X



離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ162
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2020/06/21(日) 10:20:24.330
離婚する程ではない(問題はあっても離婚は考えていない)夫婦間での悩み相談をして、前向きな夫婦関係を目指すスレです。

<ルール>(必読)
■義実家関連の問題を扱うスレはすでに色々あるので、あくまで夫婦間での問題限定で
■すでに離婚を切り出されている場合やどちらか一方でも離婚を考えている場合は離婚問題スレで相談してください
■愚痴を聞いて欲しいだけの人は愚痴スレで。話を聞いて欲しいだけの人も他スレで
■なりすまし防止の為コテハントリップ推奨。最低限、名前欄に最初のレスの番号を入れるかコテを付けましょう
■テンプレ使用は任意ですが、分かりにくい等言われた場合は下記のテンプレを参考に回答してください
■その他相談系スレで言われるマナーは最低限守ってください
(小出し・全レス・アンケート・相談者の立場を誤認させ誤魔化すなどは禁止です。初出レス番を名前欄に書くことは必須。)
■住人が相談者をレス番で呼ぼうが他の呼び方で呼ぼうがその人の勝手です。他人は余計な口出しをしない事。
■「相談してもいいですか」という前置きは不要。見ている人がいればレスがあるので、いきなり書いて大丈夫です。
■下記のような文言を含むおかしなレスは、家庭板に居座るキチのものですのでスルーしてください。
(・ATM奴隷・先送り・喧嘩・レイプ・金渡す・躾・赤ちゃんポスト・婚姻費用算定表etc.)すればいいだけ/すれば解決
金を取るか自由を取るか ただそれだけの話

【相談用テンプレ】
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
・悩みの原因やその背景
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
・どうなりたいのか、どうしたいのか
・特殊な事情(あれば)
・その他(あれば)

次スレは>>970が立てること。出来ないなら他の人に依頼。
スレが>>980を過ぎても次スレがたっていないなら、立つまで書き込みを控えること。

相談以外は各該当スレへ
夜の営み関連、レスは当板専スレ、内容はピンク板へ
その後の報告はその後スレへ
0304名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/06(月) 00:15:06.090
>>296
鬱陶しい旦那だね
単にもう一品増やすだけなら、フジッコの昆布の佃煮などパウチになって日持ちするやつじゃダメなの?
あとプチトマトそのまま出して一品にカウントされない?
内容にも口出すなら単なる嫌がらせだよねぇ
0305名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/06(月) 00:16:30.680
仕事帰りの一息って感じで缶コーヒー買うように、コンビニ行きたいのかなと思った
もしくは店員さんや顔なじみと少し会話するのが習慣になってて、立ち寄るのが目的の”コンビニ購入”とか
コンビニで食料買わないのは、お酒はあくまで嗜好品だけど食料は食費から払うものだから自分の財布からは出さないとか、男がコンビニで食料なんて!というこだわりとかかな
対策としては
・かぼちゃの煮物やじゃがいもorさといもの煮っ転がし、きぬかつぎ等、汁物と同時進行できる単品簡単レシピの開拓
・出すだけ惣菜で購入後日持ちするもののさらなる充実化(納豆、茶碗蒸し、玉子豆腐、充填豆腐、めかぶ、缶詰や瓶詰めおつまみ、カニカマや魚肉ソーセージ、干物やサラミ等の乾物、ドライフルーツやナッツ類)
・購入惣菜の冷凍保存や冷凍食品の活用、必要時に解凍or加熱して出すだけ(レンチンだけなら旦那でもできるかな)
・鬼嫁上等!何と言われようとニコニコして「自分でお好きなようにどうぞ」で通す
・上記数種類の組み合わせで乗り切る
0306名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/06(月) 00:20:59.610
最近はスーパーやコンビニの惣菜コーナーにパウチタイプで賞味期限長い少量惣菜が充実してるよ
1〜2週間に1度くらいまとめ買いして、毎日一袋ずつ出したらどうかな
0308名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/06(月) 00:35:42.370
あー、ひょっとしてあれかな、「出来合いの惣菜やつまみじゃなく毎日ちゃんと手作りのおかずが食べたいんだ!」系?
手作りのおかずでも、流行りの作り置きだと1日目しか食べないとかたまにそういう人いるけど
そういう人は育った家庭が亭主関白で母親はコマネズミのように仕事家事育児をしてきた人だった
例外として食中毒で入院した恐怖体験から、自分で作って管理保存したものしか怖くて食べられない人がいたけど
0311名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/06(月) 01:02:50.060
めんどくさい旦那だな
役割はちゃんと果たしてるんだし、追加のご希望はご自分で
私なら、汁物の具だけ盛るわ(味噌汁なら、その具だけ拾って器に盛る)

うちの旦那も酒飲みだけど、自分で好きなの買ってくるよ
なんなら、頼んでないのに私の分のつまみまで買ってくるよ
だから「ウインナーもつけてほしい」「目玉焼きも食べたい」と言われれば、それくらいなら焼いてあげる
0312286
垢版 |
2020/07/06(月) 06:39:56.310
皆さん色々な意見ありがとうございます

私が意地になってるのでは?というのはその通りかもしれません
また、夫がそもそも私のまとめ買いを嫌がっているのでは?というのも当たっています
夫はその日の仕事終わってから今夜食べたいものをリクエストしたいようです
平日は買い物必要になるようなリクエストに対応していません(焼き鮭予定→ムニエル、野菜炒めと冷奴の予定→鍋のように買い出し不要なら対応することはあります)
土日は買い物行く前ならリクエストになるべく応えていますが

掃除洗濯はルンバとドラム式なのに食洗機は買わないと言うので家事の負担はこちらの方が多いのと
私の下着など乾燥機にかけないで欲しいものを洗濯の後取り出して干すことはしてくれないので私が自分で洗ってることから
夫の食事ばかり融通きかせるのが不公平に感じてるのもあります


私は、夫が冷凍枝豆や缶詰など日持ちがして簡単なものを具体的に希望してくれれば買って出すくらいはするつもりあるのですが、夫がそれを嫌がります
それ以上のことはしなくても良いという考えの方が多いようで安心しました
0313286
垢版 |
2020/07/06(月) 06:46:02.490
また、そもそも主食抜きで酒飲むということへの指摘も最もだと思いました

汁物と主食はいつも朝に3食分用意して2人で食べて夜私が1人で食べ切るというサイクルに疑問も持ちませんでしたがそもそも夫の軽度のアルコール依存っぽいところを気をつけなくちゃいけないと思いました

これで失礼します
相談ありがとうございました
0314名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/06(月) 08:32:23.180
仕事終わってからリクエストとかどんだけw
365日献立考えてくれるんならいいけど食べたい時だけ当日にリクエストしてくるようなら話にならない
0315名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/06(月) 09:21:04.200
旦那は結婚するまで平日の夕食を居酒屋で済ませてた人なのかな
家庭での食事までその感覚でオーダーできると思ってるとか
0316名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/06(月) 09:54:21.620
>>303
まとめ買いが嫌だというからもう一品増やすのも難しいって言ってるじゃん
ちゃんと読めよ
0317名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/06(月) 09:58:42.500
偉そーにクソ旦那だな
専業主婦だけど毎晩ホテルでディナー派の夫でよかったわ
0321名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/06(月) 12:35:54.750
仕事終わってからリクエストって共働き夫婦で夫は何考えてんの?
それで細かい洗濯とかは分別もしてくれないとか、その旦那必要?
0322名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/06(月) 14:01:55.020
それより旦那が掃除洗濯担当→ルンバとドラム式
そのくせ嫁が使う食洗機はダメってどうなのって思ったわ
共働きなら少しで負担軽くしようと思わないのかね?
共働きなのに夕飯はリクエストに応えて作って欲しいとか
自分さえ良ければいい、相手に負担を強いることで優位に立ちたいモラハラ臭がする
0324名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/06(月) 14:30:43.990
よろしくお願いします。
・家庭の状況
自分 専業 34
夫 34
子供 未就学児2人
・悩みの原因やその背景
夫はとてもいい人で、仕事も子育ても努力してくれています。
ですが結婚前から体の相性が良くなく、私は毎回苦痛で仕方ありません。
夫はお互い良いと思っているようで毎週したがりますが、私は出来れば半年に一回くらいがいいです。
長く付き合ううちにいい方に行くかも、子供が出来れば変わるかも、とスルーしてきましたが、最近本当に辛いです。
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
「こうしてくれるともっといいかも」と言うようにやんわり伝えていて、少しは改善しています。
夫は若い時に「セックスが下手」と言う理由で彼女に浮気されて振られたことがあるらしく、トラウマになっているそうです。
その手の話題にとてもネガティブになっているので私も強く言えずにいます。
・どうなりたいのか、どうしたいのか
夫を傷付けず「回数を減らしたい」「行為が苦痛」と伝える方法はないでしょうか?私自身言いたいことははっきり言う方なので、どう伝えればいいのか分かりません。
0327324
垢版 |
2020/07/06(月) 14:52:58.990
移動します!
0329名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/07(火) 01:54:59.880
上の方の相談と似ているのですが、相談お願いします

・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
共働き子あり夫婦、結婚20年弱
平日の行動パターン
自分(妻) 8時半頃起きて9時半に家を出て出社、23時〜0時頃帰宅し1時半頃就寝
夫 5時頃起きて5時半頃出社、19時半頃帰ってきて21時前後に就寝
子(高3) 7時半頃起きて8時すぎに登校、そのまま塾に行き23時半頃帰宅、1時頃就寝

・悩みの原因やその背景
夫婦の生活リズムが全く合わず、時々夫から「うるさい、目がさめた」と夜中に怒られます。

元々は同じような生活リズムだったのですが、
夫婦ともに転職し夫は朝早い仕事に、私は遅めの仕事になりました。
夫が朝早くなったため寝室を分け、私は1階、夫は2階で寝ている状態です。
(家は木造2階の1戸建て、子は2階の子供部屋で寝ています)
そんなに物音をたてているつもりはないのですが、
夫の目が覚めた原因となった物音は以下がありました。
・入浴時の音(具体的に何の音か聞いたのですが「全部」と言われました)
・玄関ドアの鍵を開ける音、玄関ドアの開閉音
・部屋の電気のスイッチを押す音(場所は不明、1階のどこかではあります)
・クローゼットの開閉音
・テレビの音
・トイレの水を流す音

私も夫の入浴時(夫は朝起きてから入浴します)等の音で目が覚めることもあるのですが
目が覚める頻度が低いこともあり、うるさいと伝えたことはありません。
0330329
垢版 |
2020/07/07(火) 01:57:01.670
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
夫は、自分または相手の要求を全て飲むか全て却下するかどちらかでないと嫌なようで
話し合いをして歩み寄る、お互いの妥協点を探すということをしない人です。
そのため過去他の問題があってもまともな話し合いができたためしがなく、
この件での話し合いはしていません。
私と子とで極力物音をたてないようにはしていますが
(ドアならそっと開閉する、クローゼットは開けっ放しにする、テレビは小さな音にするかそもそも見ない)
子が「私もお父さんの物音で目が覚める、
普通にドアを開け閉めしていて物音をたてないようにしているとはあまり思えない、
そんな人のためにこちらだけが努力するのはばかばかしい」と言うようになりました。

・どうなりたいのか、どうしたいのか
普通に「〇〇の音がうるさいから静かにして」と言われれば分かるので、あまり怒らないで欲しいのと
こちらでできることがあれば知りたいです。
(最初は夜中に怒鳴っていたので、怒鳴らないでほしい、と伝えたら
電気のスイッチを殴る勢いで押す、寝室のドアをものすごい勢いで開け閉めするようになりました。
どちらもそれなりの音がして子が目を覚ますのでやめてほしいのですが、これはやめてくれません。
一度むかついたら何かにぶつけないと気が済まないそうです。

また、上の方の相談への回答を見て別居しかないのかと思えてきたのですが
受験生の子を連れての別居は子に別の心理的な負担をかけるのではと思ってもいます。
皆さまが私の立場ならどうするか(子の立場ならどうしてほしいか)伺いたいです。
0332名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/07(火) 02:19:36.460
音とか光に敏感な病気?体質?の人っているよね
精神的な何かを抱えてて眠りが浅いのかもしれないし一回病院いってみたら?
0333名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/07(火) 02:50:17.610
トイレの流す音がダメなら、一緒に暮らせないよ
そのレベルで無音にすることは不可能だし、できるだけ気は使ってるしこれ以上は無理というしかない
そして、「あなたの物音もうるさくて起きてしまうから、もう少し気をつけて」と注意してもいいかも
眠りが浅そうだから、ほかの方にもあるように睡眠外来で相談してもいいかもね
0334名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/07(火) 02:55:11.560
全員が耳栓する
耳栓は雑音をシャットアウトするだけでアラームみたいな大事な音はしっかり聞こえるよ
寝室のドアとか音を通したくない箇所に防音シートを貼る(両面)
同意が得られないようなら受験が済むまで別居したら?子供が可哀相
0336名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/07(火) 06:44:26.090
専業主婦の妻に俺より早く起きて朝ご飯用意して欲しい、家事全部やって欲しいって言うのは当たり前?それとも望み過ぎですか?
11歳と8歳の子供がいます

俺は朝5時半に起きて自分で朝食の用意と片付けをして6時半に家を出ます
妻の起床は6時15分、子供達の起床はその後です
帰宅は17時半で夕食は18時

妻が6時前に起きて俺の朝食の用意と片付けをしてくれたら俺は6時まで寝られます
スーツのクリーニングやワイシャツのアイロンがけなども俺がやっていますが妻に全面的に任せたいです

小梨共働きの頃は自分でやるのが当たり前だったし、妻の妊娠〜子供が小さい頃はなるべく自分のことは自分でやって妻の負担を減らしたいと思って共働きの頃から引き続きこうしていました
同じくらいの子を持つお母さんはパートを始める人が多いので専業主婦ならもうそういう配慮しなくても良いんじゃないかと感じています
0337名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/07(火) 07:05:48.070
子なしならあなたの望む通りでいいと思います
ただ子供がいるから家事全部というのは大変かも、余裕のある時は手伝った方がいいのでは
アイロンがけ等簡単なものは自分でやることにして、自分より早く起きて朝食用意して欲しいとお願いしてみたら?せめて朝は気持ちよく過ごしたいよね

それにしてもだらしない奥さんだね
晩ご飯作らない私が言うのもアレだけど
0339名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/07(火) 07:35:13.610
>>329
5時起きぐらいで神経質になりすぎ
3人ともストレスがかかってるから別居の方がいいよ
神経すり減らしながら受験勉強するのとどちらがいいかだね
子供に決めさせるのは可哀想だから子供と話してあなたが決めたらいいと思う
0343名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/07(火) 08:48:59.860
育児をどれくらいやってるかにもよるかもね
アイロンとクリーニングは自分でやって寝かしつけはするから朝食は作ってってお願いしたら
0344名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/07(火) 09:40:07.970
>>336
子なしなら家事全部専業主婦の嫁に!というのはわかる
育児中なら家事育児全部嫁にというのはだめだろ
0346名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/07(火) 09:48:25.180
>>329は旦那が自己中すぎて引く
離婚するかは先送りとしても別居出来るなら別居推奨

>>336のとこは子供も小学生だし
30分早く起きて朝食用意する位してもいいんじゃないかとダラ寄り専業の私でも思うわ
0347名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/07(火) 09:57:16.670
低血圧とかで起きられないのかもしれないし
頭ごなしに全部やれ、じゃなくてまず話し合いしたら?
0348名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/07(火) 10:10:45.490
してほしいことがあるなら言っていいと思う
でも「当たり前?それとも望みすぎ?」って考え方はちょっと極端じゃない?
30分の早起きやアイロンがけがどのくらいの負担になるかは人によるんだし、夫婦で相談するべきなのでは

あと自分のことは自分でやる姿勢を子供達に見せるのも大事な育児だと思うから、全部丸投げはやめた方がいいんじゃないかな
「家の中のことは主婦が何でもするのが当たり前」という感覚を身につけて育ってしまうと、きっとこれからの時代は生きづらいよ
0349名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/07(火) 10:25:23.830
そうやって育てられた子供が親になって、家事育児は全部嫁にやらせるっていう日本男児がこのスレに降臨するんだよね
離婚率上がるわ
0350名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/07(火) 12:00:40.170
6時まで寝られるとあるけど睡眠不足気味なのかな
家族の就寝時間や日常の家事育児を見直してみて、夫婦で無理なく過ごせるようにできるといいんだけど
これから子供たちが中学高校と上がるごとに生活の時間帯や家事育児の内容も変わっていくだろうし、スムーズに負担なく移行していくためにも、お互い話し合えるといいと思う
0351名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/07(火) 12:06:32.160
相談です
妻の実家が1000km以上離れているのですが、文化の違いで悩んでいます

結婚して妻は自分(夫側)の地元へ嫁いできてもらいました
現在、1歳になる子供がいます
自分の地域では、出産後、お七夜・お宮参り・お食い初め・初節句・一升餅などの行事があります
しかし、今迄何一つしませんでした

お七夜→退院後のお披露目会みたいなもので、産後は晒し者になりたくないという理由から却下、これは体調も良くなかったので納得
お宮参り・お食い初め→妻の実家ではやらない、そもそも全く知らなかった、一部の人が稀にやる行事でしょ?とのことで却下
生後100日記念として写真館で撮影をした(妻の地元の文化)
初節句→世代の違いかもしれないが、自分の親がお雛様セットを購入してくれると言う申し出をかさばるからと断り、小さな吊るし雛を購入
一升餅→これも全く知らないそう、1歳のお祝いには「選び取り」をやりたいと言うので
電卓、鉛筆、お金、茶碗などを並べて子供が選ぶと言う行事を家族3人だけでやりました

毎回時期が近づくと、自分の両親が伺いを立ててきたり、品物や情報などをくれたり、形だけでもいいからと金銭援助を申し出たりしますが、妻がいらないと言うので断ってきました
あくまで妻優先で無理強いしないようにやってきたつもりです
初孫の両親はとても寂しそうで、1歳のお祝い(違う行事であったこと、呼ばれなかったこと)を機に少し関係がこじれてきました

次は七五三になるまで行事がありません
関係を修復するにはどうしたらいいでしょうか
仮に下の子を妊娠出産した場合、今迄出来なかった行事を下の子だけしてしまうと不公平になってしまうのでしょうか
無理強いはしたくないのですが行事の写真があまりにも少なく不憫だなと思ってしまいます
0353名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/07(火) 12:28:27.560
育ちが良くなくてそういう節目の行事があることすら知らないのでは?
それか貧乏だったのかな
夫の親は節目節目に色々と助けてくれるのに、自分の親は経済的にそれができなくて親に恥をかかせたくなくて最初から全部断ることにしたとか
自分の意見ばかり通す奥さんだね
0354名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/07(火) 12:35:25.070
>>336
一緒に6時に起きて身支度整えてる間に朝食の用意をしてもらう
妻だけ6時前に起きて準備してては望み過ぎ
妻が今のままの起床時間でも片付けはしないで置きっ放しにして出掛けていいと思う

>>329
>最初は夜中に怒鳴っていたので、怒鳴らないでほしい、と伝えたら
>電気のスイッチを殴る勢いで押す、寝室のドアをものすごい勢いで開け閉めするようになりました。
旦那さんが夜中に目が覚めたら怒鳴ったり早朝わざと物音立ててるのかな?ちょっと病んでるのでは‥
落ち着いている時に諭すように穏やかに話してわかってもらうしかないと思う
自分も子も旦那さんのためになるべく静かにしてるのにわざと物音を立てるのはただの嫌がらせでしかなく、家族間で嫌がらせをするのは悲しいこと
また、いい歳して物に八つ当たりしないと気が済まないのは恥ずかしいこと
0355名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/07(火) 12:47:01.460
>>351
あなたの家族が聞いてくるんだよね?
あなたは?
あなたが「やりたい!自分が主体でやるからやりたい!やらせてほしい」って言ってやればよかったと思う
行事は地域差が大きいから、どの行事をやるのかは夫婦で話し合わないと…
大きな行事にしなくても、今は簡単に夫婦と子のみで自宅でやることも多いし
妻からしたら夫婦でやらないって決めたのに、義理の両親から色々言われたら嫌な気持ちになるよ
「うちはやらないって話し合ってきめた!」とあなたが自分の親に言わないから、両親だって妻に合わせてないがしろにされたと思われちゃうし、

あなたがやりたかったのなら
今からでも、やれるものは簡易的に形だけでもしておいたらどうかな
そして、妻側を優先しようとあなたもやらないことを了承して、夫婦でやらないと決めたのだから今さら不憫とか言わない
0356351
垢版 |
2020/07/07(火) 13:06:10.200
>>353
特別金持ちではありませんが普通の家庭です
そもそも仏さんが云々〜という文化が無いです
初めてうちの実家に来た時、妻はリン(音を鳴らすやつ)の存在を初めて知り、数回鳴らして手を合わせる姿に引き気味でした(強い宗教感があったらしい)
毎日仏さんに米を供える姑にも引いていました
うちが特別仏教感があるわけではありません、普通の、ただ仏壇があるだけの家です

検索すると確かに妻の地元ではお食い初めをやらない、知らない等の意見も出てきます
妻の母は「たまに晴れ着で神社にいる親子を見るけど1〜2割くらいかな、やり方は正直分からない、お祓いとかしてもらうの?」というレベルです
地域に根付いてないのは本当のようです
0357名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/07(火) 13:09:32.120
やらないならやらないでいいと思うけど
それで疎遠になったとしても仕方ないんじゃない?
0359名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/07(火) 13:22:15.580
>>356
奥さんがよほど育ちの良くないご家庭ご出身なだけでは?
奥さんの気持ちも大切だけど、子供をどういう子に育てたいかもう少し自分で考えてみたらどう
0360351
垢版 |
2020/07/07(火) 13:22:16.820
>>355
「うちはやらないって話し合って決めた」と両親には毎回伝えています
あまり主張の強い親ではないので、そう...と引き下がりますが他所の家庭を見て羨んでいる様子は分かります
自分は正直どちらでもいいです
子供の健康なら四六時中願っていますし、特に形はこだわっていません
ただ大きくなってあの時簡単にでもやらなかったことを後悔するよ、というのであればやりたいなあと思っています
0361名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/07(火) 13:32:55.270
妻とその母親がそんな風習ない、知らないからやらないっておかしい
妻は自分だけの子だと思ってるのかね
これまで夫の親だってお伺い立てる程度で無理強いする訳でもないし、相談者は妻の意見を優先しすぎて祖父母が気の毒だわ
話し合ってある程度省略、簡略化はするけど、子供のためにもすればいいのに
子が大きくなってお年頃になると気にすると思う、行事をきちんとやってもらって写真に残したり、色々と揃えてもらえるお家と比べてしまうわよ
将来、うちはお金がなかったからできなかったとか子が納得する説明ができるならしなくていいと思う
0362名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/07(火) 13:34:45.460
実家が遠く離れてて行事にも関われなくて雛人形も断られたならかわいそうだけど、奥さんがあなたの地元に来てくれたってことは実家とはそれなりに近い距離なんじゃないの?
行事じゃなくても日常で交流できればそれで良くないかな

私の親がそういう行事ごとに疎くて(貧乏子沢山家庭の末っ子同士で、2人ともそういうお祝い事をしてもらってない)、私も七五三などスルーだったけど、姉妹三人ともそうだから別に何とも思わなかった
自分の子には一通りのことはしたけど、何年か経ってしまえば「あの時はテンション上がりすぎたな、もうちょっと控えめでも良かったな…」という感じ
それより日常の何でもない写真や動画をもっと沢山撮っておけば良かったと思う
0363名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/07(火) 14:10:07.520
毎回話し合ってやらないって決めたのに
不満?わだかまり残る両親なら疎遠になっても仕方ないと思うが
0364名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/07(火) 14:56:01.750
>>360
子供のためであれ伝統行事みたいなものが嫌いなんでしょ、あなたも奥さんも
5ちゃんで後悔するよと言われて渋々やるくらいの覚悟ならやる必要ないと思うよ
あなたの両親はガッカリだろうけどほっとけば?
ってかこれだけ情報が溢れた世界で奥さんもなんか変だね
今まで地元の町民としか付き合い無かったの?
そっちの方が気になるわ
0365名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/07(火) 15:02:00.300
>>360
このことで後悔するとしたら、
親御さんが弱ったり亡くなった時に
「一升餅やってあげたら親は喜んだだろうな…」みたいな感じの後悔ではないかと思います

「両親と嫁子供で写真が撮りたい」とあなたが強く主張して
写真館で写真でも撮ったらどうですかね
0368名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/07(火) 18:28:47.760
>>360
毎回話し合って決めたのに、なんで不憫なんて言うのか…
そして、なんで両親と関係が拗れるのか…
なんか、あなた他人事だよね
健康でいれば行事はやらなくてもいいや(妻がやりたいって言ったのだけやればいいや)と思ってるんでしょ

後悔するかもーと思うなら、今からでも簡易的にやったら
色々やってても「もっとこれをすればよかった」と思うことはあるから、きりないよ
0369名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/07(火) 19:46:00.580
友人のところは真逆で嫁さんが姑(友人)に
行事の本を渡してこうします、って宣言した
お宮参り、お食い初め、初誕生から
七五三入園卒園入学とお祝い地獄
誕生日とクリスマスももちろんある
0371名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/07(火) 20:03:42.460
>>360
話し合って夫婦とも納得してるなら良いと思うけど、納得してないから悩んでるんだよね?
あなたがちゃんと親御さんと話するしかないと思うんだけど
0373名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/08(水) 01:31:03.060
行事関係なく日頃両家の両親とはどのくらいの頻度で行き来しているんだろう?妻の実家はかなり遠いけど351の実家は近いのかな?
351の両親と仲がこじれてきたとあるけど具体的にはどんな感じで何か言われたりされたりしたんだろうか
あまり主張の強くない両親とあるけど、こじれるという事はしっかり主張がある(ただ言わないだけ)という事だと思うんだけど違うのかな
行事事って、どこの地元だろうと妻が準備や段取りする事が圧倒的に多いと思う、つまり妻にとってはかなりの負担になるということ
さらに351妻にとっては見知らぬ事ばかりだろうから勝手が分からず尚更敷居が高いものだと思う
両親寂しそう、娘が不憫と言うのなら、言うだけでその責任を妻に被せず、自分が全部準備して取り仕切るからと今からでも妻を説得してみるのはどうだろう
妻子にとっても両親にとっても351が上手く運べたら次の子供が産まれた時は行事のタイミングでスムーズにできると思う、でも両者のどちらかあるいは双方に不満が残ったら次はない気がする
本来子供の健やかな成長を願う行事だから、大人の駆け引きめいた思惑は優先順位を高くしなくていいはずだけど、友好的にと思うならそう思う人ががんばるのが良いと思う
0374名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/08(水) 01:59:23.870
知らなかった行事を、自分はそんなにやりたくないのに、調べながら段取り組んで準備して…って大変だよね
自分の地域でもやってた行事なら、自分の親に気軽に聞けるけど、やっぱり義理の両親にやり方聞いたりは気も使う
だったら、やらなくていいやって思っちゃうのもわかる
それでいて、夫もそれでいいって言ってるならなおさら
それなのに後から義理の両親に色々言われたら疎遠にしたくなるよ
相談者がもっと自分の意見や考えてをもたないと
0375名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/08(水) 02:53:17.670
調べて一般的なやり方を把握しても、夫の実家付近では違うやり方でしたとかあるしね
赤ちゃんがいて毎日大変なのに、それまで見たことも聞いたこともないような行事について調べて考えて義理の両親に配慮して…ってすごくしんどいと思う
0376名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/08(水) 03:09:29.490
>自分は正直どちらでもいいです
>ただ大きくなってあの時簡単にでもやらなかったことを後悔するよ、というのであればやりたいなあと思っています
このくらい行事にユルい考えで他人事な人が子供に行事写真なくて不憫なんて言えないと思う、だって行事をしないと言う妻を”優先させた”のは他でもない351でしょ?子供を不憫にしたのは351だよ?
両親とこじれてきたのも”妻に無理強いしたくない”351が原因だよ?
妻に無理強いしたくないんじゃなく、自分が矢面に立ったり”悪者”になりたくないだけに読めるよ
妻と両親どっちかの言い分だけを通すんじゃなく、例えば世の姑がやりたがるお宮参りやって写真撮って、お店予約して席取るか良いトコの仕出しを取って食事会にしてお食い初めに代え、あとの行事は家族3人でやりますとか提案しても良かったんじゃないかと思う、地元の友人や先輩後輩は行事を全部してるの?どんな風にしてる?
行事を知らないし、それらをせずに成人して他所から地元に来た妻が必要性がわからないのは仕方ないよ、知ってる351が妻に話して、妻の地元の事を知ってる351が両親に話して、351が調整役として機能していかないと
0377名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/08(水) 04:06:19.160
>仮に下の子を妊娠出産した場合、今迄出来なかった行事を下の子だけしてしまうと不公平になってしまうのでしょうか
出来なかったんじゃなくやらなかったんだよ、351がね
行事をしたい両親とこじれてきて焦ってるんだよね「自分は別にしてもよかったけど妻がしないって言うから…」って透けて見えるよ、こうなるまではどっちでもいい、つまり興味なんてなかったんだろうにね
>無理強いはしたくないのですが行事の写真があまりにも少なく不憫だなと思ってしまいます
そりゃ無理強いする以外の方法を取らない351が、行事をしないって決めたんだから行事の写真があまりにも少なくて当然、妻の事情も両親の事情も知ってる唯一の大使であり交渉人である351が子供を不憫にした張本人だよ
それとも行事をしなければ行事の写真はないって知らなかったの?
0380名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/08(水) 07:28:23.690
>>376
>>377
感情だけで生きてる人間って感じ
現実でも相手に有無を言わせないマシンガントークで相手を追い込んでいくんだろうな
0381名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/08(水) 07:43:02.130
そうかな、トメに花を持たせるお宮参り→お食い初めは負担ないやり方で、あとは家族で行事をしていくってそれぞれの希望が入ってるから良さそうに思うけどな
他にはどんな案があるの?
0386名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/08(水) 08:28:39.950
一連の行事を知らないって本当にあるのかね
ただ育ちが悪いだけでしょ
成人式も振袖用意せず放置しそう
将来子供がこういう家のお嬢さんを連れて来たときの参考になるね

特に女の子だといつか惨めな思いをしそう
七五三の衣装やお雛様やら大人になっても綺麗にとってあるのを見ると大切に育てられたんだなと思うもの
0387名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/08(水) 08:30:55.690
ウチもお七夜はなかったな、他の行事は全部あって一応一通りやったけど
やった感想は「子供をダシにした婚家のプライド()」かな
なんでこの時期の嫁と子供に負担がかかる事をわざわざするんだろうと当時は腹が立ってたw
お七夜は子供の名前を半紙(?)に書いて披露するんだよね?それは親族や縁戚みんな呼び集めてするの?
0390351
垢版 |
2020/07/08(水) 09:32:46.230
レス有難うございます

>>388
妻は沖縄出身です
生まれて初めて他所の県に住んで3年目、ってところです

>>373
妻の実家は年1回訪問、3泊します
それ以外はSNSで写真を送り合ってるようです
自分の実家は月1回、日帰り
車で片道1時間程の距離です
0391351
垢版 |
2020/07/08(水) 09:34:34.000
今迄何も言わなかった自分の両親が、1歳のお祝い行事を機に色々吐き出してしまい、直接聞いてはないものの妻が察したようです
選び取り(満1歳行事)と誕生日ケーキのお祝いは家族3人でやったのですが

話し合いの末、
お食い初めに似た縁起物のお膳と大人用に懐石料理を出してくれるお店を予約しました
表向きは「コロナでお祝いが遅れたけど誕生日会をしましょう」という形で1歳2ヶ月ですが自分の両親交えてやることになりました
晴れ着は検討中です
変かもしれませんが自分達がこれで落ち着いたので今回はこれで行きたいと思います
0392名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/08(水) 10:06:58.640
>>391
それでいいと思う
沖縄は離島なのもあって独特の文化だから、今後あなたが必要だと思う行事は主体で調べたりした方がいいと思う
0393名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/08(水) 10:55:55.350
沖縄ならしょうがない気がしてしまうw
月一回あってるのに拗らせるんだね、正直めんどくさい
自己主張なくはないよね
0394名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/08(水) 10:59:02.660
片道1時間を毎月会いに行ってるなら自分なら十分だなぁ
むしろ多すぎなくらい
1歳の誕生日お祝いに食事会くらいはまあ普通かなと思うけど、今後は盆正月プラスアルファくらいで良いのでは
0395名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/08(水) 11:08:42.970
まあ誕生会と七五三くらいは親交えてやったらいいんじゃない、子供の記憶にも残るようになるし
1歳前の行事をやったやらないなんて、子供当人にはほぼ関係ないし、個人的には今までのはスルーでもいいと思う
0396名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/08(水) 11:11:05.550
毎月会いに行って感謝どころか拗らせる義両親
しかも旦那は親側
そのうち嫁が降臨するわ
0397名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/08(水) 11:40:07.250
月一回も会ってあげてるのにまだ不満なんだ
なんか報告者マザコンなのか?義両親から嫁を守るのが夫の努めだと思うんだが、親の言いなりに見える。
0398名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/08(水) 11:41:31.480
いい加減嫁と子供を使って親孝行するのをやめろ…いつまで子供気分なんだよ…
0400名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/08(水) 12:30:46.680
これ、相談者は自分の親だから良親フィルターかかってるけど
それでも読んでる側は結構な糞具合が読み取れるんだから実際関わってる嫁さんに同情するなー

沖縄の人って離婚のハードル低いから気を付けてね>391
0402名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/08(水) 13:31:45.690
沖縄なら外国みたいなもんだし文化が違うのは理解できる
月一で会わせてもらってるのに、夫婦でやらないと決めたことに後からグチグチ文句言う親の方がよほど問題
夫婦で決めたことなのに親が怒り出したら今さら嫁のせいにする旦那も正直使えないと思ってしまう
離婚されたらそれこそ年に一回くらいしか会えないし、祖父母なんて会う機会すらなくなることを理解した方がいいよ
0403名無しさん@HOME
垢版 |
2020/07/08(水) 14:53:57.530
今1歳2ヶ月なら1歳頃って5月のGW頃だから、その時に一緒にお祝い()って思って盛り上がってたのかな
フェイク込みでも、このコロナ騒ぎで卒業式や結婚式はおろかお葬式すらかなり規模縮小や自粛してる中、初孫のお祝いを1番に考えられ、主張も強くないステキな祖父母なんじゃないでしょうか
他所の家庭を見て羨み寂しかった祖父母のために、妻子には我慢を強いる形になるようですがお祝いですから仕方ないですよね、娘が不憫だし
写真は忘れずしっかり撮ってあげてくださいね、これが相談者両親と家族最初で最後の記念写真になるかもしれませんからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況