X



■□■□チラシの裏21170枚目□■□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:01:10.680
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆転載禁止☆

関連スレ

家庭チラシの裏避難所53
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1629797528/

■□■□チラシの裏 シモ専用 35枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1639034602/

※前スレ
■□■□チラシの裏21168枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1643291524/
0008名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:11:25.500
ジブリパーク行きたいけど爺がジブリ大嫌いで行けない
婆ちゃんたちだれか行こうよお友達爺しかいないんだよお…
性的なこと示唆しすぎて本当に気持ち悪くて無理だって言う人無理に連れていけないし…
0019名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:12:46.430
ダイソーの簡易テント買ったわ
外が明るくて中が暗いと中から外は透けて見えるけど中は見えないマジックテント
でも夜に中で明かりつけると反対に中がスケスケになるのよ
昼間の着替え用なら良いと思うわ
0022名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:13:04.550
おつよ
爺がダイソーのコーヒーミルのセット買ってたけど多分使わないだろうな
0027名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:13:22.790
今日はポチッたバレンタイン用のチョコが夕方に届くから楽しみ!
パッケージが可愛くて頼んだものばかりよー
0029名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:13:40.370
>でも夜に中で明かりつけると反対に中がスケスケになるのよ

別の用途で使われそう
0036名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:14:41.880
あーそういうことか
なうしかがめーべで飛んでるとこのーぱんかと思った婆
0038名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:15:03.970
どうせくだらないもの読んだか見たんでしょ
なんでもエロに結びつけるのキモい
0041名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:15:18.520
100均のマッシャーでじゃがいも潰そうと思ったら
マッシャーの方が潰れたわ
0046名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:15:58.740
ミニドーナツ詰め合わせが家族に不評で婆が全部食べなきゃいけない…
もう買ってこないんだ…
0050名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:17:04.970
>>45
ほんと思わず笑っちゃったわ
そのあとホームセンターでいいやつ買った
0054名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:17:44.000
>>49
メスティンじゃなくて主婦が考えたまな板の方
0056名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:18:12.220
100均でよかったもの…髪ゴムかな
マスク作ってた時も色合わせしながらたくさん使った
0058名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:18:18.480
うちもとめにもらったオブラートにつつんだゼリーのふくろとか
誰も食べないから爺一人でたべてるけどひどい?
0063名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:20:06.600
だいたいやることはやったわ
せんたっきが呼んでるような気がするけどまあ落ち着いてほしい
0064名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:20:12.200
これ有ったら便利かなって物を100均で買って試して
良かったらちゃんとしたの買うっていうのやってるけど
100均ので十分でずっとそれを使ってるのも多いわ
0065名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:20:17.010
>>48
メッシュタイプのエコバッグ
万引きしたと思われるの嫌だからレシート入れて見えるようにしてる
0074名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:21:45.150
アレルギー薬もらいに行きたいけどウイルスはもらいたくないわー
行ってるとこ小児科ないのに小児多いからちょっと嫌なのよね…
0083名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:23:15.210
知人が検査を受けてPCR検査の結果を聞くのに3日かかる
本当に混んでるのね
0087名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:23:57.120
淡路島モンキーセンターのライブ映像見てるんだけどお猿さんが紐を引っ張るとその先に付いてるししおどしみたいのがガタンって傾くやつを延々引っ張ってるわ
あれなんなのかしら
0088名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:23:58.550
100均行ったら汁粉サンドとダージリン買うわ
有名なお茶のメーカーが出してるの
100均用に量少な目のやつ
0091名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:24:16.610
ダイソーで買って良かった物はレンチンパスタ容器と一合だけ炊けるレンチン炊飯器
お昼に使ってる
0098名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:25:43.890
反ワクは自然派ママとかいるからギリわかるわ
ノーマスクはわからない。コロナ前でも花粉シーズンやインフルエンザが流行っていてもマスク使ったことないのかしらね
0101名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:26:26.940
>>85
婆も
けどなれないから猫動画見てる
洗濯機の排水口?に頭が挟まってる猫のレスキューのやつ
猫可愛い
0103名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:26:53.010
るいっていいとこのお嬢なんだからお手前くらいできるはずなのに
女中上がりの叔母さんに放置子されてたのかしら
0104名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:26:55.310
>>83
婆子の時はかかりつけ医で検査してその日に陰性出て外部委託PCRで次の日の午前には陰性もらったわ
0111金婆 ◆NqpYI94Az/7g
垢版 |
2022/01/28(金) 10:28:11.150
いちおつー
大切な愛おしい金太郎さんが安全快適
チラ婆たちの愛に時間を
0114名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:28:40.950
100均の味噌汁溶かす棒
レンチン食洗機対応の密閉タッパー
ルーズリーフファイルのカバー
部屋見渡せば色々あるわね
0118名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:28:51.740
ダイソーでよく買うのはフルーチェ(小さいサイズ)
婆1人で全部食べきれるわ
0119名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:29:00.670
ノーマスク反ワク自然派ママってほぼ重なってるんでないの
どれかひとつだけってあるかしら
0122名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:29:49.660
>>109
親の入院先で亡くなって
医師と看護師とリハビリ技師が弔問に来た
遺族の男とトラブルがありキレた男が猟銃持ち出して撃った
0124名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:30:03.850
犬の散歩のついでにヨーカドー寄ってみた
なんだか何もかも高い気がしてバナナとみかんとレタスだけ買ってきた
1200円もした
0133名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:31:44.620
献立ルーレットなるものを考えた
クリックすると献立とそのレシピが出るってやつ
どっかつくらないかしら
0136名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:31:56.260
>>116
調べてみた
主治医とか理学療法士とか介護士とか出てくるけどどれなのかしら
医師が患者の弔問に行くことって普通なの?
0149名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:33:28.420
死亡直後から医療過誤だって文句つけてたんじゃないの?
それで話し合いに行って遺族がキレたとみた
0151名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:33:43.240
モデルナはあれがおおすぎるから副反応つよいんだって
だからさけられる嫌がられる
0156名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:34:16.320
>>149
だとしたらわざわざ弔問はない気がするわ
弔問ってなんかありましたって認めてるようなもんと違う?
0161名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:35:01.920
婆長らく月の小遣い15000円程度なんだけど
病院や服や靴や鞄化粧品は家計から
なんかこうモチベーションが…
いっそのこと3万にしてやりくりしまーすのほうがいいかしらね
自分で決めればいいだけなんだけど
0169名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:35:41.830
なぜか日本人には副反応強く出るのがモデルナ
発熱4人に3人て割合尋常じゃないし
あえて選びたくはない
0171名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:36:05.710
>>164
弔問ってことは通夜か葬式に行ったのよね?
それはやばない?普通日を改めてからしない?
0188名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:37:45.220
モデルナで腕の痛みと怠さが主だった婆はラッキーだったけど3回目は分からんからなぁ
0191名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:38:15.900
婆の妄想だけど寝たきり婆さんのところに来てた訪問介護と訪問医師とケアマネとかじゃないかなぁ
なんかもう死にかけでたのに医者達のせいにしてる感じ
0193名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:38:20.210
>>161
交互接種とすると今高齢者はほとんどファイザーだったから次モデルナになるはずで
尻込みして3回目接種が進まないんだって
0203名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:39:33.870
>>195
女が男ころした話も増えた
自動車事故の加害者も
たまたま気になってるからそう感じるだけかもだが
0205名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:39:55.610
モデルナの方が時間経っても抗体残ってるんでしょ
婆モデルナだったけど年寄りなせいか副反応薄かったわ
0210名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:40:28.480
>>203
女が男殺すのは関係者同士の怨恨で
男が女殺すのは無差別かストーカーなのよね
なんでなのかしら
0214名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:41:08.720
>>195
トリックとか推理とか必要ないような事件ばっかりよね
捕まってもいいと思ってやってる
0217名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:41:31.330
>>209
顔を隠して外を出歩くのが当たり前になったからね
婆もうマスクないと安心できない
顔にパンツつけてる気分
ノーパンではもう人とコミュニケーションすらとれないわ
0220名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:42:01.500
若い子ほどしんどそうだったけどな3回目
ばもふくめて老齢は二回目と同等か軽いかどちらかだった
0222名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:42:17.460
もうオミクロンかかってる人だらけでしょ
いつどこで変異するなんて予想もつかないわ
マスクして消毒して日常でいいわよ
0234名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:43:35.640
マスクして寒いから帽子も被って
知り合いとすれ違っても分からん
知り合いだと思って手を振ったら間違えた事もある
0236名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:43:47.480
婆すでに口紅の塗り方忘れて免許更新で塗った時なんかすごいことになってた
0239名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:44:17.530
歯並び悪くても素敵な人って気にせずにっこり笑ってるのよね
その歯並びすらも愛らしく見えちゃう
不思議だわ
0242名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:44:41.790
>>221
そうなのよね
なんでなんだろ
今回の立てこもりみたいに怨みがあるその人本人だけを!ってなかなか聞かないわ
0244名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:44:53.180
夫婦や親子みたいな身内間の事件も多くなった気がするわね
元々不仲の家族とステイホームなんてしてたら更に険悪になるのかも
0246名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:45:12.850
コロナ終わったら岸田さんか尾身さんがテレビとかで大々的に
もうマスク無しでいいですよーって宣言しないと
0264名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:46:49.270
>>244
爺元々そんなに飲みに行くタイプでは無かったけど益々夜出歩かなくなったわ
夕飯適当でいいわーみたいなのが少なくなった
0265名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:47:05.780
非常食や水はローリングストックしてる
水害も台風も地震もあったけど
電気も水も止まらなかったの
でも婆の急病やなにやらで非常食使う事多かったわ
この二年は爺が仕事先に泊まり込みになることも多かったから
具合悪くて買い物行けないとき非常食ありがたかった
水やお湯で食べるやつは子供も喜んで作って食べてくれる
0267名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:47:13.200
高校生の初々しいカップルを見ると 
チューする前にマスクを外してお互いの顔を初めて見る瞬間あるんだよなと思ってる
0268名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:47:15.100
パンデミックは変異しつつ弱毒化してドバっと広がって終了らしいから
オミクロンかその次かくらいで平常化かしらね
0269名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:47:15.740
コロナ禍前のマスクしての接客はマナー違反だ!と言ってた人は今どう思ってるのかしら
0270名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:47:20.510
>>261
曇り止め塗ろう
婆も眼鏡してるけど眼鏡市場で買った曇り止め最強よ
鍋しても曇らないわ
0271名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:47:27.850
バイクや自転車乗ってる時は鼻出してるけど建物入る時はちゃんと仕舞ってるから許してよ
0275名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:47:41.210
夫婦双方がリモートワークになって子供も休校とかになると
家族皆ストレス溜まりそうだわ
0276名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:47:45.720
>>217
わかるーマスクはものすごい安心感なのよ
コロナ前から冬場はマスク人間だったけど加速した
0293名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:50:28.010
初デートでニンニクパスタ大盛り食べた婆
爺にこんな女初めてだわと言われたわ
0300名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:51:12.250
マナーなんだから、コロナ前は顔を隠すのはマナー違反だったしコロナ中は顔隠すのがマナーだし
コロナ後はまた変化するんでないの
0302名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:51:29.420
Switchポケモン「アルセウス」が今日発売日で
クリスマスプレゼントはそれがいいって子どもが言うから11月から予約してて
今イオンに取りに行って帰宅した!
予約特典も付いているし学校から帰ってきたら子どもきっと大喜びしてくれるわ!
0309名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:52:24.960
口元が見えないと相手の表情が分かりにくいわね
マスクしてると自分も無表情になってる気がするけど
0311名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:52:51.540
冷蔵庫覗いたら
鶏もも
豚バラ
白菜
玉ねぎ
人参
長ネギ

くらいしかなかったんだけど何作ろう
0312名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:52:52.480
>>293
ジャンプあるあるおもしれー女ね!
0316名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:53:37.280
>>294
あー…長澤まさみと上野樹里出てきたときどっちがどっちだか分からなかった
今は分かるけど
0318名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:53:53.380
化粧はしなくなったわー
この2年購入したのは基礎化粧品とアイブロウだけ
0319名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:53:54.120
まあたまにデスクでおやつ食べてたりしてマスク外してると遠くから視線感じたりすることはある
法令線すげえなとか思われてんだろな
0321名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:54:55.790
>>317
んなことない
この発達に良くないと保育園用の透明マスク開発ってニュースでやってたもん
0324名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:55:40.330
婆は小池栄子とMEGUMIの見分けがつかなかった
でも今はちゃんとどっちかわかる
0325名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:55:47.250
>>302
うちはアルセウスが誕生日プレゼントよ
大きい子供(高2)だけどw
Amazonさんに頼んでるからそろそろ来るかな
0344名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:58:27.320
>>325
今日の深夜0時からYouTubeでquizknockの
東大卒のお兄さんたちがアルセウスのライブ配信してたよ!
すごくはしゃいでたわ!!
0347名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:58:52.140
>>339
きれいに洗ってゆでよう
ゆでたら手でつるんとむけるから
煮ものでも炒め物でも豚汁でも
0349名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:59:06.540
資生堂の150周年記念CMの前田美波里って半世紀以上前のセルフカバーなのね
0351名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 10:59:14.330
>>323
車運転中に音楽流してマスクしながら歌ってるけど、婆だから喉の水分足りなくて良く咳き込むわ…
0354名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:00:25.820
里芋レンジで簡単に!ってやつはなんかレンジがドロドロしてたから茹でるのが一番だなと思った
0361名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:01:16.810
今夜はやる気ないから揚げるだけの海老フライと鯵フライと帆立フライ
後はセンキャベツに味噌汁、酢の物
0367名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:01:53.640
土ついた野菜を流しで洗うのがものすごいストレス
包丁の背とかくしゃくしゃアルミ箔でこそいでからタワシ水洗い
くそめんどう
0368名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:02:05.010
下界に出てきて怖くてすぐ病室戻った
なにもできない自分が嫌だ
消えてしまいたい
0372名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:02:28.790
発売したばっかりだけどアルセウス評判いいみたいよね、婆赤緑世代だけど今やっても楽しめるのかしら
0376名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:02:47.840
根菜類のレンジでチンってあんま上手くいかない
にんじんはしなしなになったりジャガイモは芯残ってたり
0379名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:03:05.440
>>348
婆はチキンマイルプラチナだから特典クーポン仕様で、いつでもチキン4pとクリスピー3pのセットを1000円で買えるわ(ドヤァ)
ちなみにナゲットは5p200円で買える
0392名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:05:20.510
何も考えたくない時はフライ系だなぁ
衣付けて揚げればそれなりに美味しくできる
0396名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:05:56.740
1週間分まとめ買いする婆は人参大好きで
1袋じゃ人参足りないから3袋買ってきたら
調子にのって人参使いまくり結局1週間もたなかった
0398名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:06:10.920
警報器の点検来て話こんで、
そのあと知り合いが来て話しこんで、もうこんな時間…
0402名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:06:57.790
アメドラがコロナで撮影中止を挟んだせいで子役がその間成長し
少年が翌日いきなりおっさんになってるが何事もないかのように
話が進んでいる
0406名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:07:28.840
>>393
うん冷凍ほんとうに便利
お弁当作るから冷凍ないと困る
ブロッコリーは自分で固めに茹でて冷凍できるって聞いて試したけど失敗したわ
市販冷凍ブロッコリーに舞い戻りました
0407名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:07:58.420
業務スーパーの冷凍野菜が便利ってテレビでよく見るけど国産じゃないもんなぁ
普段行ってるスーパーでも国産売ってない
0411名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:08:11.240
今日時間指定してるゆうパックあるの
おととい留守中にきたゆうパックも同じ時間に指定したんたけど
一緒にくるかしら
0415名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:08:45.510
>>406
ブロッコリーの冷凍って本当うまくいかない
冷凍したらシチューやカレーに入れるしかない
0418名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:09:02.520
年末に見ないふりした五徳の焦げ付き汚れを何とかしたいけど、
どうしたらいいものか…擦りたくねえぇぇえ
漬け込むだけでピカピカにみたいな薬品ないかなー
0419名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:09:05.640
>>403
めちゃくちゃ楽よ
お味噌汁ももちろん美味しいし、冷凍揚げ茄子に麺つゆかけてラップしてレンチンで揚げ浸しなら一品増やせるわ
0429名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:10:27.710
成長して今も芸能界に残ってる元子役を見ると、本人の努力もあるだろうけど、スカウトした人やオーディションの審査員は見る目があったんだなーと思う
0430名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:10:42.900
食用油どんどん値上げね
どこで買うのが安いのかしら
業務スーパーで大きいの買ったら割安なのかな
0434名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:11:01.340
ちょい前にいとこに子ども預かってと頼まれたけどその子はアレルギー持ちで小麦と卵がだめなので
食事とおやつ持参ならと書いたんだけどいとこ母にあたるおばから「意地悪言わないで」と電話きた
でも相手は自分の娘がアレルギー除去のお弁当作ると聞いてたようでそれでも預からないと聞いてたみたい
訂正して置いたけどなんでこんな嘘つくんだろ
朝から疲れた
0451名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:12:17.310
重曹に酸、しゅわしゅわするから好き
でも手袋しとかないとあかぎれに酸がしみて地獄
0454名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:12:40.150
>>418
海外の凄いやマイケル!みたいな通販番組で買ったマジックオレンジ?オレンジマジック?ってやつがそうだった
スプレーしてしばらく放置して軽くふき取ったらするんと汚れ落ちる
0455名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:12:46.630
>>428
手荒れが酷くて擦りたくないのよう…
使い捨て手袋だとこすってるうちに破れちゃうし
ゴム手買ってこなきゃだわ……
0458名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:12:55.450
鶏肉のクリームシチューにニンニクをゴロゴロ突っ込むとジョージア料理のシュクメルリっぽくなるわよ
0461名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:13:20.810
>>434
覚えてるよ
愚痴ってる時に口からデマカセ出ちゃったのかね
意地悪しないでって文句言ってくるオバもちょっとアレだわ
0464名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:13:54.960
>>434
おばさんかいとこの勘違いではなく
いとこがおばにわざと意地悪言ってるよに伝えたってこと?
そんなことされたら預かりたくなくなるね
0469名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:14:33.060
>>434
そのおばさんもおかしい!
個人の都合もあるのに預からないのは意地悪なんて普通言えないわよ
今の時期に子供預かるなんて危険なことはいとこレベルの身内には頼めないわ
そのおばさんが面倒みればいいだけでしょ
0470名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:14:44.030
>>434
いとこはクズだしおばさんもめんどくさいババアだね
あとで何言われるかわかんないし関わらない方がいいよ
0476名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:15:58.600
>>458
婆こないだそれ作ったわ
ある意味ニンニク味ついたシチューだけど、サツマイモ入れたからいつもと違う感じになった
0478名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:16:12.620
家買うのに親があれこれ援助したいって言ってくれてる
贈与税かからない程度に毎月のローン補助してくれるって
0479名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:16:20.300
2日か3日に一回は鍋してるんだけど、やっぱり高めの鍋用スープは美味しいわね
0490名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:17:54.650
今日のお昼はセブンイレブンのすみれのラーメンにニンニクたっぷりで炒めた野菜炒め添え
子どもと爺のリクエスト
自分だけならお茶漬けでいいのになーと思うけど頑張る
0492名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:18:17.210
うち援助一切なしで家買ってローン払ってるけど実家こらはお金貸してとか支払いに困窮して婆が払わざるを得ないことが続いてる
二重にお金出してるぞおかしいぞ
0493名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:18:30.270
>>485
くそ田舎で身内がみんな近所に住んでるようなとこで相互扶助なんでしょ
預かれよと婆なら思う
0494名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:18:37.590
知人A宅 リフォームは欠陥だらけ 雨漏りのたらいだらけ
知人B   トメにわなしかけて警察に通報 トメ注意される
0496名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:19:02.710
>>487
あったあった
家買う時の支援と孫の就学費用は免除対象
親に学費なら任せろ言われたけどうち小梨だわ〜
0497名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:19:05.520
>>483
婆も嫌
重度の子はそばにアレルギー物質あるだけでダメと聞いたけど本当なら
たまごと小麦とか無理
0498名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:19:28.890
>>487
制度はあるんだけど税理士にいちいち相談するのもメンディーのと毎月の援助もらってありがとうの連絡する方が主に父親が喜ぶよねって
0515名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:22:07.920
アベノマスクを無料配布するらしいって聞いて
ちょっと調べたら申し込み今日までだったわ
立体型ってどんなのか知りたかったから申し込んでみた
応募者多数ならくれないらしいわ
0516名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:22:25.010
>>510
ありゃまそうなのね
後々考えるときちんと話しといた方が良さそうだわ
もう少し話を詰めるわ
0517名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:22:27.570
>>493
なんでよ
相互じゃなくて一方的に負担かけられてるじゃん
婆ちゃんも自分の子は自分でみなー
0518名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:22:36.790
>>510
暦年贈与っていうのかな
毎年文書交わしてちょっとずつ金額を変えて贈与してもらってる
0520名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:22:38.970
子が看護師
入院患者でクラスター発生ほぼ全員感染
子は陰性だったけど今日も仕事行ったわ
家では自室から出るな、トイレと洗面所はマスク&手袋の隔離生活させてるけど心苦しい
0521名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:23:15.970
リスカっておかしメーカのチョコモナカ(アイスではない)がめちゃうまい
安いのにめちゃうまい
0526名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:23:55.090
>>520
お子さん医療を支えてて本当に偉いけど、親としては心苦しいこともあるのね
婆ちゃん一家に宝くじがあたりますように
0529名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:24:13.860
>>517
それはわからんわ本人の証言だけだし
祖母が従兄弟の…なんてクソ田舎の集落の話だろうなってだけよ
0537名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:25:11.350
>>519
百枚単位なのよ
ちょっとびっくりしたけど最低数の百枚申し込んだわ
他スレでも400貰うって書いてる人がいて
まあ捌けるんじゃないの
0548名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:26:51.820
役所に妊娠届出したときに布マスク大量に貰ったわ
非常持出袋に入れといた
0549名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:26:54.660
そういえば爺が医者の婆結構いたと思うけどコロナに関してはダンマリだわね
0552名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:27:22.730
>>527
勤務先に給食マスクが来て使えなかったわ
他の施設に当たりが来てて羨ましかった
今はもう遠い昔の話みたいに感じるマスク不足
0554名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:27:36.270
>>534
>>530
【特価】チョコモナカ【リスカ】20入り5BOX(100個) リニューアル版!【夏季クール便配送(別途220円〜】
6,213円(価格+送料)
これちょっと買っちゃおうかなって気になりかかってる
0558名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:28:22.560
>>549
爺に弁当届けるときは風下から行くとか玄関に消毒スペースがあるとか言う婆ちゃんはいたよ
0562名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:29:21.830
>>553
億単位で遺産がでかいならペーパーカンパニーとか作って対策せんと相続税えげつないわよ
0563名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:29:58.590
アベノマスクほどいて、赤ちゃんの短肌着縫ってるおばあちゃんニュースで見たわ
器用ねぇ
普通より目が詰まっていいガーゼって言ってたw
0571名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:31:00.410
アベノマスクは覚え書きをそえて天袋にいれて
孫子の代まで忘れさせないわ
0581名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:32:36.140
>>560
うちの介護施設に来たのはガーゼ
仕方ないから一度ほどいて大きめに変えたわ
バカみたいに手間がかかったわ
0586名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:34:27.270
おケツ痛くて立つのゆっくりになるわ
打ち身じゃね?尾てい骨折れてたら座れないよって言われたわ
打ち身だったら恥ずかしいから整形外科行くの迷う
0594名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:35:51.070
麻婆豆腐とキャベツサラダと味噌汁作るんだけどあとなにがいいかしら?
餃子焼売春巻き以外で
0600名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:36:45.950
>>586
うちの父は普通に座って生活してたけど尾骨折れてたわよ
まち医者行って湿布大量に出されたけど
痛いの改善しなくて総合病院行ったら折れてますねーって
0601名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:36:49.780
>>569
ミルボンは容器が可愛いけど使ってる人が周りにいなくて買ったことなかったわ、どんなだったかレポってね
0603名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:36:59.780
リスカはずっと前からリスカでしょ
婆はコーンポタージュ(スナック)が好き!
0606名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:37:29.700
>>549
妙なのに絡まれると嫌だからでしょ?
今も網張ってる蜘蛛みたいに待ってるようにみえるわよ
0608名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:38:03.520
>>595
ほっといても治るから婆的には恥ずかしいのよー…
チラ婆には一応レントゲン撮りなーって言われたけど迷ってる
0609名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:38:09.070
婆もつらい事があったらビストロにいって 
西島さんがいれてくれたヴァンショーで癒されたいわ
0616名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:38:34.640
夫婦が若いうち子供が小さいうちに家買うのは賛成なんだけど
昨日の赤子殺しの母親みたいなの見ると
家のローンとワンオペ育児と背負うものが重いかなとも思う
なんで殺したか知らんけど
0626名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:39:10.330
昔祖母が油揚げだけの炊き込みご飯作ってて
鶏肉くらい入れてよって思ってたけど
それで鮭焼いて味噌汁あったらいいやって思えるようになったわ
0633名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:39:35.020
>>601
ミルボンのエマルジョンプラス使ってるけど婆にはあってるような気がする…ぐらい
0640名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:40:52.480
>>564
小麦麹を使ってたよ
アレルギーの婆子も一時期小麦除去してたから小麦不使用醤油を使ってた
0643名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:41:06.560
尾てい骨折れてても座れるの!?
母に折れてたら座れないわよって言われてそうなのかーと思ってたわ
0656名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:42:55.740
婆もスマホの見過ぎで首の神経いてーんですけれども
整形外科行くとスマホやめろって言われるから行かない
0660名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:43:32.080
うちも不定期休
たまに土日に休みが当たると人でいっぱいって驚く
このご時世スーパーくらいしか行かないけど
平日休みいいわ
0661名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:43:36.690
婆子が小さいとき、ソフトクリーム食べてると
途中からイーッって顔してたけど寒かったんだって
0665名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:44:01.070
人生観は人それぞれだが、ニヒリズムの沼に陥ってしまった人は可哀想だと思う。

「幸福になりたくない」か。確かに現実離れした感覚に思えるが、諦念のようなものなのだろうか。
「幸福になれない」という。
0668名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:44:35.390
婆は親指の付け根がいたくて整形外科行ったらここで一斉にスマホ腱鞘炎て言われたわ!
0669名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:44:38.450
>>629
あの専用の服に着替えるから大丈夫
金属ついてないTシャツにノーブラだといちいち着替えなくて済むから楽よ
0672名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:45:06.920
コトメさんちの子がトメさんちにシール貼りまくったり、
体力ありあまって物壊したりしてるの見てたら
あまり小さいうちに新築に住むと家ボロボロになりそうでちと辛いなと思いました…
うちまだ小梨なんだけど、小さい子のパワーって無尽蔵なのね
0682名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:46:10.900
家の周りを小学生が遊びまわってるわ学級閉鎖かしら
体は元気でも陽性かもしれんから大人しく自分ちで遊べ
0700名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:47:46.810
>>682
学級閉鎖だと一応家から出歩かないようにって
学校からお達しあるはずだけどね…
気にしない親なら外に出しちゃうか
0705名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:48:02.210
>>675
婆は直毛猫っ毛ぺったんこカラーパーマのダメージありだからミルク使っておさまってる
広がりやすい人はオイルがいいと思う
育毛は効果ない
0706名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:48:07.400
婆の知り合いの蕎麦屋の息子も蕎麦アレルギーだわ
蕎麦は食べなくても粉が舞ってるのか何なのか実家にいると具合が悪くなるから長居はできないらしい
0708名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:48:09.580
>>691
そうなのー
階段の曲がるところでズルッからのドシーンしたのよ
ぶつけた腕も痣になってるわ
0709名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:48:20.130
爺は風邪ひくといつも疲れたって言って寝るのよ
そして結局拗らせてから医者に行く
昨日疲れたって言ってたから絶対風邪だ
かかりつけ医はまずコロナ検査してから診察だけど
この大流行の時期どうなのか電話してみるか
0717名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:49:09.870
>>641
不思議よね、なんで蕎麦こんなにも強烈なアレルゲンなんだろう昔からあるのに土壌汚染の影響受けやすいのかな?
0718名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:49:11.950
>>700
自宅待機をお願いいたしますって一文があっても読まない家庭もいるのよね
あと公園くらいならいいかーって
0720名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:49:30.280
婆、息子がベランダのガラス戸割りやがった時はきちんとお年玉貯金から回収したわよ
0722名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:49:50.390
>>700
バスケットボールをバインバインさせてるわ
なんとなく大人の声もするわ
子供家でじっとできないのはわかるのよ
何で他所の家の前でやるのかそこだけ納得できないわ
0725名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:50:48.710
>>722
昨日なんてコロナ陽性の子をイオンで遊ばせてたママ友いる婆ちゃんもいたくらいだしねぇ
0728名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:50:50.870
>>701
コトメさんおおらかだけどしつけ放棄してる感じではないのよ
上の子はもう落ち着いてていい子にできるし
ただ下の3歳の双子はまだちっちゃな怪獣よ!
0729名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:51:03.110
>>647
見たわー>>645
ごめんね、ちょいちょいやらかすのよ子供の頃からゃ数字や単語ひっくり返す癖あって気をつけてたのに最近また始まったわ
0730名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:51:03.300
>>707
今は食物アレルギーは専門医の指導でなくなった
でもアレルギー体質はそのままだから花粉症やハウスダストアレルギーになってる
0733名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:52:15.010
バイクの少年が警察官に棒の様な物で叩かれて転倒して怪我した?
昔は検問突破しようとしたら車のフロントガラスにパイプ椅子投げられたり
単車はホイール目掛けて警棒突っ込まれたり余裕でされてたよ
あいつらあたいらを殺しにきてたね確実に
0741名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:53:09.070
同じ職場の少し年下の女性がすごい気分屋さんでなんか怖い
基本は無愛想だから婆からは話しかけないようにしてるけど郵便物を投げるように置いていたり引き出しをバン!と締めたりして婆は悪くないのになんだかビクビクしてしまうわ
前はゴミ箱の前に立ってたから「ちょっとごめんね」とゴミを捨てたらチッて舌打ちされたよ
0744名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:53:25.780
>>733
婆ちゃん床を引きずるほどのスカートはいてた?
通学カバン薄く薄くして鉄板入れてたって本当?
0746名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:53:40.120
>>722
実家もお向かいの子がうちの壁にサッカーボールけってたわ
たぶんうちの壁のほうが間知壁で丈夫だからでしょうけど
自分ちのペラペラのブロック塀でやればいいのに
0753名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:54:58.720
不倫相手の20代を殴る蹴るして殺した挙げ句に嫁に「殺しちゃった」と電話して嫁が警察に通報だって
どんだけ〜
0761名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:56:06.650
>>755
寝てる間も擦れて枝毛になっちゃうしね
ナイトキャップ作らなきゃ
0762名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:56:11.230
スイッチのコントローラー投げつけてテレビ大破ってよくあるわね
最高年齢は高校生
0765名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:56:53.520
>>741
それやる人はみんなが自分の機嫌を察知するのが当たり前だと思ってるからやり返されるとものすごく驚いて面白い
0767名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:57:07.440
恵方巻
どうせ売れ残って大量に捨てるんだから予約販売のみにしろやゴルァ
と国が指導
0770名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:57:42.220
>>744
カバン潰してってかアコーディオンみたいな余計なとこ切り取って鉄板入れて釣り糸でペッタンコに縫ってたよ
0773名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:57:56.150
恵方巻きっていきなり全国区になったよね
日本人って本当中途半端にイベント好きよね
0774名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:58:00.070
>>769
シルク毎日洗えないー
0778名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:58:33.460
>>741
他の人にもそうなのか知りたいわね
「〇さんにいつも舌打ちとかされるんだけど、私なんかしちゃったのかなぁ」
って相談のていで言いふらせ
0790名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:59:27.860
>>780
普通にせんたっきに放り込んでもおけ?
0792名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 11:59:58.920
>>768
お向かいさんはおばあちゃん死んだあとに
住み始めた息子夫婦で嫁さんアジア人だからあきらめてる
0802名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:00:57.570
>>741
婆が昔いた派遣先の人にそっくりだわ
その人仕事できるから周りも何も言わないのよね
婆が2ヶ月後切られたわよ
ほんとに良いことなかった
婆ちゃんもできるだけ関わらないようにできるといいね
0805名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:01:13.910
>>770
すごいわ
婆はスケバン世代の少し下のコギャル世代だからそういう話聞くの楽しい
スカートは特注品なの?
0810名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:01:24.560
>>730
食物アレルギーって治るもんなんだねえ、一つでも減って良かったね
体質は変わらないのね一生なにかのアレルギーと付き合うってしんどいね
0815名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:02:02.900
何種類か買ってきて切って並べてうどんと一緒に食べる
最高じゃん
美味しいし
楽だし
0816名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:02:04.630
>>794
ブラトップ婆には無い選択肢
0818名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:02:48.030
>>784
今はしょうがないわなぁ…うちは年末に母亡くしたからまだオミクロンそれほど流行ってなくて見舞いも死ぬ時も行けたけど
友達のお父さんが最近危篤状態になった時は入れてくれなかったって
0819名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:02:52.770
婆の地元は恵方巻食べる習慣無かったからあんまり馴染まない
買う事はあるけど、只の太巻きとして切って食べるわ
0823名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:03:23.760
>>813
それDVよ、婆ちゃんそんな目に遭ってるなら離婚した方がいいわ
実体験でしょ?そうじゃなきゃそんな発想にならないもの…
0824名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:03:27.820
前も書いたけど婆んちの隣に少年野球の監督が住んでて
婆んちの家の壁に3mくらいの距離からバッティングマシーンで
その少年野球してる子供たちにバッティングさせてた
音も凄いしうちの敷地に入ったボールはフェンス乗り越えて取りに来させてるし
後でやめてくださいって爺に言いに行かせたら柔らかいボールですからって
そりゃ軟球は硬球より柔らかいのかもしれないけど・・・
0828名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:03:46.410
>>767
コンビニやイオンで山積みに値引きされてる恵方巻を見なくて済むようになるのかしら?
あれ本当にうざいわ
食品ロスも甚だしい
0837名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:04:33.480
>>777
最初は自分ちの壁でやってた時あったけどね
多分母親にブロック塀傷むからあっちでやれとかいわれたのかもね
0838名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:04:41.670
>>824
今もやってるの?
迷惑ねぇ
その子がメジャーリーガーになったらきっと美談になるのよね
0840名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:05:01.640
>>810
経口減感作療法で動物性タンパク質(卵、牛乳)は割と良くなるけど、穀物やナッツ系は難しいわ
婆子も小麦、乳、卵アレルギーだったけど卵は未だに(即死しない程度)のアレルギー反応出るわ
0848名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:06:08.390
そういえばパンチパーマの婆ちゃんいらしたわね
当時チラ初心者だったから強烈に覚えてる
0856名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:06:46.740
>>810
専門医の指導で食事制限のあとで少しずつアレルゲンを食べて体を慣らすのでなんとか食べられるようになった
それでも治らない子もいるから運が良かったのかな
0871名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:08:14.520
プリーツスカートの丈出しめんとくさそうー
普通ウエスト部分で調整するけど
マキシにはならないわよね
やっぱり特注ね
おばあちゃんにやってもらったのは
セーラーの脇詰めかもね
0893名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:10:20.810
えっ自宅介護してた90過ぎの母親が死んだからブチギレて医者と介護士に襲いかかったの?
マジか
どんだけ〜
0898名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:10:39.370
ぶっとくて16以上あったらどこに出しても恥ずかしくないレベルよ
ばーの経験値からすると全体の上位8パーに入ってる
0900名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:11:03.540
最近別の板にいたんだけどやっぱチラが落ち着くわ
ギスもすぐ流れるしたまに長いけど
0906名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:11:28.400
>>868
場合によっては行く医者もいるのよ
科や病院の規模によるわよ
婆ちゃんのご主人は若い公的病院のお医者さんかしら?
0907名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:11:34.320
横須賀でスカジャン作ってる職人がたまに注文があるみたいなこと言ってた
機械で刺繍するのよね
0917名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:12:36.550
弟が40over非正規だから両親のどっちか死んだら同居になって介護になって仕事辞めそう
他人事じゃないわ〜
婆は絶対助けないけど
0919名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:12:57.670
祖父が亡くなった時は主治医がちょっとだけ顔出してくれたわ
元々親が学生時代カテキョしてたとかで主治医と仲良かったから
0926名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:14:17.210
>>912
前にここで書いたら守秘義務違反で訴えるスクショもとってるって絡まれたから言わないわ
絶対に行かないってのはないわとだけ書くわね
0930名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:15:06.460
お昼は厚揚げと豚こまのオイスターソース炒めよ
爺と婆子が在宅だとお昼が忙しいわ
0931名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:15:09.990
>>921
まぁそりゃそうだ
でも資産価値ゼロなド田舎なら持ち家でも行けると聞いたわ
賃貸のが金かかるってことで
0933名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:15:30.030
>>887
そうだよ
行きたい高校に行かせず高卒後は東京行きたい本人の希望無視で地元の大学受けさせて浪人して二浪した後高卒のまま上京
仕事に馴染んだ10年過ぎてから実家に連れ戻し職に就けずやっとついた仕事は辞めさせ、
そんなして30年だもん
今母親が爪に火を灯して貯めた貯金をパチンコと女に散財してるけど
婆は母が悪いって思ってる
0936名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:15:58.440
なんか身内や知り合いに医者がいる、って婆がいたらやたら絡むあたおかいるよね
「そのヤブ教えろ」とか「言えないってことは嘘なんだろ」みたいな
0938名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:16:27.290
ヤンキーの刺繍は業者がいたんでしょ
専門の
成人式で花魁とかも専門の業者いるんでしょ?
0939名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:16:28.540
亡くなった患者(老女)の葬儀に主治医(男)、男性理学療法士(男)、介護士(男)の3人で弔問に訪れる
絶対に葬儀前から揉めてたよなあ
0941名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:16:34.730
>>926
ネタなのに「絶対」に行かないとか書くから駄目なのよね
信憑性持たせようとイキってしまうのかしらね
0942名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:16:40.110
ひとつの業種でも規模や地域によってケースバイケースなが多いだろうに
自分の経験が絶対なんだよね
0952名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:18:06.420
うーん小学校の放送がすごくうるさい…
なんでこんな爆音で流すのかしら…
0954名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:18:07.110
うちの父が死んだときは医者じゃなくて看護師がきて10万置いて行った
口止め料なのか何か知らないけど
退院日決まってたのがいきなり死んだからなぁ
0960名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:18:29.800
もう婆には一人で生きていく選択肢しかない
婆の人生で幸運だった事はない
0964名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:19:07.820
科や規模は関係なくて
生前何かあったかなかったかだよね
そこ突っ込まれてんじゃないの?
〇科だったら弔問に行く、って変だし
0967名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:19:36.070
>>932
体悪いならしょうがないけど
そうじゃないならやっぱ精神の病気なんだね
お金がだんだん減ってくのを見てるくらいなら
なんでもいいから働きたい雇ってくださいって思うけどね
0973名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:20:17.800
父親の兄弟はみんな力仕事のひと多いんだけど
子供達(婆のいとこ)は賢い人多い
婆だけよ
あんぽんたんなのは
0987名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:21:24.080
隠すのもダメだけどなんでもお医者さんのせいにしてたらなり手がいなくなるよ
産婦人科見たいに
もしかしてそれが狙い?
0993名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:22:02.750
ママが死んじゃって自暴自棄になったのかしら
いい歳こいて…
男はマジいつまで経っても息子ちゃんなのね
0999名無しさん@HOME
垢版 |
2022/01/28(金) 12:22:43.750
>>960
同じような境遇の友達探すといいわよ
婆の人生も大概酷いけど、同類友見つけて愚痴恨み言何でも言い合って救われてるわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 21分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況