>>218
おっしゃる通りだと思います
全く否定できません

>>223
夫は、昨日のように私が普段より強めに抗議する際、受け答えで泣いてしまうこと
一言声をかければ解決するのに事を大きくして今に至ること
小さな事でぐちぐちいうこと
上記を止めてサッパリした対応をしてほしいと言われた内容から推測しました
これから母になりたいのに弱すぎる、ということだと思います

>>224
そうですね、実はそれは感じていました
前妻と5年以上一緒にいながらなぜ?
病名も飲んでた薬もよく覚えていない
元々そういう方面に明るくない夫だから仕方ないのかなと思っていました
夫を聞き分けのない子どもの様に接することで
ストレスを感じない様に上手く付き合っているつもりでした

夫は小さなことは気にするなとよく言い
私のミスを非難したり蒸し返したりしません
TV云々は育ちが原因だと本人も自覚していました
一緒に譲り合って鑑賞するのは苦手で
お互いストレスなく見たいものを見る為に2台用意してる
自分は小さい頃からかなりのTVっ子なので許してほしい
と言っていました

すみません長々と言い訳ばかりですね
カウンセリングは必要が迫れば黙ってでも行こうと思います
書いていて少しだけ感じたのは
夫は前妻とのトラウマについて、離婚後にカウンセリングが必要だったのではという思いです
私は私で、会ったこともない前妻に少し振り回されすぎだと感じました