X



■□■□チラシの裏19157枚目□■□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/09(火) 23:51:14.070
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

★実況禁止★

関連スレ
家庭チラシの裏避難所51
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1607832386/

■□■□チラシの裏 シモ専用 33枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1612528823/

前スレ
■□■□チラシの裏19155枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1612867683/
■□■□チラシの裏19155枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1612867705/
0004名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 01:06:43.540
おはよー
0009名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 06:56:12.700
バレンタインはフェリシモの輸入チョコいろいろ二万円くらい頼んだの
家族みんなで楽しむの
0010名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 06:56:21.510
いちおつンチュチュチュチュン-マッ
やっぱ昼勤週だと筋トレ続かないわ、ふがいなし
0012名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 06:59:26.150
たっかいからね
量はそんなにないの
物珍しいのをみんなでつまみたいのよ
0013名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 07:01:55.530
今年のバレンタインデーは自分で作る気力ないから
近くのケーキ屋さんで何か買ってくるわ
チョコの美味しいお店だから文句はでないはず
0017名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 07:07:38.920
おはよ
自分のいびきが気になって
テープで口を塞いで寝たら
今度は食いしばりが気になったわ
0018名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 07:10:54.400
おはよー
自家製鮭フレークといくらの醤油漬けのおにぎらず出来たよ
ほうれん草と人参の胡麻和えと具沢山のお味噌汁もあるよ
爺がオムレツ食べたいと言って去って行った
さてどうしよう
0019名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 07:13:26.100
新しくできたケーキ屋さんにチョコあったわと見に行ったら一粒700円とかだった
おいしいんだろうけどパクパク食べる爺と子供らには向いてないと思って婆のケーキだけ買ってきたわ
ネットであれこれ頼んでみんなで食べる予定よ
うちは6000円くらい
0020名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 07:13:54.640
いちおつ
昨日夜に友人の愚痴聞いてたから寝不足よ
旦那の束縛が激しくて遊びに行けないって愚痴を2時間くらい聞いてたら最後にもしかしたら私が過去に不倫したのが関係してるのかもとか言い出したわ
それ先に言ってよ
馬鹿馬鹿しいわ
0022名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 07:16:00.910
街頭インタビューに出てる人オシャレだな
都会はいいな
都落ちするんじゃなかった
0023名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 07:16:04.120
いちおつ
うちはチョコケーキと夜ごはんをバレンタイン仕様にするから材料費で2000円くらい
あと婆をプレゼントする予定だからそれが1000万円相当で計1000万2000円よ
0027名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 07:17:33.560
オシャレ好きな人は田舎つらいかもねえ
婆はマツコみたいな格好してのたうってるけど
0031名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 07:18:51.980
婆は爺リクエストのチョコレートプディングとティラミス作るの
あとヴィタメールの5,000円くらいのやつ
0037名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 07:21:36.410
婆ちゃん達の爺って甘党なのね
婆はチョコはあげたら食べるけど他のデザートまでって感じじゃないわ
朝ご飯のコーヒーにバレンタインぽくトッピングしようかしら
特に喜ばないと思うけど
0038名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 07:22:26.880
去年手抜きしたから今年は美味しいチョコ買いたいなあ
どこのが美味しいんだろ
0039名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 07:22:38.670
ママ友と喋るの気遣う
〇ちゃんプリキュア好きだったよねー?A店のスーパープリキュアのお菓子多いよー的な会話でも怒るからどこに地雷ポイントあるのか分からなくて怖い
0041名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 07:23:45.980
>>39
それ何が地雷なの?
ワタクシはお金持ちザマスからスーパーなんて行きませんってこと?
0043名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 07:25:18.860
>>41
ママ友の子供もう1人男の子がいてその子もプリキュア好きらしいから男の子はプリキュア好きだとおかしいって言われたと思った
0044名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 07:26:45.050
ていうかみんなちゃんとバレンタインやってんのね
うちは2月の行事は節分で豆まくだけだわ
0046名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 07:29:07.390
細かい地雷ポイントあるやつは先に言っとけよ
(爺の年収の話題は地雷です)
0048名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 07:29:29.900
男の子がプリキュア好きでもいいじゃんね
婆はサンバルカン好きでロボも持ってたわよ
もっと堂々とプリキュアを愛せよ
0051名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 07:32:45.470
婆の友人にも地雷どころが意味不明な人いたわ
婚活してるって言ってたからどんな男性がいいのか聞いたらいきなり大声で怒り出して本当びっくりした
0055名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 07:45:56.930
そういえば不倫婆消えてしばらく経つね
全部バレててログ取られてたら笑うわ
0056名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 07:46:10.150
田舎ってさスカートやローヒール履いてるだけでお出かけ?って言われるの
カジュアルなのでもスカートはよそ行きでスカートじゃないのでもジロジロ見られたり
働かないで遊び歩いてるって言われちゃうのよね
最初は貫くつもりでいたけど子供のこととか浮気してるまで言われて折れてしまった
はあ
0061名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 07:56:22.630
>>56
婆の父がこんな感じwww
は?何いってんのこいつと思ってみんなに見られてるけど怒らせるとめんどくさいから触らない
0062名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 07:58:43.610
婆は乳首リボンする予定だったけど昨夜爺に小細工しなくていいよと釘さされたからやめたわ
普通にチョコ買う
0063名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:01:09.270
婆とど田舎だけどそんな目にあったことないぞ??
確かに周りがジャージや作業着だから浮くけど気にしすぎだわ
0064名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:01:44.120
森さんが早くやめてほしいわ
いろんなところに飛び火して迷惑
あれだけの発言して職にとどまろうと思ってたのなら相当図々しいわ
0069名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:03:17.570
婆もワンピース生活始めた頃はよくお出掛け?て聞かれたわ
太ったからジーパンはけないのって言い続けてそのうちなんも言われなくなったわ
0073名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:06:15.280
たしかにデブは大抵ワンピース的なの着てるわね
パンツは股が擦れるから履けないとかここで見たわ
0074名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:06:43.860
>>51
婆なら付き合いやめる怖い
0078名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:09:11.410
>>59
してるしてる
髪の毛はいつもアップにしてるし日焼け止めとファンデと眉だけしかメイクしないし
スカートは家着のユニクロワンピしかないし足元はいつもスニーカーばっかり
でもたまにテレビ見てるとため息でちゃうってだけ
うちは農家じゃないんだけど古くからの農家が多い地区だからなのはある
もうちょっと街寄りだと違うのよね
ただの愚痴よ愚痴
0081名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:12:28.800
朝のニュース見たけど悪いけど大阪府知事さんちょっと腰抜けだね
今解除しないでいつ解除するの?って
3月になってから解除されても困る

あと愛知、岐阜、福岡は明日解除でいい今日でもいい

1都3県も来週には解除

知事と国会議員さんは「保身」のために期間満了の3月7日まで延長する気じゃないかと怪しんでる
下手したら3月7日以降ですら延長しかねないあいつら馬鹿だから
0085名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:15:40.260
まあその年寄り世代が死に絶えたらちっとは変わるよ
うちもそういう地区にあるからわかるわ
さいわい爺一族はそういう人いなかったけど
0086名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:16:04.080
ワクチン接種がある程度進んでからの解除じゃないと意味ないんじゃないの?
重症者数減らしたいんだから
0088名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:16:44.410
>>73
婆は同じ理由でワイドパンツよ…ジーパンキツいしデブがジーパンみたいなピッタリ履いてたらすごいダサいの
太ももとか異様よ直視できない
0089名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:17:08.700
インスタで男性にも悪阻はあるんだよ!知ってた?
って記事を見た
女性が悪阻で苦しんでる姿を見て男性も苦しくなる!
可哀想!みたいな記事
男の悪阻?んなもんねーわ
単なるもらいゲロだわ
0092名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:18:02.660
土曜に爺友が熱だして爺を隔離してたけど結局月曜夕方に陰性って来て
なんか爺友と爺がギクシャクしたみたいだ
爺が家庭内で隔離されてたことを爺が話したら
それはすみませんでしたとか慇懃無礼に言われたらしくてなんか


知らんがな…仕方ないやろ月曜爺仕事休んでんぞ
0094名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:19:36.020
>>92
自分がバイ菌扱いされたように思ったのかしらね
もし陽性だったら関わった人に迷惑かかるし関わった人の周囲にも関係するのにね
0097名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:20:43.660
まあ緊急事態宣言解除って大ぴらに言わなくても
緊急事態宣言を布告したまま気の利いた店から自主的に自立的に営業再開でいいのかもね
0099名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:24:15.420
ググったらWikiにも載ってるのね
男の悪阻
> ひどい人は妊婦と同じく汗をかいて衰弱し、嘔吐をもよおしたりもするが妻の出産が終わると治る
迷惑すぎるw
0100名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:24:34.620
バドンカドンクだっけ?
自称筋トレ女子みたいな下半身ミチミチな人がはいてるジーンズまんま足のかたち出てるやつ
0101名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:24:42.380
もう草サッカーないのかと思ったら
お誘いが来たわ
人数足りないからおながいって

コロナ渦とあからさまな人数あわせの二重にいらつく爺
0102名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:25:53.360
GPIFこの地合いで大きく利益出さないほうがおかしいと書いたけども婆は…
ありえないほど市場をぼーっと見ている…
0105名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:27:42.650
あー婆子の扱い方ミスった
今日初めての習い事に行く日なんだけど婆もすっかり忘れてて朝今日誰かと遊んでもいいー?っていう質問に対して今日は習い事の日でしょって言っちゃってイヤイヤになってしまったわ
別に行っても行かなくてもいいんだけど、ちゃんとしてやったら行ってただろうな何か疲れた
0109名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:29:07.920
>>105
意味わかんない
あそんでいーい?
ならいごとの日でしょ

当たり前な会話としか思えない
0111名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:29:31.440
>>81
保身なのかなぁ?
まだ乾燥している時期だし寒いし
解除してみんながヒャッハーしてまた感染者増えるのが嫌なんじゃない?
もう少しリスク要因が減ってから解除したいのが本音じゃないかな
0116名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:31:22.980
いいなと思ってた人がパワハラするタイプの人だったらしい
本当やだー!!!
0119名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:32:18.510
>>109
いやーー!!遊びたい!行かない!ってなったのよ
日にもよるけど、今日は聞き分けが悪い日だったみたい
0121名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:33:06.090
男のつわりは妊娠してホルモンバランスがーとかじゃなくて泣ける映画見て泣いてるのと同じようなもんだよね
まあそりゃ精神的に揺らぐのは分かるけどそれで俺もしんどいとか言われたら殺意わきそう
0122名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:33:18.010
金曜日に車が納車される
17日には冷蔵庫が届く
春には引っ越ししたい
お札後面白いように飛んでいく
0125名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:33:58.390
子供の機嫌なんて日々変わっていくもんだしその対応ミスったからといって私ってホントだめだわーと落ち込む必要なくない?
0126名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:34:04.830
通勤チャリで25分
電車はチャリ10分JRひとえき徒歩5分

チャリのが楽だよー
ほぼおなじような勤務のひとがやたら電車勧めてくるけど
0128名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:34:36.830
幼稚園児だったら、まぁ聞き方間違えると
そのあとだいぶめんどくさくなることはあるわね
0131名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:35:16.230
>>123
ちやほや育児なのかしら?
その時はじゃあ行きたくないなら行かなくていいよって言ってそれも嫌!って言いながら学校行ったけど
それに対して何て言えばよかったの?
宜しければ御指南下さい
0132名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:35:19.540
>>121
これで繊細とか言ってたら絞め殺したくなるレベルw
お腹大きくなったり産む時に痛いわけでもあるまいし
悪阻以外にもいろんなマイナートラブル多いから余計辛いのにね
0133名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:35:30.350
中二もたまにあるな
イヤーだー塾イヤー数学イヤーだー!って
叩き出すけど
0134名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:35:44.020
「うちの子は他の子と違って大変なの、別に人から何か言われたりそういう診断が下りたりしたわけじゃないけど母親の私が言うんだから間違いない」
みたいなタイプの母親は割といる
0142名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:37:18.720
園児かと思ったら小学生なのか
威圧する必要はないけどお母さんもう少し強く出てもいいと思うよ
気分屋だと友達とも揉めやすいし結局困るの子供だから
0144名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:37:52.310
多くの婆達がその反応で園児だと思ってるw
婆も早期教育で何やってんのかなとか思ってた

精神年齢が低いのは確かだね
0145名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:38:08.690
今日は習い事だからダメだけど、明日ならいいよお友達に聞いてごらんとか?
0148名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:38:37.600
婆子は口が立たないというか、ああ言えばタイプではない
そして全然利発さは無いのだが素直で育てやすいところはある
0149名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:38:42.250
>>142
割と強く出てる方だと思うんだけどどっかで舐められてるのよねきっと
こっちがキレると向こうもキレ返してくるし
0150名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:38:45.760
小一なら幼稚園と大差ないって気にすることないよ

を期待しているのだろうか
0153名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:39:12.430
小1あるあるじゃないのかな
ならい事より遊ぶ方がいいに決まってるし
聞き分けられることそうでない子がいるだけでは?
0156名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:39:46.570
もっと大きい中学生とか高校生でも
子供の機嫌損ねちゃって大変!みたいな婆見かけるわよ
小学生ならまだ間に合うよ
気をつけてね
0158名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:39:50.780
うーん、婆子も小一だけど習い事ゴネたりすることあるよ?
小一でゴネるのって精神年齢低いの?
0159名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:40:05.980
イヤイヤ期の2歳が気持ちがお兄ちゃんと同じ5歳のときはめんどくさかった
0167名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:42:23.540
>>158
いや普通だよ
婆子も婆子友だちも習い事行きたくなくてごねるなんて小学校中学年くらいまではあるある
婆子の友だちが「習い事休みになった」って婆んちに遊びにきて
お母さんが迎えに来て休みってのは嘘だと判明
婆んち玄関でお母さんとごねる友だちってのもあったw
0168名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:42:24.340
どの年齢でもヒートアップしてイヤイヤ状態になることは割とあるんだし深刻にとらえる必要ないのでは
まあ幼児の「良く知らんけど世界の全てが嫌だコノヤロー!!」っていうのとは違うだろうけど…
0169名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:42:48.950
リアル小1なんか園児に毛がはえたようなもんじゃん
コナンくんじゃあるまいしならい事イヤイヤなんかあるあるよ
0175名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:45:00.290
まじで痩せると決心
最近エナジードリンク飲むと心臓が痛い
95キロです
死にそうだわ
0176名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:45:22.430
高校生と小学生の婆子たちが習い事にいきたくないってごねるのは片方が休まなきゃいけなくて自分一人でいかなきゃいけなくなったとき
「マジで?行きたくないなぁ。めんどくさいなぁ」ってなる
結局行くんだけど
0177名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:45:26.350
子「行きたくない」
婆「行かなくていいよ」
子「何でそういう事言うの!ばか!」
婆「じゃあ行けばいいじゃん」
子「ちーーがーーうーーー」

ってなったときうるせえ!いいから行けっ!て思いました
何がちゃうねん
0178名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:45:36.370
>>70
orz
0183名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:46:59.740
今日スーパーの電子マネーにチャージしたらオマケつくんだー
洗濯物干したら行こう
0184名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:47:10.000
今、カレー作ったの
今日なんかエキサイティングな祭りとか起こんないかしら
のりピー事件の時は興奮したわね・・
0190名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:48:42.540
リビングから二階にもの取りに行くときよくある
いきたくない、かあさんついてきて、つうかとってきて、いやだいきたくない

ちょっと階段上がるだけだろうが!
君らが嫌がるからでんきもつけっぱだし!
0197名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:49:33.620
>>187
ガチで辞めるわ
辞められるか不安だけど
多分カフェイン依存性だと思う
毎日2~3本飲んでる
今まで生きてたのがすごい
0201名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:50:43.650
あら
あさイチの女性アナ、NHKやめるのね
NHKにいるイモっぽさが良かったのに
ニュース読めるわけでもないし
やめて需要あるのかしら
0202名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:50:44.010
>>197
そういうのって糖質のかたまりだよ
甘い味のする飲み物を全部一切やめてみ
婆ちゃんならひと月で5キロ痩せると思う
0203名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:51:31.460
不倫する人って本当に元気だと思う
婆はもう恋愛なんかめんどくさくてたまらないわ
芸能人を見て「この人かっこいいねえ」とか「この人いいねえ」って言ってるくらいがちょうどいい
0205名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:51:41.310
>>201
子作りするのかなーって思った
鈴木さんが産休明けて交代というタイミングを逃したら
ずるずるあさいち残留になりそう
0207名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:51:58.310
>>202
分かってはいたけど辞められなかったのよね
在宅で徹夜で仕事すること多いから眠気覚ましにって…
炭酸水に変えるわ
0215名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:54:51.380
ドラマとかアニメがむりになったわ
安心して観れるのはアンパンマンや時代劇みたいなパターン化されたやつ
0217名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:54:58.330
職場の若いお嬢さんが社員の男性に恋してるっぽくて
初々しいのぉwカワユイのぉって見守ってるわ
0220名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:55:35.160
>>211
よく中年以降の不倫で
「(今は性的関係あるけど)将来は茶飲み友達になれたらいいなと思った」的な話あるけど
茶飲み友達って同性の方が断然楽しいと思うのよね
0222名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:55:52.780
旦那さんが単身赴任中にコロナで軽率な越境移動は控えろということになり週末帰ってきてたのが中止になった
それをいいことに鬼の居ぬ間に〜とばかりに不倫したら普通にバレて捨てられた知り合い
どうしてこんな事になってしまったんだろう…って感じのポエムを送りつけてくるようになったからそろそろブロックかな
どうしてって不倫したからでしょと返したらひどいー!!って婆が怒られたから放置してたのよね
0224名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:56:00.520
>>216
そう良かった
まだ若いから女性ホルモンに守られているんだわ
今のうちに10年かけてゆるゆると生活改善と減量!
0226名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:57:33.000
血液型と星座による性格診断にやたら詳しい友達いたなー
本人の振る舞いじゃなくてそういう占いで出た性格を信じて行動してたw
0228名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:57:56.410
>>217
婆も若い乙女達がめっちゃ可愛いと思う歳になったわ
親のような目線とはまた違うんだよね
0232名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:58:40.580
>>220
よくある話といえば不倫のきっかけで
相談しているうちに気がついたらそういう関係になってたみたいなやつあるけど
2人きりで異性に相談している時点でヤル気満々じゃんwって思う
0233名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:58:42.720
なんてま誰が誰を好きかってバレバレなんだろうね
婆ダダ漏れタイプていやんなるわ
0238名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 08:59:38.350
>>224
ありがとう
マジで痩せる
本当に命に関わるわ

あと体重97.3キロだった
160センチだからとりあえず30キロ頑張ろ
0242名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:00:02.350
こなし共働き旦那海外単身赴任だった姉は一年で離婚したわ
末っ子長男で姉たちがかわるがわる家に来てやいやい言うのもきつかったとか
0250名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:01:33.050
婆は不倫じゃないけどバツイチ
人が人の心強くしばるのって無理じゃない?不倫がおかしいんじゃなくて一夫一婦制がおかしいのではって思いはじめる今日この頃よ
0257名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:02:44.780
>>250
不倫じゃないけどと言いつつ二行目から不倫した奴がそのまま言いそうなこと書いてて笑った
0261名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:03:43.730
一夫多妻を認めてる国もあるにはあるけど旦那さんが相当の甲斐性ないと成立しないよね
0266名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:03:54.050
>>250
それは好きになる対象の条件がゆるいんじゃないの
爺みたいな人爺以外に見かけないから
ほかの人を好きになれないわ
0267名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:03:56.450
>>257
離婚の原因?至る道?を色々考えたら人間一対一で生活するのが無理じゃないか…?って考えるようになったのよう
不倫はその代表例では?って思う
0273名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:04:46.740
>>256
まだまだ食欲との戦いの時期だなあ
でも頑張ってね
1年で5キロ痩せて維持して2年目でさらに5キロ
そんな風にやれば30の時は65キロよ!
0274名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:04:51.450
>>250
動物行動学だったか社会学だったかの学者が
一夫一妻制度はモテない男のためにある制度だって言っていたわ
一夫多妻だとモテない男には女が回ってこないから
0279名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:05:58.730
まあ一人に殺到して二番手にすらまわってこないってことくらいは防げるのでは
0287名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:06:57.450
>>270
家が貧乏で兄弟に1人ずつお嫁さんを迎えられないから
兄弟共有でお嫁さん1人とかあるらしいね
0288名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:07:01.820
>>273
1ヶ月で5キロは行けると思うわそれくらいあるなら
てかお菓子食べるの辞めるだけで5キロ落ちそう
0293名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:07:28.070
>>280
そうそう
それぞれの妻と居るときは一夫一妻と同じように愛さないとダメ
当たり前だけど順位つけたらダメ
0297名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:08:14.580
>>288
減量は、いかにリバウンドしないか、が極意なのよ
太った人間て少し痩せると安心する脳味噌でな…うう
0299名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:08:22.020
爺の兄弟がたけるって奇跡があるならワンチャンだが
兄弟がたけるなら爺は爺でないので起こらない奇跡なのだ
0308名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:09:51.240
爺がブッサイクなんだけど子供の顔がどうなるか不安だわ婆に似てくれるかしら
0314名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:10:50.780
>>307
そうなんだーすごーい
○○が出来るのー!と自慢されたら○○出来るなんてすごいねー
ママ友として付き合う気がないならうちの子ホントだめでーみたいな自虐もしない
0320名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:12:17.230
>>316
今すぐって訳じゃないのよ
将来生活保護になるかもしれないってことなの
その時に貯金が足枷になるかどうか知りたかったのよ
0327名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:14:14.960
精神の方の障害者や持病持ちの場合は医者の診断書かしら
それ以外はどうするんだろ?
0328名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:14:37.800
自分では美人なのに寝起きで鏡みるとまだ脳が起きてなくてエフェクトかけれてなくて不細工にみえる
0338名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:17:43.570
かがみ変えたときから時間がたつと鏡像がどんどん美人になっていったわ
うまいこと調節してんのよね脳ってすげえなってなったわ
0341名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:19:51.860
深田恭子と婆どっちが可愛い?って爺に聞くと深田恭子って答えるから抱っこさせながら聞いたら婆って答えてくれたわ
さっさとそう言えば苦しまずに済んだものを
0345名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:21:22.010
>>339
やった!!!!!えらい!!!!!!!!!!!!!今からこの瞬間!!!世界いち!!!
0349名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:22:18.570
婆だって裸眼(視力1)で薄目で二キロ離れてみればあれよ!あれ!
マジで恋する五秒前の人!
0350名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:22:39.460
>>337
貯金多めにあるならそれ使ってしのいで
その後どうにもならなくなってから生活保護じゃないの?
0377名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:28:51.840
できる範囲で自粛でしか無いのよね
じっと家に篭ってられる人もいれば
そうじゃない人もいる
0381名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:29:03.740
龍馬伝の広末涼子の着用衣装展示してあったけど華奢ー!って感想だったわ
0391名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:31:07.310
お金かけて食べて太ったのに
今度はお金かけて痩せるのか
って誰か言っててダイエットはなるべくお金かけずにやる
0393名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:31:41.480
森会長を避難してるNHKと民放が図々しくもオリンピックの話題やるの
運動選手を取り上げるのどうかなと思う
森会長の発言を取り上げるのならオリンピックの話題は取り上げないくらいの矜持がほしい
0395名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:32:34.870
ちょっと席をたってりろーどすると300くらい進んでると心折れる
ひどいときはスレが変わって500くらいまで進んでたりするし
0398名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:33:47.300
定年退職したうちの父親がモーニングショーの玉川信者かも
いい年してがっくりする
女子供じゃしょうがないけどいい年した大人が玉川に共感してるレベルって
0400名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:34:21.870
ここ2,3日下に変な広告がでるようになったね
右横はしょうがないとして
0402名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:35:12.520
婆は身体のライン重視で体重計には乗らないようにしてる
体重ばかり気にして食べなくなったことがあって、そこで体調崩しちゃったから
筋トレで引き締めるの重視にしたら風邪引かなくなったわ
0403名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:35:33.050
さっきの生活保護予定の婆ちゃんが
貯金をベラルーシに移そうとしてるの???
0407名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:36:56.170
>>404
ちょっと前に婆ちゃんたちが話してたのは菌にも色々あるから合うやつ探してね!って
そんな感じだったわ
0408名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:36:56.880
煽り運転されてギャーギャー騒いでる奥さんがうるさい事件
あれ煽った犯人40半ば無職なのね
もうお察しとしか言いようがない
煽って事故を引き起こしても支払能力無しということで損害賠償も払わないでおけるっていう
無敵の人よね
0410名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:37:28.940
体に合った菌であれば改善するかも
でも3ヵ月くらい続けてみないとわかんないみたいだよね
0413名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:38:17.610
>>408
あれ音声も出てるの?
ネットニュースで文章で出ただけでもうるせーなって感じだったけど音声聞くと更にうるさそう
0416名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:38:41.920
楽天証券窪田さん専門家なのにテレ東におちょくられてる
あれ抗議していいぞw営業妨害だわ
0429名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:40:55.870
ビフィズス菌と乳酸菌は違うんだっていうことを大学で公衆衛生学教室にいた娘が前に教えてくれた
0437名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:42:22.740
SE婆
納期今日の12時まで
36時間くらいパソコンと向き合ってる
笑いが出てきた
0439名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:42:47.220
たとえレイプされかけてギャーギャー騒いでる女の音声でも
ネットで聞けばうるさいとしか感じないんじゃね
0442名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:43:24.720
よしのにしろ美人が気遣って愉快なことしてくれてるとなぜああも笑いづらいのか
0446名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:44:31.650
>>432
だよね
あんなドア開けようとして来たり怖いよね
婆もっとギャーギャー言うわ
ロックした?ロックした??って何度も聞きそう
0452名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:46:13.250
>>447
スーパーとかで遭遇して大根とかネギ買ってるとこうっかり見られたくないから
神秘性が大事
0454名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:46:17.180
>>447
かねも相手の人は(お客の前では)結構丸出しだけどね
神秘性の演出は建前でまあ逆恨みされて街中で刺されるのをふせぐためでしょう
0460名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:47:18.300
>>441
身内になんでも騒ぎ立てる人いるけど、問題解決力が無いんだよね
誰かに助けてもらう能力が特化してるんだと思う
0461名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:47:46.790
占いが当たらなかったからって刺すかね?
あれ買えこれ買え的なことは占い師は言わないでしょ?
0465名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:48:53.490
>>461
占い師によるけど
追い詰められたいろんな人がくるから占いなんだよ
占いでなくてもほかに相談できるとこあるっしょ
0466名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:49:14.670
爺の運転で一度煽られたことあるけど
向こうが降りてこっちに向かって歩いてきたからうちの爺も降りたら
向こうが「調子に乗ってるんじゃねーぞ!!」って捨て台詞吐いて車に飛び乗って逃げていった
うちの爺は身長186で体重98あるプロレスラー体型
0472名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:50:40.850
追い詰められた人が占いに行くんだ?
それは知らんかった
追い詰められてたら占ってる場合じゃないと思うがw
0473名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:50:48.250
占い師の知り合いいるけど個人でやるなら電話対応で
対面は避けるかそうでなければ腕っ節に自信がある人でないと
危なくてやれないっていってたわ
0475名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:51:08.160
>>466
うちの爺は相手が降りてきたらよしっいまのうちにいけ!って言って発車したわ
相手が唖然とした顔でこっち見てたw
0477名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:51:40.190
>>472
占いいくひと全員が追い詰められてるとはいってない
刺す人のなかには追い詰められて人生かけてる人がいるといっている
0478名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:51:49.880
近所のカレー屋のスリランカ人が激安スーパーで野菜買ってるの見て
原価こんなに安いのかよ!ってなった
0479名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:51:56.200
学生時代に突然停電になったり雷がなったりして
キャーーーーーーーー!って叫ぶクラスメイト女子がめっちゃウザかった記憶がある
0480名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:52:09.890
爺も煽られたことある
相手引きずり下ろしたわ
ドン引きした
見た目はホスト風の優男よ
ただ現場仕事長いから馬鹿力
0483名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:52:48.640
あおり運転ってある程度流れてる道路で起きるわけでしょ?
渋滞の道路で煽り運転は考えづらい
つまりあおり運転が生じるのはスピードの出やすい中途半端な田舎であってる?
0484名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:53:00.030
>>463
声が出るタイプと出ないタイプいるけど、こういう騒ぎ立てる人は生き残る
パニック映画によくあるちゃっかりさんだよ
0486名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:53:23.070
フジテレビのアナウンサーが朝からテンション高くてかわいい
0490名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:53:54.270
婆母が胡散臭い自称占い師にハマってた
更年期障害も相まって全ての決定権を占い師に託してたんだけど、ある日占い師と電話してて
『受話器の前にコップに入れた水を用意してください、電話越しに“気”を送りますから。ハァァァアアアアア』ってされて目が覚めた
0491名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:53:54.570
爺はすごいコワモテだからあおられたりしたことないのよ
煽りって絶対人見て行けそうなやつをあおってるよね
0500名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:55:17.980
部屋を片付けて動かして模様替えして
裏にあった隅っこの埃とか掃除機した
もこもこ埃と髪の毛があったすごかった
0501名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:55:22.430
尖閣諸島で警備してる巡視船や海自の護衛艦、潜水艦に女いたらうるさくてしょうがないだろうね
やっぱ女は安全蜀むりだわ
あんだけキャーキャー言われたらうるさい
ジェットコースターだけにしてろよって騒ぐのは
0509名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:56:07.290
このスレって8ケタ戦士もいれば生活保護について指南してくれる生活保護受給者まで
上と下の格差すごいね
公営住宅に住んでたり
0521名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:57:17.780
Gが足張り付いてたら悲鳴出るけど
ジェットコースターでは無言よ
振り回されて声出ないわ
0531名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:58:20.720
年取ったら公営団地にひっこしたいな
スーパーと病院と公園が近いところ
人気高いんだろうなーあれ
0535名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:58:39.680
川口春奈が大河ドラマの代役を務めきって株があがって
いいなと思う
ただカルビーのコマーシャル化粧けばい
0547名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 09:59:57.090
>>466
ハゲワロw
0548名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:00:12.720
ジェットコースターは悲鳴あげたり大声出すのがストレス発散になるのに
そういう目的もある
0549名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:00:15.940
>>528
弁護士事務所では灰皿や花瓶といった応接には必須なのに凶器になるものは置かないってね
0552名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:00:29.650
高いDANONEヨーグルトよりもトップバリュのヨーグルト食べてる時の方が定期的なお通じくるわ
安い腸よ
0557名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:01:40.900
>>548
それできるのって揺れや振動で体がダメージ受けにくい余裕ある人なんだなと思う
羨ましいわ
0562名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:02:46.490
お米といでるときにゴミ浮いてるなと思ってつまんだら2pくらいの白いイモムシだったときも無言だった
米は普通に炊いて食べた
0563名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:03:07.280
爺は逆にビビりで誰かがなんか落としたときに
大げさに驚くからこっちがびっくりする
0564名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:03:11.510
>>517
叔父が牧師だけどナイフだされたことまではあるっていってた
説得してなかったことにらしい
0565名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:03:23.740
同僚がトップパリュ警察でさ
トップパリュのを買うとか言おうものなら
飛んできてトップパリュの悪口と批判をベラベラ捲し立てるの
こわい
0567名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:04:00.370
>>562
そういうときは声が出ないまま手からイモムシを振り落とすわ
その瞬間出るの?婆でないのよね
0568名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:04:16.320
>>564
まあ牧師様とか神父様だと事件にはしないよね
7の7倍まで人を許すのがキリスト教だもの
0569名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:04:22.640
爺プロレスラーみたいな体型なのにゴキブリ見るときゃ〜って甲高い声で叫ぶわ
あと幽霊とかも苦手
0571名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:04:56.830
一台の車がずっと何かジェスチャーしながら追ってきてて爺が煽りだと勘違いして全力で逃げたけど
家帰って車から降りたら車の後ろ全開だったことあるわ
0575名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:05:14.410
トップバリュは産地や生産業者隠してたのを改善してからまた買うようになった
意外と大手や地元企業が作ってたりする
0577名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:05:36.610
幽霊得意な人っているんだろうか…

病院あるあるは
空室の病室からのナースコールとか
ID認証しないと開かない扉が開閉するとか
0582名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:07:00.360
>>578
そうなのよ!ただの親切な人だったのに爺が煽りだと勘違いしてしまってね
丁度あの煽り運転のカップルが報道されていた頃だったからね
0583名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:07:03.010
>>571
踏切渡れるって時に気が変わって右折ウィンカー出したら後ろが凄いクラクション鳴らしてきて
何が悪いか知らんが逃げるために直進したの
後で右折禁止だと分かったわサンクスと後で祈っといた
0585名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:07:06.400
コワモテレスラー体型爺、絡まれたことあるけど
相手の連れが「やめろ、やばい!あいつはマジでマバイからやめろ!!」
って必死に引きずっていったわ
誰かと間違えたのかしら〜?
0590名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:08:02.620
>>572
イエスがそう言ったの
弟子が私に罪をおかしたひとを何回まで許せばいいですか?7回くらい?
ってイエスに聞いたら7回くらいじゃダメ 7の70倍まで赦しなさいねって
0610名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:10:37.790
○東連○の抗争でまちがえられてころころされた方を思い出しました
実行犯はターゲットの特徴をこまかに教えられてたらしいがどんだけにてたんだよって
0612名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:10:57.620
母の入院中に毎日夜8時までずっと付き添ってたんだけど
エレベーターで不思議なことが度々あったわ
ホールでボタン押してないのにエレベーターが止まってドア開いたり(無人エレベーター)
エレベーター乗ってボタン押してない小児科の階のランプがついて止まってドア開いたり
1階について降りようとしたら閉ボタン押してないのに閉まりそうになったり
0617名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:11:34.040
>>595
娘のイヤリングを隠された
でも数時間後に同じ場所にひょいっと戻してあった
いたずら好きだなと思った
0618名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:11:51.220
洗濯干す枠が壊れてガターン!って落ちたら
息子が「どうした?大丈夫?」って飛んできた
爺はこういう時聞こえてても全く反応なし
若い時に「大変な時に
どうして助けに来てくれないの?」と聞いたら
「僕が行ったらどうにかなる話?
どうしても助けが必要ならそう言うでしょ」
と答えたくらい家族の危機に無関心だから
息子の優しさにビックリしてしまう
0623名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:12:40.950
新駅に無駄に降りてみたら殺気を感じて振り返ったら鉄が睨んでて退いたらヨシ!と聴こえた気がする
0625名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:13:14.580
>>618
どうして若かったその時に、
「どうにかなるわよ!爺ちゃんがきてくれたら私が落ち着くもの」
と言えなかったのか
0627名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:13:23.650
さて、今から公証役場に公正証書取りに行ってくる
果たして、爺は来るのかサインするのか
まだちょっと不安だわ
0628名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:13:50.130
何回もさがしたはずのところにあるの
あるある
なんでだろうねそこ見たのにってなる
0630名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:14:13.560
>>612
それ2階で降りる人が間違えて1階押しちゃったパターンよ
2階で降りてるから1階につくときは無人なのよね
0631名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:14:16.700
竹内結子が映画出てるとあーこの人自殺したんだよなーといちいち思ってしまう
昔の映画なんて皆死んでるから死因とかどうでもいいのにな
0632名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:14:19.900
>>620
旅行で泊まった古い旅館だったの
元から霊感ある夫が「これはw」って言ってて
3人で一部屋に泊まってお風呂行く前にイヤリングを娘が机に置きそれを私も見た
風呂から帰ってきたら忽然と消えてて家族3人で必死に探したんだわ
0633名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:14:23.110
>>628
あれもすごい脳の錯覚よね
どこかで「ここにあるはずない」とか思っちゃってるんだろうなあ
0636名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:14:52.760
しゅずつしつ清掃してるけど
新人さんに何番の部屋で子供が遊んでました、そのままでいいんですか?ってきかれた
ゾゾーとした
0646名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:16:44.470
>>625
確かに爺が来てもなんの助けにもならないなら
妙に納得しちゃったの
今回なら来たとして洗濯物を拾う婆を見下ろしながら
「あーあ。根本解決しなきゃ」
とか言うだけだろな
0647名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:16:52.580
>>627
すんなり来てサインしてくれるといいけど
なんだかその爺は婆憎しでもう嫌がらせすることしか考えてないんじゃないかと思ってしまう
0649名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:17:07.840
咄嗟に人を助けてしまうのを爺に諌められたことある
「婆ちゃんが助ける人がみんないい人とは限らないから、気を付けようね」って
人の優しさを利用してやろうという人もいるんだって
0654名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:18:29.300
>>639
それ爺がそうやって育ってきたんだわ
ドタンってなっても親に大丈夫?って言われたことがない可哀想な爺なのよ
0658名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:19:14.480
>>638
人の生まれながらの資質ってあるよね
婆がそんなに良い教育したわけじゃないから
多分あの子は元々優しいたちなんだね
0659名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:19:19.740
実家、誰も見えない一家だったんだけど
大昔の幽霊写真ブームに乗って、馬鹿だから昼間お墓で写真撮ったら
ばっちり写っちゃって、親、びびるびびるw
結局そのお墓のお寺に持っていって供養してもらったみたい
0660名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:19:40.530
母親にハグされたことがなく育ったからハグする人形を作ったレナードを思い出した
その人形をお父さんもこっそり使ってたという
0661名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:19:41.690
>>656
確認でしょう何言ってるの
0662名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:20:01.380
ああでも学生の頃バイトしてた居酒屋さんそれっぽいの居た気がする
客が誰もいない店内通路で子供の足音聞こえたりしたわ
0664名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:20:17.430
>>654
婆も割とそんな育ち
確かにいちいちどうしたこうしたって飛んで行かない
爺はすぐ飛んでくる
0672名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:22:12.820
見える人はいて欲しい映って欲しいって思ってるから
見えないものが見えちゃうのよね、脳内で
0673名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:22:17.440
うちの霊感夫だって結婚して25年くらいずっと霊感あるの黙ってたのよ
何で黙ってたか聞くとどうせバカにされるし信じないからって言ってたわ
イヤリング事件の時だけは間近に初めて遭遇してそういう話をバカにしてきた私も娘も黙った
0675名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:22:45.240
>>670
あ、そんなお墓と風習をNHKで見たことがあるわ
墓の中の誰もさまよってないってことよ
いいじゃないの
0676名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:22:50.960
>>664
行った方がいいかな、とは
まるで考えもしないって感じ?
それとも行ったら損みたいな感じ?
0677名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:23:07.760
魂は肉体に宿るけど骨に宿らないから墓地にいたとてうつんないはずなんだがな
0679名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:23:31.140
私はオカルト板にいたし霊視や占いもしたけどさすがに見えたりとかないわ、、
0681名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:23:42.450
>>667
そんな自分がイラストレーターだとバレたママ友に
「このポスターにイラスト描いて!プロだからちょちょっとで描けるでしょ」みたいな
0690名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:24:59.880
>>675
うん
婆母はよくお墓は供養されてるおばけしかいないから怖くないわよだった
そんな家で育ったから婆は墓参りがピクニック感覚だった
0691名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:25:30.990
>>677
墓地で幽霊っていうのは定番だから
わざと墓場にやってきて人を待ってる霊もいるんじゃないの
0692名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:25:35.530
音がしたな、どうしたのかなと思うだけよね
助けてーとか呼ばれればいくけど、呼ばれなければそのまま
0695名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:26:16.230
>>673
奥田英朗の我が家の問題って話に
UFOや宇宙人見えるけど家族には黙ってたって夫が出てきたの思い出した
夫はストレスで参ってた
0697名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:26:40.550
早くコロナ収束して欲しい
近所の高齢の家数軒で揉めていじめみたいになってる
中年の一人暮らしのオッサンけしかけて
いじめのターゲットの家のおばあちゃんがそのオッサンに怒鳴られてた
80前みたいな年寄りになってもイジメあるとか怖すぎる
0699名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:26:47.050
足の小指をぶつけたりして
ガツっ!あっ痛ーい!ってなってるのに
同じ部屋にいてなーんにも言わない爺には
だんだん愛想が尽きたわ
婆も爺が騒いでも無視
0700名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:26:54.350
自分が死んで墓入ったとして
墓の前で子供や孫がワイワイやってたら楽しいと思うわ
0703名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:27:27.130
なんとかみるくさんって漫画家のご主人の話をおもいだした
誰か思い出せない
0708名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:28:25.860
>>691
風水的にはお墓が隠宅、つまりお家だものね
とりあえず自分の家と庭にいるかんじなのかしらね

他にいっても子孫とあうとかだとすれ違いだろうし
0717名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:29:20.440
>>705
占いでなくてもいいような人生において至極当然のことが書いてあって
襟が正されるわよね
0725名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:30:31.850
道具が悪いとか買ったやつが悪いとか
そんな考えにならないよなあフツー
目の前で家族が一生懸命やってたことが
壊れたり台無しになって手を貸すことに
原因がどうとか関係ないしね
0730名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:31:50.630
>>725
婆、そういうことは爺と結婚して学習したよ…
そんな考えになってるふつーじゃない人だったので…
0731名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:31:50.680
小遣いで払える範囲内で課金しただけであんまり増やすなよって言われる
小遣いから払おうとしたら釣り銭ないように払えで受け取らない
それでイライラして眉間に皺が寄ったら何不貞腐れてんだって言われる
もう嫌だ。お金全部自分で管理した方がストレス無いわ
介護ストレスの解消がゲームなのにそれすら規制されたら死ねって言われてんのと同じだよ
0733名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:32:24.960
占いに人生預けるなんて怖くて出来ないわ
自分の行いで良くないことが起きても占いのせいにし続ける人生になりそうだし
0735名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:32:41.020
>>728
このパターンは最初からってわけじゃなさそう
心のすれ違いでお互いを無視って夫婦でよくあるわ
0742名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:33:39.300
今月十万越えたわぁ
コンビニ弁当ばっかだしあーあ
実家帰っても気持ち休まらないし
行くとこねーし早く人生おわんないかなー 
0743名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:34:02.060
>>705
基本的に超ピンチです
過去はほんと超ピンチ、現在は混沌としてやや現実逃避でふががんばって、未来は超おっけーでましたから安心して

いま
表面的には権威や男性的でげんきに活動的、
心の奥底はやや寂しさや不安となるようになーれです
0752名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:35:14.300
昨日書類選考の結果来ないって言ってた婆なんだけど書類選考通ったわ!
次面接頑張ってくるわね
0758名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:36:13.230
>>740
本体料金も月々の使用料も自分で払ってる
父の携帯から料金見れるから課金したらすぐわかる仕組みなの
それで今月2000円課金したらあんまりオーバーしないようにしろって言われたの
重課金じゃないし、小遣いで払える範囲内なのに
0761名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:37:05.060
>>757
方角わからないごめん
風水の範疇だよね自動でやってくれる無料サイトあるとおもう
引っ越しかな
0767名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:38:25.870
>>758
特養の順番待ちとかしてないの??
要介護度5って同居家族がいるにしても優先度高いと思うんだけど
0768名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:38:31.460
>>758
お父さんも使い始めたら我慢できない質だから人にもああしろこうしろ言うんじゃない?
そ〜ユー人には今までの課金の仕方とか資料にして見せてあげると納得するわよw面倒くさいけど
0769名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:38:33.610
知的障害だからお小遣いの使い方も親がずっと管理します!だと永遠にお金の使い方学べないままよな
0770名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:39:24.640
「使いすぎるなよ」と言うのはかまわないきがする
管理されててめんどいとかは仕方ないけど働いたら働いたで会社から管理されるしね
0771名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:39:53.500
>>769
自由になるお金与えられなかった子供は高確率で金遣い荒くなる
その後学習するかはまた環境と本人次第だけども
0772名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:40:01.470
ねえ
小顔の若い子が、会社支給のマスクがカパカパなのよ
なんでなの
婆は小さいくらいよマスク
婆あの子達と同じ人類なの?
0777名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:41:45.260
そういえば親の躾が厳しくて友達と電車乗って出かけたりしたことない子が中3になっても電車の乗り換えすらできなかったわ
0783名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:44:57.860
>>777
しつけ厳しくなくてむしろ放任だったけど
電車乗って遊びに行くってことがなかったから
一人で電車乗ったの高校ぐらいからだった
0789名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:46:43.500
もう携帯の支払いは婆の貯金口座にして欲しい
下ろすことないから料金払えないなんて事ないし
0790名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:46:51.900
うちの子は塾に電車で行ってたから中学からの電車通学にあんまり不安はなかったわ
慣れてない子だと入学前に練習させるって聞いた
0792名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:47:43.470
新宿育ち婆、小1の頃から1人で電車乗ってた
今でもお受験した子供達はそんなよね
0796名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:48:43.660
すごいよねぇ
婆子が小1から電車通学する事態になったら
後ろから付け回すわ
0798名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:48:56.130
>>792
田舎出の婆、23区の子はむしろ小1から乗ってないほうがないんじゃないかと思ってしまうわ
お受験組だけか
0803名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:49:58.350
>>768
そういえば飲みに行って一日で2万使い切ってきたことあった
流石に使い過ぎだって母に怒られてたわ
支払い方このままだとずっとストレス溜まりそうだから支払い方の変更を交渉してみる
0806名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:50:22.700
田舎はデパートある街までいくには電車しかないから電車なれるべさ!!!
0807名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:50:31.770
ラ行が苦手な芸能人と言えば、、ほらあの人
中山のひでちゃんと出てた人よ
0817名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:52:02.800
この掲示板はリラックマに
監視されています
        |
   _   _|
  (~、)__(/~|
  /      |
 |    _   |
 ! ● /●ヽ●|
  ゝ、_.、人ノ(⌒}
 ___(/⌒)`_ノ
|゛   `<、
|     ヽ
|● _ ● |
| /●ヽ  /
| 、人ノ_/
{ヽ__  )
0818名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:52:08.240
初めてのおつかい何歳だったかな
3年生でポストに手紙入れてついでに自販機でビール買ってきてだった気がする
まだ自販機に年齢確認がなくて小学生でもポチッとすれば買えた時代
0820名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:52:26.350
電車乗らないってむしろ住みやすそう
その地域ですべてまかなえてるってことでしょ
0821名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:52:28.140
>>815
最後のひとりの子はおかあさん来てそうね
さいしょのうちは

通学路の最後のひとりの分かれ道みたいに
0823名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:53:31.850
>>818
そういえば留守番はさせても
ひとりで外に出すことがないな
学校からも低学年は親兄弟と一緒じゃないとだめって指導されてるわ

近くのポストとかからやるのいいね
0824名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:53:40.340
初めてのお使いは幼稚園だったな
毎朝2軒隣の食料品店で牛乳を買うのが婆の役目だった
0826名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:54:08.490
親のお使いでタバコ買いに行って店のおばちゃんから飴玉もらえた牧歌的な時代
0827名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:54:24.500
初めてのおつかいは小4くらいかなー
近所のスーパー内のゲーセンに子どもたちが入り浸ってるって小学校に苦情行ったらしく
担任のおじいちゃん先生が木に登って遊べーゲームなんかするなぁーって優しく諭してたわ
0829名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:54:46.450
婆子の髪の毛がふわふわの赤ちゃんの髪質から子供の髪質に変わっていってるわ…寂しいわ…
0837名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:56:47.650
最近自販機で買わないから知らないんだけど
電子マネーで買えるやつだとまずジュースのボタン押してから電子マネーピッってやるのかしら
0839名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:56:56.100
>>818
婆は4歳くらいの頃、近所のお店に瓶詰の茎わかめを買いに行った
でもお店のおじさんにうまく伝わらなくてビニール袋に入った塩ワカメ持たされて帰った
店出たとこに母ちゃんがいて一緒にもう一度お店に戻っとり替えてもらったわ
0844名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:57:50.030
友達に誘われて家に遊びに行ったら、家に入ってから友達の親が家にいないことに気づいて
大丈夫?大丈夫?って確認して大丈夫、大丈夫って返されてそういうもんなのかなとゲームしていたら
友達のお母さんが帰ってきて婆まで怒られて婆の親にクレーム入れられた思い出
0848名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:58:38.440
>>836
混んでるときにお腹がランドセルに圧迫されて辛かったわ
ランドセルに給食袋?とかたくさんつけてるし大変そうだったけど
0849名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:59:01.800
自分が子供の頃は共働き家庭が珍しかったから
お母さんが働いてていないおうちがたまり場になってたわ
学校帰りにそのまま寄っても気づかれないし怒られない
0850名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:59:02.300
もしかしておともだちの親のカードでピザ注文しまくって怒鳴られた婆ちゃんかしら
0854名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 10:59:45.590
婆親外面よくて家の中だと結構な暴君だったから友達家に入れるの怖くてできなかった
友達家につれてったの高校まででも両手で数えられるくらいかな
0855名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:00:16.260
下地とパウダー買ったの嬉しすぎてさっそくガッツリメイクした
スーパー行ってくる
0857名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:00:55.770
広告にトド腹が痩せる!みたいなの出てんだけど
そこに写ってるおっさんの腹が病気レベルで怖い
0859名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:01:20.670
若婆なのね
友達の家に行ってゲームとか
婆は何してたろ…ママキッチンとかで遊んでたかな
0863名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:01:40.600
そういや婆子十年くらい大体同じ面子でつるんでるが
うちに限ってはお友達の家に行き来したことないわ
ほかの子同士はしてるのかもしれないけど
これからあるのかしら
お見せする部屋がないというのに
0864名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:02:01.150
中・高学年くらいで子供の友達が遊びに来たときって婆たちはどうしてる?
うちは婆子の部屋は猫が出入りするから
子供達は猫の来ないリビングで遊ばせて婆は自室に猫といるんだけど
0872名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:05:00.020
知り合いが地鶏写真を
ダイエット薬のビフォアフのビフォー写真として
勝手に使われてたと憤っていた
よりにもよってビフォかよって
そこなのか
0875名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:06:24.090
まあたしかに婆のほうがファンデはいらんかもな…
メリットをデメリットが上回るときがやってくるのだ
そう徐々にそして確実にそしてある日突然牙をむいて襲ってくる
0879名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:06:57.230
>>864
子供の部屋はコロナ理由に出入りさせてないわ
ベッドに乗られたくなくて
なのでリビングとダイニングで遊んでるけど婆はパントリーにこもれるようにした
子供の声は聞こえるから便利
0882名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:08:33.350
シミやニキビあとなけりゃそうそうファンデいらんわい
ほっぺ赤いのもかわいいわ
0889名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:09:50.190
>>881
子供はファンデやるもんだって思ってんのよ
ファンデやらないと化粧が中途半端で可笑しくて恥ずかしいと思ってんの
だから子供の化粧にはファンデ必須なの
0891名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:10:08.070
高校の時メイクしてると担任の先生に誤解されて
職員室に呼ばれてハンカチでほっぺたこすられた
もちろんファンデ塗ってなかったので先生「あら・・・」だって
アイラインとビューラーはしてたけどな
0892名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:10:21.040
>>877
>>879
ありがとー
中学生くらいからは子供の個室で遊べるようにした方がいいかなとは思ってるの
みんなは子供達がいる部屋に一緒にいるのかな?って疑問だったから
そうじゃない婆もいて安心したわー
婆も時々様子見には行ってるわ
0896名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:13:50.980
婆母は色白で赤みもないからファンデ塗ってるのかどうかわからなかったわ
婆は…
0898名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:15:00.140
わからないって言われてたわよ中高の頃は
今は不摂生のおかげで見る影もないけど
0899名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:15:18.620
>>873
知り合いはちゃんとモニタとしてビホアフ載せてた

公的機関に相談して記録つけてから抗議すべきと思う
0904名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:19:36.240
>>892
安心して遊ばせられる友達なら子供部屋でも問題ないと思うわ
人んちで勝手に自撮りとかしてSNSにあげちゃうような子が来ると警戒するってママ友が言ってたわ
0912名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:24:19.360
友達ならある程度約束事とか出来るけどコトメ子は猫追いかけて寝室とかまで入ってくるから嫌だわ
0918名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:27:24.660
寝あとっていうのは枕なんかの布のあとが落ちないってイメージ

婆のはたるんだ皮膚が折り畳まれてついたシワが落ちないって感じなので寝癖と表現してみました
0920名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:28:48.790
長時間同じポーズを続けた場合、特定の場所に圧力がかかって、そこにシワができてしまう――これが寝跡です
0924名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:30:07.300
>>919
自己肯定感が強すぎるのか肯定感の無さの裏返しなのか
なんだか伸び伸びしてる子少なくなった気がする
0925名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:30:31.330
最近ほんとに横着な運転が多くて驚く
動画もいっぱいあるけど実際走っててもいるいる
0927名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:30:49.440
>>921
そっちとってるうちに前のが再発するわよ
するならさっさとしてほうが両方消えてる時間がやや多くなるわ
0928名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:30:56.500
寝跡は一時的にできたシワなのですが、その回復には肌の弾力が大きく関わっているのです。
子どもの頃はくっきり寝跡が付いてしまっても、朝食を食べている間に治っていました。
でも年齢を重ねると半日寝跡がついたままなんてこともあるわけで、間違いなく老化を感じる一瞬でもあります。
まずは王道の温冷タオル法が有効です。温かいタオルと冷たいタオルを交互に当てることで肌に刺激を与え、シワを消す作戦です。
方法は簡単。タオルを2本用意し、一度濡らしてよく絞ります。そして1本を電子レンジで温めます。
火傷をしない程度の温度になったら肌に当て、数分待ちます。その後、もう1つのタオルを当てて冷やします。ひたすらこの繰り返しです。
それでも消えない場合は、マッサージを併用します。タオルを交換するときに、肌をくるくると円を描くように、内から外に向かってマッサージ。
こうすることで肌の血行を促進します。
0930名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:31:10.850
>>922
14才の母最近見てるが
志田未来の服装が今の小中学生と比べて子供っぽすぎる
今の小中学生ってみんな黒とピンクのシャツにしょーパンのイメージ
0932名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:31:57.060
介護に口出すコトメが離婚危機って前に書いた婆だけど
爺経由で聞いただけだけどコトメ結局離婚したらしい
詳しくは知らないけど簡単に財産半分こして次住むとこも用意して貰って子供はお父さんの方へってことみたい
なんでこんなことになったんだろうって泣きながら言ってたらしくて爺がもうコトメ見捨てることにしたっぽい
0933名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:32:00.970
横着っていうかメリハリのない運転する人が増えた気はする
周りが見えてないっていうか
0935名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:32:33.590
うちの夫は一個とったら1年あけて次のシミとってたわ
季節選んでるせいかな
0937名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:33:26.950
>>930
あの格好は当時でもこどもっぽかった気がする
少女性の表現なのか知らんが
最近の子供服はかっこいい系がはやってるのもあるね
0943名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:35:30.030
今14歳の母やってもあまり盛り上がらない気がする
当時ほど若い女に対しての優しさが世の中にない
0945名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:35:58.570
今でも親の趣味なのかガキ臭い格好させられてる子いるよね
買うのは親だから逆らえなくてしまむらの安いガキ臭い服装させられてる子
0947名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:36:31.320
>>941
きっかけになっただけで問題はそこじゃなかったんでしょ
そんなことで離婚?って大概見えてない背景が大きいよ
0952名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:38:10.850
>>933
どんどん増えるわよ
核家族になったと思ったらコロナで顔は見えない
会話は控えろの嵐だ
0958名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:40:04.820
14才の母北村一輝 
最近のガキは何不自由ねえのに、深刻な顔でムカつくわ
一変あいつらの頭の中見てみてえわ

春馬は15歳で働き出して
志田未来はガキ産んだのにずっとこのスタンスで腹立ったわ
0960名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:40:17.400
>>949
コトメが子供育てられる環境じゃ無い
フルパートで子供を家で見られず、離婚でカツカツで託児所へ子供預けられず
かといって母親が要介護で長男家が同居して介護してて実家へ子供預けられない
コトメ夫の方はお金に余裕があって実家に子供預けられる環境だから子育てできる
0962名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:40:54.300
ほとんどがsnsやっててそれが代理人質みたいな状態なんだから
昔より余計に日常で下手こけない人生だろうなとは思うわ
0967名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:41:43.940
>>959
わからないと思うよ
しまむらはSPA企業じゃなくて多くがメーカー買い付けだし
そのメーカーもかなりの数
0969名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:42:09.380
>>962
最近の子のその部分はまじで同情するわ
前略プロフ世代として本当に今の時代の子じゃなくて良かったって思う
0971名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:42:13.970
昔の小中学生は陽キャでもジャージとかダッセェセーターだった
今見てみい。みんなオシャレじゃろ
しまいにゃ、しまいにゃバカ息子
エースという名のバカ息子
0974名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:42:51.320
婆子の服買いに行かないといけないの思い出したわ
ユニクロとライトオン行ってくるわ
0977名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:43:04.960
>>959
そのままシンプルなのでいいのに変なスリットとか飾りとかついてるのはだいたいしまむら
0980名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:44:16.410
婆しまむら愛がすごいからしまむらの開発部門になってしまむら改革したい
0996名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/10(水) 11:48:23.730
ウーハーで頼もうとしたら送料とか手数料で倍くらいになってムカつくからやめた
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 57分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況