離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ171

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2021/06/06(日) 19:27:18.410
離婚する程ではない(問題はあっても離婚は考えていない)夫婦間での悩み相談をして、前向きな夫婦関係を目指すスレです。

<ルール>(必読)
■義実家関連の問題を扱うスレはすでに色々あるので、あくまでも夫婦間の問題限定で
■すでに離婚を切り出されている、どちらか一方でも離婚を考えている場合は離婚問題スレで相談してください
■愚痴を聞いて欲しいだけの人は愚痴スレで
  話を聞いて欲しいだけの人も他スレで
■なりすまし防止の為コテハントリップ推奨
  最低限、名前欄に最初のレスの番号を入れるかコテを付けましょう
■テンプレ使用は任意ですが、分かりにくい等言われた場合は下記のテンプレを参考に回答してください
■その他相談系スレで言われるマナーは最低限守ってください
  初 出 レ ス 番 を 名 前 欄 に 書 く こ と は 必 須
  小出し・全レス・アンケート・相談者の立場を誤認させ誤魔化すなどは禁止です
■「相談してもいいですか」という前置きは不要です

【相談用テンプレ】
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
・悩みの原因やその背景
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
・どうなりたいのか、どうしたいのか
・特殊な事情(あれば)
・その他(あれば)

次スレは>>970、出来ないなら他の人に依頼
スレが>>980を過ぎても次スレがたっていないなら、立つまで書き込みを控える
愚痴など、相談以外は各該当スレ
夜の営み関連、レスは当板専スレ、内容はピンク板
相談者を叩きたいだけなら最悪板の叩きスレ、ネタ判定や感想は難民板のヲチスレ
その後の報告はその後スレへ

前スレ 離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ170
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1621468358/
0595569
垢版 |
2021/07/02(金) 18:34:43.820
皆様回答ありがとうございます。

>>573 >>577
過去に似たようなことで喧嘩をしたことがあり、内容は以下のようなものです。
妻「〇〇のこういうところが駄目」
私「『駄目』ではなく『こうした方が良くなると思う』のような肯定的な角が立たない言葉で伝えた方が、言われた人は傷つかない」
※〇〇とは569の事ではなく雑談の中での取り留めのないもの

このような経緯があったことから、「『悲しい』ではなく〜」と言った表現をしました。

>>574 >>579
妻が行きたかったであろう飲食店を提案できなかった事については、
今後より妻を深く知っていく必要があるとの反省として受け入れますが、
今回の件の本質としては、相手に対するものの伝え方であると思っています。
(妻が同じ点を本質をどう捉えているかは分かりませんので、その点こそが問題なのかもしれませんし、
あるいは私こそが本質を捉えられていないことも考えられますが。)

>>575
理詰めで論破する態度を改めるというと、妻の考えにに寄り添うことでしょうか?
今回の件でいえば、皆さんの言う「ごめんね。どんな飲食店がよかった?」と言う形で治めることができるかとは思いますが、
私の考えを理解してもらわないことには、いずれ同じことを繰り返すことになると思っています。(現に繰り返している)

とはいえ、上記に反しますが、私が折れる形で夫婦生活が円滑になるのならば、今後は受け入れようかと思います。

ここからは蛇足になるのですが、
「悲しい」と言われた時の私の気持ちを例えるならば、以下の状況と似ているかもしれません。
プレゼントをもらった子どもが「こんなの要らない!」と言わずに、
「本当はこんなのが欲しかった!」と言えば、言われた人は前者より傷つかない。
こんなところでしょうか。

多様な受け止め方があると知り、勉強になりました。
皆様ありがとうございました。
0597名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/02(金) 19:01:56.550
”言われた人は傷つかない”とか”角が立たない”じゃなく、はっきり「〇〇してくれた方が俺は嬉しいかな」とか「そう言われると俺はちょっと傷つくからこういう言い方にしてほしい」と”自分が嫌である”って言えば伝わるんじゃないかな
0601名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/02(金) 19:26:32.920
理詰めではなくてただただ相手に言い負かされたくないんだろうなぁ……としか
めちゃくちゃ感情的で草
0604名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/02(金) 21:19:38.940
頭よかったらもっと分かりやすく書けるし嫁と揉めないでうまくやれるしそもそも揉めるような女とは結婚しない
0605名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/02(金) 21:22:27.480
愚痴らせてくれ。。。

・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
俺 35歳 自営業 (小説家とか漫画家とかそういう系)
嫁 32歳 専業主婦 子無し

・悩みの原因やその背景
嫁がアスペというか、コミュ力低くて俺の立場がどんどん悪くなってる。
嫁側の親戚関係の行事が、葬式だったり、四十九日、1周忌とか、年に1回の親戚集まっての会だったりと、かなりたくさんあるんだが、俺は仕事上参加が難しい。
それを上手く言っておいて欲しいって話をするんだが、「『会ったことも無い親戚の葬式なんか行けないよ』って言ってた」みたいに
俺の言ってたことを、バカ正直にそのまま伝えたりするせいで、嫁側の親戚からの評判がすごく悪くなってしまった。

それで、帰ってきたあとに、「親戚の人があなた(俺)の事、ありえないって言ってたよ」のように
それ言う必要無いよね?そんな事伝えたら、お互いの関係悪くなるだろ??みたいな事を伝えてくる。

・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
伝え方を少し考えて欲しいというのはかなり言ってる。
例えばだけど、嫁は俺の仕事を「エロ漫画描いてる。小さな女の子www」みたいに伝えちゃうんだよ。
悪意があるというよりも、喋るべきじゃないだろみたいなとこの線引が良くないというか、それ喋ったら関係悪くならない??みたいの事も言っちゃう感じ。

・どうなりたいのか、どうしたいのか
仕事に影響する面倒事は全て嫁がやってほしいってのが本音。というか、そのために専業主婦してもらってるのに。
それなのに、結婚したら「葬式くらい行かないと!!」「顔くらい出さないと」みたいな事言うし。
(例として葬式を出してるけど、他にも嫁の姪の結婚式とか、BBQとかそういうのもある)

葬式くらい行けよって思うだろうけど、ほとんど話した事も無い、単に親戚関係があるってだけの人の集まりに行く気が起きない。
会社員と違って、仕事をすることが収入に直結なので、気の乗らない事をして最悪仕事を失うなんて事は勘弁したい。

・特殊な事情(あれば)
無し
・その他(あれば)
無し
0608名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/02(金) 21:55:39.010
>>603
「久々のおでかけなのに…悲しい」て事はただの買物だとは思ってはおらず
デートだと思ってるだろ客観的に
0609名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/02(金) 22:26:05.390
>>608
久々の外食なのにファミレスは嫌だってことだろ
書いてないことを妄想しておまえの価値観を押し付けるな
0610名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/02(金) 22:38:28.700
口喧嘩で旦那に言われた言葉が忘れられないでいます

私28
旦那31

口喧嘩の中で暴言を吐かれました。
「いくら本心じゃなくても俺がXXって言ったら嫌でしょ?」
と言われました。

そのXXというのが
「元カノがちゃっちゃと作ってくれた簡単なチャーハンは涙が出るくらい美味しかったのにお前は時間も金もそれ以上に費やして、なんの感想も出ない飯を毎日一生懸命馬鹿みたいに作っててご苦労さんだね。」

私はもうこんなこと言われて料理をする気が失せたし、これはもう旦那の失言が原因だから旦那も甘んじて受け入れてほしいのですが
「俺は仮にそういったらって意味でしか言ってない」といって悪びれる様子がありません
でも思い返せば旦那は外食の時には美味しいなあって言うのに私のご飯には何も感想を言いません
これは勢いに乗じて本音をぶつけてきたとしか思えません

仮に旦那に非がなかったとしても、
何か料理をしようとするたびにその言葉が思い出されて手間をかけて一生懸命やる気が全く起きなくなります。

旦那に、ちゃんと自分の発言を省みて、
ああ自分が言ったことを思い返せば一生晩御飯抜きでも離婚されないだけ幸せだな、と思ってもらうにはどうしたらいいでしょうか
0611名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/02(金) 22:43:43.160
なんで最近の相談は「相手に自分の非を認めさせるにはどうしたらいいですか?」ばかりなんだか
お前に落ち度は全く無いのか?と
それとも釣り師が同じなのか?
0615名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/02(金) 23:21:46.340
食べ物を冷蔵庫に入れる入れないで喧嘩になります
もう疲れました

食中毒になって分かってもらうしかないんでしょうか?
子供は心配ですが
0616名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/02(金) 23:25:04.130
>仮に旦那に非がなかったとしても、
何か料理をしようとするたびにその言葉が思い出されて手間をかけて一生懸命やる気が全く起きなくなります。
旦那に非が有っても無くても610のやる気が無いに変わりはないのなら、旦那が省みる必要も離婚されない事に幸せを感じる必要もないんじゃない?
多分610が先に本心じゃない事を旦那に言ったから旦那に同じように言い返されたんじゃないかと思うけど、そもそもどんな口喧嘩だったの?
0617名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/02(金) 23:25:20.340
>>605
現代女の「ハズレ」引いたな。あきらメロン
クズ女とはさっさと小梨の時点で離婚が理想的
ずるずる長引かされると別居→婚姻費用の地獄絵図しか想像出来ないな
自営なら別居期間中はあえて無理に稼ぐな(自分だけ食えればいい)。離婚後に自分が必死に稼ぐ事を前提に仕事をし給へ
少なくともあなたの妻はあなたとの「新たな家庭」を作る能力など無く、実家の人間の意見に左右される「バカ者」だという事だ
結婚する資格の無い女
0619名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/02(金) 23:28:39.860
19 名無しさん 〜君の性差〜 sage 2017/10/06(金) 11:54:28.67 ID:0QY3lwRZ
関白宣言 ◆cBu7nMCgR2 もしくは関白宣言 ◆JlBSM/0Y6Eのスペック
・震災の頃から2ちゃんねるの実家依存スレに常駐している。
・コテハンをつけ始めたのは2015年頃に猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9に言われてつけたそう。
・気性が荒くすぐつられる。極端に元嫁、オンナを嫌っている。
・自称、実家依存で離婚したそうだが、実家依存の詳細を語ったことはない。
・自称、娘がいたようだが子捨てして現在は絶縁している。もう小学生になるみたい。
・自称、2ちゃんメイトというアプリを使って携帯から2ちゃんねるを閲覧している。
・自称、法科出身というがおそらく弁護士などを目指したのではなく法学部だけだと思われる。全然詳しくない。
・時々まともなことをいうが稀で、基本的に話が通じずすぐに差別的な言葉を連呼する。
例えば、北、半島、クソ女、など。wwwwwも多用して挑発しないと気が済まないのも特徴。
0621名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/02(金) 23:57:53.470
>>610
>「いくら本心じゃなくても俺がXXって言ったら嫌でしょ?」
旦那にこれを言わせた何かについてはしょってないですか?
いくら本心じゃなくても相手を傷けることを先にあなたが言ったのでは
0624名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/03(土) 15:07:45.490
>>605
結婚って家同士の付き合いって少なからずあるから、最低限の「顔出し」は必要だと思う。BBQなどの親睦イベントは行かなくても良いと思うが、冠婚葬祭は一度世間常識と照らして嫁さんと話し合えばいいと思うよ。
それとは別に奥さんの言動はかなり問題ある。敢えて自分ら夫妻の立場悪くすること言うのは性格だけじゃ無く、モノ事を分別する思考能力に難があるんじゃないか?ウチの義理の弟がそういう気の病持ちだからなんとなく似ている。まあ俺の義理の弟は日常生活に支障きたすくらいだけどね。あなたの奥さんは友人関係とか普通に築ける人なのかな?
0626名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/03(土) 15:31:00.240
客観的には、悪意のない本音を主張し合う同レベルの夫婦に見える
普通は冠婚葬祭にはできるだけ顔を出すし、親戚にはオブラートに包んだ物言いをする
多分、似た者同士が惹かれ合って結婚したパターンだと思うよ
お互いに譲歩して歩み寄るのがベスト
0628名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/03(土) 15:45:11.130
まあ、身内の悪口とか親戚に言われて困ることを例え旦那や奥さんに対しても言わないよね
相談者も奥さんも配慮がないから似た者同士でいいじゃん
それか両親や親戚のことを悪く言われすぎて奥さんが傷付いたから当て付けのようにスピーカーしてるとか?
親戚づきあいとサヨナラするには離婚しかないけどねw
0629605
垢版 |
2021/07/03(土) 15:56:20.140
>>623
そうなんだろな。
明らかに結婚をしていい状況やタイミングじゃなかったと今は思うよ。
そりゃ、嫁がいることでいいこともあるよ。けど、結婚がどちらかというと足枷になってる気はするからな。
>>624
一般常識で言うなら行くべきって行事はあるよ。
たぶん、嫁の祖父母の葬式とかは普通は行くだろうし。

俺としては、義理の父母のそういう行事は休んででも行くが、その他は親戚という繋がりだけで行くつもりは無い。
逆に親戚じゃなくても、とても親交があった、という人なら行くつもり、ということは言ってる。
あと、葬式関係だったら、行くのは通夜か告別式だけで四十九日や○周忌とかは行くつもりはない。

書いてあるように俺の仕事は、休んだらモロに収入に直結するので、
全体で言うと中堅以下の俺は、何千万、何億とかの蓄えが作れてるわけでもない、
今は良くてもいつ収入が途切れるかわかったもんじゃないって状況で、仕事を休む気にはなれない。
収入だけの問題じゃなくて、プロとしてのプライドの問題でもある。

まぁ今までグチグチ言いつつも、俺は毎日家の手伝いしつつ、早く寝れてるし、
世間一般よりは収入はあるし、作品が終わってもすぐに仕事来るような状態が続いてて、完全に収入途切れた事が無いから、たぶん嫁は危機感が麻痺してるんだと思う。

>モノ事を分別する思考能力に難があるんじゃないか?

診断とかはしてないけど、少し問題はあるかもな。
性格や頭が悪いとかではないんだが、相手との関係値が測れていない気がする。
仲の良い人だから話せる事、話せない事ってあると思うが、それらの区別が出来ないような感じか、喋りたいことを全部喋っちゃうというか・・・。

友達はいなくはないけど、悪く言うと女版チー牛みたいなタイプしかいない。
たぶん、パリピ系の集団に放り込んだら、いじられキャラにされそうっていう感じはある。
0630605
垢版 |
2021/07/03(土) 16:08:59.590
>>625
そりゃ「普通」はそういう行事は出るでしょ。けど俺は世間一般の普通の公務員やサラリーマンじゃないからな。
出席するには仕事休まないといけないし、そのことで明確に何十万円も収入が減るのを許容できるのかと?
貶すわけじゃないが、会社と違って失敗したらそのままサヨナラの可能性もあるのに、フォローも出来ない嫁って一体・・・ってなっちゃうんだよね。どうしても。

ジャンプの人気作家なんて俺以上の寝る暇無いくらい激務だろうに、
結婚している人ってこういうのどうしてるんだってのは思うわ。

>>626
もちろん親戚と顔を合わせた時はオブラートに伝えるよ、俺はね。
けど、嫁に対してまでそんな遠回しに意図を伝えないでしょ。

それを嫁は直球で相手に伝えちゃうから困ってるってことなんだけどな。

>>628
悪口は言ってない。
むしろ言われてて、それもしんどい
0631名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/03(土) 16:42:06.840
「仕事で無理だ。休むことができない仕事なんだ」と今度から言わせればいいだけでは?
自分で考えてオブラート包んだり嘘つけるできた嫁じゃないんでしょ?
言われたことそのまま伝えるオウムやインコみたいな人に「行ったこともない人の葬式なんて行けるか」なんて言ったらそりゃその人はそう伝えるだろう、
と最低でも一回はえらいことになってるなら予想がつかんの?
0632名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/03(土) 16:46:29.350
>>630
うちも旦那がクリエイティブ系だ。私は仕事だけ打ち込ませたほうがいいと思って私側の冠婚葬祭は出るのは私だけ。離婚とかになったときに、あの時お前が邪魔したせいでとか言われて補償とか泥沼になっても嫌だしね。
0633名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/03(土) 16:59:17.900
>>630
旦那関係のお葬式も、私が行ってこれ主人からの香典ですって渡してる。
休めない仕事の人なんていくらでもいるし、みんなこんな感じに済ませてるんだと思ってた。後でオフの期間になったら挨拶しに行けばいいんじゃない?
0636名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/03(土) 18:29:01.930
ずっとオブラートに伝えてたのにあまりにも親戚付き合いしないし逆に自分が周りからチクチク言われて、付き合いしないことに申し訳なさもなく開き直って上から目線で主張してくるから庇うのめんどくさくなったんじゃね
0637名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/03(土) 19:19:15.310
まぁたしかに冠婚葬祭欠席のフォローもせず嫁が全部やってくれりゃいいんだよマンドクセって態度ならムカついて愚痴という名のチクリをかますかもな
アタシ、あなたの奴隷じゃないのよ、付き合いもまともにできないフォローもできないのになんで結婚したのよ、みたいな
0638名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/03(土) 20:43:31.400
>>605
申し訳ないけど仕事で行かれないって話なら仕方ないけど、いくら気心知れてる妻の前とは言え

>『会ったことも無い親戚の葬式なんか行けないよ』
なんて口に出してたならさすがに失礼だし奥さんも気を悪くしているのでは
結婚したのに親戚付き合いも任せきりで申し訳ないけど理解ある妻で嬉しい、とか言葉だけでも持ち上げることすらできないなら離婚して家政婦でも雇ったら良いんじゃないの
0639名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/03(土) 21:54:58.390
このケースで>>605叩いてる人いるってのが意外。
私だったら旦那さんを支えるために専業してるのにかえって余計な負担をかけて恥ずかしくならないのかと思ってしまう。
すごい人気作家だとあまりにも休載が周りに影響を与えすぎるからそういう人の嫁さんは旦那さんにいかに仕事してもらうか全力で考えてると思うよ。人間はどうしても余裕あると甘えちゃうから、中途半端にそこそこ稼いでて暮らせてるけど世間の目もそんなに無いってところが嫁さんの甘えを産んでるんじゃないのかな?>>629で書いてるけどぬるま湯に浸かってて危機感が薄れてるだと思うよ。けどそうさせてるのは>>605でもある。こんなとこに書き込んでないで仕事打ち込め。そんなんだから嫁さんが甘えるんだよ。
0640名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/03(土) 22:05:43.180
自分の都合を1番大事にするいろいろ失礼な人だなと思うし、そういう人だから人や情報も周りにないんだろうなと思う
相談スレなのに愚痴書き込むし、妻や妻の親族に対して配慮なんてゼロだし、人気作家はどうしてるのかなんて同業者や関係者間である程度情報あったりするでしょ
世間一般より収入あるならお金の使い方だって世間一般より額やタイミング考えて使うもんだろうし、プロとしてっていうなら自分の仕事のマネジメントくらい自分でできないなら人雇ってちゃんとしなよ
親交あった人と会ったことない親族で差を付けた仕事日程組めるってことは自分で参列しない言い訳してるだけじゃん、何でマネージャーでもない妻のせいにするのさ
0642名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/03(土) 22:32:14.250
何でもそのまま鳩っちゃう奥さんもまあやり方上手くはないと思うけど、605自身も思いやりや配慮のない人だなぁって印象
0643名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/03(土) 22:33:16.780
妻が専業だからって蔑ろにして良いわけじゃないんだけど、って感じ
角の立たない言い方とかいろいろあるでしょうにね
まあお似合いの夫婦なんじゃないかなー
0644名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/03(土) 22:49:17.640
嫁側の親戚を大切にしてないのに評判悪くなってしまったって自業自得だろ
「会ったことも無い親戚の葬式なんか行けない」て面と向かって言う奴の為に何で骨折ってやらんとイカンのよ胸クソ悪ぃ
自分の評判良くしたいんなら良くなるよう努めるのは自分だろ甘えんな
0645名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/03(土) 22:54:02.010
嫁側の親戚を大事にしないのと同じように自分の親戚関係も扱うのよね?
つうことは自分側の冠婚葬祭に嫁は関わらせないのよね?
0646名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/03(土) 22:56:38.030
対外的なことをすべてしてほしい、自分は一切関わらなくても上手いことやれって、もしかして嫁を秘書か何かと勘違いしてるのでは?
0647名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/03(土) 23:04:57.180
仕事だと言えば何でも通ると思ってる昭和の遺物的な思考
世の中には穴を開けられない職業はたくさんあるが配慮を欠いていいわけじゃない、世間一般じゃない職業を笠に着て傲慢に振る舞ってるだけ
親戚付き合いを欠かさない人間が配偶者から『会ったことも無い親戚の葬式なんか行けないよ』と言われて喜ぶなんて誰も思わんだろう、コミュ力低いのは605で605妻じゃない
0648名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/03(土) 23:24:41.990
自分が特別な仕事をしてるって思ってるみたいだけど、冠婚葬祭すら出席を危ぶむ収入良い仕事なんてクリエイティブ関係だけじゃなく昔からあるよ
むしろ支えてくれてる妻や家族、親族にこそ配慮しないといけないんじゃないの?嫁に対してまでそんな遠回しに意図を伝えないでしょって単なる傍若無人なだけだよ
そりゃあ理解も協力もしてもらえないだろうし評判も悪くて仕方ない
例えば上にもあるけどオフに挨拶行くとか電話入れるとか、相場より多めに包むとか日頃から周りの人には感謝を述べるとか自分から何かしてるんだろうか
0649名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/03(土) 23:52:54.870
>>629
丁寧なレスありがとう。あなたの書き込み内容が全て本当なら、夫婦お二人共結婚に向かないかも知れない。どちらも双方の立場を考えられない人たち。

一つ疑問だけ疑問に思ったのは、仮に逆の同じ自分側の冠婚葬祭に奥さんが出席してもらうかどうか?だけど、嫁だから自分の思い通りに出席させると言うのは矛盾する。結婚においての冠婚葬祭は平等だと思うよ。
0650名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/04(日) 00:06:24.780
1日葬式に出ると損失があって、収入がいいならその分香典でも生花でも、BBQなら差し入れでもしてくれって奥さんに頼めばいいのに
申し訳ないけど仕事なんだ、悪いが手配してくれないかって
専業させてやってるんだから自分は気を使わなくていいってちょっと横暴に感じる
BBQはともかく葬式は奥さんが出てほしいと言うなら出るべきと思うよ
大叔母の配偶者の葬式で飛行機の距離で5日間拘束とか、通夜振舞いの炊き出しさせられていびられるとかならまあ
0651名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/04(日) 00:22:32.250
出られなくて申し訳ないけどよろしく言っておいてね、くらい言えば良いのにね
自分を特別な人間か何かと勘違いしてるんだろうね
妻が専業だからってモラハラ発言が許されるわけじゃないんだよ
0652名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/04(日) 00:23:57.800
いろんな方面に失礼極まりないなw
プロとしてって働いてる人間は大概そうだし休んだり下手こいたらモロに査定に出る、公務員だろうがサラリーマンだろうが収入も休みも恒久的に安定してるわけじゃねえし、実際コロナで煽り食ってる人間はそれこそ5万といる
取り柄が収入ならその収入で何とかすりゃいいだけの話を何でまたわざわざミサワよろしくくっちゃべってんのか理解できん
0653名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/04(日) 01:44:08.570
こういう場合、嫁さんが自分の親戚連中の間で肩身の狭い思いをするから、頼まれなくても適当に当たり障りの無いことを言うもんだけどな
どっちにしても「オレニハシゴトガー!!」だけを言い訳にするのは社会人として、どうかしてる
どの会社でも姻族の不幸で忌引が出来るのはせいぜい2親等まで
要するに親か兄妹の不幸以外(祖父母や叔父叔母)の場合は有給休暇を取って行く
だから、嫁さんからの血縁が遠い場合は、特に親しくも無いし直接世話になったわけでもないからわざわざ仕事を休んでまで行かないってのも分かる
そのときは「行きたいけど、どうしても外せない仕事があって…」とか言って香典預けるなり弔電打つなりするのが大人ってもんだろ
ただのエゴイストだな
0654名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/04(日) 09:23:19.060
逃亡か
ぶっちゃけ相談に来る人、相手を変えたいと思ってるのかもしれないけどそんなことできないぞ。できるのは相談に来る人自身が変わることだけ
自分は変わらず他人を思い通りに変えるなんて烏滸がましい考えは捨てましょう
0655名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/04(日) 09:44:05.230
漫画家って休めないのは聞くけど、流石に冠婚葬祭時になんのフォローもしなくていいってわけじゃないと思うんだけど…他の漫画家さんはどうしてるんだろうね?やっぱり丸投げ?漫画しか頭にないとかなのかな?
休めないなら、他の人たちが書いてるように無理矢理休めってわけじゃなくて別の形でのフォローをするべきだと思う
なんでもかんでも奥さんにお任せ、というか丸投げはいち社会人としてどうかと思うなぁ
0656名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/04(日) 10:23:26.810
配偶者の親戚付き合いをするしないに専業兼業関係ないしね
できないならできないでそれなりの態度や対応があるよって話だよな
自分が動けない分嫁に何かあった場合は親戚のお世話になることだってあるだろうから、その点踏まえてむしろ挨拶状や中元お歳暮とか時候のあいさつ手厚くするとかの配慮をしてちょうどいいくらいなのでは
0657名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/04(日) 11:45:05.000
自営業の人こそ付き合いとかしがらみとかを良くも悪くも大事にするものじゃないのかなーと思うけどなあ
1番大きいのは相談者が仕事と私生活を混同してる事だと思う、奥さんと共同で仕事してるんじゃなければ奥さんには仕事の事わからないだろうし、仕事が理由なら奥さんに何言ってもいいわけじゃないと思うよ
伝え方を少し考えなきゃいけないのはまず相談者の方だと思う、自分が考えてないのに奥さんには求めるのってどうなんだろう
人気作家と直接付き合いはないにしても、同じ仕事してる人達がどうしてるかって話は横繋がりや編集者的な人を介して得ると思うけど、そういうのはないみたいだから人付き合い自体しないか上手じゃない人なのかな
0660605
垢版 |
2021/07/04(日) 19:59:43.550
なんか、ちょっとしたボヤキだったのに、こんなにいろんな意見出るとは思わなかった。意見くれた方はありがとう。
ただ、やっぱり文章だけだと上手く実態や意図が伝わらないな。かなり誤解してる人も多いね。

俺の書き方もよくなかったけど、結局言いたいのって、別に葬式とかへの参加が必要か、とか言い方失礼かって意見聞きたいわけじゃなかったのな。
上手く伝えられてなかったところだけど、結構そういうところ気を使っているから、たぶん言われるまでもない。

俺が色々出来る範囲で失礼のないように色々動いてるのに、それを嫁のコミュ力が微妙すぎて、いつも良くない結果になる、どうにかならんの??ってのが言いたかっただけ。

何度も言うように、俺の仕事は、仕事をしなければその時点で収入が途切れる、最悪その後の収入も無くなるんだよ。
そういう男だってわかって嫁いだのに、自分の都合で夫の仕事を滞らせるような話を持ってきたり、上手く周囲と問題起こさずにしないって、俺はいかんと思うんだ。

俺からすると、妻としての意識が低すぎるって感じるんだ。
だって、一流のスポーツ選手と結婚した人が、試合や練習させずに、自分の家の都合に逐一旦那を突き合わせようとするとかありえないだろ。
夫をより活躍させるために結婚したんだろ??って。

どっちかというと俺否定の意見多いけど(これは掲示板の特性もあるんだろうけど)、自分の仕事の責任を果たさない人(嫁)を肯定するような意見だらけなのが信じられん。

世の中の人というか5ちゃんやってるような人っていうのは、基本意識低い人だらけなのかもな。

でも、俺がしっかり頑張ればいいだけだし、そこまで切羽詰まった話じゃないからね。
なんか、みんなかなり深刻に考えてくれているようにも見えるけど、スレタイの通り、離婚云々なんて考えてなくて、ちょっとウチの嫁どうにかならんか?くらいのノリなので。

まぁ、中にはちょっとハッとさせられる意見もあったので今後の夫婦生活の参考にするよ。
色々意見ありがとう。
0661名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/04(日) 20:05:31.410
葬式の参加が必要です、なんて意見はなかった気が
大丈夫か何が見えてるんだ
0662名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/04(日) 21:07:53.640
>>660
葬式出るべきなんて誰も言ってなくて、奥さんのこと専業させてやってんだからこっちを立てるべきと押し付けてて奥さん尊重してないから向こうもヤケになってんじゃないかって流れではなかったっけ
0665名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/04(日) 21:25:03.210
相談スレに愚痴書き込んどいて意識低い呼ばわりとは恐れ入った
自分の考えを文字で伝えられず相手の意見を書き込みから読み取れない人は、掲示板じゃない別の方法がいいと思うぞ
0667名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/04(日) 21:46:49.930
思い込み激しいやっちゃなーw
まあそういう奴の嫁だからそんくらいでちょうどいんじゃね?本人も切羽詰まってないつーのも相性良いんだろうし末永く仲睦まじくやってけばいいさ
0671名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/04(日) 22:38:06.550
>>660
お前の文章下手で要点伝わって来なかったわ。ごめんな、マト外したレス書き込んじゃって。要はたかが愚痴にマトモに相手したスレ民全員が悪かったのね。
小児エロ漫画描くのが上手とのことだから、次は図解入りで愚痴れるサイトでやってくれ。
0674名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/04(日) 23:04:46.970
保障がないから休めばお金が心配ってところはわかるけどそういう仕事を選んだのは自分なんだし、奥さんだってそういう性格なのをわかって嫁いでもらった(この言い方もうぇって感じだけど)んだから自分でうまくやれよとしか
この人の漫画買いたくない卑屈が移りそうで
0675名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/04(日) 23:33:00.940
コミックシーモアで売ってるエロ漫画の作者かな?でもおれは成人専門だから読者ではない。
0677名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/05(月) 00:29:16.560
人には言えない仕事をしている意識高い系()ロリ系エロ漫画家様が嫁を含め他の人を見下してマウント取りたいのに嫁でさえも言うことを聞いてくれないって話でした
0678名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/05(月) 00:37:10.270
605が言うスレ住民側の誤解がどこかわからない
そしてスレ住民側の意見は605が全く理解できてない事はわかる
理解できてないというよりは605の主張に添わない意見は受け入れる気がないと言う方がより近いかな
テンプレ付けた愚痴を相談スレに書いて、レスした住民を意識低いと貶めるのはアフィにしても失礼で横暴だと思うが、605と親しい人や同業者はみんなそんな感じなのかね
0679名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/05(月) 07:25:18.210
できる範囲で失礼のないように動いてるって具体的に何?
前までの書き込みには何も書いてないけど
0680名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/05(月) 07:26:49.240
5ちゃんに書いといてここの住民は意識が低いとか、どんな精神構造してるんだ?
ここは特別な思想の人が集まるスレじゃなく、(多少の偏りはあるものの)世間の意見はこうって捉えられないのが謎
今まで一切ROMもせずに書き込んだんじゃないだろうし、他の人へのレスはまともな人で、自分に対するレスだけは「意識の低い人」が集まったとでも?
0681名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/05(月) 07:35:06.170
文章の読み取りができてない上に>>660で書かれてることもほとんどが具体性もない。こいつ何も理解できてないなというのがわかるわ
意思疎通すらできてないしどう控えめに見てもアホ
ハッとさせられた意見というのもこいつの中でねじ曲がって都合よく理解されたものだろう
0683名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/05(月) 07:40:36.920
同業含めてお友達いないんだろうなぁ
的確なアドバイス欲しいなら既婚同業に聞けよ、としか
こんな大して売れてなさそうなのにプロだの意識低いだの上から目線でいられるくらいだから愚痴()聞かされた方も辟易するだろうけど
0684名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/05(月) 07:46:53.820
ネット界隈出身の作家漫画家系は「一度文壇に上がったから僕はプロだ!」と喚いて偉そうにするような頭おかしいのが居るからな
嫁に逃げられてもシラネ
0685名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/05(月) 07:54:37.220
>夫をより活躍させるために結婚したんだろ??って。
俺等に言わんと嫁さんに聞いたらええやん、おかしなやっちゃな
自営業にはイチビリも大事やけど大概にしとかんと面倒い事になるで気いつけてな、嫁さん大事にしいや冨樫もあんなやけど大事にしとるで
0686名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/05(月) 08:03:20.280
冨樫センセのところは旅行も行くし授業参観も富樫センセが行くし、武内センセもバーンアウトした時に冨樫センセのアシでリハビリしたり育児漫画掲載したりしてるから
公私ともにベストパートナーなんでしょ。お二人とも素敵なプロですわ。休載多いけど
605は完全に嫁を下僕だと勘違いしてるみたいだけど、ただの奴隷が欲しかったなら秘書でも家政婦でも雇えばよかったのよ
シモ漫画家を支えるためだけに嫁は結婚したんじゃないだろうから、まだ愛情の残り滓で一緒にいてくれるだろうけど
0688名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/05(月) 08:15:35.240
みんな釣られ過ぎだよ、楽しそうだからいいけどw
HUNTER×HUNTERはもうライフワークでいいから必ず完結させてほしい
煽りネタはともかくレスはそれなりに集まったからこれでお開きにするつもりかな?まだ来るかな
0689名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/05(月) 08:17:09.140
このまま行ったら近い将来、愛想尽かされて捨てられるのは605だろうなぁ
605は離婚なんて考えてないでーすって書いてたし
ここの助言も曲解してるどころか書いてないことを捏造して読み取ってるし、妻に対してもどうせそんな程度の低すぎるコミュニケーションとってイラつかせてんだろうなということは容易に想像できる
まぁ、名前も知らないエロ漫画家が今後どうなろうが知らんが
0690名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/05(月) 08:18:24.040
>>688
冨樫はまだ子どもが成人してないから働く気はあるはず、と思いたい
貯め込んでるかな……貯め込んでるだろうなぁ……
0692名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/05(月) 08:24:04.240
>>689
収入が世間一般よりいいらしいからこのまま適当にいなしつつ暮らしてくんじゃね知らんけど
0693名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/05(月) 08:24:34.600
>>690
武内センセの実家も金持ちなんでしょ?
赤のポルシェだかアウディだかで大学に通学してたとか
0695名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/05(月) 08:27:51.890
オマイラ冨樫好き過ぎw原作幽遊白書ラストに驚愕した頃が懐かしいわ、自分も年取ったなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況