X



本当になんでも安心して相談できるスレ13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2020/11/19(木) 18:57:51.790
なんでも安心して相談してください

・次スレは>>970が立ててください
・相談者はコテかトリか、相談した時のレス番を名前欄にいれること
・このスレにはテンプレは必要なし
・相談に乗る気のない人は書き込まない
・相談者はその場の意見だけじゃなく、時間をかけてスレを見ること
・末尾Oの書き込みは禁止、もし書き込まれても相手をしないこと

※無断転載厳禁!!※

※前スレ
本当になんでも安心して相談できるスレ12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1500222065/
0211名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 01:06:37.370
自分の力で生活しようという姿勢が一切なく生活保護受けるとか言われたら今後一切関わりたくなくなるわ
0213名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 01:09:34.650
30代にしては幼すぎない?
スレでこう言われたからこう言ったのに彼氏が許してくれない、じゃなくてさ、
スレで相談しようと思ったのもスレでのアドバイスのとおりにしようと思ったのも全部同居彼女の選択だよね?
なんか責任感全くなさそうなんだよね
私が決めたわけじゃない、アドバイスが悪い、他のところで聞いたらもっといい案が出るに違いない、私の責任じゃない、みたいな
子供いるんだからどうしたらいいですか、じゃなくて、もう少し自力で調べるとか方法考えるとかしないと、次すごいいい人と巡り会っても絶対今回みたいに幻滅されて終了パターンになるよ。それどころか好感すら持たれないと思う
元にイライラさせてるし
0214名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 01:14:08.650
この三ヶ月間の母子手当は受給してたのかな……男が家の中にいたらアウトなんじゃなかった?
0215名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 01:19:28.920
頑なに実家には帰れない頼れないというけど
自分が頼りたくないのでしょうね
彼に断りなく顔合わせということで
交通費宿泊費持ちで呼び出してるから
見栄張ってたから恥ずかしくて今さら頼れないのでしょう
娘の本当の幸せを願うなら、生活保護だ病院だの前に
恥を忍んででも親に相談するものだと思うよ
0217名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 01:24:33.270
居座れば居座るほど彼氏から嫌われるだろうし、結婚なんかできないだろうね
さっさと出ていくに限る
0218名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 01:24:39.520
50万(離婚スレでの本人申告)+パート代が吹っ飛ぶ食事代とホテル代って
どんだけ見栄張ったの?
0219名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 01:35:04.140
まずは区役所行って相談しておいでよ、お金の事、住む場所の事、病院受診の事をね
後は担当者が必要な事をピックアップして聞いてくれるから、素直に答えたり書類に書いたらいいよ
生活保護やその他の事についてはその時判断されると思うから、ここで言っても始まらない
・彼には誠心誠意謝って今までのお礼を言う事、彼に何か訊ねられたら答える、それ以外は口にしない事
・できるだけ早く同居解消する事
・週明けに必ず区役所へ相談に行く事
この3つを最低限守れば彼にこれ以上は迷惑をかけないからがんばってね
0221名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 01:51:55.850
>>207
8月末まで猶予があるんだから、フルタイムの仕事を探したらいいでしょう?なんで生活保護?
そういう自立心のなさが嫌われるんでは
0222名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 01:57:34.740
>>191
ありません
もう一度言います、あなたが望んでるアドバイスは120%ありません
潔くさっさと家出て彼とはお別れしてあげて下さい
彼のことが本当に好きなら別れてあげることが彼のためです
そしてもうアドバイスもないので二度とスレに書き込まなくていいですよ、さようなら
0223同居彼女
垢版 |
2021/06/20(日) 01:58:55.900
先々週の件は他の方が説明してくれていますが、家族が上京して来たので彼に会って欲しいと
お願いした所、その日はバーベキューパーティーだから嫌だと断られ、妥協案として夕食だけ
一緒にすることになりました。その際にこれからの顔合わせの意味も込めて親が都内のホテルを
予約しました。本来は彼がパーティーをしているように、私家族もパーティをするつもりなので、
彼の家に泊まるつもりで、相談もなくことを進めてしまいました。

いきなり私の親族を自分の家に招くのはおかしい。しかも夫ではなく私が決めて。
なぜ自分たちがディナーの支払いなのか?
上京するに辺り、自分が場をセッティングして遠方から来た義両親に感謝しご馳走するならわかる。
娘の再婚相手が経済的に裕福とは限らないのだから、自分達が勝手に食事の内容を決めていいものじゃない。
百歩譲って「娘の再婚のお祝いだから」「年長者が払うもの」といった姿勢を見せて貰えれば
「お義父さん私が払います」と言えるが娘が会計に立った時になにも言わないのはおかしい。

夫はコロナで顔合わせは出来ないが、一度電話でも挨拶すべきと言ったのに、再婚だし私から連絡しておく断った。
その後、交流がなにもないのにいきなり自宅でパーティー、あげく泊まっていくのはおかしい。
そもそも家が狭かったら泊まれない。

これらは全部夫のお金、家、車があったから出来た。相談をしているつもりが全然相談出来てない。
夫の物は夫の物。仮に夫婦で共同購入で買った家でも車でも、所有権の半分が相手にある以上、
相手の意思を尊重するのは当たり前で、今回は全部夫の物なんだから相談ではなく
貸して下さいと頼む気持ちじゃないとおかしいと言われました。

上が離婚スレで私が100%と悪いと言われて、今回の騒ぎの元凶です。
お金は食事だけでなく、私と両親、兄家族で回った旅費や当日予約したホテル代も全部です。
彼は領収書を見せても、認めませんの一言で全額ではないですけど貯金がありません。
0224名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 02:07:30.910
誰に指摘されたわけでもないのに自らコテつけたり難なくスレを移動したり
スマホで長文を書き込むのも慣れてるのね
もう5ちゃん始めて長いの?
0225同居彼女
垢版 |
2021/06/20(日) 02:10:59.290
今覚えば、彼は同居するのに娘と孫が変な男と同居していないか確認するくらいの
つもりで私の親が見に来たくらいだと思ってたんだと思います。
でも私はもう内縁の妻の気分だったので、親睦会や再婚の挨拶になってました。

私も自分が悪いと思ったのでこの事は誠心誠意謝りました。
ただ謝って10日ほど頑張ってみたのですが、全然状況が改善しないので焦ってしまい。
彼を責めというか批判するレスに目がいってしまい。その事を指摘したら状況が悪化しました。

前は家賃の安い木造アパートに住んでました。
仕事はママさんが多くシフトに融通がきくので一昨年までは保育園、
小学校に上がってからは家で留守番をしてもらっていました。
ランドセルなどの高い買い物は、実家へ援助をお願いしてました。

すみません。アドバイスを頂いてるのに皆さんのせいにして。
私のこういう性格がダメなのもわかってます。でも無意識に出てしまって。

219さん
ありがとうございます。必ず相談しに行って病院にも行きます。
引越しのあても出来たので、その事を伝えて誠心誠意謝ります。
0226名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 02:13:40.950
結婚してたとしても
・先に立ててた家族の予定に後から義実家来訪バッティングさせて優先しろとゴネる
・勝手に高級ディナーセッティングして費用被せようとする
・承諾もなく家に泊まろうとする
どれもこれも絶縁ものでしょうよ…

誠意を見せたいなら出て行くしかないって
わかんないんだろなー
0228同居彼女
垢版 |
2021/06/20(日) 02:16:01.090
5ちゃんねるは長くありません。この前小町などで相談しようとしたのですが
トピックが立たなくて、頭が変になりそうだったので、こちらに質問しました。
その時に状況を詳しくと、まとめて書くように言われたので、なるだけまとめて長文を書いてます。
先日は携帯でしたけど、今日は彼のiPadをちゃんと許可を貰って借りて書いてます。
0231名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 02:21:19.930
出ていけと言われても彼氏のiPadでネット相談…
なんかほんとにごくごく自然に人に依存するんだね、びっくり
0233名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 02:26:32.980
これからする事と方向性はわかったみたいだからもう寝るといいよ、小学生の子供いるなら規則正しい生活習慣の方がいいよ
0235名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 02:47:23.520
ただの金の亡者か
気の毒に思って真剣に考えた挙句やや擁護気味にレスして損した
アンカもついてないしね

アンタ母親だろ?
娘のこと一番に考えろよ
考えろ改めて行動起こさないと娘が大人になったら捨てられるわ
0236名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 02:49:27.770
娘さん可哀想だよね
金のために男に執着する母親の姿なんて見たくないでしょ
0237名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 04:35:34.980
         ドウテイ
こんな馬鹿でも処女を捨てられるのにお前らときたら
0239名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 07:20:20.720
プリマ行きしてもこの人多分プリマスレの人らの言葉も理解できないだろうし相談にならないよ
ボーダーかグレーかわからないけど福祉の手で拾い上げてもらわないといけないほどの知能だと思う
この人に必要なのは旦那でも彼氏でも男でもネット相談でもなく生家と公的機関
0240名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 07:23:09.170
いい金ヅル見つけた!ってなったら、相手の財産自分のもののつもりで相手の承諾も得ずに金使って親戚で豪遊するつもりだったんでしょ?
そりゃ、そんな本性見えたらさっさと手を切りますわ

「相手を批判するスレが目について」は、確か批判と言っても「流石に条件厳しい」とか「ドライ」って程度で、その他の情報出てきた後はサッパリそんな意見もでて来なくなったと記憶してる
0241名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 07:30:47.260
あと、同居解消は8月末って話のはずなので、パート短時間だから金ないとかでなくてガチガチにシフト入れて働けば引越し代くらいは捻出できると思う
離婚スレで相談したの2週間くらい前だから、「月末には給料振り込まれるけど短時間だから少額」ってことは、前に相談してからお金貯める努力を一切せず家を出ないでいい言い訳ばかり考えてたってことかな?
そんな態度見せてたら、状況が改善しないどころか悪化する一途だと思う

10日間「誠心誠意謝る」だけでなくて、必要なのは行動を見せることだったのに
そしてそれは離婚スレでも言われてたのに
自分に都合の悪い意見は頭に入らなかったんだろうな
0243名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 09:04:29.790
福祉や病院の力を借りても本人の依存体質は変わらないだろうから
また同じようなことを繰り返すだろうね
そのうち娘さん目当ての男とくっついて娘さんが地獄を見るかもね
0245名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 09:21:17.060
引っ越しのあてってまた誰かに寄生する気なんだな
彼が言ってるのは自分で働いたお金で自分で部屋を借りなさいって事なんだけど分かってないんだなあ
0246名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 11:42:31.350
>>152
>彼は不幸な人に手を差し伸べるのが好きなのかもしれません。

自助努力する人を助けるのが好きなのかもしれないね
あなたも前夫のDVの精神的なダメージが抜けきってないから手助けしようと思ったが、あまりの依存体質で自助努力をしないのが分かって嫌になったとかな

引っ越しのお金も、必死で働いて「それでも引っ越しの期日までには間に合わなさそうだから、お願いだから一ヶ月待ってくれ」というのと「お金ないから同居継続させて!」では天と地の差がある
0247名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 12:27:00.440
8月に出て行くなら今からたくさん働いて(彼のいう通りウーバーでもなんでも単発増やすとかできるでしょ)最大限資金作りの努力してからまた資金の相談すればいいのに
ただただ周りをうろちょろしてるだけで改善の兆しが見えないから彼もますます嫌気がさしてるんじゃないの
0249名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 21:32:47.260
>>210
横だけど、押し掛けの際に仕事辞めてる
今は余裕のある主婦が社会との接触持っとこ☆って程度のお小遣い稼げるかどうかも微妙なバイトしかしてないはず
職も貯金も無いし、養育費と母子手当ては生活費ではないし、そもそもそれで生活はできない
最低限の職につくまでは生活保護しかないと思うよ
赤の他人の男の金をあてにする以外だと
0250名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 21:36:14.630
>>239
プリマは踊ってもらう場所であって特に解決を目的とはしていないから、話が通じる通じないは別段問題ではない
0251名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 21:40:47.830
>>244
キチガイ女の主観だから実際はどうか分からんけど、実の愛娘との交流(膝抱っこ等)を羨ましそうに見てたってくらいだから…
正直、ほんの短期間一緒に暮らしただけのよそのオッサンに対するまともな小学生女児の心情とは思えない
幼稚園児でもギリ健かと疑うレベル
0252名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 22:16:28.150
>>251
抱っこそのものというより、いわゆる貧しいシングルマザー家庭で育ってきた自分と比較してお姫様みたいな扱い受けてることが羨ましい、とかはあるのではと思った

とはいえ、母親が「自分の娘にも愛情注いで欲しい、抱っことか頬擦りして欲しい」と恐ろしいことを言ってて、それに対して相手が「いや、父親にもなってないおっさんにそんなことされたら娘ちゃんが嫌でしょう」と返事したと自分で書いてたのよな
これ、娘は嫌だけど母親がそう言ってるだけか、娘が本当にそう思ってるかで全然違う
ちょっと怖い
0254名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 22:55:47.000
>>253
めちゃくちゃ頑張ったって2ヶ月で文無し宿無しから自立生活出来るほどは貯まらんよ
独立したことある?
0256名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 23:18:21.900
借金を返せない母に自己破産してほしい。毒親なんだと思う。
そのことで週明け家族で話し合うのだけど、母に納得は無理だろうし説得が通じる相手でもないから、何とか説き伏せたい。
父は30年前に離婚済み、母と兄と私で話し合う。兄は子供もいるので金銭的に巻き込みたくなく、母と私に支払い能力は無い。
必要な額は200万+αでパート月収5万あるのか?な母にはどう考えても払えない。なのに返すつもりでいるらしい。
兄からの又聞きで詳細がまだ不明なところもある。
借金が発覚してすぐ電話した相談センターは返答が週明けなので、気持ちばかり焦って落ち着けない…。
返済するとて途中で母が亡くなったら絶対相続放棄するし、それなら今のうちから自己破産してほしい。
貸主への言葉に出来ない申し訳なさはあるんだけど、何とか母を説き伏せたい。
それから、来週から始まる貸主との遣り取りを母にさせるのも不安。もっと悲惨なことになったらどうしよう。
0257同居彼女
垢版 |
2021/06/20(日) 23:19:38.920
皆さん、厳しい意見と助言ありがとうございます。

先程彼に色々話をさせてもらいました。
泣いたり媚を売らずに、きちんと謝り話をしたら聞いてくれました。
明日病院に行き、行政に相談すると話すと良い事だと褒められました。

ただ病気かは分からないし、病気を甘えだとは言わないけれど働いた方が
私の為になると言われました。病気だから出来ない、という人間よりも
病気でも失敗が多くても娘の為に仕事を頑張っています、そういう人間の方が
魅力的だと。ネットやTVで素敵な再婚をした、病気でも幸せになった。
の様なエピソードを持つ人は必ず頑張っている人だと。
全てが上手くいくかは限らないけど、頑張った方がたくさんのいい人に出会えるし、
男性もそういう女性が好きなんだよ、と言われました。
皆さんに言われてましたけど、私は最低だと思って涙が止まらなかったです。

彼にも言われましたし、皆さんもおっしゃってますけど、残り2ヶ月以上あるので
休みなく働いて1日1万円でも60万、15000なら90万円貯めれると言われました。
風俗で働けとは言わないけれど、夜のお仕事も立派な仕事だし、コンビニでも
娘が寝てから深夜の仕事に入って朝帰ったら送り出す。パートをして家の事をして
仮眠をとったら娘の夕飯を作ってまた仕事に出る様なサイクルも出来ると言われました。

お金を借りるや出て行く期間の延長でなく、自分には仕事のつてがないので、
頑張るからなにかないかと言われれば、紹介出来る仕事がいくつもあると言われました。
私の娘が懐いて別れが悲しくてなるかもしれないけれど、昼職を頑張るなら出来る限り娘の
面倒も見てサポートもするし、土日も仕事に出るなら一緒に遊びに連れて行っても構わないと
言まで言ってくれました。お互いの考えを擦り合わせるのが相談で今までのは要望だったみたいです。

彼の前では言いませんでしたし、未練もすごくありますし、皆さんにまた怒られるとは
思いますけど、お金じゃなくて私の事を心配してくれる本当にいい人で、
この人と離れなきゃいけないのはすごく残念です。
自分が馬鹿で自業自得だと思いますし、上手く言えますんけど、本当に勿体事をしたって
吐き出せて下さい。
0258名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 23:22:56.700
>>256
割り込みすみません。
気がつきませんでした。
0259名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/20(日) 23:23:39.960
ものすごく構ってちゃんなんだね
みんなに注目されて反応があって書き込むのやめられないんだろうけど
いい加減やめなよ
0261名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/21(月) 00:11:10.640
>>256
今現在どうやって生活してるのかな?相談者さんが同居してるのかな?
多分自己破産しても次はもっとヤバイ筋から借りるだけで解決はしないよ
お兄さんともども逃げ出すしか方法ないように思う
0262名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/21(月) 00:26:48.500
>>257
これまでは泣いたり媚び売ったりしてたのか……完全に悪手だな

離婚スレに来たきっかけのやらかしも頭悪かったけど、離婚スレで散々書かれた内容を実践してればよかったね
ここまで優しい相手なら、交際続行のワンチャンはあったかもしらん
0263256
垢版 |
2021/06/21(月) 00:35:30.280
>>261
私と母は折り合いが悪く、今は兄(次兄、>>256で出てきた兄)と母が同居しています。
同居は最近始めて、それまでは兄2(長兄、既婚、母とは別居)が母の家賃を払っていました。
長兄も裕福というわけではないので金銭負担が大きく、兄らが同居をオファーしていたのを母がずっと断っていました。
同居開始によって借金が発覚した次第です。実際は土地代の滞納らしく、借金という言い方は間違っているかもしれません。無知ですみません。
でも、自己破産しても一時やり過ごすだけかもしれないというのは、確かにそうかもしれません…。
兄らは母を見捨てるつもりは一切ないようです。私自身は、母を見捨てるのはともかく、兄らが犠牲になることとそれを見捨てる覚悟が出来ていません。
0265256
垢版 |
2021/06/21(月) 00:53:23.900
>>264訂正しようとして、間に合いませんでした…。
ことに至った背景が長すぎるので簡潔に書こうとして、余計に訳分からんことになってしまいました。すみません。
流れとしては以下です。

母が祖母(母の母)の土地(廃屋付きの荒れ地、運用は無理、飛行機の距離にある)を相続する
祖母が亡くなる数年前から土地代は払われていなかった
母も相続してから20年近く土地代を滞納、またその土地を訪れたりもしない
その間、役所を通じて督促の手紙が母宛に来るも応じず(支払えないから無視したのだと思う)
次兄が母宛の手紙を発見、役所へ電話し事態を把握
次兄と連絡がついたことで、土地の貸主(持ち主?)から母へ直接手紙が届く
いわく、24年程の滞納分200万を払った上で、廃屋を解体するように。裁判も辞さない。とのこと ←これが先週のことです。
0270256
垢版 |
2021/06/21(月) 01:46:46.310
>>267
おっしゃる通りです。ありがとうございます。
複数の相談センターに電話したものの、どこも週明け以降の返答とのことで宙ぶらりんな気持ちを持て余しました…。
法テラスのことを教えて貰ったので、そこには明日電話する予定です。
出来ることを進めていきたいと思うものの、何も進んでいないという現状にかなり焦ってしまいました。

>>268
母の考えていることは何一つ分かりません。
相続時、私たち子供が大人だったら全力で阻止したのに…とは思います。母が言うことを聞くかは分かりませんが。

専門家に相談すれば、また家族会議をすれば、次のすべきことが分かるのだろうとは思います。
今はどちらも分からない為、相談を始めることも出来ないような状態でした…。
レス頂けて少し落ち着きました。ありがとうございます!
0272名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/27(日) 09:13:12.720
たいへん世間知らずな質問だと思いますが、教えて下さい。
いま、家族が入院しているのですが、順調に回復してもうすぐ退院という状況です。
看護師のみなさまに、本当にすごくお世話になっており、本人も家族もとても感謝しています。

お聞きしたいのですが、ナースステーションに「付け届け等はいりません」というようなことが掲示してあるそうなのですが、
一般的に、こういう「御礼不要」というのは、建前なのか本当なのか、どう解釈するのが一般的なのかということです。

私としては本当に心から何かお礼の品(といっても茶菓子程度ですが)を置いて退院させたいのですが、
「不要」と出ているのにそんなことするのは失礼なのか、「不要」を真に受けて言葉だけの礼で退院するのもどうか、
と、よく分からなくなっています。日本はチップの文化がないとか、そういうことと関係あるんだろうか?とか。。

病院によって慣習が違うのかもしれませんが、一般的にはどういうものなんでしょうか?世間の常識を教えて下さい。
0274名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/27(日) 12:57:03.990
一般的には茶菓子程度なら受け取ってくれるところも断固拒否されるところもあるけど
今コロナ禍で余計そう言うの面倒くさいし丁寧にお礼だけ言って
何もしないのが心から一番助かると思う
断る為に喋るのですら万が一感染しても困るだろうし
0275名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/27(日) 13:55:10.680
相談です
家の近くに若い奥さんがうちの旦那になれなれしくて、うちはうちでデレデレしてて気分悪いです。旦那に言っても嫉妬乙しか言われないので、奥さんにあんまり話しかけないように言いたいんですけど、近所なだけにそのまま「話しかけないで」って言っていいものか…知恵を貸してください
0276名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/27(日) 14:18:44.300
>>275
近所にスピーカーおばさんいない?
あそこの奥さんなんか気持ち悪いんですよねーとか言っておけば、居づらくなって消えそうだけど
いずれにしても直接言う前に外堀埋めたほうがいいんじゃない?
0279名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/27(日) 17:13:51.820
>>276
まだ引っ越したばかりなので、周りが分からず…相手の奥さんは、近所に可愛がられてる印象です。外堀埋められるか不安…

>>277
気持ち的に仲良くしたくないです。宣戦布告したいくらい。
>>278
嫉妬させたくて、食事誘われたとか行ってみましたがダメでした。自分が嫉妬しないから、私の気持ちも分からないようです
0283名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/27(日) 22:51:59.190
旦那さんが近所の人と馴れ馴れしくできるタイミングって日常生活でそんなにあるの?
例えばどんな時にどんな風に接触してくるのかな、あんまり想像できないから書いてみてほしい
0284名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/28(月) 02:12:14.690
近所の人が挨拶してくれて、コミュ障嫁はモゴモゴしてて旦那が普通に対応しただけとかなんじゃないの
引っ越してきたばかりなら変な先入観持たずに自分から挨拶くらいしなさいよ
0285名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/28(月) 05:48:12.590
>>275みたいのは、いわゆる性的な意味での妻から夫に対する嫉妬ではなくて、
『自分は世間に対する接点がないのに夫は世間に対する接点を持っている。妬ましい』という嫉妬なのですよ。

お前が世間に接点持ってないのはお前がコミュ障なだけですぅ〜〜〜ww
世間では近所づきあいというものがあって、旦那もその奥さんも世の中で言う「普通の近所づきあい」してるだけなんでぇ〜〜、
意味わからん言いがかりつけないでくれます〜〜??www

お前の頭が悪いのは、旦那のせいじゃないんだよ。
その奥さんとやらも、とんだとばっちり。
0286名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/28(月) 05:53:49.420
>>272
質問が、世間の常識がどうかということだからそれに答えるが、世間一般では

『専門家に対して正規の報酬のほかに袖の下を渡そうとすることが、相手に対してどれほど無礼で恥知らずで田舎者な振舞いなのか』
はちゃんと学んでおくべきだと思うぞ。
0287名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/28(月) 08:50:19.310
田舎の個人病院や介護施設あたりだと未だに付け届けあるとこもあるよ
コロナ禍に入ってからは面接禁止になった分、スタッフとのやりとりも制限されて差し入れおことわり表示出されたとこが多いけど、診察室での問診の際に謝礼を手渡しというのはあるある
病院と患者の関係というよりも地域民としての付き合いの一環て感覚みたいだからなくなりにくい慣習なのかもね
0289名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/28(月) 11:30:50.710
>>279
旦那が先に周りと馴染んでるだけなのでは…
その人だけと仲良くしているというより、あなたの言う『近所に可愛がられてる印象』の“近所”というコミュニティに
旦那さんは既に入ってて、あなただけが「まだ引っ越したばかり…」つって1人で勝手に尻込んでるだけのように見える
0290名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/28(月) 16:10:32.810
>>283
ゴミ捨てのときに、立ち話してました
あと車に用事があって外に出たときに相手も子供と道路で遊んでいたみたいで、そこで話しかけられたようです。自転車の話しとか、子供の話をしたようです

私には居ても話しかけないのに、旦那にだけ話しかけるのが気になって。
確かに私もあまり社交的ではないので、話しかけにくいかもしれないですけど、そんなに他所の旦那さんに話しかけますか?
私は用事あれば奥さんがいればまず奥さん、旦那さんとは積極的にコミュニケーションとらないですよ。他所の奥さんに誤解されても困りますし。
私が嫉妬深いだけなんですかね
0292名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/28(月) 17:50:58.240
>>285を書いた者だが、まさに文面通りそのままを体現してくれてて大草原
これほどまでのアホだと、近所づきあい関係なく旦那さんもさぞご苦労されてることだろう
普段の会話さえままならんのじゃないか
0294名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/28(月) 18:21:51.880
>・相談者はコテかトリか、相談した時のレス番を名前欄にいれること
>>1のこれよろしくね
275が社交的ではないという程度はわからないけど、近所の人なら男女問わず見かけたら挨拶や会釈は必ずするよ
顔見知りくらいになれたら当たり障りない事や地域の共通してそうなちょっとした雑談も、相手が忙しそうでなければするし
275は挨拶や会釈は自分から必ずしてる?それとも話し掛けられるまで待つタイプ?
0295名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/28(月) 21:10:44.320
>>290
> 私には居ても話しかけないのに、旦那にだけ話しかけるのが気になって。

そら、話しかけられるのが嫌オーラ出してる人には話しかけないよ
0297297
垢版 |
2021/06/28(月) 22:02:38.030
相談させてください。
母は幼少に亡くし、父と娘の私の二人暮らしです。
父は80手前で年金暮らしです。幸い私の給料で生活費は全て賄えており、
父の預金や年金は介護が必要な時のために置いてあるのですが、
月に一度ほど、変な使い込みはないか通帳をチェックしています。
先日、叔父の名前で父の銀行口座に三桁額の振込がありました。
90を過ぎた叔父は長男として実家を継ぎ、孫もいます。
実家へは年に2度、墓参りで帰るくらいで付き合いは深くありません。
そういえば振込の数日前に叔父から電話があり、父が出ました。
(登録した電話番号だと音声で名前を伝えてくれます。子機を置いてある
私の部屋も鳴りそれで知りました。)
会話は5分もかからず、後で私が尋ねると「元気か?って聞いてきた」とだけ。
私の知る叔父はそんな意味のないことで電話してきたりはしません。
失礼な考え方ですが、年のせいで少しボケてきたのかとその時は軽く思っただけなんですが
贈与税が発生する振込額を前に、慌てて父に尋ねたのですが
何故振り込まれたのか頑なに教えてくれません。
そしてこのままで良いとも言います。
生前贈与?父と叔父の他にも兄妹がいるので、同様に振り込まれているのか
とも尋ねましたが「違う」と。

もう訳がわかりません。私がすべきことは叔父の嫁さんか娘さんにことの次第を
尋ねるべきでしょうか。でもそれがきっかけで何か大ごとになりやしないかと
心配です。見たことは忘れてしまった方が良いんでしょうか。
0298名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/28(月) 22:04:16.260
>>290
引っ越したばかりだと言い訳して周りを分かろうともしない相手より、話やすい方と話するわ
男とか女とか関係なく
ご近所付き合いなんだからそれこそ男も女も関係ないの普通はね
近所の人同士で話してるだけとしか思わないの普通はね
コミュニティできてるとそういうもんだし、そことコミュニケーション取るなら個人的な感覚も見直す必要があるでしょうね
ぶっちゃけ、異性だからと愛想しないようにする方がどうかしてると思う
夫婦で同じ仕事場にいるとかだと、他の異性とは仕事外の話は一切しないで!とか言っちゃうタイプと同じだよね
嫉妬深く自分の感情のためなら常識も糞食らえタイプ
0299名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/28(月) 22:08:47.410
>>297
現状あなたが養ってる状態なわけだし、大きなお金の流れは把握しておいた方がいいのでは…?
何かあったらあなたも被ることになりかねないし
0300297
垢版 |
2021/06/28(月) 22:12:19.590
>>299
そうですよね。父は口を割る感じがありません。
世間知らずな質問で申し訳ないんですが尋ねるとしたら、叔父本人が先でしょうか。
0302297
垢版 |
2021/06/28(月) 22:21:27.670
>>301
すみません、叔父だと父の弟になるんですね。正しくは伯父です
0304297
垢版 |
2021/06/28(月) 22:35:19.740
>>303
大丈夫じゃないです。伯父にことの次第を聞いてから
受け取って問題がないお金なら税理士さんに相談し、税金を支払おうと思ってます。
とにかく父が何も話してくれないのが気持ち悪いです。
0305名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/28(月) 22:42:42.950
解らないからこそ気を使うし難しい話だね
実家には297と懇意な関係の人はいないんだよね?
その伯父さんが認知症ではないようなら、伯父さん本人に理由を話して聞くしかないかなあ
その場合はお父さんが頑なという事は知られたくない事だろうからそこに対する配慮が必要になるんじゃないかな
ただもしかしたら297が知りたくなかった事を聞く事になるかもしれないから、黙って受け取っておいて贈与税だけ払う手もあると思う
0306名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/28(月) 22:54:35.350
>>300
税金の事言っても口開かないなら伯父さんに聞くしかないでしょうね
他に調べようがないし
0307297
垢版 |
2021/06/28(月) 22:55:28.850
>>305
はい、こんなことは初めてで動揺しています。
恥ずかしながら親戚の中で自分一人独身なこともあって、正月のような親戚一同が揃う日に
物心ついてからは実家を訪れたことがありません。
正直墓参りは父の親孝行で、父が亡くなれば縁が切れるとさえ思っています。
それでも墓参りの際には伯父さん夫婦・従姉には良くして頂いていて、従姉とも一応携帯番号の交換を
しましたが墓参り前日に連絡する以外で掛けたことも掛かってきたこともありません。
ことの次第を聞くなら伯父しかいませんよね…。
下手したら「お前には関係ねえ!」とか怒鳴られるかもと怖いんですが、
やっぱり認知症で振り込んだとかだと伯父の家族が大変だと思うので明日電話してみます。
0308名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/28(月) 23:33:54.240
もう一度お父さんに、お父さんが話してくれないなら伯父さんに直接聞くねって言ってみたら?
他の人を煩わせるくらいならって感じで自分で話す気になるかもよ
0309名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/28(月) 23:54:04.060
その父親とやらに、「この案件は自分一人の胸に収めていい事柄じゃないんだ」という認識がないなら、事の次第を外に出すしかないよね。
伯父さんからの振り込みだとは判明してるのならまず伯父さん、そのつぎは無料法律相談のプロの人。

ついでにいうと、これまで口を割ろうとしなかったくらいだから、今いきなり父親が口を割ったとして、それの裏をとるためにはやっぱり伯父さんの話を聞くほかない。
つまり、現状ですでに伯父さんに話をもっていかざるを得ないことは確定している。
0310275
垢版 |
2021/06/29(火) 03:17:58.050
>>294
挨拶は必ずしてます。雑談は一言二言…くらいをたまに
時間おいたら少し冷静になれました。初めは、話しかけないで なんて言おうかと思ってたけどそれは辞めときます。
多分旦那もヘラヘラしてるんで自分からも行ってるんじゃないかなと思いました。あまり目につくようなら釘を刺します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況