X



【投稿】新聞家庭面を読む【相談】Part223

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2020/02/12(水) 16:21:17.590
家庭板で語ればすべて解決しそうな家庭問題や相談の投書・記事について語りましょう。

※投稿内容は、新聞・地域によって内容が変わるので
地方版ネタなどについての場合は、読めない人に向けてせめて要約をUPしてくださいね。

>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。
自分で立てられない場合はすみやかに他の人にお願いしましょう。

【読売新聞 人生案内】
http://premium.yomiuri.co.jp/pc/?#!/list_MEDICAL%255fGUIDE

【読売新聞 地方版投稿欄】
ぷらざ:関東、ティータイム:関西、私の日記から:九州

<前スレ>
【投稿】新聞家庭面を読む【相談】Part222

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1577587492/
0952名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/27(金) 09:20:29.280
パスポートの申請からしなきゃいけないだろうし今のこの騒ぎだし
嫌がるのもまあ仕方ないよね
0954名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/27(金) 09:39:44.310
海外挙式でも家族や親戚に囲まれてキャッキャしたいんじゃない?
いつの予定か知らないけど、海外渡航はしばらく無理なんじゃないかな
どうせハワイとかグァムあたりでしょ?
0958名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/27(金) 10:02:54.480
自分は70代後半だけど海外は今更行きたくないわ 考えただけで色々メンドイ
十年くらい前までは行ってもいいかなくらいに思ってたが
義理で行くにしても新郎側とのバランス考えちゃうよ
この相談者は何かと自分よがりでノーテンキ
0959名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/27(金) 10:21:12.320
海外ウエディングは結構この点で揉めることが多いと聞くけど、そりゃそうだろうなあ
0964名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/27(金) 11:06:30.96O
>>961
乙乙

相談、よくわからない
何故海外挙式が無理なんだろう
フォトウェディングで海外行って
相手親族が来ないのは無視出来て
自分の親族が来さえすれば良いなら別に良いじゃん
自分の親族は自分の金で来いってこと?
来れないなら仕方ないよねー、って
相手親族無視してはっちゃけている娘見て
父親は、それは違うんじゃないかと思って自分は行かないって言っているんだと思うんだけど
自分だけ、自分の親族だけで、と思うなら勝手にすれば?
挙式もすりゃいいじゃんとしか思わない
0965名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/27(金) 11:11:09.270
海外でフォトウェディング(衣装着る)できるなら挙式もできそうなもんだけどね
0966名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/27(金) 11:11:41.740
金がないから出席者招待の海外挙式はできないけど
2人きりのフォトウエディングだけでは寂しくて嫌だから
自分の家族だけ付いてきてくれればいいのに!ってことだろう
ものすごい自己中
0967名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/27(金) 11:12:09.910
偉そうで時代錯誤で賛同できないコメばかりだと思っていたら
高齢者ばかりなのね……
0972名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/27(金) 12:21:39.250
しっ!相談者の年齢
0977名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/27(金) 13:57:20.510
どっちにしても海外挙式はもう無理でしょ
二年後に延期するならありかもしれないけど
0983名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/27(金) 14:52:39.270
うちの父がそういうタイプだったから思うんだけど
べつにバランス考えたとか娘をたしなめたいとかじゃなくて本当にただ行きたくないだけだよ 多分
面倒なことは徹底していやなの
なんでわざわざ娘の結婚式のために外国なんか行かなきゃいけないんだよ絶対いやだってだけ
そういうおっさんってけっこう多いと思うよ
0984名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/27(金) 16:05:08.780
子供が小さいとかペットがいるとかも方便の可能性があるんだけど
額面通りに受けてるのかしら
0987名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/27(金) 16:13:15.680
写真撮るだけなのにw
だったら2人で行って2人の時間を楽しめばいいのに
自分たちの幸せな姿見せたいなら挙式すればいいだけだし
0988名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/27(金) 16:41:49.930
>>984
夫親族は海外に来いだなんて冗談じゃないよ断れてラッキーくらいに思っていそう
面倒くさいよなあ
夫と血縁のない方たとえば兄の妻だったら国内の披露宴出席も義理だものな
0989名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/27(金) 16:59:40.110
この相談がいつ届いたのか知らないけど相談者の母や兄家族も今後は断る可能性もあるんじゃないの?
海外渡航を自由にできるようになっても万一また何かあったら帰国後に不自由するもの
0991名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/27(金) 18:03:22.96O
>>988
海外挙式断念だって
お金以外の理由が思い付かないし
自腹で一緒にって言っているっぽいし
犬やら理由付けて断っているだけだよね
挙式じゃないと言ったって
2人を中心に動かなきゃいけなくなりそうだし
自腹行くならで自分が主役の旅にしたいよ
0992名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/27(金) 18:19:38.260
相談者は盛り上がっているけど結婚相手はどう思っているのだろうね
うちの身内が断ったら諦めるかと思ったのにしつこいなチェッだったりして
0993名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/27(金) 18:49:04.220
相談者は公務員とあるけど正規採用の公務員なのかな
正規だと有休は取れるけど周りが見えずに一人でハイになっている感じ
0994名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/27(金) 19:22:34.650
結婚式は当人以外は基本義理だしな
時たまイベントにかけてる暇な人もいるけど
0995名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/27(金) 21:55:37.440
身内が軽井沢ウェディングやったけどどっちの親族からも遠いし大人数だしで
軽井沢ですらすっごく大変だったんで海外なんて考えるだけでうんざりする
0996名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/27(金) 22:51:28.130
公務員30代女性
もう一世一代の大勝負みたいな感じで頭湧きまくってる感じ
周囲のいろんな面での負担を考えずに突っ走ってる姿を夫になる彼はどう思ってるのだろうか?
0998名無しさん@HOME
垢版 |
2020/03/28(土) 00:20:51.730
>>996
それは思った
海外で写真を撮りたいついでに親族旅行もと自己中心的なんだよね
そんな自己中を見ているうちに結婚生活に不安を感じないものか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 8時間 8分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況