X



相続争いについて語るスレ 18争目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/30(金) 08:29:35.740
>>1
スレ立てありがとうございます

元々仲良しかどうかかと思います
うちも揉めてます
めったに会わない義理の人達とお金の話するなんて無理
0005名無しさん@HOME
垢版 |
2021/04/30(金) 10:36:57.180
>>1
スレ立てありがとうございます。
亡くなった主人から200億円相続した未亡人ですが、お礼としてあなたにこの遺産を差し上げます。
0007名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/01(土) 06:55:24.270
>>5
ぼ、僕と結婚してください!
0008名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/04(火) 18:09:41.720
親に依存するなとか言って介護もしなかった奴らに限って親が死んだら遺産欲しがるのはどういうわけか
0009名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/04(火) 18:38:13.470
親に依存されたら遺産が少なくなるから言ってるんだろう
介護等の負担はせずに遺産はもらいたい、強欲な人間だよ
0010名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/05(水) 12:28:32.970
相談っつーかちょっと意見聞かせて欲しいです

私はCです。親が二人とも亡くなったので実子ABC(全員家庭有子有)で相続します。
Aが主体となって話を運んでいます。

一つなかなか納得できないのが、Aが相続する方向で異論のない実家敷地に残る、
古屋扱いになる実家本体の解体費用をBCにも等分に負担してほしいと、具体的な金額を提示されていることです。
しかも解体時期はAの都合で4年乃至5年先だという話で、余れば返却するとのこと。

ネットで検索したところ、相続“後”なら相続をした当人が解体費用を負担するのが一般的のように受け取りました。

さて、私も同様に考えるので、負担はAがすべきと時機を見て伝えたいのですが、
八割方Aの激高に合う恐れがあり、言いくるめられない確固たる正当な反論として伝えたいと考えています。
皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
0012名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/05(水) 17:05:37.260
>>10
いずれ解体費用を等分するなら、今回不動産も等分で相続か等価で現金貰わないとおかしくない?
0013名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/05(水) 18:43:55.740
解体に合意するも何もAが相続する土地なので反対はできませんしするつもりもありません
遺産は他にもあって、三人が納得して不等分な相続有りき(Aが最小)でスタートしています

BCそれぞれ、それぞれの分割分には異論はないです
ただ話の終盤でAの相続分を確認しているときにこの解体費用の負担を提示され、私は生返事しかできませんでした
不等分な相続有りきだったはずなのにAが欲を出して、と思ってるのが正直な感想です
0016名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/06(木) 12:26:38.650
>>13>>13
ボロ家がついていたら更地の値段では売れないのだから
解体費分だけ土地の価値が下がっていることをを考慮して、
その他の資産の分割をやりなおすべき
001710、13
垢版 |
2021/05/06(木) 16:10:03.030
ありがとうございます。

お三方のご意見のお陰で考える余地が残されていて精神的に助かります
私も>>15さんと同じ考えです
ちょっともう少し話し合ってみます、ありがとうございました、〆ます
0018名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/07(金) 20:12:36.550
でもAの相続割合分が一番少ない訳でしょ
Aが弁護士とか通してきたら法定分は持ってかれるだろうからその条件飲んどいたほうがいいんじゃない
わたしには山分け気分でいたBCのほうが欲深なケチに思える
0021名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/08(土) 12:55:23.280
Aが資産価値1,500万円の土地家屋
BとCが金融資産それぞれ2,000万円ならば
BCが解体費用の一部を負担してもおかしくないでしょ

>不等分な相続有りき(Aが最小)

ABCの相続割合の具体的金額を明かさないのは理由があるのでしょうね
0022名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/08(土) 18:21:04.050
慶應か一橋に頼めば良い。
0024名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/09(日) 01:06:06.220
>>23
経済的に余裕があれば得しようとは思わないよ
弟の家が大変そうだから多めに渡してうちは少なくてもいいやと思う
皆が困っている家だと一人当たり百万単位の取り分でも揉める話を聞いたことがある
0026名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/09(日) 11:39:51.360
家裁で調停やったら
建物解体費を考慮して分け直したら
と言われるパターン
0027名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/09(日) 11:39:59.540
弁護士に頼んで法定相続分にするって言うけどさ、それやると弁護士に10~20%払わなければならないんでしょ?
そんなことしたら、その家の財産が外部に流出しちゃうじゃん
そういうことは考えないんだろうか?
0029名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/11(火) 07:04:18.300
兄弟姉妹で争うなら分かるの
うちは親父自体がほっといても子供に流れていく家というものをお前らにはやらん処分して逝くと言ってるわ
そんで自分は癌になった女房の世話を娘にぶん投げで食っちゃ寝の極楽生活
御年88歳
年金無し貯金無しで大威張り
0030名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/11(火) 11:40:27.670
>>29
家を処分するのは子供が争わないようにじゃない?
お母さんの世話は88歳じゃもう無理だよ
でも、お母さんを思いやる気持ちや姿勢は欲しいよね
0031名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/11(火) 14:37:55.610
年金なし貯金なしで食っちゃねって
どう生計立ててるのか
家は壊してくれたほうがありがたいけど
一文なしで解体費用なんて出せなくね?
0032名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/11(火) 15:05:00.840
貧乏で売れない家だけ残して死なれて、相続放棄で行政が管理負担って増えてくるかもな
0034名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/11(火) 17:13:15.950
リバースモーゲージかナマポじゃろ
0035名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/11(火) 23:43:53.820
>>29
嫁と娘が共依存のバカ
0036名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/12(水) 03:29:36.320
相続人全てが相続放棄した場合、相続財産管理人の選任を家裁に申し立て債務清算をしてもらい、残った財産を国庫に入れてもらう
ここまでしないと管理責任はいつまでもついて回るんじゃなかったっけな
0038名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/12(水) 06:16:18.410
それなんだよね
ただ最近所有者不明の土地を無くすために法律が出来たんで期待したいところ
0042名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/14(金) 15:43:24.280
>>40
遺言書があっても揉める場合は揉め無くても揉めない家はある
これまでの親子関係や兄弟姉妹関係での鬱積した思いが相続の際に噴き出すのだと思う
0043名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/14(金) 16:42:45.770
その割に親がノーテンキで「みんなで仲良く分けてくれるだろ」と思ってる。
子供の時のおやつの分け合いくらいの感覚でね。
0044名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/15(土) 08:46:03.550
近くに住む母と疎遠になっているのだけど
その理由は、最近母が自分の財産から生命保険に〇千万を一時払して
弟を受取人にしていることが分かったから

30年数前の父の相続の時、母は遺産目録も見せず私に放棄させて弟と折半した
その時は弟の学費もかかるし仕方なかったと何となく思っていたら、
母自身の相続もほぼ同じ考えと分かった

実家はすでに建物の半分だけ母名義で、残りと土地は弟名義
父の死亡時の預貯金も実はそれなりにあったようだ
1人暮らしの母をそれまで食事に呼んだり安否電話や掃除や送迎していたけれど、
ばからしくて関わる気が失せた

子供の頃から両親共働きであまり構われず仕方なく家事もやっていた
思えばずっと忖度して手のかからない娘を演じていたけれど、
結局ずさんに扱われていたことが巻末の答え合わせではっきり分かった感じ

ヘタレの弟と喧嘩する気はないので揉めはしないけど
母との関係はもう取り返しがつかないだろうな
004644
垢版 |
2021/05/15(土) 10:41:52.200
>>45
弟は二浪して専門卒のあと就職して何社か変わった
長いこと実家暮らしだったけど今は結婚して子供1人
母とは当然別居で、このたびローンで中古マンションを買った
同じ市内に自分名義の実家の土地があるのにイニシアチブがないからね
004844
垢版 |
2021/05/15(土) 11:08:48.220
>>47
割合的に遺留分は侵害されてる
でも保険の受取金は弟の固有財産になるから遺産ではなく
遺留分の計算の対象外だそう
なにか私に対して悪意でもあるのかというね
0050名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/15(土) 11:42:22.270
悪意は無いけど弟さんに気持ちが偏ってるんだろうね

うちは妹に残すために父が実家を新築中
家を妹が相続するように遺言を残すそうだけど、預貯金は無いので私には何も来ないらしい
私が死んでからうちの子ども達に扶養照会とか来ても困るし、もう疎遠にしていいかな
005144
垢版 |
2021/05/15(土) 12:43:20.920
特段の理由なく片方に手厚いと他方は萎えるね
父や祖母はあからさまに長男である弟を大事にしたけれど
母だけは違うと漠然と思っていたから
この期に及んで何か振られたような感じで失望感半端ない
0052名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/15(土) 12:58:52.860
同じく姉弟弟の姉なんだけど
父亡きあと、母は自分と息子たちがすべて優先
私だけ他人みたいな扱いで心底失望してる
なぜこんなことになったんだろう
ずっと仲良くしてきたはずなのに結局姓の違う娘は大事じゃないんだね
005344
垢版 |
2021/05/15(土) 13:30:12.640
>>52
結婚して出ていった息子こそ赤の他人ではないかと
弟を見ていて思うんですけどね
0054名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/15(土) 13:33:19.600
人に寄るのでは?
うちは妹だけが可愛く結婚してもピーナッツ母娘
自分は兄だけど未婚のままもあって父の遺産は放棄した
005510、13
垢版 |
2021/05/15(土) 18:10:54.900
>>20
経過報告っす

先日送付されてきた分割“案”の、まとまったウン百万について、解体費用の負担金なら一考を願いたい旨話したら激高されましたw
「俺はそんなこと言っていない」と
それを聞く前にAぼボルテージは相当上がってて、こちらの耳が難聴になるかと思いました

ウン百万の明細は、相続にかかる税金と今後の墓守代とか売れない農地のかかる一連の税金だと
貧乏くじを引いた俺を、まるで多く金を取ろうとする言い方はやめてくれとボルテージマックスのまま言われましたが
最終的に、あれから時間経ってるんだから話も変わってるってわかれよ馬鹿かと
日本人かよとか、精神的におかしいんじゃないかとか、まー散々な言われようでした
0056名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/15(土) 20:12:24.680
Bを仲間にして結束して事に当たるか
弁護士いれるか絶縁上等で無視するか
0057名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/15(土) 21:28:22.710
>>55
仮にABCが入れ替わって自分がAの立場になっても
その取り分で納得できるかどうかだよ
自分がAになったら貧乏くじだと思うのなら譲歩してやるんだな
それが嫌だという奴は自己中ってこと
よく言うだろ、
ケーキを分けるときは自分がどれに当たってもいいように切れと
0059名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/15(土) 22:14:42.120
平等って難しいよね
家のことも介護も墓守もせずに等分だったら、それらをやった人は納得いかないだろうし
0060名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/15(土) 23:22:16.840
父の遺産は母に全部相続させたけど当時の基礎控除額より今は少なくなってしまって
今になってその判断を文句言われる
面倒くさい
006110、13
垢版 |
2021/05/16(日) 10:13:21.100
>>57
ヤダ

均等三分割でなく不平等なのは、Aが20年以上に及んだ介護をほとんど担わずにきた負い目から
これは自他ともに認めていることで、それ以上の理由はなし
ここには書けないけど、本人の描くストーリーがえらく美化されていて、見てる景色が全く違うことを知ることができてよかったよ
0063名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/16(日) 11:03:31.760
>>61
ケーキを等分にってのは物理的に等分ってことじゃなくて、介護とかも考慮してってことじゃない?
0064名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/16(日) 11:30:01.410
>>61
結局断る感じなの?
ここの他人の適当な意見はスルーしとけばいいけど
実際の話し合いは決裂した感じ?
006510、13
垢版 |
2021/05/16(日) 12:44:53.810
>>57
61のヤダは撤回
Aがそっくり自分だったら、墓守賃や農地維持管理費と称する経費とやらのウン百万の現金と農地、実家敷地ど田舎の付き合いを引き受け、
差し引きゼロになっても構わないから、それ以外の金に換算できるらしい土地全部BCにくれてやる

農地まさに貧乏くじかもしれないが、
市街化調整区域の畑地の周囲は、現在もれなく造成されていて瀟洒なお宅が立ち並んでいる。うちの畑地だけがらんどう。
売れる条件さえ整えば一番の実入りになるだろうと素人考え
農地一括りで貧乏くじとしたところに、Aの演出が長けてるなって思った
それ以外に、売却予定の土地の代金さえ、二転三転四転させて取り分を増加させてきてるんだよ

>>64
専門家に一度相談には行きたいと思い始めた
Aが、喧嘩上等で連絡してくることや、
こちらの言い間違いや解釈不足で不適当な聞き方になったことを、
ぶっとんだ拡大解釈して煽ってくるのが怖くてね

ただ、何をどう聞いたらいいかわからない
不動産目録もAのところにすべてあるし、具体的なことは提示できないから
適切な割合とかよりも
せめて冠婚葬祭に顔を合わせられる関係を残して、ありがたく分けたいと思ってるからさ
0066名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/16(日) 14:03:36.960
>>65
不動産の目録ぐらいAに送らせるか役所の資産税課へ行って名寄せを取ればいいじゃないか
その上で不動産を付随義務込みでグループ分けしてそれぞれ3人で入札すればいい
一番高い価値を付けた者が取得するのが他の相続人のためにもなるんだからな
0067名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/16(日) 14:26:43.430
>>55
途中報告蟻がd

相続を得意とする税理士にも相談した?
土地があるなら特例など税優遇措置を使える可能性が大きい

揉めそうなときは早めに相続に強い弁護士に力添えして貰う方が良い
ぐちゃぐちゃになってからだと却って溝が深くなる
006810、13
垢版 |
2021/05/16(日) 14:38:54.520
>>66
そういう先の流れがまったく不勉強でね
ドヤされてる原因でもあるんだ
ちょっと週明け役所行ってみるよ
>>67
AがBC了解のもと相談してる(といっても相談なしの事後承諾だけどね)
自分は、町でやってる弁護士無料相談に明日予約入れようかと思ってたんだ
実際の相談日は月末だから、もどかしいんだよね
0069名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/16(日) 15:12:55.140
>>68
弁護士は依頼主の意向を強く意識するよ
入れ知恵される可能性も大きい
Aが付けた弁護士がどういう人かHPやgoogleの口コミ等で調べるほうが良いと思う

無料相談は良い人に当たれば具体的な提案をされるけどそれで終わり
自分で探しても最初は相談するのに変わりはないから
依頼するのであれば2つくらい候補を挙げて相談してから決めたほうが時短にはなる
0070名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/16(日) 15:15:05.360
Aに対抗するんだからAが頼んだ人以外の税理士頼んだら?
とりあえず相続で争う事となったらそれ以降付き合いは出来なくなる覚悟はいると思うよ
0071名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/16(日) 15:20:15.570
>>69 訂正
正)
Aが付けた税理士がどういう人かHPやgoogleの口コミ等で調べるほうが良いと思う
相続を得意とするのか、土地等の税控除に詳しいのか等も
007210、13
垢版 |
2021/05/16(日) 15:38:12.930
Aは税理士に相談してる

相続で争う気は毛頭ないんだ
親が残したものだから、それをありがたくいただくだけ
ところがコロコロ変わるAの割合に、わからないことは聞いていい確認してくれと言われてるからそうしてるだけなのに、
激高して怖いんだよね。できれば直接のやり取りをしたくない
0073名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/16(日) 15:44:38.710
>>72
弁護士を雇う前にADR(裁判外紛争解決手続)を使う方法もある
利用すれば一応専門家とされる人達が仲介して問題解決のために力を貸してくれる
直接対峙することもないので使ってみてからその先を考えても良いのでは
0076名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/17(月) 23:04:24.190
介護しなかったからってことで不等分な分け方に納得してくれたってのは、ちょっとはまともな人なんだろうね
うちなんて、自分から縁を切っておきながら(当然、介護もしないし、葬儀も来ないし、墓守もしない)、
「等分に分けろ」って言ってきてるからね
0079名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/18(火) 06:58:55.610
介護って誰かが貧乏くじ引くよね
介護してた嫁が相続できるってニュースになった時
色々調べたらほとんど使えない内容で笑ったわ
0080名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/18(火) 08:42:09.300
>>78
寄与分ね

介護した人が全て相続出来るぐらいにすればいいのにね
そうすれば、高齢者福祉問題も解決しそうなもんなのにね
0081名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/18(火) 09:46:40.610
>>80
このスレでも言われてたけど、介護を奪い合ってするくらい寄与分をでかくすれば公的な介護サービスの抑制にも繋がっていいのにってアイディアがあったね。
現行の寄与分は、「介護した人も遺産がもらえるから(嘘は言ってない)」と言って嫁を言いくるめるために一応形だけありますって制度だしね
0083名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/18(火) 12:53:02.650
>>81
そう
社会保障費の抑制にも繋がるし、そうすれば消費税だって上げなくて済む
消費税上げなくてよければ景気も良くなりそうなもんだよ
さらに、遺産相続での不公平感も少なくなる
いいことずくめなのにね
0084名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/18(火) 12:55:11.600
>>82
その時は介護をしなければいいんだよ
社会保障費は現状のまま
遺産分割は等分に
社会的な負担は変わらないし、相続争いも無い
問題ないでしょ
0085名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/18(火) 14:34:26.050
まあ日本がそう簡単に法律変える訳ないし
上の人には現行のままでも何も痛くないだろうし
そろそろスレチな気がする
0086名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/18(火) 18:13:35.580
介護に見合った分の分割を求めたいなら
議員に陳情するしかない

配偶者居住権はそうやって決まったみたいだけど
配偶者が生きてるのに遺産分割で
兄弟や子供が追い出そうとするなんてことが
そんなにあったのかな 恐ろしや 恐ろしや
0087名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/18(火) 18:50:52.610
10、13だけど

介護に見合った分割を求めてるっていわれればそうなのかな?
最初に提示されたAの提案で(Aの申し出でAが)動いているのだけど、
遺産の金額などの報告を受けるたびに提案割合が変わってるんだよ
あれ?って思って、何か理由あってのことだと思いそれを聞こうとすると不穏を通り越して激高するので怖いんです
家人にその様子を話すと、警察にも相談しといたほうがいいんじゃないか?ってマジで言われました
あ、あと市の法律相談の予約が取れました
ちょっと先なので、その間何もなければいいのだけど
報告いる?いらないならこれで〆るよ
0088名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/18(火) 19:03:55.810
>>86
預貯金ないと家売って払ってって言う子供がいるんだよ、それで家も失うから配偶者を守る為に作った法律。子供も結婚して家庭作ると酷いこと実の親にするよな。
0090名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/18(火) 21:17:14.070
>>86>>88
住んでる人がいるのに、その家を売れって酷い話だよね
どうしてそういうことするんだろう?
0091名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/18(火) 22:06:43.500
>>90
家しかないものを売って代金を分割しろという子はさすがにいないだろう
配偶者居住権の背景は
残された配偶者が住むのに必要な不動産を取得すると
金融資産を子に渡さなければならず
家はあっても財布が空になってしまうから、ってこと
0093名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/19(水) 12:53:38.160
>>91
うちは兄弟だけど
「現金全部よこせ
 それでも足りないから家を売って足りない分よこせ」
って言われてる
住んでるってのに、どういうことだよな
0094名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/19(水) 13:07:23.970
うちも介護のためにずっと同居していたけれど家の半分寄越せと言われた
結局駐車場とそこに接する部分を減築してその土地を渡した
なのに放りっぱなしだから雑草だらけよ
0095名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/19(水) 13:55:51.270
丸々やるのが腹立たしいから要求してるだけだしね
使うつもりはないんだよ
0096名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/19(水) 16:27:37.790
>>93
配偶者に先立たれた親に
家を売って自分の法定相続分をよこせという息子や娘はなかなかいない
それは次の相続で子世代の物になるから
兄弟間の場合はガチで利害が対立するから住んでる家を売れということは当然ある
0097名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/19(水) 19:11:07.960
>>96
家の事や介護をやってくれたのなら分かるんだけど、一切やらなかったのに遺産をよこせ、家を売ってでもよこせだからね
どれだけ自分勝手なんだって話だよ
0098名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/19(水) 20:22:25.050
それで家裁で調停やったけど法律通りだったから
介護も家事も重きを置かれていない
0099名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/19(水) 21:12:20.390
>>98
そうなんだ
酷い話だね
でもそうだったら、みんな介護なんてやらなくなっちゃうんじゃないの?
0101名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/19(水) 21:50:00.300
>>99
介護も家事も元々情でやっていたから
やらないと言う選択肢はないよ
でも亡くなった後の兄弟には失望したし
ほぼ絶縁になっている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況