X



【息子の母】姑の為のスレ【娘の母】Part.4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/18(月) 16:22:50.880
息子であろうと娘であろうと子どもが結婚したら
立場は姑
姑の為の毒吐きスレ
嫁は他スレへ
大人なら住み分けしましょう

【質問、相談なら名前欄に初出のレス番号を入れてください】

※前スレ
【息子の母】姑の為のスレ【娘の母】 Part.3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1539139094/
0872名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/06(金) 15:54:29.000
>>868
さすがに今回は行くの辞めた方が良いよ
コロナで両親だけでやるって話をちょこちょこ見るよ
0873名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/06(金) 16:35:31.970
お宮参りは地元の氏神さまへのご報告だし、最近は夫婦と子だけで済ませる人多いよね。
0874857
垢版 |
2020/03/06(金) 17:15:09.650
>>865
お嫁さんが上の子生まれたあと次は女の子がほしいって言ったときに、私も女の子ほしかったけどみんな男だったからね〜なかなかうまくはいかないよね〜って話をしたことがある

私が家庭板脳なだけかな
女の子産めた自慢と、自分で好きなの買いたいから余計なことするなよって牽制かと思ってしまった
0875名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/06(金) 17:44:04.220
>>874
影響受けやすい流されやすいタイプでもさすがにリアルでその感覚は無いと思うわ
まとめ用なの?
違うならちょっとネットから遠ざかった方がいいよ
0876名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/06(金) 18:07:17.140
>>874
そのニュアンスだとただお嫁さん励ましただけにも聞こえる

単に実母に女児の着せ替えごっこできるのは今だけよ〜と言われて私も楽しむことにしました!てだけでしょ
気にしすぎだと思う
0878名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/06(金) 19:23:31.660
>>868は釣りなの?
ちょっと頭おかしいレベルじゃない?
0880名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/06(金) 20:14:56.020
>>874服の牽制はあるんじゃない?
お嫁さんの母親だって「今好きな服を娘に着せなかったら
次は孫娘を生むまで好きな服着せられない」って言ってるんでしょ?
娘の服を選ぶのは母親の楽しみだし母親から姑が楽しみを取ったら
今度はその娘の楽しみがなくなって延々と負の連鎖が続くわよ
0883名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/06(金) 23:53:59.050
>>874
姑に女の子産めた自慢なんていちいちしないよ
嫁があなたとのその会話自体覚えてないかもしれないよ
それほど些末だもの
0884名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/07(土) 12:13:10.560
コロナで休園だ休校だで共働き世帯は
祖父母に預けるとかよくニュースで見るけど、我が家はまだ一回たりとも声がかからない。
それどころか孫たちの幼稚園も保育園も休園にすらなってない。どんな幼稚園通わせてるのか不安しかない。
0887884
垢版 |
2020/03/07(土) 13:01:05.240
息子の嫁は実家らしい実家ないはず。父親は死んでるし、母親とは中学生以来合ってないらしいし。共働き世帯とは言え、息子だけの稼ぎで充分に生活出来ると聞いてるしこんな時ぐらい、孫たちを休ませるなりして欲しい。
0889名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/07(土) 13:49:32.370
預けてほしいなら一言声かけてみては?
向こうも集団保育の子供が祖父母に感染させたら申し訳なくて
言い出せないのかもしれないよ
0892884
垢版 |
2020/03/07(土) 21:40:29.210
嫌われるほど会ってないわ、頻繁に。嫌な言い方すれば、嫁いびりする時間もないぐらいに会ったとしても滞在時間が短い。
東京で園児、大阪で保育士がコロナかかったいじょうは休ませて欲しいとか厚かましいお願いしてもいいかな。
0893名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/07(土) 21:44:40.440
>>892
そんな余計な口出しする権利があると思っている時点で糞トメだよ
自覚を持って!
0894884
垢版 |
2020/03/07(土) 21:57:51.730
みんな孫持ちの祖母なら同じ事思わないの?
シングルマザーですら自主的に保育園休ませたりしてるのに、共働きで預けて働きに出てるって。しかも特に困窮してるわけでもなし。ひとつふたつ言いたくなるのもわかって欲しい。
0895名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/07(土) 22:00:42.530
別世帯のことだから基本放っておいてる
私もまだ現役で働いてるけど、急にリズム変えるのが難しいのもわかるしね
0897名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/07(土) 22:37:36.350
>>894
うざいうざすぎる
自分の姑にそんな口出しされたら嫌でしょう
夫婦のことなんだから放っておきなよ
それにコロナは子供より年寄りの方が重症化するのよ
孫のことより自分の健康を気にした方が良い
0898884
垢版 |
2020/03/07(土) 22:39:28.620
別世帯なのは重々承知だけど、国を挙げての緊急事態の時ぐらいは口を挟みたくもなる。と言うよりこんな時だからこそ、むしろ言わせて欲しい。あなたの仕事より孫たちの命の方が大事なのだと気付いて欲しい。
0899名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/07(土) 22:40:31.550
884はここでの言動見る限り、すでに嫌われているかもしれない
嫌われるほど会ってないっていうけど、すでにやらかしてる可能性は大いにあるわ
0900名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/07(土) 22:51:50.210
>>899
これでしょうねぇ
そのあげくにコロナ脳なクソバイスしたら家族ぐるみの最後通牒突き付けられて終了よね
0901名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/07(土) 23:00:48.450
>>898
孫の命>>嫁の仕事だけど
孫の命>>息子の仕事って言える?
孫を幸せにするためにお嫁さんは働いてるのよ
姑にそんなこと言われたら間違いなく姑と絶縁する
0902名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/07(土) 23:00:56.690
>>898あなたがコロナにかかって大切な孫ちゃんにうつす可能性の方が高いのよ
休ませたいならその分のお給料代くらい大切な孫のために支援してあげなさいよ
そうしたら大手を振って休んでくれるかもよ
0903884
垢版 |
2020/03/07(土) 23:01:18.140
嫌われてはないと思う。好きも嫌いも感情が芽生えない程、頻繁に会わない。やらかすも何も会う頻度が少なすぎて何もしてない。
マスクもない、治療薬もない、解明出来てない状況下でなぜ幼い孫たちを預けれるのかわからない。しかも朝8時から17時までって。そんな長時間。
0904884
垢版 |
2020/03/07(土) 23:05:08.250
連投ごめんなさいね。嫁の給料なんてしれてると思うのよ。時短社員での復帰らしいし。息子の給料だけで生活していけるのよ?それでもあなた達は孫を休ませることなく仕事に行く嫁を許せるの?孫たちはまだ2歳と5歳よ。
0905名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/07(土) 23:06:31.110
>>903
仮にあなたが苦言を呈したとして、あなたには何が出来るの?
その苦言に責任持てるの?
0906名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/07(土) 23:07:37.380
>>904
頭にコロナでも入り込んでるんじゃないの?
あなたがまず検査受けてきた方がいいわよ
精神科で
0907名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/07(土) 23:10:06.730
>>904
時短とれる会社で働いててお嫁さん立派
そんなに孫が心配なら息子が休んで自分の5歳と2歳の子供の面倒見るよう進言したら?
0908名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/07(土) 23:19:48.550
レスの端々から嫁を下に見てるのが伝わってくる
あなたが孫のためにできるとしたらお金をポンと渡すことかな
口出すよりお金出す方がものすごく助かるよ
0909884
垢版 |
2020/03/07(土) 23:20:04.600
預ける場所がなくて休ませてないとか仕事の都合がつかないとかの理由なら私が責任持って預かる。息子宅でみてて欲しいなら私が行こうと思ってる。口出すだけじゃなくてしっかり支援しようと思ってます。
0910名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/07(土) 23:21:27.190
>>909
あのね、年寄りの方が重症化しやすいんだから、下手したらあたなが孫に移すかもしれないのよ
0911名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/07(土) 23:22:19.220
人手が欲しかったらとっくにあなたに言ってるよ
言ってこないということは不要だと言うこと
わかるかな?
0912名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/07(土) 23:25:08.980
普段ほとんど接していない5歳と2歳なんて急に行って1日中まともに面倒みられると思ってることがおかしい
2歳なんてまだ歩くのも少し危ないだろうし、大事な我が子を高齢者に怖くて預けられないわ
0913名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/07(土) 23:25:25.330
>>909
今の若い人の気持ちはわからないけど、とりあえず私だったら普段関わりのない人に小さな子供を預けるのは嫌
子供も人見知りすると思うし
というか、預けることが可能な距離なのにほとんど会えてないのが答えじゃないの…
あなたはお孫さんが好きな遊びとか食べ物とか知ってるの?
0916884
垢版 |
2020/03/07(土) 23:51:38.820
スマートフォンじゃないからライン出来なくて、息子がたまに写真をメールで送ってくれてる。
そんな高齢ってほどの年齢じゃないと思うんだけど。まだ60前半だし、足腰も丈夫。
孫たちは戦隊ものが好きって事は知ってる。
食事はこだわりがあるみたいだけど、嫁が作り置きするなり弁当持たせるなりしてくれたら問題ない。
0917名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/07(土) 23:58:33.290
>ライン出来ない
>嫁が作り置き
この時点で預けたくないわ
作り置きや弁当作るくらいなら、弁当不要でプロの保育士さんがいる保育園に預けたい
0919名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/08(日) 00:06:42.690
子供を休ませたって、親が通勤や会社で人と会うんだから同じだよ
子供の親が決めた事に横から口を挟むのが身の程知らずよ
嫌われるだけだから黙っておこうよ
0920名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/08(日) 01:40:48.220
>>909,916
普段子供達を実際に見てるわけでもない、食事も作らないBBAの労力なんて誰が借りようと思うの?
慣れても馴れてもないド素人に頼むよりプロの方が全てにおいて安心
あなたの労力が支援になるとかどれだけ傲慢なのよ
万歩譲ってあなたに出来ることがあるとすればは恩着せない金銭援助くらいよ
0922名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/08(日) 08:55:20.040
>>916可愛い大切な孫ちゃんの食事のこだわりを理解して
自分で食事を作って差し上げることすら出来ないんでしょう?
戦隊ものが好きってことだけ知っててもテレビ漬けにするの?
スマホも使えない60前半の老人に2歳と5歳なんて怖くてとても預けられないわ
孫を死なせるのはそういう祖父母が1番多いのよ
0923名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/08(日) 09:27:43.830
子供預けてその様子知りたかったり、連絡事項あっても、いちいち仕事中に私用メールなんて送ってられない。その点LINEは便利なんだよね。
0926名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/08(日) 11:10:42.290
>>925
無料でも願い下げって話をしてる最中にそれ書くのは流石にリアルが心配なレベル
年取るってやーね
0927名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/08(日) 11:44:27.270
預けたら預けたで『心付けも出さないプンプン』とか言い出しそうなクソトメだよね
0928名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/08(日) 13:06:56.280
仕事に関して嫁の代わりはいくらでもいるけど
孫にとっての母親の代わりはいないって分かってないんだね
そんなに仕事が大事だと思うならそもそも結婚しなければいいのに
0934名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/22(日) 14:07:00.200
孫に会いたいのに「お前ら老人は無駄に元気で動き回るから子どもたちに合わせられない」と言われた
もう少しオブラートに包めないものかな
嫁に電話しても留守電にすらならないでブツっと切られるし我慢するしかないのかな
この前商店街で嫁をみて大声で呼んだのに、絶対に気づいてたはずなのに振り向かず小走りで去って行った
そんなに嫌われることしてないはずなのに
0937名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/24(火) 15:11:00.410
時事取り入れたあからさまなやつだとさすがに分かりやすすぎて興醒めだからじゃないかな
0939名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/29(日) 20:49:59.290
時事ネタ続きで申し訳ないけど
実際うちはコロナのせいでひとつイベント潰れたわ
息子家族が先月引越したから新築祝いに行くはずだったんだけど延期
仕方ないけどね、年末に産まれた孫にも会いたかったから残念
向こうのご両親は手伝いで当日翌日と上がってるし、お母様なんて引越し前後は子守り要員で毎日のように来て孫を抱っこしててもらったとか
正直羨ましいけど男側の親はそんなもんだと思うしかないのよね
0941939
垢版 |
2020/03/30(月) 05:56:55.210
>>940
息子に連絡した時に息子が言ってたのよ
引越し決まった時点でなにか手伝うことあれば言ってねって息子に言ったら、向こうの親が来てくれるから大丈夫って

それと引越しが済んだあとにも連絡が来て、しばらく片付け大変だね大丈夫?って聞いたら、向こうのお母様がしばらく通ってくれるから平気、荷造りのときも来てもらって子供見ててもらってたって
0942名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 07:36:25.310
息子家と嫁実家と貴方の居住区域それプラス交通手段によるかな…
でもモヤる気持ちはわかるわ
早くコロナ落ち着いてお孫さんにゆっくり会えるといいわね
0943名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 07:43:35.720
生後3ヶ月なんだからそんなもんじゃない?
私も産後の引っ越し前後にお姑さんに来てほしくない
0944名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 07:46:18.980
よく出来た息子さんじゃないですか。産前産後のデリケートな時期に引越しの重労働、お嫁さんに1番負担のない方法を選択出来ている息子さんですよ。
うちの息子の新築祝いの時は嫁が初孫を妊娠中だったのだけど、何か嫁のご機嫌を損ねてしまったみたいでその後は家にも上がらせてもらえないから孫にもなかなか会えなくなってしまって。
0946939
垢版 |
2020/03/30(月) 09:27:00.100
>>942
うちもあちらのご実家もそれぞれ別方向だけど所要時間は同じくらい
電車で1時間半くらいかな
だからどちらも気軽に寄れる距離ではないんだけど

上の子のときからお宮参り初節句お食い初め七五三と、全部夫婦と子供で済ませてあとから写真をもらうパターンだったから、なかなか会えないのよね
でしゃばっちゃいけないかと思ってこちらからはなにも言わないと本当になにも呼ばれなくて少しさびしい
延期と書いたけどこのまま新築祝いもうやむやに流れて当分いけないかもしれないな
0947944
垢版 |
2020/03/30(月) 10:01:44.860
息子から嫁が怒ってるって聞かされたけど、いろいろ文句を言ってたみたい。
今思えば臨月間近なのに無理させたと思うけど、こんなに何年も根に持たれるとは思わなかった。面白くなくても妊娠中の嫁は、嫁の好きにさせておいたほうがいいわよ。
0948名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 12:47:53.110
>>947
臨月間近に具体的にどんな無理させたの?
嫌がることしたら何年経とうが嫌われたままなのは当然よ
0950944
垢版 |
2020/03/30(月) 13:37:27.280
>>948
こちらの都合で新居のお披露目会が遅くなりました。
息子夫婦から代替案を出されましたがお祝いごとは親戚が集まる大事な時間だからと話しました。親戚たちの都合で日程を決めて妊婦の体調はどうでもいいのかと嫁が怒っていると息子から聞きました。
0953名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 14:27:44.480
>>950
自分がされたら嫌なことはしないとか当たり前の感覚ないの?
嫁は目下の人間だと思ってたの?
0954名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 15:13:50.070
いきなりすみません
お嫁さんのお母さんが出稼ぎのフィリピンの方
偏見はいけないと思いながらも、マンションの頭金や孫のお守りをしてもらうのが当たり前
新居のお披露目会とかはありませんと言うか、行事ごとには一切口出しません
孫に服を買っても気に入らないとフィリピンの親戚に送られてしまう
お嫁さんの実家は離婚してお金が無いから仕方ないと言われてる
バカ息子を支えてくれてると自分に言い聞かせて頑張るしかない
0955名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 15:40:45.430
嫁実家に流れるなら服とかあげなくてもいいんじゃない
子供が分かるようになってからおもちゃ選ばせて買ってあげるとか
0956名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 15:55:58.680
フィリピンに送られるかメルカリに出されるかの違いじゃないでしょうか。
0958名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 20:26:40.900
そもそも息子の新居のお披露目に親戚呼ぶのも意味わからない
ネタなのか真性なのか
0959名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 20:29:24.330
>>954
ジャパユキさんだから売春婦と同列
そんな家の娘と結婚した息子も大バカ
0961名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 20:38:55.340
何のビザで出稼ぎに来たんだよ
0963名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 20:50:12.420
今、適齢期の子供がいるピーナはタレントビザと留学以外で滞在するのは無理だったんだから
よっぽどのお金持ちのお嬢様で留学していたか、タレントビザで入国した売春婦スレスレのホステスのどちらかしかいないよ
99%タレントビザだけどねw
0964名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 22:09:21.180
私の嫁もピーナて嫁はピーナハーフだけど身体を売るような仕事はしてなかったらしいわ
むしろ上流のお嬢様だったらしい
今は没落したから孫のお古持って3年に1回くらい里帰りしてるって聞いたわ
嫁の気に入らない新品も入ってるだろうけど「孫のために買った」って気分を味わえただけでも良しっておもってるよ
0965名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/30(月) 22:29:00.740
ぴーなハーフでお嬢様って日本人の父親が金持ちだったってこと?
それで今は没落してるってただのフカシじゃ
0966名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/31(火) 00:19:12.990
金持ちピーナが日本に出稼ぎに来るわけないじゃん
バカなの?
0967名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/31(火) 11:19:59.610
小受の教室で知り合ったフィリピン出身の方は大卒でお金のあるお家の出なんだろうなって感じの所作の人だった
フィリピン出身は水商売貧乏は偏見
相談者さんのところのお嫁さんがフィリピン出身でなく
イギリス出身で読み返してもあらあらって思うわ
0968名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/31(火) 13:23:46.610
フィリピンは英語圏だから上流階級の子が留学するなら
日本じゃなくて英語圏に行かせると思うよ
0970名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/31(火) 14:33:20.470
想像で大卒・実家お金持ちとか推測するのか
日本人でも人は見かけによらないものだけどね
0971名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/31(火) 14:59:19.270
964だけど言葉足らずだったね
嫁はピーナハーフ
嫁母がピーナ
孫のお古をもぅていくのは嫁の母親
没落したのは嫁が生まれた後らしいわ
嫁両親→嫁→息子って伝言ゲームみたいな感じだからどこまで本当かはわからないけどね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況