X



■□■□チラシの裏15946枚目□■□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 20:51:59.340
次スレは>>950の人が立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆(^з^)-☆チュ

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 28枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1541237909/

家庭チラシの裏避難所43
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1554297923/

前スレ
■□■□チラシの裏15945枚目□■□■
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1556860253/
0003名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 20:55:04.140
キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
0006名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:03:57.270
999名無しさん@HOME2019/05/03(金) 21:02:59.450
1000なら婆は年収1000万達成する

1000名無しさん@HOME2019/05/03(金) 21:03:03.130
おちんちん
0009名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:05:09.200
美おつ

軽い気持ちで焼肉屋にいったら一万五千円してちょっと泣きそうになったわ
そろそろ安い焼肉屋にしなくちゃ
0013名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:06:25.030
息子があすぺだけど中学になって話し方がとげとげしくなってきて話すのが苦痛
0020名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:10:34.150
中居くんが未だにファンにつきまとわれてると聞いて驚いたわ
あの人もうアイドルじゃないじゃん
口の悪いおじさんだよ?
0021名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:10:43.670
この間スマホの待受を息子にしたらぶちギレられたけど
小さい頃の息子にしたらセーフだったわ
0022名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:11:29.330
TSUTAYAにあいみょんのアルバム借りにいったら
ケースめちゃくちゃたくさんあったのに中身一個もなかったわ
人気〜
0027名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:13:41.700
>>21
友達がまだ息子を待ち受けにしてるわ
息子もう24歳だけど
ガイジンだから無問題の模様
0032名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:16:39.320
爺が夕方出掛けたのにもう帰ってきてたわ
出会い系で会ってご休憩ですぐ帰ってきたのかしら
0033名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:17:58.440
実家に飾ってある息子たちの753の写真引き上げてこようかな
もう実家無人だから
0036名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:19:32.260
二階堂ふみ24歳なのに28歳の役やってしかもJKにババアみたいなこと言われてるんだが本人どんな気持ちで演じてんだろ
0041名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:22:09.220
>>36
実年齢が若い場合は別に嫌な気持ちにはならんと思う
嫌な気持ちになるのは実年齢が上の場合
0042名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:23:05.780
今のJKはスカートみんな長いし髪は染めないから
誰がいけてて誰がいけてないのか分からないわ
0049名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:30:23.810
エレクトーンはYAMAHAの登録商標

ちなみにカワイはドリマトーンという
0053名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:32:19.050
なんかいろんなチェーン店で今担々麺やってるけどなんで?
なんでみんないっせいにやるのよ
0054名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:32:44.860
>>47
いるよ
ただ昔とはぜんぜん違うけど
器材のスペックが凄くなってて
本人の技術の力量の問題じゃなくなってる
0056名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:33:10.050
>>13
わかるわ
どこまでアスペの事情を受けいれていいのか迷う
アスペだと思うと親くらいは受け入れるべきなのか
でも社会でそれは受け入れられないよということはわからせるべきなのか
0058名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:36:22.280
エレクトーンを習う意味がわかんねえ
と思ってた
でもあれはアレね
テクノミュージックとか思えば
0059名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:36:35.560
>>57
それってもう各学校によって違わない?
この間従兄の娘JKが短めソックスをいいかんじに少したるませようと頑張ってた
0061名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:37:43.750
鎌倉なんてジジババと子連れと外人とカップルしかいねーわよ
若い娘さんがいるなんて思ったら大間違い
0062名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:38:25.300
>>56
婆は言うよ
自分がそういう言われかたしたらどう思うか考えてからしゃべりなって
言い方がきついって
反抗期に入ってきたから親にだけなのか友達にもなのか分からないけど
言っておかないと外でもしてるかもしれないし
0065名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:39:27.190
エレクトーン習ってて悪かったな!!ご近所からもらったから奈良たんだよ!!
0066名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:39:35.110
>>59
指定ソックスがあるところはどうしようもないけど
私立3校が徒歩圏内にあり私鉄駅2つに挟まれている婆観察では
スカートの長さは各校結構厳しく指導してる
肌色の露出で最近のJKはイケてる度を競ってる
真面目な子はひざ下まであるロングソックス
やんちゃさんはテニスソックスみたいな短いやつ
0068名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:39:51.950
園芸市行ってきたけど
意識あるんだかないんだかわからないお年寄り多かったわ
0070名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:41:22.170
>>62
言うんだけどさ、そんな話し方はよくない内容を聞いてもらえないよって
でもオレは悪くないの一点張りになるんだよね
あまり追い詰めるとよくないかなと思うし
多分学校でも面倒なやつと敬遠されてると思う
難しい
0071名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:41:51.740
痩せたいんだけど今からなんの運動したらいいと思う?
スクワットはよくやってるわ
0075名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:42:48.380
>>71
なんだかんだ言って歩くのが一番よ
ウィンドウショッピングがてらで良いから歩きましょ
0077名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:44:24.730
>>74
いつかそういうものか、そのほうが自分が得かと納得がいったら
逆にできるようになると思うんだよね
0080名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:47:11.900
>>72
婆子小2でそういうこと言う
もうしんどい
保育園や学校の評判は良いけど、どっか診察受けにいけばいいの?
0083名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:49:12.800
>>78
いい季節なんだから外へ出なさいよ
痩せるためなら有酸素運動歩く水泳軽いジョギング
ちょっと息が上がる程度の負荷で長く
引き締めは筋肉増強大きい順に太もも尻背筋胸筋
筋肉を増やすためなら一日おきにちょっときつい負荷をかける
0084名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:49:58.890
>>80
診断受けてよかったことなんて一個もないわ
明らかにあれで特殊クラスのがいいっていうならあれだけど
手帳もでない、一般クラスで生きていかなければならないなら
本人がつまづいて生きづらいって思うまで要らないと思うわ
0090名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:52:52.260
中1の次男が扱いづらくなってきて高3長男が話が通じるようになってきたわ
高3と婆が話してるのも中1には腹が立つようだわ
0091名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:53:34.330
>>54
技術の力量じゃないってどういうこと?
いいエレクトーンを買える子が勝ち組ってこと?
0092名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:53:41.030
悪夢の棲む家ポチッて来たわ!
久しぶりの自分のお買い物でテンション上がったわ
0094名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:54:45.560
婆もエレクトーン習ってたわ
エレクトーンからピアノにしたら半年で挫折した
重すぎて弾けない…
0096名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:56:03.020
>>91
簡単に言ってしまえばそう
器材によってすんばらしい演奏ができるようになった
あとは使いこなせることができるかという個人の力量が必要
0098名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 21:56:28.660
今のエレクトーンはほとんどシンセサイザーだから
いいのを変えた子の勝ちってか大人側が上手いサンプリングとか準備をしてやって
演奏する子はスムーズな再現が出来るかだけが勝負ってか
0104名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 22:00:15.170
息子たちが長いことつるんでいた年上の子が息子たちが遊ばなくなったら
さらに年下の子とつるんでいるらしいわ
中学生と遊ぶ二十歳はやばいな
息子と離れてくれてよかった
0109名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 22:05:09.140
やんちゃ盛りの3歳男児がソファで寝そうになってたからわざとらしく
あ、婆子寝ちゃってるわって言ってお姫様抱っこしたらすごく幸せそうにニタニタして寝たフリしてたわ
疲れたんだろうねー可愛いなぁおやすみ
っていいながらヨシヨシしたらさらにニタニタ
寝たふりバレバレなのが可愛いわ
0113名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 22:06:54.760
>>108
あー、知的だと精神幼いから年下とつるむ方が楽しいらしいね
同い年とつるむと自分の幼さ目の当たりにしちゃうらしい
0116名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 22:08:30.770
爺が帰ってクルゥ!やばい部屋片付けないと!!!!たすけてぇぇぇぇええぇ
0119名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 22:09:24.790
>>109
思い出しちゃったじゃないの…
40年前寝たふりして運んでもらおうとしたら
婆父に「お、重い…」てつぶやかれたのを
0120名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 22:09:46.570
>>109
婆父によく耳かきしてもらってそのまま寝たふりしてお布団まで運んでもらってたなぁ〜って思い出しちゃった
そんな父も今じゃボケちゃって子供のようになってるわ
0122名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 22:10:43.380
>>118
そうよねー
今のところ家から3分でいいんだけど
知り合い増えすぎてメンディーになってきた
次に近いとこは車で10分近くかかりそう
筋トレだけのとこなら近くにもあるけど
0124名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 22:14:17.360
婆も団地の階段上がるの嫌でよく寝たふりしてたわ
父が抱っこしてくれるの
それにしても婆は長女だからしたにまだ3人妹や弟がいたのだけどその子達はどうしてたんだろう
ちゃんと歩いてたのか父が何往復もしてくれてたのか
記憶に無いわ
0129名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 22:20:28.900
ジムの荷物を持って20分 ランニングコースでもない道を走るってかなり無理あるな
0131名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 22:23:56.820
>>130
バーモバーモ!
ここでキングダムハーツの話題になると必ず出るけどあのミッション苦労するから大嫌い
0132名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 22:25:00.960
ヒ夕方まで元気に遊んでた婆子がちょっと元気ないなーと思ってたらたちまち熱が39度…
座薬入れて下げたけどほんとすぐに熱出すわよね子供って
0134名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 22:25:27.100
外人の観光客って混雑した電車の中でもスーツケースとかすげー斜めに転がすのが邪魔
0135名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 22:25:43.290
>>131
やっぱりかー今までのやつもグミシップ嫌いだったんだけど
新しい奴もなんか難しくて意味わかんない
昨日からキングダムハーツ3を始めたんだけど普通の移動画面に酔うしw
0136名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 22:26:12.300
婆どんくさいからキングダムハーツのバトルも付いていけなくて進められないの
0138名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 22:28:13.280
婆、キングダムハーツで自分が空間把握能力がないって気がついたの
後の人生には必要な経験だったと思うわw
0140名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 22:30:39.300
新天皇はまぁ当たり前だけど、急に皇后になった雅子様のage報道が多くて違和感
もちろん貶すより良いとこを話すに決まってるけど、急に過去を知る人がそんなに褒めるなら今までももっと味方して差し上げたらよかったのに
0142名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 22:33:03.250
猫がにゃあにゃあ鳴いてる時あるけどあれきっと婆子を呼んでるんだな
今気づいた
婆子がいるときはにゃあにゃあしないもんね
0144名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 22:39:17.680
>>140
長く病気だったから大昔の知り合いを引っ張ってくるしかニュース作れないのよ
あの手の報道見るたびにああ実績何もないもんねえという気持ちになる
メンタル長く患っている人だからそういうものだとそっと見守るしかないわ
0146名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 22:41:19.980
即位前から皇太子さまはちょっとうっかり庶民的な一面もあるよ的な人となり報道あったけど、雅子様は腫れ物に触るかのような急にホメホメ報道でスルーしたらいいのにと思った
0147名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 22:43:30.960
令和初のベビーを報道するより、すんでのとこで平成に駆け込んだベビーを特集して欲しい
0149名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 22:51:03.060
令和初のベビーが新聞に載ってたんだけど、婆子が産まれた産院だったの
って前も書いたかも
0153名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 22:54:52.840
>>152
各産院にスタンバッて、許可取って、陣痛きてからがハラハラよね
新しい元号婚とかもいいけど、もう平成には不可逆なんだからあえて平成最後婚とかも見たい
0155名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 22:56:36.240
平成最後の日に入籍だったか結婚式してた人テレビでやってたね
確か、平成元年生まれだとか言ってた
0156名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 22:57:42.280
昭和63年と平成元年てそこまで厳密じゃなかったような
同じ年だから何月だろうがどっちでも同じみたいな扱いだった気が
0159名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 23:00:14.300
ウトメと食べ放題ランチにいきました
二時間だけだし食べ放題だしろくな会話もしてないのに
爺が超絶疲弊してグッタリしております
爺が
0160名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 23:02:08.750
年末年始に天皇がなくなるのはなんとか避けたい!って医学の力でどうにか年明けた数日後まで持ったのだから、今の医学をもってしたらやろうと思ったら数ヶ月寿命伸ばせるのかな
0164名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 23:05:07.190
>>161
死んでるけど、もういいだろうって頃までなんとか人工的な手段で生きさしてたって聞いたけど違うの?
0165名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 23:05:35.100
婆年末年始はまだ生きてたんじゃないかなって思う
2日か3日だったんじゃないかなー
0170名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 23:09:25.500
>>166
医学的にはわかないけど、例えば延命措置をやめたらすぐにでもなくなる状況をなんとかして、意識はないけど医学的に死を認められないギリの状態を保ったってことなのかなーと
0172名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 23:12:37.670
大量に輸血してそれがどんどこ出ちゃってたんだよね
むごいことするなぁと思ってたわ
0176名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 23:19:13.380
>>175
どうだろうね
ただ大量に下血してたから輸血が必要で輸血しなければ死んじゃうってレベルで3ヶ月間持たせたって感じなのかも
0179名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 23:21:57.710
キムタクも工藤静香も好きじゃないけど娘が叩かれてるのを見ると辛い
顔は可愛いんだからハイブランドじゃなくてお菓子とか清涼飲料水のCMモデルやればいいのに
0180名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 23:23:35.700
クローン病で亡くなられたのね…お腹痛かったろうなあ
婆は潰瘍性大腸炎だから怖くなった
0182名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 23:26:47.940
たまりにたまった締め切り間近の懸賞ハガキ仕上げてきたわ
どれくらいぶりかの満足感がある
婆やっぱり懸賞好きだ
0183名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 23:28:12.950
SNSで平成→令和のことを熱く語ってる人がいたんだけど
平成天皇やら令和天皇やら書いててそっ閉じした
まぁ婆もチラするまで今上天皇っていうのは知らなかったけどー
0184名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 23:30:05.330
5秒の会話でも必ず煽りか喧嘩売りを入れて来る人
なんでそんな話し方しか出来ないんだろう
0185名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 23:32:39.630
母のもう何も欲しいものないのよ 気力がないわぁー
食べたいものもなくて
っていうのをずっと聞かされてて疲れたわ
一緒にデパートとか行って欲しいみたいだけど婆もそんな鬱々としてる母と行きたくない
それなのに海外旅行とかは年に何回か行ってる
0189名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 23:34:13.400
物を欲しがるんじゃなく海外旅行してる時は発散出来てるならいーんじゃないの
0192名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 23:38:38.830
負の言葉って聞くのもだけど発してる本人にもダメージいくらしいわね
なるだけ前向きな言葉を話すようにするといいらしい
0193名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 23:38:56.360
(年齢的に)もう欲しいものないのよ〜はテンプレみたいな会話だから気にならないな
0194名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 23:39:07.470
昭和天皇の死因は十二指腸ガンて検索には出るわ
クローン病って書いてあるとこないよ?
0195名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 23:40:30.700
>>192
うちの家族は子供も含めて事故渋滞になっても、「安全に帰れてよかったね」とか「思い出になったね!」って言ってくれるので母としては助かってる
足くさいけど
0197名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 23:41:46.550
>>191
ジムでつるんでるおばさん連中のグループは思考停止状態になる悪魔のグループだと思う
0198名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 23:42:01.850
ポジティブに捉えようといくらしても嘘ついてまで捻じ曲げられるしもうどうしようもねーわ
0200名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 23:43:57.820
デパートに一緒に行って欲しいならはっきりそう言えばいいのよ
チラッチラッしてくるのが嫌
0202名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 23:45:52.490
婆母も 死んだ時の話 死んだ友達の話 病気の友達の話ばかりしてくる
もう話したくない
0204名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 23:48:19.900
煽り運転ってクラクション鳴らされたのがきっかけでする事が少なくないらしいけど
今日後ろの車にクラクション鳴らされてちょっとその気持ちがわかった
0205名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 23:49:17.770
いやー逆に話してほしいわ
死んだらどうするか
死ぬ前に相続関係スッキリさせてほしい
自分は永遠に死なないと思ってるらしく
かなりふくざつなの放置してるけどさ
0206名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 23:49:43.780
>>204
なんでクラクションされたの?
0207名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 23:52:14.380
>>206
信号待ちで婆が先頭だったんだけど
先が渋滞してたから信号が青になっても婆は進めなかったのよ
そしたら後ろの車がビーーーーー!ってクラクション鳴らしてきた
0208名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 23:53:07.970
歩行者や自転車渡るの待ってるのに後ろからクラクション鳴らしてくる人いるわ
必ず50歳以上のおっさんだわ
0214名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 23:56:25.290
クラクション鳴らす前に先の状況を伺うことしたらいいのにね
短絡的過ぎるわ
0216名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 23:57:33.940
何かあった時にクラクションって
気が立ってる人がやるものだと思うのよね
ああ!!!って時にクラクションの位置に手行かないもん
0217名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/03(金) 23:59:36.550
婆が余所者で同級生とか学校が同じとかの縛りが無いからなのか
何も分からないと思ってか、色んな事を教えてくれるんだけど
それが1人じゃなくて数人いるから段々と色んな事を知ってしまう感じになってしまった
0218名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:00:29.040
>>216
わかる
突然横入りしてきた時、「あぶなーーーーい!!!」って言うだけでクラクション鳴らせない
0219名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:01:03.390
>>213
そこの交差点はよくそういう状況になるT字路で
二台目の車だってちゃんと見てれば先の状況を知れるのよ
ちゃんと見ずに 信号青になった!前の車発進しない! ビーーーーー!!!ってアホだわ
0220名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:04:24.230
ずっと前しか見てないドライバーイライラするわ
信号待ちしてる横の店舗から出てくる車とか少し前に寄ってあげれば抜けられるのに前しか見てないのか全然気づかない
車乗ってるならサイドとリアもちゃんと見ろよ
0224名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:07:03.890
コトメ、めっちゃ意地悪してきたんだけど
やっぱり親戚の集まりは参加した方がいいわよね?
明日、ちょこっとだけ顔出すのでいいかな?
0225名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:07:26.210
>>220
まぁでも初心者に毛が生えたようなサンデードライバーなら、気遣いとかいいから安全運転だけに専念して欲しい
0229名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:10:26.950
>>227
まずは、お腹にいた子ともおろせ
あー、色々忘れたけど、子供は身分相当に大学何か行かなくていい
等々
0234名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:14:02.290
>>233
役割って何よ
義父も義母も謝ってきて、これじゃあ、婆が親不孝だよね
ちょっとの時間でも行ってくるわ
0235名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:17:01.090
>>218

押し慣れてる人なのよ
すぐピーー!ってやる人って
ハイ駄目〜!
ハイ駄目〜!
っていつも思ってるような人なのよ
喧嘩売ってるようなもんだわ
0236名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:17:45.380
カルガモの親子が道路を横断していて
両車線の先頭車両が停止しているのを
後続車が追い抜こうとして
クラクション鳴らしてカルガモの存在気づかせている動画は感心した
0237名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:19:13.060
まーた深夜のおっさんか
ネタもつまんない上に日本語も下手だからすぐ分かるわ
0238名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:20:03.230
婆はね、運動音痴なのよ
超鈍臭さ
でも努力しなくても出来ることが少しあるの
竹馬に乗ること、
スケートすること、
スキーすること、
車を運転すること、

なんの努力もせずできるけどだからといってなんの恩恵もないわねw
0239名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:20:11.910
クラクション鳴らされるような行為する方も悪いんだろうけど
すぐクラクション鳴らす人は十中八九キチ
0240名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:20:51.020
すげえ21時頃書き込みして寝る前に来たらまだ150レスくらいしかついてない!
過疎ってるぅwwwwww
0241名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:22:30.380
昨日の科捜研の女やっと観たわクソワロタ実況したかったわ
観てる婆ちゃんいる?
0242名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:24:23.390
>>241
平日の昼毎日マリコ見てる母があまり見てなかった
なんかすげえ論文!ナントカ先生すごい!みたいなとこだけ見た
0243名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:25:50.740
混んでる交差点で前の車が横断歩道またいで止まってるから
青信号でも交差点内に入らないで止まってたら
後ろの車にめっちゃクラクション鳴らされたわ
なんであんな状況判断もしないで条件反射みたいに
ビービークラクション鳴らせるのかしらムカつくぅ
0244名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:26:09.680
▼平成2年(1990年)
ティラミス大流行
アイスクリーム輸入自由化〜高級アイスクリームの台頭
▼平成4年(1992年)
第1次タピオカブーム
▼平成5年(1993年)
ナタデココ
なめらかプリン
▼平成6年(1994年)
パンナコッタ
▼平成7年(1995年)
生チョコレート
カヌレ
▼平成8年(1996年)
モカフラペチーノの衝撃
東京ディズニーランドに、キャラメルポップコーン専用ワゴンが登場
▼平成9年(1997年)
ベルギーワッフル
▼平成10年(1998年)
クイニーアマン
ロールケーキのスイーツ化
▼平成11年(1999年)
エッグタルト
シナモンロール
▼平成12年(2000年)
クレーム・ブリュレとクレーム・アメリ
パティシェブーム
▼平成13年(2001年)
抹茶スイーツの全国化
焼き立て生地のシュークリーム
▼平成14年(2002年)
マンゴープリン
0245名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:26:38.270
婆もスケート楽しいと思うんだけど
一度しかやったことのない我が子達はおもんないって言う
何回か連れていって滑れるようになれば楽しいんだろうな
0246名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:27:17.130
▼平成15年(2003年)
ショコラ というワードの登場と定着化
自由が丘スイーツフォレスト
1本売りロールケーキ
ニューヨークチーズケーキ
メロンパンブームとサービスエリア限定スイーツの誕生
▼平成16年(2004年)
プレミアムケーキ市場
▼平成17年(2005年)
マカロン
フルーツタルト
▼平成18年(2006年)
グレイズドーナツ
ひと巻きロールケーキ
ホットケーキからパンケーキへ
▼平成19年(2007年)
伊勢丹新宿店の食品フロアが大2007年にリニューアル
ラスク
生キャラメル
バウムクーヘン(バ―ムクーヘン)
スイーツ男子の顕在化
▼平成20年(2008年)
第2次タピオカブーム
マラサダ
0250名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:30:34.300
▼平成21年(2009年)
天然氷かき氷
たい焼きブーム
▼平成22年(2010年)
パフェ
▼平成24年(2012年)
コンビニ和スイーツ
パンケーキブロガー&パンケーキブーム
エスプーマ かき氷の登場
▼平成25年(2013年)
ポップコーン
ショコラティエ
▼平成26年(2014年)
カップケーキ
ガトーショコラ
▼平成27年(2015年)
かき氷
クロナッツ
グラノーラ
▼平成28年(2016年)
チーズタルト
ビーン トゥ バー チョコレート
▼平成29年(2017年)
ロールアイスクリーム
ホテルアフタヌーンティーセット
フルーツサンド
コッペパン専門店
▼平成30年(2018年)
もぐもぐタイムのスイーツ
チョコミント
第3次タピオカブーム
桃スイーツ
0254名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:32:25.560
ちょっと
ミタゾノやってるなんて知らなかったわ
どうして誰も婆に教えてくれないのよ〜〜
0257名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:33:01.190
白いたい焼き結局食べず仕舞いだったわ
婆んち周辺じゃもうどこにも売ってない
0264名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:34:25.710
昨日の、息子が彼女と別れたら向こうの親が云々
ってやつ長いからあとで読もうと思ったのに
どのスレかわかんなくなっちゃった
0266名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:34:58.030
入院中、隣のベッドの人が毎回ミントの入ったチョコレートとかくれて
気持ちはありがたいんだけど、全部捨てちゃった
ミント嫌い
0268名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:35:41.760
婆、マーラーカオ好きなのに
5個入りがいつの間にか4個入りになって
今日見たら2個入りのしか売ってなかったわ
どうなってるの
0274名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:37:52.490
GW長過ぎる
婆子達、去年は靴下の跡がつくほど、公園行ってたのに
今はずーーーーーっとゲーム
公園行って欲しいなー
0277名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:40:10.850
>>269
杏仁豆腐流行った気がするけど平成じゃないのか…
確かに中一ぐらいの調理実習で作った気がするし
そのときはまだ昭和だったわ
0286名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:44:19.560
昭和って40年代50年代60年代って何となく雰囲気の違いが分かるけど
平成って30年通してなんか曖昧な気がするわ
バブル期とバブル崩壊後の二択しか無いような
0291名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:47:26.200
蒸しパンって婆が厨房のときめちゃくちゃ流行った気がする
毎日コンビニで買ってた!


昔マグカップに粉入れてレンジでチンすると蒸しケーキになるやつがあって好きだったんだけど
今見かけないわね
0293名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:49:32.340
婆の第二のホームグラウンド生活板がコピペ荒らしに爆撃されてて悲しいわ
0294名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:50:36.750
ハワイだかどこだかのアホほどクリーム絞ったパンケーキが流行ったわよね
あの時にマラサダも一緒に来た気がする
0295名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:50:48.630
高校生の時友達が週に2回はお弁当が蒸しパンだった
ちょっとうらやましかった
人が食べてるの見ると食べたくなる
0301名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:53:24.640
eスポーツってさ
いいのよ別に
ゲームとして好きにすれば
あれをスポーツに分類しようとするのがおかしいってだけで
0302名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:53:47.100
中華街でホールのマーラーカオ買ってくるの
5号サイズのケーキくらいあって、冷凍できるから
食べる時に蒸すとほんとおいしい
0303名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:53:58.890
高校生ぐらいの時にチーズ蒸しパンが流行って
あの時に一生分食べたのか今は一口でも食べたいと思わない
0305名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:55:16.930
>>300
仕方ないと思うわ
国語の時間にちょろっとやればいいのよ
婆には理解不能だったからそう思う
0311名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:58:01.360
>>305
でもさあ中学で春はあけぼのとか
無理やり暗記とかでも古典に触れないということは
あと30年後くらいの若者は
令和とは万葉集の…って言われても
大学で古文漢文でも専攻しない限り
なにそれイミフwwwってなっちゃうわけよ
怖くない?
0313名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 00:59:06.900
やめてよ婆今1人でほん呪見てるのに
カチャンってリビングのドアが開いたわよ
もちろん家族は全員寝てるわよ
0316名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 01:00:58.240
うちの子は中学でしか古文漢文やってないみたいだわ
高校の時は選択しなかったんだって
0317名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 01:07:31.280
>>300
いいなぁ
婆は現代国語めちゃくちゃ得意でずーっと県一位だったなよ
古文さえなければ…!
0323名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 01:18:24.430
>>322
ななおさんはスタイルは良いがやっぱり外国人モデルと比べると頭がでかい
日本人だからしょうがないけど
0324名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 01:19:36.760
どういう力が働いて分不相応なお仕事もらえてるんだろう
チョマテヨのポケットマネー?
0325名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 01:21:29.360
>>323
それはしゃーないよ
でも背の高いシュッとした人にカツカツッと歩いて欲しいよねー
その辺の女の子って感じになってるー
0327名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 01:26:04.860
アメリカズネクストトップモデルって番組好きで
よく観てたんだけど
こーきさんも菜々緒さんも一次も通過しないと思う
同じ番組のアジア版のアジアズネクストトップモデルっていう番組もあったけど
こっちなら菜々緒さんが一次だけ通過すると思う
けど二次で落ちるな
0328名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 01:27:25.500
高校の頃は生クリームチョコパンにメロンパンとか甘いの重ね食べとか平気でやってたな
今だったらどっちかは塩っぱくないと無理
0329名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 01:29:18.070
あらためて冨永愛すごかったのね…しみじみ

コーキの歩き方が変に見えるんだけど
なんで変なのかはわからないわ
0333名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 01:32:42.620
本場のモデルで成功する人は日本のドラマなんか出られないよ
逆に人間離れしててそぐわないから
0334名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 01:33:45.530
kokiちゃんもヴィジュアルはランウェイするモデルじゃなくて
ペーパーマガジンモデルのランクだよね
ランウェイモデルは】顔よりもまず骨格と身長だけど
ペーパーマガジンモデルなら顔が可愛い(綺麗)いならイケる
0335名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 01:36:02.940
>>326
キムの娘ひとりだけジャケットの肩があってないし
ねじ込まれた感がすごいわ
モデル寸じゃサイズが合わなかったのね
0337名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 01:40:32.290
あれがかわいそうだったな
なんだっけ
長身のモデルに囲まれてゴリ押しAKBの子が混ざってたヤツ
0339名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 01:42:47.490
>>337
サマンサタバサのバッグのやつね
まあサマンサタバサ程度のバッグなら全員AKBでも良かったのにと思った
0342名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 01:45:20.690
横浜のバイクに車が追突した死亡事故
あれ婆んちの割と近くなんだけど
監視カメラ見て驚愕したわ
あそこであのスピードってキチガイとしか思えない
0344名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 02:09:22.290
家帰ったらウトが婆が買ったカップラ食べて容器に箸突っ込んだままテーブルに置いててウルトラハイパースペシャルビッグスーパーカムチャッカファイヤー怒ってる
まんぷく総集編をみて買ったカップヌードルなのよ
しかも普段は絶対買わないお高めのチーズカレーヌードル
即処すレベル
0351名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 03:17:24.310
小田和正じいちゃんだねえ
女性でこのくらいの年代でシャキシャキしてる人って凄いってよくわかる老けかただねえ
0356名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 03:44:58.460
婆は40で高い声ちっとも出なくなったわ
一人カラオケで2時間もするとすっごい喉の調子良くなって高い声出るけど
あれ毎日やったら声若返るのかな?
0357名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 04:00:28.280
>>356
訓練しだいで10代の状態保てるって科学番組で検証してたよ
声優の人と一般の同年代で比較とかしてた、あんまり科学的なグラフやら用語だされると眠くなるんだよね
0358名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 04:01:48.620
民放のバラエティてか健康番組ってあきないように婆みたいな科学音痴も見てられるように上手く作ってると思う

あの科学番組みてるの退屈で辛い
0360868
垢版 |
2019/05/04(土) 04:10:47.600
華原朋美がオメデタだって!未婚で出産らしいよ!
0364名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 04:30:23.120
相手の素性でてるのに未婚の母になるの?
これから籍入れるんじゃなくて?
0366868
垢版 |
2019/05/04(土) 04:35:38.910
篠原ともえが結婚してたって!びっくり〜!
0367名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 04:35:49.280
>>361
ケーブルテレビかな?授業かよーって科学番組やってたと思うつまんなくて解約した
モノの説明するのにいきなり原子記号で(みんなー原子記号はーと う ぜ ん 知ってるよね☆)というノリだったわ
知らんがな
0374名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 04:40:53.220
(まさか40すぎて産むとか言わねーよな…このまま逃げ切りだな)

華原朋美妊娠!!

(ぎゃー!!)
0375名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 04:42:33.720
(う、嘘だろ!マスコミにバラしやがったクソアマ)
(お相手は外資系企業に務める一般…俺じゃん!なんなんだよ!!)
0376名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 04:42:51.51O
海外のオーディション番組で小さい女の子コニーちゃんの歌声がすごかったな

あれ見て声量ってどういう仕組みなんか考えてまう
0379名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 04:55:51.580
(落ち着け…考えろ、考えろ、考えろ、どう動く?
どう立ち回るのが俺にとって今後1番有利か考えろ…)
0389名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 05:25:24.01O
ビタンビタン ビタンビタン ビタンビタン
ビタンビタン ビタンビタン ビタンビタン
0390名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 05:31:27.150
トイレに行きたくて目が覚めちゃった
このまま起きてお昼寝しようかなー
朝ごはん作るついでにお昼ごはんに食べられそうなもの作っておこうかなー
0393名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 05:40:59.27O
>>392
マーメイド! トイレに起きてから眠れない やっと眠気きてる ビタンビタン ビタンビタン
0397名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 05:50:29.410
>>391
えへへ
頭がまだボケボケだから食材でググってメニュー決めたよ
朝ごはんは鶏飯をサラサラ食べることにした
大根とジャコのサラダとさつま揚げも焼くよ
お昼用とストック用のミートソース作ってピクルスの野菜も切って水分抜いておく!
0398名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 05:51:45.720
サメがウミガメ食べようとして喉に詰まって死んだんだって
ニュースでやってた
0399名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 06:00:09.230
スレあったから見てきた
2トンもあるホオジロザメで画像が意外にグロかった…
0401名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 06:14:19.400
PMSなのかめちゃくちゃ眠くてだるいわ
生理遅れまくってるからずっとだるいままだし
胸もパンッパンに腫れまくっててて痛い
0409名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 06:53:31.780
おはよう
帰省中の婆子も今朝から熱出してる
今薬飲ませてもう一度寝るように行ったけど今日帰れるかしら
0414名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:08:57.530
今日は美味しい100円パン屋さんのパンを食べるわー
たくさん買ってきたから選び放題よ!
朝からシャキって買いに行ったの
0416名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:11:36.590
妊娠の記事を読んだら、入籍するとはたしかに書いてなかった…

もうちゃんと結婚してメンタル安定した状態で子供産んで育てて欲しいなぁ
でないと子供が不憫すぎるわ
0418名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:13:14.830
おはようございます
花粉も飛ばなくなったし天気も晴れだし
今日はやっと冬物を洗濯しますわね
0421名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:17:10.170
疲れるな何もしないで寝てたいけど、そうもいかないしお風呂はいって支度しよう
0422名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:17:17.730
ずっと高山みなみだよー
原作者と結婚する前も、してた時も、離婚した後もずっと同じ〜
昔のコナンみるとやっぱり声が若いけどね
ポケモンのサトシもそうだけど
そりゃ20年以上になるんだものね
0428名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:20:34.080
朋ちゃんがお母さんとかちょっと怖いわ
子育てって普通の人でも心身削られるのに元々メンタル弱い人がしかもシンママ…
0429名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:21:17.870
ハイヒールのモモコ、山ほど金持ってるだろうに
東京へいったときに夜中まで飲んでてそこからホテル泊まるの勿体無いからって
漫画喫茶で寝たらしいわ
0435名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:23:58.490
母子手当とか貰うのかしら
子ども手当とかも
保育所いれるのはシングルだから優先される?
東京は母子でも所得で制限あるのかしら
というか所得あるのかしら
0436名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:24:54.070
モモコは息子が留学したから金かかんねんて以前言うてたけど
それでも十分貯めてるだろうけどね
0437名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:25:48.540
今中国道のSAにいるんだけど、普通のプリウスから子供2人を含む6人が降りてきたわ
プリウスって何人乗りだっけ?
チャイルドシートなしもびっくりだけどなしにしても6人乗れる?
0438名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:25:56.320
歌番組でみた華原朋美の実家の豪邸は華原朋美の稼ぎだと思ってたけど、あの豪邸親が建てたのね
0440名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:26:40.460
モモコの旦那なぜか浜ちゃんだと思ってしまった
それは小川菜摘か
小川菜摘のインスタのコメントがさ、
可愛い美人素敵ってコメント多くて
どんな人にもファンは居るんだなぁと思ったわ
婆はちょっと世代が違うからただのおばちゃんとしか思ってなかったからさ
0442名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:27:20.760
銀行でお金を借りて利子払うのがそんなにいけないこと?
もったいないとか言う前に他人の家庭の金銭状況に口出しすることがどれだけみっともないことかいい加減理解しろよバカトメ!!!!!!!!
0444名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:28:16.790
>>437
プリウスは7人 子供は3人で2人計算もできる
チャイルドシートじゃなくてお尻の部分だけのジュニアシート置いてない?
婆もたまに言われるけどちゃんとジュニアシートつけてるのに
窓の外からは見えないのよね
0445名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:28:38.770
そんなバカトメにいろんな情報与えるのがまずあかん
口出させたくないなら言う必要もないのよ
爺が喋っちゃうなら爺をコントロールしないとだし
0447名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:29:20.010
>>423
父親は外資系の会社員みたいだけど籍は入れないのかあ
せめて認知はしてあげてほしいね
0451名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:30:25.430
ヤフーニュースの記事には

男性との交際が仕事や私生活に影響するタイプで、浮き沈みを繰り返してきた華原。子供の存在が今度こそ、心身の平安をもたらすかもしれない。

ってかいてあったけどなんか余計不安になった
0452名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:30:34.990
>>437
子供は乳児?
チャイルドシートを積んでたら泣き喚いただとか吐いただとかで降ろして抱いててもいいらしいよ
ま、婆は泣かせ続けるけど
0454名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:30:45.700
6歳未満は3人で1人の計算だったよね?
子供3人と大人3人って事かしら
でもチャイルドシートつけないと高速はダメだよね
0459名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:31:38.610
それでも45歳で母親になれるなんて幸せなことだと思うわ
子供のためにも頑張れるだろうし
0460名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:31:40.670
大昔子供の頃田舎では
「だーいじょーぶ!乗って乗って!もっと乗るから!あんた!足元に!下に座って!」
という恐ろしいことがあった
0465名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:32:43.240
連休は毎年後部のシート倒して子供を野放し状態で遊ばせてる自動車をそこそこ見るわ
0470名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:33:56.400
>>466
何ともおおらかでユルい時代だったよね
昔は子沢山で亡くなる子供もいた時代の名残だった気がする
0473名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:34:44.620
ご近所のレトリーバーが軽トラの荷台で風に吹かれて尻尾フリフリは可愛い
0475名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:35:36.000
>>471
うちの地域はお祭りの提灯飾ったりでお祭り時期は軽トラの荷台乗車はまだ普通にやってる
ミニパトも手伝い来るけどおとがめなしになってる
0476名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:36:27.630
>>474
横だけどジュニアシート積んでたら余計に6人無理でしょ
ジュニアシート2台と大人4人を定員5人のプリウスってそもそもシートベルト足りない
0479名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:36:48.570
華原朋美結婚とは書いてなかったけど、お相手男性は明らかになってるのね
0483名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:37:47.490
>>478
勝手にゴールデンと、ラブラドール、ハスキーとか、ウィスキー下げた犬、サモエド
色々名前も分からない大型犬で想像したけどかわいかった!
0487名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:38:33.100
まえ、アメリカのティーンエイジャーの妊娠の特集で、18の母親がヤク中でおかしくて赤ちゃん抱っこすると
麻薬であたまおかしくなってる母親の脳波に赤ちゃんの脳波が引っ張られて
脳波が同調していく映像みた

母親がヤク中やメンヘラだと、健全な赤ちゃんがどんどん汚染されて無垢な子供なのにメンヘラ2号ができあがるって話だった
0494名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:39:47.460
>>490
バーニーズ!きゃわわ!
わいならまー、初めて聞いたからググッたら凛々しい!
そんな2匹が楽しそうにしてるのね!きゃわわ!
0495名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:40:07.690
>>482
??α??は??α??って書いてあるわよね?
斜め前にいたから見えたけど3列シートから降りてくるようには見えなかったわ
しかも30代ぐらいの夫婦と80代ぐらいのジジババと子供よ
キツキツで乗ってたとしたらすげーわ
0498名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:40:49.480
>>489
冷たくない方がいいんじゃなかった?
単にアルミホイルと新聞で暗くしてあげる方がいいような…
0509名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:43:03.700
GW早々あったじゃん
ミニバンがインターで横転して子供二人だけ死傷したやつ
あれ後ろ放牧してたパターンだよね
0512名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:43:34.910
ワイマナラーさんは目が怖いて言う人いるけど
婆はクールビューティー的なお目目だと思うのよ
0513名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:43:39.650
>>508
検索してたら名犬チーズがでてきて
どんな犬かしら?って画像みたら
アンパンマンの犬だったわw
0514名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:44:13.480
>>506
重ねてありがとう
色とかぬるん?つるん?みたいな感じが苦手って人も結構多くて
ロングヘアードワイマラナーって毛が長いタイプもいるんだけどね
0516名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:45:03.760
>>512
白人のほっそりしたアンニュイな青年みたいな顔してるわよね
シャネルのランウェイ歩いてそうな
0519名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:46:02.640
掃除したくないよー
ウトメがあと5時間で来るよー
トメは綺麗好きだよー
布団かぶって逃避したいよー
0526名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:48:58.330
>>523
今はゴールデンやラブでもブリーダーから買ったらそのぐらいする
ペットショップだともうちょい安いけど
0539名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:54:42.770
好みだろうけど日本の雑種はほとんどが和犬の雑種で気性的に気難しい仔も多いからね
0545名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 07:57:34.450
婆は和犬のクルンってなってるしっぽが好き
あれだけで和犬に心惹かれてしまうわw
0556名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 08:03:41.660
>>551
ペットと泊まれるホテルももうあるしね
お食い初めとか七五三とか子供と同じ行事ももうあるのかしら?飼ってないから分からないけど
0561名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 08:06:47.750
アウトレットはお安くなってるとは言ってもブランド物だからなあ
やっぱり婆には高いわあ
0568名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 08:12:27.470
他人の家でお風呂はいるときなんていえばいいの?
お風呂はいります?
お風呂いただきます?
0574名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 08:16:01.110
なつ、お兄ちゃんに会えたのね
よかったけど、逮捕されちゃ大変ね
じーちゃん、なつのこと好きすぎだろ
0576名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 08:19:39.920
>>562
いや、分からないけどなんか人間の子供とおなじこととかやりそうじゃない?って思っただけ
0580名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 08:21:54.990
すてぃーぶんすぴるはんばーぐがやってる犬の介護を外注で引き受けるとこあったら
金持ちに需要がありそう
0594名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 08:28:22.420
ペットはその神社の判断による
神主さんが犬飼ってて散歩させてるところもあるわ
0600名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 08:36:38.000
富士フイルムが協賛するプロジェクトが行った4歳から12歳の子どもがいる親子600組を対象にしたインターネット調査の結果、こどもの日を「あまり知らない」「全く知らない」と答えた子どもは45.8%で、半数近くが認識していないことが分かりました。

柏餅食べる日よねムシャムシャ
0601名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 08:37:41.520
全国のペットと参拝出来るお寺・神社と、ペットに関する祈願を受け付けてくれるお寺・神社のまとめです。
旅行やお出かけの際の参考にしてください。
https://medistpet.jp/%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E7%A5%88%E9%A1%98%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%82%8C%E3%82%8B%E5%AF%BA%E7%A4%BE/
参拝の際の注意点など

祈祷を依頼する際は可能な限り事前に予約を入れましょう。
ペットの祈祷や七五三を受け付けているとは言え、「境内では抱っこ」や「境内の移動の際にはキャリーバッグ」、
「糞尿禁止(持ち帰ればOKではなく、行為そのものの禁止)」など寺社によって参拝のルールがあります。
予約の際にペット同伴での参拝ルールを確認しましょう。
また、リードでの参拝時は出来るだけリードを短く持ち、他の参拝者にご迷惑をおかけしないよう心がけください。
一部の寺社では心ない一部の方の行動により、全てのペットの立ち入りが禁止された事もあります。節度を守って参拝しましょう。
以下略
0607名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 08:40:43.360
爺が帰ってしまったし婆は子供らとイオンスタイルモールと夜はワンカルビにでも行こうかな
0614名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 08:43:48.070
>>611
へーそんなんだ!
みどりの日は4,29だったのよねー
あれ?じゃあ昔は今日は何の日だったのかしら
国民の休日だっけ?
0616名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 08:44:53.220
朋ちゃんとこは実家が金持ちなんでそ
相手も外資系で金ありそうだし
結婚はしてないのかしら?
0623名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 08:48:33.970
3は建国記念日だっけ?
あーもう、わけわからないわ
今年から天皇誕生日はどうなるのかしら
12月23日はどうするのかな
0625名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 08:49:27.110
小梨犬飼いのペットへの情熱半端ないのよね
ドッグランでも一大勢力だわ
常に一眼レフ?構えて犬撮ってるし毎年誕生会とかしてる
0630名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 08:50:25.720
>>624
昭和天皇の誕生日は昭和の日になったのよね?
じゃあ上皇の誕生日は平成の日にしないのかしら
0635名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 08:52:00.280
休み多過ぎよ
ハッピーマンデーで三連休とかいらないわ
飛び石だっていいじゃないの
0641名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 08:53:13.450
日本の有給取得率は世界的に見ても低い方だけど
祝日休日数は世界的に見ると高いのよね
日本人は一斉に休みたがる人種
0648名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 08:56:28.740
でも飛び石の合間に休みとると不満たらたらの人出るよね
それが嫌だわ〜、どこの職場にもいるのよ
0649名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 08:56:34.550
>>645
1人だけ休むと休み明けに出社したら机の上に仕事がたまってそう
一斉の方が溜まってなさそう
0653名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 08:58:20.870
あーもうすぐ
おさるのジョージが終わる時間
婆のゴールデンタイムがぁ…
0656名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:01:07.100
友達が家の中片付けられないみたいで何度か手伝いに行ってた
その姉妹も母親も同じ感じらしいんだけど、この前手伝いに行った時に
姉と母親が突然来て、片付けてる婆の横で喧嘩始めてそれ見てたらアホらしくなって帰った
それ以来会わない様にしてる
何してたんだ婆はアホだわ
0658名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:01:15.180
ちゃんとした企業なら今はうるさいくらい休ませるけどね
有給消化率で企業の価値が決まる
しかし仕事溜まってるのに休まなきゃいけない迷惑とか言っちゃうのが日本のサラリーマン
0661名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:03:26.980
この春から法律変わって
有給取得させないと会社側に罰金規定ができたみたいね
だから慌てて社内規定変えて休日数削ってる会社もあるとか
0662名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:04:56.330
婆まだシフト制時給制のパートに有給があること納得がいってない
シフトいれなきゃいいだけじゃん
0663名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:04:56.600
婆は食べても食べても食べ物のことが頭から離れないの
でも婆子は違うのねぇ
親子でも違うもんねぇ
婆は温玉とか半熟卵とか目がないんだけど
婆子はそういうのどうでもいいのねぇ
0673名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:09:11.820
横だけど最後のかき入れ時だから値下げするんじゃね?
連休後はガタっと売り上げ落ちるだろうから
何売ってるのかなー山菜かなー筍かなーいいなー
0678名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:12:42.150
昨日洗車場で洗車してたら上ランクのレクサスが来て
中から出て来たのは60ぐらいのおばちゃんでおおかみカットにつなぎ姿だった
なんかスゲーと感心した
多分金持ちの奥様だと思う
0680名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:13:38.760
歯がゴッソリ抜ける夢見た
体調悪化または環境が大きく変わって新しいスタートだって

不安
0682名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:14:19.370
>>583
遅くなったけど
ヴィクトルユーゴーの「笑う男」よー
リトルマーメイドは去年みたけれど、婆にはいまいちでした
0683名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:14:39.600
キムタクの娘だけ違うな
日本人としてはスタイルは良いのだろうが
外国人モデルの中に入るのは酷な気がする
0688名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:16:13.420
結局連休の半ばにポンポンとパート入ったから何にもしてない
慣れたベテランパートは旅行行ったりしてるけどまだ慣れてなくて疲れてしまって動けなかった
人生無駄にしてる
0695名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:17:14.350
26 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN][sage] 投稿日:2019/05/04(土) 09:06:10.38 ID:qboZdJga0
>>23
>会社の若い女性社員がおめでたになると
>中出しボンバーされたんだなあとは思う

ブスな人がおめでたになった時に、旦那は聖人なのかな?と考える事が多い。

39 名前:名無しさん@涙目です。(石川県) [US][sage] 投稿日:2019/05/04(土) 09:09:54.27 ID:0XrnY9m40 [2/2]
>>26

ありえないレベルのデブス女でもおめでたしているからな
更に驚くのが相手の男が整った面をしていたり

見る度に女の性格が女神級なのかと思っている
0696名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:17:20.830
婆も日に2回もフロントガラスに鳥の糞落とされたから宝くじでも買おうかしら
0701名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:19:40.490
>>689
子供は上京して美容学校卒業した後数年遊んだ末に男に捨てられて帰ってきて
畑一つ潰して美容院をポンと建ててあげるやつね
0702名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:20:43.830
女の顔面しか見てないのウケるw
自分の顔はどうなんだろうねえ
そして美人じゃなくてもエロい顔の人は男女共にいる
0704名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:21:27.530
>>701
ううん
息子二人とも畑つぶして敷地内別居して嫁さん二人とも農業手伝いしてくれて
息子一人跡取り、もう一人もとりあえず外で働いてるけど二人で継ぐかもーてやつよ
0706名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:22:18.860
たまにゴリラみたいなお母さんいるもんね
でも性格めっちゃいいからママ友からも慕われてて美人で人見知りな婆は正直羨ましい
0707名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:22:28.990
農家って儲かるのにね
うちの親戚は働くのが嫌で畑を丸々潰してスーパー銭湯建てたけどジリ貧よ
自分は働かないで奥さんと息子でやってるらしい
0709名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:22:40.670
平成から令和への代わり方は
異例だったけど
お祝いムードで良かったわね
これからはこれを特例とせずに平常運転としてもいいと思う
0710名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:22:48.190
いつぐらいから婆子達とのお出かけが楽になるかなぁ
婆子達6歳、3歳、0歳
婆だけで連れていくには近所のスーパーも苦行
0717名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:24:58.760
やっぱり婆、今の人生が虚しいわ
どう考えても誤魔化しても虚しい
虚しいことを受け止めて生きていくしかないけど、今は虚しさに支配されていて前向きになんて慣れない
ウオーン!!
0718名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:25:14.870
>>712
子供が喜ぶところって公園とかテーマパーク?
走り回られるとしんどいわ…
統率が取れるようになるのは何歳ぐらいなのかなってこと
0719名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:25:19.950
>>711
もちろん人の命だから確実なことは言えないけど
ある程度、リタイアを受け入れる社会でいいと思うのよね
天皇定年制度
ついでに政治家も定年しろ
0720名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:25:23.770
治療とかタイミング療法とかじゃなく人工授精をさっさとやっちゃえばよくない?って密かに思ってる
誰にも言えないけど
0722名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:25:29.730
不妊治療って子供が出来て終わりって思うけど
そこからスタートだからね
45で産んで成人するまでに教育資金かけられるならいいけど
0724名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:26:03.180
インスタ映えの花畑を見に茨城行ってきたの
茨城の田んぼに驚いたわ
農家の一軒一軒の大きさに納得するような見渡す限りの田んぼだった
0726名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:26:42.650
三人いたら結構長いこと大変そう…
ケンカしだしたりちょっかいだして騒いだりで
でも下の子が年中とか年長くらいでだいぶ楽になるのかしらね?
0729名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:27:00.700
運転免許は更新あるけど教員とか医師とかなんで更新ないのさ
やるべきでしょ
0731名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:27:29.190
>>718
下が3歳くらいかねえ
集団生活するようになればだいぶ違うけど
6才の子が8才になるとかなり楽にはなると思う
0736名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:28:03.530
40過ぎて妊娠する人って数%しかいないのよ
珍しい妊娠だから大きく報道されてなんかできそうって気がしちゃうけど
9割以上は妊娠しないのよ
0738名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:28:30.610
>>722
公務員夫婦は43で授かってた
両方とも実家がお金持ちらしくて余裕そうでそれは大丈夫そうだわ
0739名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:28:35.750
明日明後日はやっと爺と一緒にいられる日だからどこかお花を見に行こう
藤がいいかな
0740名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:28:48.920
>>725
真ん中は男の子だけど後は活発な女の子
上の6歳はだいぶ話が通じるんだけど、下2人がどうしようもない
下が年少になるぐらいまではしんどいのかな…
0743名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:29:15.340
やっぱり小学生になってある程度統率が取れるようにならないと厳しいよ
って事であと7年ですね
0744名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:29:30.950
茨城って日帰り旅行にちょうどいいよね
めんたいパークのおにぎりめっちゃ美味しい
0746名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:30:25.660
>>741
もう49ww
爺に43の時に頑張ってみる?って言われたけど、婆その時疲れ切ってて無理だったのシクシク
0747名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:30:32.450
たまに田舎行くと
こういう田んぼしかないようなとこに住んでるチラ婆たちと普通に会話してんだなあと感慨深い
0748名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:30:48.560
ミスなんとかに選ばれた人を見ると大抵えっこれで!?って思っちゃうんだけど
その後数年でみるみる美しくなるのよね
素質を見抜く目があるのね審査員ってすごいわ
0749名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:31:12.440
45で出産か
65までは現役で稼がなあかんやん
でも華原なら印税で食べていけるのか
いいなー
0750名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:31:29.140
>>742
婆が35過ぎてから不妊治療専門病院に行ったら実績が貼ってあったのよ
40過ぎるとガタっと減って10%以下
婆の年齢のところで3割くらいだった
だからあなたはのんびりしている余裕はありませんよって言われた
3回トライしてダメだったらあきらめようってあの表見ながら思った
0751名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:31:31.560
>>744
あれ美味しいよね!炊きたてご飯なのかな
お昼くらいならあれ一個でいいくらいのボリュームだしね
0753名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:31:48.180
めんたいパークって全国にあるのね
明太子好きだけど
スーパーで買えばいいか
0756名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:32:35.980
>>747
婆は逆
豊洲のマンション群眺めてると、この中からチラ発信してる人とかいるのかなって感慨深い
0757名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:32:36.760
めんたいパーク行ったことないわー
婆地方にもあるよ
うちからは1時間ぐらいかかるけど
0761名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:34:34.920
>>752
うん
そう思うしかないな
その爺との時間もパートでこうやって潰れているという…もうホント年度の途中だけどやめたい
パートのために体調整えて他の四日間を家の中で過ごす日々は沢山よ!!
0762名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:34:52.620
今日は観劇後は行ってみたかったパン屋さんと生地屋さんに寄ってみよう
スニーカーで行った方がいいわね
0766名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:36:20.510
3年ぶりぐらいに友達に会うとちょっと老けたなーと思うから
婆もそう思われてるんだな
この前は太ったのバレてたしな
0774名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:40:36.940
したくないならしなくていいよ
働きたいなら働けばいいし
自分のやりたいようにどうぞ
0777名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:44:28.060
>>709
ばーもそう思うんだけど
上皇さまだけの特例だったのよね
これを平常にしたらいいと思うわ
0778名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:44:55.030
44歳妊娠って何だろうと思ったら華原朋美なんだ
入籍とか結婚の文字がまだなかったけどこれからなのかな
0781名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:46:04.110
>>776
グサグサっ

やりたいことは沢山ある
習い事、いくつもやりたい
専業になればいくつかはできるようになると思うけどきっと金銭面で爺に心苦しい
かといって今パートしてるのは実家への備えであって婆一銭も使ってない
パートしてるからってそれを使えるわけじゃない

堂々巡りねバカバカしくなってきた
0784名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:47:32.160
また…北朝鮮、短距離ミサイル発射=韓国メディア

なんかナイフちらつかせればワガママが通ると思ってる低能みたい
0786名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:48:13.940
婆も習い事増やしたいんだけど
体力がおっつかないわ
でも今が一番わかいのよねー悩むわ
0789名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:49:10.260
婆も
もしシンママになったら子供も病みそう
一般男性はちゃんと籍入れて一緒に子供の面倒見てやって欲しい
0790名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:49:16.740
習い事も週1とか2週に1回のならそんな負担にならなくない?
やりたいと思いながらどんどん時間が過ぎていくのが1番勿体無いと思う
0791名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:50:14.380
楽しく生きたいわ!!
本当に!
パートしてる仲間は苦痛そうじゃない
日常の一部だから続いてるんだろうな〜
0793名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:50:53.340
旅行から帰宅したら庭に置いてあったほうきが別の場所に立てかけてあった
誰か入らないと絶対触れない場所
何かこの辺やっぱり怖い
0794名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:51:08.850
朋ちゃんのお母さんももう結構な歳だろうし頼れないわよね
お兄さん2人いるからお母さん80歳近いんじゃね?
お兄さん達は嫁がいるだろうし…
大丈夫かしら朋ちゃん
0795名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:51:09.020
>>788
最近すごくそう思うのよ
30になった頃はもうババアだわ終わりだわって思ってたけど
今から考えたらめっちゃ若いし体力あるし
それをまた5年後にきっと同じこと考えるのよね
そう思ったらやっぱり今が一番体力あるんじゃないかなあって
0797名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:51:32.300
ミサイルが落ちる地域ならアラート鳴るんじゃね?
今回は短距離だから
韓国にいたら
0799名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:52:19.360
>>793
倒れてたりして水道や電気の検針の人が立てかけてくれたんじゃない?
風の強い日もあったし
0801名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:52:46.800
>>796
それでも隣家に飛ぶなんてことありえないんだよ
柵が高い位置まであるからね
直すったって門開けて敷地に入って来ないと無理
0802名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:52:48.000
芸能人と一般人大変そうだよね
鈴木保奈美最初エリート一般人と結婚してお給料明細見て
「これ時給?」
って言ったんだよね
この感覚が芸能人全般なら厳しいね
0809名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:53:36.970
週一はキツイよね
婆もそう思ったw
学生時代ならそれが当たり前だったのになんでかわからん
時が経つのが早すぎてあっちゅーまにもう?となる
0817名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:55:40.340
>>809
周一ったって月金は使えないじゃん?
実質使える土日の半分を捧げるのよ
2日かけて体力回復させるのがやっとなのに
でもやりたいのよね!
0819名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:56:17.460
天皇j反対の人たちの人口が減って来て
この間の左派(以前の共産主義者よりも過激になってる)のデモも80人ぐらいしか居なくて警備の人たちの方が多かったってさ
平成天皇から人気が上がって今国民の8割以上が天皇賛成派になってるんだとか
このまま絶滅すればいい
0824名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:57:35.700
一般参賀行こうか迷ってる
子供(小学生)は大人しくついてくるだろうけどつまらんだろうなぁ
秋や春の散策は自由に歩けて楽しいのにな
0828名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:58:37.970
小室哲哉、最初の結婚は1988年TMネットワークじだい
相手はアイドルデュオ「キララとウララ」のキララこと大谷香奈子さん(1966年生まれ当時22歳)
1992年に離婚し、4年間の結婚生活でした

次は「TRUE KiSS DESTiNATiON」を結成。吉田麻美さん23歳、小室哲哉さん40歳の時。

ユニット結成から2年後、2001年5月に吉田麻美さんと小室さんは出来ちゃった婚。2001年9月に娘を出産。
しかし2002年3月、わずか10カ月で離婚に。
0829名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:59:10.000
>>819
昨日枝野が女性天皇について言及してたけど
お前が言うな、ミンスが言うなら絶対反対と実況が盛り上がっていた
0830名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 09:59:26.830
女性天皇って過去にはいくらでもいたのね
知らなかったわ
なら今更女系がどうこうもめなくてもよくない?
0838名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 10:02:21.720
>>826
昨日、旅行の渋滞に巻き込まれて帰るの遅れたからめっちゃ満身創痍なのよね
事前に知ってたら旅行日程変えてもよかったんだけどねw

>>827
近いから3〜6回目は間に合うよ
お言葉はテレビで見られたらいいや
0839名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 10:03:03.040
連休、実家でやることないから
昔婆が使ってた部屋の整理をしようと思う
10年前、20代の頃着てたコートとか捨てようとしたら
65の母がまだ着るから置いといて、だってよ
どこに着ていくねん
0841名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 10:03:36.200
結構行ってた漫画喫茶が閉店してしまったから行ったこと無い店行ったけど本の数が少なかった
0843名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 10:05:28.710
>>830
今までの女性天皇は全員男系で中継ぎなのよ
女系とは話が別
そこをわざとごっちゃにする非国民がおる
0844名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 10:06:54.760
一般参賀
いつたどり着けるかわからないほどの人出だって並んでる人のTwitterで見た
0856名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 10:12:48.440
女性天皇→自身が天皇
女系天皇→母方が天皇

エリザベス女王はどっちなん?
0858名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 10:13:15.110
長椅子によその人、空き、爺、婆、婆子、空きって感じで座ってて
席を探してるっぽい人がいたから爺に詰めてもらって婆子を婆の膝に乗せて二人分座れるスペースを作ったの
そしたら爺がなんでそこまでして人を座らせようとするのって怒り出したわ
なんかこういうちょっとした価値観の違いが積み重なってきて老後この人と一緒に居られないかもって思えてきた
0860名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 10:13:45.450
今だと人権問題絡めて女性天皇が結婚できないなんて差別だ
子供を持てないなんてかわいそうって事になってズルズルと女系に流れるよ
もうあきらめるしかないかね
0871名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 10:17:41.030
小梨更年期世代の婆のパート
一体なんのためにやってるのか見失いかけてる
0877名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 10:19:05.030
>>856
エリザベス女王の次から王朝が変わります
チャールズは父親のマウントバッテン朝初代となる
イギリス王汁は結構頻繁に王朝が変わっていて
だから侵略者王家と呼ばれ、王家よりも古い貴族家があったりする
0880名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 10:20:15.930
>>874
それは感じる
ストレスあっても、仕事に行くとパート仲間と話す休憩時間も楽しかったりするし
気がつけば一月経ってて7、8まん振り込まれてるし
多分いいこと
0884名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 10:21:03.450
神木君が弁護士かなんかでいじめ問題解決?するドラマ
カメラが苦労してたね
0890名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 10:22:51.850
うんわかった
半分貯金して半分自分のために使おう
よし決まり

婆達、一月おいくら習い事などに使ってる?
0894名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 10:23:54.170
婆は顔ひっぱたきたくなるくらい生意気で天邪鬼だったのに、よく見捨てず辛抱強く付き合って育ててくれたわ
うちの母親凄い
0896名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 10:24:15.980
子供の習い事になら三万くらい使ってるわよ…(ゲッソリ

婆は習い事より自分でできることが好きだからそっちにお金使ってる
今は庭をDIYするのにはまってる
結構お金でてくわ
0897名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 10:24:16.860
婆は楽器習っているので月3万
月謝と発表会のためにパートしていると言って過言ではない
0902名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 10:25:15.210
ゆうこあいこりょうこけいこまちこかずみひろこまゆみ

似たよな名前がいくらもあるけど私じゃダメね
0908名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 10:28:07.120
おおーやっぱり三万ほどは使うよね
婆も思い切って貯めるだけじゃなくて使ってみれば何かがかわるかも!
爺に悪いなとあまり思わずに自分のパート代で楽しめるんだもの!
よっしゃ!
0916名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 10:34:45.230
実家整理してたら昔の音楽雑誌がたくさん出てきたわ
パチパチとかビーパスとかワッツイン?とか
20年前くらいのもの
捨てるかなぁ
0920名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 10:36:42.550
最近、もったいないって言葉が嫌いだ
いらねーもんをもったいないって意味わからん
0934名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 10:45:34.280
音楽雑誌、売れるかしら?
怖くてダンボール、そっ閉じしたけど
PierrotとかSOPHIAとかいたはずよ
300円で出品するかな
でも配送の手間…
0937名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 10:46:31.310
>>927
日本の皇室の真柱は万世一系なのよ
父親を辿れば神武天皇に辿り着く伝統
女系になるとそれを途切れさせることになる
天皇家の存続意義そのものを揺るがす行為よ
女系を認めるならそこまで議論して2000年続いた伝統を壊していいものかも意識しないと
0941名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 10:48:46.430
>>940
なるほどー
もう一回雑誌見返してみるかな
婆子のおもちゃ代くらいになればいいな…
婆の黒歴史が開かれる
0943名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 10:49:05.410
長椅子の話読んで、産婦人科で男がお腹の大きい妊婦さん立たせてどっかり座ってるのをいきなり思い出したわ
頸がん検診で来てた婆が、奥の席から立ちあがって妊婦さんに席を譲っても知らんぷりなのよ
他にも妊婦さんが立ってるのに
0945名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 10:50:09.720
FOXチャンネルでアリゲーターやってるから見てるけど途中からだからわけわかめだわ
0948名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 10:51:05.750
とりあえず助かるために囮として巨大アリゲーターに姉のペットの小型犬ぶん投げたシーンは胸くそだった
0956名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 11:03:45.470
今日から祖母の部屋の大掃除のつもりだったんだけど
祖母いない間の方がやりやすいじゃんってことに今頃気づいたの
婆あほだったわ。どうしよう。予定変更したらまた怒られる
0957名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 11:04:26.830
いい加減朝ごはんが面倒になって
丼ご飯の上にレタス敷いて目玉焼き乗せたのとふりかけ出したら文句が出たわ
うるせえ!
0960名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 11:06:12.390
明日横浜行くけど、激混みだよねー
GWだし子供の日だし
早朝出て駐車場置けるようにしなきゃ!
0965名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 11:09:11.240
>>961
デパートがある駅はかなり今ごちゃごちゃ人でいっぱい
駐車場も入り待ちだよ
場所によって違うんだね
0972名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 11:11:02.180
>>966
え!そうなの!?と思ってカレンダー見たらマジだった…
10連休じゃなくていいわ
もっと分散させて!
0973名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 11:11:09.670
>>965
山手線の内側をメトロとタクシーで移動したからねー
デパートは令和福袋民で混んでそう
0976名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 11:11:55.990
>>970
ああ
今なんかイベントやってんの?
いつでもいいっていうか、電車で行った方が楽そうだけど…
0977名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 11:12:40.620
>>974
なんでか知らないけど、入れ替え制じゃないんでしょ?
アツい皇室オタはずーっと居座るんじゃないの
0979名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 11:14:48.560
>>968
さっき行こうかなーって言ってた婆ちゃんは
今からでも3回目以降なら間に合うって言ってたけど
本当に間に合うのかしら
0980名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 11:15:25.400
婆んちから3時間10分で富士急ハイランドいける
反対側に3時間10分いくと大阪城につく
0987名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 11:17:22.390
一般参賀の話題は陸の孤島婆、低みの見物
行きたいけど今家出たら皇居に着くの夜ね
0988名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 11:17:58.480
>>982
東京駅までってのがよくわからないけど
そんなに列ができてても間に合うの?
上野のパンダや万博の月の石みたいに
流れ作業で行列が流れるの?
0989名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 11:17:57.910
上野のパンダの赤ちゃん公開の時みたいに
立ち止まらないで全員通り過ぎるパターンにしたらいいのにね
0993名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 11:19:10.280
婆子三歳がキティちゃんのアニメ見てる
魔女が出てくるシーンで怖いーってギャン泣き
キティアニメで泣くとは思わなかったわ
0996名無しさん@HOME
垢版 |
2019/05/04(土) 11:20:39.130
>>988
どういう列捌きをしてるか分かんないけど、東京駅から二重橋〜乾通りの辺通ったことない?
あそこまで達してるってことは、毎回入れ替え制じゃないと今並んでも最後の6回目に間に合うかどうかだと思うのよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 30分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況