X



■□■□チラシの裏19487枚目□■□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 21:58:17.090
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

★実況禁止★

関連スレ
家庭チラシの裏避難所52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1613380785/

■□■□チラシの裏 シモ専用 33枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1612528823/

前スレ
■□■□チラシの裏19486枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1618047789/
0015名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:03:42.200
前スレでチラなかったら無差別殺人してるとか言ってる婆ちゃんは男性ホルモン強いの?
婆もたいがい病んでるけど、関係ない他人に矛先向かないよ
世の中舐めてる金持ち2世は嫌いだけど
0019名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:04:14.110
コロナっていつになったら収まってくれるのかしら
何とかっていう伝染病は4年かかったって言うから
4〜5年かかるのかな
0023名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:05:04.180
>>14
だよね
上流とかどう見ても働いてない人多いし
日本でも海外でも、どうして働かないの(アタシ働いてしんどいのにズルイズルイ)って声がでかいだけだと思う
0030名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:05:54.640
>>23
カッコの中は妄想よね
働くのは楽しいわよ
少なくとも消費してお荷物扱いされてるより余程いいわ
0037名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:07:06.450
海外の上流層はソーシャライトか会社経営してることが多いし自宅でダラゴロしてるなんて有り得ないわよ
0039名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:07:19.780
>>26
キリッとしたスマートな女性が多いイメージなのは働いているからなのね
婆はにぽんがいいわダラチラ
0041名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:08:16.950
>>30
なんで専業主婦しないの?
働かなくても金に困らないし、趣味や子育てに好きなだけ時間使えるけど
専業主婦できない環境なの?
0042名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:08:26.360
ねーねー
波波のクッキー生地でサンドしてあるお菓子ってなんていうんだっけ?
高島屋で買ったけど名前忘れたわ
0045名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:08:43.150
>>26
ゆるゆる勤務時間とあの保育園の数だとねえ
保育園に入れなかったら逆に国がうったえられるのよ
受けられる社会保障が違うから自分の為に働いてるのよ
0048金婆
垢版 |
2021/04/10(土) 22:09:18.390
おっつー

大好きな大切な金太郎さんに愛されまくりたい
おやすみなさい
いい夢みてね
0057名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:10:50.050
婆ゴリゴリの昭和だけど子供の頃から「なんで大人は結婚を義務みたいに言うんだろう」って思ってたわ
0064名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:11:50.340
あー専業主婦は生殺与奪握られてると思ってるのね
カワイソウな人と思わないとやってられないわよねw
すっぱいすっぱい葡萄です
0074名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:12:50.350
あめーりかは
家の事なんて適当でいいよー
そんなに神経質にしてどうしたんだいベイビー
ご飯はピザでいいし乾燥機かけたらそこに置いといていいよ
家に篭りっきりて体の調子悪いのかい
専業主婦?ナンセンスだよー!そんなの望んで無いよー!
0076名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:13:03.540
なんで離婚しないの?と
なんで働かないの?言ってるの同じ人だよね
どっちも視野が死ぬほど狭いの
0086名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:14:10.490
冷凍枝豆は普通、だだちゃ豆送ってくれるひといるから大量だから
茹でてから、冷凍
0092名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:15:01.170
アメリカは知らないけどイギリスの上流夫人の「働く」は
庶民のように生活のために稼ぐのでもなければ
仕事に生き甲斐を見出して働くわけでもなく
ノブリスオブリージェとやらで慈善活動をするの
「働く」の定義が違うのよね
0096名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:15:21.530
>>89
働いたら夫の世間体も悪そう
てか子供いるなら子供の教育に全力注ぐのが使命になりそう
0097名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:15:22.770
なんで子供産まないの?を怒り気味で他人に問いかけるのを見た時はビックリした
そんな…子供がいない家は作らないか出来ないかのどっちかなんだから
他人が口出すことじゃないのに
0103名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:16:10.910
>>97
ここにもいるわよ
子供産むのが女の務めと思ってるのか子供産んだことしか誇れないのか知らないけど
ダイバーシティとか理解できないタイプ
女の敵は女だなと思う
0106名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:16:52.960
>>93
最近開業でも居るのよ、婆のいとこのとこそうだもん
叔父は最初反対してたらしいけれど、昔と違うのよって言われて
折れてたわ
0113名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:17:29.130
>>102
全然関係の無いただの近所のおっさんがただの知り合いの女性にすごい大声で説教してた
0123名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:18:30.450
>>117
うん!
何ヶ月もウミと痛み抱えなくて済むなんて奇跡
0124名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:18:30.910
>>74
専業主婦だからって別に何も言われない
働いてるからと言って別に何も言われない
ただ日本と同じように家事をしない夫も存在する
保育園に長時間預けて働くのは貧困層
幼稚園やプレスクールは時間がものすごく短いよ
0132名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:19:59.360
>>103
子供産まずに働くのは取り敢えず殿方にお任せすれば?
子供を産めるのは女にしかできないことなんだから
殿方の真似ごとをしても男女平等にはならないわよ
0133名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:20:06.710
>>116
バスキュー、貰った、豚のマークの。美味しかった
仙台は駄菓子も美味しいしレベル高いわ
0136名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:20:16.260
今までカレーは甘口以外絶対食べれなかったのに50を過ぎたら辛口一択
もっと辛いの食べたいけど胃に悪そうだからやめとく
0144名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:21:37.430
>>74
家庭料理のレベルが違うんだよね
アメリカなんて歴史も文化もない移民の国だから
料理文化が発達してない
日本の主婦の家庭料理をみたらビックリするわ
子供のお弁当でも驚くくらいだもの
0145名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:21:44.880
>>137
オーキド博士とサトシんちとサトシのライバルと、あといたっけ?
14歳で成人して村から出ないと生活できないのよね
0149名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:22:40.170
アメリカは中国人に家貸したくないキッチン汚されるからって話がすごいわ
0151名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:22:56.220
宮城で食べたくるみ餅が忘れられない
ずんだじゃなくてくるみ餅推せばいいのに
0161名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:24:37.130
昔の日本人は清潔好きだし陰日向なくよく働くって重宝されたのよ

今は知らん
0162名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:24:45.640
料理大好きなママ友の家はキッチンの壁真っ黒になってたわ
本当に料理好きでよく作るんだなっていうのが伝わった…
0163名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:24:54.680
仕事も出来ないバカ女が
仕事と家庭を両立させてる才女に噛みついてるとしか思わない
爺の職業でマウントとかやってるバカと同じ
0166名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:25:02.490
>>156
一応、イギリスは政府が音頭とってフランスからシェフを招いたりして
料理改革したことはあったわ
でもイギリス料理が美味しくなったと言う話は聞かないw
0167名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:25:18.970
>>144
ちゃんとした料理する家も多いわよ
やっぱり少し裕福だけど
日本みたいにgood house keepingみたいな主婦雑誌もいっぱい出てるよ
0179名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:26:38.750
ふと思った
アメリカ料理ってどんなのだろう?
ピザはイタリアだし
ハンバーグはドイツだし
アメリカ独自の郷土料理ってあるの?
0183名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:26:50.840
知り合いが「幕張に行ってくる」と言った時
「どこへ?」と聞き返したわ
そういう地名知らなかった
0203名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:29:12.010
イギリスが不味いのは
王侯貴族は生まれてからずっとナニィという育児係が育てる習慣があって
そのナニィというのは子供の食事から躾まで子育て全てを担当するんだけど
決して裕福な家の出ではないので食事は質素で不味いものしか作れない
そんな不味い食事を当たり前として育った王侯貴族は食に興味を持たなかった
だからイギリスの料理は発展しなかった
0212名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:30:05.100
イギリスがまずいのは産業革命で飯なんかに力入れてられるか!って言って衰退したのよ
0213名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:30:09.190
>>203
武士てきな意味合いだと思ってたわ
食いもんにごちゃごちゃ言うのは騎士道に反する的な
0226名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:31:59.510
>>217
そうだよ
過剰な加熱がされるようになった一因には、産業革命以降の労働者の居住環境があげられる。当時、都市居住の労働者階級の賃金水準では食材を入手自体が困難であり、また母親や子供までもが重労働に従事して調理に手間をかけることもできなかった。これに食物を加熱殺菌が奨励された当時の衛生学の啓蒙と相まって、とりあえず火だけは通し、胃袋さえ満たせれば味などどうでもいいという調理法が普及したのである。
0231名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:32:22.450
フランス人から英語使ってメッセージきたから英語で返したらしかとこかれてるわ
0239名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:33:20.030
>>230
イギリスがプロテスタントになったのは離婚したい王様のせいで
カトリックから分かれて英国国教会を作ったからだっけ?
0240名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:33:31.780
こんばんはー
キャベツ剥いてたら薄茶色のものがびっしりついてていやーんだった
疲れたよ〜生協の野菜だから?普通のスーパーの野菜でいいや
0246名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:34:26.330
カトリックは離婚禁止なの?
じゃあ避妊禁止と堕胎禁止みたいなこと言ってるのもカトリック?
0249名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:34:44.940
>>236
大航海時代に世界中回って植物の種や苗を集めまくって
荒れ地だったブリテン島を緑でいっぱいにしたのに
行く先々のお料理はそのまま持ち帰るだけでイギリスで魔改造とかしなかったのね
0251名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:34:50.130
車で5分のところにスタバがあってね
今日カフェラテおかわり200円券もらったのよ
あと30分で閉まるんだけど行くべきかしら
0255名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:35:11.350
>>242
イギリスの料理本でナントカサラダってのがあるけど、それはキャベツを40分茹でるってものだった
溶けるわ
0256名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:35:13.620
>>229
いや婆ちゃんの方が調べたほうがいいよ?
元はインディアンの焼き石料理なのよ
最初は熊の脂肪とメイプルシロップで豆を煮てたのよ
0262名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:35:59.120
>>243
男欲しいって離婚しまくった割に息子は途絶えて結局娘が継いで娘も子供産まなくて自分の血は途絶えたわね
0274名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:37:13.010
イギリス人曰く大抵の場面で礼儀正しい日本人がイギリス料理に対しては直球で失礼
0278名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:37:29.840
>>255
ミス・マープルの牧師館の殺人で
牧師の奥さんが野菜がないと言ったら
メイドが茹でただけのキャベツをどさっと置いたシーンが
妙に印象に残ってて覚えてる
すっごく不味そうだった
0292名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:39:08.250
チャリも体当たりしてこかされて大丈夫ですかからの介抱するふりしてってやつあるよね
0296名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:39:20.950
カトリックの協会についてった感想は
こんな土人文化アメリカにあるんだ
だったそう
0297名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:39:35.530
>>226
誰かあのaa持ってきたー
0298名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:39:43.770
>>290
そうだね、アメリカのスーパーでも腐った目の様な魚売ってるもの
誰も日本なら買わないわ
0303名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:40:45.010
ベークドビーンズ
ポークビーンズ
材料白いんげん、重曹、塩漬け豚またはベーコン、玉ねぎ、糖蜜
0312名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:41:37.730
>>297
♪タイーヤ      タイヤ   \ タイヤコウカーン  / ♪ ホイール マルゼン
   マルゼン彡⌒ ミ マルゼン  \ ∧∧∧∧ /           ホイルマルゼン
 彡⌒ ミ  (( (´・ω・`)  彡⌒ ミ  <   マ .カ >店でも Webでも タイヤマルゼン♪⌒ ミ
 (´・ω・`)  ( ヽ γ)  (´・ω・`) ))<   ル | > 彡⌒ ミ   彡⌒ ミ  彡⌒ ミ  (´・ω・`)
  ( ヽ γ)  〆∪ ∪ヽ  ( ヽ γ)  < 予 ゼ ポ > (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) / ィ   ト \
 〆∪ ∪ヽ/ / |⌒| 〉 ) 〆∪ ∪ヽ < 感 ン. | .>/γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ//
. / /|⌒| 〉 ) / |#| し / / |⌒| 〉 ) < !!! の ト >⊃ 【マ】⊂ノ 【ル】 cノ 【ゼ】 cノ 【ン】⊂
. し' |#|(⌒)  |#|   し' |#|(⌒) / ∨∨∨∨ \ ヽ__,イ  ヽ__,イ |  ヽ__,イ | ヽ__,イ |
.   |#|  ̄   `ー´    |#|  ̄/ なんかちょっと \ l  l | | |  | | | |  | | | l   l |
.   `ー´ ゴロゴロ ゴロゴロ `ー´ /   ムカつくCM   \(_) (_) (_) (_) (_) (_) (_)
0318名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:42:27.240
日本  「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北「いってらー」
中国  「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国  「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国  「よせ、それはもうおれがやってみた」

米露韓中北  「一体どうすれば…(途方にくれる)」
中韓  「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北露  「ふーむ…」
米国   「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、 日本国民が激怒したな‥」
露韓中北 「それは、おまい怒るよ」
中国  「野菜に農薬てんこ盛りしたら怒ったぞ?」
韓国  「生ゴミ餃子も怒った」
米国  「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」

ロシア 「・・・あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」

米韓中北 「あ!」
0321名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:43:10.570
日本「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北「いってらー」

中国「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国「独島を占拠しても怒らない」
ロシア「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国「よせ、それはもうおれがやってみた」

米露韓中北「一体どうすれば…(途方にくれる)」
中・韓「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露「ふーむ…」

米国「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、日本国民が激怒したな‥」
露韓中北「それは、おまい怒るよ」

中国「野菜に毒(農薬?)盛ったら怒ったぞ?」
韓国「生ゴミ餃子も怒った」
米国「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」

ロシア「あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」

米韓中北「あ!」
0324名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:43:57.090
日本 「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北「いってらー」

中国 「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。
    潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国 「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国 「よせ、それはもうおれがやってみた」
米露韓中北 「一体どうすれば…(途方にくれる)」

中・韓 「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出して
    みたんだが、逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露 「ふーむ…」

米国 「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、日本国民が激怒したな‥」
露韓中北 「それは、おまい怒るよ」

中国「野菜に毒(農薬?)盛ったら怒ったぞ?」
韓国「生ゴミ餃子も怒った」
米国「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」

ロシア「あいつ、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」

米韓中北 「あ!」
0328名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:44:24.490
メダカの赤ちゃんかわいー!黒くてこまいのがピヨピヨーって泳いでるわ!
0334名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:45:30.850
急募!しらすの目を取るだけの簡単なお仕事です!未経験でも大丈夫!先輩が丁寧に指導します!
0336名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:46:11.570
>>311
昔のズボンは右足と左足別々に穿くもので股間を覆う布は後付だったらしい
そのうち尻は縫い合わされるようになったけど前は全開のままだったから
ち○こを隠すコッドピースってのが必須になった
んで男どもはそれを装飾したり詰め物してでかく見せたりしてたらしい
0341名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:46:59.650
婆肉じゃがは牛肉って思って生きてきたけどここで豚肉や鶏肉のご家庭があるのを知った
挽肉はそれ肉じゃが?と思った
0351名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:48:42.060
>>334
病みそう
しらすがこっち見るんです
たくさんのしらすが
やめてーめだまとらないでーいたいよーって僕を見るんです
0352名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:48:50.350
婆子は乳児食の時にシラスと目が合ってからというものシラスがダメになってしもうた
「おめめこわい!」って
0357名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:49:21.320
ハンバーグはアメリカ発祥じゃないけどハンバーガーにしたのはアメリカかな?
0367名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:51:02.310
>>359
ほかほかご飯にしらすのっけたらおいしいよね
大根おろしにしらす乗せて醤油かけたらおいしいよね
0368名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:51:07.860
爺にうっかりしっぽ踏まれた猫がバッ!みたいな聞いたことない鳴き声あげた
折れたか!?と思ったけどしっぽ確認した爺に猫パンチ&猫キックお見舞いしてたから平気そう
0371名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:51:54.940
珠代!パンティーテックス!、珠代!パンティーテックス!
脳内でループ中
0379名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:52:42.680
爺の床屋終わったら美味しいランチ行きたかったのに明日はコンビニのお弁当食べようねって言われた
明日の床屋は時間かかる月だから良いお店間に合わないんだって
最後のにくまん食べてやる
0388名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:53:42.390
婆は荒汁でた時に婆父に「ほらほら〜俺を食べたのはお前かあああああ!」って言って目玉をゴロンと目の前に持ってこられてから本当ダメになった
0390名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:53:49.100
繊細だった子供の頃は小魚の目玉苦手だったけど
今はマグロの目玉も食べてます
0400名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:55:30.560
>>373
ジャコはちりめんじゃこ(干物)の事じゃない?
釜茹でだとシラスちりめんとかの表記になってると思う
0401名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:55:34.140
>>341
実家の肉じゃがは豚肉だったけど
居酒屋で食べた牛肉の肉じゃがが美味しかったので
婆んちの肉じゃがは豚肉だったり牛肉だったり
0402名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:55:34.170
>>391
速攻で売れちゃうスーパーもあるよ
ワゴンでガラガラーって出て来た途端にもうないやみたいな
0403名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:55:55.840
婆子、今日はホッケだったんだけどほんと隅々までうまいうまいと食べてて、ホッケもこんなにとことん食べられたなら成仏するやろうなぁと思った
0412名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:58:25.780
>>411
へー
0417名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 22:59:28.440
ブリカマとか売れ残ってるとなんで!?って思う
サッサと買う
マグロのカマとか200円で売ってるとウハウハする
0423名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:00:56.900
大きなブリのカマ焼き美味しいよね
お塩ふって焼いてお醤油ちょっとかけた大根おろしで食べるの最高
0427名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:02:08.180
イギリスのウナギのゼリー寄せはNHKの番組で見た
日本人の婆には到底美味そうには見えなかったけど港湾労働者のソウルフードなんだそうな
0431名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:03:22.870
以前よく行ってたお寿司屋さんに鮪の頬肉ステーキってメニューがあって美味しくて毎回食べてた
0434名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:04:44.100
>>428
すごく美味しいカマを食べたことないから分かんないや
塩たくさんふって焼くだけで美味いなんて最高よぉ
0441名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:07:58.400
ティファニーってバッグも取り扱ってるのね
あの特徴的な水色のトート可愛い
お値段は可愛くないけども
0446名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:09:07.440
>>436
横だけどマグロのアラでもやるわw
塩コショウして薄く小麦粉振ってオイリーに焼くw
油が多ければ衣無しで。
サンドイッチにしても美味しいし、
マグロを焼く前に軽く焦げ目を付けるまで焼いたキャベツを添えて、和風ドレッシングぶっかけるのも好きだわ
0451名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:10:06.640
魚食べに行きたい行きたい
コロナどうなるんだろう
外食したい旅行したい
0452名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:10:08.950
婆は失敗したわ
うちではお刺身はサラダに乗せるか手巻き寿司にするものの位置付けになってしまった
お刺身定食的なお夕飯に出来ない
0456名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:11:56.180
>>433
中国本土の川ではシマウナギが採れるのよね
シラスウナギもシマウナギ掴まされること多いらしいよ
0465名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:12:57.560
マグロのカマにそっとディルやタイムを忍ばせてオリーブオイル少しかけて焼くと美味しいの
0475名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:15:46.660
ブランド詳しい婆ちゃんいたら2万円台で財布買えるブランド教えてください
0477名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:15:54.590
おひとりさまセットがあるの?
婆もしたい
海苔とかカイワレちょびっととかサラダも一人分とか?
0493名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:18:47.620
いまって子供に偉いねって言わないようにっていう風潮なの?
つい言ってしまうわ
0505名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:20:44.300
>>496
うん
名前忘れちゃったけど高級ブランドと同じ卸元の皮使ってるところとかあるよ
職人さんが丁寧に作ってるし色も素敵なのある
0514名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:22:45.840
海辺育ちの爺は東京のスーパーの魚は生では食べないのよねえ
そんなもんかしら
0521名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:24:58.870
調べてきたけど、偉いねは上から目線で子供と対等じゃないからダメで、
すごいねは「すごいと褒められた自分はすごくて、褒められなかったあの子はすごくない」と他者との間に上下関係を作るからダメなんだと
0524名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:25:24.410
東京生まれ東京育ちの婆は秋刀魚のワタ食べないけど北海道生まれの爺は積極的に食べようとする
で、結局お腹壊す
東京に届く魚は鮮度に限界あるからね
0528名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:26:23.890
>>514
わかる
日にち経ってるから生まずそう
0530名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:26:47.420
最近は輸送技術とか冷蔵技術上がったからスーパーの魚も美味しいとこは美味しいけどな
宮城の海沿い育ちでいま関東の内陸住みだけど
0536名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:28:06.920
婆の親戚も漁師町のひといるけど
都会のお寿司屋さんのものとかあんまり食べない
0537名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:28:19.180
偉いね
すごいね
いい子だね
賢いわね
ちょっと待って
前にも言ったでしょ
ダメ!
こら!
いい加減にしなさい!
早くしなさい
片付けないと捨てるわよ
鬼が来るよ!
勉強しなさい!
○○したら××あげる
学校はどう?

以上、子育て中に使ってはいけないNGワードだそうです
0539名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:28:45.970
>>522
・本人は偉い、と思われたくてやってるわけではない
・えらいは本来、発言者よりも上である事を指すのに、
 明らかに人生の先輩から言うののはただの皮肉

関西の方だと「えらいすんません」みたいにvery(とても)のように使うから、
またちょっとニュアンスが違うのかもしれないけど、
子供にえらいは使わないほうがいいとは30年以上前から聞いてるわ
0555名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:30:43.950
元カレに自画自賛男のレッテル貼ってすまん
しょっちゅうえらいわーえらいわーほんま今日えらいわーって言ってたの
0557名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:31:36.580
ゆたぼんみたいに伸び伸び育てばいいと思う
0559名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:32:02.160
幼稚園どうだった?学校どうだった?楽しかった?
はダメとはよく聞く
どう?と聞かれても答えられないし、楽しかったと聞かれると肯定しないと親が悲しむよなとか考える子になるとか云々
0574名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:34:22.060
>>560
婆んとこ普通にスーパーで流通してる野菜のほかに産直野菜が置かれてる
産直コーナーみたいな感じで
0578名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:34:59.640
>>571
その方が簡潔でいいわ
自己肯定感が大切なのはわかるけれども、あれはダメこれはダメこうしましょうああしましょうは正直疲れる
0593名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:37:04.350
>>582
ばーも

以前話題なったドラレコ動画で、車の前に飛び出した子を母親が叩いたってやつ
あれ母親めっちゃ叩かれてたのよね
0599名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:38:23.210
そういえばそういうところで小さい玉ねぎ2kg77円だったの買ってきたの
玉ねぎスープにするわっ
0600名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:38:35.660
>>596
その言葉ってもう今は廃れた脅しよね
鬼が来るよ、お化けが来るよ、はまだ使う人いるけど
0603名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:39:34.000
婆は母に蹴り倒されていた
手をくくって真っ黒な押し入れに放り込まれていた
0604名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:39:41.640
婆は思う
ナマハゲに差し出されるのは子にとってかなりの恐怖だし、隠れても親がここにいまーす!と告げ口するのは子供ながらにショックだろうと
反面ナマハゲシステムは良いとも思う
0605名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:39:52.800
実家の斜め後ろのお宅からはいつもビシーッ、ビシッ!ビシッ!って音とキーキー声と子供の悲鳴と泣き声が聞こえてきてた
問題間違えると長い竹の物差しで叩いてたらしい
0606名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:39:59.350
早く寝ないとお化けが出るぞ
も言っちゃダメなのかな
寝ない子だれだも読めない世界線
0610名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:40:42.870
>>593
子育てしてみて、叩くのは親のストレス発散だと思うようになったから叩くのは良くないことだと思うわね
0612名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:41:07.100
>>606
この世の中だとその絵本はダメね

今は性の多様性も認める風潮なんだっけ?
女の子は虫が好きでも良いし、男の子がお姫様好きでも良いし
0613名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:41:31.710
>>599
まるごと玉ねぎスープ美味しいよー
夜コンソメスープに放り込んで少し煮ておけば朝うまー
0615名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:42:01.760
やはり今の子は打たれ弱いの?
自己肯定感育てられているならそんなことない?
0626名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:43:35.500
>>615
そういや昔と比べてなぜか自己肯定感低い子が多いよね
子供の頃は良いけど高校生くらいになったらさ
0630名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:45:02.770
>>626
なぜかしらね
親からは自己肯定感を高める育て方をしてもらっても社会で揉まれてボッキリ折れちゃうのかしら
0632名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:45:05.300
昨日夜中からトカラと釧路あたりが
キャッチボールしてるけど今北海道は休憩中
なんかトカラどうしたん?ぐらい頻度が凄いね
0633名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:45:06.900
>>621
あーそれあるわ
笑いながら謝ればすむようなちょっとしたことでも認めれなくて逆切れする人多いわ
0634名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:45:30.440
多様な価値観が認められた結果、何者にもなれない人が増えたのではないかと(適当
0638名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:46:27.540
自己肯定感よりも、自分のスキルレベル立ち位置の分析と目標設定ができる方が大事だ思う
0640名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:46:46.720
婆はアメリカのディズニーでカリブの海賊の船長に後ろから抱きしめられて離してもらえなくて泣きたくなった
0641名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:46:51.400
ハリー・ポッターの主人公を演じたラドクリフも自己肯定感低そう
親や周りの大人たちや世界中が称賛しても
学校のクラスメイトからは「ダサい」扱いされていたそうだよ
ハリー・ポッターとして有名になっても
0642名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:47:03.980
昔テレビで見たスペインのニンニクの産地でニンニクを一玉横に輪切りにしてオリーブオイルかけてオーブンで焼いたの食べてみたい
でも食べたら最後1週間くらいは外出出来なそう
0645名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:47:27.610
あーやっぱり米津玄師好きだわ
ハチの方が好きとか思ってたけど米津玄師の方も好きだわ
0647名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:48:48.760
>>634
選択肢が多すぎると選べなくなるのよね
選んだ結果が望ましくないと選択を間違ったと後悔が昔より激しい
選ばざる得ない状況でうまくいかないのとはダメージ段違いだわ
0648名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:49:07.730
>>639
そうね、まず否定から入るものね
婆ピアノもバイオリンもそうだったわ、褒められる事ないのよ
0652名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:49:41.360
>>642
ニンニクを皮ごと揚げてお塩で食べるお店あるよ
翌日もしっかり臭い
1週間も臭くないから平気
0653名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:49:52.470
このまえめっちゃ自己肯定感低いパートさん見たわ
働きだしたばかりで隣に指導員みたいな人がついてたんだけど
指示されるたびにハイハイこれねわかってますからみたいな空気出しててなんか婆が恥ずかしくなった
0656名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:50:17.600
子供同士でも割とすぐに親が出て来て揉めないように揉めないように育てるしね
子供社会ですら揉まれない
0666名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:52:25.190
自己肯定感よりも自己受容が大事と聞いたことがある
自己受容ができてないと肯定できない
0668名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:52:35.650
えー分かりません無理です無理ですと言いながら掌を胸の位置でフリフリするババアは本当にムカついた
だから教えてるんだよ!!
0669名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:52:47.020
イヌの4歳の誕生日
バースデーケーキ(犬用市販品)ガツガツ食った
おめでとう
動画を娘に送った
0670名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:52:53.220
自己肯定感わかってない人結構いてワロタ
自己肯定感が高いと、素直に謝ったりできるのよ
低いと謝れなくて私は悪くないって言う屁理屈言ったりする
0673名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:53:36.300
わかったようなことを言う人が適当な言葉で括って見たけど伝わらなくてまたいろんな言葉であーだこーだもっともらしいことを言ってるだけの気がするわ
0678名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:54:05.950
>>654
ほぼ毎日顔を合わせる同級生と
撮影の時にしか会わない仕事仲間とだと
比重が違うんじゃないかな
0681名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:55:23.470
自己肯定感が低いと、ストレスのバケツがもう一杯になってる状態なの
この状態で謝ったり自分が仕事できないことを認めるとそのバケツが溢れてしまうから
それを必死になって認めない状態にするのよ
0684名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:56:07.940
チラ婆に多いわね絶対に非を認めない人
認めたら存在を全否定されるような敗北感があるんだろうね
「自己肯定感が低いから」
0687名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:56:48.250
て言うことは自己肯定感ってのは変動的なものなのね
心に余裕がある時は素直になるもの
0689名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:57:09.920
トメの1番上の姉の旦那さんが先週亡くなって3番目の姉の旦那さんが昨日亡くなって
今日ウトが脳梗塞で救急車で運ばれたの幸い軽症だったけども
これって呼ばれてるよね?
0690名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:57:11.020
めんどくせえ、悪いとも思わんがとりあえず謝っとけ
すいまてーんて人もおるわね
0691名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:57:11.290
自己肯定を持たせるというよりは
子どもにはそのままの自分を受け止める状況を家庭に用意しろって話よね?
0692名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:57:28.480
>>686
仕事しているほうが自己肯定感が育ったりするものよ
無職で家でアマプラ見てることが自己肯定感を育てるとは思わないでしょう?
0697名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:58:40.500
自己肯定感とかどうでもいいから自分に与えられた仕事は自分でやって
働かないなら辞めればいいのに
0698名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:58:54.740
つまり自己肯定感強いと言っててプライド高い人は結局は自己肯定感が低くて周りに劣等感を持ってて、それを隠すために去勢を張ってるってわけかな
0699名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:58:55.760
>>690
悪くなくても謝って円滑にいくなら適当に謝っちゃうわw
はーまたなんか言っとるわと思いながら
0702名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/10(土) 23:59:14.730
>>641
小栗旬も中学いじめられたらしいね
子役でテレビに出ていて
クラスメイトから「全然格好よくないのに調子にのってキモ」とか
あと羽生結弦くんも椅子に焼きそばぶちまけられていたり
0711名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:00:51.330
瀧上イケメン
0714名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:01:00.070
>>707
旦那自分と子供の分だけピエールエルメの限定のケーキを買ってきてそのまま食べ始めたら?
0715名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:01:00.290
爺は自己肯定感高めだと思ってたけど自分のこと大好きなだけだなって最近思う
0719名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:01:41.750
>>702
いじめあると思うけど
まともに受けるほど学校行ってないとも思うんだよね
スポーツ特待って午前中3時間出てあとは全部スポーツに打ち込んで下さいみたいなスケジュールだもんね
0720名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:01:47.130
>>715
いいことじゃん
嫌ってくる人がいても俺の魅力のわからない可哀想な人だとか思ってそうで
0722名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:02:14.590
>>695
週数がまだ中絶可能な期間だったら
これまでもずっと出生前診断の結果次第でで中絶可能だったと思ったけど
これからは中絶可能な期間を過ぎてもOKになったの?
0731名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:03:44.070
>>715
やることがあって相応の報酬貰ってる人は自分のことが好きよ
やることなくて報酬もなく、ただ暇な時間があるのみ…は精神を蝕むわ
0732名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:03:45.110
自分大好きすぎて子供のことどうでも良い感じの爺だわ
何をするにも自分最優先
0733名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:03:52.710
羽生結弦は頭もいいんじゃなかった?
イジメられる要素ないように思うけどなぁ
0743名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:05:16.470
婆は自分大好きだから何やってても自分が一番好きよ
無職の婆も好き!パート始めた婆も好き!白髪増えても婆一番!
0756名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:06:43.390
渋谷区、高級住宅街、築40ちょい、50平米ちょい、5000万円、これって50年超えても資産価値落ちないかな?
0757名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:06:46.400
>>692
それは人による
家事や育児を自分の理想と違ってることで働いてる事で自分がどんどん削られていくような気持ちいなる人もいるし
0764名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:08:06.640
何か自分が悪いことをしてしまったとき、
素直にそれを反省し、
傷つけてしまったであろう人、迷惑をかけてしまったであろう人に対して
「ごめんなさい。」
と素直に謝れるのは、実は、自己肯定感が高い人です。
それは、悪いことをしてしまったと、認めることができ、
認めた上でそこから逃げずに、
相手と真っ向向き合って、
謝罪ができる、ということです。
0768名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:08:37.180
自分なんてメソメソって全方位にしてる人より、自分大好き!って胸張って朗らかに言える人の方が好感度高いわ
0774名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:09:49.260
駅から遠いのは流行らないわよ
田園調布でさえそんな理由で空き家出てるってくらいだから
0775名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:09:58.170
昔住んでた家、八軒が固まって建ってたんだけど
端の家で自殺、隣の家で病気、その隣が事故、またその隣が病気
で次々亡くなって怖かった
みんな40〜50代だったし
うちともう一軒引っ越した家は無事だから何かありそう
0780名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:10:29.110
30畳程度なら一戸建てじゃないね
渋谷区駅から徒歩20分くらいだとどうかな
0788名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:11:27.980
>>768
爺にお金もらって仕事もせずにゴロゴロしてる自分が好きと言えるには相当な精神力が必要ね
それこそ「働いたら負け」とヘラヘラ言える彼くらいの社会性の無さが必要
0793名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:12:21.060
自己防衛心が強すぎる人だと思いますよ。
謝ったら人生が終わると思っていて、自分を守ることに必死なんです。
謝らない人って、一見気の強い人に見えますが、じつは心の弱い人だと思います。
0799名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:13:11.400
>>784
売る可能性があって資産価値気にして買うなら駅5分以内が常識
一生住むなら関係ないけど
0813名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:15:49.140
自己肯定感が低い人
・物事を素直に受け取れない、否定的にとらえやすい
・精神体に不安定
・行動が消極的
・自分にも他人にも厳しい
・今日に集中して生きられない(過去にとらわれたり、未来を不安がる)
・ストレスにさらされやすい
0817名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:16:12.220
>>808
グンマー語ができればなおいいけど日本語通じるとこ多いから普段の生活は不便ないわよ
0830名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:18:05.780
婆なんでも素直にとりあえず受け取るけど検証も好きだから自己肯定感とか考えると
高いんだか低いんだかわかんないわ
ダラなのは間違いないけど
0844名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:20:02.130
埼玉は元々低地なので遥か北の利根川の決壊で浦和の南の方まで浸水してたとかするとか、けど大宮大地のあるあたりは強固だから場所次第
0845名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:20:15.630
銀座と東銀座って同じ銀座と名乗っちゃいけないんじゃない?ってくらい雰囲気全然違うわよね
0848名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:20:43.950
>>824
確かに…自己肯定感が高い人ってこれの逆らしいんだけど
・物事を素直にor肯定的に受け止められる
・精神が安定していて、積極的に行動できる
・自分にも他人にも優しい
・今日に集中して生きられる(失敗をすぐ認められるので改善努力ができる・クヨクヨしない)
・ストレスにさらされにくい
チラ婆の真逆の人間って感じがするw
0852名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:21:25.490
物事を素直に受ける止めすぎて俺のばあちゃん既に3000万程詐欺られてるんだけど!
0858名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:22:13.650
>>840
板橋区の埼玉寄り(北の方)は川沿いだから水没地域でオススメしない
団地で有名な高島平とかのほうね三田線沿線
南の方は池袋寄りで高台だからオススメです
0862名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:22:37.060
>>854
検診って会社で受けるやつ?
それは勤め先が違うから仕方ないんじゃないの
自治体検診はどこも最低限だから無職はアキラメロン
0863名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:23:10.160
今日海のそばで2羽の白鳥を見たわ
北に帰れない白鳥は毎年いるけど2人して残って寄り添ってるのは見たことない
当然この先2羽とも死ぬんだろうけど
他の水鳥がいる中、自分たちは同族だってわかるのかしらね?2人寄り添って浮かんでたわ
両方オスかもしれないけど
0865名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:23:50.360
どっちがどうって話じゃないのに自己肯定感高こそが大事だから自己肯定感低奴はダメみたいな認識でいる時点でゴミかと
0868名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:24:42.930
私立中高だったんで6年間弁当作ってたけどまあ別に大丈夫だった
専業だから5時に起きてもまた寝られるし
0871名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:25:12.580
>>860
でもここでも婆たちの真摯なアドバイス貰ってるのにクソバイス!キエエエエ!と暴れる婆いるわよ
ただし本当にクソバイスの時も多いですがw
0872名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:25:14.520
>>864
横浜は冷たい弁当に保護者が文句言ってるみたいだけど
温かい弁当って食中毒になりたいのかな?って不思議でしかない
0874名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:25:24.970
自己肯定感が高いのと万能感は別ものらしい
別に自己肯定感が高いから万能感が出てくるとかではない
0876名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:25:50.810
>>862
婦人科検診とか乳がん検診の料金とか内容とか
婆の自治体はエコーも無料だけど埼玉は婦人科検診やってないって言ってたよ
0879名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:26:19.980
>>872
中華人なんじゃね
中華の人達って冷たい弁当は絶対ダメなんだってね
だからコンビニのおにぎりもあんまり売れないんだってさ
0887名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:27:38.640
爺との間に隙間風吹いてるわ
原因は婆が2日連続でキレたこと
1つ目は近所に住む義弟嫁一家が来ることを到着数時間前にウト(同居)に知らされて
週末の貴重なリラックスタイムを急に邪魔されたくなかったから婆一家スペースで子供たちが遊ぶのを拒否ったの
急に来んなよ疲れてんのにって爺に愚痴ったわ
2つ目は庭の簡単なリフォームの話を全く婆に知らせないままウトが業者呼んだこと
爺も業者来るの知らなかったからキレられても困ったんだろうけどつい爺に当たってしまった
ひたすら疲れた顔をされてしまった
分かってる。全部ウトのせい
0888名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:27:52.290
給食って戦後にGHQが始めたんでしょ?
横浜なんか真っ先にアメリカの言うこと聞きそうなのになんで給食ないのかしらね
0892名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:28:36.270
来週から午後授業も始まる中1
給食かお弁当か選べるので半々くらいの割合でお弁当作るわ
婆子には食べたいメニューの日だけ給食注文してもらった
0893名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:29:02.080
>>868
その為に専業してた訳じゃないでしょ?
頑張ったねー
上の子高校の間作ったけど
正直作る手間より食材を常に冷蔵庫に入れておくのが辛かったわ
冷蔵庫の中身をいつも考えてた
この4月から下の子お弁当始まる
しんど・・・
0895名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:29:09.790
自己肯定感の低い人ほど自己肯定感が高い人をうざいと感じるって書いててワロタ
0897名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:29:24.510
給食は総じて貧乏なところが始めて
制服は貧富の差が激しいところが始めた
0898名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:29:52.050
ビビりだから引っ越し考えたらハザードマップと犯罪情報マップと大島てるは念のため確認するわ
0900名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:30:10.970
そっか弁当給食だと温かくないよね
弁当給食の経験がないので思い至らなかったわ
0904名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:31:25.630
千葉県知事が変わったけど道路網なんとかしてくれないかしら
あと東葉高速線の運賃改定
0905名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:31:37.160
>>868
婆も同じだけどその時は家でできる○○先生の仕事してたわ
扶養内くらいしか稼げないけどね
家での仕事だから深夜に家族が寝静まった後に仕事してそのまま朝ごはんとお弁当作って送り出してから寝てたわ
昼夜逆転ね
0906名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:31:37.850
果てしない闇の向こうが世間の倫理と自分の名誉を失いこととグラビア女のおっぱいってどうなの?萎えだよ萎え
0911名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:32:48.350
赤毛のアン好きなんだけど今回のはなんか見てられなくて
ネトフリで見てるんだけどずっと止まったまんま
これ面白いかな?
0912名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:32:55.690
大阪市の市立中学校も給食始めようってことで食中毒対策としてヒエッヒエの弁当出してたわね
あれとんでもなくクソまずいらしいわ
大阪であれだけ不評だったのに同じような弁当取り入れて不評買ってる横浜ってバカなんじゃないかしらって思ってる
ついでに弁当取りに行くのに結構時間かかるから食べる時間が10分しかないってヤフコメで見たわ
0913名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:32:56.250
>>903
テレーテ テテテ!テレーテ テテテ!テーテレッテ テー テテー↓ テテー↑(呼び込みくんの曲)
0935名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:35:42.610
>>919
23区だけど給食室あって栄養士さんが毎週めっちゃ気合の入った献立表作ってたわ
裏には給食メニューをご家庭で再現する際のレシピ付き
あれが普通だと思ってたわ
0943名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:36:33.060
学ランの白いプラスチックの付け襟って
ワイシャツ買えない人でもワイシャツ着てる風に見せるための配慮なんだよね
0955名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:38:15.400
ブレザーのパチッてやるネクタイ便利だったわ
大人もみんなあれでいいよね
0957名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:38:29.480
>>880
どうなんだろ?北に行かず残された白鳥は毎年あちこちで見るけど
夏以降見かけないから死んだもんだと思ってたけど
0959名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:38:39.380
ダイエットするぞダイエットするぞダイエットするぞダイエットするぞダイエットするぞダイエットするぞダイエットするぞ
0975名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:40:20.820
>>953
ありがとう!
0976名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:40:35.170
10万もする制服って私立?
婆んとこ子はまだ小学生だし自分の時のことは四半世紀前だから忘れてる
0981名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:41:27.400
フライパンににんじんの薄切り、ざく切りキャベツ、もやし、ニラ、豚肉の順に入れてお酒ふりかけて蒸し焼きにしたの美味しいの
ゴマだれとポン酢と大根おろしあればフライパン1個分食べられちゃうよ!
0982名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:41:29.280
自分の子の制服がいくらしたか忘れたけど
6年間そのままずっと着てたからお得だったわ
0998名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:43:54.590
小学生の時夏の白いセーラー着たまま習字の授業受けて
家かえったら母が発狂してたな
次の年から体操服に着替える事になった
1000名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/11(日) 00:44:17.300
>>995
ちょっとはノビたけど高校生になるとひざ丈くらいの丈を好むから
短くなっていって丁度良かった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 46分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況