X



■□■□チラシの裏21384枚目□■□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 11:16:23.860
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆転載禁止☆

関連スレ

家庭チラシの裏避難所53
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1629797528/

■□■□チラシの裏 シモ専用 35枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1639034602/

前スレ

■□■□チラシの裏21383枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1646060868/
0003名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 11:22:17.630
冷蔵庫はでかいの一個よりほどほどの二個のがリスクが分散されるってのが母の主張だったの
実際壊れた時は片方に全部詰め込んで事なきを得て良かったけど
結婚してマンション来て、そんなスペースない現実を知ったわ
0023名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:19:44.880
昨日焼きそばたくさん作って今日のお昼にも余るようにした
今見たら焼きそばの麺も肉もない野菜炒めが皿にある
0024名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:19:51.240
引越しするのに荷造りまとまる気がしない
ゴールデンウィークだしまだまだ時間あるよねー☆
0025名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:19:54.640
いちおつ
今日からダイエットしようかな
3月なんだし
2年後に卒業式あるしそれまでに10キロ痩せたい
0026名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:19:54.920
>>19
友達と会う予定だったのにキャンセルしてさっき行ってきたよ…
久々に会うから楽しみにしてたのに泣ける
0027名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:19:55.440
子供の病院の予約とれたわ…
代表番号にかけるんだけど、予約担当の人は一人しかいないの
かけまくって予約担当の手が空いた瞬間につながらないと、受付の人に謝られて切られる
2時間かけ続けてやっと繋がったわよ
かける方も大変だけど、予約担当以外の受付の人も地獄だわね
0035名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:21:10.080
読売ソース
発表では、寺本容疑者は昨年7月30日午後9時〜31日午前11時半頃、孫の豊岡 琉聖翔 ちゃん(3)の頭や胸などに何らかの方法で暴行を加え、同日午後3時頃に死亡させた疑い。30日午後に、市内の飲食店で琉聖翔ちゃんの頭を殴った暴行容疑でも逮捕された。
任意同行される寺本由美容疑者(1日午前8時3分、大阪府寝屋川市で)

31日午前11時半頃、同居する寺本容疑者の次男(20歳代)が外出先から帰宅。寺本容疑者は正午頃に仕事に出かけ、次男が異変に気づいて、同日夜に119番した際には、琉聖翔ちゃんは死亡していたという。

司法解剖の結果、琉聖翔ちゃんの死因は脳ヘルニアで、頭部に硬膜下血腫や脳の腫れがあった。琉聖翔ちゃんの顔や胸、両脚に6か所のあざが確認された。

琉聖翔ちゃんは寺本容疑者の長男の子どもで、東大阪市内で両親と妹(2)と4人で暮らしていた。事件3日前から妹とともに寺本容疑者に預けられていたという。府警は、複数の医師の意見を踏まえて、琉聖翔ちゃんが頭を負傷した時間を特定。負傷は「暴行によるもの」との鑑定意見も得た。その時間に室内には寺本容疑者と妹しかおらず、寺本容疑者による暴行と判断した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220301-OYT1T50146/
任意同行される寺本由美容疑者(1日午前8時3分、大阪府寝屋川市で)
https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/03/20220301-OYT1I50080-1.jpg
0044名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:22:49.650
今朝、本木雅弘と木村佳乃がCMで共演した芸能ニュース見た爺が
「えっ、夫婦共演じゃん、木村佳乃と元木大介」って
なんか色々間違えすぎで笑った
0050名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:23:22.070
>>14
婆子も実習先の生徒がコロナになったので
婆子達きょうだい2人とも濃厚接触者という事で
学校から来るなと言われて休んでいたわ
0070名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:25:49.240
>>58
保育園激戦区なのかな?
だとしても共働きでしかやっていけないなら二人目を間にあければ良かったのに
0072名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:26:00.640
我が子でも2歳3歳はきついからねえ…
3日も預けるのは確かにまずかったかも
0080名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:26:58.030
3歳児が飲食店でがぶがぶ水を飲んで注意しても聞かないから頭を殴ったって
普通そんなに喉が渇いていたら心配しない?殴るって意味解らない
しかもその祖母、介護士って
0082名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:27:13.650
デキ婚する若い夫婦ってたいがい年子だよね
何でだろうね
この前大型SCで年子3人見たわ
0093名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:28:13.400
>>39
のろまの上にゴミ安価www
0095名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:28:21.120
今日のお昼
鶏団子3個、味付けたまご、ほうれん草胡麻和え、冷奴、なすのお味噌汁
白米ないし足りないかなと思ったけどお腹苦しいわ
0101名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:29:07.070
>>90
毎日新聞にはそう書いてあった
一例だろうけど
3歳児がどんなに言うこと聞かない子だったとしても
殺す理由にはならないよねえ
0103名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:29:15.570
婆49だけどまだ義理預けられても平気な気がするわ
乳児は無理だけど幼児なら
0113名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:29:50.870
ホストの名前って大真面目にふざけた名前の人いるよね
ほへとに伊呂波とかうきょまる水産とか工藤新一とか心綺麗とか
0116名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:30:15.780
もっと分かるようなデータベース作らんの
0119名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:30:23.500
高校生の頃に戻りたい
イジメと虐待から解放されて人生で一番楽しかったの
0121名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:30:28.240
婆49
孫預かっても体力的には大丈夫だけど
あまり積極的にやりたくはないわね
0123名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:30:34.790
>>101
よっっっぽど聞き分けがなくどうしようもない糞ガキだったとか?
だからって殺さないけどね
0129名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:31:06.960
共働き夫婦が離婚調停で障害のある子の親権めぐって争ってて
とりあえず祖母に預けてたら溺死させっちゃって逮捕された事件もなかった?
あれも3才だった気がする
まあ3才児健常でもやべえからね
0130名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:31:18.240
下の子が入院したときに上の子5歳を三日間義実家にお願いしたけど大変だっただろうなと本当に頭下がったわ
0138名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:32:03.430
うちは息子たちまだ大学生だし
孫なんて考えたこともないが
そんな年齢でもあるのね
0143名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:32:51.740
花束買ったわ
飾ってまだ1時間なのにみるみるうちに花開いてびっくりした
0149名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:33:29.470
47才のお母さんがいる子
46才のおばあちゃんがいる子
同じクラスに存在する可能性あるわね
0152名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:33:59.590
婆が預かってあげたかったわ
婆子も小さい子好きだし小さいこともう一度触れ合いたいわ
0158名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:34:39.100
>>149
それで園の集まりで失言して修羅場った話をここでした婆ちゃんいたよね
しかもまとめられてたし
0163名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:35:18.520
40半ば婆
万が一小さな子を預かるなら家から出たくない
活発な子だった場合に道路飛び出し防ぐ瞬発力ないわ
0165名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:35:33.100
昨日あたり暖かくなってたから、今日近所の義実家の側溝掃除に行くと言ってしまって後悔
雨降ってるー寒いー
0167名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:35:37.260
授業参観で、「〇〇ちゃんとこはおばあちゃん来てたね!」
って言ったことある
実際はお母さんで
0168名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:35:37.870
>>154
お花あんまり買わないからこんなにすぐ開くんだと驚いたわ
涼しいところに置くと視界に入らなくなっちゃうしどこに置くか悩むわ
0180名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:36:39.420
>>168
婆んちは1番見えるいいとこがエアコンの風直撃だからどうしてもお花が早くてねえ
もうそういうものだと諦めてるわ
0192名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:37:34.900
>>168
ほんとそう!リビングに置きたいけどリビングだと暖か過ぎてすぐ終わる
玄関だと寒くて長持ちするけどたまにしか見ないのもつまんない
0198名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:38:06.140
>>190がデブスで無職で世間のお荷物ってのが事実でもみんな面と向かって言わないでしょ
それと同じことよ
0202名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:38:30.000
洗濯物も掃除も弟のだけやってない
弟のご飯は作らないし食器も弟のだけ洗わないつもり
姉ちゃんは怒ったからもう知るもんか
0203名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:38:34.610
猫がむっくり起きたので
夜寝られるように起きちゃって良いよ
明け方に起きて騒ぐより今起きちゃいなさい
ってちょっと説教口調で言ったら
また寝た(キィィ
0208名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:38:59.870
昔なら10人目は四十代じゃないのかな
弟妹よりも年上の甥姪とか普通にいたよね
0215名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:39:42.770
母が姉の子毎日預かってるからたまには問題ないよってことで
1日だけ婆子お願いしたんだけど迎えにいったら母が目に見えて疲弊してたのよね
それで週末に実家におかず届けて買い物代行したら
「1日の預かりでもお礼してもらえるのに姉は預けっぱなし!注文つけてばかり!」
って母が怒りだして姉の子の預かり拒否っちゃって
姉と婆のほうが一時期こじれかけた
0220名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:40:39.370
爺が寝屋川育ち
爺は小学生のとき駅前で高校生に
かつあげされて小銭を盗られ
爺の弟は小学生のとき駅前でおじさんに
珍○舐めさせてと全力で追いかけられ
逃げ惑った経験があるらしいわ
0222名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:40:50.810
>>213
ベビーカーを押してるのがおばあちゃんなのかお母さんなのか分からない事はたまにあるね
0223名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:40:58.140
あの人たちは検査してダウンじゃない男の子なの確定させてから結婚してそう
0225名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:41:17.500
障害児の婆子を預けていたけど本当にごめんね
大学生でも半日でめっちゃ疲弊するのよ
でも今は大人しい可愛い子に育ちましたみなさんありがとう
0226名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:41:22.410
>>216
思い出すけどその当時って眠いなら早く寝て!って
寝たらする用事の事ばかり頭に浮かんでウザく感じてた
あの時に戻ってちゃんと子育てしたい
0229名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:41:38.540
You Tubeで1歳の男の子の動画見てるけどめちゃくちゃかわいい
こないだまで赤ちゃんだったのに歩くようになっちゃって
顔出ししすぎててちょっと心配にはなるけど
0230名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:41:44.270
>>224
婆も参加するわ
効果あるかわからんけどルイボスティー飲んでる
0235名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:42:15.820
>>222
婆のばあちゃんは吉田茂にそっくりで
「おじいちゃん?おばあちゃん?」ってよくきかれたらしいよ
年取ると性別不明になる人いるよねw
0244名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:43:27.150
>>235
母はそうなりたくないから髪伸ばすって言ってたわ
スカスカになるとロングヘアがかえってみっともなくなるから無理じゃね?と婆はおもふ
0247名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:43:39.860
>>233
YouTubeでやってた
今実験中
0255名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:44:48.850
子ども時代にもっとやってあげたら
怒らないでいてあげたらってことばっかりで苦しくなるけど
すごくいい子に育ったし(ほぼほぼ子どもの自力で)
まあいいとするしかないのよね
0256名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:44:51.140
>>241
毎日だよ?何歳か知らないけどオムツ変えたりご飯作ったりはさすがに毎日はきついよ
しかも老体で俊敏な子供の相手だよ
0257名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:45:10.840
>>228
預けてた
保育園のお迎え・食事・風呂・洗濯までしてもらって
アレルギーテストがなかなか終わらなくて姉が母に文句つけて母がモヤモヤしてたところに
婆がわりと手厚くお礼しちゃったから「そうよね!文句じゃなくて感謝されていいのよね!」と
母が気づいちゃったみたい
0259名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:45:12.730
婆もまだ髪がしっかりある30代のうちにロングヘアにしておいたらよかったな
今はもう………
0262名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:45:50.710
>>258
婆つむじウィッグ検討中
0264名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:46:23.040
チャイム押されると録画するタイプのインターホンなんだけど
留守中に佐川がインターホン15回も押してたわ
荷物は宅配ボックスに入れてくれてたけど15回って
0267名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:47:06.980
婆は産後の乳腺炎の通院時だけだわね親に預けたの
後は数回一時保育にお願いした程度
0270名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:47:11.760
>>238
姉が19時に仕事切り上げてお世話してるけど
そこから寝るのが23時過ぎらしくて3才なのにいつも目の下の隈がすごい
0274名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:48:16.680
同じ親が育てても
きちんと気遣いとお礼出来る子と
礼も言わず文句ばかりになる不思議
0275名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:48:21.220
近所に建売が10月頃に出来てそれからずっと引越して来ないのよね
家主は決まってるらしいけどちょっと不気味なのよ
この辺は決まったらすぐ引越してくるからさ
0276名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:48:35.900
ンコしたくなって急いで帰宅してトイレに座ったら
爆発音みたいな屁だけが出ました
0277名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:48:45.170
ばーもそろそろ引っ越したい
いま住んでるところ通勤に便利だけどなんか合わないのよね
街を好きになれないというか
0279名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:49:14.260
>>273
ポンポンは粉?
つむじウィッグは頭頂部だけのパッチンウィッグ
0283名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:49:55.870
>>272
英語の勉強で、BUTの丁寧版で「しかしながら」って意味なんだよって聞いてから
その歌のタイトル見るとしかしながらって言葉が頭に浮かぶ
0284名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:50:02.960
婆主婦だったし親に預けたことない
親に預けて買い物とか
親に預けてなにかを楽しむとか
絶対許されない雰囲気だったわ
0287名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:50:19.910
>>276
きったねぇw
屁で笑える婆はまたまだ若いわ
0295名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:51:55.380
上の子が失敗したのをふまえて下の子である私はこんなふうにうまくやったわ
って自慢と受けとる婆ちゃんがいるのね
0296名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:52:17.680
>>293
例文
0299名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:52:32.290
友達が上の子の入学祝いにとらやの羊羹贈ってくれるんだって!
上の子羊羹大好きなの
嬉しい
お返し何がいいかな
0300名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:52:32.390
>>290
広島の西部の方なの
BBSは「○○(引っ越し予定地)程度で高級住宅街とかwww」みたいな荒れ方してた
0305名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:53:26.100
高校からのお知らせで
「〇日はとても重要な会議があるので
保護者・本人共に電話に出られるようにすること」
って書いてあるわ、何事かしら
進級とかの関係かな
でも婆その日パートだよー
0308名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:54:08.590
実の両親に姉妹差別されて育ち中学で親が監禁開始
数年後飢えて凍死した女性(姉の方)の事件も寝屋川
親は娘は精神疾患があった、発達障がいだったと証言しているけれど
記事読むと小学校の同級生は「普通の女の子だった」、小学校の担任「運動は苦手だけれど他に問題はなかった」と話していて
どうにも親が信じられないわ婆
自分達が異常なんじゃない、娘が異常だから娘が悪いんだっていう責任転嫁に思える
https://news.infoseek.co.jp/article/47news_kd-47reporters-20200325001314/
0311名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:54:16.220
>>305
電話がかかってきたら留年ってやつね
0315名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:55:00.220
>>274
「初めて」「一回だけ」だから気遣いもお礼もするけど
毎日になると慣れちゃうから仕方ない
介護されてる老人も毎日世話してくれる家族には文句言ってたまーに来る娘にはありがとうありがとう言う
0321名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:56:04.240
進級の確認会議だと思う
ヤバい子の親には事前にヤバいですよって伝えてあって
会議終わり次第先生から「お前単位足りんから春休みに補習出ろよ」みたいな電話かかってくる
0323名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:56:13.660
>>284
婆も親に預けた事無い
でもそれは親が遠方だったからで、もし近くだったら
疲れた時は預けてたんじゃないかと思うわ
0331名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:57:53.630
婆が入院した時に
高校生の娘と息子が別々の日に見舞いに来た
娘が弟に見合いに行けと言ったらしい
女子は細かいことに気がつくし優しい
0334名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:58:36.360
荷物受け取りに行かなきゃーあああ
コンビニは家の目の前だけど家を出るまでがしんどいわ
0335名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:58:54.100
今日は婆子の学校で合格発表だったみたいで
親子で「どっかで何か食べて帰る?」「え〜いいよ〜」みたいな会話を聞いたそうだ
天気も良く暖かくて平和で良いわね…
0336名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:59:13.070
>>318
そうそう
要塞にして監視カメラつけまくってさ
悪いことをしている自覚アリだよこの親
小学校時代の担任と校長が虐待に気がついて1度児童相談所に指導受けているし
幼少期から「お前(亡くなった姉)はあっち行け!これは妹ちゃんのために撮影しているんだ!」とか暴言吐いてたらしいし
0338名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:59:18.840
>>323
同じだわ
新幹線の距離だから物理的に無理だわ
ただ周りを見てると近距離に実家がある人は結構頼っりぱなしな感じがする
何だったら毎日子供と一緒に実家に行ってる人もいるわ
0340名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 13:59:33.760
>>332
懐紙ってどんな時に使う?
和菓子の下に敷くぐらいしか知らないんだ
0347名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:01:16.460
>>341
良いわねリンガーハット美味しいよね
婆んちはコロナ禍でスーパーでお昼買って帰ってたかも
0348名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:01:17.200
学校の女教師を殺した用務員が何十年も自宅に死体埋めてて家の周りカメラだらけにしてなかったっけ?
0349名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:01:30.970
寝屋川の亡くなった女性と生まれた場所と年齢同じで妹も5歳違い
見なきゃよかった
0354名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:02:40.260
>>346
お裾分けする時に包む感じかしら?
口紅抑えるなんてオシャレねー
0360名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:03:45.220
長女と一緒に合格発表見に行った事あるけど、他の子は
友達と見に行くからって断られちゃったわ
友達と見に行くと自分だけ落ちたら気まずいらしい
0362名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:04:15.590
兄弟の中で1人だけ虐待されて他の子は大事に育てられるのってよくあるパターンらしいけど
大事に育てられた方も価値観やメンタルへのダメージはすごいよね
0363名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:04:22.340
>>343
しかも中学に行かせなかった理由が
親「娘がいじめられると行って学校に行きたがらなかった」
でもこれに対して小学校時代の友だちで同じ中学に進学した女性は「あり得ない、いじめはなかった」と証言
その女性は小学校の時から被害者が破れた服を毎回着させられているのに
その妹は綺麗な服を着ていたのを見ていたのも証言してる
被害者は小学校時代は大人しいけれど友だち数人に恵まれていたらしい
0365名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:06:17.610
>>360
むかーしむかしは学校でみんなで行ったわ
婆落ちて気まずいなんてものじゃなく記憶がないわよ
0366名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:06:21.720
>>364
そうそう
行く前は自分だけ受かってたら気まずいかなーとか言ってたのに
実際行ったら逆だったっていうオチよ
0371名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:08:50.110
>>363
上の子の為に制服やジャージ用意するのを親が嫌だったのかなと少し思った
婆子が中学上がるのに夏冬制服一式とジャージ運動服に靴もろもろ着替えも揃えたら14万くらいした
公立で
0374名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:09:11.390
婆高校公立受かって友達落ちて私立行ったけど
3年後就職の時期断然私立の方が就職良かった
氷河期の時ね
私立勝ちだなと思った
公立に来る就職口はなかった
0379名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:10:07.120
「年齢肌は一度にいろんなものを吸収できません」(吸収という言葉が不適切だが)
オールインワンを否定しとるな
ドモホルンリンクル
0380名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:10:31.570
>>361
刑事は時効でダメだったけど
認知症の両親が後見人つけて最高裁まで戦って民事でほぼ全財産差し押さえた
高裁までは「殺人部分は時効だから民事も無理」って言われてて
犯人も死体遺棄だけの300万程度で考えてたはずなんだけど

最高裁が「犯人に死体隠されてたせいで拉致被害かと思われてたレベルなので
殺人だと分かってから時効スタートに決まってんだろ」で5000万近い判決出したから
油断して財産隠してなかった犯人ぶん殴った判決
0389名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:12:56.810
仮にオールインワンがライン一式と同じ値段だったら買わないんだろうな
一つ一つはそれなりの値段にしてラインつくってトータルで高くするほうが人は買うってのを
狙ってんだろな
0391名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:15:27.510
婆の息子高校受験の発表の時は「親と一緒に行くなんて恥ずかしい」って友達と行ったけど
大学受験の時はweb発表もあったのに掲示も見に行こうって婆と一緒に行ったわ
成長した(反抗期終わったのかな)と感じた
0392名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:15:31.580
安い化粧水を日に数回あびるほど塗りたくってる婆母はわりと美肌なので
こまめに栄養やるのがいいんだろうな
0395名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:16:22.360
基礎化粧品は無印良品でいいわ
下地やファンデだけはちゃんと選ぶ
面積広いものだけはちゃんと選ぶのよね婆
カーペットとかソファーとかカーテンとか
0398名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:17:54.870
10年以上前に婆子が大学合格してさあ急いで準備だと思ってたら
いつになく真剣な顔して「きちんと勉強するからあと4年よろしくお願いします」って頭下げてきて泣いた
0402名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:19:10.330
>>391
婆子の大学の合格発表はwebのみだった
1分後に部屋から飛び出してきて「受かった!」と一言w
0408名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:20:17.490
婆ね今、日高屋で遅いランチ
味噌ラーメンと餃子とビール頼んだら横にいてご飯終わってダベッてたおばさん2人、婆の方チラチラ見てた
凄い久々の平日休みだから昼間からビールでもいーじゃんよ、と思ってたらおばさんのテーブルにもビール来てたw
0416名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:22:37.580
頭下げないと学費出してくれないと我が子から思われてるなんて
普段から虐待でもしてるんじゃない?

ギス検定受験予定だけどこの場合はこれでいいですか!?
0417名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:22:46.840
>>394
むかし安アパートで一人暮らしだった時
徒歩3分の家主さん宅に毎月払いに出向いてたのを思い出した
0420名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:24:20.690
>>391
婆子も昨日私立でネットで合格発表だったわ
高校受験の時はまだコロナ前だったからネット合格発表少なかったのよ
でも張り出されているのを見に行くのはもう勘弁して欲しい
学校付近での塾の勧誘激しいし、掲示板ふきんで泣き崩れる子や母親がいて居た堪れなかったわ
0425名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:25:41.110
婆子は県立高落ちた時「高い私立に行く事になってごめんなさい…いつか学費は返すから」
って言って、その時はホロリとしたわ
まぁその後楽しく私立高で青春過ごして、志望大学行って就職してくれたから問題無いけどね
0436名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:27:51.970
ギス検定1級の面接イヤな思い出しかないわ
おかけくださいって言われた椅子に画鋲置いてあったし
0438名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:28:37.950
>>427
まあそういう上級資格は合格不合格わかるまで
結構かかるよ
KK合格するかな無理っぽくない?
0439名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:28:43.150
一説には白髪が生える毛穴は歪んでるからという
そのせで白髪はストレート髪の人でもうねりがち
0444 【末吉】
垢版 |
2022/03/01(火) 14:29:23.700
美容院行ってきたわー
今流行りの薄い前髪にしたら昭和感出てて泣いた
0446名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:29:38.730
>>387
婆は45で婆子1は18、婆子2は11だけど更年期ち重なってぼろぼろよ
受験と重なって大変だったわ
0447名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:29:53.640
うねり毛が生えるときにかゆいのなら天然ぽーまの方はいつもかゆいのか???
0448名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:29:55.800
えっ
一時期やたら頭が痒くてたまらなかったんだけど
そう言われれば白髪が急に増えた頃なのよね
そういうことなの?!
0450名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:30:56.300
つらいつらいつらい
バス待ち中なんだけど後ろのおっさんがマスクなしで叫んでる
スタバって美味いんかーって
0452名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:31:28.960
頭下げないと学費出してくれないと我が子から思われてるなんて
普段から虐待でもしてるんじゃない?
→基本は○ ただしストレートすぎる 3級相当

何かに怯えてるよね可哀想ちょっと親子関係見直した方がいいと思う
→親子関係に一気に飛び火させるのは評価◎ 準2は楽勝
0454名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:31:56.740
>>448
それよ
なんなのかなーなんなのかなー痒いなーもうーーカユカユ
これは白髪を疑った方がいい
0455名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:31:59.730
どっかのスレで禿げにチョコラbbだっけか
なにかが効くってことで飲んでみたら頭皮がもじもじして
毛がふわふわ生えたって嘘か本当かわからん話を見た時
新たに毛が生えるときもじもじすんのかーと思った記憶
0456名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:32:28.960
>>447
天パの人の場合は生まれつきの毛質だから毛穴関係ないんじゃないの
老化で毛穴が歪むらしい(皮膚のタルミといっしょ)
0463名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:33:52.930
>>398
息子は学費出してくれてありがとうと言った
娘は何も言わなかった
同じように育てても同じようにはならないね
0465名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:34:00.250
>>451
うまいんか!?こんな高いクリーム入りが!何がいいんだ!
おまえダイエットはどうしたんだ?
お父さんはこんなものを買うために休みの日に並んで(ryすごいいいにおいするなっ!!!!!

って市内に1軒できたばかりの即落ちしたお父さんみたことあるの
0468名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:34:32.280
>>459
生物買っちゃったのよー!
とりあえずおっさんより後ろの席に座った
0471名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:35:05.740
>>452
叩こうとする気配が丸見えだとダメなのね
同情してアドバイスする風を装わないと
ギスもなかなか技術がいるわ
0472名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:35:08.260
>>456
加齢が原因で地肌が弱り、頭皮の毛穴がゆるんでしまうんだってね(それが毛穴の変型?)
だからかゆみ感じたりうねり毛になるんだって
0476名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:35:45.600
>>466
学生さん花束持ってるから卒業式かしら
0477名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:35:51.820
>>462
まあわかるよ
誰しも未体験の領域に対しては過剰な期待があるものだからね
早くここまでおいで
後悔しても引き返せないけどね
0479名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:36:01.840
>>469
それハイチオールかなんかじゃなかった?
Bじゃなくて美白のためのCが影響するとかなんとか
0481名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:36:29.260
婆子が第一志望校大学がダメだったら第二志望の大学に行くのをちょっとためらっている
婆からしたら第二でも凄いから良いのにって思っているけどね
山積み問題集やプリントを捨てらてずに迷っているわ
浪人はやはり親子共に大変よね
0486名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:37:42.290
>>469
bbじゃなかったかもしれない
あと白髪でもなんでも毛があるならそれでいいと言っていた気がする
0487名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:38:24.570
うちも高校生卒業式だったよ
女子が盛り盛りハーフアップに
たてロールとか髪型もりもりだったわ
自分でするのかしら
器用ねー
0492名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:39:14.930
高級スーパーのぞいたらお雛様の和菓子たくさん並んでた!
もちろん桜餅買っちゃった
0500名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:40:59.900
>>484
>>485
仮面浪人も考えているみたい
周りもそこそこ滑り止めで有名私学受かっているけど国立にこだわって浪人する子が多いしから
きっと発表後の点数開示見て決めるんだろうなあ
0501名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:41:05.060
>>481
浪人は上手く行くとは限らないからね…かなり強い意志が無いと
婆子の友達、一浪して現役時に蹴った大学に入ったわ
酷い場合は現役時より下の大学に行く事もあるらしい
0503名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:41:55.200
うちの姉
40年くらい前に二浪してるの
志望校に受かるまでやーろう♪
って感じで暢気に勉強してるように見えたけど焦りはなかったのかしら
二浪して国立大受かって
今は女だてらに組織の偉いさんだからあの時妥協しなくてよかったのよね、きっと
0507名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:42:46.550
仮面浪人ならまた落ちた時も無駄に齢とらなくていいよね
就職の時にもいい
0508名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:42:58.300
お昼ご飯抜くのもダメだと思って豆腐食べたらお腹が減ってきたわ
どうしたらいいのかしら
0511名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:43:28.080
>>508
お昼は一番食べなくちゃ!
0516名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:44:04.920
>>506
そういやうちは娘が25歳過ぎたあたりからもう女友達みたいな関係
楽だしおしゃべりも楽しい
0523名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:45:00.370
>>515
婆が25キロ痩せた時はご飯1杯食べてたわ
おかずは肉多め
朝晩は納豆豆腐ヨーグルト
0524名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:45:19.550
食べた気がしないなぁと思ってたらお昼用に買ったサンドイッチがテーブルにそのままあって食べてなかったわ
0528名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:45:48.540
>>498
家のローンがもうすぐ終わるし
贅沢さえしなければ何とかなりそうよ
婆が60代のその頃には婆子達も働いているだろうし
早くゴールしたい
0531名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:46:10.460
>>525
それは言えない
0533名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:46:35.020
>>529
お線香の香り
0535名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:47:01.900
なんか数日前からずっと吐き気というかムカムカが収まらない
胃が荒れてるのかしら…
0540名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:47:44.380
>>526
理数系だけど医学部じゃなかった

ただ歳の離れた姉だったから
当時は浪人がどういうものか
小学生だった婆はわかってなかった
うちに帰るといつも姉がいるから
遊んでもらったりしてたわ
0544名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:48:19.800
>>536
つか進学する半数以上が自分で返済するタイプの借金してることに驚く
昔は親が学費出してくれる家庭多かったイメージ
0548名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:49:15.450
日本は戦争起こしても国民が誰も戦争反対しないわね
戦前みたいん反対したいたら売国奴だって言われて殺されるよ
0553名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:50:22.670
昨日から40℃の熱出してるんだけど
猫が遠慮なく寝ている婆のお腹に乗っかって「撫でろ」って睨んでくるの
昔飼っていた犬は足元で丸まってこっちに負担をかけないように寄り添ってくれたのよ
なんなんこの違い
0556名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:51:02.860
塞翁が馬よ
婆は浪人諦めて地元駅弁いって就職した次の年がリーマンショック
0557名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:51:09.530
>>544
昔は学費安かったから親もあんまり苦にならず出せたのよ
今は学費負担重くて親も抱えきれない、でも進学はさせてあげたいから奨学金なのよ
0559名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:51:34.330
>>545
息子いないからわからないけど周り見てると娘の比じゃないほど
可愛いんだろうなと思う
でも息子と娘いるとこは娘がいて絶対良かったって言うね
面倒どうのじゃなく気心しれた同性の存在って年取るとありがたい
0563名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:52:13.690
>>495
目とか筋力とか弱るよね
まあ婆の場合は鉄剤とマグネシウム
ビタミン摂るようになって
40代より体調マシになっているから…

栄養素不足だって事を
もっと早く気づけば良かった
0564名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:52:25.360
昔なら高卒で終わってた層が大学に行きたがるようになったからな
家庭の事情や本人のおつむの事情で大学諦めてたけど
今の親も子もなぜか諦めないのだ
0571名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:53:35.520
>>564
高卒でちゃんとした就職先が少ない
高卒でも公務員とかちゃんとしたとこは優秀じゃないと無理だし
0574名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:54:06.820
大卒って資格が欲しくても
今はもう勉強出来ないわ
今の生活で精いっぱい
0577名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:55:05.570
>>571
その「ちゃんとした」っていうのを家庭の事情や本人のおつむの事情を鑑みず
希望するから借金背負う羽目になる
0578名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:55:37.680
加齢臭しなくなると老人臭になる
臭わなくなるのは自分の鼻が悪くなるから
0580名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:56:29.240
婆子ウンナ母斑あるんだけど猫の子の首つかむ位置にあるから
こうのとりがここ咥えたらすごく痛そう
0581名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:56:32.100
娘は長男は初めての子だから可愛がって弟は末っ子だから可愛がられて
自分は全然可愛がられてないっていつもうるさい
紅一点なの忘れてるのね
0582名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:56:37.560
>>559
>気心しれた同性の存在って年取るとありがたい
それだよね
娘といると楽しいしありがたいよね
体力気力があればもう1人娘が欲しかった
0584名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:56:58.780
メリットもあるでよ
息子は良い距離間でいられるけど
娘は仲いい分悪い事もズバズバっと言ってくるのがうざくなってくるよそのうち
0588名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:57:45.790
>>576
ずーっとベラベラ娘と話してる
楽しいわ
何考えてるかわかるのもいい
息子は何考えてるんだかわからん
0589名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:58:14.570
うちのダンナは貧乏な家の子だったので高校は地元県立のわりといいとこ行ったらしいけど
大学は諦めて(国立落ちた浪人不可)専門学校に行った
中学から都内私立に行かせてもらって大学は行くのが当たり前だと思ってた自分にしたら
新鮮な存在だったわ
0593名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:58:50.600
よく話してた娘のことわかったようでわからない(頭が良すぎる)
息子はあまり話さないけど思考が近い
0594名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:58:55.980
>>583
それなりのというかそれだけ大手に勤められる可能性は多くない
せめて早慶以上じゃないと
0597名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:59:15.860
娘も息子も可愛いけど方向性はやっぱり違うわね
婆は息子とは政治や経済の話多めだけど娘とは趣味の話が多い
どっちも楽しい
0598名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 14:59:43.560
>>584
喧嘩しつつもくっついたり離れたり出来るのは家族だから
他人なら喧嘩したら終わりだし
0616名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:03:09.780
親友みたいに仲良くしてた娘が結婚して家出て行って
寂しくてしょうがない
でも娘には言わないよ
0620名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:03:35.420
娘は大人になると女友達みたいな感じになるわね
他愛ないお喋りしたり一緒に美味しい物食べに行ったり
0623名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:04:16.120
最近女児人気だから男児持ちの母親が子供の前で男児sageしてるのを見るけど悲しくなるわ
うちも男児だけどばあは女児だったら育てられたか不安だったのもある
ばあ自身が育てにくい子だったから
0626名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:04:17.900
>>615
そりゃ出すわよ
そんでも私立理系で遠方のとこ行きたいって言われたら不足分は奨学金も使うことになるかもだけど
0627名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:04:20.820
日本国内の「ロシアによるウクライナ侵略」への反対デモが広島のプロ市民に乗っ取られてるのがなんだかなと思う
日本国内のロシアへの反対デモは広島のプロ市民の専売特許じゃないと言いたい
NHKのニュース見ての感想
0629名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:04:23.660
>>616
婆子もいずれはそうなるのね…いやそうなってもらわないと困るけど
想像すると寂しいわ
0632名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:04:48.640
>>617
貧乏だから無理だな
そんなお金かかる専門に行かせられるなら私立大行かせてたと思う
実際大卒の自分よりも彼はアタマがいいよ
0640名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:05:48.090
>>608
真ん中だけど「あんたは言われなくてもできるから」と放置だったわ
それが思春期に爆発して病んだのと友達関係でトラブったのもあり不登校になった
0641名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:06:09.540
若い子が自分と話が弾んだら
接待されてると思えってここで見て
娘や息子も優しさで気を使ってくれてる面もあるだろうなと気づけたの
0644名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:06:49.190
>>638
そうなのよ!
それもその時は知らなくて後で医療費なんかも爺の保険証使ってた分も
請求されてややこしかったわよ
0646名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:07:00.210
>>637
w
小学生の時少年野球やる?サッカーやる?と体動かすこと薦めたけど断られて
婆も内心ガッツポーズだった
0654名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:08:43.190
共同貯金900万くらい家に現金100万
教育費も貯めなきゃいけないローンもある
0655名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:08:43.490
>>649
でも子どもにとったら凄くプラスが出たから良かったのかもしれない
今ここで他の婆ちゃんたちの学費聞いて眩暈がしてるわ
0657名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:09:08.850
2歳差で四大、短大、共に家から通う私立だと前期分とか後期分とか払う1回分金額どのくらいかなあ。
短大なのは保育士希望なので短大として計算してみる
0663名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:10:30.410
今日午後から雨か
週間予報で雨降るって言ってた?
急に変えないでよ
洗濯したかったのに
0664名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:10:37.470
ノーマスクノーワクチンを訴えてデモしてる人達がいたんだけどああいう人達がトランプの写真使うのなんでかしらね
ついでに基地も反対してたわx
0665名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:11:19.860
スポ少やったわ
親もがんばってやってたのに
卒団式のとき挨拶で
「ぼくはー!二度とサッカーやることは
ないと思うけどー!」と叫ばれた
0669名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:11:43.270
>>659
良い仕事には就けなかったよw
初任給確か17万くらいだったような
新婚時は自分のほうが給与ずっと高かった
妊娠してやめちゃったけど
0683名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:14:10.890
裁判終わったら全額返済してもらうのが今の目標
じゃないと子どもたち大学なんて絶対行けない
0684名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:14:34.080
マンション引っ越したいけど管理費に修繕費に固定資産税考えると
この戸建て辛抱するしかない
0688名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:15:30.340
脂の少ないお肉ってどれだろう
動物性タンパク質を肉からとりたい
でも鶏肉ばっかりは飽きるわ
0690名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:15:38.990
>>684
老後マンションに引っ越す人達ってスゴいよね
婆は今マンションなんだけど老後どーしたらいいのやらと
0691名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:15:41.270
>>673
小学校教員は保育士より給料良いし
保育士よりブラックでもないよ
婆友が元保育士で色々聞いていると
保育士はお勧めできない
0695名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:16:03.740
今子が2歳だけど大学の流れに戦慄してる
令和キッズが大学に行く頃は少子化でバンバン大学が潰れてそう
とくにF欄あたりから
0697名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:16:09.350
ロシア軍の車列が長すぎてウクライナ国内で大渋滞してて笑う
あれ空から何ヶ所か空爆したら壊滅するんじゃないかしら
0700名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:16:54.320
友達の子
マーチ文系で前期60万くらいだって聞いた
青学と立教はもっと高いけど
0705名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:17:11.030
植え替えに備えて鶏ふんを仕込もうと思うんだけど1ヶ月空くと効果少ない?
0707名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:17:27.450
1年半で500万溜まった
家賃10万、小梨
子供できたら貯金できないだろうなぁと思って今せかせか貯めてる
不妊治療にもお金だいぶかかりそう
0710名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:17:48.000
>>691
小学校教員は学級崩壊、モンペ発狂、コロナ対応、残業しまくるのに残業代がつかない、とブラック要素満載
保育士より拘束時間長いしね
0716名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:18:31.070
単身世帯用の狭いマンションならまだいいけども
ファミリータイプのでかいところはむり
0725名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:18:57.110
>>707
えーすご!
0731名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:20:12.480
>>585
あれはそもそも不法就労なのよね?
そこは言えないの?
それでもジンケンガーって話しなの?
0740名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:21:08.620
VISA発給所なんか潰してよ
わけわからんアフリカ人でもどこそこ大学の講演でVISA発給されやすいって定石なんだって
0746名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:21:29.840
>>738
世話しなくていいし勉強教えなくてもいいし
たまに見とくだけでいいなら誰でもできるわ
0747名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:21:41.860
>>733
大学がF欄あたりからバンバン潰れてどうなるのかな?って意味なんだけど…
戦慄したのは大学費用にかかってる金銭面の話だよ
0759名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:22:37.610
だったら塾代と思って私立に行かせてそのまま高校にスライドしてくれればいいな
って思った
0772名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:24:24.540
>>706
姉が小学校教員で婆友が保育士
色々比べると小学校教員に軍配が上がるわ
モンペは両方いるし持ち帰りの仕事も両方あるからね

同じような苦労するなら
給料高くて公務員の教員が良いと思った
0777名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:25:13.080
>>773
確かにーしかも中々辞めないイメージ
美人で若い養護教諭とかエロ漫画にしかいない気がするわ
だいたいおばさん
0793名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:26:35.470
昔子が通ってたN研の先生が
中学生の塾代思えば中学から私立にいっても大差ないって言ってたの思い出した
あとうち(N研)の塾代が払えてるなら中学の学費は充分払える、とも
その説明に超納得して中学受験決めたママ友もいた
0794名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:26:38.230
>>762
エレベーターはあっても法外だわ
その部屋2階だったし、何より外観がゴールドタイルだった
0797名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:26:45.810
>>772
仕事ずっと続けられるならね
保育士なら子供が小さなうち専業やって後にパートで保育関係の仕事という選択肢も
0799名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:26:55.910
婆子は小中高とアホさが取れていったから中受とかで行けたところだったら今頃アホ高校だったろうと思う
0801名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:27:09.240
>>779
説明会行くのがオーソドックスだけど、あとは文化祭とかに潜り込んで生徒に塾行ってる率を聞いたりw
自由とか自主性を歌ってるとこは要注意よ
0808名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:28:14.940
>>759
兄が塾に行かないで国立中〜大だった
その分婆が私立+塾通いで大変だったと
婆母がボヤいていたわ
0812名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:28:46.630
>>793
1都3県ならそういう選択肢もあるよね
ばあは日本海側の田舎だったからそもそも私立中自体が1校とかそういうレベルだわ…
だから小中といじめにあうと詰むよね
0825名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:30:09.560
>>804
子が中学受験性だった時
2ちゃんねる(当時)のお受験板ロムって荒れてるスレの学校は受験から外すことにしたの思い出した
生徒の多くが不満がある学校は荒れやすいね
エデュみたいな掲示板は母親目線だからなんか自己満足と親ばかが混入してていまいちだった
0831名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:30:42.050
>>803
でしょう?ほぼ婆子一人で決めて願書出してた
だからセンター使用出願含めて3つしか受験票ないわよ
0834名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:30:55.320
>>739
爺と婆合わせて手取りが45〜50くらい
そこからお小遣いで8抜いて
家賃(駐車場1台)10
光熱費水道2
雑費2.5
食費4
医療費0.8
交際費とか通信費は各自の小遣いから
目標貯金額20だけど17くらいの月が多い
0835名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:31:03.650
教育費か
あれもこれも無駄だったかというと無駄な教育など1つも無かったと思う
0844名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:32:25.800
>>806
そうそう
中学1年の時はレベル低い自治体のレベル低い公立中学で偏差値50だったけど65の高校行った
0852名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:33:41.850
眠い疲れた
これがオフィスなら頑張って座ってるけど家だから畳にゴロンよ
0853名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:33:42.030
>>834
お小遣いは4ずつってことよね?
でそこから交通費と通信費出してるのすごい!
食費も外食ほぼなし?
0861名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:34:21.660
>>837
そうかもね
でも教育ママ系は右往左往していたわ
受験校も親が決めて大学前まで送って行っていた
国立落ちたら早慶蹴って浪人ってことまで決めているわ
0863名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:34:34.290
世界中の子犬集めて「love&Piece」って首札かけさせてロシアに送り込もう
子犬軍団が世界を救うわ
0865名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:34:41.500
値上げラッシュね
婆んちお給料が微増しかしないから
諸々の値上げと増税の伸びに追いつけないわ
0873名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:35:40.180
>>799
中学偏差値と高校偏差値はそれぞれ母体が違うから
例えれば中学偏差値が50だったら高校偏差値にすれば65程度になる
偏差値40台の中学でも大学進学率が良く有名大進学が多いのもそのせい
0880名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:36:17.740
>>871
あ!今徳島裏切ったね?
徳島の婆ちゃーん、この婆はすだちじゃなくてレモン使うんだってよー
0882名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:36:50.010
婆は非常用の食糧の買い替えしたので古い缶詰を使った料理よ
古いって言っても賞味期限まだ一年あるけどね
サバの水煮缶使ったぶり大根ならぬサバ大根
焼き鳥缶詰使ったすき焼き風味の親子丼
0890名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:37:43.110
>>880
シュッ!呼んだ?
こらー!>>871婆ちゃんにはすだち詰め合わせと鳴門金時送っとくわね!
レモンはダメよ!
0900名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:38:39.340
>>853
爺は自転車で通勤してるから交通費はゼロ
ばばも近場のクリニック
外食はばばの職業柄リスク高くてほとんどしてないスンスン
0921名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:41:41.050
>>906
実は近所に激安の八百屋さんあるの
仕事帰りに寄ると投げ売りで2つで1つのお値段になってる
多分あの八百屋さんなかったら食費もっとずっとかさんでそう、だからただのラッキーな気もする
0926名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:42:08.850
徳島婆ちゃんって玄米師匠がレモン歌ってるのはどう思ってるのかな?
「sudachi」の方が良かった?
0927名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:42:23.630
昨日公園で一緒になった年中さんの女子が
すでに婆子(小3男子)の精神年齢超えてるような気がした
0934名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:43:39.090
職場に面した大きい道路沿いに住んでたとき
「今日窓開けてたね」「私の出勤時間にどこか出かけてた?」「洗濯もの干してないね」
みたいにずーっと言ってくるおばさんがキモすぎて
その人に黙って引越したわ
0936名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:44:11.960
下の子の一番仲がいい友達のお兄さんがうちの長男と同じ年で
向こうのお母さんが上の子同士も仲良くさせたいようなんだけど
明らかに他害で多動の子でうちの上の子はドン引きでもう近寄りたくないって言ってる
下の子をあの家に遊びに行かせるの怖いとまで言ってるのよね
上の子同士は小学校が違うから接点ないんだけど
下の子の付き合いが続けばどうなるか
0938名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:44:39.640
うちの世帯年収いくらなんだろ
高校の授業料タダになってるから700以下だと思う
0939名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:44:41.540
豊臣秀吉って亡くなる前プーチンみたいな感じだったんかな
北の将軍様はわりと理性的に死んだのね
0941名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:44:46.370
>>931
日本が出来る制裁としてはプーの秋田犬強制送還プーの黒帯剥奪萩の月ロシア人購入禁止がある
0942名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:44:58.560
パート先のパートさんがワクチン未接種でコロナにかかったのに熱がその日のうちに下がったみたい
しかも飲食店なのにワクチン未接種でちょっとびっくりした
0946名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:45:48.920
醤油(甘くない系)
  (甘辛い系)
ポン酢
ソース
塩コショウ(各種スパイスソルト含む)
ケチャップ
味噌(韓国系含む)
スイートチリ
こんくらい
0950名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:46:00.680
>>930
ありがとう!
先週はほうれん草3束で100円になってたわ!
婆八百屋さんに足向けて寝れない
0951名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:46:46.340
>>931
「愛犬ちゃんの写真ないんですか?見せてくださいよー
わー可愛いですねーお利口そう」とか言っとけばニコニコよ
0955名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:48:24.290
>>947
税金ばっかり取られていくわ
0956名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:48:44.770
ライム:ミャンマー、マレーシア産、レモンに似ている
カボス:大分産、ユズの近縁種
スダチ:徳島産、小さめ
0957名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:48:52.980
>>943
下の子は保育園
家と婆職場の間の保育園にしたの
下の子が小学校に上がるころには統廃合で同じ小学校になる可能性高い
0959950
垢版 |
2022/03/01(火) 15:49:24.140
ごめんなさい立てられなかった
誰か行けそうな方いたらお願いします
0962950
垢版 |
2022/03/01(火) 15:49:38.710
セーフセーフ!
0967950
垢版 |
2022/03/01(火) 15:49:58.000
>>958
ありがとう!立てられなかったの
0969名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:50:21.610
中学生くらいの子達がヘルメットかぶって肘当てしてリュック背負って体操着着てたけど何するんだろう?
0986名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:52:14.980
>>960
ワクチン打ってたから2人で済んだんじゃ?

ワクチンは強制ではないけど基礎疾患やアレルギーがないのに打たないのは何でなんだろう?
もし万が一かかった時はどうする気なんだろう
0989名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:52:18.410
>>971
スケボー持ってないし学校の体操着のように見えた
でも今ならスケボークラブとかありそうね
1000名無しさん@HOME
垢版 |
2022/03/01(火) 15:53:26.140
>>986
知り合いはコロナにかかるリスクとワクチン副作用を
天秤にかけたら打たないほうを選んでいた
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 37分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況