X



ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう602

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2021/05/28(金) 12:25:21.590
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう
>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい(*^^)v
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います
※非モテネタ(眼鏡、歯の矯正、年齢、その他改変あり)と荒らしはスルー推奨

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

・シモの話題はこちらへ↓
■□■□チラシの裏 シモ専用 32枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1598651950/

※前スレ
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう599
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1617618482/
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう600
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1619277039/

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう601
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1621042029/
0427名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/04(金) 18:41:25.180
結婚するのが当たり前だった今の老人と違って
今後は独身のまま年とる人が増えてくだろうし
手続きだのなんだの必要な事も変わっていったり
年寄りに需要のあるサービスが増えたりしていくんじゃないかと思うわ
0428名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/04(金) 18:49:48.150
独身40代の職場の人がいってたけど
市役所に死後の管理してくれるサービスあるらしい
よくわからない
0430名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/04(金) 18:55:57.000
今日の晩ごはんはエビチリ
昔から飽きるほどエビチリを食べてみたいと思ってるんだけど、未だに果たせていない
いつか絶対やってやる1人山盛りエビチリ
0433名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/04(金) 19:04:13.500
私の知ってるところは、かなり厳重に財産管理してくれるし、話し相手にも入院中の着替えから買い出し、希望の葬儀までなんでもやってくれるけど、死亡した時点で財産の全てをその機関に渡すっていうのが契約書
0437名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/04(金) 20:10:37.570
現在家庭内別居ならぬ家庭内引っ越しの最中で休みはほぼそれで潰れているので
疲れとイライラで金遣いが荒くなった
0439名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/04(金) 21:41:43.340
>>430
私もエビチリ好きだ
冷凍のむきエビ買って1袋全部使ったことあるよ
さすがに途中で飽きたけどwテンションは爆上がり!
0440名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/04(金) 21:48:52.950
海老アレルギーでエビを食べたことなかったけれど
この前うっかり誤食してしまって大惨事になったけど
はじめて食べる海老の味は美味しかった
0441430
垢版 |
2021/06/04(金) 21:53:53.050
>>439
一袋全部!いいね
殻付きのエビだとむくの面倒だからそれがいいよね
テンション上がりそう
0443名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/04(金) 22:17:35.860
父親は亭主関白を気取った気違い
風呂に入ると母がタオルと着替えを用意するんだけど、タオルの上に服を乗せて出しておくと「服で拭けっていうのか?!」とブチギレたりとにかく母を奴隷のように扱ってきた
その愚痴を小学生の頃から聞かされてて、父を毛嫌いするようになった
母を守らないと!と家事も手伝ったしマッサージも率先してやった

時が流れ父が末期がんで死んだ。
死ぬ3日前まで父の愚痴を言っていた母が、遺体に縋り付いて「一人にしないで!」と号泣
戒名を決めるときに坊さんと家族で故人について話すときも「とにかく優しい人だった」などと泣きながら話す姿を見てすーっと冷めた

娘をカウンセラーにする毒親がいる話を聞いて自分はいいように使われてたのか〜と納得
そういや兄には父の愚痴を一切言ってなかったな
子供の頃から愚痴のゴミ箱扱いされてきたせいか人間不信で男性不信でクソコミュ障の大人になりましたとさ
0444名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/04(金) 22:33:54.960
>>443
うちのモラ父も末期がんで死んだよ
変な万能感があって健診とかドックとか行かなかったのかな?
夫婦って合わせ鏡だね
良い意味でも悪い意味でも同レベル
0446名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/04(金) 22:45:40.460
>>443
自称毒親持ちあるある
・はっちゃけて勝手にやっておきながら、親にやらされた、利用されたと後から騒ぐ
・今現在の自分の上手くいかないことは全て親のせい
以下、たくさん
0448名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/04(金) 23:18:04.180
そりゃ世の中にはだめな人はたくさんいるしそれが子供作ったら毒親持ちの出来上がりだわ
0451名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/05(土) 01:05:00.460
死んだ旦那の悪口ばっかりだと、一緒に過ごした自分の時間も無価値になるのわかってるから、思い出を美化して自分を誤魔化すんだよ
0452名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/05(土) 02:07:32.690
旦那のことだけじゃなく子供に悪口を聞かせるのはマジで子供は病むからな
あんなに楽しそうにしてたのに本当は嫌ってたんだ…他の人も私に優しくしてくれるけど本当は私のことを嫌ってるのかも…と人を信じられなくなる
旦那の悪口は言わずもがな
自分の半分血の繋がった人のことを悪く言われると自分も否定された気持ちになる
はいアダルトチルドレンの完成
0455名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/05(土) 04:03:57.490
旦那が、妊娠中に浮気してた。
コロナとかひたすら気を付けて生活してたのに、仕事が忙しいとか言いながらよその女と濃厚接触してた。

義母の前で「離婚します」って言ったら、義母は旦那をボコボコに叩いて「本当にごめんなさい!臨月なんだし、里帰り中は私が絶対浮気なんてさせないから、離婚は待って!」と言われた。
確かに明日産まれてもおかしくない状態で離婚の話し合いとか現実的じゃないし、義母も涙流して、手が内出血するほど旦那を何度も何度も叩いてたので、私の味方してくれるんだ…と思って話し合いはとりあえず先送りにした。

それからすぐに出産して、義母と旦那が私の実家に赤ちゃんを見に来た時に、義母から「ほら、あの時離婚しなくて良かったでしょ?赤ちゃんは嫌な事全て忘れさせてくれる力があるのよ」とか「思いとどまれて良かったね」とかと言ってきた。
その日は疲れてたから言い返す気力もなくて、早々に帰ってもらったんだけど、今日また義母と旦那が実家に来た時に「あの時、離婚しなくて良かったね」って言われたから
カチンときて「まだ許してませんよ。相手との話し合いも出来てないし慰謝料も貰わないといけないし、養育費とか財産分与とかの計算も弁護士に相談しないと私じゃ分からないし。浮気を知ってから3年猶予あるらしいからね」って言ったら、信じられない…みたいな顔された。
旦那も「え…?相手と話すの?慰謝料貰うの?」って驚いてるから「あなたとも相手とも話し合いもせずこの話が終わると思ってたの?まだ何も始まってすらないけど。赤ちゃんに、浮気を忘れさせるとかそんな身勝手なパワーないよ」って言ったら、義母と旦那がまた平謝りして来た。

やっぱり、産まれたら離婚なんて言ってられないから、産まれるまで引き延ばして有耶無耶にするつもりだったみたい。
寝れる時に寝たいのに悔しくて悲しくて眠れない。私、どんだけ舐められてるんだろ。こんな扱いされるなんて大事に育ててくれた親に本当に申し訳ない。
でも今はどうする事も出来ない、本当に悔しい。
0456名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/05(土) 05:16:38.840
毎日通うことで誠意を見せてるつもりだったのかしら
負担でしかないのに
しかも相手への制裁にビックリするって意味わからないわね
きっと誰かがYouTube漫画に書いてくれるよ
0457名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/05(土) 05:18:32.400
浮気男の「二度としないから!」の意味がわからん
だから何?と返したくなる
2回目がなかったら1回目を許すと思ってるところが理解できない
0458名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/05(土) 07:39:10.480
こっちが怒らなかったら赦されてると思うんだよね
浮気を打ち明けられたとき、キーッ!ってなったり出来ない性格なので「残念です」で済ませたけど、気持ちは赦してない
表面上は穏やかに暮らしてるけど、気持ちはATM
3年経っても私がまだ怒ってるって知らないだろうな
0459名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/05(土) 09:09:25.800
先週些細なことで喧嘩をし、これまで溜まっていたものを全て吐き出して売り言葉に買い言葉で、こちらから離婚すると言い出してしまった。


冷静になって謝ったが、向こうは納得せず本気にしたんだろう。親に今後の事を相談してくると言い残して、さっき子供を連れて実家に帰って行った。


仕事と家庭の影響で鬱病になってから何一つ上手くいかなくなってしまった。
ずっと負のスパイラルから抜け出せずにどんどん精神だけが削られていく…
0460名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/05(土) 09:14:49.060
昔のドラマばっかり観ている
ナオミとカナコ 結婚できない男 僕のヤバい妻
次は火の粉観ようかな
0461名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/05(土) 10:12:50.940
うちの営業の人、仕事取ってきてくれるのはすごいし会社としてもありがたい
今回の案件、私が趣味でやってることをいつも褒めてくれてた営業さんがクライアントさんにその趣味を提案したら、ぜひということで依頼がきた(イメージは、趣味でハンクラやっててノベルティのトートバッグ作ってくれ的な)
材料費諸々はもちろん経費で落ちるけど、締め切りがなんと来週で結構ボリュームのある案件…
会社には、私も利益取りたかったのと、贔屓にしてくれてるお得意様だったからつい「1日3時間くらいお時間いただければ4日でできます」って言っちゃった、本当は1週間かかるよ、しかも他の業務しながらそれをやらなきゃいけないからもっと時間がかかるかもしれない
持ち帰ってやるかぁと、言ってしまったことはしゃーないし私の腕を見込んでくれたことは確かだから、やるかぁ…
0462名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/05(土) 11:27:00.260
>>461
相手も自分も勤務時間外で趣味の時間にやるつもりになってるじゃん
そりゃモヤモヤしそう
0463名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/05(土) 11:28:47.720
>>455
夜明けまで眠れなかったんだ。お疲れ様。
そこまで強く言えるなら離婚になろうと再構築になろうと大丈夫だと思う。
0464名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/05(土) 11:44:44.400
>>455
出産おめでとう!お疲れさま
せっかく子供生まれて幸せな時間を過ごしてるはずだったのに馬鹿夫のせいで悔しいね
まずは自分の体を労ってね
0465名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/05(土) 13:16:59.010
>>455
大変な時に大変だったね
今は赤ちゃんと自分の身体のことだけ考えて
義母と旦那とはあわないって言った方がいいよ
そんな人達だから無理にでも押しかけて来るだろうけど、
警察呼ぶ覚悟で会わない方がいい
やっぱり最低な男を育てた母親で似たもの親子なんだよ
適当に言いくるめる、時が過ぎるのを待つ、それで誤魔化して来た人達なんだろう
大事に育ててくれた親に申し訳ないってわかる
頼る実家があるなら離婚したらいいよ
人を大事に出来ない人とこれから先生きて行く、子供を育てる人生でいいか、
後で考えて
旦那はまた浮気するし、
それで喧嘩になって子供はそれを見る
義母は母親の育て方無視して勝手猫っ可愛がりする
それは間違いないと思う
でも今は2人に会わずゆっくりしてね
0466名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/05(土) 14:52:32.400
大変だと思うけど、
自分がバカにされて親に申し訳ないって発想初めて知った
0467名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/05(土) 15:06:36.130
「大事に育ててもらったのに馬鹿な男を選んで申し訳ない」なら分かるんだけどね
0469名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/05(土) 15:32:19.720
>>455
大変だったね
私はあなたの親御さんの年代で孫もいるけど、孫より子供、子供の幸せが一番、そのための協力は可能な限りする
親に申し訳ないなんて思わずに、頼りたくなったら親を頼ってほしいよ
0470名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/05(土) 16:24:01.180
>>466
親からすれば「お前らにこんな扱いされる為に今まで大事に育てて来た訳じゃない」って感じだからなんじゃないの。
大事に育てて貰ったって自覚があるから、親にそんな思いさせるのが辛いんだろう。
0471名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/05(土) 16:39:35.350
こないだカードで現金おろそうとしたらエラーになってしまった
3回目で出来た 銀行に見てもらったけど異常はないって言われたけど怖い
0472名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/05(土) 16:44:16.310
>>471
長袖で手首の部分がひらひらしてる服じゃなかった?
前に化繊のブラウスの袖のひらひらがタッチパネルに反応して
3回エラー出したことがあった
ATMを使う時は必ず腕まくりしてるw
0473471
垢版 |
2021/06/05(土) 16:49:18.840
>>472
そんなことあるんだ!? 服装はどうだったかな…
次回からは気をつけてみます ありがとう
一行目では何を言い出したのかと思ったw
0475名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/05(土) 18:12:45.310
自分の湯呑みが少しヒビが入っているので、できれば欲しいなくらいに思ってた
買い物に行ったらせともの市をやってたので見たんだけど、いまいち好きなデザインがなくて保留した
すると旦那に贅沢だねー、と言われた
贅沢…なのか?気に入らないデザインの湯呑みずっと使うのもテンション下がるから嫌だっただけなのに
0477名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/05(土) 18:32:19.310
>>476>>474に対してなら
>一行目では何を言い出したのかと思ったw
が気になったからかと思う
私はちょっとその言い方はないだろうと思ったので
間違ってたらごめん
0478名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/05(土) 19:55:18.390
>>470
でもさ悪いのはそういう扱いしてくるやつだから
誰々にごめんとか思う必要ないと思うんだよね
0479471
垢版 |
2021/06/05(土) 20:30:53.180
変な言い方になってましたね、すみません
特定されたのかとびっくりしてしまったというだけです
0480471
垢版 |
2021/06/05(土) 20:30:53.810
変な言い方になってましたね、すみません
特定されたのかとびっくりしてしまったというだけです
0481名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/05(土) 20:43:49.120
ちょっとしたことでエラー出る仕様のとこあるよね
ちょっと時間かかったとか
念のため確認のために前画面戻っただけとか
0482名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/05(土) 21:35:03.650
落ち込んだ時に気分あげる方法を何かください…
そのことばっかり考えて鬱々としてる
0484482
垢版 |
2021/06/05(土) 21:49:30.490
>>483
ありがとう、その曲知らないけどタイトルだけで気分上がりそうだね
0485483
垢版 |
2021/06/05(土) 21:53:14.260
>>484
You Tubeで見てみて
テンション上がるよ!
0486482
垢版 |
2021/06/05(土) 21:56:05.000
>>485
見てみる
重ね重ねありがとう
0487483
垢版 |
2021/06/05(土) 21:56:12.780
考えてみたら私が旧DA PUMP世代だからかも知れないけど
0488名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/05(土) 22:13:41.680
>>482
寝る前にその日あった良い事をノートに書く
0489482
垢版 |
2021/06/05(土) 22:15:40.120
>>488
なるほど
時間がかかっても確実に自分の中が変わっていく感じかな
ありがとう
0490名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/05(土) 22:44:33.170
「なぜ人物画は女性が多いのか。鑑賞されるのは女性、という既成概念を破りたい。だから自分は男性を描く」と発表してるアーティストが、男性モデルを募集してて
それが年齢制限体重制限ありだった。要するに若くて美しい人のみ。
何でかわかんないけどなんかモヤモヤする
0495名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/05(土) 23:17:18.960
>>478
いや、本人がそう思うんだから仕方ないじゃん…。そうやって育った人なんでしょ。
浮気くらい気にする事ないじゃん、って言われたら気にしないの?
しかも出産したばっかりだから、親の事まで色々考えちゃってるんでしょ。
0496名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/05(土) 23:48:19.890
なんでも語り合える友人が欲しい
0497名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/05(土) 23:49:11.210
【婚活】50代独身「この先ずっと一人で暮らしていくと思うと寂しくて夜も眠れない」 将来の不安から婚活を始める独身シニアが急増 ★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622893792/
50代、60代とシニア世代の婚活市場がじわじわと盛り上がりを見せている。
コロナ禍で将来の不安を感じ、結婚や再婚を真剣に考えるシニアが多いと婚活の専門家は語る。
今注目の“シニア婚活”。コロナ禍でも盛況だという婚活パーティーの実態や婚活の事情、実体験をリサーチした。

◆「シニア婚活」ブーム「8割が50代以上」
20代…2%
30代…6%
40代…14%
50代…36%
60代…34%
70代以上…8%

なんと、50代以上の人が78%を占めている。
ちなみに男性が4割、女性が6割と女性のほうが多いそうだ。

◆シニア婚活の現実とブームの理由3つ
(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/000791d39b3d135eb9470c627970d9b1e222a200
 
【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622901138/
 
【ハゲ】40歳過ぎてからのハゲはなにをやってもムダだと発表される★2 [猪木いっぱい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622888942/
0498名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/06(日) 01:31:56.270
父が倒れた。コロナで面会もできない。物理的に遠いところに住んでいるので着替えを届けることもできない。ただ父が倒れたことを知らされただけの連絡。
知らないのは辛いけど何もできないなら知りたくなかったという気持ちもある。体感して初めてここ1年くらいで親族が病院にかかった人の気持ちが分かった。なかなかにしんどい。
地元から離れているのでこちらには気軽に愚痴を言える友達もいないし。やりきれない。
0500名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/06(日) 02:02:32.320
猫10歳
ただでもらってきて病気もせず 爪とぎは爪とぎ器でする 全然手がかからない
避妊手術とワクチンだけ いつもかわいい
コスパの良さがすごい
0501名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/06(日) 06:07:02.390
>>500
うちの長女猫も!
ゲボは多いがおりこうで病気もせず手もお金もかからずその上超絶美人の甘えん坊
保護猫の証キザ耳が可愛いんだ〜
0502名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/06(日) 08:21:59.880
昨日サラダ作ったんだけど初めて作る味だったんだよね 夫にまずは素の味見てほしかったのに最初から少し残ってた燻製のサバ缶かけて食べて、"やっぱこのサバ缶美味しい"だって サラダは?って2回くらい聞いたら"あぁ美味しいよ" なんかガッガリしたわ
0503名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/06(日) 08:24:41.710
いつもそう 自分が買ってきた調味料がいかに美味しいかしか興味ない こっちは散々考えて料理作ってんのに
0504名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/06(日) 08:29:06.890
そのうち「そっか!この人は結局これなんだから味付けなんかしなくていいんだ!」と悟りを開くわ
0505名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/06(日) 08:33:11.000
別れた旦那が何にでも醤油とマヨネーズかける人で
刺身からおせちにまでドバドバかけるから
最初は「心を込めて作った料理になんてことを〜」って喧嘩になったけど
数年たったら味付けしなくなったわ
腹が立つのは相手のことを思ってる間だけ
0507名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/06(日) 08:38:06.640
あとがけ調味料にムカつく!て話題はしょっちゅう出るけど
皆さん自分の料理にプライドを持ってるんだなと感心する
私は味音痴で食べる人頼みのところがあるのでw
基本>>505さんの元夫と同じだわ
0508名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/06(日) 08:42:00.690
夫の同僚の奥さんが亡くなった
妊娠中に癌が見つかったけど出産を優先して治療が遅れたので
生まれた子が1歳になる前に亡くなったらしい
こういう話を聞くたびに(ドラマなんかにもなってる)モヤモヤしてしまう
死んでまで配偶者を縛るようなことは私はできないなと思うんだよなあ
同じようなケースで結局妻の親に子供を渡して
別の人と家庭を作ってしまった知人がいるからかな
0509名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/06(日) 08:56:36.180
うちの夫はサラダとか味どう?って聞くと
え、これ誰が作っても同じ味でしょとか平気で言う
ドレッシング作ってるし具材のチョイスや切り方とかでもいろいろ変わるだろって思うんだけど
0510名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/06(日) 09:29:01.240
>508 生物的には子孫を残したってことで正しいけれど
自分だったら、自分の子供だったらと思うと今回の子供を諦めて
治療してから妊娠が理想なのかな
0511名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/06(日) 10:07:31.670
知人は35年くらい前余命宣告されている人と結婚して子供を産んですぐ未亡人になった
若さゆえの情熱なのかなあ
0512名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/06(日) 11:30:46.500
>>508
そんな事を考えてモヤモヤしている自分の人間性について考えた方がいい
直接知らない人だとしても、人が亡くなってるのに
最低
0515名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/06(日) 11:48:19.340
>>508
結局縛られてないケースを知ってるのに何故「縛るようなことは私にはできない(キリッ」などと言ってるんだろう
0518名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/06(日) 11:59:10.290
縛るのが嫌は死にゆく嫁
縛られるのが嫌は残された旦那

主語から違うんだよわかる?
0521名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/06(日) 12:59:28.040
??よくわからない
縛る縛らないは結果論で、
自分より子供の命を優先しただけだよね
縛りたいから子供を優先したわけではない
子供を優先しないと子供が死ぬからでしょ
0522名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/06(日) 13:12:53.880
>>521
それが綺麗事って言われてるんだと思うよ
残された方にとっては配偶者の喪失感と一人ぼっちの育児を両方強制的に背負わせる無責任さとも言えるからね
0523名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/06(日) 13:14:00.150
そういう話を聞くと残された方はなかなか再婚できないだろうなと思う
再婚が必須ではないけどさ
0524名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/06(日) 13:17:53.600
>>508
そういうので親のエゴとか言って死んだ人を叩く人が不思議
どっちが正解とかなくて厳しい選択なんだから
どっち選ぶかは個人の判断でよくない?
自分なら違う選択してたから他人が命がけでした他人の人生の選択が不快なの?
0525名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/06(日) 13:20:46.840
>>524
その後の現実を見てしまうと考えるところもあるのはわかる気がするけど
自己責任でしょで済む範囲ならまだしも
それに、直接言ったわけでもないし思うのは自由じゃない?
0526名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/06(日) 13:20:57.950
>>511
情熱もあるだろうけど愛情でしょ
その人の子供を産んで見せてあげたかったんでしょ
人の気持ちがわからない人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています