X



■□■□チラシの裏15727枚目□■□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/24(日) 08:22:09.980
次スレは>>950の人が立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 28枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1541237909/

家庭チラシの裏避難所42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1546662257/

※前スレ
■□■□チラシの裏15724枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1550835063/
■□■□チラシの裏15726枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1550885219/

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1550818377/

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1550884972/
0633名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/24(日) 13:17:49.950
今お腹が痛くなってトイレに駆け込もうとしたら
出かけてた爺からの着信あってつい出ちゃって
今から帰るから何か買ってくものある?て親切な申し出にもかかわらず
ちょっと上の空で適当に切ったことを懺悔します
0636名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/24(日) 13:18:50.090
>>627
ハロウィンなんて定着して数年だから未だに10月の何日なのか覚えてないわ
月末なのは把握してる
0637名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/24(日) 13:19:28.940
>>620
爺まじで大丈夫?ほかに何か怪しいと思ったところ、
日時と共にメモしておいたほうがいいかも
0641名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/24(日) 13:19:38.440
>>632
あーーそれみた
婆子が見てたわ
アレ去年のプリキュアなんだ?初めて知ったわありがとー
0643名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/24(日) 13:19:53.970
人んちの弁当の中身なんてうちの子が小さい時気にしないし知らなかったけどな
中高生になったら友達同士でおかずを交換こすると言うので評判の良いオカズを多めに入れたりはした
0647名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/24(日) 13:20:46.560
学校でたまにお弁当の日があるわ…
食育目的で子供と一緒に作るってのが目的なんだろうけど
支援学校生だから一緒に作るなんてむりぽ
0656名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/24(日) 13:21:52.950
>>578
お米だけは前日予約してる
朝起きてすぐご飯いれて冷ましながらまず肉野菜バーっと切りながらブロッコリーとか忍者とか湯がいて切り終えて味つけたら卵焼き作ってるわ
そうしながらお味噌汁作って卵焼きできたらメインおかず作ってトマトと野菜の和え物用意してお漬物だしながらティファールしてお弁当詰めたら水筒と朝ごはんとお弁当の出来上がりよ
0658名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/24(日) 13:22:35.900
婆子の保育園は去年園児同士でおかず交換こして片方が救急車で運ばれたわ
甲殻類アレなのに冷凍食品のエビグラタン食べちゃったらしい
0659名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/24(日) 13:22:51.810
お弁当おかず冷凍作りおきってYouTubeを見るんだけど、みんな手際良すぎよねー
0665名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/24(日) 13:23:55.570
>>635
イジメ受けてた時は目を前髪で覆ってたけど
転校して来て心機一転前髪をへの字にカットしたのよ
0666名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/24(日) 13:24:09.440
>>648
でも女子校で6年間ずっと同じメンバーだったから男子みたいなもんだったよ、気どりがなくて
可愛いお弁当や見た目がきれいなお弁当を要求されたことはなかった
まず美味いか!だけだった
あと食べたことが無い珍しいオカズも交換する条件であったらしい
0667名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/24(日) 13:24:13.220
今はお弁当に冷凍枝豆や冷凍もずく入れたら大喜びの婆子も高校生になって毎日入れたら飽きちゃうんだろうな…
考えるのもメンディーわ
0670名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/24(日) 13:24:27.670
時々はほっともっと風に白身魚フライドーン塩昆布ドーンにのりバーンでもいいわよね?
0680名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/24(日) 13:26:38.870
アレルギーはないけど
ずっととある果実の匂いがダメで嗅ぐと吐きそうになるの
これもアレルギーの一種なのか??と思って調べてたら、そういうのは発達障害の疑いがあると書いてあってショックだったわ、、
0683名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/24(日) 13:26:51.270
>>670
ご飯の上におかか昆布を敷いて乗りをかぶせて焼いたおシャカを乗っけて端っこにお漬物ね
0685名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/24(日) 13:28:05.900
えーー婆トマトの青臭い臭い嗅ぐだけで速攻リバースするんだけど発達なの?
0689名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/24(日) 13:28:59.050
保育園の運動会の時にお重に詰めて持って行ったら婆だけで驚かれたわ///
今頃は重箱に詰めて持っていくなんてしないのね///
0690名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/24(日) 13:29:19.160
新興宗教信者って
自分が新興宗教信者だと思ってないとこが怖い
あれは普通のお寺の普通の祭りじゃないよ
◯◯様の像拝んだり◯◯様の描いたカードとか
いらないよ
0691名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/24(日) 13:29:21.320
こてっちゃんはどのぐらい焼けばいいのかわからないのでほぼ買ったことがないわ
0697名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/24(日) 13:31:05.530
>>673
少し目を離した時の出来事だったみたい
それからその甲殻類アレの子だけ園長付きっきりになったみたいよ
0699名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/24(日) 13:31:31.890
工事現場のおっちゃんたちがよく持ってたジャー入りのお弁当箱憧れたわ
あんなに食べられないけど
0703名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/24(日) 13:32:28.050
婆ねぇ、水曜どうでしょうのときだったかな
大泉がアレルギー出しながら蟹たべるのよね
すっごく不快だったのやめてほしかったわ
見るのやめたけど
0709名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/24(日) 13:34:26.860
>>700
ファミレスに行ったら
ハンバーグセットとピザとポテトフライ食べてドリンクバー使いながら
デザート頼んでいい?って言われる
お、おう・・・
0712名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/24(日) 13:35:02.660
>>703
この間、函館でカニのパスタ食べてたよ
その店で大泉洋がカニのパスタ食べてるの二回見た
アレルギーって話してたかなぁ…
彼なら「アレルギーだったんだけど克服してやったんですよ、あんまりにも美味しいから!」とかドヤ顔でいいそうね
0719名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/24(日) 13:36:43.760
>>716
なんかない〜?と言いながら冷蔵庫パカっ…
んー…と言いながら閉めてお腹減ったからおやつ買ってくるー
0726名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/24(日) 13:37:32.800
中学くらいのとき朝、自分で目玉焼き作ってたら
母に「目玉焼きとか、いいご身分だこと」って言われてたの思い出してブルーになった………
0732名無しさん@HOME
垢版 |
2019/02/24(日) 13:38:43.250
昔やっすい焼肉食べ放題行った時に
婆子がデザート用のゼリーを鉄板に投入して惨事になったことが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況