X



【常識?】 義実家おかしくない? 111【非常識?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2019/03/26(火) 20:34:17.870
義実家、ウトメ、夫、嫁等の常識がおかしいと思う方、
みんなで語り合いましょう。

次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。

※ここは義実家の常識非常識を語るスレです。
確執などの話はこちらにどうぞ

【義実家】大嫌い19【ウトメコトメコウトetc】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1547494452/

前スレ
【常識?】 義実家おかしくない? 108【非常識?】 実質110
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1549515016/
0523519
垢版 |
2019/04/17(水) 13:16:00.370
>>520
小中高どころか、うちの上の子たちや義兄弟の子たちの大学入学の時も
「家に招待しておもてなし」なんてなかったよ
末っ子が京都の大学に進むと聞いた時から
トメは遊びに行く気持ちになってたようだ
だったら「連れていってと」素直に頼めばいいのにさ・・・・断るけど
0526名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/17(水) 13:58:52.200
そもそもお祝いくれてから招待とかおかしすぎることに気づかないトメ非常識なのか
もしくは発症してしまったのか…
0527名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/17(水) 14:08:03.120
そもそも論で言うなら、子へのお祝いは返礼不要なんだよ
赤字デパートが「お返しする人が増えてますよ」とか言い出しただけ
お返しでない内祝いなら赤飯程度の菓子折りで十分なところ半返しはやりすぎ
だからクソトメも調子に乗ったんじゃないの
0528名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/17(水) 14:08:35.550
お祝いがあるだけいいよ
うちなんてトメが金コマだから姪っ子への入学祝いはしないと宣言してた
うちの子にも誕生日祝いの言葉もないし、まだ先だけど入学祝いも七五三も何もないんだろうな
せめてお祝いの言葉でも欲しかったわ
0530名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/17(水) 16:32:42.350
お姑さんが仰ることも一理あるけどね。
普通はご親戚やご近所の方が泊まれるような部屋と寝具も用意しておくものだよ。
まさかワンルームなの?
0532名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/17(水) 16:38:15.010
なんとかかんとか言ってからの
まさか〇〇なの?
がボケてるようにしか見えないww
0533名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/17(水) 17:51:39.610
義妹がいわゆる搾取子でうちの旦那が愛玩子っぽい
結婚してからも義妹夫婦ごとその扱いに我慢ならなかった義妹がブチ切れて今まで貢献していた義実家の農業手伝いを放棄したらしい。(ちなみに旦那は三兄弟の長男だけど手伝いなどは一切してこなかったらしい)
旦那は「親父たち可哀想、義妹は冷たい」なんてトンチンカンな対岸の火事的なコメントしててなんか冷めた。
義妹に草刈り要請したら今まで快諾されてたのが「知らん、私は結婚してもうその家から籍を抜けてる。私や私の旦那を頼る前に自分の息子たちを頼れ」と冷たく言われたらしい。
義両親は怒ってて「もう義妹のところには米やらん!」と言ってたけど、義妹は農業法人で働いてるからどうとでもなりそうなんだけど、脅しのつもりなのかな。
義妹にとっては私も長男の配偶者で憎まれる存在だと思うけど、どうかこのまま逃げ切って欲しい。
0534名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/17(水) 18:02:46.160
>>533
米をやらんと言えば娘が泣いて許しを乞うとでも思ってるのかね
米にそれほどの価値はないのに膿家だからわかんないのかもね
0535名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/17(水) 18:04:56.870
>>533
「対岸の火事的なコメント」っていうのは533の最後一行みたいなのではw

そうやって義実家に同情してても、533旦那自身は手伝いする気ないのかね?
もしかしたら手伝いするべき順番がコトメ→義弟→533  自分は論外、とか
そういう考え方かもしれないので、「逃げ切って」とか言ってる場合ではないのでは?
0537名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/17(水) 19:35:21.190
>>536
戦時中は農業をおろそかにしてまで軍にあてたから農作物が不足して飢えた+その時代の人は麺類等の小麦製品は米の代替と表現するほどの米好きだったから価値が高騰しただけ
現役農家のトメ世代じゃないわさすがに
0540名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/18(木) 06:00:47.840
>>536
昔じゃないでしょ
>>537さんが言うように、戦中戦後の限られた一時期だけ
流石に高価な着物と米では話にならない
0544名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/18(木) 13:43:57.720
共産政権ができればクラークから土地が解放されてソフホーズになるから解決だよね
0547名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/21(日) 08:49:55.480
義実家は香典袋を買い置きしてる
地域によっても違うんだろうけど私の中では非常識
0548名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/21(日) 09:42:01.790
買い置きというか、水引がプリントされてるやつは1束2〜3袋で販売されてるよね
一つしか使わなくてあとの余りはうちも保管してるなあ
前もって準備しておくのが縁起悪いっていうのは同意なんだけど、義両親くらいの年齢だと訃報が多いと思うから買い置きするんじゃないの
0550名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/21(日) 09:58:40.800
>>548
そうだと思う
うちは義理実ともに年取って代理で葬儀に行く事が増えたし
コンビニで数枚入りの買って残りは取っておく
0551名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/21(日) 10:25:01.520
香典袋を買い置きしないほうが不思議だ。
だって、結婚はかなり前から予定たつけど、
通夜って突然電話で今夜とかの時もあるから前もって準備しておかないと。
0552名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/21(日) 11:10:13.000
昔からの言い伝えだし今はコンビニにもあるしね
って事で買い置きはしないけれど
買い置きするのが非常識とも思わない
0553名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/21(日) 11:15:49.080
昔から縁起悪いと言われてる事は山ほどあるけど今でも全部それを気にした生活してるならそっちのが非常識だわ
たまたまその中の香典袋買い置きを嫌いな義実家がしてたから非常識って叩きたいだけで
0554名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/21(日) 11:21:17.840
私は割とおばあちゃんの知恵袋的な事は守るわ
でも別にそれを義実家には求めない
うちはうちよそはよそだしw
0556名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/21(日) 12:58:46.820
コンビニでも買えるけどコンビニが近くにない地域もあるからね
うちの実家だけど訃報のあった家まで車で10分だけど
コンビニは反対方向に車で20分、そこが最寄りの商業店舗で
スーパーなんかはもっと遠いとかもよくある話
買い置き不可だったら何も出来ない
0557名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/21(日) 13:28:59.950
買い置きしなきゃって買うわけではないが、なんや感やでいつのまにかたまるよね
0558名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/21(日) 13:30:23.990
香典袋をコンビニで調達とかあり得ない
きちんとした文具店か百貨店で購うわ
0561名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/21(日) 14:22:37.450
>>558の拘りだと買い置きしないと無理だし、買い置きしたくない>>547の拘りならコンビニ已む無し
どっちも間違ってないと思うけど、どっちかが正しいって事もないと思う
少なくとも、その拘りを他人にまで求めなきゃ好きにすりゃいい部類の事柄
この件だけで言えば、>>547義実家は非常識ではないけど、個人的拘りを他人にまで求める>>547が非常識
0562名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/21(日) 14:31:57.860
と言うか、「香典買い置き非常識」としてる地域がどこなのか、逆に気になるわw
0563名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/21(日) 15:00:52.360
自営業とか知り合い多かったりすると香典袋も祝儀袋も一揃え買い置きしてるの普通だと思う
ピン札をある程度取り置きしてるのと変わらない
普段から気軽にコンビニ行く人ばかりじゃないし、そんなに非常識でもないと思うんだが
0565名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/21(日) 16:23:57.600
不祝儀は家とか地域によって、風習が変わるから
穢れ思想の一種で、不祝儀袋を置いておくのも忌み嫌う風習の家や地域もあるかも
0567名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/21(日) 18:09:22.970
>>561
義実家に買うなと言ってるなら「他人に求める」だけど
そうでないなら別にいいんじゃないの?
0568名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/21(日) 18:59:15.110
>>565
買い置きせずにいつでも買えるようになったのなんてここ数十年のことなのに穢思想云々は飛躍し過ぎかと
0569名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/21(日) 19:35:59.920
>>555
うちもこの間もらってびっくりしたよw
そういうセットがあるんだよね、「のし袋セット」がね
「買い置きNG」の人がそんなの香典返しでもらったら
非常識〜!って大炎上だねw

>>558
その「きちんとした」の線引きが難しいとこだよね
0572名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/22(月) 00:14:42.730
正しいとか非常識だとかな問題なわけ?
どうこうするのは各家庭で決めればいい事。

自分たちはこうやってきたとかのローカルルール適用したければすればいいけど、正しいとか非常識とかないからね。
0576名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/22(月) 14:05:09.750
お茶と一緒に不祝儀袋セットされてる香典返しあるものね。
私は非常識かもしれないけれど、黒いバッグに不祝儀袋と黒ストッキングと数珠と薄墨ペンはセットしてる。
0578名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/22(月) 15:14:23.320
それ香典返しじゃなく会葬礼
通夜で受付して会葬礼受け取ったら葬儀の時の受付で香典渡せるから
初七日用にもお使いくださいと複数枚セットされてる
0579名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/22(月) 18:44:19.950
>>578
そうなのか。最近は会葬礼と香典返しをまとめて貰う事もあるからごっちゃにしたのかな。
0580名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/22(月) 18:58:55.820
>>579
三千円程度しか包まない場合は「香典返しは不要ですよ」という金額だからごっちゃにしたわけじゃなく会葬礼のみという解釈で間違いない
その場合五千円以上包んだ人には別途香典返しする

親族しか来ない想定の葬儀の場合は五千円想定の香典返しを受付で渡す事があるけど、その場合は軽いギフトカタログや圧縮バスタオルなんかが用意される
そして親族だと初七日法要までは出ることが多いので、満中陰志でまとめて返す
0581名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/22(月) 19:06:56.380
>>579
もらうかどうかわからないもののお返しを準備して待ち構えるってとんでもなく失礼なやり方だね
ローカルルールなんだろうけど、ちなみにどの辺?
0585名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/22(月) 19:53:08.330
香典返しで立派な箱に入った不祝儀袋セット貰ったよ
香典とかの判子が入ったヤツ
冠婚葬祭は地域で全然違うから言い切っちゃうのはどうかと
0586名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/22(月) 20:13:51.510
>>581
東京だけど親戚の葬儀の準備で葬儀屋さんに会った場にいたんだけど
葬儀屋さんが次々決めなきゃいけないこと喪主に選ばせていって
会葬礼を選ぶ段ではさらっと香典返し付きの方を推してきてたよ
最近はこちらが主流です、みたいな言い方だった
うちの親戚の場合は後でそれぞれの方に合わせてお返し選びたいと言って断ってた
0589名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/22(月) 20:56:04.790
葬式や香典や香典返しは地域によってほんと全然違うけど、その土地なりに理にかなったやり方だったんだろうから安易に批判する方が非常識
0590名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/22(月) 20:59:50.810
現代の変遷なんてこれだけ通信交通網発達しておいて土地毎云々なんて理由として成立し得ないじゃん

丸いおにぎりは葬式用みたいな話と一緒にするとかイミフ
0591名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/22(月) 21:02:13.200
どっちが正しいって話でもないんだから違うからって批判する方がおかしいでしょ
時代とともに地域差なくなっていくだろうけど、自分の地域の慣習に寄せてもらえると思ってる方が傲慢だわ
0592名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/22(月) 21:07:34.620
正直に会葬礼と香典返しを間違ってるんじゃない?って指摘してあげればよかったのよ
忌明け前に贈るものは香典返しじゃないんだよって誰か教えてやって
0596名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/22(月) 23:28:47.370
>>592
その香典返しと書いた人の所は「即日返し」の地域だと思うよ
葬儀のルール自体が違う地域同士で正しい用語の話をしてもかみ合うことはない
0597名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/22(月) 23:50:02.920
「これじゃダメよ、そんなことも知らないの〜?」
と馬鹿にした態度で自分の市のゴミ出しのルールで隣の市の義実家のゴミの仕分けし直してた小姑を思い出した
0598名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/23(火) 07:26:06.600
>>596
関連業界勤務経験のある者だけど
即日返しとか当日返しとか言われるものは地域性ではなく業界が仕掛けたパッケージ商品だから全国で点在してる
葬儀社から言われたからそれがここら常識という解釈はしない方がいいよ
葬祭場も増えすぎなんだよ
0599名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/23(火) 08:13:09.400
連投さんてさ、どうしても間違いや勘違いを認めたくなくてさ、検索結果ばかり投下するよね
そして否定されてスレチが長引く
なんで居着いてるのかみんなわかってるんでしょう?
0600名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/23(火) 08:37:54.850
どれとどれが連投だと思ってるの?
多分私あいだに入ってると思うんだけど
0601名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/23(火) 09:18:13.640
ルールに厳しい所とかすごいなぁさすがだなぁと思ってたけど、着物と冠婚葬祭とあと何だろう
その話題はおかまいなしでレスが続く
自分が書いたことでカタがつかないと気が済まない人が書き込む書き込む
あーまたやってるwとしずまるのを待つしかない
0604名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/23(火) 18:48:38.820
ごめん、流れ読まないで書き込むけど
義実家が典型的な機能不全家庭のようで我が家まで浸食されそうで怖いです。

義母は義父の身の回りの世話や自宅の家事放棄して
自立のために別居したはずの義兄宅に転がり込んで婚活の邪魔をし
義父が他界して心細くなったら、義母と義兄2人揃って今度は我が家に依存。

我が家の行事を義実家の行事として家長の義兄に仕切らせたがるようになって
うちが氏子になってる神社の行事にも首突っ込んで来るし
ハウス!って言いたいような状態なんだけど、子供の誕生日も神社のお祭りも
日付がわかってるから、呼んでなくてもあっちから来るんだよね。

なんでこういう距離なしって自分の家庭そっちのけでターゲットの領域を侵略
しようとするんだろう。もう喧嘩上等!で直接対決しかないのかな?
旦那は寡婦になったお袋可哀想、家庭を持てない兄貴可哀想になっちゃってる
けど、うちの子だって独身の伯父が家族ヅラしてたら結婚出来なくなるよね。

長文ですいません。気持ち悪かったので一気に書いちゃいました。
0612名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/24(水) 10:28:26.790
普通の人の髪の毛がスパゲティだとすると、トメの髪はきしめんなんだよね
人体の常識としてどうなんだろう?
0618名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/24(水) 15:06:44.420
荒らしたくて全然関係ないこと書いてくる人に
本気で取り合うほうがおかしいだろ
0619名無しさん@HOME
垢版 |
2019/04/25(木) 00:28:17.630
義母に不安神経症と言われた
別に何かしらの病名をつけられるのはいい

二人目妊娠中に夫が自分の給料全部使うようになってしまって、産休の手当てじゃ足りなくて独身時の貯金まで切り崩してる
この現状を不安がって、行政や親戚に相談するのが不安神経症?
「嫁ちゃんは心配性なんだからあなたも理解してあげなさいようふふ喧嘩両成敗☆」みたいなこと言ってるけど、少なくとも今不安なのは病気とか性格のせいではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況