X



■□■□チラシの裏19574枚目□■□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 10:56:14.990
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

★実況禁止★

関連スレ
家庭チラシの裏避難所52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1613380785/

■□■□チラシの裏 シモ専用 33枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1612528823/

前スレ
■□■□チラシの裏19573枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1619292738/
0006名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 11:41:06.990
いちおつ
披露宴クラスターってチラでも何人かの婆ちゃんたち悩んでたわよね
まだだったら参加断りやすくていいかも
0008名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 11:41:32.320
多分取りすぎてはいないんだと思うわ
それぐらい出さないと成り立たないんでしょう
そこまで盛り上げたのはバブル世代だって事を忘れないで頂きたい
0009名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 11:41:43.570
若い女ってマジで外出しまくってるよな
こないだ居酒屋行ったら若い女しかいなかった
男は弱いわ
0010名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 11:44:37.950
推し、燃ゆを読んだけどあれは繊細な小中学生女子は読まない方がよさげ
厨二まっさかりの女子も
って思ってしまったけど案外読んでも引っ張られないものかしらね
婆はもうババアだから子供の感覚や感性がわからないわ
0011名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 11:44:48.130
セレモニー屋っていうのは結婚式に限らず法外なお金取るところだよ
セレモニーは非日常なイベントだからその演出のせいもある
葬儀も祭もそうだし地域によっては七五三に莫大なお金かける
0012名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 11:45:23.920
いちおつ

婆さ、4歳2歳0歳のかーちゃんなんだけど、今日何年かぶりに一人で丸亀製麺来てる
爺が行ってきていいよって言ってくれて豚キムチぶっかけ食べに来た
1人でゆっくり食べる690円のうどんが美味しすぎて泣きそうになってるわw
泣いたらおかしい人だからちょっと紛らわすためにチラしてる
0014名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 11:46:13.210
お天気がいいわね
セスナ機がのんびり飛んでるわ
お金持ちには密を避けた優雅なレジャーがあるのね
0016名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 11:46:55.440
>>12
一人でゆっくりできる時間が持ててよかったね
これからも月1くらいでそんな時間作れるといいわね
0018名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 11:48:04.920
そういえば
職場の方の娘さんがご結婚されるらしい
婆、その方から出産祝い、お年玉、トメが亡くなった時のお香典…
頂いてるんだけど
お祝い包んだ方がいいかしら
包むとしたらおいくら?
0021名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 11:49:10.790
>>12
婆ちゃん偉いわ 
いつもよく頑張ってる
それをわかってくれて一人で出してくれる爺も素晴らしいわ!
うらやましいくらい素敵な家族ね
0022名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 11:49:15.540
>>12
おつかれー!
次何する?
ウインドーショッピングしちゃう?
自分の時間大事だよねー
0026名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 11:50:44.630
>>8
バブルよりもっと前からだよ
ウエディング業界が著しく成長したのは高度成長期から
大物カップルが次々と絢爛豪華な結婚式をしたのもその時代からだし
高さを競うウエディングケーキや精巧なデザインの氷柱、照明を落としてのキャンドルサービス
ドライアイスの中に浮かび上がる新郎新婦などが話題となったのは1960年代
1970年代になると披露宴のショー化がどんどん進みゴンドラにのって天井から降りたり
番傘さして入場とかいう演出も盛んになった
0028名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 11:51:48.570
>>23
たしか
出産祝い3千円
お年玉 千円×2人
香典 千円
だったから
3万はたぶん、向こうが気を遣っちゃうと思う…
1万円でいいかな
0030名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 11:51:56.370
おつ
0031名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 11:52:05.970
末っ子が小学生になってパート初めてから
一人で外食めっちゃ行くようになったわ
考えたらそれまで結婚してからかれこれ
17年くらいそんな機会なかった
爺がいても婆が子供に食べさせて赤子あやして
今さら爺に腹立ってきたムキー!
0034名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 11:52:40.920
冠婚葬祭は縮小していくよね
近所にブライダルの専門学校があるけど
卒業してもこの先大変なんだろうな
0035名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 11:52:51.470
こないだウェディングの大手資金繰り詰まってたよね
毎年1億利益出ててすべて内部留保に充ててて
一年でふっとんだ
0038名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 11:53:18.840
>>27
出産祝いはお返ししたけど
香典はお礼状だけだわ
地域的にその金額には一律お礼状なの
お年玉は…特に返してない
ごめんなさい
0041名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 11:53:55.970
>>31
お疲れよ!
外食がまったく楽じゃない時期ってあるわよねww
爺は作らなくていいしお皿洗わなくていいし楽でいいでしょって思ってたと思うけど、全然楽じゃなかったわ…
婆もいま思い出しムカつき!!
0050名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 11:55:54.640
>>16
>>21-22
ありがとう!
爺はいつも激務で家のことあんまり手伝えないの気にかけてたらしいw
気にかけてはいるけど口ベタだから何も言ってくれないし婆もちょっと疲れてたけどこれで全部吹っ飛んだわー!
明日からも頑張る!
今日はもう少しゆっくりしてからそろそろ帰るわ
0055名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 11:56:15.950
>>26
一般人が芸能人の真似事しててもバカにされなくて見てくれる人もいてってそりゃ好きな人は思いっきり派手にやりたいわねえ
0060名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 11:56:59.750
ガーゼ生地って普通に洗濯するとくちゃくちゃのしわしわになるからめんどくさい
0069名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 11:58:52.310
バーモ結婚式なんかイラネと思ってたんだけどウトがやらないなんてあり得ないて大反対してきたんで、しぶしぶやったらめっちゃ良かったw
0070名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 11:59:16.000
わかった
一万円にする
ダイソーで祝儀袋買ってくる
あと、
>>37のいう「なにか」に悩むわ
0071名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 11:59:34.930
>>63
ガーゼ生地のものってどう洗うのか正しいのかわかんないわ
手洗いしても脱水かけたらくちゃくちゃになる
0073名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 11:59:47.020
シャツ屋さんの布マスク買ったのをきっかけに、そこのシャツを買うようになったわ
お値段そこそこなのに質が良い
0078名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:00:44.580
芸能人の○億円結婚披露宴生中継なんていうのをテレビでやってたのよね
今となっては何だそりゃだけど
0083名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:02:09.490
>>77
そんなんでもらったお箸何セットかあるわ
しかも夫婦箸だと女の方の箸短くて手がデカイ婆使いにくいのよ
0084名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:02:23.370
>>69
婆は海外挙式が夢で爺と婆両親は賛成してくれた
ウトメが「○○家の長男が海外挙式なんて許さない」と大激怒
爺が「結婚式は婆ちゃんの思うようにさせる
外野は黙ってろ」と一喝した
爺は普段モニョモニョ喋るので何を言ってるかわからないことが多いのでびっくりした
0087金婆
垢版 |
2021/04/25(日) 12:02:40.780
いちおつ〜
大事な大事な大好きな金太郎さんに愛されまくりたい
0089名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:03:18.610
NHK総合1・東京地上波
橋田壽賀子さんをしのんで〜「おしん」を振り返る〜
放送日時・内容
4/25日13:50〜18:00
4月4日にお亡くなりになった脚本家・橋田壽賀子氏の追悼番組として、「おしん」の総集編(3時間30分程度)と、橋田氏と縁の深い出演者の座談会を合わせ放送する。
0094名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:03:57.950
日本人が外国のチャペルで式あげるのはよくあるけど外国人が神社とかで式あげるのは聞かないわね
0096名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:04:08.090
歯医者の予約に1時間早く着いたんだけど
今から適当なお店入ってランチって時間的に無理かな
0097名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:04:23.480
>>26
バブルの時は国内のそういうド派手な披露宴よりも
シンプルなんだけど金はかけるってやつ
新婚旅行を兼ねて2人だけで海外で挙げるっていうのも流行った
ハワイとかモルディブとか
0101名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:05:04.600
>>70
婆なら綺麗な使い捨てのペーパー類貰うと嬉しい
0105名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:06:36.730
>>98
前スレに書いたけど制作側チャレンジャーだよね
有名な個人名を犯罪者の名前に使うなんて
0108名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:08:18.540
娘の花嫁姿はみたいし結婚式もやって欲しい
息子の花婿姿はあまり関心ないし
結婚式はやってもやらなくても良い
0123名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:09:59.670
>>105

ウェールズ公チャールズとかチャールズ・フィリップ・アーサー・ジョージみたいに
一発でチャールズ皇太子とわかるなら問題だけど
どこにでもありふれた苗字と名前だもん
0131名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:11:01.710
ベランダに置いてあるオリーブの木の鉢植えにつぼみらしきものがたくさん!!!!
買ってきて3年目にして初めてだわ
かんどう!
0135名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:11:29.260
タイでおしんが放映されて、視聴してるタイの子供が涙ぐんでた映像が忘れられないわ
0145名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:12:57.720
おしんはDVDレンタルして全部見たわ
見終わるのになんだかんだで一年以上かかった
0146名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:13:00.520
メーガンがお腹大きいのに長男を抱っこしてる!非常識!って叩かれてたけど
叩いてる人みんな一人っ子なのかしら
0148名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:13:25.770
披露宴も誕生パーティーくらいのカジュアルな感じでいいならいいけどね
呼ばれたらなんだかんだ10万くらいかかるやん
0150名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:13:35.920
アサイン 任務などを割り当てる
アジェンダ 予定表
エスカレ 上司に指示を求める

職場にあふれる難解なカタカナ語
0153名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:14:06.730
>>138
KKは敬って字じゃないし結婚詐欺師でもないから大丈夫
名誉棄損なら5ちゃんの皇室スレ芸能スレの多くが相当しちゃう
0158名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:14:52.940
>>145
橋田さんはセリフも長いけどドラマもワンクールじゃ絶対に終わらない人だから
朝ドラは1年!ってNHKに了解させてたらしいね
0165名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:15:53.110
>>135
あ、あぁ…そうだね
0179名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:18:19.740
メーガンは大嫌いだけど、安定期に入っているんだから長男抱っこしたって良いじゃないね
長男くんだってママに抱っこされたいだろうさ
0194名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:20:01.730
>>184
継ぐようなもの無いし
都会だと親が住んでる分譲マンション?
あんなのもらっても困るわ
0195名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:20:11.130
コロナで子供の感染者が全体の2割弱
そろそろ若者は大丈夫って認識改めてほしいわ
0198名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:20:25.550
大丈夫よ
きっとチラババの息子さん達は結婚せずずっとこどおじでいる可能性が高い
だから損じゃないかもよ傍にいてくれて
0204名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:21:22.900
>>199
正直女の子より可愛い
女の子は生意気な口聞くし、お母さん大好きお母さんを僕が守ってあげるとかこっ恥ずかしいこと言わない
0212名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:22:46.950
>>173
先生「もう性別わかっちゃった〜知りたい〜?」
婆「知りたいです!」
先生「どうしようかな〜ウフフ」
婆「先生!ヒント!ヒント!」
先生「男の子と女の子どっちがいい?」
婆「どっちでもいいです!」

っていうアホな会話してじらされたわよ婆は
0217名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:23:09.900
深くは聞かなかったんだけど
親戚の末っ子叔母ちゃんが家なき子状態になってて
しばらくは一番上の伯母のところに身を寄せてたんだけど
伯母が亡くなって行く所がないぃ〜って言ってたのを思いだした
叔母には娘三人いるのよ
三人とも結婚して子供もいて持ち家なのに
いざという時は娘より息子の方が良いのかな?
0229名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:24:45.480
>>209
子育てに見返り求めるタイプなんだな
でもそれは無理だよ
そういうタイプはすっごく子供に嫌がられる
0234名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:25:37.420
>>214
「ここ、直火禁止なんですよぉ〜」みたいな
感じでキャンプの違反者に声かけしてる
違反者見たら警察呼べ
モザイクなんか必要ないわ
0237名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:25:56.300
>>84のウトメは他にもいろいろやらかしてたのよね?
海外挙式のことだけでそこまで言われたらからい
0238名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:26:15.940
婆は息子より娘の方が可愛い
娘はきづいているけど
息子は全く気付いていない
娘が息子の事を色々庇っている
0240名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:26:31.270
>>233
それはちょっとマザコン気味で困るかもしれないw
小さい子が言ってくれるから可愛いってのもあるわ
0242名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:26:46.870
>>224
家帰ってから爺相手に同じ会話したわ
婆が医者役で爺が「婆ちゃん!ヒント!ヒント!」って言い始めて似た者夫婦ってマジだなって思った
0246名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:27:25.470
>>237
でもさー○○家の長男が海外挙式なんて許さないと大激怒
なんてそれだけで普通じゃない気がするけど
0251名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:27:59.180
ルール無視してキャンプしたりバーベキューしたり、どうしてやるのな?
婆は陰キャだからそう思うだけで陽キャだったら
べつによくねー?やろーぜ!見たくなるのかな
0254名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:28:08.790
>>233
友達の息子はハーフだから高校生になってもママ愛してるとか
ママを守りたいとか言ってたけど大人になったら新幹線の距離で女と同棲してて
全然帰ってこないわ
0256名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:28:35.630
>>239
婆は子供夫婦に海外挙式なんて許さない!って激怒するクソトメなの?って聞いてるのよ
0257名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:28:37.020
>>226
あぁ…言われてみればそうかもしれない
昔はお金持ちで料理はあまりやらず外食やデパ地下惣菜ばかりだったわ
それが家も無くなってお金もないなんて一体何があったのか
恐くて聞けなかったわ
どうせ他の伯母の家にいると思うけど、婆もあんまり関わりたくないかも
0260名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:29:04.850
>>248
わかってるわよ
だから6歳までで全部の愛情貰って後は育て上げるだけよ
それは育て損ではないって言いたかった
0264名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:29:33.590
婆妹は独身の息子は遠方で就職して
娘の方が地元に残って結婚して孫いっぱい産んでて羨ましい
0272名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:30:40.970
>>236
なぜだか男性のほうが圧倒的に生涯独身率高いんだよね
女性は7人に1人の割合なのよ
つまり女性13万人に対して男性は21万人の生涯未婚者がいる
0280名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:31:28.170
挙式と披露宴は別物でしょ
でも海外でってことは神道でも仏教でもない
異教徒さんかしらね
0283名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:31:32.570
海外挙式する人は自分たちが主役よな
結婚したのをお披露目しますって感じではなく
0291名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:32:31.620
>>260
息子が所帯持ったらわかるからね
人間の感情がそんなにきれいに割り切れるものじゃない
0302名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:34:00.490
結婚式は親のためにやるんだと思ってた
親同士のお付き合いあるからそこで一気にみたいな
悪い意味ではないよ
0303名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:34:25.600
>>150
IT用語とかも日本語にすればいいのになんでアルファベットやカタカナにするのかな
暗号なのかな
0305名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:34:50.990
>>276
ああ、娘に無心とかしてたのかもね

>>277
それも詳しくは聞かなかったんだけど
叔父はなんか良い家系のお坊ちゃんで資産もあって
しかもテレビ局の人だったからお金はあったはずなのよ
お家もかなり大きくて立派だったのよ
それが県営住宅に住んでるとか言ってたんでビックリした
叔母は伯母のところだったから夫婦別居か離婚したかどっちかでしょうね
0306名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:35:00.960
タイムリーな流れだわ
先週娘の結婚式したの
娘の美しいことといったらもう
婿さんも嬉しそうだった
コロナで籍入れてから1年経ってるけど
0307名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:35:05.390
>>302
うん
ばは自分のことだけならやらないでも良かったけど親のために挙げたようなもんだわ
0312名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:35:44.880
>>303
ワード使うにしても一旦ペンディングしてこちらのアグリーとってからにして欲しいわよねぇ
0314名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:35:55.380
単純に適齢期の男のほうが何十万人か多いのよ
男の子は大きくなるまでに死にやすいので生まれてくる数は男の方が何%か多い
子どもの死亡率が低下したので男児も死ななくなったから不均衡になってる
0315名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:36:02.340
みなさんのお子さんが結婚する年齢になる時にはコロナ収束してて
また海外に行けるようになってるといいわねえ
祈ってるわ
0324名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:37:20.630
>>305
家失うってことは旦那さんにも問題があったんじゃないかな
叔母さん働くのは無理な年齢なの?
0326名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:37:31.640
海外挙式する人は招待できるような親類縁者がほとんどいなくて
新郎新婦のバランスが取れないとか訳ありが多いって聞いた
0333名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:38:35.740
そう考えるとクリスチャンでもないのに海外のチャペルで式やる意味とは?ってなるわね
0335名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:39:05.630
>>326
海外と国内(新郎地元、新婦地元)の三ヶ所であげた人知ってるわ
医者で会社経営者の息子だったわ
0339名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:39:19.190
>>328
そうさせてもらおう
ああでも向こうの親が乗り気でチラ野さんもぜひ!とか言ってきたらどうしよう
娘まだ小学生だけど
0344名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:40:33.650
>>336
ハワイかどっかの結婚式に呼ばれたチラ婆ちゃんがいたよね
全額招待じゃないからお金掛かるって愚痴ってた
0345名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:40:34.560
54歳までは男性の方が女性よりも多いだって
ここ数年は2万人ほど男児の出生が多い
女児100人に5人ほど男児が多い
0346名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:40:35.990
そういえば爺が参加した結婚式&披露宴
当日、新婦側が誰もいなかったって言ってたな
何があったか聞けないって言ってた
でもあれから15年、離婚したって話も聞いてない
0353名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:41:29.430
コロナで挙式やめたけど、のちのち後悔して引きずるのかしら…
なんかそれも嫌だわ…今は納得して不満もないんだけど
0356名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:41:42.980
>>343
昭和時代じゃあるまいし今時そんな人いないでしょ
飛行機代も安いしいつでも行けるじゃない
0361名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:42:40.990
>>326
親戚がそうだった
従姉妹1の相手は東大出のエリート官僚で
大々的に国内で挙式
姉である従姉妹2の相手はフツーの一般企業勤めだったのでひっそりと海外挙式で済ませていた
0362名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:42:52.360
身近で一番笑った海外挙式

アフリカの某国で腹を壊して入院したために賄賂が足りなくなり国境を越えられず途方に暮れる新郎に
開発派遣のために病院を視察に訪れた新婦が手を差し伸べ
首尾よく山羊数頭を調達して帰国することができた

ので新郎と新婦が再会したドバイで挙式します!!
0364名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:43:04.190
ホテルの宿泊費とか喫茶店でお茶飲んだとかも全部出してくれてて当時そんなの知らなくて色々お金かかることしちゃって支払いしようとしたらもう済んでます言われてキョトンとしてたわ若かりし頃の婆
0366名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:43:23.610
生物学的にはオスの方が生まれやすいのよ
オスは瞬発力があるけど死にやすい
メスは持久力があって出産に耐える(でも出産で死)
というふうにできていますとむかし教わった
0370名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:44:02.040
昔なら、蝶よ花よで育った人でも良家の子女だったら裁縫なんかは習ってるから
落ちぶれてもそれで身をたてたりもできたんだよね
祖母がそうだった
祖父が戦死してから和裁の先生やってたわ
0371名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:44:02.280
結婚して16年たったけど着物で写真だけでも撮りたかったな…
婆の体型的に着物似合うと思うの…
でも今なら女将さんみたくなりそう
0374名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:45:02.940
婆子の幼稚園がキリスト教系で保護者会のたびに全員で賛美歌を歌わされてたな
婆全然知らないから適当に口パクパクさせてた
0376名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:45:19.720
>>361
意地悪いわねー
官僚は仕事上の披露宴をやらなきゃならなかっただけでしょ
むしろお気の毒
0379名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:46:07.940
>>368
叔母からしたら「そんなところにしか勤められない本人になんかある!」と母に喚いていた
母は「フツーというけど一流企業なのにね」と言っていた
0380名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:46:08.990
お茶とかお鼻のお免状とかも持ってそうだしね
花嫁教室的にお箏や書道教室でもやれそうなもんなのに
いいとこのお嬢さんが教えるって箔がつくじゃんね
0383名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:47:20.820
>>380
そういうお教室で身を立てる人って本当に少ない
大抵は持ち出しよ
実家に住んでほんのお小遣い程度の収入
0387名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:48:24.860
婆子にはこのコロナでどさくさに結婚しちゃえばいいのにとちょっと思ってる
0393名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:49:18.710
やけにハンドクリームの減りが早いなって思ったら子供が使ってたわ
敏感肌だから高いやつ買ってたのに子供にバンバン使われてて
勝手に使うのは泥棒だ、これは大人用だから子供の肌には合ってないって叱って子供用のハンドクリーム買うことになったわ
見た感じ全く荒れてないからないんじゃ?と心狭いこと考えちゃう
0395名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:49:36.380
コンビニってさーフランチャイズだから
発注しない店だと欲しいもの売ってないよね
近所の店がそうなんですけどね
新しい商品置かない店って嫌いよ
0400名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:50:30.750
>>390
そうなのよ
ぐずぐず引きずって結局結婚のタイミング逃しちゃうより
こんな時期だから実用的にって新生活にお金かけたほうがお得じゃね?とか思っちゃう
0404名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:51:00.080
官僚と一流企業のリーマンだったら格的に大差なさそうだけど、嫌な感じのトメになりそう
というか従姉さんからも嫌われてそうだわ、長女下げる親ってたまにいるよね
お姉さんの話聞かないってあたりで縁切れてたりしてー
0405名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:51:06.430
小学生の頃好きな人なんかいなかったって婆いる?
初めて付き合ったの何歳くらいになった?
そういう子はあんまり肉食じゃない感じなのかしら
0408名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:51:37.610
>>398
そういうことよね
500円渡して好きなの買ってこーいってやりたいわ
ドラスト行くのめんどくさい
0413名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:52:46.560
>>408
そっちのが喜ぶんじゃない?好きな香りのとか選んだらいいよって言って
もうちょい予算あると嬉しいけど
0415名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:52:50.010
>>406
今回は母親相手だからいいけどここで叱らないと友達にも同じことするようになるのよ
勝手に使うことへのハードルが下がるから
0417名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:53:15.730
今更ながらファイヤスティック勝ったわ
テレビでつべ見れるとか知らなかった
もっと早く教えてよー!!
0418名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:53:29.580
爺がドキュメント風宣伝を見てるわ
宣伝と気がつくと文句言うのよねウザいわ
0419名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:53:35.250
基本的にチラ婆はダラなので
しかるのも面倒なダラが多いと思ってたけど
鬼女から引っ越してきた人が増えた気がする
前スレの最後の方もマジかっておもた
0420名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:53:35.100
>>415
家にあるやつと友達のやつは全然違うでしょ
いきなり泥棒呼ばわりのほうがどうかと思うよ
0421名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:53:38.460
待ち合わせに1時間早くきちゃったから
時間潰しに目の前のダイソー入ったら
案の定、遅刻寸前!
0422名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:53:45.600
人の物は勝手に使ったらダメ
使っていいか確認しないとだめよ気をつけなさい
それだけでいいと思うけど泥棒だとか叱るほどじゃない
0423名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:54:00.520
>>417
便利よね!!!!!TVerとかも見れるわよ!
インターネットも使えるけどそっちはくっそ不便で使ってないわ
0425名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:54:31.380
中学ツーブロ禁止なんだけど刈り上げはいけるかしら
天パだから流行りのキノコ無理だろうなー
0426名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:54:56.090
高校の時の友達も東大出の官僚と結婚したけど場所は地味に学士会館だった
東大出っていうのは発達多いのかろくに挨拶も出来ない人だった
性格が悪いとかではなくて挨拶や気遣いをするべき場所で全然気が付かないタイプ
民間では無理なタイプだった
0428名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:55:17.710
ああいう婆ちゃんは子どもが反抗期になったら
「ここはお父さんとお母さんの家!出て行きなさい!」って子ども追い詰めそう
という偏見
0429名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:55:35.610
母親のホネケーキガンガン使って怒られたの思い出したわアハハ
だってきれいだったんだもーん
0431名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:55:42.130
>>424
それぞれ別のものを使用してるならね
入浴してからシャンプー空っぽだって気づいた時に1回使うくらいならいいけど
0433名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:56:01.510
>>419
引っ越すとか意味不明
20年も前から家庭板と既婚女性板は行き来してる人多いよ
まとめて主婦板と呼ばれるくらいだし
0441名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:56:48.140
婆のワックス大学生息子使ってたよ
化粧石鹸を普通の手洗いで使われてたし
婆のアイスもいつも誰か勝手に食ってる!
0442名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:56:48.330
婆は成人式の写真を撮らなかった
娘は成人式の写真撮ってアルバム作った
とても嬉しかったわ
0453名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:58:13.180
ハンドクリームは合わないと肌が真っ赤に爛れるわよ
そういう意味では声掛けて欲しい
0454名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:58:34.340
>>447
それあんまり一般的な感覚じゃないと思うわ
手荒れしたー、おかーさんハンドクリームどこー?くらいの感覚の家庭のが多そうな気がするわ
0458名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:59:04.970
あー婆息子のワックス勝手に使ってふたきちんと閉めないで怒られたことあるわ
0459名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:59:24.740
娘に私のSK2のフェイシャルトリートメントをばしゃばしゃ使われたときは
ぎゃあああって言ったわ
道理で最近減りが早すぎると思ってたのよ
0460名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:59:27.470
>>447
それはあなただけの常識
手荒れ対策に使うのだからキズバンと同じカテ
お高くたって機能的にはニベアと似たり寄ったり
0461名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 12:59:29.060
うちは爺と2人なんだけど
冷蔵庫にマイエリア設けてあって
自分のものはそこにおいておく
そこにあるものは絶対手をつけない
0464名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:00:09.870
>>458
ばば弟のワックス使ってキープ力にびっくりしたわ
女性向けよりハードな気がする
ただし洗うまでなんか髪が硬い
0468名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:00:26.410
婆子のお菓子勝手に食っては怒られてる
おばあちゃんに「ママのと分けて送って」って言われた
0476名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:01:03.260
高級なハンドクリームだったんじゃね?
シャンプーとか子供用のじゃなくてわざわざお高い母用を使ってもめる話はわりと聞く
0485名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:01:51.930
>>460
ハンドクリームの種類によるんじゃないの
医薬品寄りのニベアみたいなもんならそうだろうけど
CHANELのハンドクリームのラクレームマンなら子供に使われたくないだろうし
0487名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:02:20.590
勝手に使ったらダメって叱られるのはわかるけど
泥棒扱いはさすがに子供が可哀想
0488名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:02:21.850
昼間ソファーでウトウトしてたら
3歳ぐらいの息子に買ったばかりの化粧水バシャバシャ出して遊ばれたことがあって
泣いた
0489名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:02:51.630
>>479
目につかない場合よ
自分で見つけてたらそのまま使うわ
特に子供なんてハンドクリームに高いものがあるなんて感覚ないわよ
0492名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:03:06.250
>>476
それなら使えない場所にしまっときなさいよって思うのよ
婆だって絶対に食べられたくないものは隠してるもの
0497名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:04:15.860
日焼け止めは各自持たせてくださいってお知らせ回ってきて
婆子にあんた塗ってないよねってきいたら
「いつも友だちに借りて全身塗らせてもらってる!」って言われたときにうわああ感
0499名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:04:20.210
>>490
中学生婆子はうっすら出てきた髭を脱毛したいと言ってて悩んでる最中なの
将来髭男子目指さないとは限らないし
0506名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:04:56.080
>>423
アマプラも見れるのよね
ふつうに映画とか見れるじゃん!!
テレビごと買い換えようと思ってたわ危なかった!!
0509名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:05:03.220
婆どうしても消しゴム使いたくて友達の消しゴム使って友達が戻ってきたときに消しゴム借りたよっていうようなことした覚えあるけど
0517名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:06:20.550
>>502
幼児じゃなくても知らんわよ
子供用ハンドクリー厶を買うことにしたって書いてるくらいだしこの婆ちゃんち他にハンドクリームないのよ
選択肢がないわ
0519名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:06:47.080
>>516
泥棒とまで言わないと外でやっちゃうような知能があれなお子さんなのね
普通の子はそれ言わなくても理解できる
0522名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:07:29.530
>>516
へー
ニベアだったら怒らないんでしょ?
1600円!!!だから怒ったんでしょ?
子供は区別しないってばよ
0524名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:07:30.930
>>516
他所でやらかさないようにって、家の備品くらいの感覚だったでしょうに
いきなり泥棒呼ばわりされて可哀想だわ
0525名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:07:35.440
婆母は、これは大人用だから使わないでね
これは使って良いわ
と、ダメだけじゃなく、使って良い物も示してくれてた
0530名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:08:11.310
婆子1ぽっちゃりと婆子2ヤセにきっちり半分ずつお高いチョコレートを分けたのに
ぽっちゃりのチョコのほうが減りが早くて
ぽっちゃりはやっぱり食べる量が違うのね〜って言ったら
「お母さんが僕の食べたんでしょ?」「え、いや食べてないよ」
ってヤセが勝手にポッチャリの分を食べてたことが判明した
0537名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:08:53.610
>>507
ドラストにダッシュして「どれ!?」って聞いてとりあえず3個買って渡して
借りてた子のお母さんにお詫びの連絡入れた
グループの数人に借りられっぱなしだったのがお知らせで自首したのは婆のうちだけだったみたいで
誠意があるからというのでお許しいただいてお付き合いは続いたけど
分かった瞬間の冷や汗すごかった
0539名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:09:14.030
婆が子ども叱ってるのに爺が加勢してくる
爺が叱ってるとき子どもかばったら口出しすんなってブチ切れるくせに
0541名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:09:20.620
>>499
日本では余程地位が高くないと
髭生やしたら生意気って言われるからね
一生剃るかどうかよね
ツベで永久脱毛に通っている男性も結構いる
だけど…永久だから悩むよね
0552名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:11:20.370
言ったじゃん
貧乏だからそこまで激怒すんのよ
じゃないとたかがハンドクリームで泥棒呼ばわりはねーわ
0557名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:12:17.290
大きさにもよるんじゃないの?
持ち歩きできるような小さいので1600円なら子供には高価すぎる
0560名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:12:29.230
自分の稼ぎで買ってるんなら1600円程度でガタガタいわんやろ
専業だからキレるんであって
0565名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:13:25.610
ここで叱らないで友達のにも手をつけるようになったら叱らなかったことを叩くくせに
0577名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:14:48.160
無理矢理兼業専業の話題に持っていこうとしてるわね
子供を泥棒呼ばわりするキチ母は
0579名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:15:22.980
ヘパリン100グラム1000円くらいのを水のごとく使っているわわが子
0583名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:15:54.180
医療費の整理整頓終わったのおおおおおおおおん!!!!!
袋ラーメン食べていいよね
0584名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:16:02.440
>>525
婆うちそんなだわ
年齢肌用だからカーチャン専用ねー
こっちの洗顔は敏感肌用だから使ってみー
みたいな感じ

婆子の使う時はなんでも一声かけてる
0587名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:16:30.530
専業共働き関係なく
ハンドクリームってやたらとプレゼントで貰いがちなアイテムだと思うわ
娘でさえ年に数個貰ってハンドクリーム渋滞起こしてる
0590名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:16:31.440
>>578
不満とかじゃなく
無駄に消費されたら自分の金の方が腹が立つ
専業主婦にはわからないかもね
0594名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:17:16.650
婆母は趣味がないもんで家にいるとテレビばかり見てしまう

んで今はテレビはコロナコロナで脅かしてばっかだから
テレビ見るたんびに気分落ち込んでどうしたもんかと
0604名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:18:35.130
>>555
かわいい
ユースキン黄色の臭いヤツはめっちゃ効いたけど、柚のやつは合わなくて逆に荒れたわ
0608名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:18:48.870
無駄に消費か〜
婆が気に入ってるクリームを汚れ落としにガンガン使われた時は切なかったけども
切ないと言っただけだったような記憶
0610名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:18:58.140
まあ最近は特に必需品だしハンドクリーム
でも他に気の利いた贈り物ってないかしらねえ
0611名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:19:03.170
>>598
その人じゃないんだけどそれならお腹いっぱいでご機嫌のはずね
わかったわ
その暴れっぷりは食後の腹ごなしね
0616名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:19:41.430
問題よく読んでごらんって日本語が通じなさすぎてキエエエ!!ってなる
お前もう小5だろうが!!
0628名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:20:59.680
>>617
戦前戦中くらいのお偉方がやってるちょび髭はやめたほうがいいと思う
流行ってたんかねあれ
0631名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:21:43.430
>>587
友達が誕生日前にハンドクリームは要らないからねwって前もってよく言ってたの思い出した
その気持ちはよくわかる
0635名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:22:10.400
婆の色付きリップ塗ってつやぷるぽってりほんのり色づき愛され唇になってたらイラつくわねー
0657名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:26:17.050
ハンドクリームは常に貰い物ばかり
シャネルとかディオールを爺が使っている
自分で買うのはニベアの72時間ケアだけ
もうストックがない...早く韓国に旅行したい
0659名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:26:43.690
婆は会社では竹野内豊が好きって事になってますが
実は北村一輝が好きなんです
0677名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:28:58.840
>>669
そこまで思い入れがないの、一度もきてないから捨てられないの
思い入れがある服は別にとっているの
0678金婆
垢版 |
2021/04/25(日) 13:29:02.100
>>648
金太郎に見えたじゃない!
婆のドキドキを鎮めて!
0679名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:29:06.830
>>666
あー格好いいよねー
とさらっと流してくれるのが竹野内豊
濃いねー!と言われちゃうから北村一輝は言わない
何なら阿部寛も格好いいから
濃いの好きなんだね!って言われちゃうから黙ってる
0680名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:29:42.300
>>677
手間を惜しまないならメルカリ
面倒ならリサイクルショップ
それも面倒なら資源ごみ

好きなの選んで
0684名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:29:57.270
>>660
15号から痩せて9号になった婆が来ました
婆は9号の服達を捨てずに20年とってありました。
0688名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:30:32.110
>>660
婆ちゃんが執着しているのはスカートではなく
9号を着れた頃の自分なのよね
一度捨てて鏡を見て15号を着る自分を受け入れよう
0699名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:32:25.300
ここで楽だからってゴムスカートとか履くと折り返しがつかなくなるのよね
0702名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:32:44.590
古い服はメイドインジャパンで貴重って意味で捨てられなかったわ
捨てたけど
0704名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:32:52.510
>>690
それがそうでもないみたい
また流行が一回りしてきたのか?
会社の後輩たちから今まで洋服を
褒められたことがないのに
よく褒められるようになったw
0705名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:33:05.550
メルカリで検索して値段を確認して捨ててる
3000円以上くらいでないと割りに合わないわ
0710名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:33:50.670
息子とピザポテトを食べようとパーティー開けしたら
まだ開いてないピザポテトを持って、あ、部屋で食べるんでって行ってしまった
ピザポテトおいしい
0714名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:34:46.860
押し入れ掃除してたらいつ貰ったのか膝掛けが出てきた
箱に入ったままの上品な感じの
使わなきゃ損よねー
うふふークルンッ
0717名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:35:20.870
喪服入らないから買わないとなのよ
コロナで葬式もないから油断してるけど
0726名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:36:36.860
イチケイのカラス面白いわ
竹野内はアホっぽさが全然隠しきれてないけどこのドラマはそれ含めていい
なんとか華はあんまり好きじゃないけどこれはいい
0738名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:38:11.590
20年よりもっと前だと思うけど
カットソーの襟にひもがついてるタイプが流行ったのよね
うまく言えないけど、前で結ぶの
1年くらいで消えちゃったのに何故か覚えてる
0739名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:38:17.290
>>705
送料ケチって酷い梱包してくる人いるよね
無理やり宅急便コンパクトの箱にねじこんできて
ガムテープでグルグル巻き
開けたらシワだらけな上にシワが取れずに
着られなかった
ノークレームノーリターンだったから
評価を悪いにして延々と梱包について
文句書いてやった
0741名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:38:36.420
今日忘れてたふりして町内会ばっくれようかなって思ってたけど
さっきスーパーで近所の人にあって今日だね〜て会話しちゃった
0745名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:39:40.280
>>741
退路絶たれたわね

ばばは今日選挙、メンディーわ
立候補者が誰に入れれば…って感じよ…
0752名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:40:35.460
東村山住みだけど子供の忘れ物届けに環八運転してきたわ。普段片道10分程度の運転しかしてなくて車線変更も久しくやってないのになんとかたどり着いた
悪質ドライバー以外はみんな優しいのね
0760名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:41:42.570
メルカリたまにおまけつけてくれる人いるけど
おまけのお礼って評価に書くのもあれだからいつも別途コメント送ってるわ
0771名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:43:25.580
>>757
そんな洗えない服、どうすんの??
家で思いきって洗ってみるしかなくない??
洗いもせず捨てたの?
0779名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:44:48.720
ガチのチラシで包んで送ってきた人いたのよ
ビックリしたわ
それが最初で最後のメルカリ
ヤフオクに戻ったわ
0784名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:45:50.510
チラシとか新聞は地域性が見られて面白いから好き
読売新聞とか大手じゃなくてなんちゃら日報みたいなの
0788名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:46:19.590
>>779
文庫本そのものに直接伝票を貼ろうとしていて
店員さんに「梱包してからにして下さい」と
言われていたのを見たことある
0789名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:46:41.370
婆いつも割と適当に送ってるけど悪い評価された事ないわ
自分の基準だもんねこういうの
0799名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:48:38.640
ファミマのたらこスパが一番おいしくて好きだったけど
最近バターなしのマヨたらこスパでソース薄くなった気がする
0803名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:49:24.470
コンビニもいよいよセブンローソンファミマの三強に絞られてきたわね
ポプラスリーエフはいずれローソンに吸収されるだろうし
0804名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:49:28.440
一番近いミニストップ駐車場がないから行きたくても行けない...自転車ないから
0820名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:51:38.050
みずほはセブンだと3万か10万だったかいくら以上は420円かかるからクソ
ゆうちょだと110円だからマシ
0821名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:51:39.070
義実家に出前の寿司か鰻食べようって誘われたけど妊娠中でまだ報告してない
どっちも妊婦だめなやつなのがなあ
まだ12週だから言いたくないー
0826名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:52:13.210
ローソンってイオン系なの?
そういえば、ローソンがなくなってマイバスケットになってたわ
0827名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:52:29.250
>>811
ここ数年でミニストップ潰してるよね
ミニストップはずっと存在しててほしいわ
ソフトクリーム美味しいし
ハロハロ美味しいし
0835名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:53:14.880
鰻ダメなんだっけもう覚えてないわ
マグロや金目鯛を大量に食べたらダメなのはなんとなく記憶にあるけど
0843名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:54:15.800
名古屋でセブンイレブンが見つからなくて困ったわ
ファミマとローソンしかなかった
0852名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:55:06.920
>>828
前回と前々回が39週と30週でそれぞれ死産だったから言い辛いという事情がありまして・・・
0855名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:55:15.930
妊婦は食べちゃダメって無いと思う
妊娠の有無に限らず大量摂取はなんでも良くない
好きなの食べたら?といつも思う
0858名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:55:59.550
>>852
そんなん生まれるまで言えないじゃん
そんな事情あるなら何ヵ月で言っても逆に一緒じゃない?
0863名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:56:29.080
婆妊婦だけど鰻はビタミンAだったかの過剰摂取になるって言われたっけな?
でも毎日うな丼だったり3杯くらい一気食いしなきゃ大丈夫とも言われたわ
0869名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:57:15.780
地主は下池、専門医がたまに回診に来るって教えてくれた婆ちゃんありがとね…
0876名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:58:25.040
市から500円クーポン貰ったから鰻重食べたって友達から聞いて、500円引きになったところで鰻重が射程範囲内になるなんてセレブねって羨ましかった(´;ω;`)
0879名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:58:44.730
公園に来た婆子はせっせとてんとう虫の幼虫を集めました
アブラムシと一緒に虫かごにいっぱい虫がいる
0888名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:59:24.520
たらこパスタと言えば
婆の家はパスタに塊でたらこソースかけるタイプ
それを目を放した隙に美味しそうにソースの部分だけ食べた文鳥が居たわ
こらーって言ったらなんかピーピー行って自分の籠に帰ってた
0891名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 13:59:40.150
妊婦さんがうなぎを食べすぎないほうが良いと言われている理由は、うなぎに含まれる「ビタミンAレチノール」という成分にあります。
レチノールとは、ビタミンAを構成する成分の一つで、ビタミンAの体内での主な働きは、目の機能が正しく働くように整えることと、皮膚や粘膜の細胞を活性化し、免疫機能を高める働きなどがあります。
しかしながらその一方で、妊娠初期の段階でのレチノールの過剰摂取は、胎児に奇形や水頭症や口蓋裂症をはじめ、耳の形成異常などの先天性異常を及ぼす可能性が高くなるリスクがあると言われています。
妊婦さんの1日のビタミンA摂取上限量は、うなぎの蒲焼きであれば3分の1から2分の1または50g程度、鶏や豚のレバーであれば、4.6?6g程度で摂取上限量を超えてしまいます。

へーじゃあ妊娠中はホッキョクグマの肝臓とかも食べちゃダメなのね
妊婦が食べられないものってたくさんあるんだわ
0898名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 14:00:56.390
アブラムシネットオークションで売ってて震えたわ
カマキリとかカエルの餌にするんだって
0911名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 14:02:43.690
うさはトイレは決まったところにするけど
飼い主が決めたところではないって本当かしら
0916名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 14:03:08.920
断捨離、まあまぁやったけど婆以外にやってくれないので他の家族のものばかりどんどん溜まる
特に爺
デブのくせに服買う
0923名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 14:03:45.950
金曜の夜、婆子高熱出して今治ってるんだけどなんだったんだろう
婆子の学校ではコロナ出たけど、婆子以外の家族はピンピンしてるし
0925名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 14:03:55.140
>>911
その通りよ
小屋の中にトイレセットしたけど、どうしてもリビングでするって言うからソファーの横にトイレ置いてあるわ…
0937名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 14:05:56.640
婆子高校入ってせっかくおこづかい2千円から5千円にアップしてあげたのに今月まだ千円くらいしか使ってないみたい
3千円でいいかな
0940名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 14:06:33.050
妊娠中にアワビ食べると目の大きなこが産まれるって言うから食べたら爺にそっくりな目の小さい子が出てきた
次の子はアワビ食べなくて目の大きい子が出てきた
0948名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 14:08:34.920
GW家でテレビ見て過ごすけど
ニュースで空港や新幹線の旅行者インタビューするのやめてほしーわ
イラッとしてしまう
0949名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 14:08:40.040
婆マンボーのとこだけど、どうせGWはダメだろうと思って最初から巣ごもり予定だったわ
ケーキ作ったり桃鉄やったり録り溜めた大河見るわ
漫画も大人買いしとこうかな、何がいいかしら
0960名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 14:11:41.360
愛媛は魚が美味しかった
漁場同じで同じ鯖なのに愛媛の鯖は関鯖と段違いに価格に差が出てて気の毒だったw
0965名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 14:13:06.250
愛媛にしかチェーンしてない回転寿司が安いのにものすごくおいしかった記憶がある
0970名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 14:15:25.580
百貨店食料品など一部店舗以外は休業
トップスのチョコケーキ買いに行くつもりだったけど開いてるかな
0971名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 14:16:17.070
自分とこのキャラってなんだろうと思ってググったら20種類くらいあった
どれも評判良くなくてジリジリ増えてったのかな
0981名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 14:19:58.240
爺が9畳の部屋あるのにスペース足りない足りない言ってる
家建てるときおしゃれだからって据え付けの大きい本棚付けてたけど
半年でカラーボックスだらけの部屋になったわ

スレ立てありがとう
0983名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 14:20:14.730
>>972
そうなのね?
店自体は6時までは開いてるみたいだけど店舗もその時間まで開いてるかな
0987名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/25(日) 14:22:59.710
ウーバーイーツのおっちゃん
違うところに配達に行ってるww
配達屋としてはまだまだ未熟練なのね
宅配便に比べたら
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 32分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況