X



ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう640
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001957
垢版 |
2023/01/08(日) 13:56:39.600
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう
>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい(*^^)v
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います
※非モテネタ(眼鏡、歯の矯正、年齢、その他改変あり)と荒らしはスルー推奨

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

・シモの話題はこちらへ↓
■□■□チラシの裏 シモ専用 36枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659766004/

※前スレ※

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう636
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1668701661/

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう637
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1670189016/

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう638
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1671420060/

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう639
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1672454007/
0005名無しさん@HOME
垢版 |
2023/01/08(日) 20:16:31.980
お年玉、子蟻同士は相殺ってことで
小梨でくれた人にお礼言うタイミングあったら言うけど
自分が小梨時代にお礼言われなくても気にならなかったな
第一赤ちゃん以外は、ありがとう!くらい子供本人が言うわけで
あと子育てしてて思うんだけど何でもスミマセンとか言ってたらキリないんだよね
本当に悪い時は謝るべきなんだけど、無駄に言ってたらこっちも卑屈な気分になる
今はもう子供が悪いことした時以外極力謝らないようにしてる
0006名無しさん@HOME
垢版 |
2023/01/08(日) 20:20:49.940
スレ立て、お疲れ様です
子供の数とか年齢の違いとかでお年玉やお祝いに差が出て、こっちはあげる
ばかりで不公平って不満が出るのは、料簡が狭いと思われてもモヤモヤする
せめて十分の一くらいはお土産みたいな形で返して欲しいもの
0007名無しさん@HOME
垢版 |
2023/01/08(日) 20:30:37.630
>>6
そこ気になるなら、おとなげなく相手が渡すであろう金額にしたらいのに
だいたいは親が預かって終わりだし
子供も親戚のおばちゃんから少なくてもそんなブーブー言わないよ
0008名無しさん@HOME
垢版 |
2023/01/08(日) 20:41:18.650
小梨だけど兄弟も小梨なのでお年玉をもらうこともあげることも全くない
0009名無しさん@HOME
垢版 |
2023/01/08(日) 20:55:39.120
こっちは子供一人で既に社会人で40代独身
あっちは二人でそれぞれ大学の入学卒業時にお祝い 一人は結婚した
のでお祝い 10年前くらいからお祝いをあげはじめたのであっちから
お返しはゼロ これからも一方通行の可能性大なのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況