X



【投稿】新聞家庭面を読む【相談】Part223

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/12(水) 16:21:17.590
家庭板で語ればすべて解決しそうな家庭問題や相談の投書・記事について語りましょう。

※投稿内容は、新聞・地域によって内容が変わるので
地方版ネタなどについての場合は、読めない人に向けてせめて要約をUPしてくださいね。

>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。
自分で立てられない場合はすみやかに他の人にお願いしましょう。

【読売新聞 人生案内】
http://premium.yomiuri.co.jp/pc/?#!/list_MEDICAL%255fGUIDE

【読売新聞 地方版投稿欄】
ぷらざ:関東、ティータイム:関西、私の日記から:九州

<前スレ>
【投稿】新聞家庭面を読む【相談】Part222

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1577587492/
0851名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/22(日) 11:17:15.160
>>845
研究者と結婚する覚悟が奥さんに無いよね
自分が家族を養う!って正社員で働いてたら今頃違ったのかも
もちろん日本の研究者への資金が少なくなってるのも問題
0853名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/22(日) 11:32:10.070
>>850
帰宅したら家がもぬけの殻、って大人でも怖いのに小学生にとったらどれだけショックな事か
継父がクソなのは当たり前だけど母親もクソ
0856名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/22(日) 13:56:32.940
>>845 >>851
妻が家計を支えて夫を応援する気概があれば研究を続けられたかもしれない
大学の指導教員が悔しがっていたが異才がもったいない
子の大学の教授(工学)で助手(今は助教)時代には奥さんに食べさせてもらっていたという人がいるが
経費削減で優秀な研究者が育たないのは今後の発展にとっても惜しいことだ
0858名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/22(日) 16:23:41.380
>>865
まあトラックさんはかなり楽しそうで幸せそうだよね
今後第二の人生が来るかも
家庭教師してるってこと報道されたから、周囲の人も依頼するでしょ
うちも伝手があったらお願いしたいわw

他の二人こそ、能力の割に地味な人生だね
ひとりなんて、役所で相談業務だって
日本じゃ天才を上手く育てられないんだなあ
普通に高卒で東大や旧帝大行くコースじゃないとダメなのかな
0859名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/22(日) 17:45:25.240
>>850
本当にひどいね
そこまで子供に底意地の悪いことをしなくてはいけなかったんだろうか
かわいそうに
0860名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/22(日) 20:21:31.840
トラックさん、別スレでデキ婚って言ってたけど本当に?
ずっと研究でちゃんとした女性と付き合えなかったのか
0861名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/22(日) 21:23:13.980
>>850
最初読んだ時まるで意味が分からなくて3回ぐらい読んだ。。。起きたことはわかったけど本当にわけわかんないぐらい怖い
その後どうなったんだろう?
0862名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/22(日) 21:52:39.800
>>851
奥さんが大学で出会った人なら「夫に研究生活を続けてもらいたい!」という意志が持てたかも
中学の同級生だからこの人の凄さがわからなかったのかなと思った
それでも千葉に戻ったなら親に子供を見てもらいながら妻が頑張って働く選択肢もあったろうにと
もったいなく思う
0864名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/22(日) 22:17:12.580
飛び級の話 何のことやらわからなかったが東京版の記事か 
この話題を関東ローカルの記事にするのはどうかな
他地域の読者も読みたいと思うぞ
0867名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/22(日) 23:19:51.990
同じ地域でも早刷りとか本刷り出違ったりする
中心に近づけば近づくほど最新の写真や記事になるし
地域に関係して忖度する場合もあるから結構違うよ
0868名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/22(日) 23:51:26.470
>>864
関西でも特別面の扱いで載っていたよ(大阪本社版は31面にあった)
>>866
社会面も13版と14版では違うって
深夜の2時だかが最終締め切りで版ごとに記事の手直し差し替えとか大きさを変えたりがあるそう
最終締め切りの版の配達は大都市近辺に限られる
0869名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/23(月) 02:33:49.210
>>863
出てなかったけど、高収入の職業なら夫の収入が少なくても研究職を続けられたかも
しれないし、同様の研究職ならもっと理解があったかもしれない
どっちでもなかったようだから残念
0870名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/23(月) 07:24:46.910
>>865
オンライン開設当初は紙面アップは東京版だけだったのが
今は各地域版が読めるようになって便利にはなったんだけどね
文化面の記事が自分の地域では白黒扱いが他ではカラーだったりもある
とは言っても毎日すべてはチェックできないし…
>>868
調べてみたら西部版だけ蚊帳の外でした こんなとこで独自色出さんでも…
0871名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/23(月) 08:43:04.83O
聖火リレーは沿道で観戦しないでと言っているのに
詳細ルートを掲載する読売新聞…
なんだこれw
0872名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/23(月) 09:01:00.100
相談
10代の弟は何歳なんだ
泣くってあるから11歳か
今は父親に叱られて泣いて物に当たるだけだけど
そのうち家庭内暴力しそう
0874名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/23(月) 09:30:18.210
ガラケー存続 これ出費の問題だけでしょ オレもガラケーだけど..ww
スマホは多機能だけど自分が必要のものだけ使えばいいじゃん
世の中昔から便利なものに置き換わるのが常
0876名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/23(月) 10:03:09.220
>>870
まあ今は良いほうだよ
昔プラザさんがうpしてくれるのを待ってた遠い地域の人たちがいたのを思い出す
スマホでもPCでも紙面やテキスト検索できて本当に楽
0878名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/23(月) 15:47:19.450
忘れもしない小学5年生の時のことです。学校から帰ると自宅はもぬけの殻でした。

当時、両親と私、弟の一家4人は、小さな貸家に住んでいました。そこから近くにあった父の実家へ引っ越したのですが、私は何も知らされていなかったのです。父は私の実母の再婚相手でした。私は父から存在を無視されることが多く、このときもそうでした。

その日のことを思い出すと、絶望感でいっぱいになります。午後の日を浴びて白茶けて見えた畳がまざまざと思い出されるのです。
(茨城県東海村57才M子)
0879名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/23(月) 15:49:58.470
これは酷い
0880名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/23(月) 16:58:34.460
>>878
ありがとう
今でもひどい心の傷だろう
0881名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/23(月) 17:22:08.740
それこそドア開けたりするのがトラウマになっててもおかしくないくらいだよね
0882名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/23(月) 20:23:48.620
この手の親の再婚による連れ子に対するいじめって
連れ子の親が悪いよね
可哀想すぎる
0885名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/24(火) 09:06:07.80O
相手、20代から20年も不倫し続けて結婚するつもりだったのかね
長年単身赴任だし気付いてもいなかったし
相談者は夫に関心無かったみたいだけど
相談もまるで人事だし
お金だけ貰って生活がそのままなら良いみたいだけど
離婚しても今まで通り生活費が貰えると思っているようだし
切羽詰まってないね
0886名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/24(火) 09:10:25.620
相手の親も頭緩いしな
誑かされた被害者ヅラしてるけど、娘はこの相談者が訴えたら慰謝料支払う側だってのに
0887名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/24(火) 09:12:19.900
相談者だって亭主元気で留守がいいと思ってたんでしょ

本来なら浮気はする方が悪いけど、同じようなケースで弁護士が入って
「あなたも妻としての役割を果たしてこなかった(旦那放ったらかしにしてたんだろ?)」
が通っちゃったって人がいる
0888名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/24(火) 09:51:21.780
相手の女性は一番良い時期を不倫なんかに捧げてしまったのか
不倫を知った親が相手の自宅に手紙を出してしまい、それでも奥さんは離婚してくれないし、更には別の女まで作られて…
そっちの方が相談案件になりそうだな
0892名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/24(火) 10:46:03.810
患者は時々疑似恋愛しだす人がいるからなあ
それ逆手にとるゲスいのもいるやもしれん
0893名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/24(火) 11:32:57.640
>>878
これは酷い
気の毒すぎるわ
0899名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/24(火) 14:00:36.380
子供に気付かれず荷造り
って書いて思ったけど日頃から家の中で行動範囲制限されてたんだろうな
0900名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/24(火) 14:04:46.680
医者が単身赴任してる って書いてあると「医療ミスして僻地に飛ばされた」
なんて言う妄想BBAが出てくるぞ
0901名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/24(火) 14:08:47.990
気流の歩美って子、私って書いてあるし女子だと思って読んでた
それとも女の子同士でチョコのやり取りかな
0903名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/24(火) 15:16:45.170
>>901
女の子同士の友チョコってやつかな
数年前近所の公園で放課後の小学生女子たちが
チョコのやり取りをしていたのをみたことがある
0904名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/24(火) 21:34:40.330
手作りのチョコを何十個も作ってラッピングして
クラスメイトとか部活仲間に配るとか聞いた
母親とか手伝って大変らしい
0908名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/24(火) 22:15:14.870
馬鹿って怖いね
人の夫と不貞行為しておいて
逆に訴えられるかもしれないって思わないとか
0909名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/24(火) 22:27:13.870
不倫相手の奥さんに抗議の手紙を送ってくるとかいう超絶バカな親だから
娘がバカなのも当然と言えば当然か
0910名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/25(水) 00:27:29.790
>>905
既婚者と知って不倫したら相手の妻から慰謝料請求されるよ
関係が長かったら免れないよ
0911名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/25(水) 01:50:28.360
行政書士の、夫から貰える生活費で暮らせるは、離婚しなければって意味だよね・・。
夫が離婚言い立ててるから生活費の心配してないのかなとか・・・

不倫相手の親が密告してくるまで気がつかなかったみたいだけど、
親側にしたら離婚して娘との再婚も含んでるんのかなとか、
不倫娘も複数と付き合ってることも知ってるのかどうかだし、
いつまで医者できるのかわからないけど、なんかいろいろ思惑あるんだろうな。
0915名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/25(水) 08:09:19.030
介護が必要な夫との老夫婦に頼まれたものを含めて10キロは嫌がらせに相当するのじゃ?それが月に2回
0916名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/25(水) 08:17:50.14O
重い米にジャガイモに白菜キャベツに大根
かさ張るトイレットペーパーに姉夫のオムツ
そういう高齢者が買い物するに大変な物入れてたらそうなるんじゃないか
文句も毎回野菜ばっか、とかマスクはないのか、とか
何故これを入れないとか
送って貰っているうちにそれが当然の権利になる
0918名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/25(水) 09:52:10.400
ぷらざ、もう読んでてうんざりしてくる
コロナが怖くて外出しないババァが投稿でうっぷん晴らししてるって感じ
0919名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/25(水) 11:00:01.850
40年当たり前のことを言えなかった男が
この先言えるようになるとしたら
頭がおかしくなったり認知症になったりして人が変わったときだ
それよりもブスッとしながらも元気でごはん食べてくれるほうがなんぼいいか
0920名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/25(水) 11:08:41.580
家庭面じゃなくて社会面や評になってしまうがパートナーって表現にモヤる
0923名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/25(水) 12:40:15.380
>>918
こういうの黙って抱え込んでよそでブスブス言う女いるよなー

それ相手に言った?言わなきゃわかんないよ?
思ってるだけで察してくれとかエスパーかよ?
ってやつ
0924名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/25(水) 15:50:30.210
気流
愛犬の霊園に連れていってくれてありがとうのおばあちゃん
いい人で良かったけどお金目当ての拉致も有りうるから気をつけて
0927名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/25(水) 21:53:29.090
自分で運転して行ってたからって書いてあったけど
バスで行くのに慣れていなくても
降りるバス停くらい決まってるんだからちゃんと降りようよって思った
慣れてないなら慣れてないなりに運転手さんに「〇〇」(降りるバス停)で教えてくださいと頼むとか
年寄りって迷ってから人に聞くのはできるのに
迷わないように努力するってのができないよね
0930名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/26(木) 08:32:07.580
休日とかにその友達と遊びに行ってて相談者ほったらかしだったら傷付くだろうな
0931名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/26(木) 09:11:07.790
誘われても興味示さなかったのを忘れてんじゃないか?
0934名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/26(木) 09:44:18.950
ぷらざ、頭弱いのかな
そんなに見えないなら無理しないで
リーディンググラスとか老眼鏡とか買えばいいのに
自分にツッコミ入れて笑うとか
スマホの文字が見えなくて半ベソかくとかキモすぎる
0935名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/26(木) 09:53:55.03O
相談、面倒臭い人鬱陶しい
その女性2人の配偶者も含めたグループで付き合いがあって
単独で参加しているのは夫だけって状況がおかしいと思わないのかね
相談者を入れたら場の空気が微妙になるから
夫はそこに誘わなかったんじゃないの?
要らぬ邪推や要らぬことを口にしたりして
回答にもあるけど
自分の価値観の中でしか他人と関われない偏狭さがあるんでしょ
0936名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/26(木) 10:52:59.870
禿同上 ↓詰まる処これでしょ
>自分の価値観の中でしか他人と関われない偏狭さがあるんでしょ
0938名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/26(木) 12:14:16.250
>>934
たぶん自分で勝手に老眼鏡は例えばだけd「60代後半くらいから必要なもの」って刷り込みしてたんだと思う
今は芸能人なんかも40代でも見えにくくてッてやってるのに
自分は蚊帳の外に置いててはっと気づいて投稿ネタゲット ってとこなんじゃないかな
だから表現が大げさでちょっとうざくなってる感じ
0940名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/26(木) 12:18:24.670
>>935同意
もう15年もの間別に機会はいくらでもあっただろうに仲間に入れなかったこれが答えだよね
その間に女性たちはもともと独身だったのか結婚したのかわからないけど
その人たちは夫と一緒に参加することを選んだけど
相談者夫はそうしなかったのはどうしてか?
別に男女のどうこうじゃなくて相談者がそこに入るといい雰囲気が壊れるって思ってるわけで

まったく知らなかったのは気の毒ではあるけれど
そこは自分にも理由があるって悟らないとね
0943名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/26(木) 17:27:59.190
今回LINEで話すなとか余計な口出ししちゃう妻(相談者)だよ
もしもっと早く何年も前に相談者に言ってたら
そっちの大事な付き合いができなくなるなんて、なんで俺がそんな不義理しなきゃならないんだって、
妻が理不尽で偏屈頑固な人間だって嫌悪感もってしまい離婚へ向かってたかもな
0945名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/27(金) 08:13:36.150
父はバランス見てたのかもね
夫婦だけで海外挙式て別におかしくもないと思うけど
0946名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/27(金) 08:43:00.270
まだ交流も深まってないだろうに相手側の親族に囲まれて海外旅行ってしんどそうだな
0947名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/27(金) 08:46:16.370
夫の親族が行かないのを仕方ないと思うなら自分の親が行かなくても同じ扱いでいいんじゃね
0950名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/27(金) 08:56:57.750
新婚旅行におまけがついてくるなんて絶対いやだ
この人変わってるね
新郎側が行けないのにそっちは全く気にしないんだねw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況