X



■□■□チラシの裏16914枚目□■□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/18(月) 10:02:45.110
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 30枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1571055085/

家庭チラシの裏避難所45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1568467015/

※前スレ
■□■□チラシの裏16913枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1574038920/
0004名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/18(月) 20:15:01.140
キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
0005名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 18:56:14.700
ちょ
0010名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 18:59:36.930
「待て!!」って待たせとけばいいのよ
そのうちよだれダラダラ流し始めるけど我慢よ
0014名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:00:26.700
カゴの中の商品を見てそれに合う袋を出せるって一種の才能よね
婆もエコバッグぴったりの量買うの得意なんだけど
この才能何かに活かせないかしら
0016名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:01:09.500
婆チラばかりやってたら一年の間に人の3年分も近視と老眼が進んだんだって
でもやめられないどうしよう
0019名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:01:45.520
ペットボトル6本とパン買ったらレジ袋大2枚だけ入れた男性店員の時はこいつ頭やばいと思ったわ
0022名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:02:24.280
同居してた頃夕ご飯の時間になるとウトが台所にチョロチョロ出入りして
婆の目を盗んで(見えてたけど)手づかみでつまみ食いするのが本当に嫌だった
それぞれ食べたい量が違うから大皿に盛って好きな量を取って食べるって方針だったけど
ウトのつまみ食いが本当に嫌だったから嫌悪感丸出しで何度もトメに主張して個別の皿に盛る方式に変えたわ
思い出すだけでムカつく
0024名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:03:02.970
前>994
肉買う時にとりあえずもらってきて冷凍に常備してる
使って入れ替えながら常に5個くらいは置いてるよ
0028名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:03:30.880
コンビニで1L牛乳と弁当買うと
おばさん店員は袋を分けてくれるけど
若い子はがんばって一緒に入れようとする
0031名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:03:53.090
おつ
ストローは他の業界みたいに反対勢力が無くて、代替が簡単だからだと思う
0035名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:04:12.500
キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
0038名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:05:28.390
ストロー禁止されたら死活問題!!みたいなメーカ無いのかな
そも中国製多そうだけど
0039名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:05:29.780
トメが余命宣告受けて、来月結婚記念日なんだけどなにプレゼントがいいかなぁ
0040名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:05:35.560
>>24
ゴミアンカーを作らないでくださる?
0042名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:05:53.620
>>28
色んなものを沢山買った時にレジの子がなんとか同じ袋にしようとしてグラグラプリンタワー作っててさすがにやめてって言ったわ
0045名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:07:02.530
めっちゃひとつの袋に押し込むひと
2つ同じくらいの重さにするひと
重いのと軽いのと作るひと

などなどいる
0051名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:08:47.670
ペットとパン一緒にいれるとパンつぶれると思うと
ペット分けられない、という話かな
0052名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:08:50.710
>>45
そういう時は聞いてたな
入るから1つの大袋にしたいか、分けるか、分けるなら均等が良いか軽めのモノを別に作るか
0053名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:08:51.080
ブラックフライデー4日間、イノブンでマフラー&帽子×2&手袋の7900円相当が2000円になるんだー
明日行って来る
0054名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:08:56.100
ペットボトルとアイスを1つの袋に全部突っ込まれた時は「あなたこれ持てる?」って聞いたことある
女子高生のバイト店員だけど本当に実践して持ち上げられなかった
0057名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:09:25.060
>>45
婆は大きな袋一つで収まると思っていたら入りきれなくて
小さい袋を増やしちゃうタイプです
0059名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:09:59.040
近所の八百屋さん、レジが二台あるけど
男性店員が女性店員の二倍かかる
特売の時に30分ぐらい並ぶと違いが顕著
0060名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:10:00.370
爺と一緒に行くと重い+軽いで作って
婆一人で行くと同じ+同じで作る女の子がいて震える
0065名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:10:54.720
>>58
持ち上げた瞬間倒壊するのにこっちにバトンタッチする店員いるよね
敢えて受け取ってプリンタワー倒壊させてやりたいわ
0066名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:10:57.130
婆もうスマホ解約しよう
依存症だこれ
人生無駄にしてるし人に対してお金に対して世の中に対しての感覚がおかしくなってる
元に戻りたい
0072名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:12:32.200
>>67
ううん
チラ依存w
お金の感覚はここでの会話で世間ズレしたのを間に受けてしまってると思うから
0076名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:12:55.870
お肉2万円分プレゼント
好きな種類・部位(ホルモンとかでもオッケー)を指定して
って言われたら、どんなのが欲しい?
何種類でも組み合わせ可能
0077名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:13:00.180
>>54
女子高生のバイト相手にw
黙って突っ立ってないで、始めから言えよガキ
陰険なババアだな、お前
その女子高生以下のガキ
0098名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:16:24.030
重くて背の高い物を立てて入れると袋の中でコケて中身がぐちゃぐちゃになるわ
0099名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:16:25.100
チラにいる美人婆の輝きが婆達をひきよせてしまう…!そう婆は!夜を照らす街頭!
0100名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:16:31.330
>>83
ううん
新婚の時から婆恵まれてるな爺ありがとうって思ってたのにここでは雑魚扱いだから変になる
0104名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:17:38.020
ワンルームに鉢を買おうとしたのに、会計終わったら知らないポッドが入ってた
サービス()らしいけど、花に詳しいわけでもないのに困るから辞退したら
「汚いのは要らないってー」と反抗的な態度で言われた
たぶんオーナーとの関係も悪いんだろうケド選んだ鉢も愛着が持てなかった
0105名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:17:37.970
2リットルペットボトルなんだけど三本だから横にすると上の子ペットボトルが袋の中で動く
0108名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:17:54.710
>>99
この手の婆が最近マジでムカついてきた
婆の心に余裕がないのは分かるけど
NGワード何にしたらあぼーんできるのか
0111名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:18:26.050
なんかいっつもスカトロ団って言いそうになるのよねー
正解はスネル団かロケット団なのに
0115名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:18:52.100
今日見かけた猫探しのチラシの猫が、うちの庭でひなたぼっこしてた子にそっくりだったの
なんかピンときて初めてああいうのに電話したわ
0136名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:21:40.240
>>100
昼間はそんな婆多くない?
てか引きこもってて誰とも話したりしてないなら外出た方がいいね
0138名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:21:45.340
枝野どんな髪型してるんだろーって思ってニュー速でググったら
枝野 散髪失敗?!ってスレが立っててしかももう3枚目で笑ったw
画像見てもっと笑ったw
0139名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:21:53.760
婆の気に入らなそうなレスをNGして渡してくれる毒見役みたいなバイト雇えばいいのよ
イケメンでね
0141名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:21:59.390
あと自分でスーパーで家族分の買い物してると
だんだんコツがわかってくるってのもあるよね
男性や学生だとまだそれやってない子がバイトしてたりするから
0150名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:23:53.410
今電車なんだけど突然大音量で音楽が流れ出してギョッとしたわ
近くにいた婆が犯人だった
知らない曲だけどおそらくTMレボリューションさん
0159名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:25:34.040
>>109
汚いってそのコの言葉なんだよ
>>124
当時はそういうことも知らなくて、ペットみたいに大事にしようとして吟味したんだ

でも大したことじゃないよねありがとう
0160名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:25:34.480
ヨボヨボのばあさんがカートにいっぱい詰め替えの洗剤を入れてレジにやってきて
袋に詰めたら「持って帰れない」って言い出して全部返品させられた
0163名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:26:10.550
仕事できねえやつ使わなきゃいけないのしんどすぎるんだけど
婆のペースまで狂っておかしくなりそうだわ
0164名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:26:28.450
仕事できねえやつ使わなきゃいけないのしんどすぎるんだけど
婆のペースまで狂っておかしくなりそうだわ
0165名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:26:29.520
万引き家族でリリーがせっくすのあと裸でパンツだけはいてたとき
パンツの上に肉がのっていて気持ち悪い乗り方だなっておもってたんだけど
さっき気づいたけど婆も同じ肉の乗り方してたわ
痩せたい
0170名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:27:08.980
びたんの憎いところはわざわざ絡んでくるところよ
好きな奴らでやってりゃいいのよ
0176名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:27:51.270
ときめき片付け術のこんまりさんがネットショップオープンして
キャンドルやおたまを1万円くらいで販売して批判買ってるらしい
0178名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:27:53.930
>>141
あなた主婦歴何年ですか?って聞きたくなるおばさんが
もやしや魚のパックの上に重い物を乗せたりされる
もやしは潰れて水分が出た所から傷み始めるし魚はトレイにラップだから身が押しつぶされそうになるしで…
0180名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:27:56.270
チラにいる時点で「えー毎日見てるなんて暇ねぇー」とか言う資格ないわよ?w
0185名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:28:35.520
毎日チラしてるわけじゃないけど何度も見かける
ってことは相当な頻度で書いてると思う
0188名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:29:04.120
普通にいる・いらないで捨てたらいいのに
トキメキとか言われるとゾワっとする
0189名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:29:07.980
>>176
子供の頃から断捨離魔というのが良かったのに…
一貫性のない子だなという印象になってしまった
失敗ね
0190名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:29:20.640
>>181
そうなのね
婆子の友達もソード買う子が多いみたいだったわ
婆も自分ならソードだなって内心思ってたwちょっとカッコいい感じがして
0191名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:29:22.180
パート先のお客様の声という投書箱に店長への苦情が一番多くて渡すのが辛い
0199名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:30:10.500
>>190
どっちでもいいっちゃいいけど、なんだかんだどっちかクリアした後中古でもう一方を買うのが最近の常w
0202名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:30:45.010
最初は婆が全部やったろかと思ってたけどだんだんなんでこいつの仕事を婆がやらなきゃならないのかとバカらしくなってきたからやらせるわ
今日はスケジュール書かせた
自分で書いたんだから守れるよね?
0203名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:30:45.940
これひとつあればあれにもこれにもそれにも使える!!
残りのものは全部捨てろ!!!!!みたいなアイテムならまだしも
0206名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:30:58.070
剣盾やってるおうちのSwitchのバグは大丈夫?
データ消えるバグ頻繁してるけど
0215名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:32:05.910
>>204
もう一回やりたいときに、今まで捕まえた図鑑もオールクリアしないといけないじゃん?
ポケモンバンクにお金払ってないからそれが勿体なくて買ってしまう
と言ってもヤフオクで激安だったらね
0216名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:32:16.550
>>195
アメリカではすぐに飽きられるだろう、消費文化に合わないからって言われてたね
予言通りかも
0218名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:32:25.250
いやいやまさかー…って…見てきたら
うおおおおおおおおおおおおおおおおおいまじかああああああああああ
0222名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:32:49.260
>>210
横だけど
あーたそれ言ったらここで何の話も出来なくなるわよ
その覚悟の上の発言よね?
0228名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:33:20.170
売り場を聞いて何も言わずにどっか行っちゃう人は初めてじゃなかったから
ご意見しようと思ったけど見当たらなかった
考えてみればそんなもの書かずにまた行かなくすれば良いのだ
0237名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:34:04.210
今日電車で髪に米粒がついているサラリーマンがいた
他人なので何も言えずずっと米粒見てた
0246名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:34:46.600
ボジョレあけるなら
手羽元のトマト煮込みかペンネのミートグラタンか
どっちがいいかな?
あとは焼き野菜とサラダとチーズ類と生ハムとバゲット
0248名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:35:02.660
>>229
優しい婆ちゃん…さては美人ね?
美人さんにはサインあげるわ
美人婆は平気だから安心してね
0251名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:35:07.760
>>156
いなくなって3ヶ月くらいたってるみたいでね
婆んとこにきたのはひとつきくらいまえなの
3キロ位離れているし可能性は低いかなと思うんだけど、なんかひっかかってねえ
その猫だといいんだけどな
0253名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:35:14.460
>>232
ここだと新人指導に全く向いてないのがもうバレてて何書いてもまともなレスつかないしね
0254名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:35:14.730
チラでは馬鹿にされるだけだから余計イライラすると思うので
一緒に新人を叩いてくれそうな所で発散したらいいと思う
0260名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:35:58.130
リーダーコミュ障で気まぐれでおっさんに声かけたりスルーしたりしてるから
周りはずっと調子狂ってると思う
0261名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:35:59.290
まだその職場に慣れてない未熟さを
その人自身の未熟さと混同して新人めっちゃディスってる人とかいるよね
0266名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:36:25.560
職場での相談を上司にしたら「なんで今まで我慢してたの?友達いないの?」って言われた
0270名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:37:16.870
>>263
他人に愛想振りまくなんて無駄だって言い張って
新しい職場で即人間関係で詰んだ婆が
新人に教える立場になって新人を叩き続けてる
0273名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:37:34.300
>>249
上司に言ってよ
新人指導なんてもっと若いのがやった方がいいだろうし
20年も前の新人の頃なんてとっくに忘れてるわよww
0277名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:38:20.250
というかチラシで毎日書き続けても何も改善しないから同僚とか上司に相談すべきだよね
指導婆も気付いてない視点をアドバイスもらって成長するかもだし
自分がやったことある仕事ができるのは当たり前だよ
0278名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:38:22.930
>>271
それで人が次々やめていく職場にいたからすごく良くわかる
周りもはっきり言えばいいのにね、あなたは新人を潰していますよ!って
0279名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:39:00.800
>>260
もうおっさんはどうでもいいよ
自分から首突っ込んであちこちで自爆くしてるのを眺めてるだけだから
0283名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:40:09.380
思い込みが激しい上にコミュニケーション能力が絶望的だし
ほんと人の上に立つのに向いてないよね
0286名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:40:57.490
>>275
>>281
ただでさえ凹んでいたのにグサグサきたわ
チラシに絶対書いてやろうって思いながら早めに帰ってきた婆もおかしな奴だけども
0288名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:41:03.090
婆新人の時の指導の先輩20上だったけど…
たしかにキイイイイ!って感じだったわね
ショック受けつつも無視したけど
0290名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:41:12.540
>>282
ほんこれ
去年2年目の婆子が新人に付いてたわ
20年もやってて新人に付くって仕事できない人の代表みたいなもんじゃん
自覚が足りない
0305名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:43:12.590
シニアで再雇用された人に教わったけど
「こんなに世話してもあなたよりボーナス少ないのよねっ」と言われた
0310名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:43:34.800
>>291
会社組織にとっちゃ不要な人材
組織で働くと言うことはコミュ力が一番に必要なもの
一人で起業でもしたら?
0315名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:44:21.290
アマプラに監獄のお姫さまきてたー婆これ途中で子ども産んで最後まで見れなかったの!
嬉しい!!!
たとえ結末がクソでもなんかクドカン好きだわ
満島ひかりの顔の小ささがひとり異次元
0317名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:44:24.560
使えない人と使えない人を戦わせてどっちか片方でも辞めてくれたらラッキー的な
0330名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:46:46.050
リーダーSEでしょ?
経験がある方が圧倒的有利に決まってるやん
新人に仕事の仕方を教えるのも指導係の役目でしょ
っていうか40にもなって指導係ってw
0333名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:47:13.400
役所勤めでも定年近いだろうが急に飛んだりするよね
義父定年の年は生命の星地球博物館だった
0347名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:49:41.220
なんでもいいよ、いいよで適当に流してられる仕事なら人柄よくもいられるわ
0350名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:50:43.150
誰かに教えるってのも才能なのかしらね
いちいちこんなことも知らないの〜?てディスったりする人もいるし
言わないとわかんないだろって事を言わないでいて、それの何が悪いのかわかってない人もいるし
0351名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:50:54.490
ノーベル賞とった爺さんも人柄が良さげニコニコしてた
部下は外面とは別で仕事上は厳しい人と言ってた
0354名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:52:08.350
>>349
そうじゃなくて、リーダーは自分が新人係任されてることつれーわーしか言わないけど、実はリーダーを使ってる上司の方がつれーっての全然分かってないのが痛い
0355名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:52:52.800
手帳まとめないと何してなくて何しなきゃいけないのかわからない
ダラって辛い
0360名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:54:40.920
リーダーの「新人だったのは20年も前のこと!」ってのがなんか
そういうことではないような気がしてならない
0363名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:54:57.490
ただまぁ
朝やる気なかったのになぜかいつも通りごりっごりに働いちゃったわ変よね
0369名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:56:11.740
リーダーは発達障害で手帳取って、黙々と黙って作業できる企業に転職した方がいいと思う
どうせ今の職場でも人脈ないんだし
0376名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:58:31.180
靴を買うっていう息子に一万円あげた
でもドンキで買うっていってたからくそださいの買ってくるだろうね
0381名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 19:59:29.340
婆が新卒で入った会社で同期の子がバイトで数か月前から働いててさ
簡単な事はその子から色々教わってねって感じだったんだけど
その子がこんなこともわかんないの?ってディスるタイプで毎日地獄だったわ
その後婆の方が出世して追い越してスッキリしたけど
0391名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:01:11.800
>>381
こんなこともわかんないの系の人を婆は軽蔑してるわ
大抵自分がそうやってバカにされてきた可哀想な人が一瞬上に立ちたくて言うセリフだよね
0397名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:02:35.780
こんなこともわからないの?って言う人リアルにいるんだよなあ
そのセリフ言うことで何の得になるんだろう
0398名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:02:37.090
婆子が幼稚園で落ち葉を拾い優しい先生が小袋に入れて持ち帰らせてくれる季節がやってきました
毎日5枚ぐらい玄関先にたまっていく…
0413名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:04:36.640
>>400
相手は正社員になる前にそこでバイトしてた
あの婆ちゃんと同時に正社員として入社した
バイト時代に仕事してるから既に仕事内容は分かってる
って事じゃん?
0422名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:05:53.470
>>409
でも自分は旦那に買い物頼んでなにもわかってないとき
そんなこともわかってないの?って馬鹿にするのよそういう人は
0427名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:06:25.960
>>418
そんなの子供の自由じゃん
ドンキ丸出しのださいからやめてよってだけ言っておいたけど
0428名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:06:26.530
>>413
それでも同期って言うんだ?
婆の会社だったら同期は大卒で正社員で同じ年に入ったって意味でバイトは同期にカウントしないから意味がわからなかった
0433名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:07:24.070
あー
勉強できるけどその辺りが器用ではない新人さんのことを学歴も半端だった人が良くやってたわ
そんなことも…または常識でしょう…って
それはアナタがやたら転職して経験あるからわかることであって新卒にはわからないよ?ってこと
0442名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:08:35.750
>>428
大学在学中からそこでバイトしていて新卒でそこの正社員になったのに?
同期じゃないの?
0445名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:08:46.220
そういやなんか詐欺を働いてる零細に就職した婆ちゃんどうなった?
他に仕事決まらないって言ってたし続けるのかしら
0447名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:09:15.780
>>428
なら同時に入った大卒の同期が学生時代にバイトしてたのかな???とか推測できんの?
合ってるかどうかはともかく
0451名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:09:33.020
>>350
どこにトイレがあるとプリンタの使い方でマウント取るのはさすがにあれだけど
仕事してると基本的なことは知っててもらわないといちいち手戻りが出て損失がでかいのよ
0453名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:10:21.180
あれはあそこにあるよーとか
トナーの交換はーとか
その程度のことでも元バイトが教えてくれたら便利やんね
0459名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:11:30.060
んあー
4/1付で一緒に社員入社だけど
その前に数ヶ月そこでバイトしてた子
ってことね?
0462名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:11:54.190
>>453
そうそう
そういう感じの事よー
やる仕事内容は違うけど使うパソコン周りの環境は同じだから
0469名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:12:38.430
>>456
出来ない人ほど指導のせいにするのよね
出来る人は黙っててもさっさとすすめていけるんだけど
才能ないやつほど指導に頼るんだわ
0477名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:14:12.080
>>470
プリンタやコピー機が1つじゃなかったし
こういう時はこれ、そういうときはあっちを使うとかあったからね
0480名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:14:46.710
今気づいた
子供時代の婆母のあの借金はタッパーの会やポーラの訪問販売のせいだと
0484名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:15:44.500
>>469
出来る指導者というのは
出来る人には将来を見た指導をし
出来なさそうな人には仕事を分割してひとつずつ的確な指示を

って読んだ
0487名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:16:02.930
あー前のパート先のコピー機使う時エラー出ると
社員の事務員さんがイライラしながら対応してくれた
イライラばら撒いてんじゃねーよ
0488名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:16:03.350
俄然横だけど、教師って社会常識ない代名詞みたいな職業だから本当でもこういうときに名前出さない方がいいのでは
まぁそれが分かってないってことがまさに教師っぽいけど
0489名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:16:11.650
婆子の体調不良で仕事休みすぎて婆子もなんかだらしなくて婆がしっかりしなきゃいけないし爺は当てになんないし離婚したいしいろいろ考えて吐き気がする
0497名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:17:49.130
>>489
婆子、今週全欠席になったけどシッター手配するの辞めて一緒に家でだらだらしてるよ
買ってきた弁当と動画配信サービスでだらけてるよ
0500名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:18:21.000
>>490
そこのトレイ開けてからまた閉めると直るから
と言われたりね
婆悪いのかよーと思ったわねw
0503名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:19:23.920
>>497
うちの子は金曜休んで木曜から登校してる
疲れてないけど婆は精神的に参ってるわwこんなんでアホかと思うけども
0504名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:19:25.580
>>496
そういうことじゃなくて、教師=指導力あっる、じゃないじゃん
むしろ指導力も社会常識もないようなの多いじゃん公立には
0506名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:20:00.010
>>483
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
0508名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:20:27.890
「教師なんてチラですら書かない方がいいんじゃない?大丈夫??」って言ってるほうがちょっと…
0513名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:20:50.080
仕事終わったよー
家に帰ってそのままご飯にするか
ジムに向かうか悩み中よ
0514名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:20:51.170
>>487
昔の職場ですごい古いスキャナがあってたまに変な音してたんだけど
新人が使ってる時にその音がすると「何やってんだ!?」て毎回怒る課長いたの思い出したw
0517名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:21:32.240
>>511
裏がボアになってるやつ?
婆去年からそれを半纏の代わりにしてるの
暖かくて動きやすくていいわ
0518名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:21:33.670
>>499
ネタ元の元ギャルさんの迷言集
・WindowsとNECってどっちが良いの?
・スマホよりiPhoneの方がカッコいいよねー
・私のエーピー(IP?)から特定するって脅されたから警察着いてきて
0523名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:22:09.690
ユッキーナはいつか復帰するだろうけど需要は無いと思う
そのまま自然に引退状態になると思うな
0531名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:23:22.480
>>523
小森純みたいな感じになるかなと思っているわ
ネットで名前見かけるけど何してんだろーね的な位置の
0534名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:24:05.150
>>510
会社に対して愚痴を言ってると「そういうのパートさんから言ってもらえないですか」
と異口同音する新人たち
0539名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:24:30.130
暴れてますなぁ
婆先日訪れた伊勢に雅子さまらが降りたっててなんだか嬉しい
0540名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:24:42.030
先生にも色々なタイプがいる
それだけよ
たまに良い先生がいる
婆の人生で良い先生だなーと思ったのは小学校の一人だけだな
子供達通った小学校でも
いやーこの先生すごいなーこの先生に任せたらスーパーマンになりそうだな
と思ったのも一人だけ
0542名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:25:22.030
>>538
あーw
でれば面白いのに!婆見ちゃうw
殊勝な事を言っても反省なんかしないだろうけどね
0546名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:26:45.530
担任発表で拍手が起きるような先生が1人いたわ
ああいうのが指導力があるっていうんだなと思う
0571名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:31:11.260
20時までには布団に入っておけと言っているのに20時にテレビ切って支度して入るアホ息子
0573名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:31:17.730
>>566
ほんとそれだよー
もうね、変な穴はあるし鉄の玉みたいなのはあるし、外れる500円玉ぐらいのキャップはあるし
パッキンはデカいし、なのに蓋本体の所には取り外せない穴が空いててぐああああああああ
0574名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:31:27.150
婆ちゃんたちどんな仕事してる?
婆はダラ専業
パートは一年だけやったけど辞めた
0575名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:31:36.150
婆ね、赤ちゃんなんていない独身なんだけど
ツイッターで赤ちゃん育ててるふりしてるの
応援ツイート貰うと嬉しくなる
病んでる自覚はあるわ
0582名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:32:41.820
圧力IH?
そのタイプってそんなに小難しい作りなの?
管理しにくいって嫌ね
0585名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:33:03.140
>>576
あーうんあれだよ、お役目を果たしたとか
なんか悪運を連れてってくれたとかなんとかかんとか!!

あっ形見だよね? 黙って持ち出したとかじゃないよね??
0591名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:34:29.530
婆今のパート5年経過した
えらーい
今までこんなに続いた事ないわ
24で子供産んだから
0593名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:34:34.210
>>575
婆なんて少年少女漫画専用のアカウント作ってたら未成年だと思われて
否定するのもめんどくさいから今は中学生って設定にしてるわよ
思った事を推敲もせず垂れ流してたらこんな事になったわw
変なおっさんからのDMが来るからDMは禁止にした
0599名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:36:12.510
TED、流行・音楽・靴紐・ペーパータオル・地下鉄路線図以降なんかめちゃウケのやつあるかしら?
ぜんぜん見てないや
0604名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:37:31.450
>>592
当該プレゼンでは以下の動作を確認出来ることでしょう
大きなボールを片手に持ち掲げる
空から天使が降りてくる
偏頭痛
ティンカーベルの粉を世界に振り撒く
0606名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:37:59.950
豚コマとキャベツとネギと大根でおかずっぽいの考案して
大根とネギは少ししかない
0608名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:38:11.080
結婚後、爺が変わったのか婆が変わったのかもう戻れないくらいすれ違ってしまったわ
離婚はめんどくせぇけど爺と一緒にいるのも嫌
0609名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:38:20.910
電化製品選ぶ際に掃除しやすいって結構重要よね
選びに行って散々あれこれ見る婆を不審な目で見る爺
不思議だわ
財布だって使いやすいかしっかりイメージするじゃんね
0610名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:38:41.460
35歳なんだけど周りを見てると食べられなくなったというのは皆同じなのに、ガンガン太っていくのと頬がコケてくるのとに別れてる
0619名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:41:14.440
職場でいじめがある
助けたいけど助けたら余計当たりが酷くなり、かつ婆にも被害がくる
どうしたらいいかわからなくなったわ
解決策がわからない
0621名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:41:40.720
お手入れしやすさは鍋一択よね
でも働いてたり子供いたら炊飯器便利だよね
0631名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:44:26.580
帰ったらズボンが血まみれになってたわ…もしかして電車とか途中の店でやらかしてたかも
どうしよう……
0633名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:44:33.200
>>627
573じゃないけどHITACHIのがそんな作りだったわ
釜のところも段差があって掃除しにくかった
今はパナソニックで快適
0645名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:47:33.120
今日めっちゃ鼻水垂れるわ〜と思いながらマスク外したら
鼻血ダラダラの惨劇だったことならあるわ
0648名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:47:49.500
>>638
7年がんばって使ったのよ
去年壊れて他のメーカーの内蓋がスッキリしててなんじゃこりゃぁぁと
0661名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:53:02.220
109に店があるような若い子が着るブランドの服に一瞬だけハマった
すごく落ち着いたデザインのやつ4着買ったところで気持ちが落ち着いた
コートの下に着ていればわからないだろうから
平日休みの日に誰にも会わない場所に着て出かけよう・・・
0666名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:54:35.960
>>660
わざわざ画像までありがとう!
日立と東芝のそれは回避するわ
親切な婆ちゃんに幸と米多かれ!
0671名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:56:28.940
>>660
うちの象印も鉄の玉入ってる
あれ取り外しできんの?
触ってもビクともしないから諦めてるんだけど
0673名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:57:58.740
ここ一週間なにしてもイライラして頭がはっきりしなかったんだけど
急に目が冷めた
この一週間を消し去りたい
0675名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 20:58:35.120
>>671
東芝のは出来ないよ
圧力の何かなのかな?昔の圧力鍋の上がシュンシュン言う所みたいに
歯ブラシみたいなのでゴシゴシするだけ
0680名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:00:04.430
150gのハチミツがお値下げ品で安くなってたから買ったの
お湯に溶いて飲んでるうちに使い切ってしまったわ…
0682名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:00:40.300
ものしゅごく高いのはパネライとかオーデマピゲじゃないのけ
あとふりっぷふらっぷみたいなやつ
0683名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:00:41.090
そういえばここであきらさんとシローが兄弟かつ元ミュージシャンって知った
0686名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:01:49.870
もうすぐ婆の誕生日なの!
プレゼント何買ってもらおうかしら
SK-IIにしようかと思ってたけどここで唾液の匂いって聞いて躊躇してるわ
0698名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:04:23.330
ツイッターで高い時計買った自慢してるオッサン
どこかで拾った画像載せてて痛々しい
0699名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:04:43.520
>>691
田舎だから資生堂まで行くとなると割と遠出になっちゃうのよね
それになんだか断り切れずに買ってしまいそうだわ
0709名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:06:05.870
爺も結婚当初詰まらせてたな
一回流してそれから拭いて紙流せって言ったらそのあとは何にもないな
ティッシュをギューギューに固めて大量に一緒に流してんのかもよ
0712名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:06:15.120
小1の娘が気が強い子がいて理不尽なことされても言い返せない時があるってたどたどしく教えてくれた
懇談会で話してみよう
0715名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:06:31.470
婆んちの炊飯器蓋を開けると溜まった水蒸気が水になってご飯の上にジャバーって落ちてくるの
最悪!
まだ1年使ってないけど買い換え考えちゃう
0720名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:07:26.790
>>715
ひええ
普通ふたの下というか釜の後ろ側というか
微妙に溜まっても大丈夫になってるものかと思った…
0722名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:07:40.160
>>712
小2親だけど、そういうことスルーしてたら別の子だけどいじめ事案になったから気になることは言っていいわよ
0725名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:08:18.030
婆は爺にはとても感謝してるし基本的にとても良い人間だと思ってる
でも婆は本来の自分を抑えて生きなければならなくて病気になっちゃった
早いうちにやめておけば今頃健康だったかなって思うと泣けてくるけど養ってもらってるから感謝してる
0739名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:10:14.640
>>731
小学校生活、子供も疲れるわよね
婆子もそういうタイプなの
学校に行くのがストレスにならないように改善するよう祈ってる
0744名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:10:53.270
婆母が姪っ子のことを「幼稚園児なのに色気がある!」ってキャーキャー言うけど(本人は褒めてるつもり)
短すぎるスカート履いてパンツ丸見えがデフォルトになってるからじゃねえっすかね?
って思ってるけど言えない
0753名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:11:51.340
婆も爺に感謝してるけど俺の金で楽できて幸せだねとか俺の機嫌とれとか殴ってくるのはいただけない
0762名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:13:00.950
とてもいい人だと自分抑えなきゃというパターンあるな…
なんかわかる
うちは全然だからテケトーになる
0769名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:14:01.980
>>751
そうそう、ワカメちゃんみたいな感じ
せめてブルマ的なのを履かせたら?とは兄に言ってみたけど
姪っ子本人が拒否るから〜って笑ってたわ
0773名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:14:47.760
わざと短いスカートはかせてパンツ丸出しさせて喜んでる!!とか通報案件で
0779名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:16:30.950
キャラメルポップコーンうまい
しかしグレートバリューのチーズとキャラメルのMIX大袋復活してほしい
0781名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:17:55.390
>>777
でしょ?
婆母アホなんだと思うわ
姪っ子が着たがるから〜ってその格好許してる兄も兄嫁もアホだと思ってる
0785名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:18:48.780
婆ちゃんがパンツ丸出しスカートでうろうろして
最近色気出ちゃってぇーってクネクネしてみたら?
0786名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:19:40.960
すごいイライラする
明日のお弁当の支度したいけどトメがキッチンでトメが新聞読んでる
0787名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:19:42.23O
この間でセブンにどっかで見たことある人がおったんや
よう考えたらファミマのレジの人やった
0788名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:19:59.480
たまーに子役の女の子とかで色気ある子見るけど
ほんとにたまーにだな
10年に1人くらい
0792名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:21:13.570
いくらの炊飯器?
婆は7年前に買ったパナソニックの炊飯器だけどそんなことない
5万ぐらいだったわ
0794名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:21:48.750
>>783
変な人たちに目付けられたらどうすんの?ってド直球で言ってみたこともあるけど
えへへ〜で済まされたわ
婆母が色気がある!セクシー!って姪っ子を褒めるから姪っ子もこれでいいと思ってるっぽい

>>785
なんという捨て身の作戦…!
0812名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:25:55.820
>>802
不良品なのかしらね…? 新規メーカーならともかく
今さらそんなアホみたいなミスするとも思えないわね
0813名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:25:57.210
>>802
保証あるうちに一回修理依頼だしたら?
使い方悪ければ指摘してくれるし、ハズレなら交換してもらえる
0814名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:26:12.330
>>799
レス返してて思ったけど
婆母より兄や兄嫁の方がヤバイわよねって冷静になったわ
ちなみにさっきパンツ丸見えで寝てる姪っ子の画像が婆母からLINEで届いて
「この色気は才能と呼んでいいよね笑」って書かれてたから>>744って書いたの
0820名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:27:30.410
覚えがない水たまりができていらっしゃったのであれば、蒸気口か蓋と本体の間のいずれかから漏れたとしか思えないので、初期不良で修理or新品交換が妥当です。
0821名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:27:58.800
うちの象印、買ったときから蓋のしまりがカチッと感全然ないのよね
ちょっと古くなってきたら炊いてる最中に蓋が開いたりするようになった
0822名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:28:02.460
上蓋に付いているアルミプレートの上に溜まった水蒸気が、
流れ出て来るのでしょうね・・・
確かに炊きあがって蓋を開けると
お湯が、垂れて来ます。
あくまで構造を見て垂れるであろう原因を言っているので
他の症状で水が、出て来ると言うなら別です!
ちょっと多めに垂れるのでびっくりしますが、
炊きあがりには、問題ないので
特に気にしていませんでした・・・
ちなみに上蓋に付いているアルミプレートは、
毎回、外して洗っていますか?
外してみれば、どうして水が、垂れるのか
分かると思います・・・
上蓋の上に付いている蒸気口も
毎回、取り外してすすぎ洗いした方が、
イイと思います。
0825名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:28:56.680
皆様こんにちは。
使用し始めて1年1か月たちました。
1か月ほど前から、炊き上がって、ふたを開けると、
内ブタにたまっている結構な量の水が垂れ、ご飯に入ってしまします・・。
サポートセンターに電話したところ、蒸気の逃げ口につまりがあるか、
ヒーターに異常があるあるかもしれないので、修理してくださいとのことです。
しかし保証が過ぎているため有償になりそうです。
同じような症状で、個人でなんとかされた方いらっしゃいますか?
とりあえず、蒸気の逃げ口につまりはなかったです。
よろしくおねがいいたします。
0829名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:29:43.200
自己レスです。

蓋内蔵のヒーター故障でした。

送料込みで5000円余り。

二年足らずだったので修理しましたが、もっと使っていれば買い替えだったと思います。

同じ症状で困っている人、結構いますね。
0832名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:30:37.860
今日昼にエデュで焼き鳥みたいなお母さんいるって聞いたけど、他のサイトや口コミだともっといるねw
0833名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:30:39.620
>>815
炊けてるご飯は美味しいのよ
炊きあがって蓋開けてほぐす(?)でしょ、蓋閉めるでしょ、次に開けたら蓋の蝶番に近い内蓋の縁からジャーって
今はほぐす時にご飯を手前に寄せて水が掛からないようにしてるわ
0837名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:32:21.950
コーチのスターウォーズコラボグッズすっごださいけど、好きな人はどうぞ
0844名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:34:18.320
妊活するからと思って失業保険の手続きせずに待ってたけど
そういう気配一切ないから失業保険もらうわ
0852名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:36:39.660
>>850
やすものだよー
旅行中にお財布緩んでてなんとなく買っちゃったけどメンテ代の方が高くついた
0853名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:36:45.96O
米さえ補充しといたら勝手に計って研いで炊いてくれるやつがええ
蒸らし終わったら好きな曲が流れる
0854名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:37:15.470
じきに自分でスカートめくって大股広げるようになるな
親やばーちゃんが大喜びで褒めるだろうし
0873名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:41:51.270
鼻の横に大きめの吹き出物がずっと前から出来てて痛かったから
何気なしに触ってたらなんかでかい芯が取れたわ
これでやっと治るかしら
0886名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:46:32.380
本人から聞くべき個人情報を他人から知らされた
後日本人から情報について話された場合
a聞いて知ってたと言う
bへーそうなんだーと初めて聞いたふりをする
0891名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:47:26.780
平熱36.5℃以上の体にはガンは宿らない 
って言い切ってた気がする
朝の番組でロング息のひと
0905名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:50:46.710
あと日光にあたらないひと
夜番組のキャスターにガンが多いのはそれだときいた
0923名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:57:38.870
爺の嫌なところがハッキリ見えるようになっちゃった
仲良かったからどうしたらいいか分からないわ
0925名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:57:48.640
最終話に向けてどんでん返しがあるミステリドラマがいい
最近だと何かオススメあるかしら?
昔は「あたたの隣に誰かいる」とか好きだった
0929名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 21:58:49.430
ドクターxとか長寿番組は話よりも登場人物の人間関係が好きだわ、相棒然り
見るとなぜかホッとするのよね
0959名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 22:06:54.280
>>957
とりあえず日本来て有料動画配信してるみたい
あと72万しかないから
プロ野球復帰したいらしい
0963名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 22:08:46.080
プロ野球復帰はさすがに無理だけど
解説者…は候補者いくらでもいるし
指導者としての才能があればなー
0964名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 22:09:00.830
マイケルジャクソンも借金やばいっていわれてたよね
死後レジェンドとなり1480億稼いだらしいけど
0967名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 22:09:37.530
沖縄に新しい野球チーム出来るよね
将来的にプロ野球への加入を目指してるという
0975名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 22:11:12.870
新庄は新庄を売る仕事をすればいいんじゃないのかしらねえ
エロじゃないわよ
0978名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 22:11:25.17O
日本おったら年棒すごかった時にわざわざメジャー行ったな
向こうで下っ端な時はロッカーの横に放ってある不味いパンとピーナツバターでそれだけ食い放題やったとか
0986名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 22:14:40.510
ミラバスってやつほしいわ
お風呂に入ってるだけで自動で体綺麗になるんだって
0995名無しさん@HOME
垢版 |
2019/11/21(木) 22:17:46.90O
助っ人の黒人強打者選手とか近くで見たらすごいで
アレもう水牛とか別の生物みたいや
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 12時間 16分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。