X



■□■□チラシの裏19993枚目□■□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 22:26:34.530
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること
シモはシモスレへ

☆実況禁止☆
【転載禁止】

関連スレ
家庭チラシの裏避難所52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1613380785/

■□■□チラシの裏 シモ専用 34枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1623469648/

※前スレ
■□■□チラシの裏19992枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1625997591/
0013名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 22:43:22.600
昨日かな?
ケージから脱走しようとして変顔になったニャンコの画像がウプされたの
あれ保存したけどツボにハマり過ぎてみるの禁止してにしなきゃダメだわw
0015金婆
垢版 |
2021/07/11(日) 22:44:21.610
いちおつ金さんおつかれさまでございます
大事な愛おしい金太郎さんに愛される
チラ婆たちに幸い降り注げ
0016名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 22:44:34.160
爺がタバコからアイコスに変えたんだけど
煙でないから良いと思ってんのか、
寝室と戸で仕切られてる隣の部屋でアイコス吸うの
でもそこはエアコン無いから戸を開けて寝室のエアコンつけてて
寝室までアイコスの独特な匂いがしてて物凄く腹立つ
爺は鼻が麻痺しててわかんないかもしれないけどすげえ臭いのよ
0020名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 22:45:29.090
>>17
あるあるある
昨日それで寝落ちする3秒前くらいに洗濯鳴ったの思い出して干したわ
自分でもよく起きたなと思う
0026名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 22:46:33.800
うさぎケージ事件でググったらとんでもないもんだった…茶化してごめんね
0030名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 22:46:59.100
>>16
あれくっせーよね
タバコと変わらんくらい臭い
そんで吸ってる様がなんか滑稽なのよ
0032名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 22:47:19.760
燃焼式か加熱式かってだけでタバコはタバコだからねアイコス
あれならプルームテックの方がマシよ加熱の匂い出ないから
0045名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 22:50:40.120
婆はいまだに「野生の産婆」がツボったままなのw
それをここに書いた婆ちゃんは「その辺にいる野良の産婆」と書くつもりだったらしいけど
どっちもツボるわw
0051名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 22:52:05.090
>>23
顎の下に小さなしこりがあって
気になって病院で聞いたら、昔人間が魚だった時のエラって言われたよ!
0057名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 22:53:01.230
随分前に、婆のパート先には霊が出るって書いた
みんなと一緒に仕事してる霊子さん
最近全く出てこない
成仏したのかな
それなら良いな
0064名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 22:53:56.610
昔付き合ってた人がラッキーストライクっていうのを愛飲してた
えれキツいのよね
0065名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 22:54:09.470
前スレ617
検索したら楽天レシピでこんにゃくのトマト煮込みって出てきた
美味しそうだったわ
0066名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 22:54:14.720
>>58
進化したんじゃなくて?
インドネシアかどっかの海で漁する人たちみんな水掻きあるらしいね
0076名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 22:57:40.600
ZARAで買ったバッグが思ってたより小さいけど他に使い道もないし
しゃーないから明日からパート持っていくわ
0077名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 22:57:43.200
爺は昔タバコ吸ってたけどお付き合い始めたら婆に汚い空気は吸わせられないって言って控え始めたわ
結婚したらそんなこと言った?ア?みたいにバカスカ吸ってたので嘘つき呼ばわりし続けてようやくiQOSよ
0081名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:00:31.480
ウトから、
「ぼくのコロナワクチン接種体験談」
みたいな手紙届いたわ
何月何日何時、〇〇病院へ〇回架電。繋がらず。
みたいな時系列と、打つ日の気持ちや打ったあとの感想
誰かに話したかったんだろうけど…いらねー……
0083名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:00:46.920
>>74
ふと気がつくと見た事ない人が一緒に作業してるの
休憩時間にその人のこと聞いても誰も知らない
新人が入った話もない
ベテランさん曰く「たまに幽霊が混ざる」らしいの
死んでまでなんで一緒働いてんのかは知らないし
その人の素性も知らない
そんな霊子さんがいたのよ
0092名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:02:30.530
>>84
バスタオル畳んで枕がわりにしてみなよ
高さ調整しやすいし、合う高さが見つかったらその高さの枕を買う
でもそのままそのバスタオル枕で寝るのが一番寝られるけどね
0097名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:04:16.980
>>86
真面目に働いてるの
でも霊だから実際に成果は反映されないわ
それでも黙々と作業してるのよ
0103名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:06:50.280
子供の体操服に初めてゼッケンつけたんだけど
3時間くらいかかったわw(2枚)
トメが付けてくれた上の子の体操服参考にしながらYou Tubeも見て
途中変なとこも一緒に縫ってたりしてやり直したりして
時間かかったけど見た目は結構良くできたと思う!
めっちゃ肩凝ったわ
0107名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:09:12.740
>>101
一度だけ見た
白い割烹着着てた
でもそれ以外にも目の前の窓が勝手開くとかよくあった
窓は婆が閉めて鍵もかけたのにその後少ししたらスーっと勝手に開いたりした
霊子さんの目撃情報が途絶えてからはそういうのは無くなった
0108名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:09:13.800
>>59
開幕した時は綺麗なのよいつも
何試合もやってるうちに禿げちゃって
決勝の時は荒れちゃうの
0121名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:13:07.140
>>110
窓が勝手に開くのは他の人も一緒に見てたのよ
鍵もかけたよ!?って婆が言ったらみんな「見てたよ、ちゃんと鍵かけてたよね!」って
ちよっと軽いパニック状態になったわ
でも「霊子さんがお散歩に行ったんだわきっと!」って
無理やり納得させたの
0127名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:15:03.440
窓は開けられるのに作業は反映されないってなんだか残念ね
手伝ってくれたら助かったのにね
0129名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:15:23.360
霊子さんではウイルスは繁殖できないから感染しない、だからマスクは無しで大丈夫よ
0133名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:16:54.150
その霊子さんはたんにその場が好きでいたんだろうね
思い入れがあったのかね
0136名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:17:22.150
ロティサリーチキンいただいたけど残念ながらイマイチだったからサンドイッチ用に薄切り確保してチキンサラダ2種類作ってお肉少し残した状態でスープ作ってみた
もっと早く終わる予定だったのにこんな時間
婆力尽きたわ
0137名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:17:37.710
婆はパイプ枕に落ち着いてる
丸洗い出来るし量も調節出来る
前、高い枕好きでずっと使ってたけど首に皺できた
0141名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:20:08.080
>>135
業績は変わらないか少し上がってるみたい
みんなキャーキャー話のネタにしてるけど
実際は怖くなくて、なんか切ない気分になるの
0143名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:22:43.970
今日の激しい雷雨の時にベランダに布団から干しっぱなしとお家あったわ
お仕事でいなかったんだろうね
あの布団どうなったんだろう
0147名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:24:05.680
昨日ものすごく落ち込んでたけど今日復活してきたわ
婆は人生のその時々で苦しみながら最良の選択を一応してきたんだなってようやく思えたから
0148名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:24:17.280
>>139
それいいわね
まだ野菜とコトコトしただけで味付けしてないから明日のお昼に作ろうかな
0151名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:26:54.870
>>147
そんで、昨年、人生に無駄なことなんてないって僕は思ってるよって大学時代の先生が言ってくれたことばに納得できた
若い頃と違って50にもなれば後悔も間違ったこともいらない体験もあったなと思ってたけど
一周回ってまたそう思えるようになったわ
0152名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:27:24.680
昔友達が住んでたアパートは突然雨が降るとお布団やお洗濯物が取り込まれてて感謝より日常的に入られてるのでは?という恐怖のが強いと言ってた
0154名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:29:03.380
樹海で自殺したご遺体発見した動画でさ

誰でも心臓はいつかは止まる
必ず止まる日が来る
だから自ら止めてはいけない
ただ生きているだけで良いんです

という一言が凄く重く響いたわ
0160名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:31:31.830
霊子さんの話の流れかとも思ったのよー
人間の仕業ならありがたいけどキモいわねー
0162名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:32:41.900
朝がきたのときはキャーーー五代さまーーーだったのに
今、五代めーーーーー、くそがってなってる
0177名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:39:54.310
人と話してて意見が違った時、めんどくせーなと瞬時に思って適当に合わせてしまう
0180名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:40:53.460
人生に無駄なことなんてない、かぁ
そうよねばーも何も身につかなかった、無駄にしたに等しいと申し訳なく思った大学時代だったけど、
その頃の友人の紹介で結婚したから親からしたらOKOKって感じだったみたいだし
0190名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:42:57.580
チラに書いたかオカ板に書いたか忘れたけど・・・

友だちが子どもと風呂に入って一緒に出るんだけど
脱衣所で髪を乾かす時間はベビーゲートで仕切ったリビングと寝室エリアで子どもを待たせてたの
子どもがスラスラしゃべれるようになって言うには

前に住んでた家はママがドライヤーしてるの待ってると
ママの顔だけど絶対にママじゃないものが出てきてゲートの前に立って
「開けて」「開けて」ってガタガタしてきて嫌だったね

って
0193名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:43:28.620
婆父に知識と経験は無駄にならないって言われたな
下らないと思えることでも経験する機会がきたら対応しろって
0199名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:44:40.180
>>186
6時間くらい普通なんだね、婆なんか睡眠不足って思い込んでてたわ
それくらいは寝てるかも、お昼寝入れて
0205名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:46:53.450
こじるり「次の恋楽しみたいでーす」みたいなコメント出してて
自分のイメージ操作すらできないアホの子なんだなって思ったわ
賢そうな顔してあんなアホでかわいそう・・・
0219名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:50:37.180
>>214
何度も考えたよ
心がないから実の子が泣いても拒んでもお金を要求出来るのかなって
人としての心を失っていくのかなーとも
0222名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:51:12.830
アイスノン破裂させて洗濯したのも、無駄ではないわよね
きっと最近ジメジメしてるから洗濯しろという神様のメッセージなのね…乾かなかったけと
0230名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:53:07.810
婆は死んだ犬がお盆に夢に出てきて
「イエーイこっち来るのは俺が先!お前がずっとあ・と!」ってしゃべって
婆を馬鹿にするときのズザっとフェイントかけて走り去るやり方で走って行って
あのクソ犬と思いました
0241名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:55:59.860
うちのうさも虹の橋を渡ったら夢に出てきてくれるかしら
ばーじゃなくて爺のとこ行きそうだわ…
0244名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/11(日) 23:57:52.760
>>225
こんな視野広がらなくて良かったというか知らずに生きていた方が絶対幸せと思うけども
でも同じ思いをしてる人って絶対いるんだろうなって世の中のことは少し想像できるようになったかも
0246名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 00:01:25.180
>>244
夏目漱石乗ってる自伝みたいのハセヒロでやってたけれど、養子に行った家でのお父さんからの
無心が酷かった、世の中金って思ったらしいね
昔は多かったのかも
0248名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 00:01:45.730
なんとかマウンティングドッグみたいなかわいい職業犬がいたの思い出した
マウンテンドッグだったかな?
0253名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 00:04:00.790
>>246
見た見た!
小野真知子が奥さんやったやつではw
あれを見て漱石さんも大変だったのねと思ったw
出てきちゃってごめんw
0264名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 00:05:55.520
漱石はイギリス留学で大変だったらしいよね
日本がイギリス事情がよくわかってなくて物価が高くて貧乏暮らしになってたとか英語が訛りのある地域に行ったので分からなかったとか
0266名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 00:06:21.760
毒親のことって書きたくなるのわかるんだけど
嫌がるのがいるってだけでしょ?
婆も嫌な話題はあるものここで
0282名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 00:13:53.150
ひろゆきの相手こんな人だったのね
それなのにひろゆきは…

F爺こと小島剛一さん(75)の経歴

秋田県の小さな港町に生まれる

フランスへ留学し、語学研究に熱意を燃やす

トルコ語を研究するうち、「トルコ政府が主張している定説は間違っているのではないか」と疑問を抱く
(政府は「わが国は古来よりトルコ民族とトルコ語のみが存在する単一民族国家である」と喧伝していた)

トルコの僻地へ潜入して調査を続け、政府から差別・迫害されてきた少数民族やその言語を次々と発見する

研究の成果を発表するも、政府のプロパガンダに反する内容だったため軍や警察から妨害され、国外追放処分を受ける

論文が世界で注目され、ついにトルコ政府が屈して史上初めて少数民族の存在を認める
http://imgur.com/4gtWhna.jpg



また、フランスのル・モンド紙の日本人への偏見を生む記事に
流暢なフランス語で反論し直接メールで訂正を求め後日紙面に載る


ひろゆき「F爺は辞書に書いてあることすら知らない不勉強な自称・専門家」
0285名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 00:15:52.220
リカちゃんキャッスル行きたい
0294名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 00:23:46.370
さんざんオリンピックつぶす側に回って無観客に追い込んでたTBSがスポーツ番組では
ちゃっかりオリンピック盛り上げモードで国立競技場特設スタジオから
得意満面で女子アナがおつたえしてるとなんか腹立つなw

おまえらさんざんつぶす側だったろうがっていう
0295名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 00:24:08.230
リカは自室ではスェット姿でカップラすすったり
半額シール付の惣菜で済ませたりしてたね
0301名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 00:26:20.120
サンリオピューロみたいなリカちゃんテーマパークで理科パパと不倫ごっこしたい
0303名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 00:27:11.330
メンタリストだいごのYouTubeみて
最近よくテレビ出てる占いの女性はただのミーハーなのか?と思い始めた
メンタリストの手にかかれば占いの分野は全部論破されそうではある
0311名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 00:33:19.990
ビニール人形なのにバービーちゃんとリカちゃんでも体格差あるのよね
悲しいわ
腰の位置が違う
0313名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 00:34:57.600
マスクに化粧移らない方法ないかな
マスク外すとマレーグマみたいになるから
外で飲食するとき辛い
0328名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 00:42:02.290
休み入ると夕方まで寝るだけ寝て夜中ゲームしまくりの爺にだらしないって言ったら不機嫌になられた
誰が平日起きれねーから起こしてやってるとおもってんのよキエキエ
0341名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 00:45:19.210
>>333
ばーの友人はガチのカネモだけど
その子のママは家ではドンキの上下1980円のジャージ着てるわよ
楽なのが1番とか言って
0351名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 00:49:16.830
気楽に洗って捨てられる服のが楽、という意味ではわかるけど
ガチお金持ちだと家事は業者さんとかに頼むような気もするから気楽に洗えなくてもオッケーな気もする
0354名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 00:50:39.710
カネモって税金どっさり取られるのね
ごめんね婆毎月の給料から1桁万しか取られてないのに文句言って…
いやでもやっぱ取られる額多くてムカつくわ
0355名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 00:50:51.910
眠れないと昔あったムカついたこととか思い出してますます眠れなくなるの
いやねぇ
0358名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 00:51:36.050
でび夫人がTKG食べることあるって言ってて
胡麻少しかけてね
とか言ってて
それ以降婆もTKGの時は胡麻もしくは胡麻油かけて食べるようにしてます
0364名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 00:54:32.780
年収1000万くらいあったらデパートで服買ったりするのかなって思ってたけど、実際は爺の年収上がってもユニクロ無印ikkaばっかだわ
税金引かれて手取り増えんし、結局こんなもんね
0368名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 00:55:28.790
>>359
昔パートの面接行ったら趣味をバカにされたのを思い出してムカついてるわ
そこにいい湯だなを被せるのなかなか難しいわねw
0371名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 00:56:01.140
ちょうど1000ぐらいらしい婆の上司は
今回夏の賞与半分ぐらいだったらしくてずっとぼやいてた
可哀想にな
コロナのせい
0374名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 00:56:34.900
>>368
ババンババンバンバン(アビバビバビバ)のとこで相手の頭に金だらい落ちまくるシーンを挿入するといいわよ
0380名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 00:58:18.000
カジュアルだとデパートのよりユニクロとかの方がどうしても買いやすいな
0381名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 00:58:45.830
うちもボーナス減ったけど10万程度の減額で済んだから
半分って聞くとまだまだマシだったわ
0382名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 00:59:08.880
>>377
貯金して将来に備えようとすれば自ずとこうなっちゃうよねw
貯金する習慣のない着道楽の友人からはバンバン買えるじゃんおかしいよって言われるけどそんな怖いことできないw
0388名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 01:00:33.130
>>380
こだわりの有無でも違うかもしれないけどねー
ばーは適当に着心地が良くてシルエット綺麗ならそれでいいわ
0389名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 01:00:48.280
>>380
デパートだとキレイ目カジュアルとかビジネスカジュアルとか
ただのカジュアルでは勝手が違う感じする
0392名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 01:02:34.840
タワマン買って普段からシャネルスーツ着て年間500万貯金を手取り1400万でできる…シャネルスーツの値段!しかもスーツだけシャネルで靴とバッグはどうするのよおおおおおおお
しまむらって訳にいかないのよおおおおお
0405名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 01:05:18.940
そういえばボーナスまるまる貯金しちゃったけど爺かわいそうだったかしらって相談した婆だけど、
今日爺に何かしたいか聞いたら、食い気味にお寿司食べたいです!って言われたので来週はお寿司とることにするわ
0415名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 01:07:52.790
ここにいると聞いたこともない単語とか出てきて楽しいわ
ぐぐって婆はまたひとつ賢くなる
0421名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 01:08:56.500
るりふとらくれ…?ん?ってなってるけど婆はぐぐってないわ
学習意欲がある婆ちゃんたちは偉いわね
0425名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 01:09:40.290
爺の会社はボーナスカットで婆のとこは無事出た
でも婆子の学費口座に全部突っ込んだわ
0428名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 01:10:17.890
>>418
心配症な人と宵越しの金は持たない人と両方いるから
日本人は心配症だから貯蓄多いのよね
0431名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 01:11:02.160
上下で130まんとなるとカバンと靴を合わせると200マンでしょ?
そこに指輪やネックレスしてさらに百万円で300万かな…
0440名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 01:15:23.210
うちはバーの服はプチプラでも適当にかっこつくから
爺の服なんとかしたらなあかんわ
なんせ美人は何着ても美人だからね
0441名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 01:16:25.240
>>439
さっぱりわかんないわ
母が若い頃のだと思うわ
着道楽だったのか毛皮のコートとかなんか色々あったのよね
ばーは洗濯機で洗える服が好き
0444名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 01:18:06.020
>>441
高度成長期なら買ってたわね
その頃は着物より安かったかも、毛皮うちにもあるけれど着て行くとこもないし
0447名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 01:20:03.430
>>445
そりゃ簡単には見えないわよ、バーを直視したら眩しさに目が潰れるわ
サングラス必須よぉ
0463名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 01:28:30.000
なんかみたら一時間で40ミリってなってたわ
10ミリで土砂降りだからものすごい雨だね
0472名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 01:38:41.950
明日は株を売る
楽器の練習をして本を読んでアマプラ
ご飯はちゃんと食べる そして早く寝てチラシには来ない!
決意よ
おやすみなさい
0477名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 01:40:45.780
ケント公いつも手を出せば自動で出てくるアルコール除菌のところバンバン触ってて草
0485名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 02:02:47.940
よく地球の歴史系の動画見るんだけど
隕石ぶつかったり氷河期来たら地下シェルターあったところで終わりっぽいわ
0486名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 02:12:05.300
そりゃ家畜は死滅するし作物は育たないからねぇ
ごくごく一部の金持ちが地下温室でも作って作れれば或いは
0487名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 02:24:01.300
はあああああああああああああああああっ!!!!!!

♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)


ちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこ♪
0491名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 02:32:37.990
>>478
お前らが経験したのなんてここ50年くらいやろ!
って突っ込みたい
戦前から観測してたんか?してないだろ
気象衛星飛ばしたり色んなとこに観測所やセンサーつけたりして細かく観測できるようになったのなんか最近でしょ
それなのに
人類史上初くらいの勢いで「今まで経験したことないような」とか言うのってさ
どうなんよ
0496名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 02:46:22.800
>>491
そりゃ細かいデータが分かる様になったのは最近だろうけど気象観測が始まったのは1875年らしいから146年?
おおまかな時間辺りの雨量なんかはもう100年ぐらい前から分かってんじゃないかしら
0501名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 03:00:11.610
>>491
それ、温暖化とかでも思ってる
所詮金儲けの為の口実なのにバカが乗せられて大騒ぎし過ぎなんだよ
0502名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 03:03:02.610
地球の年齢層からいったら百年とか一瞬にもならないしね
人類出現したの大晦日の除夜の鐘の後ろの方なんでしょ?
0505名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 03:32:04.940
>>502
その長さが体感できる何mもある廊下の手すりがある博物館行ったけど100年の人の人生が数ミリだった
0511名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 04:28:37.610
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E5%BF%97%E3%82%89%E3%81%8F-%E7%84%A1%E5%85%8D%E8%A8%B1%E9%81%8B%E8%BB%A2%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%81%AE%E9%83%BD%E8%AD%B0-%E7%99%BA%E8%A6%9A%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AB%E7%96%91%E5%95%8F-%E8%8A%B8%E8%83%BD%E4%BA%BA%E3%81%8C%E5%90%8C%E3%81%98%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%99%E3%81%90%E3%81%AB%E5%87%BA%E3%82%8B/ar-AAM0Kmv?ocid=msedgntp
0517名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 04:49:16.330
ソファでYouTube見ながら肩揉みしてたら寝てしまったらしい
無理やり起きてベッドに移動したけど目が冴えてしまった…
0529名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 05:51:45.120
   ◎――◎
  /    \
 ◎      ◎
 |   ∧   |
 ◎ oノハヽo ◎
  \(●´-`)/
   ⊂  つ
 ("⌒(⌒⌒)⌒)⌒)
(⌒ ( ⌒) ) ⌒)
`( _("⌒ )_ ) _)
  // //// // / ザー
0530名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 05:53:01.960
おはよう
猫さま、少しずつ元気がなくなってきてる
病気だし年だし仕方ないの
医師の見立てよりは長生きしてるし

覚悟してるつもりだけど、時々とても悲しくなるのよね
0535名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 06:07:37.080
パンを詰らせた子はなんだってそんなことになったのかしらね
関連スレだと昔の事故の話ばっかりでいまだにわからないわ
0538名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 06:12:32.630
>>535
丸いパンを一口で食べようとしたらしいけど
なぜそうしようと思ったのかはわからないわね
0539名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 06:12:34.290
諭吉2億人に歩いてこられてもうち狭いから2兆円は入らないなぁ…
取りあえず10億ぐらい頂いて引っ越すから翌月辺りに全員集合でお願いしようかしら
0540名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 06:14:03.770
>>532
ありがとう
とてもやかましい子なのよ
数日前まではやかましすぎて辛いくらいだったけど
力尽きて休んでる時間が増えたわ
0542名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 06:23:28.000
今回の子はどうか知らないけど
ふざけて一気食いして注目を浴びようとするような子は昔からいる
0544名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 06:47:02.810
婆子が7日から熱がでて今日もまだ下がらない
食べ物の味はわかってるからコロナでは無いのかな
今日は大きな病院行ってこよう
0545名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 06:56:01.730
高校出たばっかの頃、普通に焼きそばパンかじったら顎攣って窒息しそうになった事あるよ
必死に手で掻き出してなんとか生き延びた
0547名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 06:59:20.130
洗濯物は16時までに取り込んだ方がいいって
婆17時頃に帰ってくるから惜しいわ
誰か入れといてくれんかのぅ
0553名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:08:50.840
>>550
そのまんまだよ
攣ってるから吐き出す事が出来ないんで手で掻き出して何とか呼吸出来た
直後に母帰宅して大笑いされたわw
0555名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:11:26.810
Twitterで目の前で車盗まれる動画見て何故か婆までショックを受けてしまったわ
窃盗って恐ろしいわね
0556名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:13:30.400
おはようー

今日は久しぶりに婆子とお出かけ予定
婆が帰ってくるまで20000枚越さないでね
懐かしの記念カキコするからね
0557名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:14:19.050
チラの枚数なんて気にしてないわ
別にキリ番になったからって何があるわけでもないし
0565金婆
垢版 |
2021/07/12(月) 07:24:56.950
かっ……こいい!!
0566名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:26:28.320
>>564
どうしたらいい?
いびられ、鳩の爺、緑の神、知り合いの弁護士、土下座、サクッと離婚、その後石油王に求婚されて、元爺一家は絶滅みたいなプロットでいい?
0567名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:29:05.950
>>566
奇抜なネタより普通っぽいのがいいわよ
まめに「後出し」して批判的なレスにはたまにブチ切れると効果的
0571名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:30:33.520
的確なアドバイスはスルーして同情的な質問レスにだけ答えるようにすると上手くイライラさせられるわよね
0577名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:32:11.110
ドラッグストアのコスモスやばいわね
防犯カメラが至るところにあるわw
窃盗犯逃すか!って感じ
0579名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:34:15.050
>>576
そのくらいはみんなやってるわよw
ぷりんと元爺が再婚して太って子どもは猿くらいまでいかないと
0581名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:34:49.620
婆んとこはスギ薬局と福太郎ばっかりだわ
マツキヨもあるけど高いから行かない
0582名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:35:14.960
ブルネイは石油のおかげで国民全員が公務員状態で
学校だとかもかなりリッチらしい
でも、イスラム教なのよね
0585名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:35:58.760
婆がドラッグストア行くと必ず「カゴ整理お願いします」とか「店内清掃お願いします」って放送あって明らかに婆の周りを店員さんが行ったり来たりしてる
絶対万引き犯だと警戒されてるな〜と思ってるわ
かなC…
0586名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:36:19.450
婆、数年前から足の皮が剥けだして
皮膚科に何回か行ったけど水虫じゃないと言われる
湿疹とか言われたけど保湿もステロイドも効かない

また別の皮膚科行こうかな
0587名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:36:44.400
>>580
無人のコンビニとかもできてるし
少子化でこれからは監視カメラやロボットとかに頼る企業が増えるんじゃないかな
0594名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:37:37.460
ドラッグストアなんてスマホ注文で窓口で受け取りでいいのにね
価格維持してくれればそれでいいのに
0596名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:38:15.330
>>552
木曜日に行って土曜日も行ったよ
土曜日に抗生物質も出してもらったけど
下がっても37.9くらいまでしか下がらないの
RSは4月に掛かってるから違うと言われてる
早く良くなって欲しいと思う気持ちと
仕事休んで迷惑かけてすみませんって気持ちが混在してる
それに有給がもう無くて欠勤になるし
0597名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:38:21.920
二股ってどこからなるのかしら
そろそろ結婚考えようかって話が出てたのに合コン行って好きな人が出来て振ったら、二股?
0598名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:38:26.440
>>587
買い物客をそんなに監視してるとか
来る客すべてが窃盗犯だと思え!って社訓なのかな?って思ってしまうわ
0599名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:38:51.580
夏になると坊主頭にしたくなる気持ちはすごくわかる
女性の坊主頭が流行になれば良いのになあ
0603名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:39:39.170
禿げの爺にやっぱ夏場は涼しい?って聞いたら変わらず暑いよって言ってた
0604名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:40:11.600
>>600
わがままボディの婆がやってもねぇ
ああ言うのは人気のある歌手とか女優さんとか
美人さんじゃなきゃ誰も後に続かないでしょw
0605名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:40:16.330
>>599
ブリちゃんがやっても流行らなかったから
流行ることはないんじゃないかしら
今だと誰がやったら流行りそう?
0607名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:40:37.680
>>598
うちの近所のスーパーもすごいよ
客が万引きしてる画像をポスターみたいに店に貼って脅してた
名乗り出ろってw
0614名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:42:11.080
>>607
本屋で制服着た子のポスター貼ってあってどう考えてもあそこの高校じゃん、、って無関係の婆がドキドキしちゃった
0617名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:43:03.660
学校のプリントの七夕の話が織姫と彦星が遊んでて仕事サボるになってたわ
まあ間違っては無いけどボカシすぎよ
0618名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:43:17.390
丸坊主してみたいけど頭に手術跡あるんだよなー?
後頭部に傷あると目立つよねえ?
0624名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:44:19.210
>>608
婆、昔真夏のイタリアで旅行した時
分け目の地肌部分が日焼けしてペリペリ皮が剥けたことがあるw
向こうって湿気が無くて直焼き状態になるんだよね
熱いと言うより痛いって感じだった
0627名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:45:23.950
>>614
婆んとこは個人商店であろう商店街のお店が客の写真ぶら下げて店長のとこに来てねってやってたわ
ふたつあって2人ともおばあちゃんであれ絶対万引き犯よね…違ってても勘違いされるわよね…と思っちゃった
0630名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:45:38.410
>>618
丸坊主がスタンダードになったら頭皮用ファンデーションとかできるんじゃない?
傷跡もきれいに隠せてUV効果もばっちりとかさ
0635名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:47:18.430
>>632
がっつりおばあちゃんって感じじゃないのよ
赤ちゃんか園児の孫がいるかな?くらいのおばあちゃん
0641名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:49:04.130
あーよくニュースで万引きGメンやる時に
捕まってるのおばあちゃん多いよね
年金少なくて…みたいな
0642名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:49:28.200
チリチリ癖毛の40代がヘアドネーションするからって伸ばしてるけど、毛量もないしチリチリだしで需要あるん?って
0645名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:51:31.080
爺が郵便物とかいらない書類捨てないの腹立つ
読んだらそのままそこに置くから
「それ要るならちゃんと引き出しに入れといてね、要らないならゴミ箱入れて」
って言うと「とりあえずここ置くんだよ!」って不機嫌になって
案の定何日もそこに放置してある
0648名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:52:58.710
>>641
食べ物だと何か仕方ない感あるけど婆がいた個人商店は服屋さんなのよ
靴下や下着じゃなくて大阪の真ん中に虎ドーンみたいな派手服の店
0649名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:53:12.230
坊主頭ならその日の気分でウィッグを選んだりとか
帽子被ったりとか自由にできるし
言うまでもなく頭洗うのもすごく楽だろうし
あとは勇気だけだよね
0650名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:53:14.720
二股ってどこからなるのかしら
そろそろ結婚考えようかって話が出てたのに合コン行って好きな人が出来て振ったら、二股?
0651名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:53:30.310
現場抑えたGメンに「こんな事初めてで…どうして…」
って泣いてる婆さんが
後で来た店長に「あんた!いつもの!」って言われてるの
よく番組で見るわね
0652名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:54:03.040
殺人ユッケって、豚肉だったからやばかったのかしら?
牛寿司とか馬刺しはなんで大丈夫なの?
0653名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:54:17.520
婆は確認取られずに勝手にヘアドネーションに持ってかれたっぽいのよね
切った髪を風呂敷に包んで店の奥に持ってったから
ちなみに婆は天然の赤毛
0654名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:54:32.180
高齢者の窃盗犯が多いの知らないのはちょっとやばいわね
世間知らずというか…
0655名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:54:41.820
>>645
片付けない人って「とりあえず」ってよく言うわよね
うちの爺も「とりあえず」で1年以上引越しの段ボール未開封のまま納戸にしまってあるわ
0657名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:54:54.350
>>652
演技が板に付いてるんだろうね
ああ言うのを見ると、警察の取り調べが最初から
疑って掛かるのも解る気がしたわ
0661名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:55:52.620
>>653
近所の美容院はヘアドネーションやるとカット料金5パーセントオフってしてるけど、そういうのも一切なく断りなくやられたのなら気分悪いわね
0662名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:56:56.130
今日パートだと思ってメイクきっちりやったのにシフト見たら休みだったわ!
0663名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:57:01.570
>>618
後頭部ほぼ真ん中に5cmくらいの傷があった野球部の子は貯金箱ハゲって事でチョッキンってあだ名だったわ
0665名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:57:41.750
朝散歩してきたわ!清々しかったけどパン屋さんで焼き立てパンたくさん買っちゃった…
0666名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 07:57:59.280
豚肉のユッケなんてありうる?
焼肉屋で死亡出したの普通に牛じゃなかった?
牛は基本的にきちんと冷蔵しとけば内部にはやばい菌いないから
トリミングして生で食べられるんだけど油断して出しっぱなしにしたとか
トリミングちゃんとしなかったとかじゃないのかしら
牛につくのはo157とかよね
0672名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:01:39.060
>>669
えっ知ってるわよ
安価つけなかったのが悪いけど652へのレスよ
豚のユッケだから?って書いてるの
豚も完全無菌育ちで希少だけど生でいけるのあるのよー
スーパーにはまずないけど
0679名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:03:29.910
昔、ジュディマリのYUKIがMステで
豚肉を生で食べるのが好き、って言ってたわね
0690名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:06:30.060
芸能人がおかしなこと言ってるのはただのキャラ付けってことがあるからねー
話のネタにするために
0692名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:07:32.260
美味しい馬食べてみたい
婆が食べる安っぽいお店では変な油っぽい味がするのよね
0696名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:08:21.700
ローストビーフが好きでたまに食べるけど父に毎回そんなもん食べて大丈夫なのかと言われる
ローストビーフが食品衛生法的にアウトな食べ物ならそもそも売ってないと思う
0702名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:09:24.160
>>698
横だけどヘアドネーションにしないならなんで切った髪を風呂敷に包んで店の奥に持って行くの?何に使うの?
0706名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:10:06.480
>>702
練習用かもしれないしお店に聞かないでヘアドネーションと頑なに決めつけるのはおかしいわ
0707名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:10:12.400
おはお
市から子宮頸がんの検査しましょうってお便りが来たけど、爺としかしたことなければ大丈夫よね?
0710名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:10:21.790
婆のチリチリ天パなんて需要ないからなー
ストレートな髪の毛もらったほうがもらう側もうれしかろ
0711名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:10:25.840
山梨に鹿とか猪をオーナーが仕留めて出してくれる宿があるのよね
1日1組限定だから行っちゃおうかな
食べてみたい
0716名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:10:49.120
鶏と豚だけはしっかり火を通せ
牛はレア焼きからOK
馬は刺身でもいける
チラ〜シ ダラ経典
0721名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:11:23.170
暗くなってから外でバーベキューしたとき
暗くて肉が焼けてるのかわかんなくて大変だった
0722名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:11:26.680
掃除するのに長すぎて普段どおりは無理だから
本当はゴミ袋に詰めたいけど目の前でそれをやるのは失礼だから
風呂敷で包んで見えないところでゴミにポイじゃ
0724名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:11:48.870
>>707
爺がほかの女からもらってる可能性
2人きりのアイランド住まいじゃないなら絶対受けとき
0726名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:12:02.180
>>652
豚肉の場合は寄生虫がやばいのとHEVの感染リスクがある
牛肉の場合によく問題になるのはО−157みたいな病原性大腸菌だけどこれは牛の肉についてるのではない
0727名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:12:27.650
>>707
爺がよそでHPV貰ってきてるなら可能性は0ではないし
何年か経過して発症することもあるらしいわよ
0733名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:13:27.100
>>725
モメてないでしょ
気になる人はその時それどうするんですかー?って聴いてるんだろうし
0736名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:13:43.240
ここの婆ちゃんって意外とチラでの会話覚えてるのね
婆はここでの会話は何一つ覚えてないわ
0737名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:13:52.830
昔外国のモデルがダイエットのためにわざとサナダムシを腸内で飼おうと、豚の生肉をたべたというのがあったわ
0748名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:15:19.180
爺が皿洗った後、食器用のスポンジをギュッと折りたたんで
スポンジラックにギュッと突っ込むの
ほんとやめてほしくて何度も言ってるんだけど
「えー、それ俺じゃないよ」っていうの
でも婆は絶対洗わないし婆子はそもそも皿洗わない
0750名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:15:29.410
>>737
中国で生の豚食べ続けた結果寄生虫が増えて
レントゲンで全身粒々だらけってやつあったよね
あれ見たら怖くて怖くて必死に焼いちゃう
0753名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:15:48.060
どうしても健診したくないのね
なにがやなの?内診台?
経産婦じゃないんだろうねきっと
0765名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:17:08.050
>>739
オーラルだと喉にウィルスがつく
どっちにしても他の女とやったことあるならリスクありよ
0767名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:17:26.670
婆子宮頸がんの検査だけでもゴリゴリ粘膜削られて痛かったわ
体がんだと子宮本体もゴリゴリやるんでしょ
耐えられるかしら
0773名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:18:17.480
>>760
タルタルステーキ(tartar steak)は、ステーキ料理のひとつ。
生の牛肉または馬肉を、粗いみじん切りにし、オリーブオイル、食塩、コショウで味付けし、
タマネギ、ニンニク、ケッパー、ピクルスのみじん切りなどの薬味と卵黄を添えた料理。全体を均一になるように混ぜて食べる。
日本では、マグロなどの赤身の魚で作られることもある。
0774名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:18:18.170
>>737
先日亡くなった寄生虫学の藤田紘一郎先生は自分て虫飼おうと卵いくつか飲み込んだみたいよ
先生の著書空飛ぶ寄生虫超おすすめ
0783名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:19:17.660
鹿児島に住んでたころ、スーパーで売ってる鳥刺しやたたきをよく食べてた。
0787名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:20:19.890
20数年前に1回レイプされてそれ以降1回もしてなかった人が
検診も行ってなくて40代になってから子宮頸がんみつかったよ
だいぶ悪くなってた
0788名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:20:32.200
>>782
パートだから毎日勤務ではないわね
いつもいるつもりはないけど婆ともう1人産科婆ちゃんがいたはず
0789名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:20:33.300
ローストビーフは火通ってるわよね
あの赤い肉は血ではなく赤い色素持つ旨味成分なのよね
0790名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:20:36.370
そういえばアニサキスを電気で完全に殺せるようになったらしいわね
菌やウイルスにも応用できないのかなあ
0792名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:20:55.640
おい
婆だって内診すきなわけじゃねーわ
慣れるでしょって言いたかったの
婦人科未経験のワカイコとちがって
0794名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:21:54.720
内診はあのガコッっておっぴらく椅子を何とかして欲しい
尻から落ちるんじゃないかと毎回ひやひやする
0795名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:22:05.770
夏なのに楽しくないわ
夏ポテト食うしか楽しみがない
志摩スペ行きたいよぅ
0796名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:22:07.860
さっさと掃除機かければいいのに
爺と子供たち見送って疲れたーってソファー座っちゃってもう立ち上がれない
0802名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:23:08.850
もうすぐ夏休みね
昨日の朝に蝉の声を聞いた気がしたけど今朝も鳴いてるってことはもう梅雨明けだわ
0803名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:23:13.590
内診終わったあとシモ拭かれてるときに
申し訳ないのと同時に情けない気持ちにもなる
0804名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:23:21.480
婆はマリア・カラスの亡くなったその日に生まれたの
母は婆がマリア・カラスの生まれ変わりではとお花畑になったらしいけど
世界中その日に生まれた子どもどれだけいるか
あと婆はすごい音痴
0806名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:23:29.420
内診台のがいいわー
レビデーター?っていうんだって
足開かして支えるやつ
すんげーやだった
0808名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:23:59.170
>>794
婆の田舎は婦人科検診、マイクロバスでするんだけど
あの狭いバスの中にあの内診台が置かれてるの
おばあちゃんが座って
あんれまぁ!
って言ってるのが聞こえてきたわ
0811名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:24:36.340
>>803
あれフキフキせずにペーパー当てるだけにして、あとはご自分でどうぞってしてくれんかなと思うことがあるわ
内診台から降りてパンツ履く時にティッシュでフキフキするんだし
0817名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:25:10.410
ウトメが最近よくワクチン打った話をしてきて
話したいだけかなと思ってたけど
もしかしてワクチン打ったから遊びに来たら?って事なのかしら
もうすぐ夏休みだし、コロナ言い訳にしばらく家族で義実家行ってないし
0829名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:26:49.760
>>821
おちり見せたときも屈辱的だったからあの辺りの部位を診るのにはしかたないかもと思いつつやっぱりイヤン
0830名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:27:01.540
どっかの遊園地にある、鏡が無限にあるやつ怖いの
イットのピエロもあそこで攫ったし
0831名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:27:32.520
>>808
おばあちゃんがあんれまぁって言うのは全国共通なのかしら?
祖母も大叔母もよく言ってたのよね
因みに田舎なしの東京暮らし
0832名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:27:37.500
>>828
婆んとこも
むしろ拭かれるのは嫌だわ
乳がんエコーもティッシュをファサッと置かれてカーテンシャッと閉められたあと自分で拭く
0834名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:27:48.050
うちの親は純粋にワクチン打った話したいだけみたい
年寄りの退屈な日常に起こったセンセーションなのよ
0836名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:27:55.200
スペインの農家で庭に作った石窯でウサギ肉のパエリア炊いてるのテレビで見てめっちゃ食べたくなった
0837名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:27:58.730
婆も打ちたくて役所のHP時々見てたけど
新規受付の予定がたたないって書いてた悲しい
まだ年寄りや基礎疾患の人達も全部終わってないのに
0839名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:28:21.070
鏡の迷路は小さい子は手を繋いでないと
躊躇なく進んで鏡に激突するから危ないわ
0844名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:28:47.790
おわかりいただけたであろうか
でおなじみのホラー動画に
廃遊園地のミラーハウスで女性の怒鳴り声と泣き叫ぶ子供の声が響いてるやつあったけど
心霊とか関係なくその声が怖かったわ
0850名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:29:13.190
婆自動ドアが反応してくれなくてぶつかったことある
ドア壊さなくてよかった高そうだし
0856名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:30:33.330
>>844
同じにしたらあれなんだけども震災とかの映像見てても
流される家とかよりそれを見てる人のウワーって声とか泣き声の方がこわい
0858名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:31:32.620
>>850
自動ドアが開かなくて激突してガラスが割れて腕とかに刺さって慰謝料貰った人なら知ってる
0859名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:31:33.990
あんれまあ!もあらやだ!もまだ言わないけど
あらぁ〜は言うようになってきてるからヤバい
0860名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:31:34.990
朝から銀行行ったらチビちゃんがキッズコーナーで必死にアンパンマン見てたわ
絵柄も古いのにまだ人気ってすごいわね
柳瀬さん
0861名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:31:42.510
自分で新規で開院させるのってお金も労力もかなり掛かるもんね
大きい病院の一医者として全うするか
親の跡を継ぐか
お金かけても自分で立ち上げるか
0863名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:31:50.630
>>850
最近の自動ドアは良いやつだろうからそんなことないと思うけど
ぶち当たって割れた時に怖いのは上から落ちてくるガラスだって聞いた
ギロチンと同じ要領で落ちてくるらしい
良いやつは上も粉々になって大きい破片にはならない
0867名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:32:39.090
医療専門の派遣会社勤めの子が言ってたけど
看護師の時給が4000円になったので看護師さんらの仕事の取り合いがすごいらしい
取り合いなので当然スキル低い看護師の人はお断りしてるんだけどそうするとクレームの嵐で対応が大変らしい
0870名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:33:29.900
自動ドアと思いきやスイッチみたいなのを押すやつ
あれ閉まる時は自動だから、閉まりかけてる時に向こう側のお客さんにお辞儀しようとして頭めっちゃ打ち付けてる人を見たことがあるわ
痛いより恥ずかしいって言ってた
0872名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:33:45.430
うちの市は明日から59歳以下の予約が始まるわ
あちこちの自治体でワクチンの確保ができてないって話を見るから心配だけど
今のところうちの市はそういうおしらせはない
0874名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:34:19.620
自動ドアといえば回転式の自動ドアで子供が挟まれて死んだ事件あったわね
ギリギリ狙って走り込んでそのまま潰された
0876名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:34:36.400
>>868
急いでて勢い余ったのよ
止まりきれなくて突っ込んだの
だから全力でぶつかったわけじゃないのが救いよ
0877名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:34:53.060
ラスカルってどう見てもレッサーパンダじゃない!
今気づいたわ!
なによ!!!
0879名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:35:01.050
>>873
回転扉って風でくるくるしないように
基本人間が押してもゆっくりしか回らないように作られてない?
それでも苦手なのかな?
0880名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:35:04.960
スィッチ押したら開く自動ドアで閉めようと入った後にスィッチ連打するお年寄りはけっこういる
0881名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:35:43.420
回転扉ってあれ危ないし通りにくいよなあ
なんで一時期すごい見かけたんだろ
0885名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:36:29.000
>>871
派遣会社通す派遣看護師の時給は4000円になったらしいよ@都内
コロナワクチン打つやつかな
0886名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:36:29.430
めちゃくちゃ婆好みのイケメンリーマンが回転扉に毎日苦戦してたの思い出したわ
受付から見るのが好きだった
チラのおかげで思い出したわ、ありがとう
0893名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:37:40.150
30年前に夏に雪国に行った時に電車が駅のホームに入って来たのにドア開かなくてさ
駅員さんが走ってきて「赤いボタン押すと開きます」って教えてくれた
今は自動なんだろうか

あと綾小路きみまろだったさ
年寄りは30年前のことを最近というって話を思い出した
0894名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:37:43.140
遊園地の入口とかにある回転するバー?が苦手だわ
なんか斜めにガッコンって動くじゃない?
どこに力込めたらいいのか分からなくなる
0895名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:37:45.850
以前の職場のお手洗いが自動ドアで中から出るには消毒に手をかざしてシュッされないと開かないシステムだったの
コロナであのシステムが色んなところに導入されればいいのにって思ったわ
0901名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:39:20.110
ボタンを押さないと開かない列車ドアは今でもあるよ
東京でも奥多摩あたりはそう
0908名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:41:04.660
>>891
日本では25年くらい前に六ヒルで事故があったから変えたり撤去したりしたらしい
ホテルではまだ結構あるけどね
0909名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:41:09.030
ウォーキングデッドでゾンビから逃げるのに回転扉の中に入って
両方側からゾンビに襲われてってのみたな
0920名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:44:06.270
>>916
人がいちいち開閉しなくていい
高級な場所ではあれないとドアマン置かなきゃならないから
0921名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:45:25.040
西村大臣はなんで2階に謝ったの?
謝るなら国民にテレビでだと思うけどその次は菅ちゃんじゃね?
2階に謝る必要あるか?
0923名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:45:54.010
>>916
建物の気密性が維持できるから冷暖房率が上がるらしい
あと外から吹き込む風のせいで内部のドアが開きにくくなる現象を防げるんだと
0925名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:46:12.070
散歩行って汗かいたからシャワー浴びた
ついでにカビキラーもした
疲れた
0926名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:47:25.880
なるほどー回転扉も利点があるのね
まあそれじゃなきゃ採用されないか
遊園地みたいで楽しいとかじゃないのね

チラ婆失格にもそんな描写なかったっけ
0929名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:48:39.360
ずっと198円だったアルフォート大袋が247円になった
食べすぎてたからそろそろやめ時なのかもしれない
0930名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:51:00.450
(整理痛あり)
もうダメだ起き上がってるの辛い皆が家出たら寝よう今日はずっと寝てよう
(薬効いた)
眠くない買い物行こうかな
0932名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:51:56.170
>>926
チラ婆失格はわからんけど人間失格にはそんな描写ある
回転扉じゃなくて駅の跨線橋が遊園地みたいなお楽しみのために作ってあると思ってたら
単に線路を跨ぐための実用的な施設だと知って興ざめした、みたいな
0940名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:54:40.670
婆あんまり政治とか政治家にくわしくなくて
でも大物はわりと知ってるつもりだったんだけど2階さんは突然現れた印象なんだよね
あの人いつから表に出てきたの?
0941名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:55:05.370
セイーリ前になると疲れてるのに眠れない夜がある
ホルモンの影響による神経の乱れかしら
0944名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:55:41.050
失言王森元首相は
話しはわかるおじいちゃんなのよね
「無観客開催で」って森さんは言ってた
0946名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:56:52.120
>>944
あの人は感覚が昭和の化石なのと公式の場で言っちゃいけないことの判断がおかしいだけで
その辺の感覚はまともなのよきっと
0948名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 08:57:28.660
8時頃からずっと脳内でドナドナがリピートしてる
このままずっとドナドナドナドナなのかしら
0960名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 09:00:25.240
今みんなのうたで勇気ひとつを共にしてが流れてるんだけどこの曲聴くとゾワゾワするのよね
すごく嫌な気持ちになる何でかしら…?
0962名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 09:00:32.040
婆の偏見だとマルボロメンソールを吸う人はレジでいつものとか謎の略称を言う率が高い

あんたのいつものとか知らんわ
0977名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 09:07:39.200
>>973
歌は知らんけどビートルズのヘルプ!をアレンジした曲がかかることはある
あれレジ混んでるから応援来て!って合図って聞いたわ
0982名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 09:09:23.820
われらーのーわれらのー
ソフトバンクホークスー

になってるの?今は

これと松崎しげるの地平を駆ける獅子を見たがプロ野球脳内エンドレスソング
0983名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 09:09:32.380
エドはるみのおっぱい吸いたいの〜を超える一発ギャグは存在しない。未だに腹よじれるぐらい笑う
0985名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 09:09:46.340
>>960
死ぬのがわかってるようなバカな事をしているのに曲名が勇気ひとつを友にしてだからよ
0986名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 09:09:56.880
>>979
昔ダイエーで流れてたんだけど、婆はなんのこっちゃ分からなくて何で相撲の歌流れてるのかなと思ってたの
ここで若貴軍団じゃなくて若鷹軍団=ダイエーの野球チームの応援歌だと知ったw
0993名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 09:12:14.410
ヘアオイル、いつも500円玉大つけてたけど
パッケージみたら2、3粒って書いてあった
やってみたけど全然足りない
0994名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 09:12:44.180
さかな さかな さかな〜 さかなーを食べーるとー
一時鮮魚売場で流れていたよね
0999名無しさん@HOME
垢版 |
2021/07/12(月) 09:16:37.800
なんとかかんとかでヨーレリヒーって肉コーナーの前でかかってるやつ!
内容は1月は正月で酒が飲めるぞーみたいな…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 50分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況