X



■□■□チラシの裏18575枚目□■□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/14(水) 14:27:28.880
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

★実況禁止★

関連スレ
家庭チラシの裏避難所49
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1592663096/

■□■□チラシの裏 シモ専用 32枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1598651950/

前スレ
■□■□チラシの裏18574枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1602645551/
0008名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/14(水) 14:36:07.260
健康診断…最後の内科検診がなかなか呼ばれないわ
かれこれ1時間近く内科の前にいる
0015名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/14(水) 14:38:44.120
息子は好き勝手してるけど
父親も母親も無条件にそこまで愛せないっていつ気づくんだろうか
親の愛も枯渇する
0016名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/14(水) 14:38:51.020
オクラの豚巻き、秋豆とちくわの炒め煮、かぼちゃ煮物、味噌汁
これでいいー?
0020名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/14(水) 14:39:43.930
いちおつ

分譲探してるけど好きな間取りがないわ
子供部屋は5畳くらいでいいからリビング広いのがいいのよ
0024名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/14(水) 14:40:35.870
病院の待ち時間で一番不安なのがちゃんと受付されてるか忘れられててないか順番抜かされてないかってとこよね
番号札と呼び出しブザーと欲しいわ
0025名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/14(水) 14:40:52.390
メルカリ、いいねが10個以上ついてるのが複数あるんだけどなかなか売れない
買ってくれよお
0030名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/14(水) 14:41:48.060
狭いとこが好きすぎる
でも閉鎖空間はだめ
狭いけど開かれてる場所がいいのよね
0032名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/14(水) 14:41:52.010
メルカリってよく聞くけど
そんなに売れるもんなの?
使ったことないのよねぇ
0033名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/14(水) 14:42:02.430
>>27
この間たくさんつくったらたくさん食べちゃってすぐ終わっちゃった
3日くらいかけようと思ったのに
0038名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/14(水) 14:42:45.580
オープンハウス見に行って間取り図で5畳って書かれてた部屋がどう見ても四畳くらいしかなかったとき
0042名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/14(水) 14:43:34.300
五畳は押しいれが出張ってて半畳は入り口のところでデッドスペースになってて実質四畳半ってことが多いわね
0046名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/14(水) 14:44:03.310
年功序列でずっと四畳半の個室しかもらえなかった婆なので
独身寮で8畳なったとき広すぎてどうしたらいいのかわかんなかったw
0050名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/14(水) 14:44:36.860
掃除機だめになったぽい
吸ってたらホースが一部くしゅくしゅ!ってなってギュイーーーーン!ってなる
0055名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/14(水) 14:45:23.520
婆はじめて自分の部屋もらったの小4の時の四畳半なんだけど
タンス学習机ベッドでぎっちぎちだったわ
でも自分だけの部屋ってとってもワクワクしたし嬉しかった
0056名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/14(水) 14:45:26.480
婆は80平米マンションに夫婦2人暮らしだけど職場のおじさんに「そんな狭いところでよく生活してるねー」っていわれた
え、4人家族とかいますよて言ったけどびっくりされたわ
ちなみに東京23区内
0057名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/14(水) 14:45:27.000
>>53
なんか、まるまるまるまるまるってなってるじゃない?
どうもそれがズレてるっぽくて
0058名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/14(水) 14:45:31.010
お金の事色々用事してきた
郵便局でお祝い金入金して
500円玉貯金と小銭貯金も一緒に入れて
銀行で大学の学費払って
もうお金っていくらあっても足りないのね
節約するぞ
節約するぞ
節約するぞ
0059名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/14(水) 14:45:32.820
健康診断終わったわ
161.9センチ73キロ腹囲91センチ
問題なしだって
ぜーんぶ異常なし!
診察室入ったら婆より体重のありそうな若い女医さんで安心したわ
0060名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/14(水) 14:45:43.040
プリン食べたい
買いに行くの嫌
材料はある
でもプリンて作るのに手間かかるからめんどくさい
おいしいけど食べるのは一瞬なのに
0063名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/14(水) 14:46:18.740
節約って結局婆んちでは食事だわ
何に一番かかるかって、食事代
外食やめて惣菜やめたらかなりかわる
0064名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/14(水) 14:46:28.300
番号札貰って番号が表示される病院で次は自分の番なのにずーっと呼ばれないのも不安になるわ
何かあったのかとドキドキするけど先生がトイレ行ってただけっぽい
0069名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/14(水) 14:47:21.490
トイレ入ってたらピンポン鳴って覗いてみたけど誰もいなかった
何だったの?名刺かなんか入れといてよ気になるじゃない
0072名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/14(水) 14:47:55.340
個室とかベッドと机
箪笥と本棚
学生のうちいるのってこのくらいじゃない?
五畳あれば入りそうだけど
0077名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/14(水) 14:48:33.680
>>65
子供の服、ほとんど着てない流行り物の服、状態の良い昭和レトロな服やグッズ、楽器、北欧メーカーのおもちゃやカードゲーム、引き出物の食器、本
0086名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/14(水) 14:50:43.140
>>76
ホースの部分ってずっと丸のワイヤー?みたいな硬いのがあるじゃない
それが一部ずれててそこがクシュクシュなる
0090名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/14(水) 14:52:43.470
体が痒くなってそこからうみが出るんだけどーいろんな場所
婆弱ってんのよね
免疫力落ちてんだろうな
0096名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/14(水) 14:54:12.380
子供のおもちゃとかいらなくなったのは全部児童館とかに寄付してるわ
使われてるの見るとうれしい
0098名無しさん@HOME
垢版 |
2020/10/14(水) 14:54:19.220
>>90
病院行ってるんだよね?
ちょっとダメだよそれ
皮膚科じゃなくて内科にも相談したほうがいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況