに時間指定されたなら、その時間に行けば良いだけでしょう
お見舞いに行くのはこちらの都合であって、迎える先方が指定することが何がおかしいの?
0520名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 14:52:02.950
孫にクリスマスカードを送った
そろそろ届くはず、喜んでもらえるといいな
0521名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 15:33:16.190
秋に家を建てた息子夫婦のところに遊びにいってきたけど、色々持っていったもの食料以外ぜーんぶ突き返された
年末私が迎えに来る案もまた却下
散々だわ
0522名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 15:55:46.250
色々って何?
お金あげて好きなもの買ってもらうのが一番だよ
姑だから嫌がられてるんじゃないんだよそれ
ありがた迷惑とかわかる?
0523511
垢版 |
2019/12/21(土) 15:57:55.260
>>518
そもそもお見舞いは午前中〜お昼に行くものよ
それを夕方に来いっていうのは非常識なことをしろって言われてるのと一緒、つまり来るなってことと同じ
お見舞いに行くのはこちらで向こうは寝てるだけなんだからこちらの都合が優先でしょう
なんで時間とお金をかけてはるばるお見舞いに行くのに時間指定されないといけないのか理解に苦しむわ
0525名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 16:49:03.360
>>522
新築祝いはあげてるわよ
タッパー類、スリッパ、タオル、プランターと土と球根、突っ張り棒、カーテン、ハンガー、箒とかの掃除用具一色とかかな
フルタイム共働きで全然片付かないって言ってたから渡したのに、何でも自分で選んで揃えていきたいって
年末も新幹線代がもったいないからお迎えいいですよーって
0529名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 17:00:36.300
>>525
プランター最高にいらないわ!
家がトメ色に染まってくの吐き気がしそう!
カーテンやスリッパも趣味が悪くてねー
箒もこっちで用途にあったの選びたいのに勝手に買ってきて困る
0532名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 17:08:18.470
むしろ時間指定の無い産院なんてあるの?
普通の病院でもある程度の時間指定はあるのに
大昔の話になるけど、姑が時間外にアポ無しで来たのは今でも忘れられないわ
さすがに他の産婦に迷惑がかかるから時間までロビーで待たせたけど
指定時間もキチッと知らせてたのに馬鹿じゃないかと思ったと同時に反面教師にしかならない人だなと思ったわ
おかげさまで一線引いた付き合いしかしてない嫁との関係はまずまず良好だわ
0533名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 17:08:58.950
私も息子への新築祝いは掃除用具だった!
ルンバね
便利らしいけど、我が家では絶対使えないわ…若い人の欲しがるものはよくわからない
0535名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 17:12:05.880
>>533
ルンバいいじゃん
息子さんたちからのリクエストで贈ったんでしょう?
それなら間違いないし
段差の多い昔ながらの家では確かに使えないけど
0537名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 17:14:10.520
>>532
まさに今行ってるところが、22時まで面会時間なので、そんな時間まで居座られたら嫌だなと思ってるところだわ…
0538名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 17:21:52.780
うちのクソトメも私の気に入らないところをコトメに愚痴るタイプのクソトメだったな
事実をねじ曲げて被害者ヅラでマヤってそれをまるっと鵜呑みにしたクソコトメがキレるってのがお決まりのパターン
独身のコトメから嫁とは〜するものだ!って言われたときはリアルにお茶吹いた
0540名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 17:25:18.560
娘が里帰り中で、今年の年末年始はうちで過ごしなさいと婿に言ってるんだけど、なかなかうんと言わない
下手すると、婿実家で過ごしたいと言い出しそうな勢いらしい
こんな婿では後々不安すぎる…
0541名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 17:28:58.750
>>540
年末年始に、娘は里帰り中であなたのところで過ごす、婿は婿の実家で過ごす。
なにか問題が有るかしら?
0542540
垢版 |
2019/12/21(土) 17:31:36.630
>>541
言葉足らずでごめんなさい
娘と孫も連れて、婿実家で過ごすってことみたい
とにかく早く帰ってこい帰ってこい、家が嫌なら俺の実家でもいいんだぞ!?みたいな脅しです
0546541
垢版 |
2019/12/21(土) 18:31:19.570
>>542
そういうことだったのね、こちらこそ早とちりごめんなさい。
産後里帰り中の妻にそれは無いわね、年末年始の人混みのなか新生児を連れ回すなんてあり得ない。
風邪もインフルエンザも怖いし、落ち着いた春先にでも伺えば良いと思うわ。
娘さん、あなたのもとで穏やかに年越しできると良いですね。
0548名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 18:43:48.170
>>542
娘さんは嫌がってるってことよね?
それはひどい
産後どれくらい?予定より多少長くなってても、わざわざ今の時期帰るのは得策じゃないことくらいわかるだろうに
0549名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 18:58:13.630
>>533
いいもの送ったね
私も娘にルンバ、嫁にはリクエストで空気清浄機を送った
型番を言ってくれる嫁で助かる…
0550541
垢版 |
2019/12/21(土) 19:18:36.500
>>542
お子様な婿でこれからがご心配ね。
0551名無しさん@HOME
垢版 |
2019/12/21(土) 19:55:11.650
>>523
午前中からお昼って、産婦はシャワー浴びて授乳指導、調乳指導、今後の生活についての注意を聞いたりとする時間なんだよ
産院によっては15時から17時までしか面会時間を設けてなかったりするほどだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況