X



■□■□チラシの裏15816枚目□■□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 00:01:09.720
次スレは>>950の人が立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 28枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1541237909/

家庭チラシの裏避難所42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1546662257/

前スレ
■□■□チラシの裏15815枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1553244221/
0002950
垢版 |
2019/03/23(土) 00:02:49.640
誘導お願いね
0003名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 00:05:22.540
キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
0008名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 00:52:35.280
サプリ飲むの忘れてた!
0014名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 00:59:58.230
婆はわりとまずいもんでも食べられる貧乏舌だけどレンチンしたご飯だけはどうにも苦手
0016名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 01:07:31.030
婆は保存ご飯は冷蔵のみ平気
ご飯以外なら冷凍しすぎて味が落ちた物も食べてるほうなんだけど
なぜかご飯だけは冷凍が苦手
0017名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 01:11:05.670
ウンの良し悪しをチェックするのは大事
0022名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 01:20:21.410
歓送迎会で呑んで帰って来た爺
スーツ脱ぐなりフローリングにゴロン
爺がフローリングに直寝すると、なぜかそこだけ脂っぽくなるのがウチュ
明朝拭かないと・・
でも、終電じゃなくてチョトほっとしている
0023名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 01:22:39.340
久しぶりに面白かった(?)まとめのタイトル↓ お暇な方はどうぞ

嫁が通り魔にあってから働かない。正直甘えにしか見えなくなっちゃった
0027名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 01:38:05.230
新しい友達ができないわ
中年になってから思ったけど、親しい相手を作るのって難しいと言うか
つかず離れずの距離でいたいって人ばかり
たまに仲良くなりたいって思っても相手側がノーサンキューなのよね
0029名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 01:47:05.470
URって音とか声響くのね…どっかのおっさんのくしゃみとか子供の叫び声とか走る音とかすごい聞こえる…最悪
0031名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 01:48:05.460
自分が思ってるよりも、相手のほうが「親しくなりたい!」っていう気持ちが強そうだと
腰が引けるようになったわ
友達に時間をさかなくなったからかしら
0033名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 01:55:01.370
何でも話せて共有できる友達は1人だけだ
もう30年の付き合い
年に3度くらいしか会わないけどね
もう友達付き合いは彼女とだけでいい
0035名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 01:58:13.590
たまに独身の友達のSNS見ると楽しそうだなぁと思う
飲み会だったり旅行だったり
0036名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 01:59:05.330
タワマンの賃料はもっと高いとオモ
しかしURなら更新料もないし出ていく時の修繕費は格安だしで
かなりお得だよね
0037950
垢版 |
2019/03/23(土) 02:02:26.720
>>34
横だけど、胸糞悪くないやつがいいわ
0038名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 02:02:50.630
>>31
確かに腰が引ける
そして友達できないと言いつつ、婆ものぐさだからラインの返信とかめんどくさがって
同じようなペースのママ友達としか交流してないわ
0041名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 02:10:29.890
婆何かされない限り人の悪口言わない
誰かの愚痴を聞くことはあるし関係ないことはそうなんだーへーとかの生返事なんだけど
いつの間にか婆が悪口言ってる事になってたりする事ある
わりと婆さんそんな事言ってないよってフォローしてもらえるけど、何がどうなってそうなるのよ
密かにハメられてるのかしら怖い
0046名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 02:41:03.290
誰しも普通の感覚なら愚痴も悪口も何かされたり何かしらないと言わないんじゃないかしらねえ
容姿の悪口とか勝手に嫉妬してるとか相手に非が無さそうでも言いまくってる人いるけど
婆の経験上そう言う人ってやっぱりおかしな考え方してるし
0047名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 02:47:21.510
婆カレー煮込んでるの
明日のお昼に食べるの
でも味見という名のつまみ食いが止まらないわ!
0048名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 02:49:51.730
腸内フローラを整えるサプリ
飲み始めて一週間経ったけどあれほど音沙汰なかった●が!
腸も夜横になってる時におもしろいくらいにごよごよ音出して活動し始めたわ
…まあ、ただ生理近いせいかもしれないけど
0051名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 02:59:24.060
突然だけど小姑の非常識さを思い出したわ
爺に家へ遊びに行くねって連絡した、返事がなかったけど伝わってると思った
と言って突然やってきたのよ
そしてえっ連日仕事だったから今日は家でゆっくりしたかったのにって言ってんのに
来ちゃったからって爺が家にあげてんのよね
あーっほんとあーーーっ腹立つ
0053名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 03:03:46.450
風邪に打ち勝った!みたいな瞬間がクセになる
解熱してダルさが急に消えたとか
鼻が一気にスッキリする感じ
婆子からうつった時になりがちなんだけど
ウイルス性の特徴なのかしらね
0055名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 03:05:29.840
>>52
本当に忘れてて返事してなかったわよ
どんな暮らししてるか気になってたんだって
自分の事を気にしろよって丁寧に言ったら嫁のくせにって怒って帰ったわ
0056名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 03:08:48.740
妹を断ったら妹が怒るし
嫁に妹が来るっていったら怒るし
うわああああー気の強い女同士だから超メンドクセ!めんどくさいから連絡には返事しないで忘れてたことにしよう!
自分がその旦那さんの立場ならこうなるかもしれない
0057名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 03:19:06.200
>>56
妹ではなく44歳の姉よ
独身だけど婆の相談もしたことない子育てについてああだこうだと煩いから、自分の事を気にしろって丁寧にお返事しただけよ
0058名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 03:24:05.100
40代の独身の姉かぁ
親が死にその姉が婆になった時大変だね
誰が面倒を看るのか
0061名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 04:21:10.530
婆母と婆姉も相手の都合とかお構いなしで親戚の家行ったりしてたな
何度2人に言っても年下で子供の婆の言う事なんかきかないし
相手が嫌がってるのがわかるから一緒についていくのが嫌で、小学生の頃から家で留守番してたわ
今でもその2人は変わらないわ
0070名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 05:09:32.780
       /\
     /   \
      ̄|  | ̄
    ___|  |__
   / ⌒   ⌒ ::: \   |\
   | (●), 、(●)、  ̄ ̄  \
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,    左を見ろ>              こっちは右だバカ!
   |  `トェェェェイ'   .:::::__  ./
   \ `ニニ´  .:::/    |/
 l_!!! ,、 ,..-ヽー'',,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 + +   +
 | ! !_!|i::::::::::`´ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ  +     +
 .! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\   +
  !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::::├┤:::/::|        \:::ヽ、_
  ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'  ヽ
   ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ノ
   ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|
    ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
0071名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 05:36:35.900
3時過ぎくらいにおしっこに目が覚めてそこから寝られず
4時くらいまでは布団にいて、そこからあきらめて起きてきて1時間ちょっと経過
今から寝ようかなと
0072名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 05:38:51.270
お隣さんが風呂入ってる
前夜に入ったうえで今も入ってるのか、前夜に入らず今入ってるのかどっち?
0074名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 05:41:19.400
ニュージーランドで白人が事件起こしたらみんな馬鹿みたいに怒るのに
フランスのパリやその他で事件起きてもなんかイスラム社会はしらーっとしてる
フランスのパリで事件が起きた時も同様に怒れよ
くそイスラム社会(パキスタン、アフガン、イラクあたりのくそ国家
0081名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 06:41:47.290
ローションティッシュじゃなくてもティッシュにローションスプレーしたら同じにならんの
0085名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 07:10:45.460
例えばオモチャで他の子叩いて「ダメ!」ってしかったら悪いことしたからって2才ならわかるよね?
0088名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 07:15:07.650
今朝は寒いわ
アサリの缶詰でクラムチャウダー作ろうかな
爺にパン買ってきてもらって温野菜サラダとフルーツ出せばいいか
0090名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 07:19:39.110
医者に「眠れてる?」って聞かれたんだけど
最近の婆のパターン、夜10時くらいから寝て2時くらいまで寝て
トイレに目が覚めたらその後眠れずゴロゴロして
5時くらいからまた眠くなって6時半くらいまで寝る
あと昼寝は15分くらいする
これって眠れてる…よね?
眠れてないわけではないとは思うんだけど…
今度医者に聞かれたら詳しく言ってみようかな
0094名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 07:30:57.720
>>85
分からないと思う
自分の大切なものを盗られた!って感情しか残ってない
あとEテレのスクスク子育てで言ってたけど
「貸して」「いいよ」みたいなやりとりは教えなくていいってさ
本人はそのオモチャで遊びたいんだから、存分に遊ばせなきゃダメだって
「ゴメンねーこれで遊びたいんだよねー、〇〇くんは別ので遊んでね」とか親が誘導しろってさ
子供の頃「貸して」「いいよ」が言える子は
大人になって自分の感情を言えない子になるらしい
教育系大学教授の話では、ね
0095名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 07:33:57.790
>>93
ローションスプレーの話?
花粉症じゃないからローションティッシュ使ったことなくて素朴な疑問だったんだけど
0096名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 07:34:52.320
お名前シール頼んだら発送に1週間かかったわ
さすが今の時期、混んでるのねぇ
0099名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 07:37:43.020
婆花粉症じゃないけどティッシュは鼻セレブかローションティッシュ使ってる
箱も綺麗だからカバーとか要らない
0105名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 07:44:09.430
おなか空いた
起きてご飯食べよっと
トーストとコーヒーと玉子、ヨーグルト
毎朝ほぼ同じだけど一日の中で朝食が一番好きなの
0113名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 07:57:06.260
>>110
そういう夢、よく見るわ
何かをものすごく悩んで買って食べずにわすれたりして目がさめるの
0115名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 08:03:21.290
婆、学校で使うトライアングルを舐めて溶かして食べちゃって
他の子の盗むか迷って、そして盗んでしまったら
そのトライアングルは特別規格のでみんなと違うからバレるって焦る夢見たわ
婆そんなことしたことないのにこれが本性なの?ってなんか凹んだわ
0121名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 08:18:13.490
朝から爺の機嫌がむやみ矢鱈に悪い
それを家族に当たり散らすから厄介だわ
自分ができてない家のルールをちょっと息子が守り忘れただけで大激怒&ネチネチ言う
ゴミ出し数回してる最中にトイレに行って、
玄関に靴を出しっぱなしにしてる、靴置きに置かなかった、ってことで激怒。
いやまだゴミ捨てるから、って反論しても、ダメなものはダメだ!と火に油注いでしまった。
自分はいつも家に帰ってきたら脱ぎっぱなしなのに。
こういう時はテレビ見ながらこまめに文句ばっかり上から目線で言ってるのも不愉快だし、
クチャクチャ音を立てて食べるからホントいや
機嫌の悪さを人で発散するから、やたら粘着してきてうざいことこの上なし

ちょっと早いけど娘と出かけるわ
息子は図書館に行くってヒソヒソされた
爺、そのうち一人きりになりそうだわ
かわいそうだけど婆だってイライラを当たり散らされるのはイヤよ、にんげんだもの
0126名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 08:21:30.210
坂口良子さんて苦労人の上に娘がどう見たって発達障害で本当に気にかけて亡くなっていっただろうなぁ
0130名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 08:23:12.430
36 名無しさん@恐縮です sage 2019/02/15(金) 10:25:48.57 ID:d0QmWx5W0
昨日ABCアナウンサー塚本真理衣との結婚を発表したアキナの秋山賢太。
番組での共演をきっかけにファンからも祝福されていたが、元カノからツイッターでの暴露。

https://twitter.com/chocochipice371

ファンの間では5年近く付き合いテレビでも同棲していることを公表していた彼女ではと
噂されている。
このツイートでは塚本が秋山が自宅に忘れていったニット帽で裸を隠した写真をLINEで送っているやり取りも公開。
婚約中での浮気、その後不妊を理由に婚約破棄し彼女に浮気されたと周囲に話されていたことを暴露。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0134名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 08:27:57.190
>>132
自分のマンションの番号もわからなくなっちゃうみたいだね
天涯孤独のような状態で生きる術がAVや風俗にまでなってしまって今からでも診断受けた方がいいと思う
0139名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 08:33:01.040
あの子自身が障害だとか思ってもいないだろうね
ちょっとお馬鹿なかわいい子だと思っていそう
0145名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 08:34:43.160
>>94
何かそれも勇気いるやり取りだなと思うわ
貸してーダメー!のやり取りが何度かあってからなら分かるけど初見から親がそうやって言いに行くの抵抗ある
0147名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 08:35:40.740
気の毒だけどああいう人の面倒を親身になって見られるのは実の親くらいのもんだろうね
0149名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 08:37:39.530
>>31
いい大人になって向こうからぐいぐい来る人って
宗教かマルチ販売か保険かって警戒するわね
0151名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 08:38:56.060
>>121
どこが良くて結婚したの?お金かしら それならお金を選んだ代償だし
それともでーぶいみたいに「普段はやさしいのよいい人なの!」かしら
0152名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 08:39:12.390
>>146
我慢や譲ることを覚えるのはもっと後でいいってことなのかな?
でもずーっと自分の好きなものを親の保護で手に入れてきたのにいきなりどうぞなんてできるもんなのかね?
遊びたいって気持ちは否定せずにでもお友達も遊びたいから順番こねではダメなのかその教授とやらに聞きたい
0153名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 08:40:25.870
>>145
二歳くらいなら親がひっついてない?
あらあらうふふどーじょしなさいあらだめねごめんねえこっちのどうぞ
的によくあるとおもうけど
0154名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 08:41:28.000
>>149
幼稚園のママで全然仲良くないのに毎年クラス替えがあると一緒のクラスになれなかったね、一緒が良かったなぁって言ってくる人がいてそんな気持ちになった
0156名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 08:43:30.290
>>153
ひっついてたけどいきなり干渉したりしなかったわー
どうなるかちょっと見守ってた
うまくいかなかったら助けに行くって感じだったけどそう言えばいきなり入っていくお母さんも結構いたわ
教授と同じ考えだったのねきっと
0158名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 08:44:07.700
>>152
幼稚園にでもいけば親と離れるんだからおもちゃぶんどられてごたごたとか普通に体験するわけだし
ブランコも手洗いも順番順番を覚えるわよ
二歳に言っても意味はたぶんわかりゃしないわ
0161名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 08:45:24.350
婆最近ステーキが食べたくて仕方ないの
爺にねだったら2日連続でお肉屋さんでステーキ買ってきてくれて一緒に食べたのよ
お店で食べると高いけど家なら何とかなるわね爺のポケットマネーだけれど
0162名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 08:45:46.450
>>154
それは年賀状の「今年こそ会いたいね!」とか道端で「いい天気ですね」みたいな全員につかえるお約束じゃなくて?

個別に「あなたんちと離れて良かったわ」とはいえないじゃん
0164名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 08:46:15.340
>>158
2歳前半はともかく後半は分かるわよ
どうせ分からないわ〜で育てられた子って滑り台とかでも割り込みまくって
親はあらごめんねぇまだ分からないから〜ウフフみたいな感じ
子どもは分からなくても親が制御しろよ!ってみんな思ってる
0170名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 08:48:24.510
>>166
あ、毎年言うのか・・・
春の持ちネタなのかしら「そうだね〜残念ね〜」ですむから楽だけどなんかしんどいわね

同じクラスなったらどうなるのかしらって
0171名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 08:49:02.950
空いている滑り台ならともかく
階段で子供たちが並びまくってるのに
スライダーの方から登ってくるガキはまじで危ないから
親がどうにかして欲しい
スライディングされたら怪我するのは登ってきた方だぞ
0173名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 08:50:01.360
社交辞令が暑苦しい人はいるわね
鬱陶しいけどいちいち突っかかる方もめんどくさいわ
0177名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 08:51:52.570
昨日婆子の通う小学校の卒業式だった
うちの子は在校生として参加して手提げバックだけで登校だった
でも卒業生たちはお洒落してランドセル背負っていたわ
あのランドセルは卒業式なのに必要なのかしら
0179名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 08:52:37.370
知り合いがブリーダーでポメラニアン安くしてもらって25万で買えたの!って喜んでるけどぼったくられてる気がする…
0181名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 08:55:01.460
社交辞令にもバリエーションいくつか用意して欲しいよね
あんまり賢くないママなんじゃないの
0183名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 08:55:10.170
>>176
「風強いですね〜!」「さいきん花粉ですごくって・・・」「暑くなりましたね!」「寒いですね!」「巨人が打ちましたね!」「投票どこいれました?」「ローマ法王が〜」
0186名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 08:58:31.710
自民党本部に託児ルーム開設検討だって
保育士は置かずに秘書たちがみるらしい
誰が利用するのかしら
育児中の議員、どれくらいいるのかしら
0187名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:00:56.120
>>185
わかるww
何かちょっと前に障害児育ててる人のマンガ読んでたんだけど、仲良くしてくれてた健常児のお母さんに選挙行く?支持政党ある?みたいなこと振られるシーンがあって
これ絶対公明共産系じゃね?ここからママ友の友情壊れていくんじゃね?ってwktkしたけど、蓋開けてみたら単に障害児の支援に力入れてる候補者の応援メッセージみたいなの書いてくれない?みたいな話だった
イメージ植え付けられてるなーと思ったww
0189名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:02:07.170
>>183
「風強いですね〜!」→ほんとですよねー
「さいきん花粉ですごくって・・・」→大変ですねー
「暑くなりましたね!」→暑いですよねー
「寒いですね!」→ほんとですよねー
「巨人が打ちましたね!」→やっぱり阿部慎之助ですよね!
「投票どこいれました?」→うふふ
「ローマ法王が〜」→あらやだ!
0191名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:03:21.650
>>185
すみません自分であえて解説するの恥ずかしいんだけど、後半全部それだめってよくいわれるやつ!っていう冗談です
政治、宗教、阪神に注意
0195名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:11:44.430
>>187
メッセージ書け、だけでもイヤだわ!

○○反対の署名にご協力をってのとかもやりたくない
付き合いで、みんな書いてるからって風だからかくけと
0197名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:13:18.300
寒い中着こんで花見というのもつらそうね
婆は散り際の暖かい日中を散歩するのが好きよ
0198名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:13:27.910
>>192
ちょ!ww
ピンポイントで同じの読んでるとかワロタw
親切なフリして裏で画策してるような怪しさあるよね望月さんww
0199名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:14:36.470
センバツの開会式みてる
警察の鼓笛隊が演奏してるのね
子供たちの真剣な戦いに大人たちが真剣に取り組んでると思うと涙が出てくるわ@情緒不安定
0200名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:16:42.150
有休消化ってさ通常休日+有給って感じで1ヶ月の給与は増える使い方か
通常休日の中の1日が有給で給与は増えない、いつもと一緒の使い方か
どっちが一般的?下だよね?
0202名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:16:52.240
>>199
逆にそういうのに心動かされなくなったら人間として終わりじゃない?
他人の努力を努力と思えなくなったら他人をモノ扱いしてることになるし、
それって野生動物よりひどいわ
0205名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:19:09.230
ばばあになるに連れ涙もろくなるわ
プリキュア 映画で泣いてドラえもんで泣いて
子供の担任の先生の退職挨拶で泣いて
涙の制御の仕方がまじめに分からないわ
0206名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:19:13.130
>>200
会社によると思うけど
婆のところは月何日休みって決まっていて+有給ってとりかただな
0210名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:23:27.440
甲子園を見ていると、甲子園の空に笑えだったかな
川原泉の漫画を思い出すの
あれは名作だわ
0211名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:24:07.690
しょっちゅう鼻の中が乾燥して痛くなるからワセリンを塗るようにしたら緩和されたわ
0213名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:26:19.170
テレビのリモコンいじってて番組表から普通画面を繰り返してたらバグったのか
真っ黒画面の片隅にちっこい映像、になって直らなくなって
しょうがないから再起動し直した
カーっとなってたからきっと血圧200近くまで上昇してたと思う
更年期は辛いよ
0216名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:27:31.520
>子供の頃「貸して」「いいよ」が言える子は
>大人になって自分の感情を言えない子になるらしい


素直に感情を発露できるのは大事だなぁと思う
昨日のぎゅーして中学女子みたいに
でも上のやり方は一歩間違えると中国の小皇帝になりそう
0217名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:27:52.490
婆はエロ漫画系広告の絵の下手さ加減にイライラした
なんでこんなどうでもいいポイントでイラついてるんだろう
0218名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:28:24.520
婆思うんだけどさ、
かして、いいよが出来るんじゃなくて
他のやり方分らないからそれするしか無いんじゃないのかな
小さい時からうぎゃーいやだーって言える子だから
大人になっても気持ちが言えるんじゃないかな
0219名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:28:56.470
>>202
婆終わってるわ・・・「土曜出勤でダルいい」「でも危険がない仕事だしよい」とか、かしらって、
0220名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:30:03.420
お年寄りって1番大きなボタンを押せばそれで完璧オッケーあと何もしなくて良いのに
色々押しまくって起動設定から変えてしまう
いったい何をしたの?と聞くと何もしていないと言う
0221名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:30:20.460
夜中に3じにおしっこに起きて寝られなくて4時に起きてきて5時半に寝た>>71のひきだけど
騒音さんが8時半に車のドアをばったんばったんさせていったからそれで目が覚めた
まあおかげで甲子園の開会式見られたし
あと8時半に起きたらこっち雨降ってる

雨降ってるとか言ったら特定されるかもだけど
0223名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:31:41.850
>>217
上手かったらエロじゃなくても食っていけるとか
えーぶい女優のかおが可愛くなくてイライラする!みたいなことしてるのでは?!
0225名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:33:11.250
絵が下手な漫画家って婆も好かん
ストーリーがいいからいいんだろうな
ワンピースとか
0226名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:34:03.910
運転免許の更新に行かねばならん
ゴールドだからすぐ終わるけど家から出るのがメンディ
0229名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:34:38.670
>>225
逆に絵が下手なのに売れてるとそこまでストーリーが面白いのかと興味持つわ
カイジとか浪速金融どうとか
0230名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:34:46.280
ワンピースの絵が下手?
婆もあの絵どっちかというと嫌いだし女キャラの体格きもいけどとてもじゃないけど下手とはいえないわ…
0231名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:34:51.590
ワンピースはあれはああいう画風で
下手なわけでは無いと思う
上手ではないにしろ
下手っていうのはあれよ、進撃の巨人の初期の方とか
昔で言えばアリーズのどんどん顔が縦長になってってるやつとか
0233名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:35:29.880
>>226
終わったら美味しいもんでもお食べ
婆は面倒い外出はパフェを自分へのご褒美にして乗りきるわ
0234名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:35:58.650
婆がいい加減にしてほしいと思うのは
エロ漫画広告の母親が性対象ですみたいなやつ
あれ最高に下手でいらつく
0235名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:36:19.230
時々貼られてる少女漫画の
やったら腕がながいやつとか角度が不自然なやつのか
坂道が同じ幅で画面の上まで伸びてるやつとか
0250名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:40:57.180
きいてー
2月に再開した投資が100万から始めて300万になりそうなの!!
次の目標は500よ!
ことし1000万にする予定!
0252名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:41:34.400
相談させて
海外転勤で明日引っ越す友達に時間は何時か見送りに行っても良いかと聞いたら
引っ越し業者が家に来るのが〇時、空港着が〇時、出国、離陸がそれぞれ〇時、でもバタバタしててすれ違ってしまうかもしれないからお気持ちだけいただきます!って来たんだけど
これは来るなって事かな?時間詳細だこら判断に悩んです
助けて
0254名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:42:12.140
息子の卒業式、全然泣けなかったんだが
在校生たちが「6年のみなさんの志私達が受け継ぎます!」って宣言したとこでなぜか
ブワアって涙が出て自分でも意味が分からない
0258名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:43:04.210
来て欲しいけど来て欲しくないってことかな
そこを無理やり突破するかどうかはそれまでの関係による
0259名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:43:15.950
>>252
親友って呼べるほどの友達じゃなかったら婆なら行かない
親友なら顔見れる程度でも空港まで行くかも
0264名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:44:26.550
>>252
正直海外転勤なんて慌ただしくて大変な時に
単なる友人の自己満足のための見送りなんて邪魔以外の何物でもない
0266名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:44:35.860
>>252
お気持ちだけでいい
これは事実だろうね
引っ越しの日って忙しいもん
その中で1番いいのは空港でご挨拶ぐらいかな
0271名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:46:15.960
婆は見送ってもらう側だったけど
爺婆両親も来るしいろいろ忙しくて、友達と落ち合う時間を気にしたりするのも大変だから断ったわよ
親しくても当日は遠慮した方がいいよ
帰国の時ならいいけど
0272名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:46:18.770
>>236
私は関西なので教えてあげられないのが残念ですが、おいしいお店が見つかるといいですね!

ツイッターでよく見かけるイラっとするリプ
0274名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:46:58.080
最近エッチ動画見ようと思ったら「人妻ナンパもの」多くない?
女子大生もののほうが好きなんだけど
贅沢言ってられないか
本当にこれ人妻なの?実際は独身でしょ?
0279名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:48:00.090
いや分刻みで忙しいんだよ
ってアピールじゃないの
お気持ちだけって言われてるんだし
0282名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:48:51.210
>>272
Amazonの客同士のQ&Aみると「自分はそのタイプじゃないのでわかりません」とか回答してる人いて、わかんなかったら黙っとけよっていつも思う
0283名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:49:01.720
その人の性格にもよるよ
本当は来て欲しいけどそんなに会えないかもしれないし悪いな
と思ってそう書く人もいると思う
0286名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:49:28.620
この人発達障害かな
言われたまま受け取ってるし
他人との距離感がわからないみたいだね
0289名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:49:53.330
一番いいのは引っ越し終わって落ち着いた頃に現地に遊びに行くことだわよ
仲がいいならね
0290名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:50:14.260
だってさエッチ動画の履歴見られたら積むわ
まだ女子大生もののほうが健全だわ
「人妻ナンパもの」見てますなんて
「うわ、こいつやべーやつじゃん」ってなる
恥ずかしすぎる
0293名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:50:56.880
朝食はニラ玉(卵1個半分ぐらい)とブロッコリ1/4株ぐらいとご飯1膳
中年だし慢性的に胃がもたれるからこれぐらいの量で合ってると思うんだけど、食後もの足りなく感じて
砂糖を少し入れたコーヒー牛乳などを飲んでしまう
0294950
垢版 |
2019/03/23(土) 09:51:04.200
>>183
後半ダメなやつw
0297名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:52:21.810
国内だけど転勤して他県に行った友人が観光地近くだったから
○日にそっちに日帰り旅行行くんだけど会えるかな?って聞いたら
しつこい!無理って言ってんでしょ!って言われたわ
転勤後も連絡は取り合ってるけど会いたいとか言ってないからわけわかんなかった
0298名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:52:36.930
シェフって映画に感化されてキューバサンド作ってみた
めっちゃ美味しいね!具はチーズと千切りキャベツだけだけどめっちゃ美味しかった
0302名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:53:25.340
GAFA(がーふぁ)のうち
グーグルとフェースブックとアップルは便利だし内容もいいから使わないといけないのはわかる

だけどさ婆たちアマゾンだけはどうかやめてください
使わないでください
よろしくお願いします
やふと楽天もね

実店舗を使ってほしいのよ
0305名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:54:08.150
>>297
観光地ってことならそりゃあもう色んな知人友達が
どっちに行くから会える?」って言われ続けてて
誰がだれだかわかんなくなっちゃってるんだよw
0308名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:54:36.230
>>296
多いかな
以前はこれにもう一品、サラダ(まぁまぁの量)とか具沢山スープとかつけてたんだ
もうちょっと減らしてみようかな
0315名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:55:50.120
>>304
うん。しばらく考えて気付いた
しつこいも何も引越し前に「旅行行ったら会おうね〜」「そうだね〜」ってやりとりしただけだったのよ
「そうだね〜(絶対来んなよ)」だったのかもねー
0319名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:56:58.420
>>315
もしかするとしつこく泊めてと言ってきた他の人と間違えちゃったかもしれんし
まあそのあとフォローなかったならそれまでの間柄よ
0321名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:57:07.660
>>297
それで来られる側としてあったことあったけど
うざかったわ実際
だからその人の気持ちもわかる

仙台にいたとき
その人も仙台でしょ?

「ついでかよっていう」
遊びに来たついでってのが気に入らないのよ
その人にはその人の生活があるしと○○は思う
0322名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:57:34.910
Amazonで買って楽天カードで支払って貯まった楽天ポイントでコンタクトレンズ買ってるの
0323名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:57:36.780
行かないでおくわ頑張ってね!って送ったらすぐ電話掛かってきて結局空港でランチすることになったわw
来てもらうのが悪いと思ったみたい
こういうの判断難しいわ
0324名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:58:00.710
>>321
それわかるw
言う方はわざわざ会いに行くよ!って言うの負担かなと考えてのことだろうけど
言われる側だと一方的に感じるんだよね
0327名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:58:18.290
おーなるほど
ついでって言われたらちょっと嫌な気分になることもあるね
あなたに会いに行くわーって言うのも重いかなと思うし
難しいのぉ
0329名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:58:32.570
いまピンポン鳴ったから慌てて出たら「Amazonでーす、ポストに入れておきましたー」とな
すな!
0330名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 09:58:38.000
>>319
なんもなかったからこっちから拒否設定してCOしたわ
旅行は予定通り行ったけどその友人のことはスルーした
0339名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:01:09.650
ついでって言われたくらいで怒るなんて変な奴
遠いんだからそういう事もあるべ
むしろ「あなたに会いたくて(わざわざ)行きます」のほうがなんかこわいわ

>>331
きっとあとで(この子は初めて言ってきたんだったわ!)とハッと気づいて
気持ちが軟化して悪かったなと思ったんだと思う
0340名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:02:15.110
婆は小顔で髪型をスーパーフライみたいなショートにしたんだけど、どんな服を着ればいいかわかんなくなってきた
41歳の婆の服装アドバイスください
0344名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:03:52.700
来週有給取ろうと思うの
疲れたんよ
下の子の買い物と
デパートの積立を契約と
上の子の高校の教科書買いに
この3つがノルマで動きますが
0345名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:03:55.910
出張で大阪に行った時、仕事関係の人に電話したら、その人が大阪出身でちょうど帰省してて、「あらー私もいま大阪で」って告げたら怖いって言われたわw
追うか!
0349名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:05:12.560
>>340
アホか
服装なんてライフスタイルに合わせるものなんだから
有職か無職か子蟻か小梨か体型はどうか
全てわからないとアドバイスしようがない
0351名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:05:21.090
観光地近くに住んでた時
友達が来て一緒に回るのは楽しかったけど
ウトメが来るのは嫌で嫌で仕方なかった
0359名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:06:34.760
今日のお昼用にサンドイッチ作ったの
会社に持って行くのに畳めるタイプのランチボックスに入れようとしたら入らなかった
0362名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:07:50.370
意味不明な文を挟む婆ちゃんと
盛大に的外れしている婆ちゃん
どちらも微妙なホラー感がある
0369名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:09:43.330
ラップで包んで行けばいいじゃない!
折りたためるボックスより楽よ!捨てるだけ!
0370名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:10:16.530
海外住んでた時自分の親のが嫌だったわ
ウトメさんは距離感わかってる人だし産後すぐでかなり助けてもらったけど
0371名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:10:22.620
婆が引っ越す時にそういうこと言ってくれる人いるかなって考えたらいなかった悲しい
0374名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:10:57.370
自分が遠方に引っ越したんならついでって言われても別に腹も立たないな
ついでって言われても腹が立つしわざわざ会いに行くって言われたら怖いって人は人付き合い向いてないと思う
0375名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:11:15.920
>>355
仙台って有名ではあるけど皆が皆行きたがるかって言ったら違うよね
それなら海鮮が美味しい北海道とかディズニーがある千葉とかの方が行きたい人は多いと思う
婆の中で千葉と言えば伊達政宗、牛タン、ずんだ餅しか浮かばないわ
0382名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:13:10.660
婆は関東から関西の大学に行ったけど、年に1,2回は友達やら親戚やら来たわ
親戚はほっといたけど友達は結構「案内してー」って言われたわ
0388名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:14:22.770
仙台より笹かまを一斉配布します
伝書鳩にくっつけますので来たら取ってね
0404名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:16:34.500
ずんだは何で作るのが一番正式なの?
婆ずっと枝豆だと思ってたら違うみたいね
0411名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:18:04.090
松島で食べたずんだ餅がめちゃくちゃ美味しかった
餅嫌いの爺ですら美味いと言って食ってた
0415名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:18:41.460
ここ見てても来て欲しくない人も来たら嬉しい人もいてつくづく人間関係に正解は無いねぇ
0426名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:20:47.820
仙台にネッ友がいるわ
たぶん今中学生
年齢知ってホアアアア!?ってなった記憶
0436名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:22:09.420
>>424
限定品だとSNSにあげてもばえるわ
ヒョウ柄の東京ばな奈を貰ったことあるわ
あれも確か限定品
0439名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:22:44.130
サハラの350mlパッションピンクきたわ
やっぱりこのサイズのがデスクで飲むにはいいわ
500だとちょっとでかいん
0447名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:24:11.640
>>444
ういろう あるねー
婆が好きじゃないし、一般的にも好きじゃない人が多いから
リクエストじゃない限り買わないわー
0449名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:24:31.370
名古屋土産かあ
つけてみそかけてみそは合わなかったしなー
あ、少し場所ずれるけど赤福がいいw
名古屋駅で売ってる?
0454名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:27:00.610
姪っ子たちはいつも天むす買ってきてーと言う
たまにひつまぶし買ってきてーとも言う
おばちゃん財布スッカスカよ
0456名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:27:10.450
>>440
うん。会いたい言われて出会い厨かと警戒したら小学生高学年だった
びっくりして即ブロックしたわ
たぶん去年か今年で中学生
0457名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:27:48.840
会社の人へのお土産に羽田空港でお洒落な店の美味しそうなお菓子を買ったら
中の個包装には何も印刷されていなかったという失敗
0462名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:29:53.080
運転免許の更新に行こうと準備しててそういえば中休みとかあるのかなって確認したらそもそも土曜日は閉庁ですって!!あぶねーわー
0467名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:30:48.660
週間予報で今日雨降るって言ってた?
まあ花粉飛んでるよりはいいかもしれんけど
0472名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:33:15.230
羽二重餅がもういちど食べたい
どこのお土産で誰からいただいたのか何も覚えてない
0476名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:34:31.940
義実家からお土産もらうけど
お土産買っていくのめんどくさい
買うのはいいんだけど持っていくのがめんどい
0482名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:37:33.610
>>463
ちゃんと成人って書いてたわよ
向こうも成人ですしててそのつもりで話してたらDMで実は小学生ですミャハッ☆彡されたのよ
フェイクはなんとなくやってみたかったけど全然意味無い上にアホさを晒すだけだったネッ友ってとこよ
0483名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:37:55.120
なんであそこからあそこが1時間もかかるんだ
いつもあの人は計算がおかしい
0486名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:39:29.830
思い出したわ
以前お土産にもらった白い恋人が残ってたんだ
コーヒー淹れて食べよう
0491名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:43:53.930
婆子を出産した時に婆祖父が初ひ孫に舞い上がって産院の先生に時価5万くらいのふぐさしの大皿3枚持って行った
田舎から船乗り付けてやってきて相当恥ずかしかった
今思い出したらなんか泣ける
0498名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:46:31.850
市議選の手伝い頼まれてるんだけど
うちの地域と隣の地域にポスティングしないといけなくて
なんで頼んできたおっさんがうちの地域で婆が隣の地域やらないといけないんだ
おっさんが隣やれよ!!もう!!
0500名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:48:07.130
選挙のチラシポスティングしてたおっさんが黒ずくめで
完全に不審者だった 無言だったし
0501名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:48:07.710
総合病院の医師にお土産とかあげてたけど
受け取れないことになってるのでって言うから、では個人的に差し上げますって言ってから
普通に貰ってくれてたわ
0505名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:50:40.520
>>495
自分の船で島から漁港までやってきて知り合いに頼んでそこで作ってもらってそこの冷蔵車でやってきたw
0506名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:51:23.290
あー、面倒くさい
婆はその市議にお世話になってる団体に所属してるから協力するのであって
おっさんみたいに地域のために活動したいから協力してるわけじゃないってこと
ちゃんと分かってほしいわ
0507名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:51:38.850
>>275
あなたが嫌いで突き返すように断るわけじゃないのよ、
ちゃんと詳細に答えるわよ、
でもたぶんあうのは無理ごめんね!
ってことだと思う
0508名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:51:45.640
昨日の佳子様の談話なんだかなだわ
マスコミを婉曲に批判して姉の見方をしただけ
もうこの話題出た?
0509名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:52:00.050
>>501
子が入院中何を言っても受け取ってくれない病院もあった
たかがはらドーナツで
受け取れない規則ですからと偉い人までやってきて叱られた
都内の大学病院
0510名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:53:15.370
>>508
このスレで皇室の話が出て秋篠宮家批判すると
紀子様親衛隊みたいな人が出てきてさわぐからめんどくさいの
0512名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:53:22.130
看護師さんに渡そうとすると規則なので、って断られるけど病棟窓口の事務の人だとなんの抵抗もなく受け取ってくれるよね
0514名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:54:06.110
ちょっと配達くるの早すぎよ
なんで8時40分にきてるのよ
そんな時間寝てるわ
0515名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:54:11.020
元号発表の時間って決まった?
その日パートだからリアルタイムで見れないかもしれない
0519名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:54:59.940
>>509
厳しいとこもあるんだね
うっすらと当たってみないとわかんないもんねぇ
ちな婆のは元三公社の病院
0520名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:55:14.290
>>509
もう本当に迷惑なんだってそういうの
賄賂的なのにみなされたら最悪受け取った人のクビが飛ぶの分かっててのはらドーナッツなのか
0524名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:56:50.170
>>513
個人的にどうぞとも言ってもダメだったよってことを言いたかった
かと思えば個室で封筒を(お金)白衣のポケットにINすれば受け取る医者もいるらしいし
色々だね
渡し方なんだろねバレないような
0525名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:57:29.220
新元号に「安」の字は入れるな!って騒いでる人がいるそうな
安倍さんの安だから
くだらねー
0528名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 10:59:40.380
災害が多すぎだから安らぐ字が欲しいわね
決める会議では占い師も混ざってたりするのかしら
0530名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:00:05.990
>>522
あちこちにあるよ
豆乳とオカラで作ってるやつ
だからヘルシー!かと思わせといて実は油がすごいやつ
0531名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:01:08.030
婆友祖母は飛行機の距離で東京にたまに検査入院に来て
毎回いくらか包んでるって言ってたな
0536名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:03:28.150
>>532
なんで中国の習慣を取り入れなきゃならんのだ
まだトルコのコーヒー占いとかのほうがましだわ
0539名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:05:09.750
>>524
渡し方あるかも
婆は、診察室にいつも医師と婆だけだったから
仕舞っちゃえばわかんなかっただろうし
0543名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:08:39.540
吉祥寺にむちゃくちゃいっぱいあってカフェもあったのに、あっという間になくなったわ、はらドーナツ
0545名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:09:17.410
総合病院の診察室でいつも世話になってる主治医にお礼にギフト用のコーヒー持って行ったら
「ぼくコーヒーのまないんだよー」と言われ
そうですかとがっかりしたら主治医が「○○さん(母)はコーヒー飲むの?」
「はい」「じゃあこれ持って行ってよ!」とだれか他の患者さんが持ってきたコーヒーを持たされ
大荷物で母が帰ってきたことがある
あげるつもりが貰ったのかいwと笑った
0547名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:09:54.990
>>542
しょ…証明写真は撮ったのよ…失敗したけど
どこで働こうか考えて迷って止まっちゃうのよ
0550名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:11:19.460
社会復帰の第一歩に採点バイトおススメよ
人と接しないしシフトは自由だし
あんまり稼げないけどね
0553名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:13:27.300
>>547
地域によるけど、これをしたいてのがない時は派遣いいわよ
あちこち行かされたり、チェンジしてもらったりできる
一度の登録で。
0554名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:13:58.580
>>551
問うところもあるし問わないとこもある
最初に簡単な学力テストあるけど中学生レベルよ
0563名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:16:15.970
>>556
自分のは「飲まないんだよー」と返品され
さらに他の患者さんからのをもらってきた
だから大荷物
0564名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:16:24.040
コーヒー飲める人って飲めない人がいるってことに気付かないよね
会社の先輩に美味しいコーヒー淹れてあげるね!って出されたけど全然美味しくないしむしろ気持ち悪くなっちゃうしで困ったけど先輩の優しさだから笑顔で飲み干した思い出
0566名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:16:34.100
大荷物、だからあれでしょ
持って行ったコヒー+頂き物のコーヒーで帰ってきたんでしょ
気持ちだけお渡しして
0568名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:19:11.230
スコーン焼きました
スタバのチョコチャンクか、もしくはケンタのビスケット側が理想なのよ

今日のはやりすぎてむしろふわふわホロホロすぎた
まだまだだわ
0570名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:19:27.460
爺が副鼻腔炎で辛そうでさ
今日の朝イチで耳鼻科行く予定だったのにまだ家でソファからうごかない
こういうとこホントイライラする
受付時間ギリギリに家出るんだろうな
それで受付時間ちょい過ぎでも平気な顔して診察券出すのよ
なんで嫌なことでもサっと動けないんだろう
0572名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:20:34.430
>>560
その代わり派遣の3年ルールで
どんなに居心地がよく待遇も良くずっと居たい職場でも3年で去らねばならぬ
同じ会社内なら部署異動すれば3年経っても居られるけど
0574名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:23:59.560
昨日不倫相手と飲みにいってすごく楽しかったけど
同時に奥さんへの焼き餅がすごくなった
どうしたって2番手
奥さんがやらせないから婆とやるだけ
婆も別に離婚して一緒になりたいわけじゃないのに焼き餅で苦しい
0575名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:24:34.920
>>570
働いてる側からすると、受付時間過ぎてるのにゴリ押しすれば診てもらえるってわかっててやられるとちょっとイラッとするわ
婆んとこはそういう患者は印を付けてるけど、お宅の爺もやられてそうね
0576名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:25:00.540
>>572
婆そういうの大丈夫
ぽんぽん移動したい
今度爺の転勤で2年だけ遠いとこに行くから登録してみる
0580名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:27:36.050
今年の冬に、Switchからポケモンのソフトが出るから(レッツゴーとはまた別)
冬までにSwitch買わないと行けなくなったわー
ポケモンって一人でやりこむから3DSが一番いいんだよなぁ
0581名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:28:20.750
>>578
勝ったわ!
婆なんて朝ごはん食べただけじゃなくて、今、昼ごはんまで食べちゃってるもんね!フフン!w
0584名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:30:26.600
>>583
581だけど、負けたわ!
間食!そう言えば源氏パイ食べる予定だったのに忘れてた〜〜〜〜〜
0585名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:30:42.020
>>582
ポケットモンスターソードとシールド?の2種類よ
3種類のパートナーポケモンから選んで旅する従来型みたい
ゲットしたポケモンの引き継ぎは今まで通りできるんじゃないかな?
0586名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:30:48.980
明日世界ウルルン滞在記やるんだってー
竹内涼真と松本穂香だって
懐かしいし一応見ようかな
0589名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:33:23.560
>>585
ほほー
盾と剣ね
矛なら矛盾なのにね
従来型ならもっとアニメ寄りにして欲しいわ
今のはCGI過ぎてちょっと酔うのよね
0590名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:33:39.650
>>560
そう、そして、地域や派遣会社によるだろうけど
通常の直接雇用パートやバイトより時給良い場合が多い(婆調べ
その分、人がいつかない難しい職場とか、一気に人数必要な忙しい時とか多いけど

三年縛りは、あれだな
直接来ないかいくら出すみたいな話も割とあったりする
需要に一致していれば。
それか、期間で、忙しい三月から九月○○商事さん十月からは△株式会社
みたいなローテで毎年動いてる人も割といるわ
0591名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:34:20.000
派遣はガッツがないと出来ない気がする
また仕事の覚え直しかよと思う婆には多分無理
0592名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:34:47.610
乳酸菌入りのキムチ(漬物には全部入ってると思うけど)を2週間食べ続けるモニターやったら、腸年齢が12歳若返ったー
ていうかどんだけ腸年齢歳食ってたたんだ婆
0596名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:35:48.040
環境の変化に強い人は合ってると思うわ、派遣
ローテで行ってる人はちがう職場いやな人もそこそこいる感じ
0597名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:36:13.370
>>589
ソードはあってるけど、シールドはウロかも
もう特設サイトできてるわよー
レッツゴーやったのかしら?
販売直前にヒカキンがやってた動画見てナンジャコリャーと思ってレッツゴーは欲しくならなかった
0598名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:37:30.500
>>575
イヤなババアだな
うちの近所の歯医者の受付のオバさんがそんな感じ
露骨に機嫌が悪くつっけんどんになる
助手や歯科医師は優しいのに
0599名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:37:45.550
>>594
それ例えば、マックみたいに客に名前は分かんないけど1日何百人もくる中の1人とかでも特定できるもんなん?
0601名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:38:59.190
>>598
そりゃそうだよ
遅れてきた人のせいで昼休み減ったり帰る時間が遅くなるんだよ
なんで優しくしてもらえると思うの?
時間守れや
0602名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:39:02.730
婆のパート先大企業だから年に1〜2度大きな人事があって人間がシャッフルされる
「初めまして〜婆と申します〜」から始めて慣れるまで疲れる
パートのくせに人事に引っかかったりする事もある
0603名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:39:12.380
たまに病院の受付でめっちゃ態度悪い人いるよね
なんかキレ気味だったりさ
嫌なら辞めればいいのに
0604名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:39:35.750
>>594
接客業長いけどどこでもやってないよ
業種にもよるのかな
滅多にないことだけどカードがブラックな方はある(支払が通らないから)
0605名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:40:01.250
昔自由が丘付近で脱毛で有名だったとこ、当日体調悪かったら施術受けられないって言われてたのに
当日キャンセルの電話かけたら「前々回も体調不良でしたよ?」とか次体調不良でキャンセル許さんぞみたいに言われたことある
2ヶ月に1回なんだから、そんなこともあるやろ
0606名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:40:11.650
>>588
道が渋滞していて間に合わなかったとかちゃんと理由がある人なら時間を過ぎていても次から気をつけてねってやんわり言って受付けるの
そういう院長指示だから
印ついてる人は常習犯だから断る
0607名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:40:41.300
個人病院の受付は態度悪い人いっぱいいる
何の用ですか?ぐらいの雰囲気で来る人もいる
0609名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:40:57.330
>>605
脱毛だと生理中はダメとかもあるよね?
婆脱毛通った時一回くらいは被ってキャンセルした事あるわ
0610名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:41:09.980
少なくとも病院はどこでもやってると思うわ
カルテがあるから印付け放題だし
0611名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:41:13.810
>>601
病院や店ならそういうのって当たり前
一分たがわず定刻で帰りたい人には向かない職種だよ
0612名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:41:29.590
新人に迷惑客をあだ名で呼んでたら「失礼ですよね」って言われて怒ってた婆いたな
接客業では当たり前なのに、教えてもらえないと困るの新人なのにって
0613名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:41:33.400
近くの泌尿器科の受付さんは本当に愛想がないしこう言っちゃなんだけどブサイク揃い
わざとやってるとしか思えない
0614名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:42:10.000
>>608
はぁ?みたいな態度だったりね
冷たいというか、接客向いてないから永遠に裏方から出て来ないで欲しい
0616名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:42:41.650
>>609
うん、VIOはやってないけどあったね
セイーリとかまで含めたら、当日・前日キャンセル仕方ないよね
0617名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:42:59.520
常連クレーマーとかは要注意としてそれなりの人が対応するべく覚えてるけど
遅れて受付するとかはチェックいれられてても別にどうしようもないし・・・

受付断っていいよってことならわかるけど
0618名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:43:08.360
近所の診療所のお医者さん代替わりして建て替えしたら
受付が変わってて態度悪いのいなくなっててよかった
0619名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:43:27.970
デパートなんて閉店の音楽鳴り始めてからやってきて
選んで試着してってお客さま多い
買うならいいけどひっかきまわすだけして買わない人もいるし
もう慣れましたけどね
0620名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:43:40.590
>>607
同業者からしてもあれは不思議だわ
診察券出して保険証出してってやってる時に幼稚園児の子供がトイレ行きたい言い出して婆がちょっと待ってねって言う前に
受付のおばちゃんがあんたぐらいの歳なら1人で行けるでしょ!って子供に怒鳴り出して固まってしまったわ
初めての医院でどこにトイレがあるかわからんつーの
0621名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:44:01.550
>>611
そういうことじゃないでしょ
受付時間や予約時間過ぎても当たり前な人は冷たくされて当然だと思うわ
だらしないって理由で時間も守れず他の人と同じ対応して貰えるわけないじゃん
歯医者とかもにこやかにしてるけど治療内容短縮したりしてるわよ
0622名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:45:21.670
婆も自分の子に対してだけど「トイレ?探して行って来なさい!」って言うわ
まぁまだ目を離してはいけない年齢なのかもしれないけど、商業施設や観光施設くらいトイレはこっちやどーって書いてあるなら自分で探せるようになってほしい
まぁまだ無理なんですけどね
0623名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:45:46.750
あーそういう感覚なんだ
医療もサービスならお客さんの前ではいつも同じでいた方がいいのに
0624名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:45:52.340
金融の窓口やってた頃は、基地外クレーマーみたいなのが来ると先輩が接客した後に、テメェの住所こっちは知ってんだからな!火つけたろか?って冗談でよく言ってたわ
相手に個人情報握られてる時はなるべく波風立てないようにしないとなーと思ってる
0626名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:46:23.580
>>619
買ってくれるなら、いくらでもつき合うわw
迷って選んで30分延びたけど五万円さくっと買ってくれたとか神
0627名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:46:43.810
>>607
そういう人は(何か家庭で揉め事があるんだろな旦那さんが浮気とか子供の成績が悪いとか)
と思うようにしてる
病院の受付の人って自分を接客業だと思ってない人が多いので(接客業であるにもかかわらず)
とにかく平気で自分の感情そのままにしてくるからね
接客の教育受けてないからしょうがないんだろうな
0628名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:46:48.470
>>623
馬鹿な患者ね
人に何か求める前に時間くらい守りなよ
そんなに難しい?
道路事情とか電車遅延、たまーにの遅刻なら誰もそんな対応しないわよ
0631名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:49:14.720
>>621
あなた接客業に向いてないよー
接客業の人はそれが例え理不尽でも客の前では笑顔でいないとダメよ
お客と対峙しない職種を選んだ方がいいと思うわ
あなたが受付でむくれてるとそれが今は口コミやネットですぐ広まり
その病院の評判が落ちるわよー
0632名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:49:14.060
婆の勤めてた歯科医院そんな感じよ
本当だったらAからCまでおわらせる治療を
遅刻してきた人はBまでで切り上げてまた次回って
だって他の患者さんにだって迷惑だもの
0634名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:50:34.810
最初にカルテに印つけてるって言った婆だけど別に不機嫌だったり威圧的な態度で応対はしないわよ
誰に対してもにこやか丁寧に、印つきの人は懇切丁寧に申し訳ありませんがってお断りしてるわ
患者の立場で病院に言った時に無愛想なおばさん受付とかがいたら、うんこ我慢してんのねって思うようにしてるわ
0635名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:50:38.660
>>632
歯医者ってある意味ネイルサロン的な要素があるからそれができるしいいと思うわ
患者は面倒だけど、歯医者的にももう一回通ってもらった方が儲かるし
0636名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:50:46.210
>>631
婆が冷たい対応してるなんて書いてないでしょ
普通に笑顔でやり過ごすけど、遅刻常習犯が冷たくされるムキーなんて言ってたら
馬鹿じゃないかしらって思うだけよ
0638名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:51:10.520
個人病院ってそういうの多いよね
はあ?って思う態度とられてジロジロ見てしまうのは
個人病院の受付がNO.1
0640名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:51:20.710
>>627
それそれ
受付なんだから接客業なのに
私は医療系の仕事でございって間違ったプライドがありそうなんだよね
だから客に対して偉そうにしてる
雇ってる医者からしたらそういう受付のババアのほうがとっても迷惑だと思うのに
0643名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:53:05.490
おされ産婦人科の受付が、院長の趣味かバカみたいな若いギャルばかりで萎えたわ
お喋りに夢中だった
0646名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:54:29.820
>>640
ああなるほど
ワタクシは専門職です!とか思ってるのかあ

医療事務に元デパートの人を入れたら他のひとまですごく変わったってきいたことあるわ
そういうのは、こういうふうにやりましょうってお手本をそもそも知らない人たちなのよね
無敵の生徒子供、お客様気分のままで大人になったタイプというか
0647名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:55:42.540
そういや友達とかとの待ち合わせに毎回遅刻をするような人って、責められても開き直ったり責める方がおかしいとか言い出すわよね
時間にルーズなのは感覚がちょっとズレてるのよね
0648名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:55:48.120
>>637
それだけじゃないよ
本当はもう終わらせられるのにやらんでいい消毒されて終わりにされたりするよ
つまり今回来ただけ無駄なやつw
わかる人に書くとRCFできるのにRCTで終わらせられたりってこと
0649名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:56:10.040
あの狭い空間で数人の女性だけで細々とした仕事してるから
イライラしてくるのかしらね
受付って
0650名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:56:23.830
うちの近くの歯医者さんは受付がパートおばさんの時とバイトお姉さんの時と
その歯科医の奥さまの時がある
一番態度が悪いのがおばさん
一番応対がやさしくて丁寧なのが歯科医奥さま
奥さまは自分ちの家業だもんね
対応悪くすればやばいし売上に響くことをよくわかってらっしゃる
0653名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:57:33.440
>>648
わかんないけど処置おわらせてとじられるのに
もいっちょ消毒してかりぶたでかえるかんじかしら

ヘビー虫歯でうける側として理解してみると
0656名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 11:59:09.670
すごいどうでもいい妄想なんだけど
シフォンケーキの型でちぎりパンって焼けるのかしら
真ん中の穴っぽこのおかげで早く焼けそうな気がする
0661名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:00:23.540
>>653
そうそうそれよ
カルテ上も問題ないし、何とでも医師が言えるので証拠も0だし文句つけようがない、された本人も気付きようがないやつ
0663名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:00:38.180
ちゃんと医療事務講座を受けてて接遇マナーとか研修もしっかりやってきた人ならいいけどね
婆んとこは人手は充分に足りてるのに何故か無資格未経験の人を入れてくれて大変よ
Googleマップの口コミに受付の対応が悪いって書かれちゃったし
でもきちんと指導したくても、あまり厳しくするとすぐ辞めちゃうから優しくしてねーって言われてるしもう知らん
0668名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:01:43.740
>>655
看護師に当たるわけにいかないしね
患者に無愛想にするしかできないのかもね
あの狭い空間は辛いよね
多分婆には無理だ
0671名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:04:36.490
昨日ファミチキ買ったのに入っていないという婆と同じ現象ね!
トレーニング中のお兄ちゃんのミスだったわよ
0672名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:04:58.640
看護師さんって自分は一般職より優れてると言わんばかりにエッヘン!ってなってる人多いよね(婆調べ)
保育園も優遇して入れるそうだし
そんでもって同じ有資格者である保育士さんを小馬鹿にしてるの
0673名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:05:13.230
病院も大学病院とかの受付だと流石にプロフェッショナル!な感じ
百貨店なみに素晴らしい接客と絶やさない笑顔、そして客捌きの速さ
みんな接遇職専門の派遣だと思うけどね
0674名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:05:23.440
>>670
じゃあレジの人の入れ忘れの可能性が高いわね
タバコは特に在庫管理しっかりしてるはずだから、時間かかるかもだけどちゃんとくれるわよ
機会あるときにいってら
0675名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:05:40.970
>>656
焼けると思うよーでも形として角があるし型にひっつきやすくつるっとはとれないから
ひゃっきんででかいドーナツみたいなシリコン型かってきたほうがパンには合いそうw
0677名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:06:43.300
>>672
婆の個人的な感想だけど
総合病院にその傾向が一番高いと思うわ
大学病院が一番接客いい
「ああ〜孫の嫁にほしい〜」っておじいちゃん見たいな気持ちになるわw
小さい病院はピン切りすぎてなんとも
0678名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:06:55.050
>>673
多分国内一ホスピタリティに優れる病院で、どのスタッフも親切丁寧だけど
この前外来でアポがないのに、どうしても早く◯◯先生に会いたい!って凸って来たババアにはみんなうんざり顔で文句言ってた
0679名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:07:18.940
大きい病院はなんだこいつって受付見たことないかも
忙しいし賢いんだろうな
0680名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:07:50.840
あるあるなのかもしれないけど、スーパーで支払い後袋詰めをしていたら前の人がカゴに入れてたであろう大葉に遭遇したことが過去2回あるわ
カゴの内側側面に張り付いてたらレジの人も気づかないみたいね
0683名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:08:13.820
無資格未経験、営業愛想の良さだけで医療事務にさそわれた身内は
ジジババからの「ええ人おるんかい」「相手はおるのか」「どこどこの息子が独り身でのう」の格好の生贄に
0684名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:08:55.710
患者・客の立場のダラ婆から見ても
ダラダラしてて遅れたのに普通通りにこやかに接遇してくれとは思わないなー
たまーに仕事で美容室に遅刻しちゃうことあるけど平謝りよ
0687名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:09:30.340
おはよー
0688名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:09:37.600
>>681
すごくてもお客さん(or患者)の立場ではすごく良いのよ
ものすごくよく知ってるし、こっちがズブの素人前提で優しく教えてくれる
0690名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:10:33.110
ヘアサロンやネイルサロンは、遅れると分かった時点で事前に電話入れるわ
今電車着いたので、10分遅れますとか
0692名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:11:03.310
>>680
婆は透視能力があります
あなたのいくスーパーのカゴの色は・・・緑ですね!みえました!
0694名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:11:14.920
婆子が今日はプールに行きたいつていうの
だから一時からアルコ清洲ってとこいってくるね
0695名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:11:50.300
サロンや歯医者、医者は時間の間に合わなければ順番飛ばされるだけでしょ
話の始まりは閉院ぎりぎりに来る人の話だったはず
0699名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:12:45.840
婆は個人医院の婦人科で予約の時間に遅れて受付嬢にめっちゃ叱られました
0701名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:13:43.350
>>691
紹介状があればOK
無いと診て貰えない
他の大学病院だと紹介状なしの場合の料金を払えば診てくれたりするけど
東大病院は紹介状がないと殆どの科が門前払い
0702名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:14:22.260
婆の担当の美容師さんは、予約のお客様がいるから病欠とかとんでもないつって、体調管理がっつりやってて偉い
クラブとかの美容師ナイトみたいなのはシャンプー係クラスが行ってるのかな
0703名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:14:42.260
遅刻婆が自分が冷たくされるのは遅刻のせいでなく個人医院の受付は程度が低いからってことにしたいらしい
0704名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:15:37.100
私大の大学病院とかには紹介状ですぐ繋がるんだけど、意外と国立がんセンターとかにつながるのが難しいと思ってる
婆がガンになったらいつもの大学病院に回されると思うんだけど、入院長くなるなら国立病院の方がいいなーと思わんでもない
0706名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:15:42.870
>>695
570 名前:名無しさん@HOME [sage] :2019/03/23(土) 11:19:27.46 0
爺が副鼻腔炎で辛そうでさ
今日の朝イチで耳鼻科行く予定だったのにまだ家でソファからうごかない
こういうとこホントイライラする
受付時間ギリギリに家出るんだろうな
それで受付時間ちょい過ぎでも平気な顔して診察券出すのよ
なんで嫌なことでもサっと動けないんだろう
0707名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:15:46.680
>>702
美容師ナイトあるよねーw
月曜だか火曜の夜だったな
田舎から上京してきただろう若者だちが頑張ってた印象
0708名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:15:49.150
>>675
ありがとー
知り合いが引っ越されるからってシフォンケーキ型21cm貰ったのよね
おっしゃってるのってババロア型みたいなやつよね
できるなら試しに焼いてみようかなー
ハムとチーズ・レーズンパンにしようかな
買い物いてくるアル!
0709名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:16:08.410
>>691
東大病院って患者さんは庶民みたいな人ばかりだよ
ジャージや普段着で来る人多い
私立大の病院は外来患者の服装からして違う
デパートにいくような格好しとる
0710名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:16:26.380
検尿カップ(中身入り)の提出場所がわからなくてプルプル震えながら待合をうろついているおじいちゃんの相手をしていた事務さんは大変そうだなって思ったわ
0712名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:16:42.980
知人は個人医院でガンを見逃されてがんセンターに紹介状書いてもらってたわ
ステージ4とかなんとか
0717名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:18:54.750
>>711
そうだよ
そういう人がカルテに印付けられて
予約断られたり塩対応されたりするのは是が非かで喧々諤々
0719名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:19:33.390
>>713
子供の怪我で都立病院に紹介状書いてもらったけど、病気ならチェンジしてもらうとこだった
0723名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:20:32.820
>>717
受付婆の独断で印つけるんでしょ
その印はどう活用するのか?ってことだったような
医者に言いつけたりするのかしら
0725名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:21:06.150
トイレの中に検尿の提出窓口があるのがデフォかと思ってたわ
トイレ外に窓口のある病院て今でもあるのね
0726名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:21:15.100
イギリス住んでたけど遅れると
今日はもうダメあなたが遅れたから自業自得
次の予約どうする?いれてあげてもいいけど遅れないでよ?みたいなノリよ
日本もそれでいいのにな
0731名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:23:25.670
>>723
違うよ
受付はカルテ独断でどうこうしたらドクターに叱られるわよ
指示されてやってんのよ
クレーマー、遅刻魔キャンセル魔、メンヘラ、糖尿病などいろんな印あるわよ
0732名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:23:26.260
プルプルお爺ちゃんて話しかけたら身振り手振りが激しくなって検尿のコップ振り回しそう
0739名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:25:33.410
>>734
受付時間も同じよー
もう受付時間終わってるの見えない?
明日は何時からだから出直してじゃあ帰って!ってなもんよ
0740名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:26:03.700
個人医院の受付婆、受付時間を過ぎて患者が来たら一応診察室のドクターとナースに受けるか否か確認しなきゃいけないわ
たいていナースから断れ!って圧がかかる
0742名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:26:23.500
>>731
すごい病院だねw
個人医院だろうけど地方?
メンヘラはちゃんと医者が患者とコミュニケーションとってたら知ってることだろうよ
投薬にもかかわってくるもん
0743名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:26:43.230
トイレ掃除してきました
スッキリ〜
丸美屋の炊き込みご飯もできました〜
0744名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:28:08.220
>>742
都内よ
いくつか勤めたけどどこもそんなもんよ
なまぽ印もあるわよ
ちなみにめんへらはPマークよ
0745名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:28:17.590
>>725
婆が行ってるとこなんかカップに名前書いてるのに
トイレ外の腰くらいの高さの棚の上に置いてある百均収納プラケースに置いとけって言われるわよ
0746名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:28:36.420
>>739
終わってるなら
「もう終わってるの見えない!?」って言えるけど
ぎりぎりだからな
ぎりぎりですよ!今度からぎりぎりに来ないで下さいねって言う感じ?
0751名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:30:06.920
元の耳鼻科爺はギリギリ「遅れて」行くからイギリスだったらアウトね
受付終了30秒前ならセーフだけど
0753名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:30:42.610
自己申告のメンヘラとか持病は最初問診票に書いて貰うけど
毎回初回の問診票確認しないしカルテも最初から読む訳ではないから
カルテに印は普通だよ、事故防止のため
キャンセル魔とかはどうせ来ないだろうと思われてわざとWブッキング候補にされてたりする
0755名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:31:21.080
>>749
小さい個人病院だからかしらねー
しかもそこ患者や看護師が通る通路から丸見えなのよー
でも先生の腕は良いから病院変えられないのよ
0756名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:31:39.130
>>702
美容師ナイトってなに?!
美容師が客として入れますって日なのか、
美容師さんがいてくれてケアしてくれるよ!って日なのか
0766名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:33:55.430
>>708
よく考えたらクッキングシートしけば簡単にとれるわよね
いろんな味がポコポコくっついてたらかわいいわね
0767名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:34:07.370
>>761
うん。すごくやりたい
若い男性スタッフが回収してるの見た時なんか羞恥で内心ぎゃああああってなったわ
0771名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:36:07.180
兄嫁が銀魂ファンらしくて兄が兄嫁の部屋きもいて愚痴ってくる
婆は話が長くて動乱篇辺りで離脱したでござい
0773名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:36:17.800
朝起きて歯を磨いてたら前歯が折れて今歯医者から帰宅
なんで歯磨きで折れちゃうのよーーーw
0776名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:37:58.700
受付終了時間というのは閉院時間とは違って
その時間に受け付けても大丈夫な時間だよね
飲食店で言えばラストオーダーの時間ね
だから受付終了時間ぎりぎりならOKだと思うわけよ
閉院時間ぎりぎりじゃアウトだけど
美容室もそうだけど受付時間が閉院時間より30分〜1時間早いのはそういうことだよね
0777名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:38:33.360
先日座布団を買ったんですよ
和柄の
そこに猫が寝てるんだけど
思った通り
似合う!
0779名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:39:21.570
ダイソー行きたいめんどい
TSUTAYA行きたいめんどい
でも欲しいものはある
お散歩したい
めんどい
0785名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:41:33.780
>>776
時間通りに帰りたいってパートの人は
経営者である先生に「受付終了時間をもちっと早くしてください」って言えばいいね
そしたら時間通りに帰れる
受付終了とクローズの時間にあまり差を設けてないとこは
やっぱり経営側がぎりぎりまで患者が欲しいんだと思う
売上のために
0786名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:42:33.390
歯科衛生士だけど歯だけは持って生まれた資質による
歯磨き一切しないのに虫歯ゼロ73歳にして永久歯すべて揃ってる父がいるもの
0787名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:42:42.330
婆は口腔ケアが満足にできない方面で虫歯になったわ
授乳しながら食パン齧り寝落ちとか
0788名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:43:27.870
>>786
唾液が酸性で少なくてつらい
ちょっと酢の物とりすぎるとさんしょく歯
歯石はまったくつかないけども
0791名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:45:09.870
婆は骨の丈夫さに自信あり
親が漁師で子供の頃からオヤツはスルメや干物
まっ貧乏だったんだがな
0793名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:45:23.930
うちの妹は歯磨きやりすぎて歯に細かい傷ができてそこから虫歯になったパターン
なんか食べる度に歯磨きしてたから本当に磨きすぎ
0798名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:46:40.550
何でもそうだけど持って生まれた才能や資質は大きいよね
努力じゃどうにもならないこと多いし
0801名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:48:02.690
爺と今日から旅行だったんだけど、爺、昨晩飲み会で焼肉とビール飲み過ぎで朝からお腹くだしてる
いつも焼肉とビールでお腹くだすのに旅行前日になぜ終電まで飲むかなあ
トイレから離れられず、ようやくおさまったけど予約してた新幹線に乗れなかった
早割グリーンで予約してたのに
後続の自由席になんとか座れた
お昼に予約してたレストランも間に合わないし食べられないからキャンセル
つまんね
0803名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:49:49.190
>>796
先進国の中で日本が一番子供の虫歯が多い
他の国よりもぜんぜん砂糖食べてないのにもかかわらずにだ
日本の子供が他の国よりも一番歯磨きしているのにもかかわらずだ
それはフッ素の利用が遅れてるから
0804名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:50:07.220
テレビつけたら
速報です!アイドルの○○さんが誘拐されました
ってアナウンサーのおじさんがニュースで言っててやべえ!チラ裏に書こう!!って思ったらドラマだった
んもう
0807名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:51:10.150
>>794
机の上に散乱してる文具を収納する為の卓上引き出し
出先で紛失したから大きめのヘアブラシ
破けた時用の予備の洗濯ネット
0808名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:51:46.620
鼻の穴が1つになるって正面から見て穴が1つ?
それとも奥で繋がるってこと?
0811名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:53:44.390
今日、6年ぶりの夕食当番なのよ
おいしっくすのキットを作るだけなんだけどハゲの婆にも出来るかしら
0812名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:53:49.490
>>805
送別会ならまだしもそれが単なる飲み会でさ

そのレストラン、なかなか予約できないとこでずっと前から行きたかったから本当に悲しいよ
0813名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:54:48.490
>>803
多くの国では水道水にフッ素入れてるからね
日本だけ入れてない
日本水道協会がずっとNOと言っている
0814名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:55:04.910
>>803
幼児の頃に親がくちゃくちゃ食べたのを与えたりしてるから
最近は啓蒙活動の結果減ったけどね
そんなことする習慣は海外には少ないので
0819名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:56:19.890
>>808
スニッフィングするから鼻先が融けるの
知り合いの姪っ子の友達がすごい美人のハーフなんだけど
鼻先だけ溶けてておかしいなとおもったらトイレに頻繁に行くので
なるほどと思ったわ
0820名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:56:37.460
>>813
沖縄はアメリカ占領時代にフッ素入り水道水だったけど子宮ガン発生率が高くなったと言われてる
0821名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:56:41.470
富澤商店のどらいふるーつのみかんがすっごく美味しい
とまらなくなっちゃったわw
0822名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:56:48.050
自宅の最寄駅前が、子供の通ってる小学校なんだけど
昨日家族旅行行って帰って来たら、クラスメイトの親子グループ(多分食事会)の解散の場所に鉢合わせてしまってお互い気まずかった
0823名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:56:59.850
>>812
グリーン車もレストランも台無しだわね
婆なら旅行中口聞かないレベルだわ
なんなら行かない選択肢も
0825名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 12:57:43.180
>>818
ぜんぜん
「(新幹線予約)遅らせられないの?グリーンずらせないの?そのままの値段で取れないの?なんで?は?」とか
「レストランキャンセルしたら?電話しといて」
だって
0829名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:00:00.650
>>825
はぁあああああああ?
なにその爺
婆ちゃんそういうの言われて全部やっちゃってるの?
婆ならやらない全部爺にやらせるそして絶対に許さない
しばらく爺と旅行は行かないし、爺から誘ってきても期待しない
0830名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:00:27.890
>>828
新幹線予約(エクスプレス予約ってやつ)の関係でそれができなかったの
一人で行く、と言ったら「体調悪いんだから優しくしてよ」とキレられたわ
風邪ならわかる
でも単なる飲み過ぎの下痢じゃんね
0832名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:01:35.810
ねえ、兄嫁が「他人の褌で相撲とる」って言ってきたんだけどどういうことなの
0833名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:02:08.070
>>829
婆の新幹線カードで予約してたから婆がやるしかなかった
キャンセルも「腹痛いから」とさ

今もあまり口聞いてないんだけど「せっかくの旅行なのに」と逆ギレされてるの
0834名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:02:33.150
>>830
前から予約してて楽しみにしてた旅行分かってて前日楽しみまくって具合悪くなった人間に優しくはできないよね
爺さんは旅行楽しみにしてなかったのかしら
0839名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:04:09.320
初めてする話をしようと話しだしたら「聞いたよその話」
とか言われたし
してないし聞いてもいないのに…
0840名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:05:07.260
>>833
グリーン車が自由席になったことも、レストランキャンセルしたことも爺はなんとも思ってないんだね
旅行に行ければいいや、的な感覚なのかね
こんなことはじめて?
0841名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:05:10.490
途中で書いちゃったごめんね

他人の〜の意味は知ってるのよ
婆は兄嫁のものパクッたことない
兄嫁の努力を自分のものにしたこともない
他の人にも同じでそんなことしたことない
なのに兄嫁と喧嘩した時に他人の〜を言われて意味わかんない
0842名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:05:17.690
>>833
はぁ?お前のせいだろ!ごめんもないし少しは申し訳ないと思わないの?
って言いたいよおおおおおお
旅行中だから面倒だし言わないけど言いたいよおおおおおおお
婆ちゃん可哀想に
爺無視して自分の食べたいもの食べて行きたいところ行ったほうがいいよ
その爺は無視だよ
0843名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:05:22.710
今電車だけど
息するたびにじゅるじゅるーズルズルーって鼻音させてる人が隣にいて気持ち悪い
鼻にティッシュ詰めよう
0845名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:05:26.320
その爺なら旅行中も一緒にいるとずっとイライラさせられそうだね
婆も行かない選択ありだったと思う(今さらだけど)
爺放置して一人で好きなところに出かけてのんびり過ごした方がまだマシそう
0847名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:05:37.570
>>834
だらだら後出しみたいで申し訳ないけど、もともと、婆一人で行く予定だったの
婆の用事があってついでに一泊することにしてたのよ
そしたら爺が一緒に行きたいっていうから新幹線も飛行機ホテルもわざわざ変更したのよ
なんでこんな勝手なのかしら
0849名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:07:18.630
今日の自由席はお子様パラダイスでつい書き込んでしまったわ
優雅にグリーンで行く予定だったのになああああと悲しくなってね

聞いてくれてありがとう
爺は隣で口開けて寝てるわ
なんか突っ込んでやりたいわ
0851名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:07:49.470
>>841
「人の褌で相撲を取る」って盗むとかパクる意味はない
利用したり便乗したりするちゃっかりしたところがあるから言われたんじゃね
0854名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:08:14.990
婆、旅行はある程度時間通りに動きたいタイプ
公共交通機関利用するなら遅くとも30分前には駅なんかに着いてたい
0855名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:08:32.390
次なんか言って来たら
あなたのせいで楽しみにしてた旅行が全部台無し
その上悪くない私が文句言われてもう最悪!もう勝手にしなよ
って言って新幹線降りて一人でどっか別のところ旅行したらどう
仕方ないなーって許してたら舐められて一生そのままだよ
0863名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:10:14.140
>>857
旅行はよくするけど 飛行機と新幹線乗り継いだことは今のところないわー
間違いだったみたいだけど
0864名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:10:18.700
元々だらしなくて自分が楽できたらそれでいいタイプの男なのかしら
きっと婆ちゃん優しすぎるのよ
現地ついたら帰路の新幹線まで別行動でいいと思うわ
別行動爺が時間通りに待ち合わせできるかは知らないけど
0870名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:12:36.130
>>861
「縛」からきたとする説、ドイツ語で包む・掴む(とっ捕まえる)という意味の「packen(パッケン)」からきたとする説がある
(真説・俗説については不明)。
元々は警察が犯人を捕まえることで盗人の間で使われた言葉である
0872名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:13:28.730
会社でだらしない男性みると家ではどんなんだろう、とか思っちゃう
ズボンからシャツ出してる(出ちゃってる)人とか
ヨレヨレでシワシワのスーツきてる人とか
0875名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:14:52.100
まあでも下痢ってるなら気合入れても無理よね
婆も逆の立場で前日飲み過ぎて二日酔いで爺と旅行したわ
もちろん表には出さずつとめて普通にしてたけど内心吐き気で倒れそうだったわ
0877名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:17:14.140
翌日に旅行やら出かける予定あるときは
そもそも飲み会とか断ってる
断れないときは「明日朝早く出なきゃならなくてお酒はカンパイだけで」って言ってる
周りもそれ以上お酒勧めてこないよ
0880名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:18:08.810
昔は食べてすぐ磨けって言ってたよね?
もう下手したら口の中に食べかすいっぱいあるくらいから磨いてたよ
0881名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:18:28.570
すごいな
ここでたまたま居合わせただけの人にそこまで感情移入できるなんて
0882名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:18:45.450
アルコールを好まない婆は
「飲みすぎて」とか「記憶がない」とかいう人を信用しない
0884名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:19:58.120
>>882
じゃあこう言いかえると分かるはず

「チラし過ぎて」 「(こんなに時間が経ったなんて)記憶がない」
0885名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:20:06.800
三大信用できない言葉
・行けたら行く
・ちょっとだけだから
・何もしないから
0886名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:20:56.020
ネズミーランド命の人にも「すごい」って思う
婆には価値がないもので感情いぬうできん
0887名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:21:08.540
婆も旅行前日は控えめにするわ
お酒強いし好きだから一次会は普通に飲むけど二次会は絶対行かない
0888名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:21:13.840
爺は昔旅行の時に生理になった婆に体調管理してよwwって言い放ったわ
別に温泉とかプールとか海に入るとかじゃないし痛み止め飲んで予定通り回れたのに
0889名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:21:52.790
>>862
ちょっとした言い合いよ
それからヒートアップした兄嫁が全然関係ないことまでギャーギャー言い出したの
やれあれが気に入らなかったこれにムカついたって昔のことを延々と
形は仲直りしたことまで本当は許してなかったとかまで
そこからあんたは昔から他人の〜を言い出してこっちわけわかめ
昔からって、年間通して片手で足りる回数しか会ってないのに
0892名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:22:54.510
>>851
検索した盗むとかパクるの意味もあるって書いてあったんですが
予想で他人を悪くいう前にちゃんと調べろ
0893名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:23:38.500
>>885
「先っちょだけでいいから」
も追加で

>>888
旅行先の雰囲気違うところで夜ハッスルしたかったんだよきっと
できなくて残念だったんだよ…
0894名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:23:42.930
>>885
・行けたらいくね
・後でやるってば
・明日からダイエットする(明日から本気出す)
・絶対に返すからお金かして!少しでいいから!
・テスト勉強全然してなーい
・お年玉お母さんが預かっておいてあげる
0895名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:24:22.220
>>885
何もしないからちょっとだけだから、とホテルに誘われて「何もしないならつまらないから行かない」といった婆ならここに
0897名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:24:55.710
>>833
控えめに言ってATMになれと思ったけどATMですら御利用ありがとうございましたと言えるからATM以下だわ
0899名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:25:28.960
新・三大信用できない言葉
・先っぽだけだから
・動かないから


あと1つ!誰か!
0900名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:25:50.350
新・三大信用できない言葉
・先っぽだけだから
・動かないから
・責任とるから

あと1つ!誰か!
0902名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:26:01.310
>>832
意味はわかったうえでなんでそんな事言われなきゃいけないのの「どういうことなの」ってこと??
0903名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:26:11.400
>>892
その検索内容、ちゃんと辞書で調べた?
そういう意味はないはずだけど
もしこれが国語の試験でその諺の意味を書きなさいだったら
盗むと書いたらバツもらうよ
0908名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:26:53.830
>>889
こういうのって片方の意見だけだとね
兄嫁さんからしたら色々やらかしてくれたエピソードが出てくるかもしれないし
0911名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:27:40.130
羽生くんのこと悪く言う男の人って性格が嫌い、とか言うけどそんな性格わかるほど見てるの?関わってないのにそんな?
0912名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:27:41.410
おとなりさんのおじさんめっちゃアクティブだわ
散歩してる
天気は小雨なのに
0917名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:29:42.450
婆子の眼科通院行ってきた
大学病院に紹介状だされたわ
何かあれば早期発見になればいいな
疲れたから冷凍してある今川焼きたべちゃう
0919名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:29:56.010
>>908
んー、そうね
でも兄嫁から何か借りたことは本当にないわ
物の貸し借りはトラブルになるから避けてきたから
兄嫁の手柄を自分のものにしたこともないけど兄嫁視点だと違うのかもね
0926名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:31:33.030
兄にも弟にも恋人の気配すらないので兄嫁がいるだけでありがたいと思ってしまう
0930名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:32:42.810
今後、都内のホテルやちょっとした有名店なんかで美味しいもの食べにいく機会が増えそうなんだけど、
無難にきちんとしたスーツ買えばいいかしらね
何着て行ったらいいかわからないアラフィフよ
0932名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:33:39.150
口喧嘩の時に、その時の内容と関係ない古いこと持ち出した方が負けだと婆は思ってる
今の喧嘩の内容を話し続けると自分が不利になると解ってるから
0939名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:35:08.560
ありがとう!
ワンピースなんて着るのなん年ぶりかしら…頑張って買いに行かなくちゃ
でも買いに行くための服がないわw
0947名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:38:28.850
>>928
本当にしょうもないことよ
兄嫁にジャケット貸してって言われて断っただけ
体型同じだから着ることはできるけどシミつけられたら嫌だし
物の貸し借りはトラブルの元だからって断ったてもしつこくお願いされて段々イラっとしてきたのもあって
兄嫁さんしつこい。いい加減にしろって言ったら向こうもキレて以後怒鳴り合い
0951949
垢版 |
2019/03/23(土) 13:44:36.310
次スレは>>950の人が立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 28枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1541237909/

家庭チラシの裏避難所42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1546662257/

前スレ
■□■□チラシの裏15816枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1553266869/

ごめん、エラーでちゃった
どなたかお願いしまする
0952名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:45:56.480
ユニクロのスエットのジャケット
楽でいいわ
会社でカーディガンがわりにしてるんだけどイイ
0958名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:48:18.180
婆最近不安定
親は毒で不妊で子供出来なかった
未だに毒家族からは金銭的にたかられるのをかわすことで精一杯だけど、
自分の独身の兄弟が毒親の泥をかぶってお金に苦労して精神的に病んでいて
病んでいるために独立することも出来ず結局婆に頼ってくるのをどうにも出来ない
爺と婆は割と豊かになり、でももうひと家族抱えながら老後のことを考える余裕はない
たまの贅沢も、実家の困窮を考えると出来ない
パートしてるのも実家に何かあったらお金を工面するためであり、自分のためには使わず全貯金
職場は陰湿で最近眠れないほど体調おかしくなってる
なんのために働いてるのか、なんのために貯金しまくってたのしみにお金使えないのかわからなくなり怒りが湧き出して衝動的に暴れてしまう時もある

吐き出した
0959名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:49:37.920
サンドウィッチが崩れます
コンビニサンドウィッチくらい食べやすくしたいです
0960名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:50:40.370
スレ立てありがとう
今スレとはうまくいってないんだ
離れたいけど1000に行くまでは…ね…
ちょっと酔いすぎちゃったな…
新スレに行ってもいいかい?
いや、何もしないし、嫌なら帰っていいよ
ああ、先っちょなら入ってもいいかな?
動かないし、外に出すし、責任とるから…
新しいスレは絶対に幸せにするから
愛してる>>950、好きだよ…
0961名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:51:18.010
親が不妊なのになぜ958婆は存在しているのか?
意味がわからないので私も暴れたくなったぞ
0969名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:54:37.920
>>957
本当にそれだけ
後出しするなら親が誕生日に買ってくれたジャケットだから思い入れもあった
兄にはそれに合わせてストール買ってくれたから兄もジャケット知ってて
兄嫁が着てるの見たら兄に婆のだと即バレしたかも
0970名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:54:52.500
親→(毒)→婆+爺(不妊裕福)
↓    ↑
(毒)  (頼る)
↓    ↑
婆兄(病、金コマ、独身)
0972名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:56:12.300
あちこち検索してわかった!
他人の褌で〜が盗みと捉えられてるのは、一部のオタク系辞書サイトでパクリ(盗作)と同義にしてるからじゃないかな?
0976名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:56:59.580
パートなら嫌な職場なら辞めちゃったほうがいいよね
経済的に困窮してるとかじゃないなら尚更
0977名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:57:40.960
>>958
実家っつーか、兄の自立だけ助けてやればいいんじゃないの?
急には無理でも機会があった時に
実家に何かあってもどうでもいいべ
0978名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:58:05.150
正直、兄弟ごと親を切るしかないような気がする
婆はそうして爺との生活を死守したわ
0980名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 13:59:20.060
>>972
婆も「パクりの古い言い方」って書いてあるサイト見て違和感だったけど盗作のことみたいね
それでもなんか違うような気がするけどw
0985名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 14:00:06.880
そういうややこしい家族を背負ってる嫁を抱えた夫って偉いなー
もし自分の夫がそんな親兄弟背負ってたら結婚する自信ないや
0988名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 14:01:19.040
アラフォー婆だってトキメキくらい欲しいわよねぇって話したら誰も同調してくれなかったわ
本音かしら
0991名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 14:02:33.210
>>958
どうしたいの?
追い詰められてるなら最低限どうしたいかで割り切っていかないと自分が病むだけよ
0992名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 14:03:00.520
プロの作品のキャラを使った同人雑誌が売れたとしたら他人の褌で相撲を取る、と言ってもまだわかるかな
0998名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/23(土) 14:05:00.190
>>988
皆ちゃんと満たされてるんじゃないの?
婆もトキメキは爺と好きなミュージシャンで日頃から充分補給してるわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 4分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況