X



■□■□チラシの裏19197枚目□■□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 14:41:30.850
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

★実況禁止★

関連スレ
家庭チラシの裏避難所51
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1607832386/

■□■□チラシの裏 シモ専用 33枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1612528823/

※前スレ
■□■□チラシの裏19196枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1613391874/
0004名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 14:52:42.410
いちおつ

今年初めて婆子とチョコ作ったわ
溶かして固めてデコるだけだけど楽しかった
0008名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 14:53:14.010
おつ
前スレ995
ご飯も他のお菓子も美味しく感じてるわよ
暴君ハバネロって昔もっと人をやりにくる辛さじゃなかった?
0011名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 14:54:02.920
じゃあ贈り物は何ならいいのよ保存きく消え物って何?コーヒー?お酒?両方飲めないわ
0013名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 14:54:28.880
手作り怖いから捨てる婆はいつも「一瞬でなくなっちゃいましたー」っていう感想
0014名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 14:54:50.630
いちおつ

弟が結婚するらしいんだけどお祝いっていくら包めば良い?式は親までしか呼ばないらしい
婆の時は弟が学生でお祝いもらってないからネットで検索したら十万って出てくるのが多いけどそれでいい?
0023名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 14:56:33.760
>>8
いま辛さ増しバージョンもあるらしい
この前爺が食べてたけど普通のより辛かったわ
0025名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 14:56:54.130
>>13
あ、婆と同じ感性
手作りって婆も苦手
見られないときは捨てる
目の前で食べなきゃいけない時は諦めて食べてる
0026名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 14:56:59.760
婆の弟は大学生だったけどバイトで貯めた7万くれたわ
姉ちゃん倍にして返したいのに弟結婚しないわ…
0027名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 14:57:01.910
>>20
>>21
ネット記事も婆ちゃん達も十万円ならもうこれで決定して早速書留に入れて送ってくるわ!ありがと!
0032名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 14:58:07.450
>>22
リクエストがあればそれでも良いけどモノはお嫁さんが欲しいものじゃないと難しそうだし会ったこともないのよね
0034名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 14:58:08.840
>>23
マイルドな辛さと激辛とあるのねー
婆は知らずにマイルドな方買ったのかもしれないわね
0038名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 14:59:26.830
>>32
その頃婆10万包める程裕福じゃなかったの相手喜んでくれたからよかったけど
なかなか難しいわよね
0042名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 14:59:39.450
ママ友本当にお料理上手だから婆は喜んでいただく
チョコチップ入ったスコーンとか太らないのならいくらでも食べられるわ
0044名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 14:59:44.760
辛いもの好きな婆に注意
嗜好はそれぞれだけど胃腸には確実に負担になってるのでって人体にリスクは覚悟って医者が言ってたから気を付けてね
0046名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 14:59:55.450
きょうだいなら披露宴まで出て十万円って感じだけど披露宴なしなら半返ししてくれるんじゃない?
0051名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:01:14.330
高須院長が不正署名で炎上してるのと対照的に
息子が秋田犬と戯れてるのなんか草
0060名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:03:15.060
>>44
番組の企画で激辛料理食べるやつとかあるけど
死ぬほど辛そうなやつ食べてる芸能人が将来どうなるか凄く気になるわ
本当に辛い料理を本当に食べてるならだけど
0061名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:03:29.750
>>50
婆ちゃんまだ20代とかなら5万とかでもいいのでは?10万ってなかなか大金だし一般常識なのも知ってるけどポンと出せる金額じゃないもの
0063名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:03:50.430
いい天気の昼下がりに窓全開の部屋でコタツでビール飲みながらチラと漫画
頭寒足熱で最高よ
0068名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:04:29.890
>>45
婆ちんがこどもなしならいいけど
子供兄弟たくさんいたらおののく
こちらがだすのも同額になるのか?!て
0070名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:04:45.310
豚カルビのキムチ煮を作りたいけど
骨付き豚カルビが手に入らない
スペアリブで代用するかない
0072名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:05:00.870
>>61
婆はアラフォーで弟は10歳年下なのよね子供にお金かかるからあんまり余裕はないけど年齢的にもね
0074名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:05:57.320
まあ親族の収入レベルによるわよね
カネモでもないのにあんまり高額もらっても扱いに困りそうではある
0079名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:07:23.350
>>72
あら年齢的には10万だろうけど婆の時はくれるなら5万でもありがたかったわ
あまり無理のない範囲でね
0086名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:09:43.630
車社会のクソ田舎なんだけど次のパート先駐車場なしで契約すると5000円だから徒歩で通うわ片道15分歩けないかも
0089名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:10:00.780
コロナがついてるかもな服は60度ぐらいのお湯に沈めたあと洗濯普通にしたら大丈夫?
0098名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:12:08.550
>>91
自転車ボロいから買わないといけないのよ
冬は雪あるし雪ない季節の通勤の為だけに買うのもなーと悩んでる
0100名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:13:06.450
>>92
わかるわ
婆も10年以上前にオムロンのお高めの持ってた
それなりに漕いでたけど数年で飽きたわ…
何に役立ってるのかまったくわからなかった
スクワットの方がいいわ
0101名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:13:17.710
そういや中古物件の写真見てたらピアノが物置になってる家があったわ
あー…と思ったわ
0106名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:14:38.380
来年転勤だからダメ元で条件の良いパート先に電話できいてみたら一年だけでも是非って言われたわ!
よかったー
0109名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:14:52.630
子供の学費が終わってから貯めるって10年か15年くらいよね
どのくらい貯められるかな
0116名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:15:45.540
最近の流行りの曲ってボカロ感あるわね曲調が
ボカロで育った子たちが作ってるからかしら
0122名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:16:57.810
デーブスペクターが組織委員会の会長初音ミクで
中身森課長にすればいいって言ってた
0131名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:19:16.070
エアロバイク本当に暇よね
スッキリか何かのアナウンサーが映画見ながらやって痩せたっていうから買ったけど映画見てても暇だと思っちゃう
0132名無しさん@HOME(東京都)
垢版 |
2021/02/16(火) 15:19:17.610
一回だけクビになったことある
大学の時の生まれて初めてのバイトで
店長に「君、この仕事本当に向いてないよ」って言われた
0133名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:19:27.060
子供の塾まで片道15分なら歩けるだろうと思ったけど
雪道だと20分かかるし婆は子供送ってすぐ帰ってきてって40分歩くのすげー大変だった
雪道なめてた
0134名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:20:15.430
貰い物のホットサンドが不味かった
この店はサンドイッチも不味い
インスタ映えする店で有名らしいけど
サンドイッチ屋なのにサンドイッチが不味いって
どうなの?と思った
パンと中身のどちらも不味すぎる
0138名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:21:44.970
味足らなかったカルボナーラに塩辛入れたらめっちゃうまくなった
邪道はうまい
0139名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:21:52.950
バックレたくさん見てきたわ若い人でも働き盛り世代でも辞める人はすぐ辞めるわよね
0145名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:22:59.580
田舎の人は歩かないっていうなら健康被害は田舎の人のが多いのかしら?
歩く方が健康って証拠あるの?
0146名無しさん@HOME(東京都)
垢版 |
2021/02/16(火) 15:23:10.020
ショックだったけど素直に(そうなのか向いてないのか)と思い
徹底的にその職業は避けるようにしてきました
ちなみにウエイトレスです
関連して飲食はダメ!絶対!という道を貫いた
0148名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:23:59.130
メルカリでテレビだしとくからね
さっきの婆ちゃんもし見たら入札して
合言葉はちらね
0156名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:25:55.860
俺はこんなチンケな仕事やりにきたんじゃない!と初日でエプロン叩きつけて帰った相馬君は元気かしら
0160名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:26:39.420
大学時代友達の家に3人で行った時に
飲み物(コーヒーor紅茶or緑茶)聞かれて
全員違うもの頼んだことあったわ
0163名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:27:02.520
>>140
婆はラーメンだけが不味い中華料理屋でバイトしてたわ
一品料理は周富徳と同じ味だと客に言われたこともあるし
チャーハン餃子は市内で一番とよく言われてたけどラーメンがひどい
土日の昼のまかないがラーメン固定で辛かったわ
0166名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:27:48.180
子供小さいからってついていってもまたいつ移動になるかわからなくて働こうと思っても仕事ある人優先の保育園
こんなん無理ゲーよ
婆の年収分爺に上乗せしてほしいわ
0167名無しさん@HOME(東京都)
垢版 |
2021/02/16(火) 15:27:49.510
>>145
前も書いたことあるけど
友達のお爺さんが同じDNAをもつ一卵性の双子
1人は田舎に住んでて1人は都会に住んでたけど
70過ぎるころにみるみる容姿まで変わって誰も双子だと思わないくらい
都会爺さんは80過ぎても一駅くらいは平気で歩くのに田舎爺さんは歩かないで短距離でも車なので
80歳前に杖をつかう生活に
これはDNAが同じなので参考データとして評価しました
0168名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:27:49.590
>>162
それに応じられるのがいいと思う
神奈川だったらきっとそんなの関係ないって無視すると思うし
0170名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:28:26.720
地元にも肉まずい焼肉屋あるわ
なのにビビンパやクッパは超おいしいなんなのあれ
0173名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:28:45.210
>>146
首は切られなかったけど元上司に「女が働くって身障者が働くのと同じだから」
って言われたことあるわイラついてたわけでも何でもなく全くの素の真顔で
今だったら森元以上にやべー奴だったわ
0176名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:29:13.980
叔父が大工で紫外線あびまくりで、幼馴染みの隣のおっさんはデスクワーク
10歳くらい叔父のが老けて見える
紫外線怖い
0178名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:30:39.010
>>164
漬物塩分多いよ!お出汁使おう!散歩でもいいから運動しよう!お医者さんが呼びかけるよ!だったと思う前にNHKでやってた
0180名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:31:05.120
婆、研修中はじめの一ヶ月本気で全く使い物にならなかったんだけど
今月新人さんが3人入ってきたんだけど
明らかに婆より仕事できてて焦るわ
0181名無しさん@HOME(東京都)
垢版 |
2021/02/16(火) 15:31:15.860
>>158
今になって思えば
生まれて初めてのバイトなので全てが珍しく緊張しまくりでヘマばかりしたし
忙しい時は圧倒されるばかりで意識が飛んだ
多分他の職業のバイトでもクビになってたかもしれない
0182名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:31:17.350
>>172
青森の大間のマグロ漁師さんなんて70代でもキビキビと船内を動いてマグロ釣り上げてた
海の中覗いてモリでエイやってついて
足腰瞬発力眼力気力全て無いと無理なのにすごいわ
0184名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:31:34.220
長野短命説はとにかく味噌も醤油もたっぷり派が多く塩分取りすぎだからって聞いたことがある
0185名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:31:48.690
代わりにワースト1位の我が県青森そこらかしこにラーメン屋あるし高血圧まっしぐら
0198名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:35:39.550
普通に考えて人口の半分は女なんだから
それが働いてるか家庭の中だけにいるかで
だいぶん国全体の勢いみたいなの変わってくると思うわ
そんな女は半人前みたいな考え方じゃもうダメよね
0201名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:36:30.260
>>187
それは昔の飢餓を生き延びた遺伝子のせい!
本当は食べる事が一番楽しいからだと思うわ
0206名無しさん@HOME(東京都)
垢版 |
2021/02/16(火) 15:37:37.520
どうするかわかんないけど医療が発達し食生活も豊かだし健康に関する情報も多いので生きてしまう
それが現代なんでしょうな
0213名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:39:31.770
男優先で無能出世させて優秀な女蔑んだ元職場は人員足りなくてヒィヒィ言ってて遠くでざまみろと眺めてるわ
0215名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:39:56.570
>>118
ああ、人手が欲しいけど需要にハマる人はそうそういないっていう
でも良かったね
資格持ち?
0216名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:40:12.280
厚揚げは薄く切ってアルミフォイルに並べてチーズと醤油と青ネギの刻んだのかけて
ピザみたいにトースターで焼いても美味しい
0233名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:43:36.570
ブリティッシュベイクオフって英国のパン&菓子作り対決番組で
名物のおばあちゃん料理家が
「アルミホイルが売られるようになった時は、アメリカから便利なものが来たわよって評判になったものでした」
って言ってて時代を感じだわ
0242名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:45:26.650
婆納豆食べられない
仕事で一緒になった納豆好きのアフリカ系の人に「日本人なのにwww」って言われたでござる
0243名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:45:35.440
今月婆のパート代8万
息子進級のピンチで補講&テストで4万
泣けてくるぜ
0248名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:46:59.900
>>244
その前の2ヶ月息子のせいでマイナスだった
やっと今月からプラスになると思ったのにちくしょつ
0253名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:48:08.630
今のアフリカ人てなに食べてんだろ
昭和にみた野生の王国のイメージが抜けないわ
野生の王国またみたいなー
0257名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:48:59.650
>>167
統計学ではDNAは1世代でほぼ変わるっていうね
遺伝子的な影響はほぼ幼児のときだけで環境要因で大きく変化し続けると
0259名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:49:21.690
爺が休憩の度にラインしてくるの毎日よ
結婚して1年過ぎたけどそういうもん?
0261名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:49:45.490
地方住みなんだけど、桜蔭合格で家族で上京するんだって。元々出張多い仕事&コロナでリモート多めだからとはいえ凄いわ
0269名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:50:38.250
そういや爺も親にお金かけてもらって育てて貰ったのに何も親にしてないなぁ
でも婆も爺の親に何かしたいとは思わないわ
やるなら自分の親にやるわ
0277名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:52:08.490
知り合いも息子の高校進学に合わせて、違う地方に引っ越したわ
下の子の教育にもそっちのがいいって
0278名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:52:36.290
>>274
そんなことないけど、今はみんなデスクでひとりで黙々と食べてるらしい
前は雑談しつつだったけど
0284名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:54:03.280
仕事で会議に行ったらナンパされた
婆デブだし美人でもないのにどこがいいんだろう
しょっちゅう婆程度の女に声かけてんのかな
0285名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:54:29.720
>>260
一人娘で40すぎて授かったからもう可愛くて可愛くて!って幼稚園の頃からずっと言ってた
パパも揃って上京って本当にすごいわよね…よく地方塾で東京勢に食らいついていけてるなと思うもん
元々地頭良すぎとか両親もぶっちゃけ地方短大とあまり知られてない私大とかよ。
0290名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:55:32.260
>>285
あらーそれは凄いわね
トンビが鷹をry
それならわからないでもないわ
その子が思春期にぐれなきゃいいけど
0291名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:55:49.660
>>288
うん、婆の経験からするとだけど
初対面で飲みに行きましょうと私用携帯の番号渡された
違うかしら
0297名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:57:24.720
そっかぁ
やってみたいけど怖いわ調理補助…やってみたいけど
怖いわぁーーーー!!!
0298名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:57:25.230
晩ごはん豚汁もどきと鶏むねのエビマヨもどきともやしのナムルもどきでいいかしら?
オクラのお浸しもつけるわ
0303名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 15:58:30.320
>>295
お互いバツイチなことは話した
離婚したばっかなのよ婆
気にせず飲みに行くくらいなら別にいいのかな
0307名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:00:00.500
>>303
×3婆?
なんでもいいのよその気がミリでもあるならくいついとけ
あれなら離せばいいんだし
0311名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:00:46.020
>>297
婆母が社食の調理補助やってるけどマジで補助だけだって
出来たものの盛り付けとカウンターでメニュー聞いて提供するだけよって
調理補助にも色々あるわよー良いとこ見つかると良いわね
0312名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:00:49.600
>>306
30後半で独身の人はかなり警戒するって婆の周りの男女は言う
婆はよくわからんからなんとも言えないんだけど
0314名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:01:12.070
>>305
豚汁もどきはじゃがいもと葱入らないから鶏むねエビマヨもどきは海老入らず鶏むねだからナムルもどきはダシダじゃなくて中華スープの素だから
0315名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:01:21.050
>>303
あーご縁を感じたのかもしれんわね
同じ境遇ってことで
フリー同士なんだしなんも悪いこたないと思うわよ
ZOOM飲みでもやるといいわ
0317名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:02:01.680
お互いバツで飲みに行こうって時は飲みながらちょっと離婚について話して寂しいからその後もと考えてるのが90%はありそう
0326名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:05:06.490
>>320
ありがと!爺はなんでも喜んで食べるからいいんだけど料理名つけるには微妙だったからよかったわ
0329名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:05:14.860
ここの婆たちと合わなすぎるなと思うのがこういう時
本当に離婚者か喪女が多いんだなぁと感じる
0330名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:05:22.100
>>316
しょっぱなから警戒してたら再婚なんてできやしねえわよ
てかいまさらやり目がなによ!×背負った婆に怖いものなんかないわよ!
再婚に興味ないならいいけどさと未婚婆は思う
0332名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:05:47.350
>>308
それは嫌だな
そんなふうに見られてるならわざわざ飲みたくない
でもあわよくばやれたらラッキーとは思ってるのは普通よね男なら
男運ないから色々考えちゃうわ
ご意見ありがと
0348名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:08:16.080
惑星柄のチョコレートを息子にあげたら毎日一粒ずつ大事に食べてて可愛い
0358名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:09:43.620
>>347
そうなの
パソコンや事務のスキルがあればいいんだけど婆今まで体力仕事しかしたことないのよね…
0360名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:10:02.330
でも本当に今は家族以外との外食は控えてって言われてるじゃない?
ちょっといいなって人を誘ってデートもままならない
かわいそうだなあって思う
0368名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:11:09.870
>>357
そうか
色々あって男嫌いになりつつあったとこだから不安だけどあまり考えすぎないようにするわ
ありがとう
0372名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:12:31.110
>>358
事務は経験なくても雇ってくれるとこ結構あるわよ作業系も座りながらとかあるしハロワに相談だけでもできるわ
諦めないでね
0373名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:12:32.050
高校生が初デートでキスするために
マスクを外すタイミングがわからないなんて投稿もらあった
0375名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:12:54.460
それでなのかなあ
今日の東京都の感染者数、減ってるんだけど高齢者割合が増えてるのよ
0381名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:13:54.320
デブ婆にレスありがとう
たい焼き屋さんは近くにないけど取り敢えず履歴書買ってくるわ
0387名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:16:06.430
>>382
横婆だけど婆も未経験の資格無しで経理補助やってたわよ
生活に困ってないならじっくり探すといいと思うわ
0398名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:19:38.430
あらーclubhouse、中国が仕掛けた罠疑惑ですって
会話全部中国政府に流れているらしい
まじかww
0400名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:19:47.660
えー
コロナ落ち着いたら働こうよー
婆だけ置いてかれるようで不安だわよ
0405名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:21:15.870
婆母から電話かかってきたから地震被害にあったのか?!って思ったら
昨日スマホに替えたとの報告だったw
0406名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:21:34.880
婆薬局で事務受かったらワクチン来月か再来月に受けられる事になっわ
医療従事者でもなんでもないのにいいのかしら
0414名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:23:39.640
爺が熱ないけど先週から鼻水止まらないとかで会社に言われたからPCR受けることになったわ…
0422名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:26:13.600
>>415
病院の真ん前で糖尿か透析ばっからしいからなんかいいのかなって思って
あとインフルワクチンですら必ず熱でるからワクチン打ったらしばらく熱でそう
0424名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:27:25.960
新品の黒ズボンと爺のジジシャツ一緒に洗ったらこんな色のシャツ持ってたっけ?ってくらい綺麗な水色に染まった…
0429名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:28:19.770
>>381
上で別の婆ちゃんが言ってるけど、PCで作成した方が楽よ
こないだ手書きして最後の最後で間違えて最初から書き直しを
3回やってほんとこりた…
0431名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:28:36.800
ハンバーガー屋のドリンク無料券が当たってたやつ使いに来たの
どうせならアルコールに使わないともったいないと思ってしまうのよね
飲むと食べちゃうから禁酒して2週間目だったのにすっかり忘れていてサワー飲んじゃったわ
フィッシュバーガー美味しかった!
この後は甘いもの食べに行きたい〜
飲むと食べちゃうのはみんな同じかしら?
0433名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:28:46.720
おいしい牛乳買ってきてってラインしたのに1回も買ったことない瓶入り牛乳買ってきた
奮発したよってニコニコしてるけど美味しくないわこの牛乳
0440名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:30:10.090
>>417
週末頭痛で寝込んでたけどそれも気圧のせいだと思う…
保育園諸々が行けなくなるからしんどいわ
0441名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:30:12.700
>>429
pcで作った履歴書を受け入れてくれる会社がどうかわからなくない?
手書きでなくちゃってところはまだ多いわよ
0442名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:30:19.760
カフェの隣のカップル?の女が男に
「私美容クリニックで働いてるから今度見に来て」って言ってる
デート商法かしら!?
0444名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:30:32.970
スタッフからうつしたらあかんからスタッフ優先でいいよ
べつに婆ちゃんがねじ込んだわけでもないんだから
0448名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:31:51.970
>>436
作るわ!土地は元からあるし玄関にペット用のシンクもつけて洗えるようにするつもりなの!
0451名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:32:13.800
>>445
婆も子もおいしい牛乳の方が美味しいと感じる
瓶入り牛乳の方は婆と子には濃すぎて不味い…
0452名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:32:21.020
>>431
飲むと旨味成分のグルタミン酸をからだが欲するの
アルコール分解に役立つから
だから〆のラーメンとか最高
0455名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:33:12.500
>>443
病名がわからない患者と接する可能性がある以上はワクチン必要だと思うわ
院内感染の原因になりうるし
0464名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:35:39.920
うちは牛乳じゃなくて乳飲料を買ってきた
今日シチューにしようと思ったのにさ
0467名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:36:04.780
明日特養のばーちゃん会いに行くの
老衰になってきたからどのくらい弱ってるか血液検査するんだって
それ必要なのかしら
知らんけど病院行くタイミングでしか会えないからいいんだ
もうそろそろやべーらしいし、明日すっごい寒いらしいから心配だわ
0468名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:37:17.350
犬譲ってもらって3日目に犬アレルギーが判明した婆は飼う前のアレルギー検査をおすすめしておくわね
0470名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:38:56.440
>>452
へえー炭水化物とって分解するカロリーの補充とかじゃないんだ!
次から昆布とかなめてみるわ
0475名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:45:42.020
履歴書買ってきたよー!
手書きもPC作成のも用意しておくわね!
アドバイスありがとう優しい婆ちゃんたち
0476名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:47:05.610
朝来た野良ちゃんがまだうちの前にいる…
日向当たるとこでぺたんって寝てるわ
隣んちご飯あげてるみたいだからそこにたどり着ければいいんだけどなぁ
0486名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:50:14.730
今は仕事と年取った親がいるから無理だけど
色々片付いたらリゾート地のマンションに住みたいものだわ
0488名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:50:33.960
>>481
心を鬼にするしかないのか…
動物病院連れてって里親募集しても見つかるまでは保護してないといけないのよね?
0490名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:51:11.440
リゾートマンションは時々とんでもないのがあるから注意
安いからって飛びつくのは禁物
0492名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:51:44.250
婆が欲しかった物結局お買い物マラソンやってるうちに再入荷なかったわ…
0494名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:52:21.770
妻子の希望で八代弁護士は猫アレルギーなのに薬服用しながら自宅で3匹飼っている
まあ本人も猫好きらしいけど
0496名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:52:43.920
>>490
どんなとんでも?
安いと思ったら管理費をかなり滞納しててそれ込みだったって話は聞いたことある
0497名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:52:48.350
セレモニーホールに電話して自宅葬の見積もりしてもらうことにした
見積もりしてることバレるとなんかやだな
セレモニーホールでしても自宅でしても値段は同じらしい
それなら自宅でいい
0498名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:53:27.420
婆のこと無視して一週間と一日の爺
今はじめておかえりなさいにただいまをいったわ
0499名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:53:38.760
昨日のあったかい雨でイチゴが一気に元気になったのに、今日からまた寒くなるから心配だわ
0504名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:54:47.190
>>491
婆んとこ神奈川よ
三毛だから女の子だと思う。たまたまついてなかったし
でも猫風邪引いてるっぽいのと左目が潰れてるのよ

>>493
お気持ちだけで充分よありがとね
隣んちに行かないであんまりにしつこかったらいろいろ探してみるわ
0505名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:54:48.050
>>494
婆も猫アレルギーだけど爺が拾ってきちゃって目薬と服薬しながら世話してるわ
可愛いけどね
0506名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:55:31.980
ただいまも向こう向いてボソボソ言ったくせに話しかけてきたわ
これ使わないから息子にあげてって新品のくそだせえ財布だしてきた
なんだあいつ
しゃべりたかったんか
0508名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:56:29.570
アレルギーの薬は体に負担にならないのかしら
飲み続けるのきつくないと良いわね
0511名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:58:00.100
チューリップは毎年植えどきを逃してる
もう球根半額以下でほとんど残ってなかったわ
0515名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:59:00.970
今日病院でさー少し早いけど夜ご飯食べて帰ろうと思ってね
チーズ専門店みたいなところでカルボナーラ頼んだらぬるくてさ
あたたまろうと思ったから今日寿司やめてパスタにしたのに完全に冷えたわ
かなしすぎ
0518名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:59:42.000
球根の花とか種まきで咲かせるのとかは
花壇に花欲しいわねって思った時じゃ遅いのよね
0520名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 16:59:56.540
>>514
やっぱり今年は春が早いよね!
明日からまた寒くなるけど来週の予報では
20℃ぐらいの日がある
0536名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:03:07.460
自宅葬義で坊さんくると坊さんの着替え部屋が必要なんだって
要るか?
車で5分やぞ
家で着替えてきてくんない??
0538名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:03:38.670
>>529
言えばよかったかな…でも温度って個人差あるかなーとか考えちゃったのよ
半分くらい食べたとこで完全に冷えてたわ
0541名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:03:50.470
>>520
あったか!関東は結局そんなに積もらないで冬終わっちゃったのかー
もしかして春来るの早いから花粉が去年の1.8倍って話になったのかしら
0549名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:05:34.600
ほうれん草の胡麻和えいいね
爺が好きだからほうれん草買うと大体ソテーになるわ
0551名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:06:07.230
カルボナーラって作る工程考えたら熱々にするのは無理なのよ
ぬるいのはどうかと思うけど
0552名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:06:11.490
>>538
まあねーなかなか言えないと思うわ
ファミレスならレトルトなんでしょうけど
1700円も取る店なら1から作り直すことになるんでしょうし
0560名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:08:24.960
>>558
祥月命日程度の黒い普段着の袈裟ならいいけどお葬式の時ってすごい豪華なの身につけてるからねえ
0561名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:08:25.430
>>555
ていうか人呼んでの葬式じゃなくて、家族葬だからいつもの袈裟でいいんだけど
だめなのかね
0563名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:08:32.740
カルボナーラはボウルに生卵混ぜて粉チーズダバーして茹でたあと
ベーコンと炒めた麺とあえるだけにしてる
0566名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:09:50.530
一昨日法事でいつもの袈裟の上に茶色いやつ着てたけど
仏壇の前で婆たちとお喋りしながら着てたよ
帰りも目の前でお喋りしながら脱いでたし
0567名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:09:54.130
27日に家を出るって伝えたら26日にガス 水道 電気とめるって元爺に言われた
なら、掃除とかも出来ないから後よろしくーって伝えたら28日してやるって返事きた ほんとバカwww
0570名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:10:33.970
>>548
大阪に本店がある結構有名な店みたいだったわ
グーグルレビュー見てみたらぬるいってめっちゃ書かれてるわw
0574名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:11:46.650
爺が買いたいものあるって出掛けて行った
午前中から言ってたんだからもっと早く行けよ
0580名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:14:38.570
爺が俺が使おうと思ったけどやっぱりやめたから息子にあげるっていった財布
くそだせえし、めっちゃ安い
こんなの使おうと思って買ったんか
息子は爺とセンス似てるから欲しがる可能性って思ったけど息子の財布コーチだわ
0585名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:16:26.780
ばーさんが死にそうなこのときに早速葬儀の見積もりだしてたら
おじおばに見つかったら怒られるだろうなー
0601名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:25:12.370
辛いカレーが食べたいと思い、いつもバーモントカレーの中辛ですけど
ザ、カリーの中辛にした
玉ねぎもちゃんと痛める!
0603名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:25:25.080
遺伝するかもしれない障害があるのに子供を作るな!と言うのは差別なの?
ぶっちゃけそれが身体障害で生まれてきた子が健常だったからセーフってだけだろうし精神障害だったりしたら称賛してる人も掌返すんじゃないかしら
きょうだい児やヤングケアラーなんて言葉が定着してきたのに美談になんかしないでほしいわ
0608名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:27:47.500
名古屋婆ちゃんに質問
婆ミソカツ食べたことないんだけどミソカツのミソって田楽味噌と味同じような感じ?
0612名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:28:46.710
>>603
人類はあらゆる環境においても繁栄すべく強くあるべしという観点なら
弱い個体を避けたくなるのは動物としての本能だと思うわ
人間社会では好意的に思われない意見だろうけど
0614名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:29:19.730
>>603
難しい問題だけど
当事者間で納得してるのであれば
そこに第三者が口を出す余地はないと思う
0615名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:29:31.250
シャトレーゼのチーズケーキアイス買いたかったのに忘れて帰ってきちゃったわ
0621名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:30:21.960
婆の母小児からの持病持ちで、遺伝はセーフだったけど正直しんどいときあったからよくよく考えるべきだと思ってる
でも、ちょっとは勉強してからにしてほしかったな、子育てに関して
0624名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:31:19.450
今日繁華街いったけどあちこちの店のシャッターに張り紙あったし
閉店と店内改装めっちゃ多かったわ
0626名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:32:24.720
さっき佐川に置き配してもらったんだけど
玄関開けて中に入れるのが激しく面倒
爺が帰ってきたらしてもらう
0628名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:32:28.130
近所の健康な若夫婦が一人目障害児で二人目もっと重い障害児だったときは
誰もなんも言わない、なんとも言えないかんじになったね
0630名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:32:51.590
耳が聞こえないってかなり周りの人がも影響を受けるから
そういうのも含めて考えないといけないよね
発達障害とかもさ
0635名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:34:55.450
>>625
そうね。
父親の協力とか、思い遣りある人なら良いのかなとは思わなくもない
婆のところは父親が自己中だから大変なのにさらにだったからかな
0636名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:35:10.520
お地蔵さまのお供え物って持っていっちゃだめなの?
婆はやらないけど、お下がり誰でももらっていいと思ってたわ
供えた人が下げないといけないってこと?
0637名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:35:56.220
地蔵の供え物を持っていくということ自体知らなかった
そういうのありなのね?
0639名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:36:16.560
障害を持ってる本人が
その時点で障害があることによる苦労よりも生きていることに対する幸せを多く感じていたら
子供を持とうと思うかも
0640名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:36:17.500
婆性悪だからインスタとかで良いなって思うものがあっても絶対楽天ルームから買いたくないんだよね
0641名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:36:19.750
ラインで美容院予約するのが面倒…
ホットペッパーでちゃちゃっと予約したい…
0644名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:36:51.790
婆は婆自身が発達だから発達のいない空間での人間のやりとりが全く想像がつかない
穏やかで優しい空気が流れているのかな
溌剌とした爽やかな感じなのかな
0653名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:37:46.410
>>636
昔はそうなのよね
村の入り口で悪さする人可能性のある人をを堰き止める
食べるものがあれば思いとどまることが多いから
0656名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:38:10.120
お供え物したら米俵とか野菜とか玄関先に置いてあるんじゃないん?
それとも傘を被せるのがいいのかな
0657名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:38:16.610
>>644
そんな事ないよ
発達障害じゃなくても殺伐としてる人もいるしほんわかしてる人もいる
多種多様よ
0660名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:38:45.330
>>650
別の発達気味婆だけど
あの人達不思議なやりとりしてんなーわかんないから入れないわー
って遠巻きにしちゃうのよね
0662名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:38:57.410
>>639
まさにそんな感じのことを書いてる人沢山いたわ
この人はまわりに恵まれていたからこう思えるんだね
自分は子供作らないけどね、複雑な問題だね…っていう人
0667名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:39:37.010
お供物持ってかれても
それはお地蔵様からの思し召しってことになるんでないの
0668名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:40:03.840
>>655
誰でもと言えなくはないけど
困ってない人だったら近所の怖いおっちゃんに「こらー」って怒られてたよ
時代と地域もありそうだわ
0670名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:41:03.150
さっき爺が頼んだのと違う牛乳買ってきたと書いた婆だけど
婆も子も牛乳が合わなくて下したわ…
それ見た爺がお詫びに次の休みにスシロー連れてってくれるってさ
子が大喜びしてるわ
0671名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:41:18.720
>>666
あーわかる
ちゃんと聞きなよ!そっちもなんでわかんねん!そして答えも曖昧なんかーーい!
ってツッコミは入れてたわ
0672名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:41:26.030
お供え物について深く考えたことなかったけど
お供えしてる人は決まっていて翌日(か数日後)、前日(数日前)の物を下げて新しいものを供えるのかと思った
0683名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:44:53.350
>>676
自分ちの墓ならそうだけど、みんなのお地蔵さんに供えたら
もう所有権放棄みたいなもんだと思ってたわ
0688名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:45:38.190
>>674
見学行ってきた婆は障害じゃなくて難病なのね
見学行った感じだと難病は居づらそうだった
なので今は保留にしてもらって一般で探してるよ
0695名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:48:42.680
だめだ
婆はもうつかれたよ
一汁一菜しか作れない
あとはデザートにわらび餅でも食ってくれ…
0697名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:48:56.720
>>693
お地蔵様のものだけど自分で供えて片付けも自分がするってイメージだったわ
だから自分のものかなぁ
0698名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:49:03.970
>>694
敵兵相手に体売って商売してたなんて
結構あるとは思うけどね
慰安婦が居たかどうかは分からないけど
0699名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:50:08.480
>>694
それはいたよ
ただちゃんと職業だったはずよ
親に売られてきたとかかもだけど給金は払われてた
0700名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:50:13.250
>>697
最近は持ち帰るのがマナーだからね
昔はそのままだったし
献花台みたいな感じじゃない?
お供えしたまま放置
0702名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:50:37.990
>>697だけど
実際お地蔵さまにお供えをしたことないイメージだけの意見です
だから自分のものっていうよりお供えした人の物っていうイメージね
0705名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:51:16.850
支援センターのスタッフさんに
「みなさんはレトルトカレーって食べたことないでしょう?
私も今まで食べたことなかったんだけど、孫が食べたいって言うから食べてみたの!
案外美味しいのよ!一度くらい食べてみて!」
って言われた
0706名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:51:30.120
社内で内緒で付き合ってんだけど、自分の携帯忘れたらしく社用にしか連絡できない
ラインでどうやってうまく隠してまちあわせたらいいってのよあほ!
0709名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:51:55.190
フォートナイトしてる小6が荒れてる
友達とボイチャなんてしなければいいのに
0710名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:52:29.990
慰安婦問題は昭和の時代に解決したんでしょ
今更掘り返して金よこせとか
もうなんかあの国の国民性が無理だわ
0711名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:52:31.920
>>696
婆は寛解状態で通院も月1で大丈夫だからさ、なぜここに?みたいな空気を感じた
人数もたくさん取れないし、一般で行けない人を対象にしてる感じがあるからさ
でも一般で見つからないような気もしてるのよね…
0714名無しさん@HOME(東京都)
垢版 |
2021/02/16(火) 17:53:21.490
慰安婦って戦争があればいろんな国にいたと聞く
私が初めて「慰安婦」という言葉を聞いたのは小学生の時
CheapTrickのsurrender って曲の歌詞に「ママはフィリピンの従軍慰安婦だった」とあって
意味わからなかったの覚えてる
0718名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:54:26.080
近所で評判の歯医者グーグルのレビュー見てみたら
ここはヒドイ!って書いてる人いたのね
それはいいんだけどそのレビューに対して歯科のスタッフ(先生?)が返事してるんだけど
あなたはがん治療中のこともあり〜云々みたいに結構な個人情報書き込んでて
ちょっとウーンとなってしまったわ
0722名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:55:38.330
河野さんが首相やればいいのにって思うけど
やっぱり首相になると人が変わっちゃうのかしら
0726名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:56:33.870
>>721
あのー、この間のってこれでよかったんでしたっけー
って紙に時間と場所かいて見せる
仕事の紙で上下にはさんで間に隠す
0727名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:56:37.100
>>719
田舎?
今JAが農家と働きたい人を取り持とうっていうの始めようとしてるの
多分今年始まると思うけど
一回最寄りのJAに聞いてみたらどうだろか
事業所が近くにあったらそっちでも
0728名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:56:39.930
>>713
美容健康とか女性を売りにしてる店は地雷
婆個人の経験よ
チーズなんて不健康の塊だからおいしいんだしまともなリストランテの方がうまいわ
0739名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 17:58:48.750
>>727
田舎よー
婆のとこのJAはもうそんなようなことやってるのよ
でも朝が早くてさ…婆子の幼稚園との兼ね合いで早朝出られないの
田舎のくせに農業盛んなのは隣の市で50分位かかっちゃうところもおおい
0743名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:00:25.680
>>739
婆のとこだと幼稚園ママさん農家で大活躍なのよ
真夏が農閑期で休ませたい農家と夏休み家にいたいママさんでぴったりなの
うまくマッチングするといいわね
0745名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:00:54.920
ロフトベッド使ってるお家ある?
実際のところ知りたいわ
木がいいとかパイプがいいとか
0749名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:01:45.300
>>726
違う部署で普段全く接点ないから紙も電話もなかなか厳しい
どうにか考えるわ

結婚は流石に早いw婆ちゃんたち愚痴聞いてくれてありがとう!
0754名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:04:00.760
携帯ない頃っていかに連絡とるか考える楽しかったわ
たまにあの頃に戻りたくなる
0759名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:06:46.840
社内でこっそりでもチャットツールとかメールとかあるでしょ
厳密にはIT部門で調べたらバレるけど毎日飛び交うメール量考えたらバレる可能性って限りなく低い
それともメールやチャットが誰かと共有で個人垢がないのかしら
0760名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:09:16.620
>>756
にしても「玄関先で待ってる」旨は伝えた方がいいでしょうし
社内恋愛だと退社後に会社の近くでうろうろしてるのも見とがめられたくないかも
0761名無しさん@HOME(東京都)
垢版 |
2021/02/16(火) 18:11:04.860
>>754
前によく泊まりに行ってた小さい古い旅館が国有林かなんかの奥にあって
携帯がもれなくパタっと圏外になるとこだったんだけど超お気に入りだった
ゆったり過ごせたし肩こりも治った
今は通じるようになってしまったけど
0769名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:16:44.840
>>766
あれ面白いけど母娘が美人すぎて校内どころか外でも大騒ぎになるはずなので現実味がないわ
0776名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:23:22.660
4月から新バラエティー『週刊さんまとマツコ』(毎週日曜 後6:30)がスタート
0779名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:24:57.490
>>768
婆ちゃん心が汚れてるわ
コレはホワイトデーのお返しに女性に送るらしいわよ
シンデレラ気分ですって
0780名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:26:03.140
>>768
どっかの国が日本の首相に出したような革靴チョコよりかは可愛いけど
どっちみち食べたくないわね
0790名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:29:32.680
おじいちゃんぽいっていうかおじいちゃんだよね
70手前くらいじゃないの?
0791名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:30:08.770
ただいまー
ずっと座学疲れたー
でも金ちゃんかっこいかった
ついでに金さん父もかっこよかった
うさぎチュパチュバしながら香箱で睡魔に飲み込まれてる
明日テスト正解できる気がしない
0792名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:30:21.460
最近上の階の騒音が酷いから管理会社に連絡したんだけど
今日更にすごい音になっててもういっそ虐待かもと通報してやりたいわ
でも泣き叫ぶこえじゃなくて笑い声だから虚偽通報になるわよねえ
0794名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:31:19.170
>>792
物音の酷さだけでもいいんじゃない?
尋常ではないくらいの騒音なので暴れているのではって程度の盛り具合なら大丈夫よ
0795名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:31:27.450
>>792
(狂ったような笑い声が聞こえる…!)
0798名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:32:29.020
少年に3000円で猥褻な行為をしたとして会社員逮捕だって
もう身内だったら地獄だなこれ
0799名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:32:46.300
>>794
一応管理会社には通報済みなのよ
ファミリー向けとはいえ階下にドスドスバタバタ騒音響いてるのは許容範囲外だわ
0802名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:35:33.030
>>801
だから気狂いみたいな笑い声がてことにさ
0808名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:39:24.590
高橋と羽生がキスマークだらけになって白目になってんのって
橋本さんの仕業なの?
スケートの世界どーなってんのかな
わけがわからない
0810名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:40:06.980
座学1日で肩こりからか目の疲れか頭いてぇ
そんな中派遣から1300円て言う最賃より500円近く高い求人がきてる
逃げたくなったりする

金ちゃーん婆がんばるー
0815名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:42:18.420
婆本日大ポカをやらかしました
ご飯を炊く前にしばらく保温してしまったのよ
0816名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:42:25.380
>>813
婆とこ婆と同じ車がシロクロなってぽい
アルトだと思うんだよなーあのスズキの軽
0820名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:43:47.480
>>815
そのくらいなんともないわよー
0822名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:44:29.070
>>814
高橋くんも羽生くんも可哀想に
権力に物言わせてセクハラするなんざろくな人間じゃなか
0823名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:44:59.270
>>819
今ググたらアルトのパトカーいっぱいでてきたー
0827名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:45:29.070
藤井くん高3の1月にやめるってどういうこと
出席日数足りなかったのかな
0830名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:46:37.220
>>769
なぜそんなふうに…
ドラマなど単純に楽しむもの
確かにコード・ブルーはあんな若い腕のいい医者オルカて思ったけども
0833名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:48:24.810
>>826
後部座席にあった札束がうんことして排泄されてたのよく考えたら怖くない?
ゴミ食べてた話で運転者が排泄物としてケツから出されてたし
座席の部分はモルカーの胃袋ってことでしょ?
0855名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:53:08.910
>>847
男子なのに思春期女子みたいなプリンプリンむちむちした体系の子をよくみる
ゲームとジュースで出来上がるのか
0857名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:53:36.430
特にやりたいことはないけど無駄に持て余す心の疼きと体力をどうするのかしら
0866名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:55:23.680
暇だとろくなことしない年頃の体力削いでいらんことせんようにするのが部活の目的です
0867名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:55:27.700
昼間死ぬほど暇だったのに定時前になって駆け込みで仕事入ってきたわ
なんなのよもう!!くそ暇だったのに!!
もっと早く言ってよ!!!
0872名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:56:13.880
先生が顧問まで手が回らないというなら外注して欲しいのよ
むしろ専門知識ある人にやってもらいたいのよスポーツなんて
0875名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:57:22.020
急にそわそわしてきたわやばい
ずっと在宅勤務だったのにこんな時にかぎって爺は出社中でいつ帰ってくるかわかんない
0887名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:59:05.550
どの国もそうよ
犬猫でさえ飼い主が1日家にいてストレスでおかしくなるっていうのに
0889名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:59:15.520
スポーツ系の習い事毎週一時間で八千円とかでしょ
毎日二時間外注したらいくらになんのかな
0891名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:59:29.350
倒れると底が自動的に光るようになってるこけしがあるんですって!
ふつうの動物とかの可愛い置物でつくってほしい
0892名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 18:59:30.020
>>883
そうじゃなくて小さい頃からネットに触れてるから親より知識が豊富なのにネットリテラシー皆無だからよ
0906名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 19:01:20.880
久々にハッピーターンたべたらおいしくてとまらなくて今おなかパンパンなの
夕飯食べられそうにないわ…
0921名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 19:03:12.810
>>904
いまのおじさんおばさんはネットともに成長してきた人が多いから問題ないんじゃない?
今の子はもう発達しきったネット社会にいきなり放り込まれるから
0923名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 19:03:42.820
ネットリテラシーもネットで学んだけど今の子が最初にどんなネットに触れるかが違うものね…
昔はネチケットとかそういうサイトがあったから
0927名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 19:04:37.750
婆の知り合いの子はTwitterでストーカー行為して執拗に相手を攻撃して警察沙汰になってたわ
子供本人はえ?こんなので警察来るの?って驚いてたみたいだし
親は相手の人も嫌ならTwitterやめたらいいのに警察に言うなんて…って人だったわ
0928名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 19:05:07.270
婆バスジャックから2ちゃんに入ったから
今の子も最初は5ちゃんから入ればいいと思うわ
0931名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 19:05:46.610
我々の頃は日常の延長ということを忘れないで!!画面の奥には生身の人間がいるんですよ!!でだいぶ制御効いたけど、生まれた頃からネットがあったら感覚違いそうだもんね
0936名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 19:07:29.240
>>931
あとは昔は陰で悪口いう感じだったけど
いまだとユーチューバーとかにコメしたり直接届くところで堂々と書く子いるよねw
0937名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 19:07:38.220
子供のネットマナー本当にヤバいよ
YouTubeのコメント欄でヤバいこと書いたり延々雑談してるのだいたいが小学生や中学生
0938名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 19:07:45.500
婆が昔々にネットの世界に飛び込んだ時はまだインターネットではなくて
世界が狭すぎてリアル知り合いしかおらんかった
0945名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 19:09:11.100
わたしのーむーわ いくらでものーむーわ
たとえ明日がふつうに仕事だとしても〜♪
0947名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 19:10:29.740
>>937
YouTubeのコメント欄は本当そうだわ
レス(123件)になってるの展開すると
ひたすら意味のないガキっぽい言い合い
0948名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 19:10:34.590
>>933
もう婆の不運全て飛ばすわそんなもん
0950名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 19:11:03.170
昔々はそもそも、パソコンが家にないとインターネットができなかった
当時のパソコンはそれほど安いものでもなかったし、誰でもが使えるものでもなかったからある程度そこでフィルターがかけられていた
スマホでどんなアホでもネットに簡単に繋がるようになって、いろいろ大変な世の中になったような気がするわ
0954名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 19:11:59.090
>>947
ねー、コメントめっちゃついてるって開いたらひたすらそれだもんね
投稿してる人もそういうの本当にうんざりしてそう
0955名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 19:12:21.120
ガラケーで2ちゃんできるようになったあたりからたしかにおかしくなってきた
0956名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 19:13:11.590
飲食店行ってきて家帰って来てから家族間で不味かったねーって文句言うんじゃなくて
そのお店にいる時にそのお店の人に聞こえる感じでこれ不味いねーwwて話してる感じよね
ただのヤカラになってる
0957名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 19:13:49.950
婆が自分で最初に買ったPCが27万くらい
あいほんのいいやつそんな変わんなくなってきてる中パソコンはお安く
0960名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 19:14:34.660
大人もスマホからネット始めた人は
SNSの使い方結構やばかったりするよね
0968名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 19:16:59.080
>>950
あーいわばネット民度ってやつね
確かに昔はインターネットも安くなかったしプロバイダ契約とかいろいろ誰でも気軽にできなかったからある程度の民度は保証されてた部分はあるね
0972名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 19:20:23.980
スマホでネットするのが普及してからは
外の情報がたくさん溢れるようになったんだよね
0973名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 19:20:55.260
>>969
婆は引きこもりじゃなかったわよw
人と接して働いてたw
彼が工学系でパソコン詳しかったから無理やり教えられたわよ
0978名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 19:24:11.520
>>805
婆の行ったところは車の部品作ってる人たちと、農作業してる人たちと
積み込みの仕事してる人たちといて
週5で9-15時勤務の4.5時間労働だったよ
作業内容は事業所によって違って、カフェみたいなことしてるとこもあったりする
婆は難病なんだけど、来てる人は発達障害とか精神疾患とか身体障害とか色々っぽかった
0983名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 19:27:34.470
麻婆豆腐
ツナ乗ってるサラダ
カボチャの煮物2つ
納豆1パック
チョコ2粒
リプトンミルクティー100ぐらい?
いやー今日もいいご飯でした
今ねーおでん作ってるの
明日には美味しくいただけますよ〜
0984名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 19:27:56.640
まあオタクっていうかマニアックな人が多かったかもね
ホームページ作るのもちょっとは知識が必要だったし
0985名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 19:28:26.790
赤チャンネルがキューピーちゃんよお( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
0990名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 19:33:52.890
>>988
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`) 
0991名無しさん@HOME
垢版 |
2021/02/16(火) 19:34:16.180
ピザの減量みてるけどいらつくわー
0993名無しさん@HOME(東京都)
垢版 |
2021/02/16(火) 19:35:21.900
>>950
スマホの前にガラケーからもネットできるようになって
その時も世界ちょっと変化してた気がする
プロフとかヤンキーたちがやっててガラケー達は2ちゃんねるにもやってきた
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 58分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況