X



■□■□チラシの裏16516枚目□■□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 19:45:08.940
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 29枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1558659026/

家庭チラシの裏避難所44
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1561987494/

※前スレ
■□■□チラシの裏16515枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1566367716/l
0003名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 19:47:23.440
キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
0004名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 19:47:29.910
「毟る」って少ない毛って書くんだぞ
少ない毛なのに毟り取るんだぞ
何て残酷な漢字なんだろうか
0005名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 19:48:29.380
       無毛な争い

      彡ミミ   彡彡ミ
ブチブチィ ( ・ω・)  (・ω・ ) ブチバリィ
 バリバリCミ 〆⌒ ヽ C彡  ブチバリ
  彡ミミ  (     ) 彡彡ミ
  (   )C彡、   ミC(    )
  /    /   しーJ ヽ    | ブチブチブチブチ
 /   |ブチブチ    l    |  ブチブチブチブチィ
.(ノ ̄(ノ ブチブチチィ ∪ ̄\_)
.     うぎゃぁああぁぁぁァァァ.....
0009名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 19:50:55.740
婆はやりたいことあったけどやらせてもらえなかったから行きたいところ選べって言われて頑張らない奴見るとムカつく
0011名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 19:51:25.230
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   ハゲがいるぞ殺せ!!!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ
  三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___)
0019名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 19:52:54.400
シュボッ
       ., 彡 ⌒ ミ
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
0021名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 19:53:24.720
 ,________________
 |  ._,,..-..,,,__          ○     .|
 |  |:::::::: ニ=.T         _______.   .|
 |  |:::::::: ニニ ト、      _,.-个:::::::|   |
 |___ .|:::::::: ニニ |叫     |.=ニレ-'个ー‐-|
 |.  ̄\:. ニニ.|叫 ̄ ̄ ̄~T=ニ|::|`'ー.,_  .|
 |-ー‐''''个.ニニ.レ'´√ ̄ ̄'个-.,|::| 叫 `'ー|
 |. ニ= |::_,.-'´ /      ';_ ``|.,     .|
 |   _,.ト'´  / 彡⌒ミ .`;_  \ .    |
 |  /    /. (´・ω・`)  `;_  \, . |
 |_/     /  (     )  `;_.   \ _|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          犯人は・・  ハゲ
0024名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 19:53:35.580
婆も17歳でやりたいことなんて無かったからわかるんだよね
とりあえず大学ーぐらいしか考えてなかった
ただ婆より生きる気力ねえなと思ったのよね
お金欲しいとか
異性にモテたいとか
そういうしょうもないキッカケでもいいから
やる気が見えないのは親としてつらい
0030名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 19:55:04.130
婆は学校嫌いだから高卒後はフリーターやるつもりだったわ
無理矢理高校行かされたけど特に高卒資格は役立ってない
0032名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 19:55:05.410
プレッシャーだけかけてもしゃーないのにね
高校三年になるまで放置されててやる気だせって言われても
ボーッとした子には無理だろな
0033名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 19:55:09.690
世の中そんなもんだと学べたらいいわね
他人に配られたカードをどう扱おうが他人の勝手よ
0034名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 19:55:15.670
親って口出ししてくるよねほっといてやればいいのに、その子の人生がどうだろうと歩むのは本人
0037名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 19:55:56.260
       |
       |
     彡⌒ ミ
    (´・ω・`)
    (___)
      ノ
     / ̄/
     /  /
   ノ  /
    ̄ ̄
0039名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 19:56:05.090
高3でそれはやや手遅れ感が
子どもの知的好奇心を伸ばすのって小さい頃が勝負な気もする
親が勉強したりしないタイプなら身近なお手本がいないまま育つわけだし
0044名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 19:57:23.360
>>42
方向転換はいつでもできるわ、痛い思いをしても選んだのは自分なら文句はないはずよ
0045名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 19:57:24.490
>>35
中卒じゃ就職無理でしょ
高卒はしたけど就職失敗して結局アルバイトやパートでフリーターしてたわ
0046名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 19:57:32.460
婆子は福祉のお世話になるしかないわ
先祖代々たくさん納税してきたから許して
0047名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 19:57:50.160
ただ流され流されて就職したってF欄入ったって将来は見えてる気もするけど
0048名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 19:58:37.840
祖母が無くなったら宝石類はくれるって
身につけられないけどいざと言う時はこれを売りなさいって言われたわ
0051名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 19:58:57.210
>>42
何もしたくない=不自由な生活したいわけじゃないから
こういう子は何だかんだのんびり働くと思うけどそんなことないのかな
0052名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 19:59:32.390
 
お持ち帰りできます
   /ハ
  彡⌒ミ
  ( ´・ω・)
 {  U Ul
  ヾ.,____,ノ
0053名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 19:59:33.420
親に普通科進学校じゃないとダメダメ言われて高校通ってたけど
いざ大学受験になったらお金ないから高卒でよろしくとか言われたわ
お金なくなった理由は母親の浪費
0056名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:00:08.700
マジモンのうつのときは、両親になんと言われようがホームレスになっても寝させといて欲しかった
0059名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:00:27.460
>>50
努力しないしたくない自分の人生が上手くいかないのは何でも他人のせい社会のせい、って人の言うセリフねー
0060名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:00:57.500
>>54
そんなに自堕落なの?新型鬱じゃんそれ
そんな子供早々いないわよ
歳を重ねていけば友達がまともなら焦りも出るし
0062名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:01:47.050
>>58
だな
高校は進学校だったらしいけど大学名出てないの見ると大学は大したとこにいってないのかな?
あそこに就職できた理由もわからんけど
0071名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:03:21.230
ハッキリ言うけど婆子有名大卒で同じ大学の同年代の友達は6割ぐらい就職した会社辞めてる
そのうち派遣の子が殆どです
学歴があっても就職先が合わなきゃ関係ないよ
やりたいことや夢があって向かっていく子は強い
0076名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:04:13.680
大学行きたくないなら別にいいのよ
就職したいでもいいし
専門学校行きたいでもいいし
「〜したい」が見えないのは辛いなあと思ってね
得意と好きは違うんだなあと思った
0080名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:04:56.700
51歳だと老けてる老けてないの個人差かなり出るよね
きもとさんは残念ながら…
0085名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:06:05.550
プチシューとバナナとマンゴーにチョコレートソースぴゅーってかけただけなのに
お店みたーいと喜ぶ爺
安上がりでいいわ
0090名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:06:35.720
運もまああるけど
運のせいだけにする人は、たいてい努力しない人だったりする
0095名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:07:14.780
>>86
神戸っていうと、ハロウィンとか震災の時とか頑張ってくれたヤ○ザの
人たちなのかなー?やっぱり怖いわね
0099名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:08:02.290
>>71
6割かー有名大学卒でもそうなのね
そういやパート先の新卒の子も入社そうそう辞める辞めないで揉めてたなあ
0103名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:09:02.350
>>71
甘やかされすぎなんだよ
働くってことを甘く考えてる子が多い
やれと言われたことをやって結果を出して初めて
お金をもらえるだけの労働をしたっていえるんだよ

いい大学出て就職して少し慣れた頃に
ちょっと面倒な仕事振られたけど上っ面だけ
適当にやろうとして結果出来なくて叱責された

これで辞めるんだからホント恵まれたお育ちなのねー

と、簡単に辞めちゃう新卒を見ると思うのです
超絶ホワイトの職場なのにモッタイナイ
って思っちゃうわ
0104名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:09:07.270
辞める理由によるかな
ふわっとした理由で辞めてしまうのと
はっきりした目指すもののために辞めるのとでは雲泥の差が
0106名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:09:28.790
昨日サラメシで大手企業の社長さんが
自分は強く生きて他人に優しくあれ!みたいなことを実践してると言ってた
専業婆もそれにしよーと思った
0109名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:10:02.930
>>93
ニコニコしながら食べてるオッさん見たいの?
自分の配偶者じゃなければ引くくらいのオッさんだよw
0115名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:11:12.650
婆は大学中退、フリーターのまま結婚した
この高3の子の話は耳が痛すぎる
今40過ぎて、何も身につけてない自分に途方にくれてる
0118名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:13:05.820
お金の話始めたら、爺が実家に逃避した
爺実家の跡継ぎに婆の連れ子選んでくれたからある程度目瞑るけど
家に居る時はスマホぽちぽちだし、話したら実家に避難するし
あれだね、実家の近い男はダメだね
0127名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:15:57.310
>>112
そっかw
見栄えを良くするコツは大きめのお皿を使うことかな
プチシューは4個以上を山積みにしてカットフルーツを適当に配置してチョコレートソースをぴゅーってしてお皿の部分のチョコレートソースは爪楊枝でスーっと線を入れるとなんとなくそれっぽくなるよ
0129名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:16:29.070
婆んとこ今年は自治会のハロウィン祭りなくなったわ
勝手によその子連れてくる事案が3年連続であったから
やめろって言ってやめてくれないならそのイベントなくすしかないわ
0133名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:17:09.410
スマホ見ながらガッテン!みてた
肝心のホットケーキ膨らませるのはどうするか見逃したわ
0134名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:17:15.460
ふとクロカンブッシュを作りたくなったわ
ただし婆は甘いもの苦手なのよね
0135名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:17:33.990
ローソンのコーヒーがクソまずくて一口で捨てたことをお詫び申し上げます
0146名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:19:22.800
そういえばうちの自治会もハロウィンどうしようって言ってたな
トラブルがあったのかもな
0147名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:19:23.880
>>115
わかるよ
婆もだもん
ハイ目標は?って言われても高3の時無かったよ
とりあえず進学しよっかなぐらいのもんで
迷う我が子をどうこう思わないのよ
ただやる気が感じないのは悲しいなーと思ってね
親の金で4年間遊ぶぜウェーイってそれはそれで若さでいいと思うからさー
0157名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:21:54.940
連れ子云々は、爺も子供の養育費とか使い込んでた爺でしょ?
コトメにもお金貸してるの?
もう後継なんてどうでもいいから逃げた方がいいんじゃ
0158名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:22:12.060
>>149
人数によってはお菓子が足りなくなるのと勝手に連れてくる子って大抵保護者がいない
なんかあってもすぐ連絡が取れないトラブルがあるのよ
0160名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:22:37.400
>>155
ちょっとちゃんとしたの買おうと思うとそれくらいするでしょ
もうすぐくるうちのダイニングチェア一脚5万したよ
でもずっと使うしそんなもんかーって思った
0165名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:23:48.860
看護師になりたい
幼稚園の先生になりたい
美容師になりたい
こういう明確な目標ある友達が本当に羨ましかった
そういう人って絶対達成するのよね
身近にいるのよね目標が
0169名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:24:40.730
時間があったら断捨離と模様替えしたいけど
実際時間できたらゴロゴロしてチラッたり
うとうと寝たりしてしまう
生命力が欲しい
0182名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:26:53.950
模様替えかぁ
我が家はテレビとソファの位置を変える程度しか
替えようがないわ
0183名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:27:14.550
冷凍食品のパスタとコンビニの鳥の炭火焼き食べたんだけど
なんかちょっと足りないのよね
0187名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:28:16.370
>>177
お年玉やお小遣いを10万貯金して部屋の模様替えをした中学生の話
チラの反応は賛否両論だったわ
0194名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:29:41.730
婆は先生になりたくて教職取ったけど実習先で一気に熱が醒めて軌道修正した
0201名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:32:00.300
>>193
そっか
生きる力が溢れてるって素晴らしいと思うわ
今の子一歩引いてるような子多いから
0202名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:32:15.400
>>197
その通りよ
はたから見たらそこそこ恵まれた生活で、感謝はしてるの
でも、心の中はいつも虚しいわ
0203名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:32:26.600
婆も夢とか特になかったけど生きてて楽しい
ってか人生って死ぬまでの壮大な暇つぶしじゃないの?
0204名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:33:05.030
特になりたいものもなく生きてきたけどお金に不自由することもなく欲しいものを我慢することもなく食べたいものを食べ行きたいところに行く
こんな生活に不満はほぼない
0207名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:33:55.680
お笑い芸人で売れてるのは貧乏人が多い
みたいなルールが少し適用されるっぽいわね
0210名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:34:44.590
誰もが夢に向かって一生懸命になる子供時代過ごしてたわけじゃないのよ
ないのよ
0219名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:36:56.300
幸せは実感が湧きにくいが不幸は直ぐに実感出来るものである
つまり幸か不幸かわからない者はつまり幸せであると同意である
0222名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:37:18.990
夢を持つのはいいことだけど
(夢を持たない)人に向かって生きてて楽しい?とか言える人は幸せだとは思えないの
0223名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:37:24.230
婆はバンドしたかったの
バイトしたライブハウスの専属バンドのお姉さんに憧れて
上手になろうとメン募見てバンドに入れてもらったり
ヴォーカルスクールでぼったくられたり
ライブハウスの店員したりしたけど
これがまーーーーーーーったく才能なかったのww
今じゃ年取ったダラ奥チラ婆よ
0233名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:39:53.820
爺に対して怒りが湧いていたけど肉を食べたら満たされた
お急ぎモードに勝手にするんじゃないよプンプン
0239名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:40:46.280
休日、窓の青空を見つつビール飲んでると
気持ちいい風が部屋に入ってきた瞬間
「幸せだなぁ」って心から思える
0241名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:41:55.250
使ったものは元に戻す
常に必要でないものは収納する
これだけで散らからないわよ
0242名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:41:59.800
婆はね、キャンプで焚き火しながら自分で仕込んだ梅酒飲んでる時!しゃーわせ!
0250名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:43:22.540
婆は普通の人生が良かったわ
何もかも平均的ってのが一番生きやすいと思う
0252名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:43:38.120
夢や趣味に一生懸命な人が人に向かって生きてて楽しい?って、これほど全部台無しになる台詞もないわね
0262名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:45:01.980
婆の今の目標はブラックじゃないパートに就くことなの
でもこれがなかなか五里霧中って感じなの
50になる前になんとかしたいな
んで、死ぬまで働くの
0264名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:45:21.830
体がダルと何も考えられない、一人暮らしだといっつも飯のことばっか考えなきゃいけなくて無駄が多いね
0269名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:46:22.730
爺側の兄弟家族と交流ない婆ちゃんいる?
うちはお互い遠方で爺が兄弟とも仲良くないから全然交流ない
甥姪も会ったことないわ
0276名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:47:04.440
>>258
あるよ
フィンランドではかつて深夜に焚き火を延々と流す番組があって高視聴率だったらしいね
0280名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:48:36.290
のりぴー姐さんがその昔タイーホされた時
ソレを飲むとしゃっきりして家事もすいすい捗って...と供述してたと聞いて
合法でそういう物はないのか!?と食いついてしまった
0281名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:48:38.090
>>272
そっか辛いわね
とりあえず改源飲んで水分とって休んで、辛くて起きたら追加分飲むってのはどうよ
てかネットやめて寝ろや
0282名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:48:40.430
婆助けたカメがお礼に来ても絶対背中に乗りたくないの
溺れるじゃん!
ガボガボガボってなるじゃん!
0288名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:49:11.640
昨日洗濯して23時に寝て朝起きれなくて13時半まで寝て遅れて行ったんだけどまだだるい
0291名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:49:36.410
本買うなんかよりもリアルな声を聞きたい
20代のうちにしておくべき事ってある?
婆は既婚 子もいるわ
0321名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:53:08.180
喉は痛くないんだよ、ひたすらに体がだるくて熱っぽいの。なんか疲労かな
0324名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:53:35.300
結婚は出来たけど、出産まで漕ぎ着けられないわ
こればっかりは本当に授かり物だと身に沁みた
0325名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:53:49.690
80代から写真始めてフォトショ覚えて展覧会開いたお婆ちゃんをリスペクトしてる
0336名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:55:36.920
NHKの10時からのドキュメント面白そうなのにもうねむい
10時から水曜日のダウンタウン録画するから録画できない
0350名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 20:58:55.490
風邪予防には亜鉛よ
他の成分で吸収されなくなるから
空腹時に前後2時間何も飲み食いせずに水で飲め
0354名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:00:20.310
大量にお金が有ったらいいのにな
痩身エステ行ってゴロゴロして遊びに行くわ
0360名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:01:28.610
更年期に入った婆、人生振り返ると十代の頃から病み気味な思考だったわ
病院に行くまでには至ってないけど確実に
変わらないからこのまま行くわ
0366名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:03:21.640
年中飲んでも大丈夫だけど
他の成分と阻害しあって吸収されにくいから
寝る前に飲むのお勧め
婆はずっとミネラルウオーターで飲んでたけど
それだとカルシウム多くて多分半分も吸収されてなかった
今は水道水で飲んでるわ
0369名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:05:50.830
新大久保もあれだけど原宿も相当韓国だったわ
なんで若い子に人気あるの?
0370名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:06:57.030
韓国も打撃だけど日本はそれ以上のダメージ!って煽ってるネット記事多くてさ
記事もと見たらやっぱり半日媒体だったわw
経済学部の学生レベルの知識でもそんなわけないの分かるのにww
0372名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:07:12.740
全然わからないわね
昔友人に付き合って新大久保に行ったけどあそこは異国の地のようだった
今は変わったのかな?綺麗になったかな
0375名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:08:20.410
めまいするー
スマホが良くないし追い詰められるとそうなるってわかってきた
0380名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:11:49.360
韓国だけじゃなくて、アジア全般のB級グルメの街になったら行く
日本でバナナの唐揚げあったら食べたい
0381名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:11:50.670
なんかライン交換してやりとりしてるんだけど返事に困ってきたし合わないのかな
0382名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:12:07.070
中韓の人たちって顔は日本人と似てても服装でわかるわね
流行とは別になんか根本的なところでセンスが違うんだと思う
0389名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:13:11.120
>>382
変な髪型&髪の色でわかることはある
近くにアジア人が日本語学ぶ学校あるけど、日本生活が長くなると服装はわからない
0402名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:15:27.080
フィリピンかどこかの料理で
ココナッツミルクで煮たもち米ってのを食べてみたいのよ
0408名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:16:29.590
10年ぐらい前は、やたらサングラスかけてるなとか帽子の後ろの穴から髪の束一本出してると大抵韓国の人だと感じてたのを思い出した
口紅真っ赤なのも
最近はみんな真っ赤だからよくわからないわ
0411名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:16:51.850
バナナの唐揚げ?フリッター?本当はチリソースなんだけどお砂糖もらってつけて食べてたら日本人は変な食べ方するなーって言われた
0414名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:17:09.960
躁の友達、一日に10回電話してきて、取ると1時間は話す
ちょっとしんどくなってきた
0420名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:18:00.690
先日スーパーのイートインのとこでがっつり弁当食べてる夫婦みた
定食屋にいるような雰囲気で落ち着いてたw
0424名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:19:03.870
テーブルが6席くらいあってオシャンなカフェ風のコンビニあったわ
エアコンもあったんだけどルーバーのとこに車内用の芳香剤付いてて良い匂いしてた
0430名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:20:12.700
料理に使うバナナってまだ青いやつ?
それとも黄色くなったのを唐揚げにするの?
0433名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:20:33.840
ストーカーきめえな、うれションダラダラ垂らしながら過去ログ読み漁ってる
0444名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:23:04.060
今日婦人会で息子のはなしふられたからぐれて困ってるっていったら
男の子はそんなもんよーってうちも反抗期は大変でって話されたけど
お宅の子供全員大卒じゃん!反抗期じゃなくてぐれてんだよ、こっちは!
話通じないなと思った
0448名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:23:37.170
>>436
その可能性もあるわね
婆が行ったときは高校生と大学生っぽい子たちがコーヒーとか飲んでたわ
0453名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:24:45.600
南の島でいいホテル行くと部屋にウェルカムフルーツ置いてあるけど
果物ナイフなんて持ち歩いてないしどうしたらいいのかわからない
日本だったらジュースにしてーって言うんだけど
0463名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:25:45.540
ぐるぐる言っている猫に顔を近づけると
ぐるぐるやめて
婆を3回嗅いで逃げる
0470名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:26:23.840
バナナ…チョコ…暖かいワッフルかクレープにアイス…ナッツ
あーダメダメダメ!
0473名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:26:36.820
>>458
田中もダルマも一度だけね
近所の串カツ屋が一番かな
ところで大阪住みの婆は特に串カツが名物だと思ってなかったんだけど
他の県では串カツ屋ってあんまりないの?
0497名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:29:23.610
うちの爺は、婆より精神的にも肉体的にも強いからいいとこ行くんだけど、
最後にちょっと残念だったり負けたりするの
婆と一緒になるような人だからどこか抜けてんのかしら
0498名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:29:40.330
うちの犬はじーっと婆の顔を見つめて鼻をペロっと舐めて何もしてないふりする
本当は口を舐めたいらしいけど怒られるから鼻で我慢してやってるでしょ!って感じ
0501名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:30:07.610
港区に住んでるのにやることはロートルな匿名掲示板って生きてて楽しいの?
0503名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:30:18.060
この前旅行中に初めて冷凍みかん買ったけど、冷たすぎて食えたモンじゃなかった
0504名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:30:49.280
>>473
愛知だけど子供の頃近所に1店舗あったわ
立ち飲みの店でおじさんたちが串カツ食べながらお酒を飲んでたわ
持ち帰りも出来たので婆母がたまに買いに行ってた
パックに詰めてる間に2本くらいサービスで食べさせてもらえたのよね
0512名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:32:22.810
桃美味しいよね
傷むともったいないから皮剥いて切って冷凍したらそれはそれで美味しいわ
0530名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:35:33.630
この前 長野でワッサーっていう果物買ったわ
桃とネクタリンの掛け合わせで見た目は桃なんだけど、もう少し酸味があって美味しいの
0531名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:35:40.580
種が簡単にとれて
皮も簡単にむけてよっしゃあ当たりやあと思って食べるとあんまり甘くなかったり
0545名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:40:23.270
今日は仕事帰りに爺と待ち合わせて買い物する予定だったけど、婆が予定外に早く仕事終わったので「家で休んでるね。爺の仕事終わったらお店行くから連絡ちょうだい」とLINEしたら「僕も今行くよ」って爺も仕事終わらせてすぐ帰って来たので買い物はまた今度にしたわ
買い物や食事も嬉しいし楽しいけど、やっぱり爺と家でゆっくりするのが一番幸せかも
0547名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:41:06.360
ドラゴンフルーツ、輸入物は完熟してない
完熟してるドラゴンフルーツは地味にうまい
0549名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:43:09.220
爺、忘れ物は毎回、言った事はすぐ忘れる
「発達め」って言ってたら、頭に来たみたいで
「あの、あれや!俺をバカにしやがって!」
って、もう何年も言ってるのに「発達」が覚えられないなんて池沼かしら
0555名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:44:54.680
タイで食べたバナナは日本で食べてたバナナは何だったのかと思うくらい美味しかったわ
あとマンゴスチンがめちゃくちゃ美味しかった
0569名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:48:02.850
同じ映画を見ても理解できてないし
予定は覚えられないし
病院へ行くべき
0572名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:49:17.440
>>568
コンサータとか効くらしいよ
あと、ストラセラだっけかな?
とりあえず、病院に行くだけでも行って欲しい
嫌なら、携帯と財布と鍵と、リモコンを首からぶら下げて欲しい
0576名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:50:23.140
爺は映画とか細かいこと気になって全体のストーリーが分からなくなるらしい
0577名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:50:36.390
言葉通りにしか受け止められなくて
婆がちょっとした愚痴言ったらウトメにアホみたいに暴言吐いたって
なんで言わなくちゃ「ここだけの話」って理解できないのか
0578名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:51:22.260
>>575
共感じゃないの
そもそも映画のあらすじがわからないの
見てる最中で何度も説明してやらなくちゃいけない
0584名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:52:32.400
最近アルカリイオン水が売り場で空っぽになってるんだけど
何かブーム来てるのかな
婆は体のために必要なのに
0586名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:53:30.890
>>577
それうちの爺と一緒だわ
この人、ちょっとおかしいなと思ってるけど
婆もおかしいとこあるから言わないようにしてる
0588名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:54:13.780
爺と一緒に映画観たことない
家でも外でも
あードライブインシアターで若い頃よく一緒に見たけど
0589名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:54:22.570
>>585
同窓会で初対面
映画は1本、バベルを見たわ
あれは婆でもクソつまんなかったけど理解は出来たわ
爺はあの程度でもわからなくて寝る
0594名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:56:07.970
>>591
動かせる?
婆、30代でなったけど例えば車の後部座席に置いてあるもの取ろうとしたら
激痛が走って無理だったわ
0599名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:57:41.440
婆はラジオ体操の時間にえぬえいちけにチャンネル合わせて一緒に踊ってる
0603名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:58:14.870
>>597
婆の時はベビーブーマーで13クラス1クラスに60人くらいが当たり前だったから
校舎も違う、理系文系でも違う、顔覚えるくらいまで知らないのって普通だった
0604名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:58:18.340
>>591
婆は痛い時は無理して動かさなかったよ
ジョギング始めて腕とか振るようになったら痛い時がなくなったな
痛くないに動かした方がいいって思うの
0606名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:58:47.500
>>597
学年違うんじゃないの?同窓会ってことは知能レベルは似たような
ものよね?中には優秀な人と馬鹿も混じってるけれど
0608名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 21:59:04.070
>>594
動くけど自力で横に上げられない痛くて無理
>>595
一向に良くならないんだよねー
今日病院行ったのに聞くの忘れてたわ
0624名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:01:28.540
ボーリングのルール知らなくて、右側のレーンの人が優先なんだって
右側の人が投げたら、左にいる婆は投げていいっていうルール初めて知った
0629名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:03:11.190
>>624
左に待たれても投げられないし落ち着かないから
両脇一緒に投げてよ、って時がたまにある
0652名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:10:42.120
そういや、何でここにたどり着いたか覚えてないなぁ
当時、トメのことでゴタゴタしてて爺には八つ当たりされたりして癒しがほしくて色んなところをさ迷っていたのは覚えているんだけど
0656名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:11:36.160
婆はバツイチで再婚決まってたから鬼女ではじかれ
恋人どーこーではじかれ、結局ここへ来たような気がする
0661名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:14:09.600
bb2cの上に広告が出てて、楽天ならポチッとしたらその商品に飛べるんだけど
あ?なんだそれ?って確認しようとすると広告自体が変わって押せない
0677名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:28:19.120
>>674
知ってる
美味しかった
この間コストコでマンゴスチン見かけて
そのガム思い出しながら3分くらい買うか悩んだわ
0680名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:30:39.800
土曜に凄く大きなダイソーに行くの
婆の行動範囲圏内のはどこも小さくてインスタで見るような商品入ってこないの
色々見てるうちにきっと本命買い忘れるからメモ作っていこうと思うの
婆ちゃんたちのお勧めあったら聞かせて欲しいわ
0681名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:30:45.460
「フレンチクラッカー サワークリーム&オニオン」と
キャンディチーズを一緒に食べるとビールが止まらん!美味い!
0687名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:32:58.610
さいこんってどんなかんじかなー
ふたりめのはいぐうしゃって
どんなんだろ
0690名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:33:39.880
>>680
電池入れる爪やすり
「電動ネイルスムーザー」ってやつ
足の爪を切ったあとのトゲトゲをささっと研いでくれる
使い始めたらやめられなくなった
0691名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:34:20.310
スウィーティーもおいしかった!
マスカットもアセロラ?もあったよね
復刻してくんないかしらねー
0692名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:34:24.890
>>685
ほうほう!
シート状のしか見たこと無いわ!買ってみるわ
婆の近くのダイソーどれもスーパーの一角にあるせいか飲食物売ってないから
ダイソーでお勧めの食べものや飲み物あったら知りたい

インスタ見てチェックしてるのは外国産のティラミスクッキーってやつ
0701名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:36:32.610
>>680
最後の一滴まで無駄にしないシャンプーボトル
そこが平らじゃなくて円錐型なの
詰め替え使うなら是非!
0704名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:38:08.010
>>680
水筒洗うブラシの白くて毛虫みたいなモケモケで先っぽ曲がってる長いやつ!
スポンジより汚れが取れるし何より置いておいてもきたなくならない!
0705名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:38:12.270
なぜかピンクの下着がグレーになってる
0707名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:38:38.770
色濃いもの入ってなかったらしいのに
0709名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:39:21.480
>>701
わあそれも見たことない!
詰め替えパックにそのまま挿して使えるノズルはチェックしてるけど
そのボトルも気になるわ
やばいテンション上がってキター!
0714名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:40:50.420
ご飯を口に入れる瞬間に吸う感じの食べ方分かる?
爺が最近そんな食べ方することがあるから注意する
昔はそんな食べ方しなかったんだけどジジイになると行儀悪くなるのかね
0719名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:41:57.770
> シャンプーボトル
プロペラみたいなのがついてて
かきとってから吸い取り出すってやつだったかな?
WBSで見た気がする
0723名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:42:41.260
婆ちゃんたち情報ありがとう
インスタ見てるけど他の百均のや何故かしまむら商品も上がっていて混乱してたの
台所関係の便利グッズの情報嬉しいわ
ステンレス玉ともけもけスポンジ
電動やすりと毛玉取り器
0724名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:42:47.980
シャンプーボトルに詰め替え詰め替えして使ってきたけど空のボトル買って使った方がいいのかな
0732名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:45:20.780
>>724
婆のはコンディショナーが手で持って使うボトルでさ
片手で使えるポンプ式にしたいから100均の使った
底が円錐形のだとドロッとしたコンディショナーでも使い切れるから
0733名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:45:57.520
>>723
あとね、婆がお勧めするのは馬油のハンドクリーム
今はまだ要らないだろけど
冬になると在庫なくなるくらい優秀よ
0746名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:48:51.220
メモ・扇風機カバー、洗濯ネット、メラニンスポンジ、単4電池、ウェットテッシュ蓋
0751名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:49:51.670
>>744
先日のって何か淡い色の昭和のワンピース?
それかどうかわかんないけど、愛子様のお洋服ってなんて言うか昭和臭がすごくてうへぇってなるわ
もう少し流行りのデザインでも誰も文句言わないと思うけど…
0752名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:49:55.230
ダイソーにスーパーシード入った気持ち悪いのかインスタ映えなのか分からない飲み物あるわよ
0754名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:50:05.880
>>744
それな
国民のばばあに気に入られるように誰かが服選んでるだよ、誰かが
愛子さまが好きなブランドで好きな服選べるようになるといいのにな
0760名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:52:19.330
>>734
婆もそう思ったけれど、爺が可愛くしたらまた税金でとかいう
のがいるから地味でいいんだって言ってたわ。お嬢様は野暮ったい
方がいいって
0775名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:54:46.400
スーパーには置かれなくなったジュースやお菓子がダイソーに並ぶのは嬉しい
そーいやダイソーは韓国式挨拶するけど
婆がよく行くダイソーには頑なにそれをしない人がいて好きw
0776名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:54:52.100
皇室は昔からそうだからいいのよ
バブルの頃なんて日本が切り変わろうとしてた時代でファッションもド派手な人が激増してた中、
皇室の方々がニュースで映ると時代が遡ったようで悲しみさえ感じたもの
流行りに乗っちゃいけないんだなってしんみりしたものよ
0780名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:55:51.310
>>769
婆もこれかな
お風呂場が常にジメジメでカビがはえるとかしてたら寿命短いかもしれないけど…
0781名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:55:59.980
>>766
底が平らじゃなくて逆三角形な感じ
真ん中が尖っているというか… 
で、真ん中に液が集まったとこをポンプで吸う
0782名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:56:03.800
スーパーでちょっとお高くて買うのためらった450円のチョコがキャンドゥで108円だったわ
0784名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:56:34.740
>>769
バーモ
壊れたことない
よく100均のものがすぐ壊れるとかいうけど
婆はあんまり経験ない
0794名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 22:58:56.490
キャンドゥはセーラームーンコラボのセボンスターも流れてきてたわ
大人買いしたわ
0801名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:00:13.590
シャンプーやボディソープ詰め替える時って容器の中洗ってる?
鰻屋の秘伝のタレ方式がいいって聞いたんだけど婆は洗っちゃうのよね
0804名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:00:51.440
>>801
洗うと乾燥させるのに時間かからない?
乾燥させなきゃ雑菌わくし婆はうなぎのタレ方式
0809名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:01:24.970
>>801
洗っちゃダメよ
水気をしっかり乾かすなら良いけど
少しでも水気が残ってると雑菌が繁殖するってよ
0812名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:02:09.370
おぼこいとか言うけど秋篠宮家のお嬢さんたちは割と自由な服装してない?
少なくともあんなダサいデザインのワンピース着せられてるの見た事ないけどやっぱり直系か否かで変わってくるのかしら?
0814名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:02:35.320
最近詰め替え用がセット売りなのよ
シャンプー&コンデショナーのセットならまだしもシャンプー2個セット!!!
0816名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:02:47.510
婆は最後に使う時ボトルにお湯入れて泡シャンプーにして使い切る
その後綺麗にすすいで焼きミョウバン水で殺菌して完全に乾燥させてから詰め替えるわ
0819名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:03:13.400
昔子供の頃はシャンプーなくなって蓋開けて祖母が出てこなくてなったらお湯入れて薄めて使ってたわ
今はやらないけど
0823名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:04:58.710
>>818
店によってはあるあるね
でもよく見るとお試しセットであって本体より量が少ないのもある
0825名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:05:38.110
>>818
婆が使ってるシャンプーは詰め替えが安い
洗濯洗剤は本体の方が安いから詰め替え買った事ないわ
0832名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:06:58.880
>>825
ほぉ
婆、いち髪使ってるけど
詰め替え一個買う値段に100円くらい足せば本体セット買えてしまうのよ
0838名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:08:02.870
うちで使ってるシャンプーは変な形のじゃなくてシンプルなデザインのボトルのシャンプーだからそのまま使ってる
今って変に凝ったデザインにするシャンプーとか出てるよね
シンプルが1番使いやすいのに
0841名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:08:28.790
詰め替え用が安いと思ってよくよく見たら容量も少なめとかあるあるだわよね
液体の洗濯洗剤とか
0848名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:09:27.450
シャンプーとコンディショナーのセットでお試し用があるじゃん?
小さいパックの一回分で100〜150円くらいの
あれもっと色んなの出してほしい
手間かかるから無理なんだろうけどさあ
0861名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:12:53.730
>>859
はいはい
お高いのじゃないと合わないですのアテクシ
って言いたいのね
うざいからしんで
0864名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:13:32.640
NHKのドキュメントみたけど、はじめしゃちょーとかまじなにが面白いの?
なんであんなに人気なのかしら
週に一回大食い企画って便所往復して吐きながらって最低じゃない?
一時間全部ZOZOTOWN密着したほうがましだったわ
0869名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:15:05.690
ボディソープは何回か使わないと会うか合わないか分からないので
一回分のパウチより数回つかえる旅行用のミニサイズを買って試すわ
0877名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:17:03.730
うちのトメも物の良しあし分からない人で値段でしか判断できないのよね
お高ければ良いって人なの
これ高かったのよって韓国製の服とか自慢してくる
0878名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:17:11.510
>>869
ミニサイズある?
婆の近所ではボディソープのそういう商品ないのよね
シャンプーセットやスキンケアはあるんだけど
色々試せると楽しいのにねえ
0879名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:17:25.240
10〜15分うたた寝したつもりだったのに1時間45分経ってた
なんだかとっても損した気分よ
0882名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:18:54.800
ボディソープは何だかんだと言って花王ホワイトだわ
子供の頃から使ってるからか合う
0884名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:19:31.990
今からやること
排水溝の掃除、ダンボールまとめる、プラゴミを出す、衣類を2階から下ろしてくる
0885名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:19:40.030
最近スーパーでスキャンはパートの人とかで支払いだけ機械っての多いわね
婆あれあまり好きじゃないの
だったらスキャンから全部セルフの方がマシ
0888名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:20:03.520
肌質も髪質も違うのに「安すぎて」とか言う馬鹿って
世界が狭いんだろうなー
0889名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:20:21.980
婆はハダカラが潤い感じられなくてラメランスに落ち着いたわ
お風呂上りに慌てて化粧水つけなくても突っ張らないし
夏はボディクリーム塗らなくても肌が乾燥痒み出ないで楽になった
0892名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:21:22.840
むかーしお気に入りだったシャンプーはユーキャン
生涯学習のアレじゃないわよ!
沢田研二がCMしてたの
0898名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:22:36.810
      /⌒彡
     / 冫、 ))
    / ~ヽ ` , ((((  ティモテ
    | \ y  ))))   ティモテ〜
    |   ニつ))つ
    |、ー‐ < ((
    /   ヾ \、
  // しヽ__)〜
 ~〜〜〜`
0902名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:24:06.700
背中が荒れて皮膚科の先生からノンシリコンでシンプルなシャンプー勧められて
売り場で成分表見ながら選んだシャワラン使ってたわ
でも製造終了しちゃった
0909名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:25:32.650
お高いシャンプーしか使えませんわ婆が
皆いっしょにいち髪pgrしてくれると思ったら孤立無援で大慌てなのね
0910名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:25:39.080
>>902
婆ラックスのノンシリコンのやつ使ってる
どこでも買えるお手軽なやつってそれくらいしかなさそうだったから…
0913名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:26:34.850
いち髪いい匂いで好きよ、最近買ってないけど
ボトルが古くなっちゃって新しいのは別のシャンプー買ったから
0927名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:28:27.900
メリットの匂い好き
あれなんの香り?
ミルクとミント?
なんか好きなのよね
0933名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:29:43.600
ラックスのノンシリコンはいち髪の2倍くらいするから
少しでも安い時に買いだめする
0934名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:30:00.220
>>914
裏山よ
婆が使ってるの高いから年に何回か20%オフの時に纏め買いしてるの
ドラッグストアで安く買えるものが合うのが一番だと思う
0937名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:30:39.120
婆はセグレタからひまわりに変えたけど今はサボリーノ
夏はスースー系でドライヤー時間短縮できるタイプしか無理だわ
0938名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:30:45.360
安いシャンプーでも良いって人は
髪が健康なんだろうね、裏山だわ
婆縮れ毛だからメンドクセー
0946名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:32:54.430
>>936
婆買ってないし
その美容師さんは市販シャンプーの事は
メリット以外だったら大丈夫って言ってたわよ
0949名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:33:01.170
担当美容師は市販のシャンプーでどれがいいかこういうのは良くないとか色々教えてくれるわ
0955名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:34:41.660
クッソ下らないマウンティングよね
安いものでもオッケー言ってる人の方が数倍人生楽しそう
0959名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:35:33.940
どっかの禿げスレで、昔に戻れるなら自分を殴ってでもメリット使用はやめさせたいって書いてあったの思い出した
それが原因かどうかはわからないけど、メリットはきつそうだよね
毛根弱い人は負けそう
0964名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:36:37.560
子供の頃にフケが出た時に親がメリット買ってきて使ってみたら余計にフケ出たわ
それ以来メリットに見向きもしないわ
0965名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:36:40.420
婆もメリットよくないって美容師さんに言われた事あるわ
20年くらい前だけどさ
今はわかんないけど
0966名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:37:01.510
禿げスレの湯シャンってどうなの?臭くないのかしら?
禿げならいいかも知れないけれど
0980名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:39:31.560
婆子にメリット泡使ってるけどダメなのかー
泡切れよくて愛用してたんだけどな
そろそろ1人洗いもさせたいんだけど
流しやすいやつ何かあるかしら?
0983名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:39:45.550
湯シャンの人に言わせると、長く続けてると臭くなくなるって
ホンマかいな
0984名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:39:57.820
禿げは仕方ないのよ
どんなに抗っても仕方ないのよ
でもデブは怠惰の象徴だから嫌い
0999名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:42:51.940
メリット使ってる婆ちゃんは心が大人なので言い返したりしないのよね
メリットはきっと心に効くのよ
1000名無しさん@HOME
垢版 |
2019/08/21(水) 23:43:21.680
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 58分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況