光回線引いてたら義弟(妹と妹の旦那)も使わせてくれと言ってきた
料金は折半でと言うと
トメへのムカつきが全部旦那に行く
家庭壊したいのかな
そんなの当たり前
だって、旦那が居なかったら知らないババアだもの
トメがムカつく言動をしたら、それを諫める役目は旦那の義務
それをしない旦那はムカつきを全てぶつけられて当たり前
諌めてくれてるけど旦那にあたってしまうわ
この人のせいじゃないのにと思うけどムカついて仕方ない
諫めても聞く耳を持たない母親なら、嫁との接触を断つのが良い旦那だからね
全く守れないのに嫁を母親のサンドバッグにしているなら、何もしていないのと同じよ
子が産まれてから義実家があれこれウザいことしてきたせいで嫌いになり夫婦仲まで悪くなった
まさに百害あって一利なし
旦那が守ってくれる人かどうか
これはほんとに重要だね
稼ぐ能力と同等かぐらいのレベル
LINEのテレビ電話のやり方が分からないから教えてとトメ息子である夫に言いながら私にかけてくるのやめろ
掛からねーよ着拒否してるんだよ
LINEでいきなりビデオ通話してくんのやめてほしい
>>22
保育園で先生に怒られたらしいけど何があった?って本人に直接聞きたかったらしい
うざい… >>15
そんなの当たり前
だって、息子が居なかったら知らないババアだもの
ヨメがムカつく言動をしたら、それを諫める役目は息子の義務
それをしない息子はムカつきを全てぶつけられて当たり前 >>25
つまり、息子が諸悪の根源って事ね
そんな息子を育てたのは母親なので母親が一番悪いって事になるね! 家に夕飯があるのに帰宅前に実家に寄らせて何か食べさせるなよ
夕飯残されてるんだけど!腹立つ
>>15
そんなの当たり前
だって、息子が居なかったら知らないババアだもの
ヨメがムカつく言動をしたら、それを諫める役目は息子の義務
それをしない息子はムカつきを全てぶつけられて当たり前 >>32
姑はムカつきを息子には絶対にぶつけないでしょ
全て嫁にぶつけるのよ >>15
そんなの当たり前
だって、息子が居なかったら知らないババアだもの
ヨメがムカつく言動をしたら、それを諫める役目は息子の義務
それをしない息子はムカつきを全てぶつけられて当たり前 >>34
姑はムカつきを息子には絶対にぶつけないでしょ
全て嫁にぶつけるのよ 遺伝子ってすごいねー
シュレック似の方はまともかと思いきや同類w
>>33
>>34
ヨメはムカつきを旦那には絶対にぶつけないでしょ
全てトメにぶつけるのよ いびり人間が夜ぐっすり眠れるって頭おかしいでしょう
残された時間すべて介護で地獄見て長生きしてくださいね
41名無しさん@HOME2022/06/08(水) 04:19:43.680
義母が死んでくれて最高w
今度は義父ね!ついでに悪妻もwww
冠婚葬祭はまだコロナ禍扱いなのかな
もうずっと最小限でいいと思うわ
わぁお疲れ様
おめでとうかな?
葬式とかやだなー
夫側の親戚、なにもできないちゃんばかりだから式参列の為にド田舎から送迎バス手配しろレベルになっちゃうんだよね
私の親戚はみんなカーナビや鉄道駆使して自力でどこでも駆けつける人たちなのに
同じ年頃なのにこの差よ
ついでに悪妻もってことはあなたは嫁の親と同居とかしてたの
葬式で久しぶりに旦那兄に会ったけど、やっぱり嫌い
夫婦揃ってマウントと自慢ばっかりでうんざり
お盆に又会うと思うと、今からうんざりするわ
義兄の住んでる場所にピンポイントでミサイルでも隕石でも落ちてくれば二度と会わなくて済むわ
婆さんも長生きしすぎ
うちの場合は住んでる所が自慢がすごいよー
スゴイデスネーってロボットみたいに繰り返してるわ
田舎の出のくせにうぜぇ
不倫しかやることない田舎者の婆さんの悪口いつまで聞けばいいのw
ブスのおばさんてだけで興味ないのにストレスだわー
コトメのあまりの太さに真剣にダイエット決意したわ
まるでトドみたいだったわ
ウェストなし、アゴ二重アゴ
服は多分4L以上
トメ身長150cm未満、私身長160cm
「嫁子さんコレあげるわ」って渡されたダサい服はLサイズで普段私はM着てるから
「サイズ違うので要りません」って断ったら「えっ嫁子さんLLなの?」と言いやがる
「違いますLだと大きいので」って言うと「その身長で!?」だとよ
そりゃ150cm未満なのにLサイズがキツくなってきたトメには標準サイズがわからないんでしょうね
160cmでMサイズは至って標準だわ
義実家がまともだったら私の人生こんなじゃなかったわ
家族構成や生い立ちって驚くほど影響を強く受けるものなんだね
家庭環境の心の闇ってものがどれほど根深いか思い知ったよ
DV男の母親だったらどうする?ってどこかのサイトで見た
どう償っていいかわからないまずは必死に謝ると思うってコメあったけど良い人だね
普通は息子は問題ない悪くないうちは関係ないの一点張りだろうに
DV男の家族なんかに期待するだけ無駄っていうか二次被害を受けるだけ
まず生まれ育った家庭に原因があるからねそこ忘れたらいけない
コトメ子(5歳)がうちに泊まりに来たいってしつこかったから
1度泊まれば大人しくなるかな?と思い泊めたら
全部の部屋の扉開けてクローゼットからタンスの引き出し等、引き出し扉箱全て開けられ触られクレクレされた
挙げ句の果ておねしょするのにオムツは絶対履いて寝たくないと言い張って、根負けしてパンツで寝かせたら案の定布団におねしょされた。しかも寝相悪くて二枚敷いた布団の真ん中で。
なんなんだアレ‥
一度泊まらせたらまた泊まりたいってしつこさパワーアップする危険性あるのに
自分の家であれこれ触られるのすごく嫌
トメがそうなんだよね
子供と同じなのかも
ベタベタ触った上にいくらでどこで買ったどうしてこれにしたとか食い気味に聞いてくる
全部屋開けて物色したことで夫がキレたから
完全にスルーしてる
そんなクソガキ
もう二度と来たくないほど怒鳴ると思う
前から好きじゃなかったから夫が出禁にしてくれてラッキー
コトメは好きだけど離婚の引け目から子どもにきつく言えないとかで増長してたから丁度良かった
他の義姉弟家族から聞いてたけど自分家でされると嫌悪感すごい
中2病、陰キャ、ひろゆキッズと三拍子揃った中学生のコウトが本当にうざい
ひろゆきお得意の小手先論点ずらしもまだ中学生だからかそもそも論点何?みたいな無茶苦茶な言いがかりになってるし
誰に対してもそういう考えをする人は頭が悪いと切り返すのが定番でウザすぎてシカトしてると
論破してやったみたいな感じで鼻膨らませてドヤ顔してくる
旦那は歳が離れてる弟なせいか仕方ないと苦笑して終わりだけど私は毎回、イライラしてる
でも先日にトメがいい加減我が子ながらうんざりしたのか、ガツンと言ってやったらしく
かなり凹んだみたいだから少しは大人しくなるといいけど
>>60
ホントの中学生なんだ
うちのコウトは50過ぎてて、上から偉そうな態度で、何もしないお金出さないが当たり前で文句ばっかりの中学生みたいなやつで大嫌い 毎回話しかけてくるけど、もしかして私のことが好きなの?そんな言い方するのは気に引きたいからなんだよね?気持ちに応えられなくてごめんね
って真面目に言ってみたら話しかけてこなくならないかな
>>60
トメがなんて言ったか気になる
うちにも絶賛中二病がいるから…
>>61
50過ぎの中身だけ中学生とか本物の中学生と違って軌道修正できないわ未来もないわのゴミだよね 社交辞令でも遊びに来てくださいと言わない私w
来てほしくないし、行きたくもない
呼んでもないのに突撃してくる義母って、あれ何のつもりなの?
自家製野菜の時期になったわ憂鬱だー
せっせと野菜をつくる気力があるなら家を片付けてほしいのよマジで
なんで野菜作れるのに家の断捨離はできないの?馬鹿なの?終活しろよ
ウトメが触った食材を私は口にいれたくないから可能な限り夫に出してるけど、早く収穫終わらないかなー
アポなしで野菜押し付けに来てここ汚れてるね髪の毛落ちてるとか指摘するのが更にムカつく
床の木目もゴミに見えるらしくいちいち触って確認してるし嫌がらせに来てるとしか思えない
>>70
嫌われるって気付かないのが凄いわ
どの行動も完全にアウトなのにね >>15
そんなの当たり前
だって、息子が居なかったら知らないババアだもの
ヨメがムカつく言動をしたら、それを諫める役目は息子の義務
それをしない息子はムカつきを全てぶつけられて当たり前 >>63
遅くなったけどその場に居た旦那が言うにはあんたは勉強もスポーツもぜんぶ並かそれ以下!
そこらへんの何の取り柄もない中学生なの!なのに何で自分は他とは違うとか思っちゃってんのよ?
秀でたとこがないんだからせめて中身くらい良くないとうんぬんみたいな感じだったらしいw
元中2病だった旦那曰く中2病にとって平凡な普通の子供と凡人認定されるのはかなりキツいらしいからね 勉強も運動も大して出来ないのに、人には頭が悪いって言ってたなんて恥ずかしすぎるわ
>>15
そんなの当たり前よ?
だって、息子が居なかったら知らないババアだもの
ヨメがムカつく言動をしたら、それを諫める役目は息子の義務よ?
それをしない息子はムカつきを全てぶつけられて当たり前よ? >>75
知らないババアにネチネチされているんだよね
少しは盾になれよ息子 法事で義兄夫婦に会うの嫌だな
義兄がマウント爺で世間話程度の事でも
やたら自分等が上、自分等が正義って言いまくるから
めっちゃうざい
絶対に肯定してくれたり同意は無い
再就職先で下っぱ扱いが辛くて速攻辞めたのも頷けるわ
あと夫婦揃って服のセンスが壊滅的で一緒に歩くの恥ずかしい
>>77
行かなければいいのでは?
法事でしょ?
旦那だけ派遣しとけば? コロナ濃厚接触者で~とか、理由つけて欠席すればと思う
法事をぶっちぎるってすごいね
親戚ならともかく直系の法事をぶっちする勇気はないわ
表面上は波風立たせないもんだと思うし
コトメ、通ってるカー〇スがうちに近いからって用もないのに「顔だけでも
見て帰ろうと思って~」とか言って寄るな
こっちは別にテカテカの球体見たくないんで
勝手にカーブ〇でエッサホイサして勝手に帰ってください
胡散臭いマルチ絡みの健康食品置いていかないでください
それと、カー〇ス何年も通ってるけどいつになったら効果出るんです?
>>81
滅多に行かない遠方に行って近くに住む兄弟のとこに寄るなら分かるけど、カー○スなら週2~3回とかは行くだろうにね
そんなんでいちいち寄らないで欲しいよね >>80
旦那側の法事だったら、コロナを理由に行かないのありだと思うよ
私はコロナの前から行ってないけどw >>81
デブって知能が低いからデブのままなのよ
突然痩せ出したら、糖尿病が悪化したか癌か甲状腺異常
ソースは糞トメと周囲のデブ 85名無しさん@HOME2022/07/13(水) 17:17:49.250
義父が旦那大好きで結婚前はどこの馬の骨とか言われたわ。
子どもがまだ0歳の頃に毎年恒例の旅行に誘われて断ったら、旦那だけでも来てほしいと言われた。それでノコノコ行く旦那。
来年は一緒に行こうね、じゃねーよ!
24日に旦那祖母の法事だって…コロナ増えまくってる今言ってくる神経が分からない
大事な孫なら来なくていいと思えよクソババアいつだって自分が1番じゃん
>>15
そんなの当たり前よ?
だって、息子が居なかったら知らないババアだもの
ヨメがムカつく言動をしたら、それを諫める役目は息子の義務よ?
それをしない息子はムカつきを全てぶつけられて当たり前よ? 息子がなんかやらかしても絶対に私関係ないって言うだろうな
社交辞令で「お世話になっております」と言っているけど、
はっきり言ってお世話はしたけど世話には一切なっていない。
介護が始まってから「家族じゃないですか」とか白々しい。
うちに子供が授からないのをネタに陰湿な嫌がらせを続けてどの口が言うのか。
血を継いだ可愛い孫ちゃんのいる家庭でやれ。
だいたいうちは、家が2軒買えるくらいの金を既に渡した。あとは知らん。
旦那があんたらと縁切りしないのは、
老い先短い舅姑への最後の情けで私が止めているから。
旦那は5年前から、貴方たち親とも姉弟とももう会いたくないと言っている。
>>89
家2軒買える位のお金ってすごいね、高収入なんだね
縁切ったほうが葬式も法事も行かなくて良いし、ご主人が切りたがっているのに止めてるなんて優しい方なのね >>89
最後の情けとか言ってるけど、あなたが気が小さいだけでしょ
他人の非難を受けて立つ器のない小心者だから、縁を切りたいって言ってる旦那に付き合いを強制している状態じゃん
親や兄弟と縁を切りたいって事は、旦那が深く傷ついているからなのに、何を偉そうにレスしているのかわかんないわ
あんた馬鹿なんだろうな 確かに旦那さんから見れば敵が家の中にいるようなもんね
そういえば、上から目線で「私が止めてる」ドヤ!!
みたいなレスだけど、旦那さんが可哀想だわね
>>89
2ちゃんの時代から言われてるよ、味方に背中を撃たれる、だっけ?旦那さんの背中を貴方が撃ってる。 コウトとコウト嫁、いつの間にか入籍してて(報告なし)、出産の時だけラインがきた
さもお祝いがほしいかのような口ぶりだったけど顔も知らないいつ入籍したかも知らない人のためにお祝いなんて快く出せない
その上結婚式もまだだから赤ちゃんと一緒に挙げるつもりと義父に報告してるみたいだけどこちらは何も聞いてない
こちらの入籍や出産のときはいちいち挨拶したり連絡したりコウトの誕生日や転職の際には夫と何かとお祝いをあげたりもした
それでもこちらの出産の時だって一切何もなかったしうちの子供だって特に可愛がられてないのに「うちの子はかわいいだろ!」とか言われてもハア?って感じ
案の定キラキラネームだし何だかなあ
インスタに何もかもあげるのも嫌だ
>>96
コウトから結婚祝いは貰ったの?
出産祝いに関してはコウトも若くてそういう常識が分からなかったかもしれないし
同じ土俵にたち非常識な人にならないように、出産祝いに一万でもあげれば良いのでは >>97
何にもないよ、ふらっと赤ちゃん見に来たくらいでおめでとうすら言われてないw
お祝いあげるのはいいけど一言電話でもいいから何か挨拶くらいしてきてほしいと思うんだけどそれはこっちがアレな人って思われるのかな…奥さんの顔や声、人柄もいつ入籍したのかも一切知らないのにお金だけあげるのがシャク
コウトは事情があってうちの実家とも付き合いがあり、うちの親が結婚祝いを贈ったのだけどその際もお礼の電話ひとつなかった
本当に常識がまるでないから「何も言わなくてもお金くれるじゃん、ラッキー」くらいにしか思ってなさそうでムカつく
同じ土俵にっていうのはすごくわかる、だから葛藤してるんだよね…ビタ一文あげたくないとか初めての気持ち 出産祝いが無かったのは未熟な年齢だったからってのもあるかもだけど、おめでとうが無いって凄い馬鹿なんだね。
「お祝いは奥さんと挨拶出来る時に渡すねー」で良いんじゃん?
>>15
そんなの当たり前よ?
だって、息子が居なかったら知らないババアだもの
ヨメがムカつく言動をしたら、それを諫める役目は息子の義務よ?
それをしない息子はムカつきを全てぶつけられて当たり前よ? 市営アパート育ちの女は、ホントにダメだな。金に汚いし金をたかる。
育ちの悪いし県下一の馬鹿私立高卒
>>15
そんなの当たり前よ?
だって、息子が居なかったら知らないババアだもの
ヨメがムカつく言動をしたら、それを諫める役目は息子の義務よ?
それをしない息子はムカつきを全てぶつけられて当たり前よ? 104名無しさん@HOME2022/08/04(木) 12:00:55.010
暑いからリビングのエアコンの温度一度下げたらウトに怒鳴られキレられた。
頼んでくれればこっちで温度下げる!だって。
わたしが謝った後も(謝る意味わからんけど)、ずっとキレてた。
私の態度が気に入らなかったんだそう。
エアコンの上げ下げに態度もなにもないだろう…
わたしはエアコンの上げ下げも自由にできんのか。
ちなみに二世帯とかでなく一軒家で風呂キッチンリビングも1つの家で同居してる。
>>15
そんなの当たり前よ?
だって、息子が居なかったら知らないババアだもの
ヨメがムカつく言動をしたら、それを諫める役目は息子の義務よ?
それをしない息子はムカつきを全てぶつけられて当たり前よ? だよね
そんな事でキレられるって先が思いやられるわ
>>104
ツマラナイ作文(笑)
まんさんってそんなにヒマオモテアマシテイルんですかア~ア?www エアコンの調整もさせてもらえないような場所に住むなんて無理だわ
家族として扱って貰えない嫁
にしてもむしろお客様が暑がってたら普通エアコンの温度下げるよね
ウトメとも、旦那に何でもやってもらおうって精神なのがムカつく
去年の盆は猛暑の中何時間も庭の手入れさせて、旦那は暑さにやられたのか熱が出て体調崩して、せっかくの盆休みが台無し
熱出たって知ったらごめんねって謝ってきたけど、結局今年の夏も庭の手入れを〜って連絡してきてたわ
業者にでも頼めよ!自分達で手入れできない生垣なんて根本から切っちまえ!
去年のこと忘れたのか!とか、行かない!とか家では愚痴愚痴言ってるけど、文句言いながらも結局やっちゃうやつなのよそれも腹立つ
今は未読スルーしてるみたいだけど、どうせ帰省した時に頼まれてそのまま流れでやることになると思うわ
ウトメもどうせ断らんだろうって分かってて頼んできてるんだろうよ
>>115
断らないんだったら旦那の自業自得だからほっとけばいいよ
熱中症対策も出来ないみたいだし、無能な旦那様ね 長文になりすみません。
結婚して5年目36歳共働き既婚女性です。
最近旦那に今まで見逃せてたことで何だかイライラしてしまい、自分が器が小さいのか、もう諦めるべきなのか分からなくなってしまい相談です。
気になってるのは、飲みに行く時は連絡をくれとゆってますが、結婚してから今まで5回に1回連絡があればいい方。飲みに行くなと言ったことは1回もありません。旦那は同じ会社で同じフロアです。
仕事終わりに飲みに行くことが多く、旦那も私も結婚当初からそれぞれよく飲みに行ってました。
仕事終わる時間は私の方が早く切り上げるので別々に会社を出ることが多いですが、私が飲みに行く時は旦那に連絡。
先日、週末に同期と飲みに行くと言うので、何時くらいに帰るのか聞くと、「うちって門限あるの?」発言。
朝4時を回っても帰ってこないので、大丈夫?と連絡するとみんなでホテル(ビジネスホテル)で人狼をやってたと連絡あり。遅くなるなら連絡くれ、こっちはもし倒れてたりしたらどうしようかと心配する。と伝えたところ謝罪はあったものの、帰宅は7時半。
ラブホではないにせよ、ベッドのあるホテルで飲んでるというのも気持ち悪く感じました。
遅くなること自体責めるつもりは無いのですが、
心配するから連絡くれと5年間いいつづけているのになぜ出来ないのか。。
私が蔑ろにされている、一緒に生活してる大切な妻として頭を過ぎらない事がとても悲しい。
毎回謝られるのもだんだん不愉快に感じてます。
生活費はそれぞれ出し合ってますが家事はほとんど私がやってます。
また、子供も欲しいと思っているのですが、結婚する前から約6年レスです。
毎日しつこいくらい「かわいいね」「大好きだよ」とスキンシップは取ってくるのですが、それも何だかおもちゃにされている気分です。
今の状態が旦那が楽に心地よく生きていくためのパートナーとして扱われているように感じてます。
皆さんだったら腹が立ちますか?それともひとつの夫婦の形としてそんなにいらいらしなくても良い事なのでしょうか?
以前住んでたアパートの大家が神経わからんかった話。長文失礼。
アパートといっても、事務所ビルを無理矢理住居に改装したみたいなところで
15畳くらいのワンルームに、明らかに後から付けた浴室があって洗濯機は屋上設置。
家賃は同じビルに住んでる大家に直接手渡し。
うちに泊まった友人をチェックして同居は家賃上がると言ってきたり
途中から「無料と言ってたけど駐輪場はやっぱり有料」と言ってきたり
気分の悪い事する大家だったけど、交通の便が良かったんで数年住んだ。
で、家を買ったんで引っ越したんだけど、数カ月後に呼びだされた。
トイレが変だから外してチェックする、立ち会え、というもの。
意味がわからんかったけどとりあえず難癖付けられるのも嫌だったんで立ち会った。
で、トイレから便器ごと外したんだけど、特に何も出て来ず。トラブルもなし。
大家は外した便器の中をしつこく覗いてたけど、何も無いってことで帰った。
便器を外した業者さんも私と顔を見合わせて苦笑いしてた。
何がしたかったんだ
想像だけど、引っ越しの時、床だの壁だのが色あせてて、
その貼り替え代は実費でいただきますよ、と言われたのに対して
私が「そのための敷金ですよね?40万円以上かかるんですか?
だったら明細下さい。そんな高いならこっちでやるんで敷金返してください」
と言ったことが気に障ったんじゃないかな?と思うんだけど
しかし意趣返しにしたってやり方が意味不明。
もう10年以上昔のことで、その建物が売り出されてたのを見たんで思い出しカキコ。
長文になりすみません。
結婚して5年目36歳共働き既婚女性です。
最近旦那に今まで見逃せてたことで何だかイライラしてしまい、自分が器が小さいのか、もう諦めるべきなのか分からなくなってしまい相談です。
気になってるのは、飲みに行く時は連絡をくれとゆってますが、結婚してから今まで5回に1回連絡があればいい方。飲みに行くなと言ったことは1回もありません。旦那は同じ会社で同じフロアです。
仕事終わりに飲みに行くことが多く、旦那も私も結婚当初からそれぞれよく飲みに行ってました。
仕事終わる時間は私の方が早く切り上げるので別々に会社を出ることが多いですが、私が飲みに行く時は旦那に連絡。
先日、週末に同期と飲みに行くと言うので、何時くらいに帰るのか聞くと、「うちって門限あるの?」発言。
朝4時を回っても帰ってこないので、大丈夫?と連絡するとみんなでホテル(ビジネスホテル)で人狼をやってたと連絡あり。遅くなるなら連絡くれ、こっちはもし倒れてたりしたらどうしようかと心配する。と伝えたところ謝罪はあったものの、帰宅は7時半。
ラブホではないにせよ、ベッドのあるホテルで飲んでるというのも気持ち悪く感じました。
遅くなること自体責めるつもりは無いのですが、
心配するから連絡くれと5年間いいつづけているのになぜ出来ないのか。。
私が蔑ろにされている、一緒に生活してる大切な妻として頭を過ぎらない事がとても悲しい。
毎回謝られるのもだんだん不愉快に感じてます。
生活費はそれぞれ出し合ってますが家事はほとんど私がやってます。
また、子供も欲しいと思っているのですが、結婚する前から約6年レスです。
毎日しつこいくらい「かわいいね」「大好きだよ」とスキンシップは取ってくるのですが、それも何だかおもちゃにされている気分です。
今の状態が旦那が楽に心地よく生きていくためのパートナーとして扱われているように感じてます。
皆さんだったら腹が立ちますか?それともひとつの夫婦の形としてそんなにいらいらしなくても良い事なのでしょうか?
昨日どこかで同じ書き込み見たときはコピペとレスされてたし
マルチポストもダメ行為
123名無しさん@HOME2022/08/16(火) 02:12:05.530
何が不満か分からない
124名無しさん@HOME2022/08/16(火) 08:10:14.740
このお盆に息子が彼女連れて2泊したんだが、ものすごく気を使った。
世の中のウトトメはなぜ同居したがるのか理解できない。
コウトと言っても高齢者一歩手前
精神的自立して欲しい
昨日義実家電話したら、やっぱりイライラしたわ
義弟の娘が二人目できたってと言うから、予定日を聞いたら昨日産まれたって
お祝い贈りましょうか?って聞いたら、祖母の私が贈らないからあなたも贈らないでって
孫が出産したのに喜ぶ訳でもなく、お祝いもしない義母って大人げないって思う
義実家側は人間関係ギクシャクしてて、隠し事多いし
事後報告でびっくりとかそんなのばかりで変
>>127
私はお祝い送ってあげたくても住所知らないの
冠婚葬祭の葬の時にしか会う事ない子だし
義弟や義母の反対を押し切って結婚したから冷遇してる
引っ越した義弟の住所も、以前義母に聞いたら教えてくれなかった
自分の実家では、親族に赤ちゃんが産まれたら祝福するのが当たり前だし
住所知らない人なんていないし、本当にあり得ないわ 129名無しさん@HOME2022/08/21(日) 20:10:21.450
腐れ義父は早よ死ね
>>15
そんなの当たり前
だって、息子が居なかったら知らないババアだもの
ヨメがムカつく言動をしたら、それを諫める役目は息子の義務
それをしない息子はムカつきを全てぶつけられて当たり前 >>128
それはうらやましい
機能不全の親族みたいだからお祝いしてお礼もないとかの煩わしさもないし快適
義母が連絡先教えないのなら文句言われても無問題だな >>128の親族とだけ良好な関係を構築すればいいよ >>15
そんなの当たり前
だって、息子が居なかったら知らないババアだもの
ヨメがムカつく言動をしたら、それを諫める役目は息子の義務
それをしない息子はムカつきを全てぶつけられて当たり前 二人でお祝いしようとプレゼントも買っていろいろ密かに準備していたのに、アテクシ達でお祝いしてあげますって勝手に予定組まれてもう本当にイヤだ。しかも費用はこちら持ちとかワケ分からん。断らない旦那にはがっかりだし、体調悪いから一人で行ってと言ったら喧嘩になった。
義実家と接触がある度に似たようなことの繰り返し。もううんざり。
>>133
トメは子離れ出来ない過干渉キモトメだし
旦那さんも親離れ出来ないマザコンなんでしょうね
うちのもだけど、妻よりも母親優先する男って何で結婚したのかしら?
ずっと実家で子供部屋オジサンしながらママのオッパイでも吸っていればいいのにね うちの子、もうガンガン歩いてるのにウトメから「歩行器買ったから取りに来い」だと
そんな無駄金あるなら仕送りとめてもいいよね
無駄金ってか突きつめれば>135が買ったことになるようなw
何で糞親って集まらそうとするのかな?って思っていたけど
心理学の先生が、「自分を頂点とする支配下に置いておくため」って言っててなるほどって思ったわ
月に何度も遊びにくるコトメがウザい
これ見よがしにトメとあちこちお出かけ
そんな2人の前でうっかり咳き込んだら「嫌だ~コロナじゃないわよね?」とヒソヒソ
こんな時期に来るな
来るたびにうちのWi-Fi勝手に繋ぐな
使うなら回線使用料払え
>>133-140
うちの息子に寄生しているだけの「汚嫁さん(笑)」
知性も品性も経済もド貧困な「汚嫁さん(笑)」
哀れな「汚嫁さん(笑)」どもが発狂「ちう(笑)」 >>133-140
うちの息子に寄生しているだけの「汚嫁さん(笑)」
知性も品性も経済もド貧困な「汚嫁さん(笑)」
哀れな「汚嫁さん(笑)」どもが発狂「ちう(笑)」 寄生されても喜んでウレションしているだけの汚子息
知性も品性も経済もド貧困な嫁が大好きな汚子息
哀れな「汚子息さん(笑)」持ちの親どもが発狂「ちう(笑)」
147名無しさん@HOME2022/08/27(土) 19:35:30.050
悪魔の石アルティメットのことは聞いたよね?
148sage2022/08/27(土) 21:25:29.510
>>133
同じような経験している人がいた
しかもうちは予算が倍で費用はこちら負担
それとなく訊いたら逆ギレだし良かれと思ってやってるんですけど?的な雰囲気で本当腹が立つ
疎遠にしていく予定だけどどれもこれもてめーらの常識がないがゆえだからなと言いたい アテクシ達でお祝いしてあげるって言う親って、普通に考えたらアテクシ達がお金も出してお祝いするって意味じゃないの?
家族のイベントを仕切りたいけどお金はお祝いしてもらうお前らが払えってどういう考え???
>>133-140
うちの息子に寄生しているだけの「汚嫁さん(笑)」
知性も品性も経済もド貧困な「汚嫁さん(笑)」
哀れな「汚嫁さん(笑)」どもが発狂「ちう(笑)」 >>150
寄生されても喜んでウレションしているだけの「汚子息(笑)」
知性も品性も経済もド貧困な嫁が大好きな「汚子息(笑)」
哀れな「汚子息さん(笑)」どもが発狂「ちう(笑)」 >>133-140
うちの息子に寄生しているだけの「汚嫁さん(笑)」
知性も品性も経済もド貧困な「汚嫁さん(笑)」
哀れな「汚嫁さん(笑)」どもが発狂「ちう(笑)」 高齢者向けにネットリテラシー教えるyoutube無いかな?結婚6年目だけど、義母が未だに結婚式の写真を色んな人に見せてるらしく、それが続くのキツい。息子の夫はともかく、私は義母にとってフリー素材ちゃうねん。
>>133-140
うちの息子に寄生しているだけの「汚嫁さん(笑)」
知性も品性も経済もド貧困な「汚嫁さん(笑)」
哀れな「汚嫁さん(笑)」どもが発狂「ちう(笑)」 義兄の子2人にはランドセル買ってる義母(義父は他界)
うちは再来年小学校にあがるんだけど、そちらはそちらの実家にランドセル買ってもらいなさいと言われた
(うちは夫と一緒にランドセル買おうと言ってたのでそもそもこの話を義母にしてない)
こっちが集ると思って釘さしてきたんだろうなぁ
うちが集ったことは一度もない、むしろお金出してる側なんだよね
他にも些細なことが増えてきたのでもう援助するのやめる
現在付き合ってる彼女と結婚について悩んでます
彼女の要望では子供も視野にいれています
そこで、
「結婚したほうがいいのかな?」
「彼女が好き」
「一緒にならないと後々後悔するかも…」
という思いと
「自身の能力、仕事意識、年収考慮すると極めて不安だな」
「趣味はどうなるのかな」
「もしかしたらもっと良い人が…」
という思いが混ざりあっていつまでも結論が出ないまま非常に悩んでます
彼女は非常に結婚を意識していて自分の答え待ちだそうです
っていうか完璧に逆プロポーズされてる状況なんですが自分が踏みとどまっています
それについて彼女に思いをぶちまけるのですが、そうなると余計まとまらなくなるのです
具体的に話せばキリがないので、ひとまずは皆さんの結婚観について聞かせてもらいたいです
既婚者未婚者関係なく
理想は「より自分と近い状況」の人の意見や経験談を聞きたい
よろしくお願いします
157名無しさん@HOME2022/09/01(木) 07:47:02.540
寄生義実家が大嫌い
断らない夫にも腹が立つ
これ以上寄生するなら早く死んでほしい
人に死ねと思わせるなんて本当に最低な奴ら
159名無しさん@HOME2022/09/01(木) 08:02:54.970
もうそういうのいいよ
旦那がしっかりしててクズい義実家ちゃんと切れるならこんなスレいらないでしょ
うざい正義マン
>>156
もしかしたらもっと良い人がって思ってるなら典型的モラハラ夫になりそうだから結婚やめた方がいい >>156
自分と相手の年収、結婚後の互いの仕事観、どんな生活したいかがわからんと「似てる状況」かわかる人は誰もいないかと
不安があっても何とか頑張って乗り越えていきたいと思える人と結婚するのが良いと思うよ
頑張れるかな……って感じだから悩んでるんでしょ? 実家に帰省したらキッチンにニ種類の寿司桶があった
特上と並
これが噂の嫁いびりかあと感心した
自分の些細な失敗が許せず、声を荒らげたり物に当たってしまう夫
自分でコントロールが出来ないらしく、本人も苦しんでいるようです
アンガーマネジメントの講習や座禅など色々試しましたが改善されません
発達障害もあるのでは?と妻としては思っていますが、診断してもらったことはありません
以前一人で精神科に行ってもらいましたが、薬を出されて終わりで大して診てもらえず、もう二度と行かないと言っています
出来れば夫婦二人で専門機関に相談に行きたいのですが、こういう場合心療内科に行くべきなのか、カウンセリングの方がいいのか、はたまた別の選択肢があるのか分からず、悩んでいます
ご意見をいただけると嬉しいです
>>162
実家って事はいびってるのは162の母親って事?
だとしたらスレチだし実の親ならそういうのやめなよって言った方が良いよ >>156
気色悪い
リスク取りたくないの丸出しで反対してほしいの見え見え
断る決断くらい自分でしろよ
どこまで人に投げるんだよ
お前は一生こどおじがお似合い >>162
よくわからんけど子供がいるなら
玉子とか子供向けのネタが多い並の寿司と
大人向けの特上取っても不思議じゃないんじゃないの?
大人でも玉子とかボイル海老が好きな人いるしさ なんでジジババって息子から搾取しても当然ってマインドなんだろう
息子の方もそれが男の甲斐性とか役割だと勘違いしてるし
結婚前に娘が数万家に金入れてたら、それ貯金して結婚する時に渡すって美談あるけど
息子からはそれの何倍も仕送りとして搾取しても平気な面してるよね
その仕送りによって息子世帯の生活水準下がるんだけど、息子はかわいくないのかな?
とりあえず早く死んでほしい
169sage2022/09/09(金) 20:45:35.270
>>163
事情は違うけどうちも夫婦間のミスコミュニケーションが多すぎて夫婦カウンセリングしてもらったよ
それぞれの心理テストと解説を貰ってどういった衝突が起きやすいのかまで教えてもらった
認知の歪みとか発達の話はもっと先だから夫婦でなく個別カウンセリングが必要とのことだった
ご参考までに 思い出してムカムカするから吐き出し失礼。
義理の姉(子供2人)が自分は何もしないのに横から口だけ出して来るタイプで大嫌いすぎる。
借家の保証人すらこの不動産屋(全国的大手)は信用できないとか断られた挙げ句、あそこの不動産屋がいい、ここはダメとか自分は何年も前に家建てて不動産屋と全く関わりもないのに口だけものすごい出されて極力関わるのをやめた。
でも子供が小学校入学の年に、お祝い事だし子供に罪はないので年末近くに、会わないので義理親経由で少しお金を包んだ。
上の子のときと同じ金額で、そのときは内祝にとお菓子が送られてきた。
でも今回は年賀状で「気にかけてくれてありがとう」という言葉だけで、お祝いに対するお礼もお返しも一切なし。
その後義実家に行ったらかなり盛大なお返しがあったので(当然金額が違うからそれは気にしてない)お返し自体忘れてるとか、今回は内祝をしてないとかではなさそう。
それを見てしまってから、あー、うちのこと嫌いなんだろうけど、お金もらってもお礼も言えない人なのかーと思ったら、急に大嫌いレベルが振り切って、もう二度とお祝いとかも一切やめようと思った。
心が狭いのは自覚してるけど、これまでに本当にいろいろとこちらにひどいことをして義理親に本気で怒られて謝罪したくせに、結局この扱い。
なんかもう二度と関わらないって思ってるのに、時々ふと思い出して辛くなる。人を許さないとか嫌い続けるのも体力がいるんだな…。
172名無しさん@HOME2022/09/10(土) 23:43:40.200
>>171
親が定年だと他にいないんだよ
謝罪されてるし…
結局最初からお金払って保証会社にすればよかったって思ったけどw うちの義姉も義母以上に口出してくるくせに何もしない
義甥の誕生日祝いクリスマスプレゼント入学祝いとか送ってるけどありがと~だけでお返しは今までもらったことないな
年末に一人目が産まれる予定だけどお祝いは期待しないでおこう
入学祝いでお返しとか貰ったことないし、あげたこともない
地域によっては入学祝いのお返しって普通なのかな?
地域の問題かもしれないけど結婚祝いとか出産祝いはお返しするのが一般的だよね?それと同じように入学祝いでも現金もらったら何かお返しするのが普通だと思ってた
もちろん出産祝いもあげたけど何もナシ
お返しっていうか内祝いの事だったら一般的にはするものだと思う
でもあげた方から内祝いを辞退したりする場合もあるから双方で意思疎通が出来ていればって感じなのかな
内祝いの事知らない人もいるし難しいよね…
付き合って10年結婚して5年。子供が去年産まれました。
もう何年も夫からのスキンシップやお誘いはなく、すべてこちらから誘う形。何度もたまにはそちらからギュッとしてくれたら嬉しいと伝えるも何も無く、年々悲しさが増して泣きながら訴えたりもしました。
スキンシップゼロ以外は大きな不満はありません。でも毎夜悲しい気持ちになったり・恋愛物をチラッと見るだけで嫌になったり…もう一緒にいても辛いから別れようと決めたのですが、念の為妊娠検査薬をすると陽性。先月1度だけだったのになんで~という気持ちもありましたが、子供は望んでいたので嬉しかったです。
妊娠から出産までもちろんスキンシップはなし。
また最近さみしくなり夫にその旨伝えました。
夫に「スキンシップをしたいと思わない。する意味がよく分からない。性欲はなくはないけど眠気が勝る。」「家事も育児もしてる。これ以上頑張らないとだめなの?」と言われました。
付き合いたては普通にスキンシップあったじゃん私に触れるのは頑張らないと出来ないことなのかとぐるぐるぐる。
↑を言われてから夫に優しくできません。子供は夫が好きなので離婚するのも違うのかなと考えてしまいます。
旦那からの電話やラインが苦痛でたまりません
私は昔から電話ラインは連絡や用事がある時のみでいいと思っていて、内容のないやりとりは苦痛になるタイプです
でも旦那は1人が耐えられないタイプで、時間があればくだらない内容で連絡をしてきます
例えば私が仕事中だと知っていながら今何してる?とか、今朝測ったら体重増えてた~とか、息子にはいつ彼女ができると思う?とか・・・
返事が遅くなれば既読無視ですか?って追加で送ってきたり、当て付けのように送信取り消しをくり返します
仕事が終われば必ず返信しているし、電話だって炊事中手が汚れていても急いで洗って取るようにしています
遠距離恋愛だったのですが、付き合い始める前から私専用の携帯まで買って何時間も電話してきてました
(当時私がau、旦那がソフトバンクだったから通話料対策のためにわざわざauの携帯を断り無しに契約してきた)
でも自分の都合が悪くなったら電話ガチャ切りで音信不通になります
旦那は酒癖が悪く、酔っ払って脱衣所で用を足したり洗濯機の中に吐いたり5年間でスマホ3回紛失、3回破壊してます
電話先で呂律が怪しいと思って飲んでるのか突っ込んだら、疑うなら電話しない!と切られ音信不通です
私が同じ事したら家族親戚ご近所さん手当たり次第連絡しまくると思います
現在旦那は出張中なのですが、昨日も風呂上がりのスキンケア中に電話してきて今何してる?(→最初に風呂上がりって言った)子供達は?(→20時過ぎてるのに外に遊びに行ってるとでも?私の後ろから声聞こえてますよね?)とイライラ
うちには猫が2匹いるんですが、電話してる横で娘(小1)がジョイントマットの細いやつでふざけて猫を叩いたので思わず大きな声で叱りました
そしたら状況も知らないくせに叱り方が気に食わん!とガチャ切りされ音信不通です
確かに怒鳴りつけた感じになりましたが、何もわからない幼児ではなく娘はもう小学生です
我が子が目の前で動物や自分より弱い者をいじめるような行動をすれば怒るのは当然だと思うのですが・・・
もう疲れたから着拒して放置してます
今週末帰ってくるんだよなー・・・ストレスで胃に穴が空きそうです
うちはコトメの子供3人に十数年お祝い渡し続けてきたのに小梨の我々が家を買ったら完全スルーされた
お返しや内祝してない分ちゃんと祝わせてもらうねと言っておいてこのザマよ
>>181
さもしい人柄がわかって良かったじゃん
将来、甥姪の結婚式には最低限のご祝儀で参加、子供が産まれても無視しとけばいいよ 30代半ば男です。
先日正月ぶりに家族3人で妻の実家を訪問。やっぱり義父が苦手。何かと自分の価値観を押し付けてくる。
・子供は三人はいないとだめ。一人っ子は寂しい。
・子供が興味を示したものはどんどんやらせろ。うんと習い事をさせろ。
・男は自分の城を持たないとだめ。早く家を建てろ(ちなみに義父母は賃貸住まい)
・「俺の同級生に○○社の重役をやってた奴がいるが、、、」とか。
こんな感じの説教じみたことを一時間ほど聞かされた。その間、俺は神妙な顔つきで聞き入るしかなかった。妻と子供は別室で他の子(妻の妹の子)たちと遊んでいた。
後で妻に愚痴ったところ「お父さんの悪口は言わないで欲しい」と言われてしまった。
>>183
上3つは「金がない」連呼しとけばいいじゃん
しつこかったら「援助してくれるんですか?」って言えば絶対黙る
俺の同級生に~っていうのは世間話の範囲だと思うよ 援助してくれるんですか?はいいな
家建てたらいざという時に同居させてくれるだろうと思ってそう
へーすごいですね!
俺の友達そんな感じなんです!親がめちゃくちゃ援助してくれるからできるらしいですよー
とか
友達の親がお嫁さんにいろいろ言ってたら来なくなっちゃったらしいですよー
やっぱり親族とはいえ血のつながりもないしお互い礼儀は必要ですよねー
とか言ってやればいいよ
レンタル彼女って知ってる?
知り合い40代が嵌まっているみたいで近況報告がよく来る。
今日は手を繋いだとか写真を撮ったとか。
一緒だと顔は撮させてもらえないようで顔下の写真ばかりで何か奇妙。一人で写ったとても可愛らしい宣伝材料の写真は見せてくれた。
最初は普通の彼女が出来たのかと思っていたら日々の報告がどこか変。問いただしたらレンタル彼女だということ。
本物の彼女と思ってのめり込んでいる様子で何故かキ.スもさせてくれないしセッ.クスも出来ないと言っていたので、そういうのはレンタル彼女では出来ないんじゃないの...と伝えたら、でも彼女だし、と返答。
俺の彼女、俺の彼女と毎回色々話を聞かされる。
でもレンタルでしょ...大丈夫かな。と毎回こちらは思うし、奇妙なのろけ話で少し迷惑に感じてきている。
それと一人でまったり楽しんでいるなら良いのだがレンタル彼女に対する言動がエスカレートしていっていて知り合いとしては目を覚ましてもらいたい。
大変なことを仕出かさないと良いのだが。
何か良い方法はあるだろうか?
30年前に夫が着てた服なんかいらないから寄越すな
私がコロナで宿泊療養中に夫が受け取ってた
いいものだから〜って言ってたけど、当時いくらいいものでも今はただの古い布だわ
>>192
嘘だと思いたいけど本当なんだよね
そんなもんが置いてある義実家が本当に嫌い コウト(未婚、義実家で両親と同居)が多分発達で、職場で管理職に色々怒られてるらしい
提出するべき書類を出していなかったとか土日の出勤を勝手に休むとか、怒られて然るべき理由で怒られてる
ウトメは管理職がおかしいと憤慨してるけど、どう考えてもおかしいのはあんた達の息子だよ
>>191
さっさと燃やせよこんなとこで下らない報告するしてる暇あるなら コトメ旦那が末期ガンなんだって
それでそれをコトメから聞かされたクソ旦那はっちゃけてボクチンを頼って頼ってモード突入
うち子供三人いるけどそんなん気にしないでいつでも連絡して!何でもやるお!だってよww
今ですら晩飯前だろうが最中だろうが呼び出されたらしっぽ振って出ていくのに
これからますますそういうことが増えるのかと思うと頭痛い
万が一コトメ旦那が亡くなろうもんなら全力で寄りかかってくるんだろうな
はーどっちに転んでもウザイ
>>196
自分の妹なんだから当たり前の言動では?? 201名無しさん@HOME2022/10/04(火) 14:53:45.130
いい年して葬儀に紺のワンピースに厚手黒タイツと黒ストライプのスーツでくるコトメ夫婦なんなの
子供はYouTube見せて騒いでも外に出ず
>>196
最近ターボ癌増えてるからウチもありえそう
兄弟だし手伝うとかはいいんだけど、
コトメ子の学費負担するとか奨学金の保証人になるとかマジで簡便だわ >>201
一応聞くけどお通夜ではないんだよね?
お通夜は喪服が逆に失礼になる地域もあるけど 204名無しさん@HOME2022/10/04(火) 17:26:29.470
>>203
うん、お通夜と葬儀両日その服装だった… >>204
そのまま指摘せずに今後ずっと恥かいてもらおう
「素敵なスーツですね」ぐらい言ってやってもいいかもしれないけど 実母が義母にけっこういいジャム送った
数日後、そのときの伝票をわざわざ私のところまで持ってきて
義母「この宅配伝票の住所、なんて書いてあるの?読めなくて…」
と、遠回しに「お前の親の字汚いね」アピールされた
実母に確認すると、それはショップスタッフの字w
恩を仇で返すってこういうことなんだね
もうお中元送らなくていいんじゃないw
>>206
うっわ、ショップ直送なら説明書やらなんやら入ってるだろうし良いジャムなら包装もちゃんとしてるだろうから、実家の人が直接送ったわけじゃないって分かりそうなもんだけどね。
本当に字が汚いって嫌味だったの?だとしたら馬鹿すぎる。 >>206
たとえ誰が書いたにせよ、その義母は頭おかしい
贈り物どころか付き合い自体をやめるべきレベル
でないと今後はどんな酷い目にあわされることやら >>206
あ、お義母さん漢字読むの苦手でしたっけ?
それとも老眼鏡が合わなくなってきました?
って言ってやりたいわw >>206
うん、同じのが自宅にも送られてきたけどショップのお手紙が入ってた
最初は嫌味ではないと思いたかったけど、以下の点から嫌味にしか思えなくて傷ついてる・・・
・字は汚いけど問題なく義理実家に到着した
・お返しを送るために私の実家の住所が知りたいのかな?というセンについては、すでに実母と手紙をやりとりしているのでご存じ
・他の親戚には聞こえないように私だけ手招きして「ねぇねぇ…」みたいに耳打ちされる感じで話された >>208
ありがとう
「自分が気にしすぎなのかな?」ってモヤモヤしてたから
そう言ってもらえるとちょっと救われる
>>209
その場では「そ、そうですね…これはたしかに読みにくいですね」って義母に同調したんだけど
実母の字が汚いと勘違いされたままなのは実母がかわいそうだったから
後日親戚のLINEグループで
「実母に確認したんですけど、あれショップさんの字だったみたいです。読みにくかったみたいですみません(;;)」って宣言したw
ちなみにうちの実母はかなり作法とか厳しいほうだから、今後はそれなりのお付き合いになるだろうねw >>206
え、単純にお返しする住所読めないから教えてってだけじゃないの? ごめん>>210読み落としてたけど、
リスト引っ張り出すのめんどかったら
伝票そのままデパートに持って行ってお返し送ったりするけどなぁ >>214
そっかぁ、それじゃそういうことだととらえて気にしないでおこうかな
ありがとう
なおその後1か月経ったけど実母にお返しは送られてきていない模様… 無意識のうちに、元旦那と愛人(現嫁)に生き霊を飛ばしてたらしい。無意識だからどうしようもないんだけど、どうしたら生き霊を飛ばなくできるんだろう。
オカルト的なことは信じていないけど、呪い返し的なことをされたりしたらいやだから、飛ばさずに済むならそうしたい。
>>216
生き霊ってどんな現象が起きたの?
気になる >>215
たしかに214の可能性もあるね。
皆の前でわざわざ言ったわけでもないし、住所録出すの面倒いとか、最新の住所が確実って思うかもだし。
ズボラだと平気で1ヶ月経ってもお返し手配しない人も居るし(私)、良い方に考えるのも良いかもよ。 >>216
先に相手に嫌なことをされて生霊飛ばしてるんだから
そこから返されるなんてないよ 75にもなってスマホ依存症のトメ
外食行けば食事運ばれるたびに何枚もカシャ♪カシャ…
食事中もラインしたりと、マナーがまるでない
どういう育ち方をしてきたのだろう
>>221
トメさんがそうならもしかして義理家族全員そういう感じ?
うちの義理家族もなんでもパシャパシャ撮影。もちろん夫も撮りまくり族。
家の中、今日の夕食、私の後ろ姿が映ってる写真など、私に断りなく義理家族のグループラインに共有。感覚が違う。何度言っても治らない。 お中元お歳暮、私の母親は夫実家に送ってた
義父が亡くなってから外出サポートを私がするようになり、届いたギフトを見て、「あぁもぅ!お礼送らなきゃじゃないのよ!送り賃もったいないからアンタ持ってってよね!」
更に「このお金あれば旨い果物のひとつでも買って食べられたのにさぁ」
と送り主の娘である私の運転する車の後部座席でブツブツ文句
届けた母親には「あんな奴にもう何も送らなくていいよ」と次回送付リストから外すようにしたわ
外出サポートもいらないんじゃない?
要介護じゃないのに甘やかすことないよ
>>222
うちは常識外れの撮り魔はトメのみよ
義理家族皆撮り魔だなんてホラーだね
そうそう感覚の違い
記念にパシャなら分かるけど、もうなんでもかんでもどこでもパシャパシャって鬱陶しいよね
うちの場合、認知症ならともかくTPOをわきまえない高齢者だからどんなお育ちなのかと
いつか棺の中にいるトメ友をパシャリしてくるんじゃないかと危惧してる
あー、一緒!うちのトメも私を無断で撮影、無断でライン共有しているわ
辞めてほしいと言ったらコッソリ隠し撮りまでしてるし
陰口大好きなトメがコトメと盛り上がるためのネタ作りなのは想像がつくけど、トメのやってることは立派なフォトハラ
たまにトメかま宛先誤送信して、コレ誰?が私のラインに来るけど、いつかトラブルになるんじゃないかと思ってるよ
スマホのカメラ撮影を課金制にしてほしいわ >>226
わかってくれる奥がいて嬉しいわ。
レストランで料理パシャパシャは本当に恥ずかしいよね。学生じゃないんだからさ。
かといってトメ相手だとこちらから注意なんてできないし(笑) トメ周辺もそんな感じだから、注意してくれる人は現れないという絶望w
勝手に後ろ姿とか部屋の中とか撮られるの怖いよね。そんなの撮ってどーすんの? 私の知らないところで何言ってるんだか(笑)
義理家族が家に来るときはどこ撮られてもいいように徹底的に片付けてるよw 多分義理家族も私の後ろ姿の写真が送られてきたところで何も面白くないと思うんだよね。だからパシャパシャ → 勝手に共有の流れ、本当にやめてほしい。夫は義妹が撮った義姪のギャン泣き動画をしょっちゅう見せてくる。
しまいには「Google Photoの容量なくなったから嫁ちゃんアルバム作ってアップして」って言われたよw 私も容量ないんで~(笑)って断ってる
>>228
私もこの苦痛が分かる奥がいて嬉しい!
そうなのよ、立場的に注意しづらい
スマホを持ってからというもの、狂ったかのように撮影してはライン共有の流れ
こんなトメだから外食も無礼が許される所に限る
うちも家に呼んだ時に部屋の中や料理はもちろんのこと、珍しくもない飾りや植木の果てまで勝手にパシャリされ、もう二度と呼ばないと決めたよ
そうそう、何のために撮ってるの?と思うと、たとえ後ろ姿でも嫌だわ
こんな服着てるだとか痩せただの太っただの裏でワイワイやってるんだろうけど
(うちはトメが鳩だからやってるが分かる)
大の大人がどうでもいい写真撮ったり集めたり、何が楽しいんだろうね
勝手に撮られるのも嫌だけど、求めてない興味ない写真や動画を一方的に見て見て!されるのも私は苦痛
うちのトメと奥の義理ファミリーのカメラ機能壊れちゃえ〜♪ >>230
わざわざ嘘書き込む意味ある?w
ここは義理家族への愚痴を書き込む板で、奥同士共感しあえてるんだからそれでいいじゃん >>229
うちもそんなこと絶対しそうだからトメがスマホ持った瞬間ブロックしたw我ながら英断すぎたw ウトが4んだーー!!やったー!!
恨みつらみは書ききれないほど沢山あるけど、とにかく今は幸せww
憎まれっ子は早く淘汰されないとね、周りに迷惑だから
>>234
トメちゃんはパティー済みなの?
だとしたら裏山 >>234
うむ
良かったな
我慢は報われるんだな 239名無しさん@HOME2022/10/12(水) 22:50:01.990
ふと思い出したので書く
数年前に私の親が新しく家を買ってしばらくした頃に夫から「兄貴がいつも弟が世話になってるから貴方の親に挨拶に行きたいと言ってる、日程調整してくれないか」と打診があった
親と義兄は結婚前の顔合わせと結婚式でしか会ってないくらいの関係だし挨拶に来る意味も分からないし、気を遣わないでいい、気持ちだけ伝えておくと夫に言った
一応親にこんなことがあったと話したら「それ新築の家見たいだけじゃん、来たら来たでもてなすのこっちだし嫌だよ」と言われてようやく気付いた
しかもあのとき義兄の子供が1歳くらいだったから余計招かないでよかった
勿論義兄のことは結婚当時から嫌い
>>239
それはびっくりだね
奥の親が新築したっていう情報をどこから仕入れたんだか
親御さんがいうとおり、挨拶っていうのは建前だね
本当に挨拶だけが目的なら、義兄の家に親が挨拶に行っても成立するしね >>239
挨拶に来るぐらいなら新築祝い渡したいとかせめてもの理由付けたらいいのにね
手ぶらで家族全員で押しかけて家の品定めとタダ飯目当てだったんだろうな 義父が死ぬ程大嫌い。
というか私の人生史上初の最低人間で、マジで救いようがないから、仮絶縁してる。
昔旦那が夜に仕事だった時に、私が付き添いで義父の車に乗って迎えに行ったら、旦那が来るの待ってる間に「(旦那の名前)は遅いし、待ってる間にラブホにでも言って待ってるか?(笑)」と笑えない冗談を言ってくる。
毎日のように夜中の2時や4時(もう早朝ですらある)に、ニュースサイトやダイソー便利グッズまとめみたいなのを送ってきたり、不倫しておいて純愛だとか抜かすし、娘(義姉)と同じ歳の子に手を出す始末。しかもその件はストーカーで警察にもお世話になったらしい……
義姉が義父に姪を預けた時に、頼んでもいないのにお風呂に勝手に入れる、義父と私が大喧嘩(言い合い)した日は、夜中に酔っ払って「ごめんなぁ~お義父さんも悪かったな(汗絵文字)」からの長文自己満LINE…………
義母はめちゃくちゃ良義母なので、その分義父運が無かったのが悔やまれるわ
義父と義姉が大嫌い
義父はヘソ曲げると引きこもって孫にも会おうとしない
機嫌が良くなるとお酒のんでくっっっだらない事をいつまでもベラベラ喋ってイライラさせる
義姉はお金に汚い上にバツイチなのに貰ってくれた旦那とその親の文句ばっかり言ってる
2人とも顔が似てるしホントにホントに大っ嫌い!
ブサイク婆さんの妬みってホントおそろしい
人の病気や命を軽んじてほくそ笑むような人って本当にいるんですね
子供産まれてからはっちゃけモードの義母が嫌
初出産後、病室で孤独の中身体中の痛みに耐えながら子供の面倒見てる中、ラインで事あるごとに写メ要求
体調を気遣ってくれたのは実母と旦那だけ
コロナで面会NGで逆に良かった
無神経な発言も多いし、貰うベビーグッズも既に揃ってる上安物ばかり(値札も剥がさないしダ○ソーとかだし
孫ちゃんに好きな服買ってあげるよ!って買い物についてきても結局自分の好みに誘導しないと気が済まない
旦那は確かにうざいけど好意でやってくれてることだし...と双方にいい顔するだけ
近距離だから逃げられないのがきつい
>>245
大きいダイソーでベビーグッズが結構あった
これプレゼントされたら嫌だなって思ったけどここにいたか ほしい物リスト作って送ってみたら?
産後で神経質なふりして、中国製品は使いません!て宣言してみるとか
>>248
そもそも物貰う事で会う口実作りたくないんだ
義両親揃って子供がニコニコ機嫌いい時はベタベタに絡んで離さないのに少しでもぐずると「ほらお父さん(旦那)、出番だぞ〜」ですぐリリースしてくるしペットかよと
いっそ子供のものは自分たちで買えるんでそんなにいらないですって言うかな
旦那は現状維持したいみたいだし仮に言っても効かなそうではあるけど... 身内に横領する人や前歴がある人がいるのに
普通の家庭で問題ないですって顔するなと思うわ
近い関係で後々知った人がお気の毒でならない
子供のことででしゃばってくるの本当にウザい旦那は向こうを庇うから尚更腹立つし何もわからなかったとはいえ最初に言われるがままだったのが悔しい
255名無しさん@HOME2022/11/18(金) 19:08:44.450
もうすぐ義実家の爺さんの13回忌あるんだけど
仮病で欠席するつもり
旦那は仕事を口実に逃げるから、私も逃げる
親の言いなり無神経旦那と暴君義父に強要されて、義実家で肩身の狭い思いをしながら二
人の育児でヘロヘロになっていた時。
妊娠中のコトメがしょっちゅう入り浸って私をこきつかいながら優雅に育児書を眺めて
「ワンランク上の子育てをしようと思って〜」なんて言った時にはサ津イ湧いたね。
おまけに旦那の従兄妹はアタオカで騒ぎまくるク〇ガキを二匹も家に置いて行って数時間も音信不通で放置。いやになる
>>256
妊娠中のコトメの事は相手にしない事に決めておかないと出産後にもっと大変な事になるよ
従兄弟の子供なんて、あなたにとっては赤の他人なんだから、それこそ放置でいいのでは??? >>257
親の言いなり無神経旦那と暴君義父に強要されて、義実家で肩身の狭い思いをしながら二
人の育児でヘロヘロになっていた時。
妊娠中のコトメがしょっちゅう入り浸って私をこきつかいながら優雅に育児書を眺めて
「ワンランク上の子育てをしようと思って~」なんて言った時にはサ津イ湧いたね
おまけに旦那の従兄妹はアタオカで騒ぎまくるク〇ガキを二匹も家に置いて行って数時間も音信不通で放置。いやになる 旦那の義実家の村でお葬式できたから行くついでに急遽子供を連れていくかってなったけど…
妊娠中自分が義実家行って過呼吸起こしたの旦那もわかってるから気を遣われてる…
どっちにしろいつかは連れていかなきゃいけないから早めに済ませたいけど体調不安定なんだよな…
義実家はいわゆる限界集落の古い家で今の時期自分が一番苦手とする虫が家中に沸く…
>>259
11月の寒い中虫ってわくの?
義実家は日本じゃないの? >>260
カマドーマっていうこっちでいうGが部屋に沸く
寒い時とかジメジメしてる時に沸くらしい
田舎育ちの人でもあれだけはダメらしい カマドウマだね
コオロギみたいな見た目だけど泣かない
外が寒くなるとお風呂場とかに入ってくるやつ
>>262
それ。普通に部屋に出る
虫系統一切だめな自分にはあの環境は本当に地獄
お盆に旦那の消防関係で何日かいたけどこれが人生の墓場か…と悟った >>264
結構大きいしウジャウジャっとしてるから嫌なのわかるよ
Gみたいな衛生面でヤバいのはないはずだけど
水道メーター入ってるところの蓋開けたらギッシリひしめいてたことあって、そっ閉じしたわ…… 今週も旦那が実家の用事で家帰る…
こっちは育児で精神崩壊しそうなのに…毎週毎週何かしらの用事ができる
そしてやっぱり義母の声や話し方聞くとイライラする
早口で何言ってるかわからないし旦那も何言ってるかわからないから強めの口調になるし…
早く義実家と縁切りたい
タイヤ交換に行っただけなのに姑の兄が入院したから実家に帰りたいって言ってるらしい…
今はコロナで面会できないし、実家に行ってもその兄が入院してるんだし何しに行くの…?
こっちは産後うつになりかけててやばい…
精神おかしくなりそう
同じ県で別な町に住んでる義母の姉はコロナがまた蔓延してきてるから実家帰るの遠慮したみたいなのになぜそれでも行く?
旦那が出ていって一人で住み出したから?
山奥で近くにお店もない所なのに免許も取らないで旦那におんぶに抱っこ、
料理もまともに作れずキャベツの千切りなんて与えてた毒なのに
先週行った時なんてお昼いらないのにカップ麺(のがまだマシだった)じゃなく袋麺出されたけど具材ないし茹でたお湯でスープ割ろうとしてた(あの量で薄くなるのがわからない)
そんなに実家が好きならそこに住まわせてもらえばいいんじゃないだろうか
自分では何もできないんだから
その歳になって未だに実家帰りとか聞いたことない
今旦那に聞いたら義母のご実家今年喪中だから今行くらしい…
喪中なら尚更控えるべきでは…?
他の義母の姉妹は控えてるのに?
ほんとにどこまでもお嬢様なんだなー未だに
私達結婚した時も子供生まれた時もお祝い一切なかったし
うちの実家からお祝いもらったからって旦那が顔を立ててこの前お祝い金貰ったけど…
旦那本当に大変だな…同居にならなくて本当によかった。私はもう近づきたくない
271名無しさん@HOME2022/12/05(月) 16:51:12.020
小姑の旦那の母親が65で死んだらしい
正直羨ましすぎる
小姑と姑仲良しだからこれからはもっと帰ったくるんだろうなーうぜぇー
姑と舅長生きしすぎ。早よ死ねや
旦那の祖母が99歳
義理の実家で義父母と一緒に暮らしているわ
まだ家事を少しやれるくらい元気で驚く
姑なんか大嫌いだけど、大姑がいつまでも元気で同居している所は少し同情しちゃう
まぁ、私は大姑にイジメられたり嫌味を言われた事がないので長生きして欲しいんだけどさ
>>272
うちがまさにその状態
92歳の婆と暮らしてます
息子夫婦には外に出てもらった
65に近くなっても嫁で笑える
70過ぎても嫁だったらやだなあ 親世代が死んでくれないと自分の老後がいつまでたっても来ないのね
先にこっちが死にそうよ
町内の訃報が来て100歳の婆が亡くなっていた
自分に当てはめたら75の時か
介護からやっと解放されたと思ったら自分がお婆さんになってるってかわいそう
「なによあんた私と一緒にいたくないの?」って凄いセリフだよね。
自分が嫌われてるなんて微塵も思ってないんだよね。
同年代の同姓友達もいないし息子達も孫も寄りつかないんだから気づいてよ。
>>270
多分本当にいつか燃えると思う
義実家行ったとき揚げ物してたんだけど、電話が来た時火つけたまま話し込んでた
慌てて自分が消したよ
あの姑は今で言う発達障害な気がする
セラミックヒーターうちで使いたいねって義実家に取りに行ったら1万もするのに捨てたとか色々おかしい 1万って「も」が付くほどの高額なの?
暖房器具としては安物だと思うけど…
まぁ、それは置いといて、捨てたんじゃなくて誰かにあげた後だったんでは?
>>277
老老介護問題は本当に深刻だよね…
自分の配偶者でも殺してしまうんだから本当に壮絶だと思う
うちは母親が若い頃から介護状態で経験してるからわかるけど壮絶だったよ
だから尚更旦那におんぶに抱っこできた姑のこと受け付けないのかもしれない >>280
捨てたって。セラミックヒーターってもっと安いじゃない?うちからすると高い
使わない物は遠慮なく捨てるらしい
取っ手のない鍋の蓋の穴の空いてる所に箸を入れて未だに使うのに本当に意味がわからない
まず足がないからあげる人がいない >>282
乞食が上から目線なのは辞めた方がいいと思うよ
ここは大嫌いスレなので許されるかもしれないけど >>283
旦那が実家に買っていって使わなかったものがあるからって話に乞食?
ここ姑も見てるのかな
台所が寒くて子供をバウンサーで待機させるのにって話になって実家に使ってないのがあるってなったんだよ
義実家にあるものは全部旦那が買ったものだよ
義母は働きにも出ない、かといって家事もできない、子育てもしてこなかった。旦那にとって完全なる毒親だよ >>284
義実家スレ色々あるんだね
どちらかというとうちの愚痴はそっちかもしれない
ありがとう >>279
つまり躾も始末もする気が微塵もなく負けを認めて使われ続けるんだ… そもそも、義理の実家にあるセラミックヒーターを「うちで使いたいね」って思って
実際、義理の両親に何も聞かずに取りに行くのが怖いわ
誰が買ったとか関係なく、所有者は義理の両親ではないん??
実家暮らしの独身義弟が些細な理由で退職してから半年以上ニートしてる
田舎でまともな仕事も少ないしスキルもないのに簡単に辞めてしまってはハロワの求人内容に文句付ける義弟も嫌いだし無職中年男性の義弟を○○ちゃんと呼んで甘やかす義母も嫌い
二人まとめてどこかに行ってほしい
>>289
二次災害が起こる前に駆除しなよ何で無関係を装っているんだ? 291名無しさん@HOME2022/12/09(金) 12:55:24.660
>>289
母親って出来の悪いのをやたら可愛がるよね
うちの義兄50近いのにいまだに義母に金たかってるよ笑
バカだよねーこういうのに限って介護とかやらねーのよ >>287
?ちょっと何言ってるかわかんない
ごちゃごちゃっと曖昧にいう癖直した方がいいよ
誰かに言われたことない?
>>288
義実家は義母だけ
セラミックヒーターも台所が寒いだろうからと旦那が買っていったものだけど使い方がわからず放置状態だったもの
自分で買いにいけないから全部旦那任せにしてきたから値段聞くなんてこともしないんでしょう >>292
ヒーター勿体ないね、譲ってくれなくても良いからせめて義母自身で売りに出してほしかったわ。 >>294
ほんとに勿体ない…
次からは何か買って行った時には値段言った方がいいよと旦那には伝えておいた
トメの懐が痛むわけでもないけど…ってこれまんま躾じゃん
世間知らずでなんでもやって貰ってきた老人もいるんだね…
親世代は戦争に行ってたっていうのに…
学校とかも行ってなかったのかな >>296
変にコメントして自演にされてすまんだけども。
私の場合、何か無駄に損してるのがもどかいしい感じ。 すべての人の不幸が全部こいつらに降りかかって、世界平和が訪れるといいんだけど
結構昔の話になるけど
当時はまだ彼氏だった旦那に「俺の親父(私から見れば義父)はクズだから会わないほうが良い」って言われてて
それでもさすがに結婚の挨拶は必要だから義実家に行った
件の義父は常に食卓に座ってテレビ見ながら微動だにしないで義母さんにあれ持ってこいこれ持ってこい
メシを全部用意してもらって温まってないとか数が少ないとか文句たらたら
自分が喋るときはべらべら喋るくせに人が少し話すと「テレビの音が聞こえねえだろ!」って怒鳴るし
他の人がまだ食べてるのに食卓でタバコ吹かしはじめて、食器を灰皿代わりに使う
ニュースでちょっとジェンダー的な話題になると「これだから女はうんぬんかんぬん」
しかも義母さんは専業でなく、手に職タイプの国家資格持ちで普通にフルタイムで働いてる
亭主関白をはき違えた化石レベルの男尊女卑義父
旦那から聞いたクズエピソードはまだまだ書ききれないほどある
あの義実家というか義父から距離を取ってくれてる旦那には感謝してるけど、本人は挨拶のあと俺にもアレの血が半分流れてるんだよなってへこんでたな
>>298
こちらこそ善意で言ってくれたのに申し訳ない…
うん、何か買っていって使い方説明しても一向に覚える気がなく結局捨てることが多いんだって
それに市販のカレーやシチューさえも作れない
先日行った時お昼前に帰るつもりが食べていきなと言われたけど、
カップラーメン(のほうがマシだった)じゃなく袋麺作り始めたから見てたら明らかに3人分以上の麺茹でてる鍋でスープ溶かそうとしてた
目で見てもわかるくらい薄くなりそうな量の水で
旦那が好き嫌い激しく偏食なのが理解出来たよ 他人だからって冷酷非道で感じ悪い人だなぁってずっと思ってたんだけど違ったみたい
自分の高齢親と絶対に同居しないって言う人なんだから他人だからとか関係なかった
義理の弟が氷河期非正規の子供部屋おじさん
いつかやらかしそう
>>304
うちも他人事じゃない
メンタルを病んで退職して無職のこどおじだよ
もとから義父母が甘やかしてた上にこれだから完全に腫れ物扱いで全然職探ししてないし 義母が保険金目当ての殺人をした。
末期癌で肝臓と食道弱っている義父に毎日酒を浴びるように
飲ませて殺した。他の家族にもお父さんに酒買っていってあげてと
共犯にしようとした。
あんな良い義父を殺すなんて絶対に許せない。
看取り末期くらい好きな物食べさせたい
お酒飲みたがるなら飲ませてあげたいとか
よくある話だけどね
私も看取りってなったらそうすると思う
限度はあるけど
看取り末期で無いから殺人事件
あたおかは事件を自分勝手に変換
>>307
人権捨てたアル中が善人なんて事はないぞ 末期がんなら、私も好きな物を好きなだけ飲んだり食べたりさせるわ
どうせ助からないのに、我慢させる必要ないじゃん
むしろ、末期がんの人間に飲食制限を強いる方が人としてどうなのよ
>>307
うちのモラハラ義母は咳喘息持ちの義父に
粉たっぷりの餅を食べさせて入院になった。
もちろん保険金はタンマリかけてある。 >>313
よくわかってるじゃん証拠さえなければ良いんだよ 315名無しさん@HOME2022/12/19(月) 18:25:11.860
「もっと夫を立てろ」「夫婦というものは〜」って、姑からありがた〜い御高説をいただいちゃった。てめぇは浮気されて長期別居(向こうにも子供アリ)で、数年前にやっと離婚したってのによwww
ご心配いただかなくても、我が家は10年以上のバカップル夫婦なので〜www
息子息子の義母も嫌だけど、若い頃に荒れてて早くに家を出て苦労を掛けたからって今になって親孝行したがる義兄がウザい
義兄夫婦でやる分にはどうぞご自由にだけど、もっと顔出してやってとかいちいち私達夫婦に言ってきて同じようにしろと強制してくるから面倒臭い
義母もお兄ちゃん達が○○してくれて~とか嫌味ったらしく言ってくるしますます行きたくなくなるわ
>>316
それはウザいねぇ
義母に嫌味言われたら、「お兄さん達が気遣ってくれているので私たちは出番ないですねぇ」っていいかえしとけw >>316
あなたが義理親に尽くす必要も義務もないんだから、実子の旦那さんに丸投げでいいのよ
何か言われたら、旦那に伝えておきますね〜ってちゃんと境界線引かないと
旦那も一緒にいる時なら旦那に向かって「顔を出して上げたら?」と第三者的立場で振る舞わないと
にしても、勘違い親族ってウザいよね 義母がカレー鍋いっぱいの粕汁を持って来たんだけど
汁というよりシチューみたいなドロドロで
好みじゃないし食べずに捨てようと思ったら
排水溝のネット通過しなくて笑った
コロナで引きこもり
で、私の実家にあれこれ買って欲しいものお願いして到着、さぁあと数日頑張ろうと思ってたら
頼んでもないのに遠路はるばる差し入れしに来てくださった
で来たのが
大量の大根
大量の煮豆
大量の干物
大量の煮魚
大量の大根菜炒め
夫婦2人の12/23にこれは無いわ
クリスマス当日とイブは実家が持ってきてくれたイタリアン食べました
てかもうすぐ実家帰るから家無人になるのに日持ちしない物ばっかり
すみませんね、今日ゴミの日だったからほぼ捨てました
食べ物捨てるのってすごく嫌な気持ちなのに頼んでもないもの押し付けられるの迷惑でしかない
夫の弟が氷河期世代の子供部屋おじさん
国民年金も払ってないらしい
物騒な世の中になってきてマジで震えてる
手術さえしてしまえば、ってな軽い疾患で夫が入院
それを後から(元気に退院後)知った義母がすごい鬼の形相で私に「あなたって人は!知らせもしないで!ったく!!云々…」
緊急手術でもなければ私は連絡係でもないよ!
いい加減わかれ、クソババア!!
>>323
うちのトメも入院と聞くと暴走(傍目には大はしゃぎ)するから、一切教えない。
子供が持病あって突発的に入院手術することあるんだけど、前にどこからかバレて、同じ反応したなぁ。
代理なんちゃらなんじゃないかと思ってる。 代理なんちゃらはもっと深刻な心の病気だよ
トメのは頭が残念なだけ
お見舞いに行きたいみたい
あと人に言いふらしたい
可哀想な息子(孫)チャン!って悲劇のヒロインよ
うちもバレて新幹線の距離で押しかけてきた
あのババアは私の落ち度探しなのよ
それは嫁の役割!嫁として失格!みたいなね
私に、すみません…と言わせて自分が上に立った気になって満足するようなどうしょうもないババア
でも最近いい嫁やめて淡々と正論ぶつけるから、クソ生意気な嫁!最初だけいい顔して!と思っているだろうね(笑)
未だに夫は義父母からお兄ちゃんと呼ばれて金銭面や労力など何かとアテにされている
無職こどおじの義弟はいつまでも下の子として甘やかされて義実家のペット状態
私たち(義父母)に何かあったらお願いね、とたまに言われるけど返事しないで無視してる
生活保護の申請に行くなら付き合うけどこっちを頼る前に自分たちで後始末してほしい
>>303
>>301だけど私のことかな?
自分の親と同居は昔共依存で共倒れしたから近くに住んでほどよく距離置いてる
19の時母親が双極性障害になって30過ぎまで母親の介護してた
そのうち私も鬱になって共倒れ…
母親の介護はしたいし子供好きな母親に孫の顔を見せてあげたい >>325
わかるー!誰か入院するととたんにテンション上がるよね
コロナ禍で面会禁止だから行けないんだよって言っても今度はその親戚の家に行ってご挨拶したいって…
入院したのその本家の大黒柱なんだから家にいるのはお嫁さんだけでしょ?
足無くて暇だからって向こうからしてもはた迷惑なだけだよ… >>329
うちも似た感じだわ
生活保護の申請もついてく必要ないよね
歩けない話せない状況なら仕方ないけど、一人で行けよって思うよ >>331
その親戚の家でご挨拶って行く意味が分からん
この度は…とか言うのか? 兄嫁がこどおじの生活保護の申請に付き添うってリアルすぎてこわい
親類から笑われて迷惑がられて一生腫れ物扱いされる人生ってどんな気分だろう
夫姉が何故かわたしの兄の子供のランドセルを買うと言い出してて
「有難いけど祖父母(私両親)が買うのを楽しみにしてるから」と兄嫁さんが断ってくれたのにそれでも買ってあげたいと言うから
夫や義両親が説得してるけどなんか暴れまわって癇癪起こしてる
兄家族の事なんて夫姉からすると親族の親族みたいなもんくらい遠い関係なのになんなんだ
>>336
気持ち悪いね
何かでその子に会ったことがあり、とても可愛い子(顔だけじゃなく性格とか?)で、何かしてあげたいって思ったのかな? 時間ギリギリどころか過ぎないと行動しないのが本当ムカつく
今度私たちが駅直結のホテルに前泊して、そこにその路線に住んでる義母が朝合流して
出かける予定がたってしまったんだけど(駅からは車移動)旦那と義母の電話で
義母「何時くらいに出発するの?」
旦那「◯時30分くらいに出るかなぁ」
義母「じゃあ◯時35分着の電車があるからそれで行くわね」
いやさぁ、30分に出発するって言ってるのに35分着だと合流して駐車場行って車乗ってってすると
もう45分とか50分過ぎるじゃんよなんで旦那もOKするんだよ
その後の行き先は開始時間きっちり決まってる奴なので遅れたらアウト
旦那にもう一本早いのにしてもらった方がって言ったけど「大丈夫だろ」だよ
義母の最寄り駅はそこそこ田舎だけど15分に一本は電車も来る所
前回会った時にも電車の遅延で合流間に合わなくて予定がずれた前科もあるのに
電車だけじゃなくて本当万事において5分前行動が出来ない人間でよく生きてきたなって感じ
私自身が自分が待つのはいくらでも待て、絶対他人を待たせるなって教えで育ってきたから
本当義母の感覚が意味がわからない(旦那も2分前着くらいで行動する)
>>338
うちは逆だわ
姑は待ち合わせの30分以上前に到着している
姑と私ら夫婦と姪とその夫でレストランを予約
11時半に予約でその時間じゃないと開かないと言っているのに早くに到着させられる
それで姪が来るのが遅い!目上のものをこんなに待たせてどういうつもりだと怒る
私らも同じ事言われてるんだな怖いよ 義母が私(女)に生命保険入ることを懇願してきて、そこまではわかるけど2000万で入れと引かない。結局2000万入ったけど、そんなに必要でしょうか。ちなみに、出産のため仕事は辞め今は無職です。
義母自身65才の現在、3800万くらいの生命保険(事故死亡の際は+1000万)に現在も入っていて、毎月4万以上掛けてる。
義母の子供たち(4人)にも生命保険2000万ずつ、それぞれ掛けてる(その他医療保険も複数社でそれぞれ)。そして、保険料はすべて、義母負担。自分の不倫で20年以上前に離婚して、一番下の子(当時7才)だけ引き取り県営住宅に住んでる。
話戻しますと、私にまで2000万掛けろというのが、なんかショックです。
>342
義母、保険から抜け出せなくなってます。
今解約したら、もったいないと言ってます。
>>343
あちこち書き散らすなよ
ルール違反だっての 345名無しさん@HOME2023/01/08(日) 12:57:03.610
義弟生活保護で仕事せずに夫に遊ぼうとか連絡してきてうざい、働けクズ
義両親もカネコマでいつ金の無心に来られるかヒヤヒヤしてる
夫は実家愛が強いから金渡しそうで怖い、過去貸した50万返ってきてないらしいのに
義父がコロナになったら命の危険がある持病持ちだから、誰かうつしてくれないかなと思う
旦那のはっちゃけに付き合わされて義母とディズニー行ってきたけど
義母だけでも5回くらいは来てるはずなのに全くパーク内を把握してなくて
シーではぐれて「どこにいるの?」って電話したら「火山の見えるところ」
どこからでもおおよそ見えるよ馬鹿野郎!
他は?って聞くと「水と船の見えるところ」おおよそ見えるよ馬鹿野郎!!
どうにか合流後トイレに行って義母が先に出たのを後ろから2人挟んだくらいで私が出たら
出た所で停まって待てばいいのにキョロキョロして勝手にどこか行こうとしてる
慌てて大声で呼んだら「先に出て移動したのかと思って〜」だから迷子になるんだろうがよ!
3歳の子供より歩くの遅くて移動にめちゃくちゃ時間かかって全然乗り物乗れないし
すぐ疲れた疲れた言い出してベンチに座ろうとするし、かと言って乗り物乗ってきていいか聞くと
私も行く〜って着いてきては遠いだの待ち時間長いだの3歳が並んで待てる列にすら文句言う
じゃあスタンバイパス買う?って聞くと高いから嫌っていう(結局旦那が払った)
本当楽しいはずのディズニーが苦行でしかなかったわ一番可哀想なのはそれに付き合わされた3歳よ
>>346
はぐれたふりして放置しちゃえばいいのに >>347最初は放置した、そしたら旦那が馬鹿みたいに焦って慌てまくって
70超えのBBAが迷子になりましたってキャストに届け出そうになったから
仕方なく探したって感じ
最後の方は旦那と義母、私と子供に別れるようそれとなく誘導して
半分くらい別行動したわそれだけが唯一楽しかったわ
ケチだから子供がお土産欲しい〜って言っても「いいわねぇ」だけで何一つ買ってくれないし
パーク内でも自分のお土産以外の飲食は一切財布出さなかったし(旦那が払った)
3歳に買ったポップコーンを「バァバにもちょうだい」って素手で取っていくし
汚くてキャストの人には申し訳ないけど手が滑ったふりして全部こぼしたわ(ある程度は袋で拾って片付けたよ) >>348
もう読んでるだけでぐったりうんざりするわせっかく行ったのにお疲れ様でした
お子さんは可哀想だけどポップコーンぶちまけたのわろた >>348
どうせなら夫と場所取りでもしてれば良いのにね 352名無しさん@HOME2023/01/10(火) 13:29:41.530
義兄に半年留守中に自宅に忍び込まれリサイクルショップ通いされた
以前、旅行の時に義実家に自宅の予備鍵預かってもらったのが大間違いだった
「○○に金貢がないとウチの義兄ちゃんがどんな目にあうか」と義実家連中は取り合わない
353名無しさん@HOME2023/01/10(火) 21:04:34.060
義母優先の旦那に嫌気が差す。
私がコロナ陽性になって旦那が義実家に避難。避難中に義実家の猫がタヒんで義母が落ち込んでるんだけど、コロナの私を放って「母親が心配だから来週まで帰って来ない」ってLINEだけ来て流石にしんどくなった。軽症だからよかったものの悪化したら放置すんだろうな。
義母は「いない生活に慣れなくて本当につらくってね、、」とは言うけどこっちの方が辛いんだわ、年始から最悪のスタートを切りました。
連休に帰省してきた
姑の私に対する当てこすりも酷いし義妹に対する毒親っぷりも酷くて心を無にするのに苦心した
もうしばらく行きたくない
>>353
誰も悪くないからモヤモヤするのわかる
お大事にね トメから「お嬢さん」と呼ばれる事がすっごく嫌!
世間知らずで、何もしない人という意味とはちょっと違う感じに思う
例えば、外から帰ってきた子供とうがい手洗いをしていると(コロナ前から)
「お嬢さんはやっぱり違うわね〜」
うちのダイニングテーブルにどっしり腰掛け灰皿を要求されたので「せめて換気扇の下で」とお願いすると
「お嬢さんはいちいち細かいわね〜」
七五三などの相談や誘いには
「いちいちそんな面倒なことやるなんて、どこのお嬢さんかねぇ〜」
親戚のお葬式や結婚式にダンナの礼服を準備していると
「わざわざそんなに畏まらなくても〜やっぱお嬢さんは考えが古くて硬いのねぇ〜」
小さなマンションを購入した時
「お嬢さんの実家からいくら出してもらったの?」(一円も貰っても借りてもいないが、有給とって手伝いに来てくれた)
「手伝いよりもお金貰えばいいのに、お嬢さんなんだから」
ちなみに実家の家は周囲のどの家よりも小さいし、古いし、両親は工場勤めの共働きだし
経済的に余裕のある家ではない、なんてエピや話もしている
「こどおじは介護要員」
ドラマのタイトルみたいで草
>>358
自身の人選が悪い事を自覚することに致死性のアレルギーが発生する動物がいるんだよ雌って言う獣なんだけど >>357
介護要員として役に立つならこどおじのままでも全然オッケーよ
うちのこどおじは愛玩用だし無能だから介護できないと思う >>358
横だけど
コロナになった353も悪くないし
コロナに感染しないように自主隔離した旦那も悪くないし
猫が亡くなったのは義母のせいじゃないし
もちろん猫のせいでもない
つまり誰も悪くないんじゃない…?
強いて言えば353が旦那としっかり話し合いを出来てない夫婦間の問題な気がするけど 軽症な病気の妻より家族(猫)を亡くした方に気を遣うと思えばアリだけど、義母がこちらの病状を気にすることなくヘラヘラしてるのがムカつく。
362は353かな、名前にレス番入れてね
義母に期待なんかしちゃダメよ
所詮他人なんだから
>>363
違うんですけど。
諭したフリして思い込みで突っかかるのやめて。 >>361
えー、旦那が義母優先ってのがモヤモヤするけど >>364
そうなんだ、こちらって言ってるから353なのかと
突っかかってないんだけどな
被害妄想強過ぎない? >>365
めっちゃわかる
でも産みの親には勝てないのかなって最近思ってきてるよ
なんかもう好きにしろって感じ >>356
これ凄いね
七五三もやってこなかったんだ…完全に毒親じゃん
言いたいだけ言わせて置けばそのうち
「え、こんなことも知らないの」
って周りが気づくと思う >>356のことを「貧乏人」と見下して、わざと「お嬢様w」って呼んでバカにしてるつもりなんだと思う
背の低い人に向かって「ノッポは大変ねえww」って言ったり、色黒の人に向かって「色白ねww」って言ったりみたいな
つまりクズ そうなの?
自分の所が横着にやってきたから嫌味で言ってるのかと思ったけど…
世の中色んな人いるね。
自分がこれ言われたらブチギレると思う
>>356
私が「田舎の人は〜」と言われているのと似ているかも
子供のお宮参りの時、トメはヒョウ柄スパッツにダボTでやって来ました
着替えを持ってきているのかな?と皆で着替え待っていたけど、その格好で行くつもりにしてた
流石にそれはちょっと……と言えば「田舎の人って堅い」とか
両親が子供にランドセルを買ってくれた時には「田舎の人はそこまでやるのか」とか
帰省する時にお土産の強要(親戚がやっているお店の人気の加工食品で、何ヶ月待ちというものを、トメに頼まれた私のためならと融通してもらった)
せめてお礼の電話入れておいてと話すと
「お金払ってるんだからいいでしょ、親戚なのに田舎の人って面倒くさい」とか(トメは一銭も払ってません) ヒョウ柄スパッツは笑ったw
大阪のおばちゃん?
今は最低限の行事は若い人の方が勉強するから知ってるのかな
ランドセルはうちも祖母から買ってもらったな
そういうのは置いといてお宮参りに大阪のおばちゃんいたらびっくりする
義兄嫁が出て行ったらしい
新婚当初から同居(しかも夫婦の家に押しかけ同居)で、親戚たちからそれとなく止められてもうちの長男ちゃんは親想いなので〜とか明後日の自慢しまくり
(次男と違って)良い嫁もらった〜とかうちにも嫌味言いまくりだったけど、結局1年で出て行ったわ
離婚の話し合いでは相手の親に相当いろいろ言われたらしいけど内容教えてくれないw
あんなに親戚に自慢しまくってたのに、どんな顔して報告するんだろーなぁ
376名無しさん@HOME2023/01/21(土) 13:34:51.570
>>374
トメもアレだけど長男が悪いだろ
親思いの息子と水いらずで暮らせて喜んでるんじゃないのw レスが遅くなりましたが、>>370が仰っている表現が一番的確かもしれないです
(うまく表現していただけたなぁと思います)
そして>>372の「田舎の人」を「お嬢さん」に置き換えれば、まさにトメが言いそうなセリフの数々です
うちもランドセルを実家の両親に買ってもらった時に「さすがお嬢さんだわ」と言われました
(ちなみに孫(初孫です)が、その話題になるまで小学校に入学することにすら気づいていませんでしたけど)
ダンナが気を使ってこっそりトメに「鉛筆一本でもいいから何かお祝いしてやってくれ」(この意図はトメの顔を立てることもあった)
と連絡したら言われたことらしいです
そしてその鉛筆すら何もありませんでしたけど
まぁダンナもそのまま伝書鳩なのはどうかと思いますが 春にレジャー誘ってあげて(と言っても入場料は各個人持ち)行くと勝手に仕切って長女連れてどんどん行っちゃう
まだ次女が抱っこだから私は動きが遅いのに平気で次々行っちゃって旦那も旦那で義母と私の知らないネタで話盛り上がるわで本当に疲れるしトラウマ
もうお金発生するレジャーは行きたくない。お金と時間の無駄
ゴール下で傘広げてキーパーできてるつもりのキャンシェルちゃん可愛い