X



■□■□チラシの裏18865枚目□■□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 19:34:53.100
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

★実況禁止★

関連スレ
家庭チラシの裏避難所49
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1592663096/

■□■□チラシの裏 シモ専用 32枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1598651950/

※前スレ
■□■□チラシの裏18864枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1607928566/
0751名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 21:57:02.120
>>738
普通に築年数古かったり不便なところに引っ越すことを想定して書いたわ
マイホーム買っちゃうとローンで首が回らなくなりそうだなと思って
0753名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 21:57:26.030
>>695
悪いんだけど
消毒液不足の時に信頼性の低い物が多かったから
婆は車にイソプロピル積んで
車で消毒してるわ
0754名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 21:57:29.280
東京は2年毎に更新料払うから賃貸は割に合わない気がするわ
サッサとマンション買った方が良い
0763名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 21:59:03.430
婆はコロナ前から手ピカジェルのミニサイズをわりと大量に買ってたんだよね
普段から持ち歩くのと旅行とかでは必須なので
0764名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 21:59:11.640
お店の入り口の消毒用アルコール、
あの前で立ち止まって擦り込んでる人が邪魔だわ
ちょっと避けて擦りこめばいいのに
0765名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 21:59:14.970
しまった!
デパート行ったのに、催事場でやってるおいしい物買うの忘れた
テナントのたこ焼き食べたかったのにぃ
0766名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 21:59:15.270
入店するときに1人ずつプッシュしなきゃ入れない雰囲気の店があったけど、ぬるぬるの消毒液で気持ち悪かった
服屋だけどベタついて商品に触れない
0777名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 22:01:26.580
近所のパン屋さんはモロ出しの陳列にビニールカーテンかけてるんだけど
そのカーテンがパンにピラピラ〜って擦れてるから
余計色んなもの付いてそう
0781名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 22:01:35.900
今ニュースでやってたGoogleの繋がりにくい障害
アメリカの選挙人の投票始まるからYouTube落ちたんじゃないかと陰謀論が出てる
トランプの演説YouTubeも見られない

予言のネットがサーバーダウンするってこれかな?Twitterで確認したら世界的に見られないみたい
0786名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 22:03:17.450
>>782
それだと消毒しない人に見えるかな…と思って、結局店頭のを使ってるのよね
手持ちのはトイレ行ったときとかしか使ってない
0790名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 22:03:53.640
メルカリに出してたやつコメントついたけど見つからなくて大騒ぎで探したわ
0791名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 22:04:07.590
お店の入り口で、自分用の手ピカジェル使って入ろうとしたら
店備え付けので消毒してくれ的な事言われたわ
ヌルヌルするやつがあるから嫌なのよね
0798名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 22:05:12.220
ヌルヌルのもイヤだし、香り付きのもイヤ
ポンプに触るのもイヤ
自動で出るやつはいいね
0799名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 22:05:17.010
去年のいまごろは全国の飲食店が
一蘭ブースになるなんて思ってなかったよね
0802名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 22:05:41.140
パン屋、パンの上にビニールが掛けられてたけど
あのビニールどうやって外すのか分からなかったわ
0803名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 22:05:41.820
>>796
今時みんなマスクしてるんじゃないかな
コロナ前はみんなモロが多かったよね
ウイルスは大抵胃酸で死ぬけどね
0807名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 22:05:55.280
コロナが騒がれ始めてからマスク無しの乳幼児の咳が本当に嫌だわ
めっちゃ感染力強そうな咳するわよね
0811名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 22:06:18.540
薄めるタイプのとかもバイトが適当にしてそうで信用できないから婆も自前のを使う
0815名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 22:06:44.530
アルコールのハンドスプレーで香り付きってのがあって買ってみたけど
すごい匂いきつくて洗っても取れなくてすぐ捨てた
0818名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 22:07:02.970
サージカルマスク以外禁止って文字見たんだけど
何処の事だったんだろう
ウレタンマスクはもっての外らしい
0824名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 22:07:55.850
>>808
年始に海外に行かなかったこと
悔みきれない
体は年々老いて、コロナ後には長時間フライトに耐えられそうにない
0829名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 22:08:40.200
世の中いつ何がどうなるかわかんないからやりたいことは我慢したらダメよね
0833名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 22:09:08.750
なるべく消毒しない派の婆だけど
レジの人も手袋なしで、しかも手が直接触れてお金を手渡ししてくる人けっこういるんだけど
もういろいろと疲れちゃってるのかなと思った
0837名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 22:09:41.420
>>829
本当だわね
出来る範囲で行きたいところややりたい事してる
とりあえずサブウェイ行けて嬉しい
0838名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 22:09:46.660
いよいよ感染者が増えてきたから日本製の不織布のにしてる
でも人混みでもないところ、車での移動、近所の買い物くらいならウレタンや布マスクでもいいかなとは思うわ
0839名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 22:09:54.920
>>831
犯罪外国人にはマイクロチップでも埋め込んで
二度と日本に入れないようにして欲しいよね
0840名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 22:10:08.200
>>824
どこに行きたかったかわからないけど
時期的に戻ってこれなくなったり最悪海外でコロナになる可能性もあったから
これで良かったと思って次の旅に備えましょう
0842名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 22:10:20.700
スギ薬局はいつまで経っても中国製でやたら高いマスクしか入荷しない
しかも今まで聞いたこともないようなやつ
まあ元パート先なんだけどさ
他のドラッグストアでは日本製や有名どころのマスクたくさん並んでるのに
0845名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 22:10:46.140
>>833
手からは感染しないから
顔を触らないよう気を付けて
しっかり手を洗えばいいだけなんで
0847名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 22:11:32.620
布マスクでしかも下半分あけてる三角巾みたいなのだけでコーラスはやめた方がいい
こんな状況でもやろうとしてるコーラス自体やめた方がいいけど
0849名無しさん@HOME
垢版 |
2020/12/14(月) 22:11:45.640
>>842
わかるわ
婆の行動範囲内にドラッグストアたくさんあるから見てるけど、一番品揃えがいいのはダイコクw
手ピカとかユニチャームマスクとかずっと切らさず置いてある
ココカラは時々置いてある
一番ダメなのがスギ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況