【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう
>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい(*^^)v
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います
※非モテネタ(眼鏡、歯の矯正、年齢、その他改変あり)と荒らしはスルー推奨
初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止
・シモの話題はこちらへ↓
■□■□チラシの裏 シモ専用 32枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1598651950/
※前スレ
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう599
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1617618482/
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう600
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1619277039/
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう601
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1621042029/
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう602
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/05/28(金) 12:25:21.590
2021/05/29(土) 09:09:55.120
前スレ、3スレもなくてもいいじゃんw
ダッセー
ダッセー
2021/05/29(土) 12:45:34.340
>>1
おつですー
おつですー
2021/05/29(土) 13:02:46.330
2021/05/29(土) 13:04:28.450
2021/05/29(土) 13:18:13.090
反論はなんでも同じ属性の人間だからという思い込みはやめてよー
2021/05/29(土) 14:25:28.420
今のご時勢に宴会大皿とりわけとかしてる会社あるの……?
なんか別世界なんだが
なんか別世界なんだが
2021/05/29(土) 14:29:28.260
ただ取り分けるだけでそこまで憎いなら前スレの人の方が病気っぽい
取り分けるだけじゃなくアレコレ嫌味な行動を取るとかならまだわかるけど
レスからは全く伝わらないし、傍から見たら勝手に怒って勝手に辞める人なだけじゃない
取り分けるだけじゃなくアレコレ嫌味な行動を取るとかならまだわかるけど
レスからは全く伝わらないし、傍から見たら勝手に怒って勝手に辞める人なだけじゃない
2021/05/29(土) 14:37:27.340
取り分けが是とされてる職場なら、表だって反論しにくい古くさいアレコレがあるんじゃない?
私はお酌女に「気が利かないわねぇ」って言われたことあるから、取り分け嫌いさんの気持ちも少しわかる
私はお酌女に「気が利かないわねぇ」って言われたことあるから、取り分け嫌いさんの気持ちも少しわかる
2021/05/29(土) 15:17:21.250
頼んでないのに勝手に皿に乗せるのが気持ち悪いし
それを人にあげようとしたら「好き嫌いダメ」ってめっちゃ嫌味じゃん
それを人にあげようとしたら「好き嫌いダメ」ってめっちゃ嫌味じゃん
2021/05/29(土) 15:24:09.960
偶然なんだけど私の実妹とトメが私夫婦の結婚前から年の離れた友人で
妹から「トメちゃん来週ワクチン予約できたから付き添ってくるね」って連絡あった
旦那に言ったら「え、どうしよう。妹ちゃんになんかお礼した方がいい?」って聞かれたけど
どうなんだろう
こっちから頼んだわけじゃないけど確かに妹は他人だし何かした方がいいのかな
別に何もしなくても妹は何とも思わないだろうけど悩むわ
妹から「トメちゃん来週ワクチン予約できたから付き添ってくるね」って連絡あった
旦那に言ったら「え、どうしよう。妹ちゃんになんかお礼した方がいい?」って聞かれたけど
どうなんだろう
こっちから頼んだわけじゃないけど確かに妹は他人だし何かした方がいいのかな
別に何もしなくても妹は何とも思わないだろうけど悩むわ
2021/05/29(土) 15:38:27.230
2021/05/29(土) 15:47:56.830
妹が本当は断りたいのに姉の姑だから無碍にできなくて引き受けてるとかならお礼がいると思うけど
好きでやってるなら放っておけばいいと思う
好きでやってるなら放っておけばいいと思う
2021/05/29(土) 16:35:49.800
>>11
なんだかいい話だね
妹さんには言葉でお礼を言えばいいんじゃないかなあ
うちの姑の接種には夫が付き添ったんだけど、一万円をお小遣いとしてもらって帰ってきたw
母親からなんかいい歳してもらえないという気持ちだったみたいで
家計の足しにしてと私に渡してきたので今夜は牛肉
なんだかいい話だね
妹さんには言葉でお礼を言えばいいんじゃないかなあ
うちの姑の接種には夫が付き添ったんだけど、一万円をお小遣いとしてもらって帰ってきたw
母親からなんかいい歳してもらえないという気持ちだったみたいで
家計の足しにしてと私に渡してきたので今夜は牛肉
2021/05/29(土) 16:56:22.230
接種って付き添いが必要なの?
予約も年寄り一人では難しくて、接種も1人では行けないんじゃ予防接種したことがジジババ界でのマウントのタネになりそうだね。
予約も年寄り一人では難しくて、接種も1人では行けないんじゃ予防接種したことがジジババ界でのマウントのタネになりそうだね。
2021/05/29(土) 16:59:19.780
ネットが普通にできて足腰が弱ってなければ予約は自分でできるし、付添はいらないよ
うちは自衛隊の大規模接種センターに行ったけど、東京駅から送迎バスが出てて
スムーズで楽だったって言ってた
うちは自衛隊の大規模接種センターに行ったけど、東京駅から送迎バスが出てて
スムーズで楽だったって言ってた
2021/05/29(土) 17:21:34.590
父70代前半、母60代後半、まだ接種券は届かない
まあそのうち打てるっしょ!とあっさりしてる二人を見るとニュースとかで見る高齢者との熱量の差を感じる
まあそのうち打てるっしょ!とあっさりしてる二人を見るとニュースとかで見る高齢者との熱量の差を感じる
2021/05/29(土) 17:26:31.270
>>8
あれで伝わらないならもうどうしようもないと思う
あれで伝わらないならもうどうしようもないと思う
2021/05/29(土) 17:27:03.490
2021/05/29(土) 17:28:29.500
2021/05/29(土) 17:56:11.840
うちの両親も田舎住まいだけど接種にはタクシーが無料で利用できるみたい
2021/05/29(土) 17:59:29.670
2021/05/29(土) 18:04:06.890
実家は田舎だが接種会場の公民館が近いので実母は徒歩で行ったらしい
実父はまだだけど、同じところで打つから徒歩で行くんだろうな
義両親はいろいろと理由があって今暇してる義妹が付き添ってくれた
実父はまだだけど、同じところで打つから徒歩で行くんだろうな
義両親はいろいろと理由があって今暇してる義妹が付き添ってくれた
2021/05/29(土) 18:13:57.030
逆流性食道炎になって1ヶ月
好きなもの何も食えん
昨日ついホットケーキつまんだだけで背中が苦しくてたまらん
(逆流性食道炎になると喉、胸、背中に違和感が出る)
もう一生治らん気がしてきた
ステーキ思い切り食いたい
好きなもの何も食えん
昨日ついホットケーキつまんだだけで背中が苦しくてたまらん
(逆流性食道炎になると喉、胸、背中に違和感が出る)
もう一生治らん気がしてきた
ステーキ思い切り食いたい
2021/05/29(土) 18:15:35.230
変な話、本当の田舎だと手厚いんだよね
中途半端な田舎が厄介
中心部は交通の便も県庁所在地へのアクセスも良いけど
ちょっとはズレると公共交通機関がないところとかは最悪
中途半端な田舎が厄介
中心部は交通の便も県庁所在地へのアクセスも良いけど
ちょっとはズレると公共交通機関がないところとかは最悪
2021/05/29(土) 18:23:08.990
娘がねー予約してくれたのよー
接種も連れて行ってくれたのよー
接種も連れて行ってくれたのよー
2021/05/29(土) 18:36:30.220
接種付き添いしただけで一万円って
まあ色んな家族があるんだろう
親助けてお金貰うとか自分達にはないわ
孫世代も小遣い当てにして会いに来ることもないし
でも息子にあげたのに嫁に渡されたトメさん気の毒
まあ色んな家族があるんだろう
親助けてお金貰うとか自分達にはないわ
孫世代も小遣い当てにして会いに来ることもないし
でも息子にあげたのに嫁に渡されたトメさん気の毒
2021/05/29(土) 18:42:49.350
2021/05/29(土) 18:56:12.150
漫画を描く副業やってて本業と同じくらい稼いでる
絵を描いてる=遊んでるサボってるだらだらしてるって思われてる
締切数時間前で忙しいのに絵を描く暇あったら親戚の飲み会の準備を手伝えとか呼び出されるし
幼少期からイラストを描くのは幼稚園児の遊び、漫画は小学生が読むもの!って親や親戚はみんな言ってたから
大人のくせに絵を描くな!とも言われた
あまり理解されない
最近趣味で描いた漫画が漫画投稿サイトで1位になって嬉しかった
絵を描いてる=遊んでるサボってるだらだらしてるって思われてる
締切数時間前で忙しいのに絵を描く暇あったら親戚の飲み会の準備を手伝えとか呼び出されるし
幼少期からイラストを描くのは幼稚園児の遊び、漫画は小学生が読むもの!って親や親戚はみんな言ってたから
大人のくせに絵を描くな!とも言われた
あまり理解されない
最近趣味で描いた漫画が漫画投稿サイトで1位になって嬉しかった
2021/05/29(土) 19:01:01.220
2021/05/29(土) 19:01:02.720
2021/05/29(土) 19:02:10.670
>>29
一人暮らしなの?一位おめでと
一人暮らしなの?一位おめでと
2021/05/29(土) 19:19:39.750
>>29
本業と同じくらい稼いでるといっても、それが少なかったら意味ないような
本業と同じくらい稼いでるといっても、それが少なかったら意味ないような
2021/05/29(土) 19:24:39.880
難癖おばさん
2021/05/29(土) 19:36:17.630
2021/05/29(土) 19:41:43.490
いくら稼いでるのかわからないけど、その額がわからなかったら価値は伝わらなそう
本業と同じくらいとか言われてもどっちも3万とかかも知れないし
本業と同じくらいとか言われてもどっちも3万とかかも知れないし
2021/05/29(土) 19:43:29.530
息子だからって別世帯の人間を呼びつけて頼んでるんだからその家族にお礼するのは当然のような…
結婚した子ども呼び出してお小遣い渡したけど嫁には使わせるな、って思ってたら嫌なババアすぎるでしょ
結婚した子ども呼び出してお小遣い渡したけど嫁には使わせるな、って思ってたら嫌なババアすぎるでしょ
2021/05/29(土) 20:00:38.310
3万の仕事ってあるの?
2021/05/29(土) 20:26:51.770
このスレに現れる副業で○○円稼いでる話は大体嘘だと思っている
2021/05/29(土) 20:34:13.340
嘘ww
ストレートだな
私も会社員しながら漫画描いて月20万くらい稼いでたよ
過去形だけど
ストレートだな
私も会社員しながら漫画描いて月20万くらい稼いでたよ
過去形だけど
2021/05/29(土) 20:36:18.630
2021/05/29(土) 20:36:25.950
漫画って絵が描ける人なら働きながら描けるくらい楽なもんなの?
2021/05/29(土) 20:39:41.540
育児しながら描いてる人もいるよ
2021/05/29(土) 20:43:06.770
育児しながらの漫画ってズンズンギィーしか思い浮かばないw
2021/05/29(土) 20:44:50.660
労働時間と睡眠時間と描くページ数と描く速さによるよ
2021/05/29(土) 20:52:01.450
昔インスタで個人情報ダダ漏れの人がいた
本名、出身校、生年月日、子の生年月日、夫の名前・勤め先、親の名前・職業、自宅のおおよその場所がバレバレだった
夫の職場に電凸されてもインスタは止めなかった
父親が有名老舗喫茶店をデザインしたそうで、今日その店を通りかかって思い出したので書いてみた
二年もたつけどまだ本名フルネーム覚えてるよ
SNSに個人情報は出すもんじゃない
本名、出身校、生年月日、子の生年月日、夫の名前・勤め先、親の名前・職業、自宅のおおよその場所がバレバレだった
夫の職場に電凸されてもインスタは止めなかった
父親が有名老舗喫茶店をデザインしたそうで、今日その店を通りかかって思い出したので書いてみた
二年もたつけどまだ本名フルネーム覚えてるよ
SNSに個人情報は出すもんじゃない
2021/05/29(土) 20:58:14.940
喫茶店と言えばうちの近所に元々雀荘だったところが潰れて貸店舗になってて
若夫婦が喫茶店を始めた
コーヒーとケーキが美味しくて雰囲気もいいので評判いいんだけど
店名がフランス語か何かで看板も筆記体で読みづらいので
近所の人たちは皆
「雀荘でコーヒー飲まない?」とか「雀荘で待ち合わせね」とか
完全に雀荘が通称になっている
若夫婦が喫茶店を始めた
コーヒーとケーキが美味しくて雰囲気もいいので評判いいんだけど
店名がフランス語か何かで看板も筆記体で読みづらいので
近所の人たちは皆
「雀荘でコーヒー飲まない?」とか「雀荘で待ち合わせね」とか
完全に雀荘が通称になっている
2021/05/29(土) 21:01:53.100
若夫婦可哀想w
2021/05/29(土) 21:04:47.890
雀荘w
2021/05/29(土) 21:10:36.350
もとあった店の名前が通称になっちゃうのはよくある話
雀荘は可哀想だけど
喫茶店シャンソン、とかどうかしら
雀荘は可哀想だけど
喫茶店シャンソン、とかどうかしら
2021/05/29(土) 22:12:18.680
>>18
なんかあるならちゃんと書けばいいだけ
なんかあるならちゃんと書けばいいだけ
2021/05/29(土) 23:00:43.010
2021/05/29(土) 23:02:08.810
2021/05/29(土) 23:08:57.550
>>43
同人誌でも儲けを出せる人は居るでしょ
同人誌でも儲けを出せる人は居るでしょ
2021/05/30(日) 00:11:23.650
2021/05/30(日) 04:05:43.320
姑はやりたがりで私はめんどくさがりなので
結婚式の準備、指輪やドレス選び、引き出物、新居、新婚旅行などほとんど決めてもらったし
子供ができたら鍵を渡して、姑の好きな時に来て子供を世話してもらった
姑が私たち夫婦の生活を仕切ってる感じだった
コロナで会えなくなって、生活からお母さんがいなくなってしまったけど特に困らない
考えたらこちらから頼んだことはなかった
私ちょっと冷たいのかもしれん
結婚式の準備、指輪やドレス選び、引き出物、新居、新婚旅行などほとんど決めてもらったし
子供ができたら鍵を渡して、姑の好きな時に来て子供を世話してもらった
姑が私たち夫婦の生活を仕切ってる感じだった
コロナで会えなくなって、生活からお母さんがいなくなってしまったけど特に困らない
考えたらこちらから頼んだことはなかった
私ちょっと冷たいのかもしれん
2021/05/30(日) 04:14:04.630
2021/05/30(日) 04:15:18.640
>>57
ちょっと変わってる私アピール乙w
ちょっと変わってる私アピール乙w
2021/05/30(日) 04:45:18.120
>>58
副業は遊びなのに所得税とられるのか
副業は遊びなのに所得税とられるのか
2021/05/30(日) 04:53:22.230
学生時代コンビニバイトしていたときに
職業差別というかやたらコンビニバイトを見下すお客様がいたな
普通にお買い物していけばいいのに
こちらが別に何をしたわけでもないのにネチネチ嫌味を言ってくる
清掃員さんをバカにするVtuberとかもいて…
職業に貴賎はないと思うけどなぁ
職業差別というかやたらコンビニバイトを見下すお客様がいたな
普通にお買い物していけばいいのに
こちらが別に何をしたわけでもないのにネチネチ嫌味を言ってくる
清掃員さんをバカにするVtuberとかもいて…
職業に貴賎はないと思うけどなぁ
2021/05/30(日) 04:58:47.070
コンビニって時給700円台なんでしょ?仕事じゃないわ
2021/05/30(日) 06:38:06.820
夜更かししてる
>>62はニートなんだろうね
>>62はニートなんだろうね
2021/05/30(日) 08:00:21.560
コンビニバイト1日でギブしたわ
介護職の方が楽だったw
介護職の方が楽だったw
2021/05/30(日) 08:09:46.290
高校生の時コンビニでバイトしてたけど
コンビニって結構覚えること多いし変な客も多いし、普通に会社員の方がよほど楽
コンビニ時給って全然割りに合わないよね
コンビニって結構覚えること多いし変な客も多いし、普通に会社員の方がよほど楽
コンビニ時給って全然割りに合わないよね
2021/05/30(日) 08:10:50.740
>>57
そんな関係性でよくコロナごときで自重してくれるようになったわね
そんな関係性でよくコロナごときで自重してくれるようになったわね
2021/05/30(日) 08:12:58.890
仕事はどんな仕事でも大丈夫だけど
女性率高いところが苦手 おばさん軍団は特に肝が据わっって?
社員や店長にもタメ口かつ怒鳴って不平不満垂れて威圧する
気に入らなかった相手は退職に追い込む 怖い
女性率高いところが苦手 おばさん軍団は特に肝が据わっって?
社員や店長にもタメ口かつ怒鳴って不平不満垂れて威圧する
気に入らなかった相手は退職に追い込む 怖い
2021/05/30(日) 08:16:45.980
2021/05/30(日) 08:44:28.750
きっと働いていらっしゃらないのよ
2021/05/30(日) 09:21:57.330
最低賃金700円台って相当の田舎か、もう20年ニートしてるのかどっちかだろうな
2021/05/30(日) 09:53:41.750
700円台つってももう790円は貰えるしね
2021/05/30(日) 10:36:07.400
同棲している交際相手の息子が布製ソファに座ってる時にジュースをこぼした。
私が目を離していたのに、普段の飲み方から想像(ふざけて変な飲み方する時がある)だけで叱るのも筋違いな気がして、まずソファやリモコンをタオルで拭いた。
まだ私がソファを丁寧に何度も拭いている時に、子供は濡れていない狭い所に座り直して全然濡れていないゲーム機を拭きながら
ゲーム機は大丈夫だったー!
フィルム貼りなおしたばっかりなんだー!
と嬉しそうに報告されて…カチン!ときた。
小学低学年の男子だもんね、ゲームが宝物だよねorz
これくらいのことでカチンと来た自分が情けない。
もっと広い心が欲しいよ。
どうしてペットボトルの蓋を開けてソファに落とす事になっちゃったの?って聞いたら、ペットボトルの周りの水滴で手が滑っちゃった…って。
そうだよね、大人でも気を抜いてたらやっちゃうかもしれない失敗だよね?
でもあんたのゲーム機の安否なんかどうでもいいわ!
ソファ拭くの手伝え!
と言いそうになった自分が本当に情け無くて恥ずかしい…
お母さんだったら、はいはいゲーム修理に出さなくて済んで良かったーって受け止められるのかな…
子供には何も言わなかったけど自分ってこんなに心狭かったんだって知って、落ち込んだし自己嫌悪だわ
私が目を離していたのに、普段の飲み方から想像(ふざけて変な飲み方する時がある)だけで叱るのも筋違いな気がして、まずソファやリモコンをタオルで拭いた。
まだ私がソファを丁寧に何度も拭いている時に、子供は濡れていない狭い所に座り直して全然濡れていないゲーム機を拭きながら
ゲーム機は大丈夫だったー!
フィルム貼りなおしたばっかりなんだー!
と嬉しそうに報告されて…カチン!ときた。
小学低学年の男子だもんね、ゲームが宝物だよねorz
これくらいのことでカチンと来た自分が情けない。
もっと広い心が欲しいよ。
どうしてペットボトルの蓋を開けてソファに落とす事になっちゃったの?って聞いたら、ペットボトルの周りの水滴で手が滑っちゃった…って。
そうだよね、大人でも気を抜いてたらやっちゃうかもしれない失敗だよね?
でもあんたのゲーム機の安否なんかどうでもいいわ!
ソファ拭くの手伝え!
と言いそうになった自分が本当に情け無くて恥ずかしい…
お母さんだったら、はいはいゲーム修理に出さなくて済んで良かったーって受け止められるのかな…
子供には何も言わなかったけど自分ってこんなに心狭かったんだって知って、落ち込んだし自己嫌悪だわ
2021/05/30(日) 10:47:03.430
バ改行
2021/05/30(日) 10:47:26.220
>>72
本当のお母さんならブチ切れて全部自分で拭かせるしかなり叱ると思うw
本当のお母さんならブチ切れて全部自分で拭かせるしかなり叱ると思うw
2021/05/30(日) 11:41:29.790
本当のお母さんなら
あんたのゲーム機の安否なんかどうでもいいわ!
ソファ拭くの手伝え!
って言うよ
あんたのゲーム機の安否なんかどうでもいいわ!
ソファ拭くの手伝え!
って言うよ
2021/05/30(日) 12:05:44.740
自演ファイト
2021/05/30(日) 12:09:24.430
その状況なら小学生より交際相手にがっかりしそう
2021/05/30(日) 12:17:06.740
【みんなの銀行】口座開設で1,000円プレゼント♪
アプリをダウンロードし口座開設後に紹介コードを入力してください
ダウンロード:app.adjust.com/1z17imp
紹介コード:EaiiXijM
※金額は変更になる可能性があります。詳細や適用条件は口座開設時の注意事項をご覧ください
※ビデオ通話は録画のみで会話する必要ありません、繋がり難い場合は5分以内に繋がります。(IDセルフィーの録画みたいな物です)
アプリをダウンロードし口座開設後に紹介コードを入力してください
ダウンロード:app.adjust.com/1z17imp
紹介コード:EaiiXijM
※金額は変更になる可能性があります。詳細や適用条件は口座開設時の注意事項をご覧ください
※ビデオ通話は録画のみで会話する必要ありません、繋がり難い場合は5分以内に繋がります。(IDセルフィーの録画みたいな物です)
2021/05/30(日) 12:17:52.130
晩御飯とんかつと生姜焼きどっちにしよーかなー
2021/05/30(日) 12:23:21.700
>>79
とんかつ揚げてください
とんかつ揚げてください
2021/05/30(日) 12:25:42.580
とんかつ!
8279
2021/05/30(日) 12:28:46.720 わかったー、とんかつにする!
2021/05/30(日) 12:37:40.110
胃が悪いけどトンカツめちゃくちゃ食いたい
代わりにいっぱい食べてね
代わりにいっぱい食べてね
2021/05/30(日) 12:37:58.280
2021/05/30(日) 13:01:03.710
>>82
ヒレじゃなくてロースね!
ヒレじゃなくてロースね!
2021/05/30(日) 13:06:14.500
2021/05/30(日) 13:07:04.850
いいなーカツサンド食べたくなった
カレーホットサンドで我慢しよ
カレーホットサンドで我慢しよ
2021/05/30(日) 13:10:44.410
私もロースカツで!
2021/05/30(日) 14:20:30.800
待て!私はどうしてもヒレカツが食べたいぞ
2021/05/30(日) 15:19:52.110
ああ
今日は油揚げの挽肉詰めと豆腐とピーマンの煮浸しの予定なのにカツにしたくなってきた
メンチカツにするしかないか
今日は油揚げの挽肉詰めと豆腐とピーマンの煮浸しの予定なのにカツにしたくなってきた
メンチカツにするしかないか
2021/05/30(日) 16:50:31.280
うちはちくわの磯辺揚げ
それだけじゃなんなのでアスパラを豚肉で巻いて揚げるわ
それだけじゃなんなのでアスパラを豚肉で巻いて揚げるわ
2021/05/30(日) 16:54:04.370
あんま芸能人詳しくないんだけど
リングフィット用のマットを買おうとマットで画像検索したら
目が異様にでかい男の人でモニターが埋め尽くされて怖い
リングフィット用のマットを買おうとマットで画像検索したら
目が異様にでかい男の人でモニターが埋め尽くされて怖い
2021/05/30(日) 16:55:40.930
2021/05/30(日) 16:59:28.640
2021/05/30(日) 18:31:22.300
2021/05/30(日) 18:36:02.620
まだ頑張る
100名無しさん@HOME
2021/05/30(日) 18:51:29.810 夫が家の目の前のディスカウントストアにお酒とか買い物に行くというので私が普段使ってる薬をお願いした
薬の量で金額が500円と1000円と分かれてるんだけど、1000円渡して買ってきてくれたのは500円の方
残りの500円で自分へのお酒を買ったらしい
私がお酒飲まないからって小遣いとは別にお酒代渡してるのにここでお酒買われるとちょっと腹立つ
でも500円返してって言うのもケチ臭く思われそう
薬の量で金額が500円と1000円と分かれてるんだけど、1000円渡して買ってきてくれたのは500円の方
残りの500円で自分へのお酒を買ったらしい
私がお酒飲まないからって小遣いとは別にお酒代渡してるのにここでお酒買われるとちょっと腹立つ
でも500円返してって言うのもケチ臭く思われそう
101名無しさん@HOME
2021/05/30(日) 19:05:08.260 >>100
え?言えば?
え?言えば?
102名無しさん@HOME
2021/05/30(日) 19:33:05.630 家の前がディスカウントストアってめっちゃ裏山
103名無しさん@HOME
2021/05/30(日) 19:47:32.540 まずお使いお願いするときに500円か1000円指定すればよかったのに
104名無しさん@HOME
2021/05/30(日) 19:55:56.000 言われたものをちゃんと買ってこられないのが男の買い物のデフォだと思えばストレスも溜まらないかもよ
うちも全然言われたもの買ってこない
うちも全然言われたもの買ってこない
105名無しさん@HOME
2021/05/30(日) 20:32:48.880 今夜は油淋鶏作った
なかなかいい
なかなかいい
106名無しさん@HOME
2021/05/30(日) 20:56:55.790 >>104
問題はそこじゃないでしょ
問題はそこじゃないでしょ
107名無しさん@HOME
2021/05/30(日) 21:33:00.580 かかりつけの整形外科の先生が昨年急死されていたことを昨日になって知った
うちの子は男の子二人なんだけど小学校入学以来、年に一回は骨折してたからずーっと先生にはお世話になった
行くと「また来たな」って顔をして出迎えてくれて、子供が心因性の痛みが出たときは一緒にケアしてくれて高校生になっても骨折したときは「そろそろ落ち着こうか」って笑ってくれて、割と若い先生(60歳になるかならないかくらい)だったからこれからもずーっとお世話になるもんだと思ってた
ちゃんとしたお別れも叶わないだろうし今日は何も手につかなかった
今はまだ悲しんでても良いよね
気持ちの立て直しが難しいな
うちの子は男の子二人なんだけど小学校入学以来、年に一回は骨折してたからずーっと先生にはお世話になった
行くと「また来たな」って顔をして出迎えてくれて、子供が心因性の痛みが出たときは一緒にケアしてくれて高校生になっても骨折したときは「そろそろ落ち着こうか」って笑ってくれて、割と若い先生(60歳になるかならないかくらい)だったからこれからもずーっとお世話になるもんだと思ってた
ちゃんとしたお別れも叶わないだろうし今日は何も手につかなかった
今はまだ悲しんでても良いよね
気持ちの立て直しが難しいな
108名無しさん@HOME
2021/05/30(日) 21:38:13.130 >>97
ヨガマットはニトリの一番厚いやつオススメ
ヨガマットはニトリの一番厚いやつオススメ
109名無しさん@HOME
2021/05/30(日) 21:58:21.510 買ってきてもらったもの見てお金払えばいいよ
110名無しさん@HOME
2021/05/30(日) 22:12:00.420 年に一回骨折って言う凄いな
旦那は今まで4回骨折してるけど私は未経験
旦那は今まで4回骨折してるけど私は未経験
111名無しさん@HOME
2021/05/30(日) 22:45:40.040112名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 00:30:56.940 物心ついた頃にはもう遠方で別居暮らししていて40年以上家庭を顧みなかった父(一人暮らし)が、
肺癌になった
最近は呼吸苦が強くつらいらしく、頻繁に私に電話してくるようになった
今日は息も絶え絶えに「もうこれじゃ死んでしまう」と
近くにいないから何もしてあげられない、救急車呼んでと言った
今まで自己中に生きてきたくせに、この期に及んでどうしようもできない私に電話してこないでほしいけど
無下にすることもできず…
早く安楽に召されてほしい
肺癌になった
最近は呼吸苦が強くつらいらしく、頻繁に私に電話してくるようになった
今日は息も絶え絶えに「もうこれじゃ死んでしまう」と
近くにいないから何もしてあげられない、救急車呼んでと言った
今まで自己中に生きてきたくせに、この期に及んでどうしようもできない私に電話してこないでほしいけど
無下にすることもできず…
早く安楽に召されてほしい
113名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 01:00:39.300 全国の介護施設で感染9490人 486人死亡
高齢者が入所する介護施設で、新型コロナウイルスに感染した入所者が全国で少なくとも累計9490人おり、
このうち486人が亡くなっていたことが30日、共同通信の調査で分かった。
46自治体が、入院が必要にもかかわらず施設にとどまった高齢者がいたと回答した。
昨年5月に共同通信が実施した同様の調査では、感染した入所者は474人、死者79人。
感染者は1年で約20倍となった。非公表とする自治体もあり、実際の数はさらに多いとみられる。
介護現場では本来の業務に加え、感染防止策、コロナ療養も担うなど負担が激増。
感染弱者の高齢者に病床逼迫のしわ寄せが及んでいる恐れもある。
2021年5月30日 21時16分
https://www.47news.jp/news/6325366.html
高齢者が入所する介護施設で、新型コロナウイルスに感染した入所者が全国で少なくとも累計9490人おり、
このうち486人が亡くなっていたことが30日、共同通信の調査で分かった。
46自治体が、入院が必要にもかかわらず施設にとどまった高齢者がいたと回答した。
昨年5月に共同通信が実施した同様の調査では、感染した入所者は474人、死者79人。
感染者は1年で約20倍となった。非公表とする自治体もあり、実際の数はさらに多いとみられる。
介護現場では本来の業務に加え、感染防止策、コロナ療養も担うなど負担が激増。
感染弱者の高齢者に病床逼迫のしわ寄せが及んでいる恐れもある。
2021年5月30日 21時16分
https://www.47news.jp/news/6325366.html
114名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 01:28:59.700 >>98
ひとしきりソファの掃除済んだ時にまだテーブルが濡れてるのに気付いたから、そこ拭いてくれる?って頼んだら慌ててゲームやめて拭いてくれた。
その素直な態度を見ていたら、ゲームの無事を無邪気に報告しただけの子に一瞬でもカチンと来るなんて恥ずかしい…となった。
父親にもガツンと叱られていたし。
服も濡れちゃったから、帰って母親にも叱られてそう…。
ひとしきりソファの掃除済んだ時にまだテーブルが濡れてるのに気付いたから、そこ拭いてくれる?って頼んだら慌ててゲームやめて拭いてくれた。
その素直な態度を見ていたら、ゲームの無事を無邪気に報告しただけの子に一瞬でもカチンと来るなんて恥ずかしい…となった。
父親にもガツンと叱られていたし。
服も濡れちゃったから、帰って母親にも叱られてそう…。
115名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 03:07:30.740 子供は母親と住んでんのかよ!同棲してる父親の自宅で会うなや
116名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 09:03:10.340 あ〜喉と鼻の奥が痛い〜
症状を入力して病名を探し当てるサイトに事細かく入力したら
1番有力なのは風邪だったんだけど2位以下が、逆流性食道炎とストレス性と認知症って出た
喉が痛くて認知症って何よ…
症状を入力して病名を探し当てるサイトに事細かく入力したら
1番有力なのは風邪だったんだけど2位以下が、逆流性食道炎とストレス性と認知症って出た
喉が痛くて認知症って何よ…
117名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 11:54:41.900 帰りの遅い夫のために夜中まで起きてゲームに付き合ったから眠い。
これも大事な妻の勤めかしら
これも大事な妻の勤めかしら
118名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 12:31:19.100119名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 15:03:58.200 舅はとても料理上手。土日はいつも舅がご飯作ってるんだそうな
舅の料理食べたらもう外食する必要がないレベル
脱サラして店を開きたいと考えた時期もあったけど
どうしても酢が苦手で、これを乗り越えられないからやめたと言ってた
他には何も嫌いなものがないそうだけど、
確かにそんなでかいジャンルを担う調味料がダメなのは致命的と思う
コロナみたいなことがあるから店は不安定だしね
舅の料理食べたらもう外食する必要がないレベル
脱サラして店を開きたいと考えた時期もあったけど
どうしても酢が苦手で、これを乗り越えられないからやめたと言ってた
他には何も嫌いなものがないそうだけど、
確かにそんなでかいジャンルを担う調味料がダメなのは致命的と思う
コロナみたいなことがあるから店は不安定だしね
120名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 15:16:37.680 近所の中華料理店が昼に丼テイクアウトできるんだけど
酢豚プラス海老チリが半分づつ乗っていて300円
容器代や箸代考えると大変だなと思う
酢豚プラス海老チリが半分づつ乗っていて300円
容器代や箸代考えると大変だなと思う
121名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 16:50:22.000 ちょろっと用事で100均よったんだけど
あそこ時間泥棒だわ
あったら便利だなぁのグッズがいっぱい有ってやばいww
あそこ時間泥棒だわ
あったら便利だなぁのグッズがいっぱい有ってやばいww
122名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 17:41:41.620 >>119
インド料理って酢を使わないらしいよ
インド料理って酢を使わないらしいよ
123名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 17:42:01.180124名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 18:22:16.280 >>123
気分転換もかねて自転車で色々回るけど同じダイソーでも店舗によって品揃え違うよ
気分転換もかねて自転車で色々回るけど同じダイソーでも店舗によって品揃え違うよ
125名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 18:45:49.990 ほぼ10年くらい朝ごはんは食パン、野菜サラダ、目玉焼き、ソーセージ、紅茶で固定されている
変わっても目玉焼きがオムレツになるか紅茶がコーヒーになるかぐらい
和食にしようとは思わないんだけど、何か変化をつけるとしたらどのへんになるんだろう
変わっても目玉焼きがオムレツになるか紅茶がコーヒーになるかぐらい
和食にしようとは思わないんだけど、何か変化をつけるとしたらどのへんになるんだろう
126名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 18:47:41.230 野菜サラダを野菜スープにするとか
127名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 18:48:22.280 甘いものは嫌い?
野菜サラダをフルーツとヨーグルトにする
パンを甘いものかお惣菜パンにしてソーセージ省略とか
でも不満が無いなら朝のルーチンとして固定で良いのかも
野菜サラダをフルーツとヨーグルトにする
パンを甘いものかお惣菜パンにしてソーセージ省略とか
でも不満が無いなら朝のルーチンとして固定で良いのかも
128名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 18:48:50.520 ソーセージをベーコンかハムにする
129125
2021/05/31(月) 18:53:15.190 ご意見ありがとう
スープにヨーグルト、フルーツ、ベーコン、ハムなるほど
参考にします
スープにヨーグルト、フルーツ、ベーコン、ハムなるほど
参考にします
130名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 18:57:00.790 同居中の義母がとにかく匂いに敏感でうるさい
今朝も使い捨てシート(匂いつき)で廊下を掃除してたら飛んで来てやめろと言う
こちらは義両親のすべての匂い(料理とか髪乾かす匂いとか)を許容してるというのに…
もう何だか今日は本当に嫌になってしまった
今朝も使い捨てシート(匂いつき)で廊下を掃除してたら飛んで来てやめろと言う
こちらは義両親のすべての匂い(料理とか髪乾かす匂いとか)を許容してるというのに…
もう何だか今日は本当に嫌になってしまった
131名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 19:00:09.800 前にここで義両親の墓どうしようって書き込んで、「新たな墓は作らない方が良い」とアドバイス貰ったんだけど
義両親と話したら同じ考えだった
既にここ数年で亡くなってる親戚は散骨に切り替えてるんだって
私が納骨堂を提案したらそれもいらないと
義父は散骨、義母は樹木葬になりそう
今の老人は進歩してるね
義両親と話したら同じ考えだった
既にここ数年で亡くなってる親戚は散骨に切り替えてるんだって
私が納骨堂を提案したらそれもいらないと
義父は散骨、義母は樹木葬になりそう
今の老人は進歩してるね
132名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 19:04:41.370133名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 19:06:15.150134名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 19:10:30.550 黄身と白身分けるやつ買ったけど
手でやった方が早かった
手でやった方が早かった
135名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 19:17:57.880136名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 19:23:17.120 >>134
わかるペットボトルとか他のも買ったりしてやってみたけど殻でやるか手のが楽だった
わかるペットボトルとか他のも買ったりしてやってみたけど殻でやるか手のが楽だった
137名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 19:25:13.990 >>125
私30年位そうだわ 朝はトーストオンリー
私30年位そうだわ 朝はトーストオンリー
138名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 19:30:06.830 家族でテレビ見てるときに樹木葬のニュースやってて、これいいじゃん!って言ったら母と祖母からめちゃくちゃ嫌な顔されたわ
結婚して義両親にそれとなく樹木葬の話したらこれまた嫌な顔されたわw
進歩的な親を持ってる人が羨ましいわ
結婚して義両親にそれとなく樹木葬の話したらこれまた嫌な顔されたわw
進歩的な親を持ってる人が羨ましいわ
139134
2021/05/31(月) 19:39:27.150140名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 19:44:26.260 朝はキャベツとトマトのサラダ オートミール コーヒーか紅茶
娘はご飯に生卵と納豆ぶっかけ
旦那はサンドパンとお茶とりんご
娘はご飯に生卵と納豆ぶっかけ
旦那はサンドパンとお茶とりんご
141名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 21:06:03.170142名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 21:07:32.860 親と縁を切りたい、でも言えない
自分が家庭を持って改めて実親の歪さが気になる
絶縁とまでいかなくても関係を薄めていきたい こんな風に考える私は親不孝なのか、とまだ揺らいでいる
自分が家庭を持って改めて実親の歪さが気になる
絶縁とまでいかなくても関係を薄めていきたい こんな風に考える私は親不孝なのか、とまだ揺らいでいる
143名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 21:07:48.650144名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 21:30:46.290 https://i.imgur.com/Ua9qnI3.jpg
これがめっちゃ美味しいんです
これがめっちゃ美味しいんです
145140
2021/05/31(月) 21:32:25.680 サンドパンって一般的な名称かと思ってた
146名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 21:40:32.310147名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 21:43:42.140 ポケモンもわからんのでどっちのサンドパンも見たことなかったw
148名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 21:45:46.020 義実家の隣が売りに出そう
今もスープの冷めない距離に住んでるんだけど、今後の介護とか考えたら隣に住んでた方が便利なんじゃ?と思いだした
今も週2回くらい呼び出しあるし
隣なら寝たきりになっても通いで介護できそう
今もスープの冷めない距離に住んでるんだけど、今後の介護とか考えたら隣に住んでた方が便利なんじゃ?と思いだした
今も週2回くらい呼び出しあるし
隣なら寝たきりになっても通いで介護できそう
149名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 22:04:30.720 私は実家だったけど隣に住んで介護してた
でも問題は寝たきりになる前のおかしな時期
夜中にいきなり窓開けたり外に出たり
結局深夜や明け方でもそばに行くことになった
聞こえない場所ならまだ夜は帰れる可能性もあるから良く考えてみてね
でも問題は寝たきりになる前のおかしな時期
夜中にいきなり窓開けたり外に出たり
結局深夜や明け方でもそばに行くことになった
聞こえない場所ならまだ夜は帰れる可能性もあるから良く考えてみてね
150148
2021/05/31(月) 22:09:50.350 >>149
あ〜確かに健康な状態からいきなり寝たきりになる訳ではないものね
あと今我が家はマンション暮らしだから、車椅子なら我が家に引き取るのが良いんだよね
だからマンション売るのもなあとか色々考えてしまって
介護生活って今は長く続くものだと思うし出来るだけ快適にしたいわ
あ〜確かに健康な状態からいきなり寝たきりになる訳ではないものね
あと今我が家はマンション暮らしだから、車椅子なら我が家に引き取るのが良いんだよね
だからマンション売るのもなあとか色々考えてしまって
介護生活って今は長く続くものだと思うし出来るだけ快適にしたいわ
151名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 22:14:40.770 >>150
そうだね
車椅子で家で生活するスペースなかったから
結局家ではほぼベッドにいることになったわ
後車椅子でお出かけする時に段差が大変だった
これはレンタル品でなんとかなったけど傾斜が急で大変だった
古い一軒家は考えものだったわ
そうだね
車椅子で家で生活するスペースなかったから
結局家ではほぼベッドにいることになったわ
後車椅子でお出かけする時に段差が大変だった
これはレンタル品でなんとかなったけど傾斜が急で大変だった
古い一軒家は考えものだったわ
153名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 22:19:09.770 >>142
全然いいよ!親と言えど他人だよ
別人格を持った個人だから合う合わないあるから仕方ない
子供は三歳までの可愛さで親に恩を返してるそうだから、親孝行なんて考えなくていい
私は同じしないに住んでるけど、年末年始と誕生日にメールするだけ
本当はそれもしたくないくらい
全然いいよ!親と言えど他人だよ
別人格を持った個人だから合う合わないあるから仕方ない
子供は三歳までの可愛さで親に恩を返してるそうだから、親孝行なんて考えなくていい
私は同じしないに住んでるけど、年末年始と誕生日にメールするだけ
本当はそれもしたくないくらい
154名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 22:28:20.610 実家がシロアリにやられているらしい
駆除費用を頼まれた
親の事は大事に思っているが情けなさが勝ってしまった
退職金はどうしたんだよ?早期退職した時家の修繕費やら考え
ないで辞めたのかよ?老後はおんぶに抱っこするつもりだった
のかよ?
歯科矯正したいと言ったらお前の歯を治して我々に何のメリットが
あるんだと断られた
迷惑かけたくないから国立大で仕送り無しで卒業した
子どもに金かけず困ったら泣きつくのかよ
こんな親いる?
駆除費用を頼まれた
親の事は大事に思っているが情けなさが勝ってしまった
退職金はどうしたんだよ?早期退職した時家の修繕費やら考え
ないで辞めたのかよ?老後はおんぶに抱っこするつもりだった
のかよ?
歯科矯正したいと言ったらお前の歯を治して我々に何のメリットが
あるんだと断られた
迷惑かけたくないから国立大で仕送り無しで卒業した
子どもに金かけず困ったら泣きつくのかよ
こんな親いる?
155名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 22:29:12.240156名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 22:30:28.320 いるんだろうけど言いなりになる必要もないよ
157名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 22:31:55.810 ラブファントム流してあげるわ
158名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 22:37:45.520 >>157
懐かしいw
懐かしいw
159名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 22:38:50.130 いつか自分のものになる実家なら費用出してもいいんじゃない?
160名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 22:45:04.990 シロアリ駆除した後は家の修繕費用を無心してきそうな気がするけどな
161名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 22:46:50.870 いらない!何も!捨ててしまおう!
162名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 22:49:00.810 古い実家なんて相続したって赤字よ
163名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 22:55:23.940 シロアリにやられた家なんか要らない
164名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 23:01:08.840 シロアリにやられるような家なんて絶対いらないよねぇ
165名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 23:02:37.100166名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 23:05:14.790 一人っ子なのに祖父母がたてた墓、父がたてた墓の二つを引き受けることになりそう
まあ墓仕舞いするけどね
まあ墓仕舞いするけどね
167名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 23:09:59.230 >>154
そうだよね気づかなかったけどあまり良い親ではなかったのかも
気づかないフリしていたのかも自己防衛的に
今は実家出て離れて生活してる
ついでに妹は40過ぎてるけどニートだよw
コロナで感染怖いからっていつまでも働かず
コロナ前だって碌に仕事してない
妹には泣きつかれ20万貸した
そうだよね気づかなかったけどあまり良い親ではなかったのかも
気づかないフリしていたのかも自己防衛的に
今は実家出て離れて生活してる
ついでに妹は40過ぎてるけどニートだよw
コロナで感染怖いからっていつまでも働かず
コロナ前だって碌に仕事してない
妹には泣きつかれ20万貸した
168名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 23:12:22.630169名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 23:13:05.910170名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 23:28:31.520 >>143
私もそちらを想像しましたわw
私もそちらを想像しましたわw
171名無しさん@HOME
2021/05/31(月) 23:59:55.370 夫が良い人で愚痴とかもなくうまくやってるつもりなんだけど、
性癖というか女の人の尻に物理的に敷かれるのが好きみたいで何度も懇願する
から毎日1時間から2時間ぐらい夫のお腹の上に座ってる。
最初は腰を浮かしてたり体重かけないようにしたりダイエットとかしていたけど今はもう慣れて体操座りとかしたり足くんだりして座ってる。
もうこの生活をして3年くらいたってるし体重も増えてるし、夫はなんか喜んでる
けど夫が胃潰瘍で先週入院してから軽く後悔してる。
性癖というか女の人の尻に物理的に敷かれるのが好きみたいで何度も懇願する
から毎日1時間から2時間ぐらい夫のお腹の上に座ってる。
最初は腰を浮かしてたり体重かけないようにしたりダイエットとかしていたけど今はもう慣れて体操座りとかしたり足くんだりして座ってる。
もうこの生活をして3年くらいたってるし体重も増えてるし、夫はなんか喜んでる
けど夫が胃潰瘍で先週入院してから軽く後悔してる。
172名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 00:33:32.490 胃潰瘍って文字通り潰れてるのかな
173名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 00:42:41.350 >>172
え?!
え?!
174名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 01:45:57.940 >>130だけど帰ってきた夫に愚痴って少しスッキリ〜
でも折を見て(義母に)言うよ、と言ってたけどたぶん忘れちゃうんじゃないかな…
でも折を見て(義母に)言うよ、と言ってたけどたぶん忘れちゃうんじゃないかな…
175名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 01:57:23.770176名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 02:16:04.230 家はいい歳して抱っこって旦那に言って椅子に座ってる膝の上とか、
床に座ってる上に乗って抱っこしてもらったり、
いい子いい子してって言って頭撫でてもらったりしてる
客観的にはかなり痛いだろうなあ
床に座ってる上に乗って抱っこしてもらったり、
いい子いい子してって言って頭撫でてもらったりしてる
客観的にはかなり痛いだろうなあ
177名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 02:30:51.750 オエーッ
178名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 06:22:15.470 >>177
自分の夫婦生活が冷めてるからって朝から汚いもの吐くなよ
自分の夫婦生活が冷めてるからって朝から汚いもの吐くなよ
179名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 08:02:21.540 でも気色悪いよ
180名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 08:26:33.480 朝から夫が腹立つ!毎朝節約と健康維持のためにお弁当作るんだけど、料理苦手なのと楽チンなので毎日ブロッコリー入れてた
彩も綺麗だし、他にもトマトとかひじきも手作りで入れてた(作り置きするから一回ひじき作ったら三日ぐらいひじき入る)
肉系が足りないので唐揚げとかは冷食に頼ってた
(それでもコンビニ弁当やラーメンよりはマシかなと思ってる)
楽ちんだからここ2週間ぐらいは毎日ブロッコリーいれてたのが原因なのか、会社の人に
「貧相なお弁当だね!冷食のほうがマシちゃう?」と言われてたらしい
それをまともに伝えてきた夫にも腹立つし会社の人(元は私も同じ会社だったので私も顔は知ってる)にも腹立つ!
人の嫁が作った弁当を(毎日同じメニューだったとして)貧相ってなに⁉
冷食のきんぴらとかひじきとか和食系が多かったのも原因か(肉系は和食でも必ず入れてた)
明日は一面白飯の梅干しのみの弁当にしたろうか
そしたら余計笑われるんかな
もう二度と弁当作りたくない
彩も綺麗だし、他にもトマトとかひじきも手作りで入れてた(作り置きするから一回ひじき作ったら三日ぐらいひじき入る)
肉系が足りないので唐揚げとかは冷食に頼ってた
(それでもコンビニ弁当やラーメンよりはマシかなと思ってる)
楽ちんだからここ2週間ぐらいは毎日ブロッコリーいれてたのが原因なのか、会社の人に
「貧相なお弁当だね!冷食のほうがマシちゃう?」と言われてたらしい
それをまともに伝えてきた夫にも腹立つし会社の人(元は私も同じ会社だったので私も顔は知ってる)にも腹立つ!
人の嫁が作った弁当を(毎日同じメニューだったとして)貧相ってなに⁉
冷食のきんぴらとかひじきとか和食系が多かったのも原因か(肉系は和食でも必ず入れてた)
明日は一面白飯の梅干しのみの弁当にしたろうか
そしたら余計笑われるんかな
もう二度と弁当作りたくない
181名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 08:35:08.930 リアルで聞いたらひくけど匿名ならニヤニヤで済むけどな
182名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 08:51:56.020 洋食系の可愛い冷食おかずも結構あるよ
ハンバーグとかグラタンとかスパゲティ
あとご飯に赤系のふりかけかけるだけで可愛くなる
ブロッコリーとプチトマトと卵焼きはウチも定番だな
確かに和食系の冷食やヒジキは色合いが地味だったりするから
割り切って弁当は洋食系だけでもいいんじゃない
ハンバーグとかグラタンとかスパゲティ
あとご飯に赤系のふりかけかけるだけで可愛くなる
ブロッコリーとプチトマトと卵焼きはウチも定番だな
確かに和食系の冷食やヒジキは色合いが地味だったりするから
割り切って弁当は洋食系だけでもいいんじゃない
183名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 08:56:10.390 在宅ワークなんだけど大失敗した…
相手が良い人だけに大変な迷惑をかけてしまって死ぬほど反省してる…
穴があったら…とよく言うけど本当に埋もれたいわ
相手が良い人だけに大変な迷惑をかけてしまって死ぬほど反省してる…
穴があったら…とよく言うけど本当に埋もれたいわ
184180
2021/06/01(火) 09:28:03.770 >>182
ふりかけは毎日ふってました
たしかに肉系もコロッケ系とかヒレカツ系、唐揚げと偏ってたかも
ハンバーグとかは考えたことなかった
ハンバーグ、グラタン、スパゲティはあんまり入れたことなかったかも
ありがとう!今日買いに行ってみる
ここまで言われたらオール冷食でいいのかもしれない
ふりかけは毎日ふってました
たしかに肉系もコロッケ系とかヒレカツ系、唐揚げと偏ってたかも
ハンバーグとかは考えたことなかった
ハンバーグ、グラタン、スパゲティはあんまり入れたことなかったかも
ありがとう!今日買いに行ってみる
ここまで言われたらオール冷食でいいのかもしれない
185名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 09:29:12.960186名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 09:40:20.990 冷凍のお弁当おかずって可愛いカップに最初から入っているから
その辺も彩りになって楽だよね
種類も豊富だから色々買って余ったらジプロックに入れて
翌々日に使えば連投にならなくて済むし
今後暑くなってくるし自然解凍可のは保冷剤代用にもなる
その辺も彩りになって楽だよね
種類も豊富だから色々買って余ったらジプロックに入れて
翌々日に使えば連投にならなくて済むし
今後暑くなってくるし自然解凍可のは保冷剤代用にもなる
187名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 09:59:35.850188名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 10:01:11.310 自然解凍okなのは本当に助かる!
でもそう言うのに限って洋食系の冷食がなかったので迂闊だった
自分で食べる分には、彩りとか毎日一緒でも飽きないので
人に作るお弁当とか他人に見られるとか考えたことなかった
色々と迂闊だったな
でもそう言うのに限って洋食系の冷食がなかったので迂闊だった
自分で食べる分には、彩りとか毎日一緒でも飽きないので
人に作るお弁当とか他人に見られるとか考えたことなかった
色々と迂闊だったな
189名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 10:07:55.320 >>187
ありがとうございます!嬉しくて泣きそう
毎日、何品目取らせたいとかひじきは海藻だから健康にいいとか野菜取らせたいから、ブロッコリー大量に入れてた
それプラス被らないように晩御飯の栄養素まで考えてた(夫の血圧高いのでコンビニ弁当は体に悪い)
たしかにそんなやつのために変えるのも嫌ですね
健康を考えてなのに
ありがとうございます!嬉しくて泣きそう
毎日、何品目取らせたいとかひじきは海藻だから健康にいいとか野菜取らせたいから、ブロッコリー大量に入れてた
それプラス被らないように晩御飯の栄養素まで考えてた(夫の血圧高いのでコンビニ弁当は体に悪い)
たしかにそんなやつのために変えるのも嫌ですね
健康を考えてなのに
190名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 10:20:40.230 弁当にそこまで頑張らなくていいのよ
朝と夜で調整すればいいのよ
夜ご飯に野菜多めにするとかで大丈夫
でも弁当にブロッコリー大量は嵩張ってそれだけに見えるから
ブロッコリースプラウトにするとかがいいかもしれない
茹でる手間もなくなるし一石二鳥
朝と夜で調整すればいいのよ
夜ご飯に野菜多めにするとかで大丈夫
でも弁当にブロッコリー大量は嵩張ってそれだけに見えるから
ブロッコリースプラウトにするとかがいいかもしれない
茹でる手間もなくなるし一石二鳥
191名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 10:32:37.410 うちはもうウィンナーと卵、前日の夕飯のおかずから一品〜二品だけで済ませてるわ…
192名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 10:34:11.200 私も血圧高めだからお弁当詰めて持ってくけど、冷食の肉系おかずって塩分強くてあまり使ってない
楽したいから使えたらいいんだけど
医者が塩分が血圧によくない、控えろっていうから薄味を心がけてるけど、お弁当の腐敗防止には塩気が効かせてあるほうがいいから難しい
楽したいから使えたらいいんだけど
医者が塩分が血圧によくない、控えろっていうから薄味を心がけてるけど、お弁当の腐敗防止には塩気が効かせてあるほうがいいから難しい
193名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 11:06:34.790 人間の好き嫌いが強くて私には自分から挨拶してくる事は滅多にない同僚がスーパーで会ったらめっちゃ愛想よく
手を振って来た
接遇の事で上司に相当叱責されたそうだから余程こたえたんだろうな
多分喉元過ぎればなんとやらだろうけどw
手を振って来た
接遇の事で上司に相当叱責されたそうだから余程こたえたんだろうな
多分喉元過ぎればなんとやらだろうけどw
194名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 11:30:06.780 >>178
夜中だろ
夜中だろ
195180
2021/06/01(火) 11:39:30.300 お弁当にそこまで考えなくて良かったんですね
一日10品目取った方がいいとTVで言ってて
夕食だけじゃ頑張っても7〜8品目で
前の晩御飯から一二品とたまご、ウィンナーとかぐらいでいいんですね
冷食の肉系も塩分高めとは知りませんでした
気をつけよう
血圧高めにはごま麦茶が効くらしい(夫談)
人にもよるかもだけど、煮出すごま麦茶を買おうかと検討中
一日10品目取った方がいいとTVで言ってて
夕食だけじゃ頑張っても7〜8品目で
前の晩御飯から一二品とたまご、ウィンナーとかぐらいでいいんですね
冷食の肉系も塩分高めとは知りませんでした
気をつけよう
血圧高めにはごま麦茶が効くらしい(夫談)
人にもよるかもだけど、煮出すごま麦茶を買おうかと検討中
196名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 12:21:09.390 カリウムの多い食品取るのが血圧下げるのに効く
あとは塩分少なくするために香りの強い食材使うとか色々
ゴマ自体に血圧下げる効果があった気がする
お弁当のふりかけにゴマ使うとか(塩入ってないやつ)
油を胡麻油にするとその香りで味付けに塩が少なくても済むみたいな話もあるよ
とは言え頑張りすぎは続かないから適度に手を抜いて
あとは塩分少なくするために香りの強い食材使うとか色々
ゴマ自体に血圧下げる効果があった気がする
お弁当のふりかけにゴマ使うとか(塩入ってないやつ)
油を胡麻油にするとその香りで味付けに塩が少なくても済むみたいな話もあるよ
とは言え頑張りすぎは続かないから適度に手を抜いて
197名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 13:33:40.290 ここ最近なかったのに今日に限って偏頭痛が酷い
鎮痛剤早く効いてくれ
鎮痛剤早く効いてくれ
198名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 15:56:54.410 >>197
私も今日は痛い
私も今日は痛い
199名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 16:10:56.750 ワクチン打ったからしばらくは鎮痛剤はアセトアミノフェン系にするつもりで買ってきたが
まだ痛くない
まだ痛くない
200名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 16:14:00.290201名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 16:17:54.640202名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 16:21:41.980 アセトアミノフェンかジェネリックのカロナールを渡すところが多いみたいね
イブとかバファリンとかは原因が分からない発熱時は避けるべきだし
自分で用意するならタイレノール錠
イブとかバファリンとかは原因が分からない発熱時は避けるべきだし
自分で用意するならタイレノール錠
204名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 16:29:29.750 >>201
希望者だけが貰えるの?
希望者だけが貰えるの?
205名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 16:30:53.480206200
2021/06/01(火) 16:32:19.430207名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 16:32:49.650 うちの親は何も貰えなかったみたいで自分でかかりつけ医まで行って鎮痛剤貰ってきてた
しばらくワクチン打った腕が上がらなくなってた
しばらくワクチン打った腕が上がらなくなってた
208名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 16:41:07.900209名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 19:58:15.770210名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 22:24:00.910 夫に興味なさすぎて話聞くのがつらい
気に入らないことがあるとすぐ離婚離婚言い出してめんどくさいから(酔ってる時だから真意不明)表面上努力して平静を装ってるけど夫に対して何の感情もない。子どもが父親好きだから子どもの為に離婚しないようにと思ってるけど子どもの父親としてしか求めるものがない。
夫から私が子ども溺愛しすぎ甘やかしすぎと言われるのと俺をないがしろにしてるみたいな事言われるしめんどくさいめんどくさい
気に入らないことがあるとすぐ離婚離婚言い出してめんどくさいから(酔ってる時だから真意不明)表面上努力して平静を装ってるけど夫に対して何の感情もない。子どもが父親好きだから子どもの為に離婚しないようにと思ってるけど子どもの父親としてしか求めるものがない。
夫から私が子ども溺愛しすぎ甘やかしすぎと言われるのと俺をないがしろにしてるみたいな事言われるしめんどくさいめんどくさい
211名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 22:27:39.920 >>210
バ改行めんどくさい
バ改行めんどくさい
212名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 22:51:33.950 旦那大嫌い死ねばいいのにと愚痴ばっか言ってた人が
旦那が不倫して別れくれと言い出したら絶対嫌だと
努力してダイエットしマツエクとかして何かすごく綺麗になって再構築したの思い出した
旦那が不倫して別れくれと言い出したら絶対嫌だと
努力してダイエットしマツエクとかして何かすごく綺麗になって再構築したの思い出した
213名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 23:30:12.920214名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 23:40:37.790 >>213
1000万人打って300人程度亡くなってるらしいってニュー速で見たわ
1000万人打って300人程度亡くなってるらしいってニュー速で見たわ
215名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 23:53:50.400 ニュー速()
216名無しさん@HOME
2021/06/01(火) 23:59:36.630217名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 00:00:40.900 ワクチン打って死ぬやつはコロナに罹ったらまず死ぬと思う
だから打つ以外の選択肢がない
だから打つ以外の選択肢がない
218名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 00:01:35.680 ワクチン接種する前には見られたら困る系の物は一応処分しとくようかしらね
219名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 00:02:22.300 >>217
コロナに罹らなきゃ死なないわけで…
コロナに罹らなきゃ死なないわけで…
220名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 00:09:54.910 未婚とか小梨の男は絶対打った方がいいと思う
10〜12人に1人無精子症は怖い
10〜12人に1人無精子症は怖い
221名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 00:12:56.240 >>215
世界の割合でいうとってことで
世界の割合でいうとってことで
222名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 01:34:18.600223名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 01:37:08.670 書き直してたら投稿してしまった
224名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 07:25:33.500 ブロッコリーのふさふさの部分にはハゲ予防効果があるんだぞ〜
225名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 07:37:39.800 どんな薬でもワクチンでも死人は出てるのに何故コロナだけ騒ぐんだろ?
226名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 07:55:40.870 母数がでかいからじゃね
227名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 11:06:12.020 お腹空いたんだけど食べたい物が分からない
228名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 11:09:01.220 >>227
卵かけご飯
卵かけご飯
229名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 11:14:06.020 昨夜の唐揚げで作った酢豚ならぬ酢鶏を食べた
230名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 11:47:07.580 夫と交際するまでずっと一人暮らしの兄の部屋の掃除とか家事やってた
当時疑問に思って無かったけど母から妹は兄の世話しろって言われて何も疑問にも思わず家政婦してた
夫と知り合ってから「私の兄異常じゃない?普通自分のことは自分でするもんだ」って言われてそこで疑問に思った
私と兄は3歳差・夫と兄が同級生
兄は健常者だし大卒の社会人でちゃんと働いてる
勉強や仕事はできるのに身の回りのこと何もできなくて
私が兄の世話を放棄してから社宅追い出され、アパートを何回も汚部屋化させて
年に数回ハウスクリーニングにお願いして清掃してもらってる
うちの母は結婚すればお嫁さんが世話してくれるでしょーって楽観的だけど
兄はそこそこ収入高いのに未だに独身アラフォー
母は男だから家事できなくて当たり前っていう考え
うちの夫は男だけど料理も育児もできるし母の躾が悪いと思う
当時疑問に思って無かったけど母から妹は兄の世話しろって言われて何も疑問にも思わず家政婦してた
夫と知り合ってから「私の兄異常じゃない?普通自分のことは自分でするもんだ」って言われてそこで疑問に思った
私と兄は3歳差・夫と兄が同級生
兄は健常者だし大卒の社会人でちゃんと働いてる
勉強や仕事はできるのに身の回りのこと何もできなくて
私が兄の世話を放棄してから社宅追い出され、アパートを何回も汚部屋化させて
年に数回ハウスクリーニングにお願いして清掃してもらってる
うちの母は結婚すればお嫁さんが世話してくれるでしょーって楽観的だけど
兄はそこそこ収入高いのに未だに独身アラフォー
母は男だから家事できなくて当たり前っていう考え
うちの夫は男だけど料理も育児もできるし母の躾が悪いと思う
231名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 12:11:44.580 片付けられない人間って一定数いるみたいよ
渡辺直美とかもそう言ってた
娘にやらせる母親は毒親だと思うけど
兄がプロに任せる金があるならそれでいいと思う
渡辺直美とかもそう言ってた
娘にやらせる母親は毒親だと思うけど
兄がプロに任せる金があるならそれでいいと思う
232名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 12:25:51.650 社宅追い出されるって凄いね
会社での評価に差し障りがありそう
うちの会社は机に書類積み上げるオバサンがいるわ
足元も書類と段ボールの山
狭いスペースに大きい体ねじ込んで仕事してる
上司に指摘されても一向に片付けない
会社での評価に差し障りがありそう
うちの会社は机に書類積み上げるオバサンがいるわ
足元も書類と段ボールの山
狭いスペースに大きい体ねじ込んで仕事してる
上司に指摘されても一向に片付けない
233名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 12:26:30.420 >>230
そのレベルだと発達障害かもよ
そのレベルだと発達障害かもよ
234名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 12:26:58.340235名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 12:32:09.280 兄を批判してるけど本質は母親が毒親って話でしょ
236名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 12:34:24.560 発達障害なんて躾とか訓練で治るもんじゃないよ
社会的には生きていけるだけの能力があるなら
お金で解決出来る生活は正しいし
子孫を残さない選択も正しい
社会的には生きていけるだけの能力があるなら
お金で解決出来る生活は正しいし
子孫を残さない選択も正しい
237名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 12:36:21.030 >>234
訓練なんていっても、アラフォーの子供の頃と今とじゃ世間の認識が違うだろう
訓練なんていっても、アラフォーの子供の頃と今とじゃ世間の認識が違うだろう
238名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 12:42:21.560 発達障害児育てて療育してるけど
結局大人になってからどうなるかって事が1番のネック
親の会でも独り立ち出来るかどうかが議論のタネよ
魔法みたいにこれやったら治るなんて簡単な事はない
掃除できなくても働いて食べていけるなら羨ましいくらいです
あでもそれと母親が娘に押し付けるのとは別な話
躾しない親が悪いんじゃなく娘を搾取する親が悪い
結局大人になってからどうなるかって事が1番のネック
親の会でも独り立ち出来るかどうかが議論のタネよ
魔法みたいにこれやったら治るなんて簡単な事はない
掃除できなくても働いて食べていけるなら羨ましいくらいです
あでもそれと母親が娘に押し付けるのとは別な話
躾しない親が悪いんじゃなく娘を搾取する親が悪い
239名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 13:00:37.710 うちも片付けられない系の発達障害だけど、メンタルの先生は外注できることはすれば良いから〜と将来については割と楽観的で私はハラハラしていた
今学生で一人暮らしだけど、一人暮らしなのに食洗機持ってて、バイト代で月に2回掃除頼んでるらしい
>>230
お兄さんも社宅出たなら家事は外注出来ると良いんだけど、何を頼んで良いのかもわからない状態だと辛いね
今学生で一人暮らしだけど、一人暮らしなのに食洗機持ってて、バイト代で月に2回掃除頼んでるらしい
>>230
お兄さんも社宅出たなら家事は外注出来ると良いんだけど、何を頼んで良いのかもわからない状態だと辛いね
240名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 13:04:46.260 私は片付けられないけれど
一度片付け始めるとハウスクリーニングレベルに完璧に清掃するタイプだわ
ほどほどに片付けられない
ちょこっと床の掃除しようと思ったら窓とかキッチン周りとかカーテンや寝具まで全部気になってしまうわ
一度片付け始めるとハウスクリーニングレベルに完璧に清掃するタイプだわ
ほどほどに片付けられない
ちょこっと床の掃除しようと思ったら窓とかキッチン周りとかカーテンや寝具まで全部気になってしまうわ
241名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 13:12:48.730 知人は普段の片付けや掃除は出来ないけど引越しレベルの片付けになると
ものすごく計画的にテキパキやる
ものすごく計画的にテキパキやる
242名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 13:18:05.220 >>241
それ、普通
それ、普通
243名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 14:27:27.810 壁掛け時計を固定するものがなくてそのまま壁に立てかけてたけどようやく購入できた!
あぁ壁掛け時計は壁にあるのが美しい
あぁ壁掛け時計は壁にあるのが美しい
244名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 17:40:07.950 明日会えるの楽しみ〜!ってママ友グループLINEに書いてるママ友がいるけど、私は何も約束無いのよ明日は…
全員じゃないってはよ気付け
全員じゃないってはよ気付け
245名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 18:23:01.580 >>244
そういう無神経な人いるよね…
そういう無神経な人いるよね…
246名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 18:24:55.710 >>244
消えた?
消えた?
247名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 18:26:34.550248244
2021/06/02(水) 18:30:41.530 無神経というか、よく確認してないママさん
幼稚園のママ友だけど、入学した小学校とか習い事別で色んな輪が重なってる状況なのに間違えた所にレスしてるんだと思う
話はまだ進んでるから傍観
幼稚園のママ友だけど、入学した小学校とか習い事別で色んな輪が重なってる状況なのに間違えた所にレスしてるんだと思う
話はまだ進んでるから傍観
249名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 18:35:09.960 >>248
ん?話はまだ進んでるって、その1人だけが間違えてるわけじゃないの?
ん?話はまだ進んでるって、その1人だけが間違えてるわけじゃないの?
250名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 18:49:42.210 このママは単なる間違いなんだろうけど、
職場とかでも休みの日に遊びに行ってない人いるのわかっててその話をわざとする人はいる
いい歳した大人なのに
職場とかでも休みの日に遊びに行ってない人いるのわかっててその話をわざとする人はいる
いい歳した大人なのに
251名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 20:38:22.160 最近推されてるけど、ハラミちゃんが苦手
楽しそうなのはいいと思うんだけど、あの私うまいでしょ?聞いて聞いて?みたいな弾き方があまり好きじゃない
私が苦手なだけで好きな人をどうこう言う気はない
楽しそうなのはいいと思うんだけど、あの私うまいでしょ?聞いて聞いて?みたいな弾き方があまり好きじゃない
私が苦手なだけで好きな人をどうこう言う気はない
252名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 20:46:38.490 あの子はそこまで上手なのかといつも思う
他のYouTuberでもっと上手い人いるよね
フワちゃんで味しめたテレビ局が推してる感じ
他のYouTuberでもっと上手い人いるよね
フワちゃんで味しめたテレビ局が推してる感じ
253名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 20:56:57.560 >>252
上手さで売ってるわけではないと思うが
上手さで売ってるわけではないと思うが
254名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 20:58:56.580 ハラミちゃんは即興であれだけ弾いてるからすごいと思う
知らない曲でもちょっとメロディ聞いただけでアレンジして弾いたりしてるよ
知らない曲でもちょっとメロディ聞いただけでアレンジして弾いたりしてるよ
255名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 20:59:35.850 日が経って悪くなったお菓子を捨てるために避けて置いておいたら私に何の確認もせずに夫がご近所さんにあげてしまった
賞味期限もいつか理解していないし何で事前に私に確認しないのか勝手な判断をするなと言ったら日持ちしない方が悪いと謎理論展開の逆ギレして不貞腐れてる
謝りに行くのは私だし毎度毎度小学生みたいな理由で仕事増やさないで欲しい
賞味期限もいつか理解していないし何で事前に私に確認しないのか勝手な判断をするなと言ったら日持ちしない方が悪いと謎理論展開の逆ギレして不貞腐れてる
謝りに行くのは私だし毎度毎度小学生みたいな理由で仕事増やさないで欲しい
256名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 21:00:28.710 >>253
私が見かけた番組では物凄く上手なピアノYouTuberって紹介されてた
私が見かけた番組では物凄く上手なピアノYouTuberって紹介されてた
257名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 21:05:00.120258名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 21:05:57.540 YouTubeにあげてるピアノ弾きの殆どは即興を売りにしてる
都庁や屋外ピアノでその辺にいる人からリクエスト聞いて弾く感じ
即興で連弾してる人とか見ると感心するわ
あとムックが弾いてるの見るとあの手袋した太い指と
着ぐるみからの狭い視野でよく弾けるなって驚く
都庁や屋外ピアノでその辺にいる人からリクエスト聞いて弾く感じ
即興で連弾してる人とか見ると感心するわ
あとムックが弾いてるの見るとあの手袋した太い指と
着ぐるみからの狭い視野でよく弾けるなって驚く
259名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 21:07:13.100 >>252
そりゃ、より上手い人はいるだろうけど、上手けりゃいいってものでもないからでは?
そりゃ、より上手い人はいるだろうけど、上手けりゃいいってものでもないからでは?
260名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 21:07:35.700 都庁一度行ってみたいわ
コロナが収まったらだけどね
はよおさまれや
コロナが収まったらだけどね
はよおさまれや
261名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 21:09:06.330262名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 21:09:20.690 >>258
手袋?着ぐるみ?
手袋?着ぐるみ?
263名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 21:10:07.440 >>262
中の人などいない派?
中の人などいない派?
265名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 21:58:02.040 緑の芋虫には負けませんぞ!
266名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 22:03:47.940 コロナがおさまったら県外旅行に行きたい
今旦那の職場で県外に出るな、夜は不要不急の外出をするな、とのお達しが出てるので県外行けないんだよね…
今旦那の職場で県外に出るな、夜は不要不急の外出をするな、とのお達しが出てるので県外行けないんだよね…
267名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 22:20:21.380 別にお達しは出てないが自粛してるわ
268名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 22:20:49.570 >>265
モップが何か言ってる〜
モップが何か言ってる〜
269名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 22:35:09.580 ガチャピンが恐竜でムックは何?
270名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 22:39:42.920 >>269
雪男(5歳)
雪男(5歳)
271名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 22:44:03.980 >>270
ウーか!
ウーか!
272名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 22:50:58.440 >>271
ウーなんだよウーって、ウーじゃググっても分からねえよ…と思ったらちゃんとウーが出てきた
ウーなんだよウーって、ウーじゃググっても分からねえよ…と思ったらちゃんとウーが出てきた
273名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 22:52:33.460 ウー!ウーよぅー!
泣けるざんす
泣けるざんす
274名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 22:55:15.350 >>271
一応本当に雪男の子供のはずよ!w
一応本当に雪男の子供のはずよ!w
275名無しさん@HOME
2021/06/02(水) 22:59:48.060276名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 00:12:56.190 お世話になってる脳外科医にコロナワクチンについて聞いてみたら絶対に大丈夫とは言えないと言われた
近所の耳鼻咽喉科の先生に聞いたら99.9パーセント大丈夫ですと言われた
どうしたらいいかわからなくなった
近所の耳鼻咽喉科の先生に聞いたら99.9パーセント大丈夫ですと言われた
どうしたらいいかわからなくなった
277名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 00:37:39.750 >>276
そりゃ未知のワクチンなんだから自分で決めるしかない
そりゃ未知のワクチンなんだから自分で決めるしかない
278名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 00:39:27.610 >>276
言ってる事は似たようなものじゃん
言ってる事は似たようなものじゃん
279名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 00:45:31.650 何の薬だろうワクチンだろうと同じ答えだと思うわ
280名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 05:56:43.210 >>276
どっちの医者も同じことを言ってることに気づいてない?
どっちの医者も同じことを言ってることに気づいてない?
281名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 05:59:06.850 最近コロナワクチンをやんわり避難するレスをよく見かけるようになった
そろそろ反ワクさんたちが活動を始めたかなw
そろそろ反ワクさんたちが活動を始めたかなw
282名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 06:01:26.500 もう打っちゃったしどうでもよい
医療従事者なので、悩むことも出来ずほぼ強制だったわ
最近近所の人に、医療関係でしょ?もう打ったんでしょ、どんなかんじ?と聞かれることが増えた
悩む人多いんだね
医療従事者なので、悩むことも出来ずほぼ強制だったわ
最近近所の人に、医療関係でしょ?もう打ったんでしょ、どんなかんじ?と聞かれることが増えた
悩む人多いんだね
283名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 06:08:02.300 罹患するよりマシだ
284名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 06:19:07.130 調べ尽くしてそれでも否定をするならそうか、と思うけど他人の評価や伝聞でネガキャンしてる人を心の底では見下してる
285名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 06:20:55.870 まだ出来て新しいワクチンだから打ちたくない人は打たなくていいけど、打つ人を貶すのはダメだよね
286名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 06:20:59.550 調べ尽くしても結局他人の評価だな。書き方間違えた
287名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 06:45:54.730 日本産がいいな
海外に支援で出すらしいけど
国民が打てる事は可能なのか?
海外に支援で出すらしいけど
国民が打てる事は可能なのか?
288名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 07:08:34.840 できれば打ちたくない
血栓が出来て脳をやられたら怖い
ポックリ行くなら良いけど中途半端に助かりたくない
血栓が出来て脳をやられたら怖い
ポックリ行くなら良いけど中途半端に助かりたくない
289名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 07:14:35.860 国産の新型コロナ用ワクチンはまだないでしょ
290名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 07:43:23.160 貶めるつもりはないけど、ワクチンに疑問持たずに、接種希望!と叫んでる人たちはマスコミに影響されすぎだなとは思う
悪い意味じゃなく、生きやすくていいなーっていうだけ
悪い意味じゃなく、生きやすくていいなーっていうだけ
291名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 07:55:51.240 あなたも大概無神経よ
292名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 07:59:20.520 生きやすくていいなー
あー生き辛れーわー
あー生き辛れーわー
293名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 08:15:39.560 >>289
我々が打てるようになる頃には出来るはず
我々が打てるようになる頃には出来るはず
294名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 08:16:43.890 さんまも打たないそうだ
別にそれはいいけどだったら
ひゃーひゃー言いながらつば飛ばすの止めろよ
別にそれはいいけどだったら
ひゃーひゃー言いながらつば飛ばすの止めろよ
295名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 08:29:11.780 結局、打とうが打つまいが大声で騒ぐ奴は馬鹿でFA?
296180
2021/06/03(木) 09:24:40.240 >>224
うけた!笑
うけた!笑
297名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 09:31:37.600 介護施設で働いているからマストなんだろうなあ
今のところ何も言って来ないけどさ
今のところ何も言って来ないけどさ
298名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 09:36:54.240 こんな世の中でなんかもう毎日メリハリがないから、いい歳のおばあちゃんなんだけどなんとなくプログラミングの勉強を始めた サルでもわかる系の電子書籍を買ってようやく1冊読破 自分は勉強が嫌いというかやり方がわからない子供だったけど、やりたいこと、自分からすると決めたことならなんとかなるもんなんだなと今さら気づいた あと2冊買ってあるから頑張って、でものんびりマイペースでやって行く!
299名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 09:42:09.730 コロナワクチン国民全員がうったら約2500人が亡くなる計算だと新聞で見たよ(国民全員で計算してたから幼児の分もあるだろうけど)
精神錯乱した人もいるみたい
http://blog.livedoor.jp/misopan_news/archives/52215614.html
これが原因で亡くなっても国からお金は貰えないみたいだし(新型インフルの注射で亡くなっても遺族名には因果関係不明で終わらされるそう)
打つのは本当に躊躇する
アストラゼネカは血栓起こしやすいし中途半端に生き残って血栓起こした箇所を手術で切り取ったりしてるから絶対受けたくない
精神錯乱した人もいるみたい
http://blog.livedoor.jp/misopan_news/archives/52215614.html
これが原因で亡くなっても国からお金は貰えないみたいだし(新型インフルの注射で亡くなっても遺族名には因果関係不明で終わらされるそう)
打つのは本当に躊躇する
アストラゼネカは血栓起こしやすいし中途半端に生き残って血栓起こした箇所を手術で切り取ったりしてるから絶対受けたくない
300名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 09:51:35.120301名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 10:46:40.880 >>300
ありがとう頑張る!スマホでゲームやったりここに書き込む程度のことはできるんだから、と実はナメてかかってたの そしたら頭が働かない働かないw ノート買ってきて書き込む、なんて学生時代以来よ ノート開いてタブレットでテキスト読みながらPCで実践、と机の上が地味に大騒ぎしてるわ
ありがとう頑張る!スマホでゲームやったりここに書き込む程度のことはできるんだから、と実はナメてかかってたの そしたら頭が働かない働かないw ノート買ってきて書き込む、なんて学生時代以来よ ノート開いてタブレットでテキスト読みながらPCで実践、と机の上が地味に大騒ぎしてるわ
302名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 11:04:12.600303名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 11:22:05.130304名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 11:23:48.540 私も打つならアストラゼネカは嫌だわ
大規模会場はファイザーじゃないんだっけ
大規模会場はファイザーじゃないんだっけ
305名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 11:36:40.790306名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 12:20:23.530 インターホンのない家ってどう思う?
今時インターホンつけていても、来るのはセールスとかアポなしの無用な訪問者ばかり
アポのある人なら、ついたら電話してね、で事足りる
宅配は不在者票をもらってからで対応できる
でも、ご近所から変な目で見られるかな?
近所付き合いもするかはないので、気にしなければいいか?それとも、ダミーのスイッチだけ飾っておくか
今時インターホンつけていても、来るのはセールスとかアポなしの無用な訪問者ばかり
アポのある人なら、ついたら電話してね、で事足りる
宅配は不在者票をもらってからで対応できる
でも、ご近所から変な目で見られるかな?
近所付き合いもするかはないので、気にしなければいいか?それとも、ダミーのスイッチだけ飾っておくか
307名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 12:21:35.130 >>306
付き合あもないならないことにも気づかないよ
付き合あもないならないことにも気づかないよ
308名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 12:23:00.030 ダミーあったらセールス避けになるかも
あいつら平気でドアノックしたりするからさ
あいつら平気でドアノックしたりするからさ
309名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 12:25:30.510 >>306
不在票で全対応するのはすごい迷惑
不在票で全対応するのはすごい迷惑
310306
2021/06/03(木) 12:37:18.160 そうだよね
それにしても、何かしらの用事で訪問しようとした時インターホンが見当たらないって気づかれるかな?と
やっぱりセールス対策にもダミーはあったほうが良さそうだね
それにしても、何かしらの用事で訪問しようとした時インターホンが見当たらないって気づかれるかな?と
やっぱりセールス対策にもダミーはあったほうが良さそうだね
311名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 12:40:23.900 大学生になるまで本当に勉強出来なくて成績悪くて、特に暗記系がいつまで経っても覚えられないって嘆いてたら親から「書きまくれ、とにかく100回でも覚えるまで書く!」って言われていた
入った大学のゼミ担当の先生にそれを話したら、あなたは書くことに力を使うから、それやってたら覚える・定着までのパワーが残らない
暗記ものは、じぃっと見たり、繰り返し耳から入れたらすんなり入るんじゃないかなって指摘されてやってみたら本当だった、面白いほど出来た
そこから再受験して今の職業までたどり着いたんだけど、なんで自分で気が付かなかったのかなぁ、2年の差だけどストレートで来てたらなぁと思う
今子供を育ててるけど、ふとした時にすごく慎重になってしまう
聞いてくれてありがとう
入った大学のゼミ担当の先生にそれを話したら、あなたは書くことに力を使うから、それやってたら覚える・定着までのパワーが残らない
暗記ものは、じぃっと見たり、繰り返し耳から入れたらすんなり入るんじゃないかなって指摘されてやってみたら本当だった、面白いほど出来た
そこから再受験して今の職業までたどり着いたんだけど、なんで自分で気が付かなかったのかなぁ、2年の差だけどストレートで来てたらなぁと思う
今子供を育ててるけど、ふとした時にすごく慎重になってしまう
聞いてくれてありがとう
312名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 12:56:29.670 いい先生に当たって良かったね
313名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 13:04:55.040314名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 13:12:13.020 後ハッピーマニアって漫画を読んでて、私も結婚当初
とてもいい人ではあるけど色気が足りない夫と自分のせいよくの葛藤に悩んでたこと思い出した
何様だよって感じだけど遊びたかった 欲望が渦巻いてた
でも夫は本当にいい人だったので、泣きながら我慢した
結婚して25年、だいぶ欲は落ち着いた
昨日夫が夕食後ごちそうさまって言ったからおそまつさまって返事したら
「○子のご飯がお粗末だと思ったことないよ」って言われた
やはりいい人はいいね…ずっといい人なんだよ
とてもいい人ではあるけど色気が足りない夫と自分のせいよくの葛藤に悩んでたこと思い出した
何様だよって感じだけど遊びたかった 欲望が渦巻いてた
でも夫は本当にいい人だったので、泣きながら我慢した
結婚して25年、だいぶ欲は落ち着いた
昨日夫が夕食後ごちそうさまって言ったからおそまつさまって返事したら
「○子のご飯がお粗末だと思ったことないよ」って言われた
やはりいい人はいいね…ずっといい人なんだよ
315名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 13:45:53.850 【アベノミクス】日本経済、実は“コロナ以前”から「ヤバすぎる不況」になっていた! [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622692843/
■「戦後最大の不況」が始まった
■「実感なき不況」の恐ろしさ
今起きている戦後最大の不況とはどのようなものなのか?
そして、それをそれほどひどいと感じていない人がそこそこいる理由は何なのか?まとめてみたいと思います。
----------
要因1 経済被害を受けていない人が結構多い
----------
■3800万人高齢者たちが「安泰」のワケ
今回のコロナショック、日本に3800万人いる高齢者にとっては経済的なショックは、ほぼほぼ関係ありません。
なにしろ年金はこれまでと同じ金額で振り込まれていて心配する必要がないからです。
リーマンショックのときは金融システム全体が破たんの直前にあり、
実際、アメリカの大手生命保険会社を破産させるかどうかが焦点になっていました。
もしそうなっていれば、日本の高齢者が老後のために蓄えてきた投資信託などの運用資産も紙切れになっていた可能性があったのです。
ところが今回のコロナショックは高齢者にとっては生命の危険こそが問題であり、蓄えについての心配はない。
できるだけ家から出ないようにしながら普通に生活を続けていけます。
日本人口のうち3800万人の高齢者は経済危機とは無縁です。
6/3(木) 8:31配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbcc49b908da6ecdcddbd040fefe43564cd0b988
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622692843/
■「戦後最大の不況」が始まった
■「実感なき不況」の恐ろしさ
今起きている戦後最大の不況とはどのようなものなのか?
そして、それをそれほどひどいと感じていない人がそこそこいる理由は何なのか?まとめてみたいと思います。
----------
要因1 経済被害を受けていない人が結構多い
----------
■3800万人高齢者たちが「安泰」のワケ
今回のコロナショック、日本に3800万人いる高齢者にとっては経済的なショックは、ほぼほぼ関係ありません。
なにしろ年金はこれまでと同じ金額で振り込まれていて心配する必要がないからです。
リーマンショックのときは金融システム全体が破たんの直前にあり、
実際、アメリカの大手生命保険会社を破産させるかどうかが焦点になっていました。
もしそうなっていれば、日本の高齢者が老後のために蓄えてきた投資信託などの運用資産も紙切れになっていた可能性があったのです。
ところが今回のコロナショックは高齢者にとっては生命の危険こそが問題であり、蓄えについての心配はない。
できるだけ家から出ないようにしながら普通に生活を続けていけます。
日本人口のうち3800万人の高齢者は経済危機とは無縁です。
6/3(木) 8:31配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbcc49b908da6ecdcddbd040fefe43564cd0b988
316名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 15:08:35.190 うちの旦那は中田敦彦とかdaigoとかマコなり社長とかひろゆきとか胡散臭いyoutuberが好きでキモい
ああいう『人心掌握得意っすwww』みたいな鼻につくやつが大嫌いだからリビングのテレビでユーチューブを見られるとイライラしてしまう
私がテレビを見てても勝手にユーチューブに切り替えるし自分勝手すぎんだよ
スマホもパソコンもタブレットもあんのになんでわざわざリビングで見るんだクソが
そんなことで喧嘩をしたくないからサッと別の部屋に避難するがそれでも聞こえてくる詐欺師youtuberの声に吐き気がする
ああいう『人心掌握得意っすwww』みたいな鼻につくやつが大嫌いだからリビングのテレビでユーチューブを見られるとイライラしてしまう
私がテレビを見てても勝手にユーチューブに切り替えるし自分勝手すぎんだよ
スマホもパソコンもタブレットもあんのになんでわざわざリビングで見るんだクソが
そんなことで喧嘩をしたくないからサッと別の部屋に避難するがそれでも聞こえてくる詐欺師youtuberの声に吐き気がする
317名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 15:15:49.990 テレワーク丸1年以上やっててこれまでにないくらいやる気が出ない
うとうとしたりしてる
うとうとしたりしてる
318名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 15:18:07.710 ひろゆきは話してる内容はどうでもよくて
可愛いVtuberとかネットアイドルのような感覚で人気あるんだよ
他の人も言ってたわ
スパチャも「ひろゆきの声で目覚めたいから、おはようボイスちょうだい」とか
「がんばれーって応援してください」とかあるし
ひろゆきがBL的な絡みしてる動画が人気だから
可愛いVtuberとかネットアイドルのような感覚で人気あるんだよ
他の人も言ってたわ
スパチャも「ひろゆきの声で目覚めたいから、おはようボイスちょうだい」とか
「がんばれーって応援してください」とかあるし
ひろゆきがBL的な絡みしてる動画が人気だから
319名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 15:19:49.240 げ
320名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 15:20:16.170 削ジェンヌがいるのに
321名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 15:38:21.920322名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 15:42:17.840 コロナに罹患して後遺症が残るリスクと、ワクチンの副作用のリスクのどちらがよりハイリスクかって天秤にかけて選択するしかないよねぇ
323名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 15:44:45.110324名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 15:51:40.540325名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 17:36:11.660 義母の作る鶏レバーと生姜の煮物がうまい
今日作ってくれたので晩ごはんが楽しみ
今のうちに作り方をちゃんと教わっておかなくては
今日作ってくれたので晩ごはんが楽しみ
今のうちに作り方をちゃんと教わっておかなくては
326名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 17:50:41.820 >私がテレビを見てても勝手にユーチューブに切り替えるし
こんなこと我が家であったら戦争だわ
こんなこと我が家であったら戦争だわ
327名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 17:54:27.390 >>316
分かるわ
うちはテレビじゃなくてPCで見てるけど
変な事をさも事実かの様に語ってるYouTubeや
多分煽り運転や危険運転被害系のドラレコ映像集みたいなの
他の部屋に行くかイヤフォンで音楽聞いてる
ノイズキャンセリング機能あると小さい音で聞いてても雑音防いでくれていいよ
分かるわ
うちはテレビじゃなくてPCで見てるけど
変な事をさも事実かの様に語ってるYouTubeや
多分煽り運転や危険運転被害系のドラレコ映像集みたいなの
他の部屋に行くかイヤフォンで音楽聞いてる
ノイズキャンセリング機能あると小さい音で聞いてても雑音防いでくれていいよ
328名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 18:18:12.290 ひろゆきの人気が最近急上昇してる気がする
切り抜き動画のせいだろうという書き込みをどこかで見た
うちの子供もひろゆきのじゃないけど切り抜きを見てる、長いのは面倒なんだって
私は作業中に流したいからすぐに終わってしまう切り抜きは合わない
切り抜き動画のせいだろうという書き込みをどこかで見た
うちの子供もひろゆきのじゃないけど切り抜きを見てる、長いのは面倒なんだって
私は作業中に流したいからすぐに終わってしまう切り抜きは合わない
329名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 18:44:00.330 ああ無理いっしょにいたくない結婚記念日とかどうでもいい気持ち悪い太鼓腹気持ち悪い
330名無しさん@HOME
2021/06/03(木) 19:10:06.010 ひろゆき可愛い
331名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 04:47:18.250 ひろゆき最初は珍しくて見てたけど
なんか言ってることが人間らしくなくて引いた
なんか言ってることが人間らしくなくて引いた
332名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 04:49:27.890 喉が痛いんだけど
年取ってこんな不調があるとすくガンを疑ってしまう
早く治らないかな
エアコンで乾燥してんのかしら
年取ってこんな不調があるとすくガンを疑ってしまう
早く治らないかな
エアコンで乾燥してんのかしら
333名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 04:51:20.730 よくパートナーの体型を気にする人いるけど自分はそんなに抜群のプロポーションなのかな
私、痩せてた時に相方が100キロ以上だったけど自分が痩せてるからこそ相手のことはどうでもよかったわ
私、痩せてた時に相方が100キロ以上だったけど自分が痩せてるからこそ相手のことはどうでもよかったわ
334名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 04:52:33.710 私も最初は面白がってひろゆき見てたわ
でもやっぱ変わってるよね
よく聞いてるとあと人の意見って9割参考にならない
でもやっぱ変わってるよね
よく聞いてるとあと人の意見って9割参考にならない
335名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 05:28:41.450 >>332
私も口内炎で癌を疑ったw
私も口内炎で癌を疑ったw
336名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 06:24:01.070 >>333
職場に社内結婚した人がいるんたけど、奥さんにはずっと綺麗でいて欲しい、具体的には体型を保って常にセクシーな下着着るくらいにはいろいろ気を遣って欲しいと言ってて
へーって聞いてたけど、内心は自分は30代からハゲてるのに何様?って思ってしまった
職場に社内結婚した人がいるんたけど、奥さんにはずっと綺麗でいて欲しい、具体的には体型を保って常にセクシーな下着着るくらいにはいろいろ気を遣って欲しいと言ってて
へーって聞いてたけど、内心は自分は30代からハゲてるのに何様?って思ってしまった
337名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 06:44:09.030 ブサイクほど相手に美を求めるよね
自分は良しとして!みたいな
自分は良しとして!みたいな
338名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 06:47:15.970 私も旦那から「48kgのままでいろよ!
ウエストは60cm以下な!」ってずっと言われてたけど
そいつハゲでデブだったわ
で、ハゲデブのくせに子供の体型や髪型に口出ししまくるから
子供からも不思議がられてた
子供は流石に面と向かって言い返さなかったけど
離婚してから「あいつ!ハゲのデブが何を!ってずっと思ってたよ」って怒ってた
ウエストは60cm以下な!」ってずっと言われてたけど
そいつハゲでデブだったわ
で、ハゲデブのくせに子供の体型や髪型に口出ししまくるから
子供からも不思議がられてた
子供は流石に面と向かって言い返さなかったけど
離婚してから「あいつ!ハゲのデブが何を!ってずっと思ってたよ」って怒ってた
339名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 06:57:43.340 女性でもいるよ
「私、下っ腹タルンタルンなの〜」と言いながら
「旦那のお腹が出てきてさぁ!筋トレしろって言ってるんだけど〜」って言ってる人いたわ
「私、下っ腹タルンタルンなの〜」と言いながら
「旦那のお腹が出てきてさぁ!筋トレしろって言ってるんだけど〜」って言ってる人いたわ
340名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 07:00:08.260 古畑任三郎やっぱり面白いなぁ
後任候補に阿部寛とオダギリジョーが上がってるそうだけど
オダギリジョーの方がいいなぁ
今泉役は誰が適任だろ
前の人はモラハラで話題になってからテレビに出てない気がするし…
後任候補に阿部寛とオダギリジョーが上がってるそうだけど
オダギリジョーの方がいいなぁ
今泉役は誰が適任だろ
前の人はモラハラで話題になってからテレビに出てない気がするし…
341名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 07:02:19.710 ひろゆきの話ってためになるようで現実的じゃないな
人の気持ちが入ってないから物理的な解決ばかりで実践できない人が多そう
あと奥さんのことは「奥さん」でいいと思う
人の気持ちが入ってないから物理的な解決ばかりで実践できない人が多そう
あと奥さんのことは「奥さん」でいいと思う
342名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 07:25:41.990 古畑は三谷幸喜が続編作らないって言ってるから無いんでは?
343名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 07:35:34.750 身内の法事が実家であった。
姉も私も飛行機で帰省した。
母が姉家族の交通費は全額出したのに、私家族には「交通費、いる?」と聞いてきた。咄嗟にいらないよと答えたけど、今更モヤモヤしてる。
姉家族は専業主婦な癖に浪費家で貯蓄はゼロ。
うちは共働きでゆとりはないけど貯蓄はある。
ここでモヤモヤするのはもういい年して恥ずかしいことだとも思う。
でも、私が交通費断ったのを見ても知らん顔の姉にも、うちにだけ出し渋る態度を取った母にも腹が立つ。
この場合、このことは気にしないようにして、今後もこの扱いの差を受け入れるか、それとも母に平等にしてと伝えるか…。
皆さんのご意見お聞かせください。
姉も私も飛行機で帰省した。
母が姉家族の交通費は全額出したのに、私家族には「交通費、いる?」と聞いてきた。咄嗟にいらないよと答えたけど、今更モヤモヤしてる。
姉家族は専業主婦な癖に浪費家で貯蓄はゼロ。
うちは共働きでゆとりはないけど貯蓄はある。
ここでモヤモヤするのはもういい年して恥ずかしいことだとも思う。
でも、私が交通費断ったのを見ても知らん顔の姉にも、うちにだけ出し渋る態度を取った母にも腹が立つ。
この場合、このことは気にしないようにして、今後もこの扱いの差を受け入れるか、それとも母に平等にしてと伝えるか…。
皆さんのご意見お聞かせください。
344名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 07:40:57.890 >>343
ここはアンケートスレじゃないんだけどねw
今までお母さんに何かを言って改善されたことがあるなら言ったらいい
無いならもうあきらめるしかない
お母さんの行動は説明がつくんだよ
専業浪費家貯蓄ゼロの娘には支援するべき
共働きで貯蓄アリの娘には支援なくても良い
だから「平等にして」と言っても(゚Д゚)ハァ??と言われておしまいだよ
ここはアンケートスレじゃないんだけどねw
今までお母さんに何かを言って改善されたことがあるなら言ったらいい
無いならもうあきらめるしかない
お母さんの行動は説明がつくんだよ
専業浪費家貯蓄ゼロの娘には支援するべき
共働きで貯蓄アリの娘には支援なくても良い
だから「平等にして」と言っても(゚Д゚)ハァ??と言われておしまいだよ
345名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 07:42:52.060 不憫な方にお金を出したっていう単純な思考なのかもお母さん
子供にとって、親からの扱いは平等であって欲しいけど親から見たら子供は平等じゃないもの
「上の子はお金がなくて困ってるから仕方ないけど、下の子はしっかりしててお金にも余裕がある(と思ってる)から交通費いる?」みたいな短絡な考えでは?
子供にとって、親からの扱いは平等であって欲しいけど親から見たら子供は平等じゃないもの
「上の子はお金がなくて困ってるから仕方ないけど、下の子はしっかりしててお金にも余裕がある(と思ってる)から交通費いる?」みたいな短絡な考えでは?
346名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 07:46:45.410 せめて隠れたところでやって欲しいよねえ
347名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 08:00:49.900348名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 08:17:15.250 親の立場だけど子供は平等じゃない
愛情は同じだけどどっちかが頼りなかったら
そっちに気を使ってしまうかな
愛情は同じだけどどっちかが頼りなかったら
そっちに気を使ってしまうかな
349名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 08:26:46.870 とはいえひとり立ちして結婚した子供だよ…
350名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 08:37:55.900 さんま御殿でコロナ感染者相次いでるけど
そりゃそうだねって思う
アクリル板すらなくて喋りまくりだもの
そりゃそうだねって思う
アクリル板すらなくて喋りまくりだもの
351名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 08:38:00.410 >>349
いくつになっても子供は子供なんじゃないの
うちの母も頼りない妹にせっせと援助してるわ
そのうち甥姪の学費も出してやらないととか言いだしそう
私は「老後の金は貯めておきなよ、私を頼らないでよ」と常に言ってるw
いくつになっても子供は子供なんじゃないの
うちの母も頼りない妹にせっせと援助してるわ
そのうち甥姪の学費も出してやらないととか言いだしそう
私は「老後の金は貯めておきなよ、私を頼らないでよ」と常に言ってるw
352名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 08:44:32.730 でも親が困った時に頼るのは理不尽な扱いをした方なんだよね
使いやすいというか頼みやすいんだってよ
そういうポジションなんじゃない?
姉は使える子
妹は守ってあげないと
使いやすいというか頼みやすいんだってよ
そういうポジションなんじゃない?
姉は使える子
妹は守ってあげないと
353名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 08:45:53.810354名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 08:54:39.700 結婚しようが独り立ちしようが子供は子供だもんね
昔から可愛がってきた方は永遠に可愛がるし頼りがいのあるしっかりした方は延々とそういう目で見るわ
昔から可愛がってきた方は永遠に可愛がるし頼りがいのあるしっかりした方は延々とそういう目で見るわ
355名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 08:57:28.790 >>352
理不尽サイドとしてはたまったもんじゃないな
理不尽サイドとしてはたまったもんじゃないな
356名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 08:58:08.950 知り合いのおばあさん、既婚で30過ぎた専業主婦の娘の家に通って食事作ったり雪かきまでしてあげてたよ
娘は至って健康だけど家事したことないんだって
その娘が一人暮らしした時なんかはしょっちゅうお金送って
食事もチンして食べられるようにって調理済みのを冷凍して送ってた
で、その費用を全部息子に出させてたわ
そういうもんなんだろうね
娘は至って健康だけど家事したことないんだって
その娘が一人暮らしした時なんかはしょっちゅうお金送って
食事もチンして食べられるようにって調理済みのを冷凍して送ってた
で、その費用を全部息子に出させてたわ
そういうもんなんだろうね
357名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 09:02:38.460 うちの母はそこまで酷くないし優しい母だったと思うけど
弟(母にとって末息子)の可愛がり方は凄かったわ
80過ぎた今でも二人暮しで養ってあげてるし
それこそ雪が降ったら私や私の子に雪かきの要請が来た
母が入院するというので家のことを頼まれたんだけど流石にやんわりとお断りした
気の毒だけどなんで弟を使わないのか
弟(母にとって末息子)の可愛がり方は凄かったわ
80過ぎた今でも二人暮しで養ってあげてるし
それこそ雪が降ったら私や私の子に雪かきの要請が来た
母が入院するというので家のことを頼まれたんだけど流石にやんわりとお断りした
気の毒だけどなんで弟を使わないのか
358名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 09:05:41.410 親子って言っても人間関係なんだから理不尽なことはあるよ
おもむろに「真ん中の子可愛くなーい」「上の子は男の子だから可愛い〜」って言ってのける人も見た
そのせいか使うのはいつも真ん中の子らしい
おもむろに「真ん中の子可愛くなーい」「上の子は男の子だから可愛い〜」って言ってのける人も見た
そのせいか使うのはいつも真ん中の子らしい
359名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 09:08:25.620 この前の兄の世話させられてた人のときと随分反応が違うな
360名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 09:09:09.300 >>359
どのレスのこと?
どのレスのこと?
361名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 09:11:36.790 姉の世話させられてる訳ではないからね
362名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 09:12:41.890 >>230のことかな
シチュエーションが全く違うのになぜ比較したのかわけわからんw
シチュエーションが全く違うのになぜ比較したのかわけわからんw
363名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 09:56:46.070 うちの夫が家事できないし生活能力ない人だった
私は結婚前幼稚園の先生だったんで
夫に些細な家事から頼んでうまくできたら園児に接するようにオーバーにベタ褒めした
そして今は率先して家事するようになった
でもやってもらったことに気が付かなかったら拗ねたりで面倒な感じになったし
私は結婚前幼稚園の先生だったんで
夫に些細な家事から頼んでうまくできたら園児に接するようにオーバーにベタ褒めした
そして今は率先して家事するようになった
でもやってもらったことに気が付かなかったら拗ねたりで面倒な感じになったし
364名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 10:15:57.860 >>357
それ実際お母さんに聞いた?
それ実際お母さんに聞いた?
365名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 10:24:55.830 >>357
お母さん死んだあとが怖いね
お母さん死んだあとが怖いね
366名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 10:32:08.000 >>357
子供を可愛がってるつもりで優しい虐待だね
子供を可愛がってるつもりで優しい虐待だね
367357
2021/06/04(金) 10:36:30.310368名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 10:39:37.460 婿養子になっても兄は兄だよ
相続権も残ってるし
相続権も残ってるし
369名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 10:50:38.670 良い年で無職の弟か…
うちも未婚の姉妹がいて今は働いてるけど老後どうなるのか、うちの子達になんと言い置いて行くのか考えるわ
うちも未婚の姉妹がいて今は働いてるけど老後どうなるのか、うちの子達になんと言い置いて行くのか考えるわ
370名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 10:56:20.850371名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 10:57:36.260372名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 10:58:09.070 うちの母も兄の事溺愛してたけど、兄が私を溺愛してたから母から兄へ渡ったお金は私に流れてたわw
上の方にもあったけど義母が40近い専業の義姉親子のお世話をしにせっせと通い妻してて、いくつになっても子育てしていたい母親っているんだな〜としみじみ
上の方にもあったけど義母が40近い専業の義姉親子のお世話をしにせっせと通い妻してて、いくつになっても子育てしていたい母親っているんだな〜としみじみ
373名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 11:00:48.720 うちも兄がずっと独身で何かあったら頼むって言われたけど
ずっと一人で貯金もあるしどっか施設に入ってくれって言ってある
多分私より金持ってるわ
残すと言われたけど生きてるうちに施設などで使い切ってほしい
ずっと一人で貯金もあるしどっか施設に入ってくれって言ってある
多分私より金持ってるわ
残すと言われたけど生きてるうちに施設などで使い切ってほしい
374名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 11:00:48.810375名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 11:01:44.440376名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 11:03:55.980 兄弟が独身じゃなくてもこなしで配偶者に死に別れたら
結局こっちに回ってくるよね
何にせよリスクはある
結局こっちに回ってくるよね
何にせよリスクはある
377名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 11:04:50.450378名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 11:11:43.810 >>333
デブは無理
デブは無理
379名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 11:13:21.840380名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 11:19:22.760381名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 11:21:55.640 交通費貰うのが牽制になるの?逆じゃない?
382名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 11:24:58.280 >>381
姉妹平等にしてってことだよ
姉妹平等にしてってことだよ
383名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 11:39:42.800 渡すほうにしてみれば「平等」とは思わないだろうね
姉は援助してあげてる、妹はがめついから取られたとしか思わないよ
逆効果だと思う
姉は援助してあげてる、妹はがめついから取られたとしか思わないよ
逆効果だと思う
384名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 11:40:36.510 相手が平等に接してくれないなら
こっちもそうしたら良いだけだよ
こっちもそうしたら良いだけだよ
385名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 11:50:17.480386名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 11:58:30.280 親からお金を引き出すことの感覚が違うと話がかみ合わないね
387名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 12:34:49.580 >>369
働いてるならいいじゃんw
私も独身で妹から見下され「将来うちの子の世話になろうなんて考えないでよ」と会うたびにしつこく言われてるな
私は一人で生きて行く十分な収入も蓄えもあるし、のちのち売れる資産価値の下がらないマンションも買ったし(ローンなし)、仕事にも困らない職種だし、絶対に誰にも世話にならないから安心してねって何度も言っているのに会えば必ず「将来うちの子に〜」と小言
正直、年収200万円ボーナスなしの旦那、貯金なし、ボロ団地暮らし、高卒確定の子沢山のあなたよりは将来安泰なんだよ…と心の中で思ってるけど妹の中では結婚して子供を産めばなんとかなると思ってるのがやべえ
働いてるならいいじゃんw
私も独身で妹から見下され「将来うちの子の世話になろうなんて考えないでよ」と会うたびにしつこく言われてるな
私は一人で生きて行く十分な収入も蓄えもあるし、のちのち売れる資産価値の下がらないマンションも買ったし(ローンなし)、仕事にも困らない職種だし、絶対に誰にも世話にならないから安心してねって何度も言っているのに会えば必ず「将来うちの子に〜」と小言
正直、年収200万円ボーナスなしの旦那、貯金なし、ボロ団地暮らし、高卒確定の子沢山のあなたよりは将来安泰なんだよ…と心の中で思ってるけど妹の中では結婚して子供を産めばなんとかなると思ってるのがやべえ
388名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 12:43:15.420 独身というだけで心配なんだよ〜
389名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 12:45:33.320 私にも独身で公務員の姉がいるけど
一人でちゃんと生きてる人間の事を
うちの子に頼ってくる存在とか思った事ないわ
ぶっちゃけ子ども育てなきゃその分お金残るし
それで生きていく術も身につけていると思う
一人でちゃんと生きてる人間の事を
うちの子に頼ってくる存在とか思った事ないわ
ぶっちゃけ子ども育てなきゃその分お金残るし
それで生きていく術も身につけていると思う
390名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 12:47:40.540391名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 12:51:44.670 役に立つために書き込んでる訳じゃなく
単純に自分の話を聞いてほしいスレだから書いてるんでしょ
単純に自分の話を聞いてほしいスレだから書いてるんでしょ
392名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 12:54:23.310 田舎と違って親もいなくなったら兄弟なんて疎遠になるし
扶養できないって言えば生活保護でもなんでもなるでしょ
今の子どもの方が給料安いんだしどうせ無理よ
扶養できないって言えば生活保護でもなんでもなるでしょ
今の子どもの方が給料安いんだしどうせ無理よ
393名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 12:57:37.220394名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 12:58:48.710 独身の身内がいて気になるのは、生きてる間は大丈夫だと思うけど、最後1人で墓に入れるのかって事だよ
将来の備えはしてると言っても、本人は死んでるわけだから
そこまでのサービス頼んで死ねば良いけどね
将来の備えはしてると言っても、本人は死んでるわけだから
そこまでのサービス頼んで死ねば良いけどね
395名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 12:59:01.320 >>391
えーっと・・・
えーっと・・・
396名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 13:00:45.430 兄と弟は40まで独身だったから
母が私の子供に「将来おじちゃんたちの世話をするんだよ」と言い聞かせてた
怒ったら言わなくなったしその後二人とも結婚したけど
世話するどころか弟には親の面倒見てもらっている
両親は80後半で二人暮らし、概ね健康だけど
たまに具合が悪くなって、そういう時は近居の弟が車を出してクルル
私と兄はちょっと離れてるし運転できないのでひたすらありがたい
母が私の子供に「将来おじちゃんたちの世話をするんだよ」と言い聞かせてた
怒ったら言わなくなったしその後二人とも結婚したけど
世話するどころか弟には親の面倒見てもらっている
両親は80後半で二人暮らし、概ね健康だけど
たまに具合が悪くなって、そういう時は近居の弟が車を出してクルル
私と兄はちょっと離れてるし運転できないのでひたすらありがたい
397396
2021/06/04(金) 13:01:57.520 クルルって何
くれる です
くれる です
398名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 13:03:41.420 >>390
たしかに仲は良くないな
あまりにも「将来うちの子の世話には〜」がしつこいから「そうね、将来が不安だからお祝いごとは遠慮するわ」とお年玉、お盆、誕生日、クリスマス、子供の日、入学卒業祝など会えば必ず渡してた現金3万円〜10万円を渡すのを辞める宣言したら露骨にすり寄って来たのを見て
ダブスタじゃん!惨めな貧乏人だなーwとバカにして怒らせたぐらいには険悪だな
たしかに仲は良くないな
あまりにも「将来うちの子の世話には〜」がしつこいから「そうね、将来が不安だからお祝いごとは遠慮するわ」とお年玉、お盆、誕生日、クリスマス、子供の日、入学卒業祝など会えば必ず渡してた現金3万円〜10万円を渡すのを辞める宣言したら露骨にすり寄って来たのを見て
ダブスタじゃん!惨めな貧乏人だなーwとバカにして怒らせたぐらいには険悪だな
399名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 13:24:39.340400名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 13:26:33.500 心理系の大学行って福祉の資格を色々取って仕事も高齢者や障害児者の支援とか人を支える系の仕事ばかりしてきたけど結婚して出産したら家族以外の人のお世話をするのが急に嫌になってそういう仕事をするのを辞めてしまった
今は午前中だけ清掃の仕事してる
大学行って資格たくさん取ったのになんか無駄になったな・・・
今は午前中だけ清掃の仕事してる
大学行って資格たくさん取ったのになんか無駄になったな・・・
401名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 13:27:30.250402名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 13:29:18.140404名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 13:44:58.460 私は母の独身の妹の面倒を見てたよ
夫は「俺には姑が2人だ」って笑ってたけど感謝してる
遺言書を書いてくれて財産は全て相続して家族に還元した
夫は「俺には姑が2人だ」って笑ってたけど感謝してる
遺言書を書いてくれて財産は全て相続して家族に還元した
405名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 14:37:48.430 >>400 看護師時代の友達、誰も看護師として
残ってない自分も含めて
残ってない自分も含めて
406名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 14:40:35.170 >>398
多分、子持ちマウンティングのつもりで「将来うちの子供の世話に〜」って言ってたんじゃないかな。
自分たちが貧乏で姉が生活に余裕があるのが羨ましくて、唯一勝てる要素「子供がいる事」で優越感を得たかったのかも。
最後に笑うのは自分って信じて疑わないから、あなたは将来落ちぶれるはず!私の子供に迷惑かけるはず!って規定路線なんだろうね
多分、子持ちマウンティングのつもりで「将来うちの子供の世話に〜」って言ってたんじゃないかな。
自分たちが貧乏で姉が生活に余裕があるのが羨ましくて、唯一勝てる要素「子供がいる事」で優越感を得たかったのかも。
最後に笑うのは自分って信じて疑わないから、あなたは将来落ちぶれるはず!私の子供に迷惑かけるはず!って規定路線なんだろうね
407名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 14:41:54.850 >>398
逆に迷惑掛けられる未来しか見えないからさっさと縁切りしといたほうがいいよ
逆に迷惑掛けられる未来しか見えないからさっさと縁切りしといたほうがいいよ
408名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 15:19:21.460409名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 15:33:08.120 でも独身で痴呆症や要介護になったりしたらどうするをだろう 施設や病院に入るときの連絡先も必要だろうし
410名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 15:59:58.630 親が介護の仕事してるけど
結婚して家庭持ってても子供が親の面倒を放棄してる場合もある
独身でも既婚でもあまり関係ない気がする
結婚して家庭持ってても子供が親の面倒を放棄してる場合もある
独身でも既婚でもあまり関係ない気がする
411名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 16:02:39.820412411
2021/06/04(金) 16:03:23.270 病院や施設の身元引受人くらいはさせるって事です
413名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 16:03:52.050 近所に住む人の話だけど
男性が親と同居してて、そこにお嫁に来た女性が元看護師で現在介護職の1番上の人(マネージャー?)だとかで
男性の両親は「これで老後は安泰!」と喜んでたけど
いざ結婚してみたら奥さん忙しすぎて、子供が産まれたら子供預けられて
食事の用意もしてあげて
なのに奥さんは「義両親、動けなくなったらホームでいいよね♪」って笑顔で言ってた
男性が親と同居してて、そこにお嫁に来た女性が元看護師で現在介護職の1番上の人(マネージャー?)だとかで
男性の両親は「これで老後は安泰!」と喜んでたけど
いざ結婚してみたら奥さん忙しすぎて、子供が産まれたら子供預けられて
食事の用意もしてあげて
なのに奥さんは「義両親、動けなくなったらホームでいいよね♪」って笑顔で言ってた
414名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 16:08:09.830 >>412
書類上だけで済むの?
病院や施設で問題起こしたり
何らかの事情で一時閉鎖とか年末年始とかになったら
引き取らなきゃいけないんでしょ
子供にそんなことさせるの?親ならまだしも叔父叔母の関係の人間を
書類上だけで済むの?
病院や施設で問題起こしたり
何らかの事情で一時閉鎖とか年末年始とかになったら
引き取らなきゃいけないんでしょ
子供にそんなことさせるの?親ならまだしも叔父叔母の関係の人間を
415名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 16:13:15.770 >>413
ある意味安泰だなw
ある意味安泰だなw
416名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 16:16:37.630 当たり嫁だよねw
共働きで介護施設の口利きまでしてくれるって
共働きで介護施設の口利きまでしてくれるって
417411
2021/06/04(金) 16:19:13.480 >>414
うちの場合はだけどするかも
旦那の弟とうちの子達の関係が濃いから
私自身もおじおばがそうなったら面倒見ると思う
けど普通の関係に当てはめたらあり得ないね
あなたのレスで書類だけでは無いことに気付けたわ
子供には折を見て聞いてみるわ
拒否されたらその気持ちを尊重する
うちの場合はだけどするかも
旦那の弟とうちの子達の関係が濃いから
私自身もおじおばがそうなったら面倒見ると思う
けど普通の関係に当てはめたらあり得ないね
あなたのレスで書類だけでは無いことに気付けたわ
子供には折を見て聞いてみるわ
拒否されたらその気持ちを尊重する
418名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 16:28:31.610 大事なのは関係性なんだよね
うちはうち、よそはよそで対応したらいいだけ
うちはうち、よそはよそで対応したらいいだけ
419名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 16:33:30.550 知り合いで実母と義伯母の面倒みてる人がいるわ
その人は独身だけど、自分はどうするのかなぁ
その人は独身だけど、自分はどうするのかなぁ
420名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 16:34:15.510 >>419
義伯母じゃない、伯母だった
義伯母じゃない、伯母だった
421名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 16:42:26.270 >>404
やっぱりお金は大事だね
やっぱりお金は大事だね
422名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 16:55:58.890 >>414さんのレスを見て思ったんだけど、一時帰宅とか実子でも難しくない?
うちは子供が二人いるけど男の子っていうのもあるのかも知れないけど、一人は海外移住希望、もう一人も全国転勤希望だから一時帰宅とか出来ないわ
書類上の保証人とかだけしかなれない
娘だって旦那の仕事の関係とかで受け入れられない場合も沢山あるよね?
みんなどうしてるのかな
うちは子供が二人いるけど男の子っていうのもあるのかも知れないけど、一人は海外移住希望、もう一人も全国転勤希望だから一時帰宅とか出来ないわ
書類上の保証人とかだけしかなれない
娘だって旦那の仕事の関係とかで受け入れられない場合も沢山あるよね?
みんなどうしてるのかな
423名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 17:28:58.780 年末年始に一時帰宅しない人ばかりだよ
一応面会にはくるけど自宅に引き取ったりしない
正直一度家に連れて帰ったりされると
帰宅願望が酷くなったり介護が大変になるからやらなくていい
施設が閉鎖になる可能性はあるけど大抵コネ使って他の施設に送る
遠方地になったりするけどね
一応面会にはくるけど自宅に引き取ったりしない
正直一度家に連れて帰ったりされると
帰宅願望が酷くなったり介護が大変になるからやらなくていい
施設が閉鎖になる可能性はあるけど大抵コネ使って他の施設に送る
遠方地になったりするけどね
424名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 17:36:25.030 引き取らないにしても、そういう意志決定や事務手続きすらしてくれる人がいない場合はお金があっても困るね
行政でそこまで面倒見てくれるのかな?
やっぱり身寄りが無いって大変だ
行政でそこまで面倒見てくれるのかな?
やっぱり身寄りが無いって大変だ
425名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 17:39:23.410 成年後見人制度使うとか色々あると思うよ
426名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 18:01:39.180427名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 18:41:25.180 結婚するのが当たり前だった今の老人と違って
今後は独身のまま年とる人が増えてくだろうし
手続きだのなんだの必要な事も変わっていったり
年寄りに需要のあるサービスが増えたりしていくんじゃないかと思うわ
今後は独身のまま年とる人が増えてくだろうし
手続きだのなんだの必要な事も変わっていったり
年寄りに需要のあるサービスが増えたりしていくんじゃないかと思うわ
428名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 18:49:48.150 独身40代の職場の人がいってたけど
市役所に死後の管理してくれるサービスあるらしい
よくわからない
市役所に死後の管理してくれるサービスあるらしい
よくわからない
429名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 18:55:32.600 本人と契約して葬儀の手前から始まるサービスとか出来そう
430名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 18:55:57.000 今日の晩ごはんはエビチリ
昔から飽きるほどエビチリを食べてみたいと思ってるんだけど、未だに果たせていない
いつか絶対やってやる1人山盛りエビチリ
昔から飽きるほどエビチリを食べてみたいと思ってるんだけど、未だに果たせていない
いつか絶対やってやる1人山盛りエビチリ
431名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 18:59:23.580 >>425
それも金の使いこみとかいろいろ問題あるからなぁ
それも金の使いこみとかいろいろ問題あるからなぁ
432名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 19:00:44.250 子どもが使い込むパターンもあるし
言ったらキリがないよ
言ったらキリがないよ
433名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 19:04:13.500 私の知ってるところは、かなり厳重に財産管理してくれるし、話し相手にも入院中の着替えから買い出し、希望の葬儀までなんでもやってくれるけど、死亡した時点で財産の全てをその機関に渡すっていうのが契約書
434名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 19:11:25.100 財産残すために極貧生活強いられたりして
435名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 19:24:38.890 >>433
それなんて後妻業?
それなんて後妻業?
436名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 19:41:43.740 東京都でも似たような事やってるし
土地代が高い所なら可能な技だね
土地代が高い所なら可能な技だね
437名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 20:10:37.570 現在家庭内別居ならぬ家庭内引っ越しの最中で休みはほぼそれで潰れているので
疲れとイライラで金遣いが荒くなった
疲れとイライラで金遣いが荒くなった
438名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 20:26:27.080 >>433
それ利害関係的にやばくない?
それ利害関係的にやばくない?
439名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 21:41:43.340440名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 21:48:52.950 海老アレルギーでエビを食べたことなかったけれど
この前うっかり誤食してしまって大惨事になったけど
はじめて食べる海老の味は美味しかった
この前うっかり誤食してしまって大惨事になったけど
はじめて食べる海老の味は美味しかった
442名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 22:14:25.560 >>440
おお無事で何より
おお無事で何より
443名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 22:17:35.860 父親は亭主関白を気取った気違い
風呂に入ると母がタオルと着替えを用意するんだけど、タオルの上に服を乗せて出しておくと「服で拭けっていうのか?!」とブチギレたりとにかく母を奴隷のように扱ってきた
その愚痴を小学生の頃から聞かされてて、父を毛嫌いするようになった
母を守らないと!と家事も手伝ったしマッサージも率先してやった
時が流れ父が末期がんで死んだ。
死ぬ3日前まで父の愚痴を言っていた母が、遺体に縋り付いて「一人にしないで!」と号泣
戒名を決めるときに坊さんと家族で故人について話すときも「とにかく優しい人だった」などと泣きながら話す姿を見てすーっと冷めた
娘をカウンセラーにする毒親がいる話を聞いて自分はいいように使われてたのか〜と納得
そういや兄には父の愚痴を一切言ってなかったな
子供の頃から愚痴のゴミ箱扱いされてきたせいか人間不信で男性不信でクソコミュ障の大人になりましたとさ
風呂に入ると母がタオルと着替えを用意するんだけど、タオルの上に服を乗せて出しておくと「服で拭けっていうのか?!」とブチギレたりとにかく母を奴隷のように扱ってきた
その愚痴を小学生の頃から聞かされてて、父を毛嫌いするようになった
母を守らないと!と家事も手伝ったしマッサージも率先してやった
時が流れ父が末期がんで死んだ。
死ぬ3日前まで父の愚痴を言っていた母が、遺体に縋り付いて「一人にしないで!」と号泣
戒名を決めるときに坊さんと家族で故人について話すときも「とにかく優しい人だった」などと泣きながら話す姿を見てすーっと冷めた
娘をカウンセラーにする毒親がいる話を聞いて自分はいいように使われてたのか〜と納得
そういや兄には父の愚痴を一切言ってなかったな
子供の頃から愚痴のゴミ箱扱いされてきたせいか人間不信で男性不信でクソコミュ障の大人になりましたとさ
444名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 22:33:54.960445名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 22:35:14.670 >>440
大惨事ってどうなったの?入院したとか?
大惨事ってどうなったの?入院したとか?
446名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 22:45:40.460447名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 22:52:53.580 ここって頻繁に毒親語りが現れるね
448名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 23:18:04.180 そりゃ世の中にはだめな人はたくさんいるしそれが子供作ったら毒親持ちの出来上がりだわ
449名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 23:24:28.420 >>446
あの文からそう読み取るのって自分が毒親サイドなの?
あの文からそう読み取るのって自分が毒親サイドなの?
450名無しさん@HOME
2021/06/04(金) 23:29:33.720 >>447
専スレもあるらしいけど、そっちだと埋もれちゃうからここに書く人が多いらしい
専スレもあるらしいけど、そっちだと埋もれちゃうからここに書く人が多いらしい
451名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 01:05:00.460 死んだ旦那の悪口ばっかりだと、一緒に過ごした自分の時間も無価値になるのわかってるから、思い出を美化して自分を誤魔化すんだよ
452名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 02:07:32.690 旦那のことだけじゃなく子供に悪口を聞かせるのはマジで子供は病むからな
あんなに楽しそうにしてたのに本当は嫌ってたんだ…他の人も私に優しくしてくれるけど本当は私のことを嫌ってるのかも…と人を信じられなくなる
旦那の悪口は言わずもがな
自分の半分血の繋がった人のことを悪く言われると自分も否定された気持ちになる
はいアダルトチルドレンの完成
あんなに楽しそうにしてたのに本当は嫌ってたんだ…他の人も私に優しくしてくれるけど本当は私のことを嫌ってるのかも…と人を信じられなくなる
旦那の悪口は言わずもがな
自分の半分血の繋がった人のことを悪く言われると自分も否定された気持ちになる
はいアダルトチルドレンの完成
453名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 02:16:29.400 まだ毒親の話?
専スレ行きなよ
専スレ行きなよ
454名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 02:40:56.550 >>452
ウザい
ウザい
455名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 04:03:57.490 旦那が、妊娠中に浮気してた。
コロナとかひたすら気を付けて生活してたのに、仕事が忙しいとか言いながらよその女と濃厚接触してた。
義母の前で「離婚します」って言ったら、義母は旦那をボコボコに叩いて「本当にごめんなさい!臨月なんだし、里帰り中は私が絶対浮気なんてさせないから、離婚は待って!」と言われた。
確かに明日産まれてもおかしくない状態で離婚の話し合いとか現実的じゃないし、義母も涙流して、手が内出血するほど旦那を何度も何度も叩いてたので、私の味方してくれるんだ…と思って話し合いはとりあえず先送りにした。
それからすぐに出産して、義母と旦那が私の実家に赤ちゃんを見に来た時に、義母から「ほら、あの時離婚しなくて良かったでしょ?赤ちゃんは嫌な事全て忘れさせてくれる力があるのよ」とか「思いとどまれて良かったね」とかと言ってきた。
その日は疲れてたから言い返す気力もなくて、早々に帰ってもらったんだけど、今日また義母と旦那が実家に来た時に「あの時、離婚しなくて良かったね」って言われたから
カチンときて「まだ許してませんよ。相手との話し合いも出来てないし慰謝料も貰わないといけないし、養育費とか財産分与とかの計算も弁護士に相談しないと私じゃ分からないし。浮気を知ってから3年猶予あるらしいからね」って言ったら、信じられない…みたいな顔された。
旦那も「え…?相手と話すの?慰謝料貰うの?」って驚いてるから「あなたとも相手とも話し合いもせずこの話が終わると思ってたの?まだ何も始まってすらないけど。赤ちゃんに、浮気を忘れさせるとかそんな身勝手なパワーないよ」って言ったら、義母と旦那がまた平謝りして来た。
やっぱり、産まれたら離婚なんて言ってられないから、産まれるまで引き延ばして有耶無耶にするつもりだったみたい。
寝れる時に寝たいのに悔しくて悲しくて眠れない。私、どんだけ舐められてるんだろ。こんな扱いされるなんて大事に育ててくれた親に本当に申し訳ない。
でも今はどうする事も出来ない、本当に悔しい。
コロナとかひたすら気を付けて生活してたのに、仕事が忙しいとか言いながらよその女と濃厚接触してた。
義母の前で「離婚します」って言ったら、義母は旦那をボコボコに叩いて「本当にごめんなさい!臨月なんだし、里帰り中は私が絶対浮気なんてさせないから、離婚は待って!」と言われた。
確かに明日産まれてもおかしくない状態で離婚の話し合いとか現実的じゃないし、義母も涙流して、手が内出血するほど旦那を何度も何度も叩いてたので、私の味方してくれるんだ…と思って話し合いはとりあえず先送りにした。
それからすぐに出産して、義母と旦那が私の実家に赤ちゃんを見に来た時に、義母から「ほら、あの時離婚しなくて良かったでしょ?赤ちゃんは嫌な事全て忘れさせてくれる力があるのよ」とか「思いとどまれて良かったね」とかと言ってきた。
その日は疲れてたから言い返す気力もなくて、早々に帰ってもらったんだけど、今日また義母と旦那が実家に来た時に「あの時、離婚しなくて良かったね」って言われたから
カチンときて「まだ許してませんよ。相手との話し合いも出来てないし慰謝料も貰わないといけないし、養育費とか財産分与とかの計算も弁護士に相談しないと私じゃ分からないし。浮気を知ってから3年猶予あるらしいからね」って言ったら、信じられない…みたいな顔された。
旦那も「え…?相手と話すの?慰謝料貰うの?」って驚いてるから「あなたとも相手とも話し合いもせずこの話が終わると思ってたの?まだ何も始まってすらないけど。赤ちゃんに、浮気を忘れさせるとかそんな身勝手なパワーないよ」って言ったら、義母と旦那がまた平謝りして来た。
やっぱり、産まれたら離婚なんて言ってられないから、産まれるまで引き延ばして有耶無耶にするつもりだったみたい。
寝れる時に寝たいのに悔しくて悲しくて眠れない。私、どんだけ舐められてるんだろ。こんな扱いされるなんて大事に育ててくれた親に本当に申し訳ない。
でも今はどうする事も出来ない、本当に悔しい。
456名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 05:16:38.840 毎日通うことで誠意を見せてるつもりだったのかしら
負担でしかないのに
しかも相手への制裁にビックリするって意味わからないわね
きっと誰かがYouTube漫画に書いてくれるよ
負担でしかないのに
しかも相手への制裁にビックリするって意味わからないわね
きっと誰かがYouTube漫画に書いてくれるよ
457名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 05:18:32.400 浮気男の「二度としないから!」の意味がわからん
だから何?と返したくなる
2回目がなかったら1回目を許すと思ってるところが理解できない
だから何?と返したくなる
2回目がなかったら1回目を許すと思ってるところが理解できない
458名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 07:39:10.480 こっちが怒らなかったら赦されてると思うんだよね
浮気を打ち明けられたとき、キーッ!ってなったり出来ない性格なので「残念です」で済ませたけど、気持ちは赦してない
表面上は穏やかに暮らしてるけど、気持ちはATM
3年経っても私がまだ怒ってるって知らないだろうな
浮気を打ち明けられたとき、キーッ!ってなったり出来ない性格なので「残念です」で済ませたけど、気持ちは赦してない
表面上は穏やかに暮らしてるけど、気持ちはATM
3年経っても私がまだ怒ってるって知らないだろうな
459名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 09:09:25.800 先週些細なことで喧嘩をし、これまで溜まっていたものを全て吐き出して売り言葉に買い言葉で、こちらから離婚すると言い出してしまった。
冷静になって謝ったが、向こうは納得せず本気にしたんだろう。親に今後の事を相談してくると言い残して、さっき子供を連れて実家に帰って行った。
仕事と家庭の影響で鬱病になってから何一つ上手くいかなくなってしまった。
ずっと負のスパイラルから抜け出せずにどんどん精神だけが削られていく…
冷静になって謝ったが、向こうは納得せず本気にしたんだろう。親に今後の事を相談してくると言い残して、さっき子供を連れて実家に帰って行った。
仕事と家庭の影響で鬱病になってから何一つ上手くいかなくなってしまった。
ずっと負のスパイラルから抜け出せずにどんどん精神だけが削られていく…
460名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 09:14:49.060 昔のドラマばっかり観ている
ナオミとカナコ 結婚できない男 僕のヤバい妻
次は火の粉観ようかな
ナオミとカナコ 結婚できない男 僕のヤバい妻
次は火の粉観ようかな
461名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 10:12:50.940 うちの営業の人、仕事取ってきてくれるのはすごいし会社としてもありがたい
今回の案件、私が趣味でやってることをいつも褒めてくれてた営業さんがクライアントさんにその趣味を提案したら、ぜひということで依頼がきた(イメージは、趣味でハンクラやっててノベルティのトートバッグ作ってくれ的な)
材料費諸々はもちろん経費で落ちるけど、締め切りがなんと来週で結構ボリュームのある案件…
会社には、私も利益取りたかったのと、贔屓にしてくれてるお得意様だったからつい「1日3時間くらいお時間いただければ4日でできます」って言っちゃった、本当は1週間かかるよ、しかも他の業務しながらそれをやらなきゃいけないからもっと時間がかかるかもしれない
持ち帰ってやるかぁと、言ってしまったことはしゃーないし私の腕を見込んでくれたことは確かだから、やるかぁ…
今回の案件、私が趣味でやってることをいつも褒めてくれてた営業さんがクライアントさんにその趣味を提案したら、ぜひということで依頼がきた(イメージは、趣味でハンクラやっててノベルティのトートバッグ作ってくれ的な)
材料費諸々はもちろん経費で落ちるけど、締め切りがなんと来週で結構ボリュームのある案件…
会社には、私も利益取りたかったのと、贔屓にしてくれてるお得意様だったからつい「1日3時間くらいお時間いただければ4日でできます」って言っちゃった、本当は1週間かかるよ、しかも他の業務しながらそれをやらなきゃいけないからもっと時間がかかるかもしれない
持ち帰ってやるかぁと、言ってしまったことはしゃーないし私の腕を見込んでくれたことは確かだから、やるかぁ…
462名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 11:27:00.260463名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 11:28:47.720464名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 11:44:44.400465名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 13:16:59.010 >>455
大変な時に大変だったね
今は赤ちゃんと自分の身体のことだけ考えて
義母と旦那とはあわないって言った方がいいよ
そんな人達だから無理にでも押しかけて来るだろうけど、
警察呼ぶ覚悟で会わない方がいい
やっぱり最低な男を育てた母親で似たもの親子なんだよ
適当に言いくるめる、時が過ぎるのを待つ、それで誤魔化して来た人達なんだろう
大事に育ててくれた親に申し訳ないってわかる
頼る実家があるなら離婚したらいいよ
人を大事に出来ない人とこれから先生きて行く、子供を育てる人生でいいか、
後で考えて
旦那はまた浮気するし、
それで喧嘩になって子供はそれを見る
義母は母親の育て方無視して勝手猫っ可愛がりする
それは間違いないと思う
でも今は2人に会わずゆっくりしてね
大変な時に大変だったね
今は赤ちゃんと自分の身体のことだけ考えて
義母と旦那とはあわないって言った方がいいよ
そんな人達だから無理にでも押しかけて来るだろうけど、
警察呼ぶ覚悟で会わない方がいい
やっぱり最低な男を育てた母親で似たもの親子なんだよ
適当に言いくるめる、時が過ぎるのを待つ、それで誤魔化して来た人達なんだろう
大事に育ててくれた親に申し訳ないってわかる
頼る実家があるなら離婚したらいいよ
人を大事に出来ない人とこれから先生きて行く、子供を育てる人生でいいか、
後で考えて
旦那はまた浮気するし、
それで喧嘩になって子供はそれを見る
義母は母親の育て方無視して勝手猫っ可愛がりする
それは間違いないと思う
でも今は2人に会わずゆっくりしてね
466名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 14:52:32.400 大変だと思うけど、
自分がバカにされて親に申し訳ないって発想初めて知った
自分がバカにされて親に申し訳ないって発想初めて知った
467名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 15:06:36.130 「大事に育ててもらったのに馬鹿な男を選んで申し訳ない」なら分かるんだけどね
468名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 15:10:03.380 実親と関係良好そうだし別れて実家戻ってもよさそう
469名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 15:32:19.720470名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 16:24:01.180471名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 16:39:35.350 こないだカードで現金おろそうとしたらエラーになってしまった
3回目で出来た 銀行に見てもらったけど異常はないって言われたけど怖い
3回目で出来た 銀行に見てもらったけど異常はないって言われたけど怖い
472名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 16:44:16.310473471
2021/06/05(土) 16:49:18.840474名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 18:04:07.880 アドバイス貰ってそれ
475名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 18:12:45.310 自分の湯呑みが少しヒビが入っているので、できれば欲しいなくらいに思ってた
買い物に行ったらせともの市をやってたので見たんだけど、いまいち好きなデザインがなくて保留した
すると旦那に贅沢だねー、と言われた
贅沢…なのか?気に入らないデザインの湯呑みずっと使うのもテンション下がるから嫌だっただけなのに
買い物に行ったらせともの市をやってたので見たんだけど、いまいち好きなデザインがなくて保留した
すると旦那に贅沢だねー、と言われた
贅沢…なのか?気に入らないデザインの湯呑みずっと使うのもテンション下がるから嫌だっただけなのに
476名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 18:14:04.390 横だけどそこだけ読むと本人特定してる感じに読めるからだと思う
477名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 18:32:19.310478名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 19:55:18.390479471
2021/06/05(土) 20:30:53.180 変な言い方になってましたね、すみません
特定されたのかとびっくりしてしまったというだけです
特定されたのかとびっくりしてしまったというだけです
480471
2021/06/05(土) 20:30:53.810 変な言い方になってましたね、すみません
特定されたのかとびっくりしてしまったというだけです
特定されたのかとびっくりしてしまったというだけです
481名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 20:43:49.120 ちょっとしたことでエラー出る仕様のとこあるよね
ちょっと時間かかったとか
念のため確認のために前画面戻っただけとか
ちょっと時間かかったとか
念のため確認のために前画面戻っただけとか
482名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 21:35:03.650 落ち込んだ時に気分あげる方法を何かください…
そのことばっかり考えて鬱々としてる
そのことばっかり考えて鬱々としてる
483名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 21:37:43.790487483
2021/06/05(土) 21:56:12.780 考えてみたら私が旧DA PUMP世代だからかも知れないけど
488名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 22:13:41.680 >>482
寝る前にその日あった良い事をノートに書く
寝る前にその日あった良い事をノートに書く
490名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 22:44:33.170 「なぜ人物画は女性が多いのか。鑑賞されるのは女性、という既成概念を破りたい。だから自分は男性を描く」と発表してるアーティストが、男性モデルを募集してて
それが年齢制限体重制限ありだった。要するに若くて美しい人のみ。
何でかわかんないけどなんかモヤモヤする
それが年齢制限体重制限ありだった。要するに若くて美しい人のみ。
何でかわかんないけどなんかモヤモヤする
491名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 22:54:14.280 醜い人の絵なんぞ見たくないからねぇ
492名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 22:56:15.020 ミケランジェロとかマッチョばっか描いてるぞ
493名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 23:06:16.580 ジャニオタや腐女子とか男を鑑賞しまくってるじゃん
494名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 23:12:23.640 >>490
女性の人物画も美しいのが多いもんね
女性の人物画も美しいのが多いもんね
495名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 23:17:18.960 >>478
いや、本人がそう思うんだから仕方ないじゃん…。そうやって育った人なんでしょ。
浮気くらい気にする事ないじゃん、って言われたら気にしないの?
しかも出産したばっかりだから、親の事まで色々考えちゃってるんでしょ。
いや、本人がそう思うんだから仕方ないじゃん…。そうやって育った人なんでしょ。
浮気くらい気にする事ないじゃん、って言われたら気にしないの?
しかも出産したばっかりだから、親の事まで色々考えちゃってるんでしょ。
496名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 23:48:19.890 なんでも語り合える友人が欲しい
497名無しさん@HOME
2021/06/05(土) 23:49:11.210 【婚活】50代独身「この先ずっと一人で暮らしていくと思うと寂しくて夜も眠れない」 将来の不安から婚活を始める独身シニアが急増 ★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622893792/
50代、60代とシニア世代の婚活市場がじわじわと盛り上がりを見せている。
コロナ禍で将来の不安を感じ、結婚や再婚を真剣に考えるシニアが多いと婚活の専門家は語る。
今注目の“シニア婚活”。コロナ禍でも盛況だという婚活パーティーの実態や婚活の事情、実体験をリサーチした。
◆「シニア婚活」ブーム「8割が50代以上」
20代…2%
30代…6%
40代…14%
50代…36%
60代…34%
70代以上…8%
なんと、50代以上の人が78%を占めている。
ちなみに男性が4割、女性が6割と女性のほうが多いそうだ。
◆シニア婚活の現実とブームの理由3つ
(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/000791d39b3d135eb9470c627970d9b1e222a200
【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622901138/
【ハゲ】40歳過ぎてからのハゲはなにをやってもムダだと発表される★2 [猪木いっぱい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622888942/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622893792/
50代、60代とシニア世代の婚活市場がじわじわと盛り上がりを見せている。
コロナ禍で将来の不安を感じ、結婚や再婚を真剣に考えるシニアが多いと婚活の専門家は語る。
今注目の“シニア婚活”。コロナ禍でも盛況だという婚活パーティーの実態や婚活の事情、実体験をリサーチした。
◆「シニア婚活」ブーム「8割が50代以上」
20代…2%
30代…6%
40代…14%
50代…36%
60代…34%
70代以上…8%
なんと、50代以上の人が78%を占めている。
ちなみに男性が4割、女性が6割と女性のほうが多いそうだ。
◆シニア婚活の現実とブームの理由3つ
(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/000791d39b3d135eb9470c627970d9b1e222a200
【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622901138/
【ハゲ】40歳過ぎてからのハゲはなにをやってもムダだと発表される★2 [猪木いっぱい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622888942/
498名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 01:31:56.270 父が倒れた。コロナで面会もできない。物理的に遠いところに住んでいるので着替えを届けることもできない。ただ父が倒れたことを知らされただけの連絡。
知らないのは辛いけど何もできないなら知りたくなかったという気持ちもある。体感して初めてここ1年くらいで親族が病院にかかった人の気持ちが分かった。なかなかにしんどい。
地元から離れているのでこちらには気軽に愚痴を言える友達もいないし。やりきれない。
知らないのは辛いけど何もできないなら知りたくなかったという気持ちもある。体感して初めてここ1年くらいで親族が病院にかかった人の気持ちが分かった。なかなかにしんどい。
地元から離れているのでこちらには気軽に愚痴を言える友達もいないし。やりきれない。
499名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 02:01:55.790 >>498
親が倒れたのに離れてるから楽ができていいと思っとけば?ゴミ付きバ改行
親が倒れたのに離れてるから楽ができていいと思っとけば?ゴミ付きバ改行
500名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 02:02:32.320 猫10歳
ただでもらってきて病気もせず 爪とぎは爪とぎ器でする 全然手がかからない
避妊手術とワクチンだけ いつもかわいい
コスパの良さがすごい
ただでもらってきて病気もせず 爪とぎは爪とぎ器でする 全然手がかからない
避妊手術とワクチンだけ いつもかわいい
コスパの良さがすごい
501名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 06:07:02.390502名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 08:21:59.880 昨日サラダ作ったんだけど初めて作る味だったんだよね 夫にまずは素の味見てほしかったのに最初から少し残ってた燻製のサバ缶かけて食べて、"やっぱこのサバ缶美味しい"だって サラダは?って2回くらい聞いたら"あぁ美味しいよ" なんかガッガリしたわ
503名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 08:24:41.710 いつもそう 自分が買ってきた調味料がいかに美味しいかしか興味ない こっちは散々考えて料理作ってんのに
504名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 08:29:06.890 そのうち「そっか!この人は結局これなんだから味付けなんかしなくていいんだ!」と悟りを開くわ
505名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 08:33:11.000 別れた旦那が何にでも醤油とマヨネーズかける人で
刺身からおせちにまでドバドバかけるから
最初は「心を込めて作った料理になんてことを〜」って喧嘩になったけど
数年たったら味付けしなくなったわ
腹が立つのは相手のことを思ってる間だけ
刺身からおせちにまでドバドバかけるから
最初は「心を込めて作った料理になんてことを〜」って喧嘩になったけど
数年たったら味付けしなくなったわ
腹が立つのは相手のことを思ってる間だけ
506名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 08:34:13.190 長女猫()
(;^Д^)キメェ
(;^Д^)キメェ
507名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 08:38:06.640508名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 08:42:00.690 夫の同僚の奥さんが亡くなった
妊娠中に癌が見つかったけど出産を優先して治療が遅れたので
生まれた子が1歳になる前に亡くなったらしい
こういう話を聞くたびに(ドラマなんかにもなってる)モヤモヤしてしまう
死んでまで配偶者を縛るようなことは私はできないなと思うんだよなあ
同じようなケースで結局妻の親に子供を渡して
別の人と家庭を作ってしまった知人がいるからかな
妊娠中に癌が見つかったけど出産を優先して治療が遅れたので
生まれた子が1歳になる前に亡くなったらしい
こういう話を聞くたびに(ドラマなんかにもなってる)モヤモヤしてしまう
死んでまで配偶者を縛るようなことは私はできないなと思うんだよなあ
同じようなケースで結局妻の親に子供を渡して
別の人と家庭を作ってしまった知人がいるからかな
509名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 08:56:36.180 うちの夫はサラダとか味どう?って聞くと
え、これ誰が作っても同じ味でしょとか平気で言う
ドレッシング作ってるし具材のチョイスや切り方とかでもいろいろ変わるだろって思うんだけど
え、これ誰が作っても同じ味でしょとか平気で言う
ドレッシング作ってるし具材のチョイスや切り方とかでもいろいろ変わるだろって思うんだけど
510名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 09:29:01.240 >508 生物的には子孫を残したってことで正しいけれど
自分だったら、自分の子供だったらと思うと今回の子供を諦めて
治療してから妊娠が理想なのかな
自分だったら、自分の子供だったらと思うと今回の子供を諦めて
治療してから妊娠が理想なのかな
511名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 10:07:31.670 知人は35年くらい前余命宣告されている人と結婚して子供を産んですぐ未亡人になった
若さゆえの情熱なのかなあ
若さゆえの情熱なのかなあ
512名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 11:30:46.500513名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 11:38:12.270 最低というほどではない
人の死はタブーではない
人の死はタブーではない
514名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 11:45:43.180 >>513
最低と言われた本人乙
最低と言われた本人乙
515名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 11:48:19.340 >>508
結局縛られてないケースを知ってるのに何故「縛るようなことは私にはできない(キリッ」などと言ってるんだろう
結局縛られてないケースを知ってるのに何故「縛るようなことは私にはできない(キリッ」などと言ってるんだろう
516名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 11:52:27.940517名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 11:55:53.500 縛られるのが嫌だったから子を捨てたんだよねえ
518名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 11:59:10.290 縛るのが嫌は死にゆく嫁
縛られるのが嫌は残された旦那
主語から違うんだよわかる?
縛られるのが嫌は残された旦那
主語から違うんだよわかる?
519名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 12:09:55.220 子供を産むのが本人の希望でも、産まれた子供には大きな十字架だよね
520名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 12:11:45.770 親を選んで生まれて来られないしね
521名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 12:59:28.040 ??よくわからない
縛る縛らないは結果論で、
自分より子供の命を優先しただけだよね
縛りたいから子供を優先したわけではない
子供を優先しないと子供が死ぬからでしょ
縛る縛らないは結果論で、
自分より子供の命を優先しただけだよね
縛りたいから子供を優先したわけではない
子供を優先しないと子供が死ぬからでしょ
522名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 13:12:53.880523名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 13:14:00.150 そういう話を聞くと残された方はなかなか再婚できないだろうなと思う
再婚が必須ではないけどさ
再婚が必須ではないけどさ
524名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 13:17:53.600 >>508
そういうので親のエゴとか言って死んだ人を叩く人が不思議
どっちが正解とかなくて厳しい選択なんだから
どっち選ぶかは個人の判断でよくない?
自分なら違う選択してたから他人が命がけでした他人の人生の選択が不快なの?
そういうので親のエゴとか言って死んだ人を叩く人が不思議
どっちが正解とかなくて厳しい選択なんだから
どっち選ぶかは個人の判断でよくない?
自分なら違う選択してたから他人が命がけでした他人の人生の選択が不快なの?
525名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 13:20:46.840526名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 13:20:57.950527名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 13:22:19.700 奥さんを叩く気はないけど、残された夫と子供はハードだなと思うよ
528名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 13:22:35.040 >>525
自己責任というかその夫婦の責任じゃん
世間に迷惑かけたの?
子供本人の気持ちは子供しか分からないよ
こんなことなら生まないでくれなのか、命がけで生んでくれてありがとうなのか
思うのは自由だけど反論つくのも自由
自己責任というかその夫婦の責任じゃん
世間に迷惑かけたの?
子供本人の気持ちは子供しか分からないよ
こんなことなら生まないでくれなのか、命がけで生んでくれてありがとうなのか
思うのは自由だけど反論つくのも自由
529名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 13:23:06.700 行く人には見せて終わりかもしれないけど
残された人にはその後の人生、色んなものを背負わされるんだけどね
残された人にはその後の人生、色んなものを背負わされるんだけどね
530名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 13:24:12.360 >>528
この話だとその後誰も幸せになってないからね
この話だとその後誰も幸せになってないからね
531名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 13:24:31.620 あれ、なんか必死な人いる
532名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 13:26:02.080 誰も幸せになってないとか失礼すぎるでしょ驚きなんだけど
片親家庭とか差別主義者だから故人を叩くんだね
片親家庭とか差別主義者だから故人を叩くんだね
533名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 13:26:28.300534名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 13:27:58.180 人間の屑だと思う
命がけで子供産む選択した人を叩く人って
おなかの子供殺して治療に専念しても結局死ぬかもしれないのに
命がけで子供産む選択した人を叩く人って
おなかの子供殺して治療に専念しても結局死ぬかもしれないのに
535名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 13:28:13.120 >>532
この話は旦那は子供は祖父母の元に置いて、別の相手と再婚じゃなかったっけ?
この話は旦那は子供は祖父母の元に置いて、別の相手と再婚じゃなかったっけ?
536名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 13:28:59.460 >>534
何気酷いこと書いてるなw
何気酷いこと書いてるなw
537名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 13:29:02.340538名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 13:30:28.150539名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 13:30:40.670540名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 13:32:10.630541名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 13:32:27.340 私ならこうする、私と違う行動ポリシーの人モヤモヤ
こういう視野の狭い子供みたいな意見は反論たくさんついて当たり前だよ
書くのは自由だけど
こういう視野の狭い子供みたいな意見は反論たくさんついて当たり前だよ
書くのは自由だけど
542508
2021/06/06(日) 13:33:35.350 なんかごめんよ
最低と言われたら返す言葉はないけど
知人のケースと重ねてモヤモヤしてしまった
誰も幸せになってないかどうかは何とも言えないけど
少なくとも孫を引き取った祖父母は将来が不安だとは言ってるかな
父親の方は再婚相手と子供がいて幸せそうではある
最低と言われたら返す言葉はないけど
知人のケースと重ねてモヤモヤしてしまった
誰も幸せになってないかどうかは何とも言えないけど
少なくとも孫を引き取った祖父母は将来が不安だとは言ってるかな
父親の方は再婚相手と子供がいて幸せそうではある
543名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 13:34:12.150 みんなスレタイ見なよ
喧嘩後の人多すぎ
なんかあったの?
喧嘩後の人多すぎ
なんかあったの?
544名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 13:34:21.200 治療に専念にしたいからってのならまだわかるけど
子供が不幸になるからって人は無理心中マインドだと思う
子供が不幸になるからって人は無理心中マインドだと思う
545名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 13:35:34.100 >>542
知人の祖父母に引き取った孫の愚痴言われる関係性なの?
知人の祖父母に引き取った孫の愚痴言われる関係性なの?
546508
2021/06/06(日) 13:36:07.670 こういう流れになるのは分かり切ってるからもちろんリアルでは言わない
もちろん夫にも言わない
ただ聞いてスレはありがたい存在だわ
もちろん夫にも言わない
ただ聞いてスレはありがたい存在だわ
547名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 13:36:41.090 どうでもいいけどその子が重度障害でもあったら更に詰むんだろうなとは思うわね
うちの子もわりと重い持病持ちだからさ
うちの子もわりと重い持病持ちだからさ
548名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 13:44:08.810 その知人のケースはモヤモヤするのはわかる
命をかけて遺してくれた子供のはずなのに手放して他の人と結婚して幸せってなんやそれみたいな
伴侶が病気ならそこまでして欲しくはなかった&シングルファーザーでは育てられないって気持ちからなのかもしれないけどなんかさぁ、みたいなね
命をかけて遺してくれた子供のはずなのに手放して他の人と結婚して幸せってなんやそれみたいな
伴侶が病気ならそこまでして欲しくはなかった&シングルファーザーでは育てられないって気持ちからなのかもしれないけどなんかさぁ、みたいなね
549名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 13:45:05.070 >>512
ほんそれ
ほんそれ
550名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 13:45:58.840 >>546
自分がゲスだという自覚はあるんだ?
自分がゲスだという自覚はあるんだ?
551名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 13:52:58.630552名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 13:55:55.640 買い物行ったらアーモンドミルクが売り切れていた
残念
残念
553名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 13:57:30.840554511
2021/06/06(日) 14:10:11.310 >>526
もちろん愛情が1番の理由だろうけどその後かなり大変な人生を歩み事になったから打算や保身を考えない若さゆえだったのかなと
もちろん愛情が1番の理由だろうけどその後かなり大変な人生を歩み事になったから打算や保身を考えない若さゆえだったのかなと
555名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 14:15:45.230556名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 14:17:56.960 リアルで言えないこと書くのも
それを叩きたくるのも自由というスレ
それを叩きたくるのも自由というスレ
558名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 14:22:50.570 >>553
だからそのケースでは父親にモヤついたからって話じゃないの?
だからそのケースでは父親にモヤついたからって話じゃないの?
559名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 14:24:39.170 >>554
そこを差し引いても愛情が勝ったってことでしょ
そこを差し引いても愛情が勝ったってことでしょ
560名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 14:26:49.840 アーモンドミルクといえばアーモンド効果って大きいパックもあること知って買いたいけどこの田舎には1回分の小さいのしかない
561名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 14:32:27.040 愛情と現実で愛情が勝つ場面ばかりだったらいいね
563名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 14:35:11.960566名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 14:58:34.940 私は今どうしても杏仁豆腐が食べたくなってスーパー行ってきた
あと2分したら食べる
あと2分したら食べる
567名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 15:01:28.920 >>566
なぜ2分後w
なぜ2分後w
568名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 15:03:36.980 >>567
あ、3時ってことねわかった
あ、3時ってことねわかった
569名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 15:06:01.230 ただ聞いてほしい
孫が可愛くて仕方ない、コロナ自粛で会えてないけど
孫が可愛くて仕方ない、コロナ自粛で会えてないけど
570名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 15:07:39.260 出産なんて健康な人でも無事に産めるかわからないし
生まれた後で事故で死ぬ可能性だってあるし
リスクを考えたら子どもなんて産まないって選択肢しかなくなっちゃうよね
生まれた後で事故で死ぬ可能性だってあるし
リスクを考えたら子どもなんて産まないって選択肢しかなくなっちゃうよね
571名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 15:30:37.180 極論持ってくる強引ktkr
572名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 15:31:46.960573名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 15:52:03.460 結婚前、夫(当時彼氏)が風引いて、お粥なら食べられるというから
卵とベーコンと野菜入りのを作ったら軽く怒られた
うちではそれがお粥だったし、普通のお粥は食べたことがなかったし
食欲がなくなったことがないから
食欲ないときこんなの食べられると思う?って聞かれてもわからないとしか。
それから30年経ったけどまだ食欲がなくなったことがない(50代)
卵とベーコンと野菜入りのを作ったら軽く怒られた
うちではそれがお粥だったし、普通のお粥は食べたことがなかったし
食欲がなくなったことがないから
食欲ないときこんなの食べられると思う?って聞かれてもわからないとしか。
それから30年経ったけどまだ食欲がなくなったことがない(50代)
574名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 15:59:37.800 体調悪くて食欲ない時にベーコン入りのお粥出されたらムカつきそう
575名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 16:04:48.320 うちも流石にベーコンは入ってないけど野菜や卵のクタクタに煮たやつが入ってるから
>>573の家の気持ちはわかる
逆に米を煮ただけの白粥?っていうのかな、アレが出てくると栄養なさすぎないかと思う
喉痛い時とかでも少しでも栄養取れるようにする為の粥だと思ってるから
少しでも具沢山にしたいわ粥
そして夫は573旦那産みたいに白粥がいいっていうから野菜はポタージュにしてる
>>573の家の気持ちはわかる
逆に米を煮ただけの白粥?っていうのかな、アレが出てくると栄養なさすぎないかと思う
喉痛い時とかでも少しでも栄養取れるようにする為の粥だと思ってるから
少しでも具沢山にしたいわ粥
そして夫は573旦那産みたいに白粥がいいっていうから野菜はポタージュにしてる
576名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 16:15:39.060577名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 16:25:24.660 >>573
頭悪そう
頭悪そう
578名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 16:35:34.160 >>574
私もそう思うw
私もそう思うw
579名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 16:38:27.910580名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 16:41:26.400 >>575
こういう押しつけがましいのも嫌だわ
こういう押しつけがましいのも嫌だわ
581名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 16:47:56.060 >喉痛い時とかでも少しでも栄養取れるようにする為の粥だと思ってるから
この認識がそもそも普通ではないからねw
この認識がそもそも普通ではないからねw
582名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 16:51:58.390 病気の時で素が出ちゃったのかもしれないけど
作っておいてもらって怒るってありえないよ
たとえ糞まずいものでもさ
作っておいてもらって怒るってありえないよ
たとえ糞まずいものでもさ
583名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 16:55:49.570 わざわざ「軽く」とあるからそんなに激しい物じゃないんじゃないの
作ってもらったからってクソマズでも怒らないというのは天使すぎwww
作ってもらったからってクソマズでも怒らないというのは天使すぎwww
584名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 16:57:51.360 高熱あってもあまり食欲落ちないタイプだと
胃に優しいものしか食べたくないって状態が想像できないのかもね
消化よく手っ取り早く栄養つけろ的にしか
胃に優しいものしか食べたくないって状態が想像できないのかもね
消化よく手っ取り早く栄養つけろ的にしか
585名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 16:59:13.220586名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 17:01:05.600 私は体調悪くてもあまり胃腸にこないので、味の濃いものを少しだけ食べたい
587名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 17:01:32.740 >>585
天使ちゃんガンバ
天使ちゃんガンバ
588名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 17:02:00.440 >>583
もしかして何が問題なのか分かってない?
もしかして何が問題なのか分かってない?
589名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 17:02:32.260 糞まずかったら文句は言うな
怒るんじゃなくて文句
怒るんじゃなくて文句
590名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 17:03:10.440 >>573
日本人?
日本人?
591名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 17:07:45.390 我が家のお粥論争は米から作るか冷やご飯から作るかだったわ
夫が今すぐお粥と言うから無理だよと言ったら
「冷やご飯ないの?」と言われて????となった
今は冷やご飯で作ることもあるけどやっぱり米から作る方が美味しい気がする
夫が今すぐお粥と言うから無理だよと言ったら
「冷やご飯ないの?」と言われて????となった
今は冷やご飯で作ることもあるけどやっぱり米から作る方が美味しい気がする
592名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 17:54:50.300 お粥は生米から、冷やご飯で作るのはおじやって認識だったわ
593名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 17:58:31.110 おじやや雑炊は味付き具材アリというイメージかなあ
冷飯オンリーだとお粥と言っちゃうかも
ググったらおじやと雑炊の違いはご飯を洗う(雑炊)か洗わないか(おじや)
諸説ありますw
冷飯オンリーだとお粥と言っちゃうかも
ググったらおじやと雑炊の違いはご飯を洗う(雑炊)か洗わないか(おじや)
諸説ありますw
594名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 18:12:52.180595名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 18:13:36.240 雑炊は私は味噌味だけど醤油の人もいるんでしょうね
野菜をたくさん入れて豆腐と卵とネギは必須
野菜をたくさん入れて豆腐と卵とネギは必須
596名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 18:16:25.120 雑炊は基本的に鍋の〆で、わざわざ雑炊を作るってことがないわ
597名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 18:16:28.630 そうそう私もおじやは具沢山なイメージ
ひき肉とか入れてたわ
ひき肉とか入れてたわ
598名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 18:19:05.770 うちは雑炊作るのは冷やご飯が余ってる時だな
冬のお昼ごはんなイメージ
冬のお昼ごはんなイメージ
599名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 18:22:57.800 旦那が寝込んだ時に粥作ったら
こんなもん食わないって言われたっけ
義母に聞いたらお粥は嫌いだから作った事ないだった
りんごすりおろしたりゼリー買ってきたりするそうだ
義実家はりんごの産地だけどウチは違うので
以降旦那にはゼリー一択
楽だわ
こんなもん食わないって言われたっけ
義母に聞いたらお粥は嫌いだから作った事ないだった
りんごすりおろしたりゼリー買ってきたりするそうだ
義実家はりんごの産地だけどウチは違うので
以降旦那にはゼリー一択
楽だわ
600名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 18:26:02.020 >>599
何故本人に「何を食べたいか?何なら食べられそうか?」を聞かないのかが本当に謎
何故本人に「何を食べたいか?何なら食べられそうか?」を聞かないのかが本当に謎
601名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 18:42:45.780602名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 18:48:12.580 そういやウィダーインゼリーがインゼリーに商品名が変わったのを知ったのはこのスレだったなあ
603名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 18:48:16.540 >>599
義母に聞くって、具合が悪いときに何を食べてたか本人は覚えてなかったの?
義母に聞くって、具合が悪いときに何を食べてたか本人は覚えてなかったの?
604名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 18:51:07.040 >>603
え?
え?
605名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 18:52:03.650606名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 18:53:08.040607名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 19:07:25.660 >>603
「こんなもの食わない」→「じゃあ、何なら食べられるの?」で終了だよね
幼児じゃあるまいしw
というか、消化に良いものと言われた時点で「お粥でいい?うどんがいい?」とか一言聞いとけばいいのに
「こんなもの食わない」→「じゃあ、何なら食べられるの?」で終了だよね
幼児じゃあるまいしw
というか、消化に良いものと言われた時点で「お粥でいい?うどんがいい?」とか一言聞いとけばいいのに
608名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 19:10:32.330 >>605
そんな頭回さないと回答できないようなことではないと思うが
そんな頭回さないと回答できないようなことではないと思うが
609名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 19:10:40.650 私はゼリー飲料とかヨーグルトがあまり好きではないんだけど、夫の考える病人の食事はそれらしくて、寝込むと枕元に山盛りに置いていかれる
「お母さんがお地蔵さまみたいになってる!」と子どもに言われた
そしてあまり好きじゃないので回復してからも残ってて困る
「お母さんがお地蔵さまみたいになってる!」と子どもに言われた
そしてあまり好きじゃないので回復してからも残ってて困る
610名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 19:14:31.400611名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 19:15:36.470 >>609
持ってきた本人や子供も飲まないの?
持ってきた本人や子供も飲まないの?
612名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 19:36:16.080 病気の時はりんごジュースとハーゲンダッツのクッキーアンドクリーム
613名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 19:52:29.610 体調悪い時に備えてそれぞれが好きなもの買っておくに限るわね
614名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 19:54:42.070 子供の頃母親が大きい急須みたいな土鍋で作ってくれた卵粥が凄く美味しかった
あとガラス製の急須みたいので寝たまま水飲ませてもらうのが好きだった
あとガラス製の急須みたいので寝たまま水飲ませてもらうのが好きだった
615名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 20:06:51.120 動物は人間より早く死ぬ、看取ることが飼い主の努め、と理解して飼い始めたはずだったのに飼ってる猫が余命宣告を受けて頭が真っ白
病院ではこらえたけど外で待つ夫の車に乗り込んだときに大号泣してしまった
父親が死んだときも、弟が大怪我をしたときも、姪っ子が一時行方不明になったときも全く悲しくなく涙カラカラ平常心だったから自分にこんな人間らしい情があるのかと驚いた
先進医療なら助かる可能性があると言われ、200万円くらい治療費がかかると言われたけど即答でやると答えた自分にもビックリ
たかだか数ヶ月しか一緒に過ごしていない猫にここまで入れ込んで血の繋がった身内にはそういう扱いなの謎すぎ
病院ではこらえたけど外で待つ夫の車に乗り込んだときに大号泣してしまった
父親が死んだときも、弟が大怪我をしたときも、姪っ子が一時行方不明になったときも全く悲しくなく涙カラカラ平常心だったから自分にこんな人間らしい情があるのかと驚いた
先進医療なら助かる可能性があると言われ、200万円くらい治療費がかかると言われたけど即答でやると答えた自分にもビックリ
たかだか数ヶ月しか一緒に過ごしていない猫にここまで入れ込んで血の繋がった身内にはそういう扱いなの謎すぎ
616名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 20:31:20.360 猫の治療費にために大事にしていた車を売った人がいたな
617名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 20:37:06.430618名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 21:19:53.120 うまぴょい
619名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 21:24:13.950 >>615
病気の猫をダシにした、ちょっと普通とは違う私アピール
病気の猫をダシにした、ちょっと普通とは違う私アピール
620名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 21:26:22.090 >>608
そういう時に食べたい物って大体決まってるだろうしね
そういう時に食べたい物って大体決まってるだろうしね
621名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 21:29:48.400 なんか旦那は具合の悪さによって食べたいもの違うみたい
オレンジジュースって言ったりバニラアイスだったり
寿司食いたいとか言い出す事もあるわ
あとは無理でも食って治すから肉!とかね
オレンジジュースって言ったりバニラアイスだったり
寿司食いたいとか言い出す事もあるわ
あとは無理でも食って治すから肉!とかね
622名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 21:34:17.800623名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 21:41:20.170 >>622
刺し身は消化に良いから病気のときに良いというお宅もあるらしい
刺し身は消化に良いから病気のときに良いというお宅もあるらしい
624名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 21:46:24.430 病気の時に食べたものと言えば冷やした桃の缶詰
甘さと冷たさがとっても気持ちよかった
大人になってから食べなくなったけど、時々思い出すな
甘さと冷たさがとっても気持ちよかった
大人になってから食べなくなったけど、時々思い出すな
625名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 21:54:59.930626名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 22:03:36.990 夫は一人暮らしが長くて、具合悪くなると菓子パンをたくさん買ってしのいでたそうで
それが定着して、今でも夫が具合悪いときは私が菓子パンを買ってる
枕元に置いとくとなくなってる
それが定着して、今でも夫が具合悪いときは私が菓子パンを買ってる
枕元に置いとくとなくなってる
627名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 22:04:56.550 >>626
布団から手伸ばして小動物みたいにかわいくモグモグ食べてそうw
布団から手伸ばして小動物みたいにかわいくモグモグ食べてそうw
628名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 22:10:46.140 油に対して強い胃腸なら
菓子パンはエネルギー効率いいし
それなりに療養食に適してるかもね
菓子パンはエネルギー効率いいし
それなりに療養食に適してるかもね
630名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 23:22:09.600631名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 23:25:24.130632名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 23:31:58.170 くさす
意味はわかるけど東京では使わない言葉だね
昨今ネットでは使われがちなのかしら?
意味はわかるけど東京では使わない言葉だね
昨今ネットでは使われがちなのかしら?
633名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 23:50:12.930 コロナ禍で義実家に行かなくていい日々を過ごしていたのに「ジジもババもワクチンを受けることができたよ!また皆で集まれるね〜★」という地獄みたいな連絡が届いた。
我が家の接種率は0%なんだが。道中で感染したらどうすんの?「基礎疾患などもないので我が家は早くても△月からになるらしいです〜」って送っといた。なお義実家は大阪。たしかまだ緊急事態宣言中・・・マジで何考えてんだろ。
我が家の接種率は0%なんだが。道中で感染したらどうすんの?「基礎疾患などもないので我が家は早くても△月からになるらしいです〜」って送っといた。なお義実家は大阪。たしかまだ緊急事態宣言中・・・マジで何考えてんだろ。
634名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 23:50:58.140 子供が健やかに育つことを祈ってるわ
友達は高齢出産で産まれた子なんだけど、結婚早かった
両親が健在なうちにと思ったんだって
人生の選択肢が狭まらないといいけど
友達は高齢出産で産まれた子なんだけど、結婚早かった
両親が健在なうちにと思ったんだって
人生の選択肢が狭まらないといいけど
635名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 23:54:12.790636名無しさん@HOME
2021/06/06(日) 23:56:55.960 >>633
若い人らは万一かかっても大丈夫っしょって思ってるんでしょ
若い人らは万一かかっても大丈夫っしょって思ってるんでしょ
637名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 00:03:26.940 きっとそのうち抗ワクチンの変異種が現れるわよ…
638名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 00:13:06.560 絵の練習してるけど走ってるところがなんか上手く書けない
639名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 00:47:28.240 >>637
ガンガン変異していくみたいだから普通に考えられるよね
ガンガン変異していくみたいだから普通に考えられるよね
640名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 00:53:32.260 【生活】「旦那さんのカードを使うなんて恥ずかしくないの?」 兼業主婦の疑問に専業主婦たちから怒りの反論相次ぐ [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622990415/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622990415/
641名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 00:59:12.950 >>633
そうやって油断したところを変異種に一網打尽にされる、コロナの策略にまんまとハマる人類、というウィルス目線が見える
そうやって油断したところを変異種に一網打尽にされる、コロナの策略にまんまとハマる人類、というウィルス目線が見える
642名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 01:09:18.860 オリンピックやめとくか
643名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 07:14:43.470 コロナ禍だからーと義実家は一切行ってない
ところが、実家には出入りしているのに!!とずっとうるさい
近所の実家と遠方の義実家を同列に考える低能ウトメをどうにかしたい
まもなく2回目を打つらしくて、頭痛い
ところが、実家には出入りしているのに!!とずっとうるさい
近所の実家と遠方の義実家を同列に考える低能ウトメをどうにかしたい
まもなく2回目を打つらしくて、頭痛い
644名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 07:50:44.490 こっちも接種が終わらないと行かれないかな
645名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 07:54:19.260646名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 08:18:05.320 >>644
終わったらいくのね
終わったらいくのね
647名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 08:18:41.770 >>645
どんな角度もたいていネットで拾えるから便利だよね
どんな角度もたいていネットで拾えるから便利だよね
648名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 08:22:10.700 高校の同級生にめちゃくちゃ頭がいい子がいた
担任に旧帝大の受験を勧められたけど近所の私大に行った
その大学卒業後は地元の市役所に就職
進学も仕事もすべての基準は家から自転車で10分以内で選んでいて、学びたいことややりたいことはどうでもいいっていう考えを聞いて驚いた
もしやりたいことや研究したいことがあったならあの頭脳なら大抵のことなら叶えられてたと思うし、もしかしたらノーベル賞も取ってたかも
人類は大いなる損失をしたのでは…とよく考える
やりたいことがたくさんあるのに頭脳が追いつかない私に知能を分けてほしいー!
担任に旧帝大の受験を勧められたけど近所の私大に行った
その大学卒業後は地元の市役所に就職
進学も仕事もすべての基準は家から自転車で10分以内で選んでいて、学びたいことややりたいことはどうでもいいっていう考えを聞いて驚いた
もしやりたいことや研究したいことがあったならあの頭脳なら大抵のことなら叶えられてたと思うし、もしかしたらノーベル賞も取ってたかも
人類は大いなる損失をしたのでは…とよく考える
やりたいことがたくさんあるのに頭脳が追いつかない私に知能を分けてほしいー!
649名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 08:23:57.210 >>648
女の子ならその道が正解だったよ
女の子ならその道が正解だったよ
650名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 08:25:23.890 今朝、加藤綾子結婚のニュース流れてて
お相手が一般男性と言う所で
旦那「ただし広告代理店」
娘「電通!」
旦那「博報堂もあるだろ」
娘「さーせんw」
ちょっとほのぼのした
お相手が一般男性と言う所で
旦那「ただし広告代理店」
娘「電通!」
旦那「博報堂もあるだろ」
娘「さーせんw」
ちょっとほのぼのした
651名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 09:26:15.380 >>648
その子にはやりたい事が特になかったんじゃないのかな
市役所勤務だって市民のために頭脳使えるんじゃない?
そこでも特出した仕事してないならきっと本当に本人にとっては頭脳はどうでもいい事なんだと思う
その子にはやりたい事が特になかったんじゃないのかな
市役所勤務だって市民のために頭脳使えるんじゃない?
そこでも特出した仕事してないならきっと本当に本人にとっては頭脳はどうでもいい事なんだと思う
652名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 09:40:54.790 >>650
朝から気持ち悪い家族ね
朝から気持ち悪い家族ね
653名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 09:46:06.670 知人の娘さんも東大行ける頭だったけど女の子には珍しい大学行って特殊な資格取ったけど念願の専業主婦やってるわ
654名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 10:01:08.420 本当に出世欲のない人って居るし
男ならまだしも女なら担ぎ上げられることもあんまりないし
男ならまだしも女なら担ぎ上げられることもあんまりないし
655名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 10:56:50.450 うちの小学校には東大卒の女性事務員がいたわ
事務やりたかったんだって
保護者たちがもったいないって言いまくってた
事務やりたかったんだって
保護者たちがもったいないって言いまくってた
656名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 11:06:04.770 事務職員の学歴を保護者が知ってるものなの?
657名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 11:19:45.340 新卒で来たから学校だよりみたいのに載ってた
658名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 11:21:56.140659名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 11:23:06.540 自分が小学生の時の話だから20年前くらいだけど、都心の公立小学校だよ
660名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 11:44:06.610 ハークソ叔母鬱陶しい面倒くさい〜〜〜〜
ン年ぶりに手紙来たと思ったらうちの県にある菓子店の菓子買って送れだと
皆仕事あるし休みは我々の時間だし第一店まで遠いんだよ
典型的な「〇〇ちゃん東京住まいだよね東京のあのお店のアレ買って送って!」と同類
この叔母はそもそも金払わないから送らない
こっちが店に行って配送手配するくらいなら自分で電話注文して送ってもらえばいいだろ
かまってちゃんで隙あらばこっちに寄りかかろうとしてくるから没交渉なんだけど
こうして思いつきのフリで何とか繋ぎ作ろうとして来るのが本当に鬱陶しい
ン年ぶりに手紙来たと思ったらうちの県にある菓子店の菓子買って送れだと
皆仕事あるし休みは我々の時間だし第一店まで遠いんだよ
典型的な「〇〇ちゃん東京住まいだよね東京のあのお店のアレ買って送って!」と同類
この叔母はそもそも金払わないから送らない
こっちが店に行って配送手配するくらいなら自分で電話注文して送ってもらえばいいだろ
かまってちゃんで隙あらばこっちに寄りかかろうとしてくるから没交渉なんだけど
こうして思いつきのフリで何とか繋ぎ作ろうとして来るのが本当に鬱陶しい
661名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 11:50:49.240 >>658
自己紹介文で自分の経歴を書いたんじゃないの
自己紹介文で自分の経歴を書いたんじゃないの
662名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 12:05:26.550 プログラマーだった頃東大卒の後輩が入ったけど
ヲタクで二次創作の本書いてていつも遅刻
納期さえ守ればいいって緩い会社だから入ったって言ってた
なんか印刷会社がミスった表紙だけの白紙の本を
メモ帳にどうぞって貰ったわ
そのうちスマホゲーム制作会社に転職して行って
今は趣味と実益兼ねられているのかなと思う
ヲタクで二次創作の本書いてていつも遅刻
納期さえ守ればいいって緩い会社だから入ったって言ってた
なんか印刷会社がミスった表紙だけの白紙の本を
メモ帳にどうぞって貰ったわ
そのうちスマホゲーム制作会社に転職して行って
今は趣味と実益兼ねられているのかなと思う
663名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 12:36:50.600 テレビ番組でタレントが付けてた布マスクが素敵でググったら一枚4,800円だった
今の時期は不織布マスクじゃないと危険って言われてるから買わないけれど落ち着いて来たら欲しいなあ
絹製で肌荒れも防ぐらしい
とは言えマスクにその値段はやっぱりお高いかな
今の時期は不織布マスクじゃないと危険って言われてるから買わないけれど落ち着いて来たら欲しいなあ
絹製で肌荒れも防ぐらしい
とは言えマスクにその値段はやっぱりお高いかな
664名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 12:55:45.820 妹が精神病んで実家に帰ってきた
再就職のメドは立ってない
私の行動がいちいち気に障るらしくいさかいが絶えないので
1人暮らしをすることにして今月中旬に入居予定
両親は「妹を見捨てるのか」と言うけど
私の私物は盗むわ当たり散らすわ家事一切やらないわで我慢の限界
家に入れてるお金は自分のために使いたいわ
再就職のメドは立ってない
私の行動がいちいち気に障るらしくいさかいが絶えないので
1人暮らしをすることにして今月中旬に入居予定
両親は「妹を見捨てるのか」と言うけど
私の私物は盗むわ当たり散らすわ家事一切やらないわで我慢の限界
家に入れてるお金は自分のために使いたいわ
665名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 13:00:51.600 >>664
正しいと思います
正しいと思います
666名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 13:29:24.870667664
2021/06/07(月) 13:33:42.890 ありがとう
668名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 13:42:48.040 >>664
頑張って逃げ切ってね
頑張って逃げ切ってね
669名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 13:50:29.740670名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 13:53:17.960671名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 13:56:21.870 >>654
そういうの若い時にしっかり考えとけばよかったわ
理系だったけどなんとなく皆が就職してる大きな企業入って
そこは男社会の競争社会でドロップアウトしたわ
男って一生働くつもりだから組織に骨をうずめるつもりで腹くくってる人けっこういる
そういうの若い時にしっかり考えとけばよかったわ
理系だったけどなんとなく皆が就職してる大きな企業入って
そこは男社会の競争社会でドロップアウトしたわ
男って一生働くつもりだから組織に骨をうずめるつもりで腹くくってる人けっこういる
672522
2021/06/07(月) 14:22:25.840 >>648
お友達を否定する意図はないんだけど
やりたい意思がないのにノーベル賞取れたかもって、
大豆がないのににがりがあるから豆腐作れたかもというくらい
材料が決定的に足りないよ…
優れた研究者の多くはそのテーマについて四六時中考えてるんよ
お友達を否定する意図はないんだけど
やりたい意思がないのにノーベル賞取れたかもって、
大豆がないのににがりがあるから豆腐作れたかもというくらい
材料が決定的に足りないよ…
優れた研究者の多くはそのテーマについて四六時中考えてるんよ
673名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 14:23:29.370 姉には社会人の甥と高校生の姪がいる
実家に姪がよく顔出したり手伝いとかしに行ってて先日はワクチンの付き添いもしてた
自分は実家暮らしじゃないもんで姉や母から近況を聞いてたんだが、最近義母が自分の面倒も姪に見ろって言い続けてるらしい
姪としては小さい頃から面倒見てくれて家事も教えてくれた母が今大変だから手伝ってる→義母は昔から甥のことばかりを贔屓して姪には「女だから」と何もしなかったからやりたくないとのこと
姉夫は義母の兄弟贔屓に嫌気が差して相続放棄済で介護に関してもやらないと結婚当初から言ってる
なんで義母は姪に面倒見てもらえると思ってるんだろうか
実家に姪がよく顔出したり手伝いとかしに行ってて先日はワクチンの付き添いもしてた
自分は実家暮らしじゃないもんで姉や母から近況を聞いてたんだが、最近義母が自分の面倒も姪に見ろって言い続けてるらしい
姪としては小さい頃から面倒見てくれて家事も教えてくれた母が今大変だから手伝ってる→義母は昔から甥のことばかりを贔屓して姪には「女だから」と何もしなかったからやりたくないとのこと
姉夫は義母の兄弟贔屓に嫌気が差して相続放棄済で介護に関してもやらないと結婚当初から言ってる
なんで義母は姪に面倒見てもらえると思ってるんだろうか
674名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 14:29:03.780 夫はゲーム会社なんだけど
仕事でゲーム作って、調査のため他社のゲームして、趣味でゲームしている
私が夫の会社に入っても全然伸びなかったと思う 好きなこと仕事にしてる人には敵わない
仕事でゲーム作って、調査のため他社のゲームして、趣味でゲームしている
私が夫の会社に入っても全然伸びなかったと思う 好きなこと仕事にしてる人には敵わない
675名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 14:30:46.910676672
2021/06/07(月) 14:32:06.310 なんで522って番号入ったんだろ
521は私が書いたけど
522はレスくれた人の番号よ
521は私が書いたけど
522はレスくれた人の番号よ
677名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 14:33:04.910 バ改行の作り話だからスルーしてやって
678名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 14:38:00.940679名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 16:54:20.780 聞いて!
今日は朝から体調不良で、出勤したものの早退。
家帰って寝てる。
週2.3日だけ店開けてる自営業の夫が、ゲームやったり昼寝したり、ひたすらだらけてるのを目の当たりにしてショック。
私が働いてる間、こんな生活してるんかーい
やることがわからないのかと思って、家事頼んだけどやってくれてない。イライラでまた体調悪くなりそう!
今日は朝から体調不良で、出勤したものの早退。
家帰って寝てる。
週2.3日だけ店開けてる自営業の夫が、ゲームやったり昼寝したり、ひたすらだらけてるのを目の当たりにしてショック。
私が働いてる間、こんな生活してるんかーい
やることがわからないのかと思って、家事頼んだけどやってくれてない。イライラでまた体調悪くなりそう!
680名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 17:35:35.730 仲いい男性がいてツイッターで相互フォロー、ツイートは温厚で面白い
深夜に珍しく愚痴ってた「知人にブロックされた、理由がわからない」と
日頃から毒のあるツイートなどしないよう気をつけてたのにな、と
私にはわかるよ、爬虫類とか虫とかの写真にいいねするからだよ
いいねしたらいいねしたツイートがフォロワーに表示されちゃうんだよ
さっきダニの写真をいいねしてたので私もブロックしようかと思った
ダニツイートしてる方の人をミュート(非表示)したけど
深夜に珍しく愚痴ってた「知人にブロックされた、理由がわからない」と
日頃から毒のあるツイートなどしないよう気をつけてたのにな、と
私にはわかるよ、爬虫類とか虫とかの写真にいいねするからだよ
いいねしたらいいねしたツイートがフォロワーに表示されちゃうんだよ
さっきダニの写真をいいねしてたので私もブロックしようかと思った
ダニツイートしてる方の人をミュート(非表示)したけど
681名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 17:38:51.420 フライを作ったのだが、ハムカツが予想以上に大きかった
他のフライいらんかったかな、でもハムカツだけだとなんか寂しいしな
まあうちの家族はあればあっただけ食べてくれるので良しとしよう
他のフライいらんかったかな、でもハムカツだけだとなんか寂しいしな
まあうちの家族はあればあっただけ食べてくれるので良しとしよう
682名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 17:43:35.020 >>680
そのまま教えてあげたら?
そのまま教えてあげたら?
683名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 18:37:52.470 >>680
ブックマーク機能を教えてあげるといいかもね
ブックマーク機能を教えてあげるといいかもね
684名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 19:44:10.910685名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 21:04:59.560 >>684
ありがとう
連絡待ちでチラッチラッしてるに違いないから放置一択
痺れ切らして電話でもしてきたら多忙とコロナ理由に断るつもり
コロナ禍がおさまっても行ったりしない
大体さ、夏場に食物送るならクール便系統になる=配送料高くなる
これが嫌で自分で店に電話しないんだと思うよ
仮に店が通販お断りしてたところで私が買い物代行のうえ
わざわざ高い送料負担させられる謂れもないし粛々とオコトワリーする
ありがとう
連絡待ちでチラッチラッしてるに違いないから放置一択
痺れ切らして電話でもしてきたら多忙とコロナ理由に断るつもり
コロナ禍がおさまっても行ったりしない
大体さ、夏場に食物送るならクール便系統になる=配送料高くなる
これが嫌で自分で店に電話しないんだと思うよ
仮に店が通販お断りしてたところで私が買い物代行のうえ
わざわざ高い送料負担させられる謂れもないし粛々とオコトワリーする
686名無しさん@HOME
2021/06/07(月) 21:29:29.860687名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 03:33:57.180 >なんか印刷会社がミスった表紙だけの白紙の本を
>メモ帳にどうぞって貰ったわ
それは束見本という厚みとか紙質を確認するためにあるやつよ
>メモ帳にどうぞって貰ったわ
それは束見本という厚みとか紙質を確認するためにあるやつよ
688名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 06:05:50.650689名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 07:40:49.380690名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 10:59:01.320 コロナっていつになったら終わるんだろうね
まだ3〜4年かかるのかな
まだ3〜4年かかるのかな
691名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 11:24:38.580 ワクチン出来たからどうかなぁ
来年同じことやってたら泣ける
変異株がどうなるかだよねー
来年同じことやってたら泣ける
変異株がどうなるかだよねー
692名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 11:30:37.530 この不景気にパート辞めてきた
飲食店の洗い場だったんだけど頑張ってたつもり
だけど社員がするから来なくていいよだってさ
もう辞める気持ちで色々考えてたらまた電話があって7月ぐらいなら来てもらうかもだって
さっき挨拶と私物とか片付けてきた
店長はお疲れの一言だったけど他の社員さんとか顔を見せたら全員色々労ってくれたから嫌われてなかったかな
それだけが救い
あらかじめ辞めること伝えてあったパートさんからは餞別まで貰ってしまった
飲食店の洗い場だったんだけど頑張ってたつもり
だけど社員がするから来なくていいよだってさ
もう辞める気持ちで色々考えてたらまた電話があって7月ぐらいなら来てもらうかもだって
さっき挨拶と私物とか片付けてきた
店長はお疲れの一言だったけど他の社員さんとか顔を見せたら全員色々労ってくれたから嫌われてなかったかな
それだけが救い
あらかじめ辞めること伝えてあったパートさんからは餞別まで貰ってしまった
693名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 11:54:46.100 このままコロナ禍でいいわ
義実家行かなくて良いし
義実家行かなくて良いし
694名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 11:55:49.330 いやだ〜
外食したいし旅行にも行きたい
早くマスクなしで外出したいいいいいいい
外食したいし旅行にも行きたい
早くマスクなしで外出したいいいいいいい
695名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 12:09:51.720 去年小学校が閉鎖されてた頃は静かだったなあ
もう今じゃ公園でも通学路でも密で大騒ぎ
子どもにも感染する変異ウイルスも流行ってるけど
もうなんか元通りだわ
もう今じゃ公園でも通学路でも密で大騒ぎ
子どもにも感染する変異ウイルスも流行ってるけど
もうなんか元通りだわ
696名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 12:29:24.870 夫の甥っ子を居候させることになった
夫の兄の子供だけど夫の兄は生きてるけど刑務所に入ってるので義実家が面倒見てた
義母が亡くなって義父も老人ホームに入って夫の弟も一人暮らしはじめたのでうちで預かることになった
私と夫には小学校低学年の娘がいて甥っ子は中学2年生で
私の実家に話したら私の親は猛反対
甥っ子の父親もろくでなしだから甥っ子もろくでなしだ、孫ちゃんに悪戯される?とか心配して
得体の知れない甥っ子を預かるなら娘は私実家で預かる!って主張してる
親の言うこと無視して甥っ子引き取った
義兄が刑務所入ってるのでもともと夫と結婚することも反対されてたし
夫や義実家を毛嫌いしてる両親だった
やっぱり夫に頻繁に電話をかけてきてネチネチ嫌味や暴言を吐いてるらしい
着拒させると家まで突撃しそうだから無視しとけーっていった
親がキチで申し訳ないわ
夫の兄の子供だけど夫の兄は生きてるけど刑務所に入ってるので義実家が面倒見てた
義母が亡くなって義父も老人ホームに入って夫の弟も一人暮らしはじめたのでうちで預かることになった
私と夫には小学校低学年の娘がいて甥っ子は中学2年生で
私の実家に話したら私の親は猛反対
甥っ子の父親もろくでなしだから甥っ子もろくでなしだ、孫ちゃんに悪戯される?とか心配して
得体の知れない甥っ子を預かるなら娘は私実家で預かる!って主張してる
親の言うこと無視して甥っ子引き取った
義兄が刑務所入ってるのでもともと夫と結婚することも反対されてたし
夫や義実家を毛嫌いしてる両親だった
やっぱり夫に頻繁に電話をかけてきてネチネチ嫌味や暴言を吐いてるらしい
着拒させると家まで突撃しそうだから無視しとけーっていった
親がキチで申し訳ないわ
697名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 12:44:10.980698名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 12:45:08.180 気持ちはわからんでもない
699名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 12:45:55.590700名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 12:48:26.030 >着拒させると家まで突撃しそうだから無視しとけーっていった
>親がキチで申し訳ないわ
男女逆ならフルボッコ対応だわねw
でもキチに何言っても無駄だから受ける方が対策するしかないんだよね
>親がキチで申し訳ないわ
男女逆ならフルボッコ対応だわねw
でもキチに何言っても無駄だから受ける方が対策するしかないんだよね
701名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 12:48:58.370702名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 12:50:44.350 >>701
はい!引っかかった〜
はい!引っかかった〜
703名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 13:00:35.970 徒歩圏内の義実家だからアポ無し訪問も気にしないし、それよりも頂き物や美味しい料理にあり付けるから問題なかったけど
この間、庭に回り込んで窓から来た時には叫んでしまった。あれはやめて欲しいと初めて思った
この間、庭に回り込んで窓から来た時には叫んでしまった。あれはやめて欲しいと初めて思った
704名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 13:22:30.900 >>703
誰が相手でもアポなしは嫌だわ
誰が相手でもアポなしは嫌だわ
705名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 13:29:07.500 私と兄が結婚する前に父が亡くなったので、父と子供の配偶者や孫と一緒に写っている写真がないため、私と夫と娘・兄と兄嫁とその息子・父と母が集合している絵を描いて額縁に入れて母の日のプレゼントにした
絵を描く仕事をしているとはいえこの人数を大きな紙で描くのは大変だったが母が泣いて喜んでくれたので良かったなーと思っていたら、
兄嫁が「私のお父さんとお母さんとお兄ちゃんと奥さんと姪っ子ちゃん二人もいれてくれたら良かったのにぃ」土文句を言い出してハァ?と思った
そして案の定「父の日に渡すからうちにも描いて」って言ってきたが「正規の値段を請求しますよ」と言ったら「もういい!」とご立腹
なんで本業の人間から無償でやってもらえると思うんだろ
兄嫁の実家は中古車販売業をやってるんだけど、いっぱいあるんだから売り物の車一台頂戴って言ってんのと同じなのが分からんのかな
絵を描く仕事をしているとはいえこの人数を大きな紙で描くのは大変だったが母が泣いて喜んでくれたので良かったなーと思っていたら、
兄嫁が「私のお父さんとお母さんとお兄ちゃんと奥さんと姪っ子ちゃん二人もいれてくれたら良かったのにぃ」土文句を言い出してハァ?と思った
そして案の定「父の日に渡すからうちにも描いて」って言ってきたが「正規の値段を請求しますよ」と言ったら「もういい!」とご立腹
なんで本業の人間から無償でやってもらえると思うんだろ
兄嫁の実家は中古車販売業をやってるんだけど、いっぱいあるんだから売り物の車一台頂戴って言ってんのと同じなのが分からんのかな
706名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 13:31:15.250707名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 13:39:35.300 >>705
自分の家族と父母だけで、最初から兄一家は入れなきゃいいのに
自分の家族と父母だけで、最初から兄一家は入れなきゃいいのに
708名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 13:40:54.130709名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 14:08:27.430710名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 14:36:28.490711名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 15:14:18.950 >>705
>兄嫁の実家は中古車販売業をやってるんだけど、いっぱいあるんだから売り物の車一台頂戴って言ってんのと同じなのが分からんのかな
わかんないんだから言っていいんだよ
絵描きさんってどうも軽視されるよね
「サッサっと描けばいいんでしょー」とかさ
私もも趣味程度だけど長男嫁にそれ言われてムカついたわ
筆が早くて正確な人なんてひと握りだぞ…
>兄嫁の実家は中古車販売業をやってるんだけど、いっぱいあるんだから売り物の車一台頂戴って言ってんのと同じなのが分からんのかな
わかんないんだから言っていいんだよ
絵描きさんってどうも軽視されるよね
「サッサっと描けばいいんでしょー」とかさ
私もも趣味程度だけど長男嫁にそれ言われてムカついたわ
筆が早くて正確な人なんてひと握りだぞ…
712名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 15:47:53.640 まあわからん人は言ってもわかんないんだけどね
713名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 15:57:28.050 子ども会の催しで絵が書ける人がポスター担当になったけど
あの人だけ会合に来ないなんてずるいと言う人もいたな
私は大根おろし担当で何本もすりおろしてた思い出w
あの人だけ会合に来ないなんてずるいと言う人もいたな
私は大根おろし担当で何本もすりおろしてた思い出w
714名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 16:00:32.680 >>707
既に終わってることに対して〜しなきゃいいのにとかって言う意味ある?
既に終わってることに対して〜しなきゃいいのにとかって言う意味ある?
715名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 16:00:45.000 何に使ったんだw >大根おろし
716名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 16:01:58.420 絵描きを無料で使っていいと思ってるやつ一定数いるよな
仕事のWEBサイト経由で卒業してから一回も会ってない人からウェルカムボードを描いてくれってメールが来たからてっきり仕事の依頼かと思ってたんだけど
料金の話になった途端「けち!同級生からお金を取るの?!」って発狂されたことがあるw
ただで描くときは兄弟の結婚式くらいなもんだ
仕事のWEBサイト経由で卒業してから一回も会ってない人からウェルカムボードを描いてくれってメールが来たからてっきり仕事の依頼かと思ってたんだけど
料金の話になった途端「けち!同級生からお金を取るの?!」って発狂されたことがあるw
ただで描くときは兄弟の結婚式くらいなもんだ
717名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 16:03:55.620 絵を描く仕事してる人って結構いるんだね
どれぐらい稼げるものなんだろうか
どれぐらい稼げるものなんだろうか
718名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 16:04:24.640 前にも書いたかな
職場に趣味でビーズアクセやってる子がいて結構凝ったデザインの物を作ってて自分でも着けたりしてた
その子に指輪お願いした人がいたんだけど、
なんのデザイン性もない一連だけの物で、
物凄く作りたくなかったってのが伝わって来たw
職場に趣味でビーズアクセやってる子がいて結構凝ったデザインの物を作ってて自分でも着けたりしてた
その子に指輪お願いした人がいたんだけど、
なんのデザイン性もない一連だけの物で、
物凄く作りたくなかったってのが伝わって来たw
719名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 16:04:55.880 >>707
結果論であーだこーだ言うのバカだなって思う
結果論であーだこーだ言うのバカだなって思う
720名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 16:06:48.980 >>718
それは無償で作ってって言われたからなの?
それは無償で作ってって言われたからなの?
721名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 16:10:35.950722名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 16:11:49.150 材料費をもらっても作りたくない
材料費+報酬がないと凝ったもので相手を喜ばせようとはならん
材料費+報酬がないと凝ったもので相手を喜ばせようとはならん
723名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 16:12:09.880 私は保育園に頼まれたらホイホイ書いてたんだけど
ママ友から「それでお金をもらってるんだから、無料で書かなくてもいいんだよ?」
って心配されてしまった
心配っていうか、みんななんらかの仕事をしてるんだから一人が無償でやると他にも悪影響があるかもしれない
という警告だったのかもしれない
保護者に翻訳仕事をしてる人がいて、外国人保護者向けの連絡の翻訳やってると聞いたけどそれも無償だったのかも
ママ友から「それでお金をもらってるんだから、無料で書かなくてもいいんだよ?」
って心配されてしまった
心配っていうか、みんななんらかの仕事をしてるんだから一人が無償でやると他にも悪影響があるかもしれない
という警告だったのかもしれない
保護者に翻訳仕事をしてる人がいて、外国人保護者向けの連絡の翻訳やってると聞いたけどそれも無償だったのかも
724718
2021/06/08(火) 16:13:00.960725名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 16:13:35.820 >>721
お前の話は聞いてない
お前の話は聞いてない
726名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 16:15:06.620 >>724
それは文句言うかもw
それは文句言うかもw
727名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 16:16:56.730728名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 16:28:17.460 技術とかのサービスってお金に換算し難いってのがあると思う
価値の差が大きい物は特にそう思う
例えば、絵でも1カット500円のイラスト屋も居れば1カット数百万の画家もいる
しかも掛けてる時間が比例する訳でも無いしね
価値の差が大きい物は特にそう思う
例えば、絵でも1カット500円のイラスト屋も居れば1カット数百万の画家もいる
しかも掛けてる時間が比例する訳でも無いしね
729名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 17:22:10.480730名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 17:24:00.200731名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 17:25:45.760732名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 17:28:11.710 いや私は頼まないけど
傍から見ててきっつい断り方だなと思う
てか断った人性格きついでしょw
人のビーズアクセのデザインぱくってつけて平気だし
傍から見ててきっつい断り方だなと思う
てか断った人性格きついでしょw
人のビーズアクセのデザインぱくってつけて平気だし
733名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 17:32:18.310 お前何様よウザすぎ
734名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 17:35:47.160 何でも書いていいようなスレで何様も何も
735名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 17:36:24.790 昔ほっそいワイヤーとビーズで虫を作るのが我が家で大流行したなー
立体的でなかなかリアルだった
立体的でなかなかリアルだった
736名無さん@お腹いっぱい
2021/06/08(火) 18:41:15.640 同僚のシンママがケーキ作りが得意な別の同僚に子供のバースデイケーキ作りをねだってチーズケーキを作ってもらって
キッチリ材料費+αを請求されてたわ
キッチリ材料費+αを請求されてたわ
737名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 18:49:52.420 >>736
そのシンママさん、よっぽど嫌われてるのね
そのシンママさん、よっぽど嫌われてるのね
738名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 18:55:08.260 嫌われてないでしょ
普通の事じゃん
材料費+手間賃を請求=嫌われっていう発送が乞食
普通の事じゃん
材料費+手間賃を請求=嫌われっていう発送が乞食
739名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 19:01:00.360740名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 19:03:20.880 まあ、元々仲の良い同僚なら、例え相手が払うと言っても
お子さんへのプレゼントって事でただで渡しそうな気もするよね
お子さんへのプレゼントって事でただで渡しそうな気もするよね
741名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 19:05:35.360 >>739
材料費だけならまだしも+αまで払って素人の手作りケーキ買うくらいなら店のケーキ買いそうよね
材料費だけならまだしも+αまで払って素人の手作りケーキ買うくらいなら店のケーキ買いそうよね
742736
2021/06/08(火) 19:17:54.550 ちょくちょく会社に手作りもオヤツやお茶請け持ってきてくれたんだけど
ねだられて、お金を請求したらもう頼んで来ないだろうと思って請求したと言ってた
クレクレ体質の人でその人とは別の同僚が時間潰しに街で偶然会ったそのシンママを奢るからとラーメン屋に誘ったら
留守番している子供のお土産にするから餃子も欲しいと言って持ち帰ったって
ねだられて、お金を請求したらもう頼んで来ないだろうと思って請求したと言ってた
クレクレ体質の人でその人とは別の同僚が時間潰しに街で偶然会ったそのシンママを奢るからとラーメン屋に誘ったら
留守番している子供のお土産にするから餃子も欲しいと言って持ち帰ったって
743名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 19:22:05.620 >>738
嫌われてるみたいよw
嫌われてるみたいよw
744名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 20:11:22.630745名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 20:16:47.180747名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 20:44:56.180 >>746
思ったこと書いただけだから
思ったこと書いただけだから
748名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 21:09:55.960749名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 21:23:41.600 あいつ乞食だよって言いたくて奢るよって釣ったんじゃないの?
結局餃子クレクレネタが出たけど、そういうの出なきゃシンママに生活の様子聞いて貧乏pgrしてそう
結局餃子クレクレネタが出たけど、そういうの出なきゃシンママに生活の様子聞いて貧乏pgrしてそう
750名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 21:33:48.500 頭弱いシンママおもちゃにして皆でバカにしてそう
751名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 21:43:19.690 シンママが強かに生きていけるように応援したくなるな
752名無しさん@HOME
2021/06/08(火) 21:57:43.670 書き込んだ人も含めて、みんな人間性に問題がありそう
753sage
2021/06/09(水) 01:10:34.050 旦那の愚痴すいません。
社会復帰したいのに過去に色々あって就活苦手で怖くて行動しようとすると涙出る。転勤族と結婚して仕事辞めたからブランクあってなかなか就職先もない。旦那はすぐ怒るし、結論が出ない話は聞きたくないみたいな事を以前言われたから何も言いたくない。やりたい仕事があるけど狭き門なことが心配って前旦那に言ったら「コンビニでレジ打ちでもしてろ」って言われたことが忘れられない。就職関係で何も言いたくないけど私が一人で落ち込んだりしてると「俺に何の報告もない」みたいなこと言われてもうしんどすぎる。家庭内で1人モヤモヤして空気が悪くなっていることは申し訳ないけどもう無理。このまま就職できないと保育園退園になってしまう。
社会復帰したいのに過去に色々あって就活苦手で怖くて行動しようとすると涙出る。転勤族と結婚して仕事辞めたからブランクあってなかなか就職先もない。旦那はすぐ怒るし、結論が出ない話は聞きたくないみたいな事を以前言われたから何も言いたくない。やりたい仕事があるけど狭き門なことが心配って前旦那に言ったら「コンビニでレジ打ちでもしてろ」って言われたことが忘れられない。就職関係で何も言いたくないけど私が一人で落ち込んだりしてると「俺に何の報告もない」みたいなこと言われてもうしんどすぎる。家庭内で1人モヤモヤして空気が悪くなっていることは申し訳ないけどもう無理。このまま就職できないと保育園退園になってしまう。
754名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 01:26:10.500 昔サパークラブにちょこちょこ通ってた
キャバみたいなホストクラブみたいな感じで、隣に男性の従業員がついてくれるんだけど
恋愛っぽい感じはなくて、客も男性が中心
私はお気に入りの男の子がいてその子に会いに行く感じ
ある時キャバ嬢がその子を気に入ってよく来るようになった
同担で仲良くなった
キャバ嬢の知り合いは初めてだけど、すごい美人でいい匂いがして
紅白みたいな服着て(仕事着のまま来る) 女の私も惚れそうだった
でも店に車で来たり(飲酒運転)
お気に入りの子にキスを迫ったり
男の子が断ると「水商売でしょうが」みたいに怒り出したりして道徳が謎だった
猥雑で楽しかった
キャバみたいなホストクラブみたいな感じで、隣に男性の従業員がついてくれるんだけど
恋愛っぽい感じはなくて、客も男性が中心
私はお気に入りの男の子がいてその子に会いに行く感じ
ある時キャバ嬢がその子を気に入ってよく来るようになった
同担で仲良くなった
キャバ嬢の知り合いは初めてだけど、すごい美人でいい匂いがして
紅白みたいな服着て(仕事着のまま来る) 女の私も惚れそうだった
でも店に車で来たり(飲酒運転)
お気に入りの子にキスを迫ったり
男の子が断ると「水商売でしょうが」みたいに怒り出したりして道徳が謎だった
猥雑で楽しかった
755名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 01:29:00.430756名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 02:02:02.240 夫の理解が無いのはつらいだろうけど落ち込んでても悪循環じゃない?
と言うか、就活苦手なら狭き門も難しいだろうし行動しようとすると涙が出るんだったら面接すら受けられないね?
と言うか、就活苦手なら狭き門も難しいだろうし行動しようとすると涙が出るんだったら面接すら受けられないね?
757名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 02:04:56.860758名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 02:22:19.770 良かったね
ば改行にレスもらえて
ば改行にレスもらえて
759名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 06:42:44.500760名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 06:58:44.310 家で出来るしごとにしたら?
761sage
2021/06/09(水) 07:21:17.840 >>753です。ありがとうございます。皆さんの言っていることは正しいです。
結婚し、それまでの仕事を辞めたことで病んでしまったので、また同じ職種につきたいと思っていました。転勤は10年単位です。今回の件以外でも何かにつけてすぐ怒る夫が不満でした。しかし自分の判断で仕事を辞めた私が悪いことです。目が覚めました。取り返しのつかない過去の判断に勝手に病んで家族を巻き込んだ私に原因があります。
結婚し、それまでの仕事を辞めたことで病んでしまったので、また同じ職種につきたいと思っていました。転勤は10年単位です。今回の件以外でも何かにつけてすぐ怒る夫が不満でした。しかし自分の判断で仕事を辞めた私が悪いことです。目が覚めました。取り返しのつかない過去の判断に勝手に病んで家族を巻き込んだ私に原因があります。
762名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 07:45:18.170 転勤族だったら狭き門の会社をまた辞める事になるけど
それならより一層就職出来ないだろう
結婚を機に仕事辞めたのに保育園入れられるのも謎
別に幼稚園で良くない?
旦那が怒るのは別にしてコンビニのレジ打ちで良いっていってるんだからそうしてみたら?
レジ打ち接客も大変な仕事だけどね
それならより一層就職出来ないだろう
結婚を機に仕事辞めたのに保育園入れられるのも謎
別に幼稚園で良くない?
旦那が怒るのは別にしてコンビニのレジ打ちで良いっていってるんだからそうしてみたら?
レジ打ち接客も大変な仕事だけどね
763名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 08:04:28.330 レジ打ち難しいよね
私は1日で逃げたわ
私は1日で逃げたわ
764名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 09:19:29.670765名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 13:22:20.230 旦那もモラだけど、モラを誘発する何かがある人はいる
766名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 13:41:30.340 おっさん議員が14歳とやったら犯罪になるのはおかしいと発言したことについて
私のTLでは「処罰すべき」の大合唱なんだけど
確かに道徳的にありえない発言だけど
現行の法律に沿ったことを言って処罰はどういう根拠になるんだ…無理じゃないか?
私のTLでは「処罰すべき」の大合唱なんだけど
確かに道徳的にありえない発言だけど
現行の法律に沿ったことを言って処罰はどういう根拠になるんだ…無理じゃないか?
767名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 14:07:14.400 公人・党員としてあるまじき発言だから党は処罰すべきって事じゃなくて?
刑事罰の話ではないよね
刑事罰の話ではないよね
768名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 14:07:41.590 親の携帯にショートメールで佐川急便を騙った詐欺メールが来た
親はメールしないし最近その番号を登録したのはコロナワクチン接種の予約センターのみ
マジで政府がガバガバ過ぎて嫌になる
親はメールしないし最近その番号を登録したのはコロナワクチン接種の予約センターのみ
マジで政府がガバガバ過ぎて嫌になる
769名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 14:08:24.100 コンビニは仕事量多過ぎ
スーパーの方がよさそう
スーパーの方がよさそう
770名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 14:13:09.730771名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 14:23:09.400772名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 14:26:45.710 GPS用に持ってる(番号はあるけど通話できない)スマホにも
詐欺メッセージ入ってたと夫が言ってたわ
詐欺メッセージ入ってたと夫が言ってたわ
773名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 14:47:39.460 そうか今回は総当りだったのかもねスマン
だが予約システムの作りがガバガバだったのは事実だし呆れたわ
だが予約システムの作りがガバガバだったのは事実だし呆れたわ
774名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 14:57:24.260 >>768
なんでもかんでも政府批判するのアホっぽくていい
なんでもかんでも政府批判するのアホっぽくていい
775名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 15:04:42.420776名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 15:23:51.230 その辺がダメなんだよね
身内にも厳しくしておけば
この党やるなと思う有権者も出るのに
結局与党も野党も一緒
身内にも厳しくしておけば
この党やるなと思う有権者も出るのに
結局与党も野党も一緒
777名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 16:45:00.150 やっとこさ逆流性食道炎の峠を超えた感じ
1ヶ月ぶりにお肉を食べてみようかな…
1ヶ月ぶりにお肉を食べてみようかな…
778名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 16:53:50.610 昨夜は夫は夜勤だった
夜勤入りの日と明けの日は当然のように日中グースカ寝てる
私は夜中の授乳で細切れ睡眠でずっと睡眠不足なのでうらやましくて仕方ない
家のこともせずに、今夜寝れないんだから(仮眠時間あるけど)&昨夜夜中働いてたんだから、という顔で寝てるの腹立つ…
夜勤入りの日と明けの日は当然のように日中グースカ寝てる
私は夜中の授乳で細切れ睡眠でずっと睡眠不足なのでうらやましくて仕方ない
家のこともせずに、今夜寝れないんだから(仮眠時間あるけど)&昨夜夜中働いてたんだから、という顔で寝てるの腹立つ…
779名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 17:04:20.640780名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 17:57:34.730 子供が家を出て夫と二人暮らし。先日湯上がりに夫が、
麦茶がないじゃないかと言うが
私は最近水を飲んでいるので麦茶は飲んでいない
数センチ残して冷蔵庫にいれて知らんぷりはあなた以外にいないよ
てか、今まで私は自分で飲まない麦茶をタッパー洗ったり面倒なことしてたんだと気づき
もうやらない宣言した 買ってくるなり、自分で淹れるなりしてと言ったらさっぱりした
もっと早くそうすれば良かったわ
麦茶がないじゃないかと言うが
私は最近水を飲んでいるので麦茶は飲んでいない
数センチ残して冷蔵庫にいれて知らんぷりはあなた以外にいないよ
てか、今まで私は自分で飲まない麦茶をタッパー洗ったり面倒なことしてたんだと気づき
もうやらない宣言した 買ってくるなり、自分で淹れるなりしてと言ったらさっぱりした
もっと早くそうすれば良かったわ
781名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 19:18:52.060 タッパー?
782名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 20:00:13.180 >>780
自分でやるって?
自分でやるって?
783名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 20:12:10.450 ふと揚げるだけアジフライが食いたくなってスーパーで買って帰ったら揚げ物はもう暑いからしないとの事で嫁さんが台所大掃除したらしくやたらときれいになってた
ダメ元で揚げていいか聞いてみたらNG、もちろん何時もみたいにちゃんと掃除するからって言ったけど彼女は頑なに首を縦に振らなかった
結局アジフライは冷凍庫に保管されましたww
嫁さんがインド人だったら良かったのにww
ダメ元で揚げていいか聞いてみたらNG、もちろん何時もみたいにちゃんと掃除するからって言ったけど彼女は頑なに首を縦に振らなかった
結局アジフライは冷凍庫に保管されましたww
嫁さんがインド人だったら良かったのにww
784名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 20:15:43.790 逆流性食道炎の人そんなに心配してほしいのかね
専用スレに書き込んだ方がいいんでないの
専用スレに書き込んだ方がいいんでないの
785名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 20:23:42.100786名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 20:27:00.740787名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 20:53:04.400788名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 20:53:38.930 なんか慰謝料って女性がもらえるんじゃないんですか!?とかいいそう
789名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 20:58:55.530790名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 20:59:04.020 女は飯炊きくらいにしか思ってない男のなんと多いことか
791名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 21:27:29.480 ワカメ美味すぎるずっと食べられるワカメ最高
792778
2021/06/09(水) 21:36:42.750793名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 21:55:47.020 睡眠時間は気にしないで、出来ること具体的に割り振ってやってもらえばいいのでは
何時間寝るとかは夜勤の頻度や体質によっても違うから押し付けても良くないけど
夜勤があるだけで休暇もあるならその分ちゃんと家のことやってもらうのがいいと思うよ
何時間寝るとかは夜勤の頻度や体質によっても違うから押し付けても良くないけど
夜勤があるだけで休暇もあるならその分ちゃんと家のことやってもらうのがいいと思うよ
794名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 22:00:45.110795名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 22:07:19.140 夜間授乳の細切れ睡眠でフルタイムてw
テキトーなネタはつまらないよ
もし本当なら職場に迷惑だしね
テキトーなネタはつまらないよ
もし本当なら職場に迷惑だしね
796名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 22:16:47.040 >>783
インドのお嫁さんの場合「だめっていってんでしょ!」って口で断られるよw
インドのお嫁さんの場合「だめっていってんでしょ!」って口で断られるよw
797名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 22:57:11.690 >>795
地球上のすべてのフルタイム夜間授乳女はみんなそうしてるんだが
地球上のすべてのフルタイム夜間授乳女はみんなそうしてるんだが
798名無しさん@HOME
2021/06/09(水) 23:06:01.870 乳児持ちなのに時短とかないの?ブラック??
というか、今更何を言ってるんだろうって感じ
というか、今更何を言ってるんだろうって感じ
799名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 03:23:10.250 中学の時友達の手下扱いだった
と言ってもいつも向こうが金を払ってくれてた
明日遊ぼうよと言われる→絵を描きたいから(オタク)行かないと断る→
そんなのいつでも描けるじゃん→他に理由をつけるが全部却下される
という感じでつきあわされるがその際マックとかにいくと全部出してくれてた
だから申し訳なくて断りきれないというのもあった 別に食べたいわけではないので感謝はしてなかった
友達はお小遣いが多いらしかった
行くとパシらされたり小馬鹿にされたりで嫌だったけど、決定的ないじめはないので親などに相談しにくかった
私は月のお小遣い1500円もらってたけど、オタクなのでもらったらすぐ漫画を買ってしまい
いつも全く金がなかった
ある時「金欠になっちゃった。今までおごってあげてたんだからお金ちょうだい」
と言われた
言い分はおかしくない気もするけど全然金がないので断った 多分20円とかしかなかった
よくない関係は卒業まで1年くらい続いたと思う
友達はなぜあんな関係を強要してきたのかさっぱりわからん
他にもたくさん友だちがいる子だった
卒業してからも何度も誘いが来たけど多少図太くなったので断った
奢られた金は返してない
と言ってもいつも向こうが金を払ってくれてた
明日遊ぼうよと言われる→絵を描きたいから(オタク)行かないと断る→
そんなのいつでも描けるじゃん→他に理由をつけるが全部却下される
という感じでつきあわされるがその際マックとかにいくと全部出してくれてた
だから申し訳なくて断りきれないというのもあった 別に食べたいわけではないので感謝はしてなかった
友達はお小遣いが多いらしかった
行くとパシらされたり小馬鹿にされたりで嫌だったけど、決定的ないじめはないので親などに相談しにくかった
私は月のお小遣い1500円もらってたけど、オタクなのでもらったらすぐ漫画を買ってしまい
いつも全く金がなかった
ある時「金欠になっちゃった。今までおごってあげてたんだからお金ちょうだい」
と言われた
言い分はおかしくない気もするけど全然金がないので断った 多分20円とかしかなかった
よくない関係は卒業まで1年くらい続いたと思う
友達はなぜあんな関係を強要してきたのかさっぱりわからん
他にもたくさん友だちがいる子だった
卒業してからも何度も誘いが来たけど多少図太くなったので断った
奢られた金は返してない
800799
2021/06/10(木) 03:31:53.290 一年生のときからその子とは仲良かったけど、一緒の部活をやっていた頃は
金を出してもらうようなことはなかった
でもだんだん私をからかうことが増えて、私がそれを嫌がって他の子と仲良くするようになった
あるときその子は私に「私のことどう思ってるの?私はあなたを親友だと思ってる
お願いだから避けないで」と泣かれた
アホな私はあっさりほだされてしまった
私は簡単にコントロールされてたんだよね
何度も言うけど友達は他に友達がたくさんいた スクールカースト上位の陽キャだった
金を出してもらうようなことはなかった
でもだんだん私をからかうことが増えて、私がそれを嫌がって他の子と仲良くするようになった
あるときその子は私に「私のことどう思ってるの?私はあなたを親友だと思ってる
お願いだから避けないで」と泣かれた
アホな私はあっさりほだされてしまった
私は簡単にコントロールされてたんだよね
何度も言うけど友達は他に友達がたくさんいた スクールカースト上位の陽キャだった
801名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 06:25:02.690 金で小馬鹿にする相手を買ってただけの話
802名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 07:14:07.920 今日も暑くなるんだろうなー
がんばろー
がんばろー
803名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 07:23:32.230 稼ぎも悪いのに家事育児もしない旦那って…
フルタイムで働きながらワンオペなら、養育費貰って生活するのと大差ないな
実家で子育てしたら?
フルタイムで働きながらワンオペなら、養育費貰って生活するのと大差ないな
実家で子育てしたら?
804名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 07:54:50.920 稼ぎの悪い旦那が養育費をきちんと払うかな
805名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 07:58:12.070 養育費一括でもらってストレスから開放
生活力は大事
生活力は大事
806名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 08:01:00.260 養育費一括で払ってくれる聖人なんているの?
807名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 08:03:06.400 差し押さえもあるし
まあ養育費踏み倒されたら嫌だから離婚できないと言ってるよりはいいんじゃない
実家の力も借りつつ自分が稼げるならだけど
まあ養育費踏み倒されたら嫌だから離婚できないと言ってるよりはいいんじゃない
実家の力も借りつつ自分が稼げるならだけど
808名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 08:04:11.990 給与の分割で自動振り込みが取りはぐれなくて良いらしいよ
定職に就いてれば…
定職に就いてれば…
809名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 08:06:03.990 >>808
これも良く聞くけど転職されたらアウトなやつ?
これも良く聞くけど転職されたらアウトなやつ?
810名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 08:12:31.850 せめて夜間授乳が必要な間くらい専業させてあげればいいのにねぇ
よほど稼ぎが悪いんだろうな
この人もフルタイムですとか言ってるけどフルのパートの時給で働いてるのでは?正社員なら離婚できるでしょ
よほど稼ぎが悪いんだろうな
この人もフルタイムですとか言ってるけどフルのパートの時給で働いてるのでは?正社員なら離婚できるでしょ
811名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 08:15:23.690 興味ないのに飼ってる犬の画像を見せたり送ってきたりする人がいる
毎回かわいいですねー(棒)と言ってたけど昨日はめちゃくちゃ忙しくて、そんな時にどうでもいい画像見せてくんなや仕事しろクソボケババアって気持ちが爆発して
「美味しそうな肉ですね、昨日は鍋ですか?」って返したら発狂に次ぐ発狂で上司にチクられた
アホらし…
毎回かわいいですねー(棒)と言ってたけど昨日はめちゃくちゃ忙しくて、そんな時にどうでもいい画像見せてくんなや仕事しろクソボケババアって気持ちが爆発して
「美味しそうな肉ですね、昨日は鍋ですか?」って返したら発狂に次ぐ発狂で上司にチクられた
アホらし…
812名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 08:27:38.780 普通に仕事中ですでいいんじゃね?
813名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 08:30:18.440 イキったオタク女子中学生みたいな返しでゾワゾワするわ
814名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 08:31:49.730 職場に私用スマホ持ちこんでたり
色々ゆるい職場だな
色々ゆるい職場だな
815名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 08:43:14.500 実家断捨離中だけど体力無さすぎて3日に一回くらいしか動けない
やり始めると10時間とか休みなしでいけるけど初動が辛い
更年期かしら
やり始めると10時間とか休みなしでいけるけど初動が辛い
更年期かしら
816名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 08:43:33.870817名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 10:13:13.090818名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 11:09:47.230819名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 11:11:46.090 >>814
会社に依るんじゃないの?
と言うか持込禁止の方が圧倒的に少ないと思う
友人に某大手IT企業の役員居るけど、
スマホ3台(業務用×2、個人用×1)持ってるけど
個人用とかも常に身に付けてるよ
個人用は仕事中は切ってる事が多いけどw
会社に依るんじゃないの?
と言うか持込禁止の方が圧倒的に少ないと思う
友人に某大手IT企業の役員居るけど、
スマホ3台(業務用×2、個人用×1)持ってるけど
個人用とかも常に身に付けてるよ
個人用は仕事中は切ってる事が多いけどw
820名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 11:30:21.180 その友人の話、いる?
821名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 11:36:27.310 子供におつかいを頼みたいんだけど検索しないと
あの長いじゃがいもの名前が出てこない
ここに書きたいのに「猫じゃない方」としか書けん
あの長いじゃがいもの名前が出てこない
ここに書きたいのに「猫じゃない方」としか書けん
822名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 11:40:35.290 メークインだね
猫はメインクーンだっけ?
猫はメインクーンだっけ?
823名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 11:42:30.800 今日、家庭菜園のメークインに土寄せしたわw
私は猫のほうもメークインと呼んでしまう
私は猫のほうもメークインと呼んでしまう
824814
2021/06/10(木) 11:43:22.100 そうなんだ
膨大な顧客データとかはないけど
仕事中に私用電話を持ち込む事は禁止されてる
要は仕事中は仕事しろや、って事だろうね
割と当然かと思ってた
緊急連絡は社用スマホにかけていいことになってる
膨大な顧客データとかはないけど
仕事中に私用電話を持ち込む事は禁止されてる
要は仕事中は仕事しろや、って事だろうね
割と当然かと思ってた
緊急連絡は社用スマホにかけていいことになってる
825名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 11:45:36.070 夫の転勤で全国津々浦々でパートしたけど
スマホ持ち込み禁止の職場の方が少なかった
コールセンター系はダメだったな
スマホ持ち込み禁止の職場の方が少なかった
コールセンター系はダメだったな
826名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 12:38:55.980 >>821
メイ・クイーン(5月の女王)を元に作られたからメークイン
メイ・クイーン(5月の女王)を元に作られたからメークイン
827名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 14:04:35.290 布団掃除機を買って吸ってみたらめっちゃ取れて快感
ハウスダストセンサー搭載で全然反応しなかったけどこれだけ取れるってすごいなぁ
ハウスダストセンサー搭載で全然反応しなかったけどこれだけ取れるってすごいなぁ
828名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 14:15:10.200 暑いと思ってエアコン付けた途端曇って涼しくなった
寒暖の差が激しい時期って嫌いだわ
寒暖の差が激しい時期って嫌いだわ
829名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 14:37:27.130830名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 14:40:28.780 五月祭だ
831名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 14:42:43.360 猫飼いたい
この世に動物アレルギーなんてものがなかったならなあ
モフモフした生き物が好きなのに旦那が動物の毛アレルギーだから飼えない
飼ってるのは蛙だけ。蛙も可愛いけどさ
この世に動物アレルギーなんてものがなかったならなあ
モフモフした生き物が好きなのに旦那が動物の毛アレルギーだから飼えない
飼ってるのは蛙だけ。蛙も可愛いけどさ
832名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 14:44:50.770 子供の頃からそばかすあったけど周囲は何も言わないし気にしてなかったのに
キャンディキャンディの「そばかすなんて気にしないわ〜」の歌で
「普通は気にするもんなのか……」ってショック受けたの思い出した
キャンディキャンディの「そばかすなんて気にしないわ〜」の歌で
「普通は気にするもんなのか……」ってショック受けたの思い出した
833名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 14:44:59.670 毛の生えたカエルを
834名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 14:46:53.430 >>831
スフィンクスどう?
スフィンクスどう?
835名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 14:52:46.960836名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 14:55:45.130 夫が趣味でYouTube投稿してる
子供(顔出し無し)や猫の動画あげたり趣味の工作のメイキング動画あげてる
収益化もしてて収益はいくらもらってるかわからないけど全部夫のお小遣い
私も動画に写って欲しいって頼まれて顔を映さないならOKって許可出した
最近夫のチャンネルを覗いたら私の胸元を集中的に撮ってた
夫を怒ったら胸元を移したら再生数が伸びるからー顔は映ってないからいいでしょーって逆ギレされた
子供(顔出し無し)や猫の動画あげたり趣味の工作のメイキング動画あげてる
収益化もしてて収益はいくらもらってるかわからないけど全部夫のお小遣い
私も動画に写って欲しいって頼まれて顔を映さないならOKって許可出した
最近夫のチャンネルを覗いたら私の胸元を集中的に撮ってた
夫を怒ったら胸元を移したら再生数が伸びるからー顔は映ってないからいいでしょーって逆ギレされた
837名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 14:55:46.340 商店街でタイトルも知らない曲がBGMにかかってて
「何度でもあなたに巡り合うの」的なよくあるラブソングっぽかったんだけど
「筋肉に導かれるまま〜」みたいな歌詞が耳に入って
(え!?筋肉!?……あ、五輪が近いからアスリート応援的な曲?)とか思ったんだけど
でもラブソングっぽいのに筋肉の部分だけ浮いてるなあ、と思ってる内に2番になって
改めて同じ部分聞いたら筋肉じゃなくて「引力に導かれるまま〜」だった
まあ筋肉のはずがないよな
おかしいと思った
「何度でもあなたに巡り合うの」的なよくあるラブソングっぽかったんだけど
「筋肉に導かれるまま〜」みたいな歌詞が耳に入って
(え!?筋肉!?……あ、五輪が近いからアスリート応援的な曲?)とか思ったんだけど
でもラブソングっぽいのに筋肉の部分だけ浮いてるなあ、と思ってる内に2番になって
改めて同じ部分聞いたら筋肉じゃなくて「引力に導かれるまま〜」だった
まあ筋肉のはずがないよな
おかしいと思った
838名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 15:01:25.270839名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 15:02:55.750840名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 15:11:18.590841名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 15:22:32.160842名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 15:27:37.660 無断で妻を性的な売り物にするとか離婚事案でしょ
モラルやばすぎ
モラルやばすぎ
843名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 15:28:34.780 セーラームーンの曲かしら
844名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 15:33:04.690845名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 15:37:08.070846836
2021/06/10(木) 15:43:37.270 今まで夫のチャンネルに無関心だったから知ったのがつい最近
そんなに露出はしてないけど胸やたまに太ももやお尻をアピールするようなカメラワーク?というか
サムネも猫の動画なのに胸を強調するような構図の写真使ってるしドンびいた
コメントもちらほら奥さんの谷間がーとか胸がーみたいな書き込みあって不快だった
全部消せって怒ったら「みんな胸じゃなくて猫を見てるだけw自意識過剰ww」って逆ギレされた
子供は乳児含めて小さい男の子が3人「子供も今後は動画に出さないで!」って怒ってる
私の言うこと聞かないので義母に相談してみようかなと考えてる
そんなに露出はしてないけど胸やたまに太ももやお尻をアピールするようなカメラワーク?というか
サムネも猫の動画なのに胸を強調するような構図の写真使ってるしドンびいた
コメントもちらほら奥さんの谷間がーとか胸がーみたいな書き込みあって不快だった
全部消せって怒ったら「みんな胸じゃなくて猫を見てるだけw自意識過剰ww」って逆ギレされた
子供は乳児含めて小さい男の子が3人「子供も今後は動画に出さないで!」って怒ってる
私の言うこと聞かないので義母に相談してみようかなと考えてる
847名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 15:49:45.090 暑いだるい眠い
どことは言えないところが痛いので疲れが溜まってるんだろうなぁ
よし寝よう…ゴミ出しはまた明日…
どことは言えないところが痛いので疲れが溜まってるんだろうなぁ
よし寝よう…ゴミ出しはまた明日…
848名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 15:57:20.180 >>846
Youtubeに削除申請してみては?
こんな風に使われる許可はしてないって言えば通るかもよ
私も前に公園で子供と向かい合ってゆらゆら揺れる動物の遊具で遊んでたら
近くでダンスの練習してると思ってた若者たちが踊ってみた動画撮ってたらしくて
幸い子供は見切れて映らなかったけど私一人だけ画面端に映ってて
コメントで「後ろで一人で揺れてる人の方が気になるwwwww」とか書かれてたけど
Youtubeにコンテンツ削除依頼したら消してくれた
動画に気づくまで1年くらいモザイクもなしで垂れ流しだったけどさ……
Youtubeに削除申請してみては?
こんな風に使われる許可はしてないって言えば通るかもよ
私も前に公園で子供と向かい合ってゆらゆら揺れる動物の遊具で遊んでたら
近くでダンスの練習してると思ってた若者たちが踊ってみた動画撮ってたらしくて
幸い子供は見切れて映らなかったけど私一人だけ画面端に映ってて
コメントで「後ろで一人で揺れてる人の方が気になるwwwww」とか書かれてたけど
Youtubeにコンテンツ削除依頼したら消してくれた
動画に気づくまで1年くらいモザイクもなしで垂れ流しだったけどさ……
849名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 15:58:56.030 お、乙…
850名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 16:05:39.560 マンガアプリでマンガを読んでる
851名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 16:06:44.040 24時間待てば無料チケット配布されるシステムで、
852名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 16:07:18.990 毎日アプリ開いて1話ずつ無料で読んでたけど2巻からはコインを買わないと読めない。
853名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 16:07:41.420 のでアプリを削除した
コメント見てると露骨に二巻からコメントがなくて、みんな同じようにここで脱落する模様
無料で呼ぶとなかなか金を出すステップに移行しないね
コメント見てると露骨に二巻からコメントがなくて、みんな同じようにここで脱落する模様
無料で呼ぶとなかなか金を出すステップに移行しないね
854850-853
2021/06/10(木) 16:09:13.220 ごめん
NGワードがあって書き込めませんってエラーが出たので
どれが??と思って少しずつ書き込んでしまった
分割したら書き込めたので何だったのかわからない
NGワードがあって書き込めませんってエラーが出たので
どれが??と思って少しずつ書き込んでしまった
分割したら書き込めたので何だったのかわからない
855名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 16:16:38.790 >>854
1レスで「無料」みたいな宣伝業者が使うようなワードを使いすぎたんだと思う
1レスで「無料」みたいな宣伝業者が使うようなワードを使いすぎたんだと思う
856名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 16:16:51.880857名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 16:20:20.330 >>855
そんなこともあるのか!ありがとう
そんなこともあるのか!ありがとう
858名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 16:27:42.240859名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 16:36:15.610860名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 16:39:11.700861名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 17:10:43.140862名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 17:11:07.860 >>835
ニホンアカガエル
ベルツノとかアメフクラガエルみたいなペットらしい奴もかわいいけど、うちのは田んぼで拾ったおたまじゃくしを育ててみたもの。
スフィンクスはお好きな方にはたまらないだろうけど、メインクーンやラグドールみたいなモッフモフのモッフモフが良いんだよ…
それか犬、コーギーが最高だけど、コーギーは抜け毛地獄で逆に楽しくなってくる(経験済み)
ニホンアカガエル
ベルツノとかアメフクラガエルみたいなペットらしい奴もかわいいけど、うちのは田んぼで拾ったおたまじゃくしを育ててみたもの。
スフィンクスはお好きな方にはたまらないだろうけど、メインクーンやラグドールみたいなモッフモフのモッフモフが良いんだよ…
それか犬、コーギーが最高だけど、コーギーは抜け毛地獄で逆に楽しくなってくる(経験済み)
863名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 17:27:47.480 いいじゃん義理母が頼れそうなら話せば
絶対許さないと思ってても力関係ってもんがあるから
正面から勝てないならやり方変えるのがいいよ
絶対許さないと思ってても力関係ってもんがあるから
正面から勝てないならやり方変えるのがいいよ
864名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 17:39:13.800 おかあさんに言いつけてやる!だもんね
865名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 17:45:28.710 >>862
私も家族がアレルギーな猫好き
飼えないから猫動画とか猫ブログとか見て満足してる
メインクーンとかラグドールとかほこほこしてて可愛いよね
個人的にはマンチカンの子猫の動画は見てて悶えたwなんてちまちま可愛い…
私も家族がアレルギーな猫好き
飼えないから猫動画とか猫ブログとか見て満足してる
メインクーンとかラグドールとかほこほこしてて可愛いよね
個人的にはマンチカンの子猫の動画は見てて悶えたwなんてちまちま可愛い…
866836
2021/06/10(木) 18:35:55.810867名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 18:50:39.660 >>866
なんでそんな男と(以下略)
なんでそんな男と(以下略)
868名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 19:03:16.890869名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 19:17:44.450 ほんと大人なのにね
私ならパソコンかち割るわ
野蛮かも知れないけど逆ギレしてくるならそれくらいの本気を見せないと
私ならパソコンかち割るわ
野蛮かも知れないけど逆ギレしてくるならそれくらいの本気を見せないと
870名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 19:19:37.880871名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 19:47:04.480 おばさん怖い
世の中はっきり言える性格の人ばかりじゃないのに
世の中はっきり言える性格の人ばかりじゃないのに
872名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 19:48:16.230 >>871
それでも大人になって子供もいるんだからそんなこと言ってられないでしょ
それでも大人になって子供もいるんだからそんなこと言ってられないでしょ
873名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 19:55:40.920874名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 19:56:46.040875名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 20:03:04.260876名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 20:14:19.760 私も内気で押しに弱いしあまり人に強く出れないな
ガチギレしたら人が変わったように凶暴になってヤクザみたいになるけど
そこまで理性が狂うことはあまりない
切れた時はスマホ叩き割って怒号したけれど
あれ以来相手に怯えられるようになったから切れた方がいいのかも
ガチギレしたら人が変わったように凶暴になってヤクザみたいになるけど
そこまで理性が狂うことはあまりない
切れた時はスマホ叩き割って怒号したけれど
あれ以来相手に怯えられるようになったから切れた方がいいのかも
877名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 20:15:14.360 いいとか悪いとか言ってるんじゃなくて、
実際本人が旦那のやることに不満持ってる現状で、
自分ではっきり言えないとか義母を頼るとかやってる限り、
旦那は変わらないし不満な現状のままってだけ
おばさんだとか怖いとか言えない人居るとか、
論点ずらしが凄いな
実際本人が旦那のやることに不満持ってる現状で、
自分ではっきり言えないとか義母を頼るとかやってる限り、
旦那は変わらないし不満な現状のままってだけ
おばさんだとか怖いとか言えない人居るとか、
論点ずらしが凄いな
878名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 20:15:36.370 >>876
いざというとき行動に出られるならあなたはちゃんと自分を守れる人よ
いざというとき行動に出られるならあなたはちゃんと自分を守れる人よ
879名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 20:18:23.560 小梨でこの人だけがやられるなら別にいいけど
子供いてこの状態放置してたら夫婦そろって虐待だよ
子供にとってまともな環境じゃないもの
子供いてこの状態放置してたら夫婦そろって虐待だよ
子供にとってまともな環境じゃないもの
880名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 20:58:32.240 絶対保存してるやついるよその動画
胸だのなんだの
マッチングアプリとかに使われてそう
胸だのなんだの
マッチングアプリとかに使われてそう
881名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 21:26:53.310 アタシなら〜
アタシなら〜
アタシなら〜
882名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 23:25:00.310 自分がかかったら誰だうつしたのは!と犯人捜しに躍起になってそうw
883名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 23:25:32.890 誤爆
884名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 23:39:23.540 >>843
月の光に導かれ♪だから引力じゃないわね
月の光に導かれ♪だから引力じゃないわね
885名無しさん@HOME
2021/06/10(木) 23:51:42.370886名無しさん@HOME
2021/06/11(金) 06:05:44.510 リサイクルに出したいと長年思っていたけど重すぎて一階まで下ろせなかった
ブラウン管式のテレビがあった
先日近所に来た廃品回収の人にダメ元で頼んだら(私も手伝うつもりで)一人で軽々と一階まで
下ろしてトラックの荷台に投げ飛ばして驚いた
うちの唯一の男性であるアラ還の夫には出来なかった
若さなのか体力なのかコツがあるのか
うちの旦那も建築関係の仕事しているから特に非力では無いんだけど
ブラウン管式のテレビがあった
先日近所に来た廃品回収の人にダメ元で頼んだら(私も手伝うつもりで)一人で軽々と一階まで
下ろしてトラックの荷台に投げ飛ばして驚いた
うちの唯一の男性であるアラ還の夫には出来なかった
若さなのか体力なのかコツがあるのか
うちの旦那も建築関係の仕事しているから特に非力では無いんだけど
887名無しさん@HOME
2021/06/11(金) 08:36:40.730 昨日洗面所の天井の電球が切れて、新しいの買ってくるまで洗面台の電気つければいいと思ってそのままにしていた
そしたら夫が廊下の電球を外して付けてたんだけど、電球のカバーは外したまま放置で廊下は暗いしで無性に腹が立った
私が同じ事したら鬼の首取ったようにカバーこのままで良いの?とか聞いてくるに決まってるけど、言うのも嫌なので黙ってつけたわ朝から手間増やしやがって
そしたら夫が廊下の電球を外して付けてたんだけど、電球のカバーは外したまま放置で廊下は暗いしで無性に腹が立った
私が同じ事したら鬼の首取ったようにカバーこのままで良いの?とか聞いてくるに決まってるけど、言うのも嫌なので黙ってつけたわ朝から手間増やしやがって
888名無しさん@HOME
2021/06/11(金) 08:42:25.720889名無しさん@HOME
2021/06/11(金) 11:23:47.400890名無しさん@HOME
2021/06/11(金) 12:45:26.990 電球交換するのに何人ポーランド人が必要なんだっけ
891名無しさん@HOME
2021/06/11(金) 15:09:28.690 朝からアイスを5本も食べたらお腹が痛い
恥ずかしすぎて家族には言えないw
恥ずかしすぎて家族には言えないw
892名無しさん@HOME
2021/06/11(金) 15:37:12.640 >>891
ザ幸せな日常の一コマw
ザ幸せな日常の一コマw
893名無しさん@HOME
2021/06/11(金) 16:01:19.390 熱はないけどなんか風邪っぽい
ゾクゾクするのに熱いし、エアコン入れてても汗だく
なんとなくフワフワする
とりあえずお昼に卵粥食べて横になってるけど、明日病院行けるかな?
匂いや味は分かるからコロナじゃないと思うんだけど、家の近所でコロナ患者出たし、ちょっと怖いなぁ
ゾクゾクするのに熱いし、エアコン入れてても汗だく
なんとなくフワフワする
とりあえずお昼に卵粥食べて横になってるけど、明日病院行けるかな?
匂いや味は分かるからコロナじゃないと思うんだけど、家の近所でコロナ患者出たし、ちょっと怖いなぁ
894名無しさん@HOME
2021/06/11(金) 16:17:53.260 DMに知らない名前からメッセージがあった
久しぶりーツイッター見たよ、そういや○○と最近会ったよという内容
○○は昔いた会社の同期なので、送信してきたのはおそらくあの子だなと予測はついたけど
一応確認した 当たりだった
ツイッターネーム知らないんだからDMで本名名乗ればいいのに…
基本的にはいい人だけどこういうとこがうざい
結婚した翌年から旧姓を記名せずに年賀状送ってくる人だった(写真なし) そりゃ結婚式は出たから
新姓知ってるけど、一言書けば親切なのに
久しぶりーツイッター見たよ、そういや○○と最近会ったよという内容
○○は昔いた会社の同期なので、送信してきたのはおそらくあの子だなと予測はついたけど
一応確認した 当たりだった
ツイッターネーム知らないんだからDMで本名名乗ればいいのに…
基本的にはいい人だけどこういうとこがうざい
結婚した翌年から旧姓を記名せずに年賀状送ってくる人だった(写真なし) そりゃ結婚式は出たから
新姓知ってるけど、一言書けば親切なのに
895名無しさん@HOME
2021/06/11(金) 16:37:28.660896名無しさん@HOME
2021/06/11(金) 16:48:26.920897名無しさん@HOME
2021/06/11(金) 16:50:21.410898名無しさん@HOME
2021/06/11(金) 17:08:13.920 家電製品は有害物質的なのがありそうで怖い
899名無しさん@HOME
2021/06/11(金) 18:29:51.940 発売を楽しみに待っていたクッキーを苦労して手に入れて今日届いた
期待以上においしい…
幸せだ、満足
買えて良かった
期待以上においしい…
幸せだ、満足
買えて良かった
900名無しさん@HOME
2021/06/11(金) 18:41:08.900901名無しさん@HOME
2021/06/11(金) 19:30:04.030 うちのとこは30センチ以上の物は皆お金取って別回収
木なんかは短くするけど金属ゴミはどうにも出来ず金払うわ
木なんかは短くするけど金属ゴミはどうにも出来ず金払うわ
902名無しさん@HOME
2021/06/11(金) 19:52:06.330 50cm未満の金属ゴミ無料だわ
血圧計捨てたことある
血圧計捨てたことある
903名無しさん@HOME
2021/06/11(金) 20:47:24.830 普通サイズのごみ袋に収まればOKなので、家庭用のプリンタ解体して可燃不燃に分けて出した
(プラスチックは可燃地域)
(プラスチックは可燃地域)
904名無しさん@HOME
2021/06/11(金) 21:02:28.440 昔住んでたところは「女性が抱えられるサイズの家電は不燃ごみでいい」って
ふわっとしたルールだったので電子レンジを頑張って運んだ
ふわっとしたルールだったので電子レンジを頑張って運んだ
905名無しさん@HOME
2021/06/11(金) 21:22:07.220 すごいw
906名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 00:14:43.950 退職した後輩がネットビジネス始めてた…
絶対詐欺なやつ
心配…
絶対詐欺なやつ
心配…
907名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 00:15:03.400 >>906
関わったら駄目だよ
関わったら駄目だよ
908名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 06:57:44.300 どっかの板で思わず進撃の巨人のネタバレ見てしまった
あの二人がああなるなら
ハンジさん生きててリヴァイと結婚して欲しかった…
あの二人がああなるなら
ハンジさん生きててリヴァイと結婚して欲しかった…
909名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 07:22:13.520 バス停にギャン泣きの小1くらいの男児いて、煮えたぎった油鍋にぶちこまれたんかってくらいの泣き方でめちゃくちゃうるさい
わめいている内容から察するに学童に行きたくない、ゲームしたい、ユーチューブが見たいとかそんな感じ
おんぶしてたお母さんと目があって「うるさいです?すみません」って言われたから咄嗟に「大変ですね、うちの猫も病院に連れて行くとこんな感じで鳴き叫びますw」って言ったら、うちのボクちゃん(本当にそう言った)と猫を一緒にするなー!ってブチギレられたことを思い出した
バスの中でもずっと怒ってて、男児の悲鳴とお母さんの怒号がうるさくって運転手に注意されてた
わめいている内容から察するに学童に行きたくない、ゲームしたい、ユーチューブが見たいとかそんな感じ
おんぶしてたお母さんと目があって「うるさいです?すみません」って言われたから咄嗟に「大変ですね、うちの猫も病院に連れて行くとこんな感じで鳴き叫びますw」って言ったら、うちのボクちゃん(本当にそう言った)と猫を一緒にするなー!ってブチギレられたことを思い出した
バスの中でもずっと怒ってて、男児の悲鳴とお母さんの怒号がうるさくって運転手に注意されてた
910名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 07:45:26.730 初対面の相手に、そんな軽口叩けるのすごいね
911名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 07:46:44.530 軽口って言うか
うぜーって気持ちがそのまま出たんじゃない
うぜーって気持ちがそのまま出たんじゃない
912名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 07:49:01.000 >>908
それもネタバレになるって気付かないの?自己中な人だな
それもネタバレになるって気付かないの?自己中な人だな
913名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 07:49:24.930914名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 07:49:56.970 >>908
そのつぶやきは、どっかの板とやらでやってほしかった
そのつぶやきは、どっかの板とやらでやってほしかった
915名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 07:53:29.670 怒涛のツッコミに笑ったw
私はハンジさん男だと思ってたわ
私はハンジさん男だと思ってたわ
916名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 08:02:43.650 いやその程度は知ってたな
ネタバレって言うほどでもなさそう
ネタバレって言うほどでもなさそう
917名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 08:04:09.990 >>908
リヴァイはペトラに操を
リヴァイはペトラに操を
918名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 08:05:49.670 >>916
えー
えー
919名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 08:08:47.740 進撃の巨人のオチを書き込んでもネタバレにならないのは今冬完結編が放映されて以降か
私はミステリー読んでてラストが気になって最終ページ読んじゃうくらいなんでネタバレは全然気にならない
今読んでるクリフトン年代記第4部が主人公サイドがだいぶ追い詰められてるんで心配で最後のページ読んだら
もっと追い詰められていて尚更心配になったw
私はミステリー読んでてラストが気になって最終ページ読んじゃうくらいなんでネタバレは全然気にならない
今読んでるクリフトン年代記第4部が主人公サイドがだいぶ追い詰められてるんで心配で最後のページ読んだら
もっと追い詰められていて尚更心配になったw
920名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 08:14:28.440 最近近所でオープンしたドンキで6000円のリラックスマッサージチェアーを買って足にコロコロ付けて
移動させるようにしてダイニングチェアーとして使っている
コタツ並みに人間を堕落させる器具だわw
移動させるようにしてダイニングチェアーとして使っている
コタツ並みに人間を堕落させる器具だわw
921名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 08:14:37.490 ROMってたけど大好きな進撃の話なので参加
私も上の話は特にネタバレとは思わんかったよ
1行目が恐らく最終回(?)のこと言ってるんだろうけどそこは隠してたし
ハンジさん好きだけどその辺を書かれても何とも
私も上の話は特にネタバレとは思わんかったよ
1行目が恐らく最終回(?)のこと言ってるんだろうけどそこは隠してたし
ハンジさん好きだけどその辺を書かれても何とも
922名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 08:15:17.060923名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 08:15:43.450924名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 08:17:51.900 私も最終話まで読んだけどアニメがどこまで進んでるのか知らないわ
ファイナルシーズンってもう放送されてるのかしら
アニメの方がわかりやすいのよね
ファイナルシーズンってもう放送されてるのかしら
アニメの方がわかりやすいのよね
925名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 08:19:24.080926名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 08:19:59.990 この程度なら自分も知ってるからネタバレとは言えない、と言ってる人って、常に自分が基準なんだろうな
927名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 08:21:14.840 >>909
ボクちゃんよりは猫の方がよっぽどまともだと思うけどw
ボクちゃんよりは猫の方がよっぽどまともだと思うけどw
928名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 08:22:04.410 >>927
模範解答
模範解答
929名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 08:29:44.570930920
2021/06/12(土) 08:37:55.850 ドウシシャ リラックスマッサージチェア
931名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 09:01:34.370 ドラマは録画して週末に見るから放送翌日に内容をバラすなと
ラジオリスナーがパーソナリティにクレームを入れたときは
頭おかしい奴だなとは思った
ラジオリスナーがパーソナリティにクレームを入れたときは
頭おかしい奴だなとは思った
932名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 09:10:33.820 >>929
よくそんなこと考えるね
よくそんなこと考えるね
933名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 09:12:58.790 喉を痛めるといつも1ヶ月かかる
最近また喉を痛めたから梅雨が終わるまで治らんだろうなー
最近また喉を痛めたから梅雨が終わるまで治らんだろうなー
934名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 09:15:10.890 昨日のグーニーズって古い方だったのかしら
935名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 09:33:05.210 >>932
あ、当たった?ごめーん
あ、当たった?ごめーん
936名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 10:10:40.350 ↑こういう人って思い込みを押し付けて生きてるから
本人が知らんだけで周りから絶賛嫌われてるんだよね
認知症に多い
本人が知らんだけで周りから絶賛嫌われてるんだよね
認知症に多い
937名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 10:16:12.770938名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 10:47:50.780 むしろ被害者を増やそうとわざとやってるんじゃないかと思った
漫画は漫画喫茶行って読む生活だったんだけど
コロナ流行だしてからずっと行ってない
インフル流行る頃には行かなくなるので、もう1年半くらい漫画読んでないわ
旦那が買ってくるジャンプだけは読んでるけど
漫画は漫画喫茶行って読む生活だったんだけど
コロナ流行だしてからずっと行ってない
インフル流行る頃には行かなくなるので、もう1年半くらい漫画読んでないわ
旦那が買ってくるジャンプだけは読んでるけど
939名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 10:57:50.700 >>934
80年代のやつよ
80年代のやつよ
940名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 12:15:26.570 今週か先週のジャンプは衝撃的だった
子供の頃からジャンプ見とるけどあんなのは初めて見た
ネタバレではないと思うけど余計なことは言わんとく
子供の頃からジャンプ見とるけどあんなのは初めて見た
ネタバレではないと思うけど余計なことは言わんとく
941名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 12:34:47.120 呪術廻戦の芥見先生が休業することか?
ネタバレでもなんでもないだろう
ネタバレでもなんでもないだろう
942名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 12:38:57.850 ハンターみたいに鉛筆書きみたいになったこと?
943名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 12:44:18.030 ほぼネーム状態の掲載なんて今までいくらでもあったけどまさかその件?
944名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 13:25:45.070 コロナ禍で義実家とは付き合いが切れた
このまま完全になくなる気がする
次に付き合いがあるとしたら義親の葬式かな
近くに義兄夫婦が住んでたはずなので、そっちがどうにかしてくれるだろう
コロナ禍万歳
このまま完全になくなる気がする
次に付き合いがあるとしたら義親の葬式かな
近くに義兄夫婦が住んでたはずなので、そっちがどうにかしてくれるだろう
コロナ禍万歳
945名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 13:43:07.540 進撃の話、私はあれで良かったと思うな
あの子に寄り添えるのはアイツしかおらん
あの子に寄り添えるのはアイツしかおらん
946名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 14:11:34.760 進撃、あの姿からあの人だと考察されたけど
坊主頭だったら読者は白目むいてたな
坊主頭だったら読者は白目むいてたな
947名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 14:12:42.080 ジャンプ見たけど呪術廻戦のアレのことかな
別にここに書いても差し支えないと思うんだけど
別にここに書いても差し支えないと思うんだけど
948名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 14:13:08.970 子供の頃学校嫌いだったから今の子が羨ましい
949名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 14:16:19.270 >>948
今学生でも学校すきにはならないと思うよ
今学生でも学校すきにはならないと思うよ
950名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 14:19:06.910 今の子は嫌いなら行かなくていい
951名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 14:24:03.190952名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 14:24:56.160 進撃、絵も好きじゃないのと、真相もったいぶるスタイルに冷めて途中で読むのやめた
953名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 14:36:11.200 あー父の日どうしよう
めんどくさ過ぎるなー
めんどくさ過ぎるなー
954名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 14:37:33.050 親が子どもを肯定する人で不登校でも怒られなかった
でも大学を中退した時は泣かれて
引きこもったら働くか働かないなら30までに出ていってねって言われた
いつまでも子どもじゃいられないって学んで就職した
でも大学を中退した時は泣かれて
引きこもったら働くか働かないなら30までに出ていってねって言われた
いつまでも子どもじゃいられないって学んで就職した
955名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 14:37:57.070 進撃は絵が残念だった
アニメの絵は良いけどね
鬼滅の刃も同じ
古くは聖闘士星矢も
何年か前パソコンを買い替えたらセイントと打ち込むと自動で聖闘士になってびっくりしたわw
アニメの絵は良いけどね
鬼滅の刃も同じ
古くは聖闘士星矢も
何年か前パソコンを買い替えたらセイントと打ち込むと自動で聖闘士になってびっくりしたわw
956名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 14:38:56.700957名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 14:41:58.280 自分は父が40の時の子で父は戦中派
父は体が弱いこともあってヒキニートだったけど召集令状が来てなんか自信が付き戦後家から出て働いて家庭を持った
戦地でも発熱して寝込むことが多くほぼおさんどんしかしなかったそうだ
父は体が弱いこともあってヒキニートだったけど召集令状が来てなんか自信が付き戦後家から出て働いて家庭を持った
戦地でも発熱して寝込むことが多くほぼおさんどんしかしなかったそうだ
958名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 14:42:26.070 マンションの排水が調子悪くて、メンテナンス業者が11時に来ることになってたので、安佐からキッチン空けて待ってたのに1時過ぎても来ない
問い合わせしてみたら、
11時「以降の」お約束になっており正確には5時って返事だった
そんなに遅いなら、朝のうちに大体の時間を知らせることになってないのかと聞いたら「なってない」と
マンションで契約してる業者だから仕方ないけど、個人ならもうこんな気のきかない所に頼まない
今、夕飯のカレー作ってる
問い合わせしてみたら、
11時「以降の」お約束になっており正確には5時って返事だった
そんなに遅いなら、朝のうちに大体の時間を知らせることになってないのかと聞いたら「なってない」と
マンションで契約してる業者だから仕方ないけど、個人ならもうこんな気のきかない所に頼まない
今、夕飯のカレー作ってる
959名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 14:44:52.390 子供が高校生の時不登校になって通信制に行ったけど進学して就職した
来春結婚する
今となれば笑い話だし子供も不登校はいい経験だったと言うけど当時は辛かったな
あの頃の子供と自分に大丈夫だよ!と言ってあげたい
来春結婚する
今となれば笑い話だし子供も不登校はいい経験だったと言うけど当時は辛かったな
あの頃の子供と自分に大丈夫だよ!と言ってあげたい
960名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 14:46:12.530 おめでと
いい話だ
いい話だ
961名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 14:48:00.870 >>958
それは酷い
うちは一昨日来るはずの大工がいまだに来ないわw
家の真ん前の大工なんだけど急に仕事が出来たのか忘れているのか
小一時間で出来る仕事だし普段とても良くしてくれる人なんでまあ良いわ
それは酷い
うちは一昨日来るはずの大工がいまだに来ないわw
家の真ん前の大工なんだけど急に仕事が出来たのか忘れているのか
小一時間で出来る仕事だし普段とても良くしてくれる人なんでまあ良いわ
963944
2021/06/12(土) 14:56:01.720 >>951
もともと年一回行くかどうかの付き合いだったからね
2年ほど会ってなかったところにコロナ禍で、もうこのままなんじゃないかな
喧嘩別れはしてないけど、夫がもう親との付き合いを望んでないんだと思うわ
嫁としてはラッキー
もともと年一回行くかどうかの付き合いだったからね
2年ほど会ってなかったところにコロナ禍で、もうこのままなんじゃないかな
喧嘩別れはしてないけど、夫がもう親との付き合いを望んでないんだと思うわ
嫁としてはラッキー
964名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 15:07:23.530965名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 15:09:28.070 宅配便でポテチが6箱届いた
夫宛
そんなにポテチ好きってわけでもないのになぜ??
会社に持っていくのかな
理由を聞いてみたいけど休日は夕方まで起きないんだよね
夫宛
そんなにポテチ好きってわけでもないのになぜ??
会社に持っていくのかな
理由を聞いてみたいけど休日は夕方まで起きないんだよね
966名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 15:19:52.520 あなたのことはそれほど という漫画を読みはじめたんだけどw不倫でヒロインが全く葛藤してなくて全然ついていけない
そのうちヒロインが反省するとか
夫がキチだったとか
恋人にこっぴどく振られるとか、納得の展開はあるのかな?
ウキウキ不倫して夫に子供はいらないと言い放っててこわい
ネタバレ気にならないのでもしオススメなら教えて欲しいです
そのうちヒロインが反省するとか
夫がキチだったとか
恋人にこっぴどく振られるとか、納得の展開はあるのかな?
ウキウキ不倫して夫に子供はいらないと言い放っててこわい
ネタバレ気にならないのでもしオススメなら教えて欲しいです
967名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 15:27:45.830969名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 15:33:17.610 私はああいう淡々とひた不倫感情っていうのもあるんだろうなと思って見てたわ
そこそこ評判良くてドラマ化もされたくらいだし
共感に至らない人ばかりでもないと思うよ
そこそこ評判良くてドラマ化もされたくらいだし
共感に至らない人ばかりでもないと思うよ
970名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 15:35:23.710 >>952
え?世の中、真相をもったいぶらない話の方が珍しくない?
え?世の中、真相をもったいぶらない話の方が珍しくない?
971名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 15:42:13.480972名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 15:45:10.380 ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう603
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1623480114/
このスレの>>1はテンプレも直してないんだね
シモ専用スレは33枚目が終わりかけて34枚目が立ってたからそっちにしといた
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1623480114/
このスレの>>1はテンプレも直してないんだね
シモ専用スレは33枚目が終わりかけて34枚目が立ってたからそっちにしといた
973名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 15:46:49.340974名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 15:57:44.060 たいていの連載物は最初は面白いけど人気が出ると冗長になってくよね
全体のバランス見て長すぎず引き伸ばしもせず面白いまま終わる作品て本当少ないと思う
全体のバランス見て長すぎず引き伸ばしもせず面白いまま終わる作品て本当少ないと思う
975名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 16:02:20.620 巨人はマーレ編になってから俄然面白くなったと思う
976名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 16:06:55.950 ドラマでも思いがけず高視聴率で続編か映画化を明らかに目論んだなってわかるような展開に途中からなる時はあるなー
977名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 16:13:31.110 >>972
おつです
おつです
978名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 16:57:30.410 最近中国や台湾や韓国とかアジアでBLが流行ってて
BLなんか読むと有害、少子化加速するーって政府がコメントしてたけど
腐女子って既婚子持ちがゴロゴロいる感じする
Twitterで知り合った腐女子のアカウントは育児や旦那の話してるし
女性の間でBLが流行っても少子化にはならなそう
少子化って単純にお金がないから産まないだけとか行政の問題ではーと思った
BLなんか読むと有害、少子化加速するーって政府がコメントしてたけど
腐女子って既婚子持ちがゴロゴロいる感じする
Twitterで知り合った腐女子のアカウントは育児や旦那の話してるし
女性の間でBLが流行っても少子化にはならなそう
少子化って単純にお金がないから産まないだけとか行政の問題ではーと思った
979名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 17:10:56.530 なんでアニのセリフがブタからオカピに修正されたんですかね!?
980名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 17:36:12.750981966
2021/06/12(土) 17:40:12.670982名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 17:43:45.330 >>980
立てるならちゃんと立てないと
立てるならちゃんと立てないと
983名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 17:44:38.880 屍踏み越えて進む意志を嗤うオカピよ
984名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 17:52:15.170985名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 17:52:49.430 >>975
全く同意見だよ
全く同意見だよ
986名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 17:54:02.460 進撃の巨人好きなキャラランキング
いつやっても1位はエレンじゃない
いつやっても1位はエレンじゃない
987名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 19:52:55.290 やっぱリヴァイでしょ
988名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 20:32:19.620989名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 20:33:17.130990名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 20:37:11.880 鬼滅が評判ほど素晴らしい作品とは思ってないけど、こんなに人気がある中連載終わらせたのは見直したわ
991名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 20:56:13.000 >>989
違う違う
まだ最終巻までは読んでないけど、終盤にきても巨人がなんなのかについてはハッキリ分からないので
ほんとに10巻くらいで切ったのは正しい判断だったと思うよ
私は昔、最終兵器彼女という漫画を読んで、なぜ彼女が兵器になってしまったのか
それがそのうち明かされるのをだけを楽しみに読んでたのに結局…って感じでね
金はいいけど時間を返せと思ったの
違う違う
まだ最終巻までは読んでないけど、終盤にきても巨人がなんなのかについてはハッキリ分からないので
ほんとに10巻くらいで切ったのは正しい判断だったと思うよ
私は昔、最終兵器彼女という漫画を読んで、なぜ彼女が兵器になってしまったのか
それがそのうち明かされるのをだけを楽しみに読んでたのに結局…って感じでね
金はいいけど時間を返せと思ったの
992名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 21:02:16.890 グロいの苦手なので好きなアーティストが関わらなければ進撃は読まなかっただろうけど
やっぱりある程度人気が出た作品というのは面白いと思うわ
やっぱりある程度人気が出た作品というのは面白いと思うわ
993名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 21:07:22.340 >>991
喧嘩腰にとらえてごめん
喧嘩腰にとらえてごめん
994名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 21:30:31.350 最終兵器彼女なつかし〜
あれこそ最終回が「おおっ」だったわ
それまでの物語よりあの後どうなるのか心配した
あれこそ最終回が「おおっ」だったわ
それまでの物語よりあの後どうなるのか心配した
995名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 21:31:27.640 何故かガンダムとエヴァンゲリオン見たことない
なんか難しい気がする
どっちかというとマクロス派
なんか難しい気がする
どっちかというとマクロス派
996名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 21:34:55.020 小さい頃から鼻によく出来物ができて母からよく
「鼻の外(周り)に出来物が出来たら家の外に子供が生まれて、鼻の中に出来たら家の中に子供が生まれる」と聞かされた
家の外は全然どうでも良いけど家の中は困ると思って出来物ができる度に子供心になぜかヒヤヒヤした
あれは何の迷信だったのかしら…
「鼻の外(周り)に出来物が出来たら家の外に子供が生まれて、鼻の中に出来たら家の中に子供が生まれる」と聞かされた
家の外は全然どうでも良いけど家の中は困ると思って出来物ができる度に子供心になぜかヒヤヒヤした
あれは何の迷信だったのかしら…
997名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 21:36:09.130 ネットで久しぶりにポケモンの絵だけ見た
知ってるキャラと全然違う
知ってるキャラと全然違う
998名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 22:33:34.660 >>995
今年マクロスFの新作が!
今年マクロスFの新作が!
999名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 22:40:06.780 私はコナンに興味がもてなくて見てないわ
1000名無しさん@HOME
2021/06/12(土) 22:40:22.050 1000ならみんな幸せ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 10時間 15分 1秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 10時間 15分 1秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】東野幸治 自身が思う〝天才MC〟を実名告白 「1人勝ちでよろしくないですか?」 [冬月記者★]
- 令和ロマン髙比良くるま 吉本との「信頼関係壊れた」スタンドプレー [ひかり★]
- 【芸能】平手友梨奈、初ワンマンライブが8月21日に決定 前売り0円、終演後投げ銭有りの形式 [冬月記者★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★4 [蚤の市★]
- 万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 [少考さん★]
- 【悲報】日本さん、一人当たりGDPがG7ワーストの38位に🤔一時は2位だったのに誇らしい!😤 [359965264]
- 「脛毛」と言うとなぜか発狂する人が湧いてくる不思議なお🏡
- 【大阪万博】橋下徹さん。 万博に行きケガが悪化。 松葉杖生活に…… [485983549]
- GW初日のお🏡
- 大阪万博のリング、また雨漏りしてしまう🥺 [931948549]
- 吉野家で牛丼の大盛り食ったら「740円」だった。イカレてんぞこの国ィ!? [425744418]