■□■□チラシの裏23113枚目□■□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:20:52.010
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆転載禁止☆
☆実況禁止☆
☆エロ禁止☆
☆無職禁止☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30

■□■□チラシの裏 シモ専用 36枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659766004/

※前スレ
■□■□チラシの裏23111枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1679122448/
■□■□チラシの裏23112枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1679131733/

2名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:21:22.840
こっちね~
おつおつ

3名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:21:23.070
        _,,、 ─‐'''''''''''''‐.、.っ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ,、‐'`::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 っ    |                   |
    ,r.'::://:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ っ  |  前スレ950の母です。           |
   ,/::::::/:::;':i::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::゙、    |                   |
  /::i:::::!i:::::::i:::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::i    |  ・・・ごめんなさい、      |
  l:i:i::::l_,|l::!:::i、:::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::l   .|  軽い気持ちで.         |
  !l::!:::|=、゙!`、!`ニ 、::`:::、:::::::::::::::::::::!     |  前スレをのぞいた     |
  ヽ:!:l|      ̄`u`、:::::::::::::::::::::::ノ    |  私が馬鹿でした。       |
    |{l 〈    u  l:l`irr、:::::::::<  _ノ  スレすら立てられない         |
.     |ハ 、,,,__     リ ,ヒノ:::::::::::::', . ̄ ̄|   馬鹿な子供で申し訳ない !!|
    /7'i、`='" u   ' !;::::::::::::::ノ    |  私が今日              |
.   iY/,/,ヘ:、_,、‐'`   `'---'"     .|  前スレを読んだこと、   |
   !', , , ノ l ヽ    u  / |       |  前スレ950 には          |
.  〈 ' ' ' / :l  `i、   ,/  l       .|  黙っておいてくださいね。   |
   i   'i  |   !,  ,/   l.      \___________/
    i u ヽ. l  ,−'、 /へ   l
    i,   }ノイ. ~ Y ゚  ヽ l

4名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:21:51.210
いちおつあげ

5名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:21:57.900
こっちね

6名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:22:07.210
いちおつ

しつこい

7名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:22:13.660
こっちか
おつおつ

8名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:22:18.050
元レスの元レスだけど荒れさせたわフフ

ふみ逃げバカヤロー

9名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:22:45.170
クソがカスが

いちおつ

10名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:22:53.080
         /|
       /  |   φ(・ω・´)
           |  /  oノ )
     |\   L/     〈〈
  __  \
__   |
   |  |
   |

11名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:23:19.920
>>10
うまいーよちよち

12名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:23:27.470
荒れてないよね別に

13名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:23:43.760
無職いないじゃん
良かったね

14名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:23:56.970
>>12
ど無神経
鈍感

15名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:24:04.480
>>1
 ○   乙                    
 く|)へ                               
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |      ヽ         ○_
 /      ヽ        ノ(_            \  _
 |                └             /⌒l○
/         ヽ    /      \     /
            /            /         __〓__
       ○   V   ○    ○   V  ○      /| ̄ ̄ ̄ ̄|
        )ヽ━━━/)     )ヽ━━━/)     /┘  ╋   |
       ノ>     /<    ノ>     /<    └─◎──◎┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

16名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:24:19.540
荒らし「荒れてないよね別に」

17名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:24:28.480
>>950
次スレあるわよ
■□■□チラシの裏23113枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1679149254/

18名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:24:30.600
あれこのスレの空気は綺麗だなあ

19名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:24:32.970
>>16
あーナル

20名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:24:35.620
こっちねおつ

婆子LINEに返信ないし既読もつかない
今日は一人で過ごしてるはずから心配だけど寝てたら怒られるから電話も躊躇

21名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:24:37.760
>>15
そんなの貼らずにスレ立てろやクソが

22名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:24:47.660
チラシの裏に「荒れ」なんぞない
みんなただの書き捨てなのだから

23名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:24:53.740
>>15
これ持ってた~
ファイアだよね懐かしい

24名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:24:57.920
人工授精ってタイミングが月イチだもんなぁ…そこに連休とか来たら死ぬよね

25名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:25:41.620
   いいか、みんな
       ( ゚д゚)
      (| y |)

九九と十二では単なる数字だが
  くく  ( ゚д゚)  1乙
   \/| y |\/

二つ合わせればいちおつとなる
     ( ゚д゚)  >>1
     (\/\/

26名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:25:42.700
なのだからっていう言い回しが苦手ですすんまへん

27名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:25:46.630
>>20
外で寝てたら…ってアンタ
ヤボなことすんじゃないわよ

28名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:25:50.400
赤ちゃん欲しかったな
ついでに普通に会話出来る爺も欲しかったわ

29名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:26:07.190
>>26
ゆたぼんぱっぱのことかしら

30名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:26:24.100
さっきからこの板重くないですか
婆だけですか

31名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:26:34.650
普通に会話できないてどんな感じなの

32名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:26:37.310
>>20
女子なら心配すぎるから電話しなさいよ

33名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:27:12.700
いちおつー
他スレ立て婆達もありがとう
怖くて書き込みに来た時次ないの気づかなかった
前スレ993だけど
眠っている爺起こして見てもらったら何もいなかった。良かった
これで安心して寝られる

34名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:27:19.860
ばーは独り暮らし娘にあまり声かけん
既読スルーだらけになったから

35名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:27:45.060
寝てたじいが

36名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:28:23.700
Twitterのクレクレ界隈おもしろいわね
今度は無職にも育休寄越せって言い出したわ

37名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:28:59.590
>>36
渾身のギャグじゃないの?

38名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:29:27.100
>>36
別に主張するのはいいことだと思うわ
主張もしないで専業叩きするよりよっぽどいい

39名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:29:34.800
無職の妻にってこと?

40名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:29:56.190
ファイアとはなんぞ
ただの棒人間AAですが

41名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:30:01.840
ロールケーキ食べたい
外側にチョコ塗ってあるやつ

42名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:30:53.270
>>39
そういうこと言い出すの無職のおっさんニートじゃないの
面白いと思ってそう

43名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:31:42.150
ウォーキングデッドのいつも片目を白くしてる人って大変だなあ

44名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:31:55.420
>>40
あら若婆なのね
多分元ネタよ
https://www.suruga-ya.jp/database/pics_light/game/148007005.jpg
 
つかいまググったら海外版で6万とかの値がついてて白目

45名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:32:42.180
>>44
ババアだけどゲームやらないから知らなかったわ
棒人間AAのそのヴァージョンなのね

46名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:33:41.940
ポテチで水色の袋のやつ好きなんだけどなぜかいつまでも名前が覚えられなくてぐぐる
ピュアポテトねピュアポテト
ポテチ 水色 で出てきたw

47名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:34:06.430
>>31
多分多くの言葉の意味を理解してない

48名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:34:14.930
無垢な芋と覚えるがよい

49名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:35:40.280
バージン芋女

50名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:36:27.970
>>39
育休もらえてズルい私は何ももらえないズルいみたいなニュアンスだったわ

51名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:36:59.930
>>47
バアみたいなひとなのね
ひとごとと思えない

52名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:37:19.280
6971も

53名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:37:31.250
>>50
有給や介護休暇やリフレッシュ休暇もほしがるわね

54名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:37:51.150
>>53
ボーナスも!

55名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:37:54.640
>>50
もう地獄だね
見てらんない

56名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:38:21.160
干してきた

57名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:38:25.850
>>47
どういう経緯で結婚したの

58名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:39:13.540
最近目覚ましより先に起きられない

59名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:39:27.960
そいえば主婦休みの日を作ろうとかいうのを主婦雑誌が提唱してたけどぜんぜん定着しなかったな

60名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:40:17.330
アマルヒーで女性歌手が歌う前に流れてたのはイタリアの国歌だったんだ

61名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:40:23.760
>>51
それと時系列の把握が出来てないわね
先が見えない
今やっていることをそのまま継続するのは出来てる

62名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:40:59.210
>>61
うちのボケた伯母みたいね

63名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:41:00.350
決めたわ!
明日は焼肉じゃなくてすき焼きよっ!
寒いと焼肉よりすき焼きよっ!
羨ましいでしょ
婆はセレブだから牛肉が買えるの

64名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:41:15.230
ばばはずっと組合費収めてて、結婚の時お祝い金貰えるやったーと思ったら
引越し等々で通勤無理で辞めることになって
しかも諸々の都合で入籍日が退職日よりあとになっちゃったからなんも貰えなくて
組合費払っただけでしょんぼりして去った

65名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:41:24.330
>>62
ボケてんだかトボケてんだかね

66名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:41:40.250
>>34
うちは息子だけどどこも似たようなもんね
向こうが用事ある時だけラインしてくるの腹立つわ

67名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:41:54.760
>>64
なんつうかお気の毒

68名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:42:20.410
>>63
は?すき焼きは豚のがうまいし

69名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:43:00.120
>>63
婆のふるさと納税で貰った牛肉があるのを思い出したわ

70名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:43:01.570
>>68
すき焼きは牛だと思うけど
しゃぶしゃぶは豚のが好き

71名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:43:18.240
>>64
うちの父親が年金もらい始めた2ヶ月後に死んだみたいな話ね
年金貰ってなかったら40万出たのに!

72名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:43:32.110
>>66
どうしても聞かなきゃならん大事なことはスルーせんけど、そんなもんやろ?
腹は立たない
忙しい子ですんで

73名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:43:53.690
ユニソンスクエアガーデンがポケモンゲットだぜって言わないのくっそムカついてきた

74名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:43:55.490
>>69
脂がすごい

75名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:44:02.710
すき焼きの肉がブタなのって北海道と岩手と秋田とグンマーだっけ

76名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:44:15.820
>>67
かなしかったわ、払い続けてやっと貰える番が来たと思ったのに

77名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:44:25.150
結局ぶたのがうまい

78名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:44:33.020
曲を聞けば聞くほどムカつくわくっそイライラする

79名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:44:53.880
婆もつわりが酷くて失業保険を貰えなかったのを未だに悔やんでる
ハローワークに通ってて最後の日に行けなかったんだよね
入院して2か月ほど動けなくて手続きできなかったからそういう救済があればいいなと当時思った
今は知らんけど

80名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:45:09.130
>>78
誰のどんな

81名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:45:17.920
お金払ったのにもったいない話で思い出したのは
インプラントで300万(当時)かけた伯父が治療終了半年も絶たずに死亡したこと

82名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:45:20.610
国内すべての人が牛乳を月に200mLプラスして飲んだら劇的に状況が良くなるってツイート見かけたけど低脂肪乳でもいいのかしら
ダイエット中なのよね

83名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:45:35.230
>>74
A5だからね~脂すごいのは自分じゃ買わないわね

84名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:46:01.670
ひどいつわりって保険適用?

85名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:46:06.080
婆子からLINE返信きた
良かった無事で

86名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:46:11.040
>>79
つわりひどいって、それ就労可能な状態じゃないからどっちにしろ失業手当貰えないんじゃ

87名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:46:29.770
>>84
うん

88名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:46:32.970
>>85
良かったねえ

89名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:46:44.630
>>81
本人は満足だったのでは
遺産が減った家族はアレだろうけど

90名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:47:05.520
>>82
シチューとかスープとかでもいいってことよね?

91名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:47:14.740
>>85
土曜の夜くらい彼氏とのんびりさせてあげなさいよまったく

92名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:47:15.910
以前同じ推しが好きだったフォロワーさん
何がきっかけかわからないけど推しが嫌いになって
同じアカウントで推しの悪口呟き始めたからそっとフォロー外したわ

93名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:47:45.310
あら、豚すき焼きはでても鳥すき焼きはでないのね
硬い歯ごたえがある地鶏で作るすき焼きは絶品なのよ
本当のすき焼きの美味しさは知らないのね

94名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:47:53.920
>>90
とにかくあと200mL消費してくれってことよね
毎日じゃなくて月に
これならいけそうだわ

95名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:47:58.160
なんでそんなに牛乳のまなくなったの日本人

96名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:48:04.300
>>89
突然死だったから満足かどうかは・・・
これからもっと生きて美味しく食べられるようにお金かけたんだろうし

97名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:48:04.520
ここんとこ食欲凄い

98名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:48:24.430
>>86
後1回頑張ってハローワークへ行ったら貰えたから
行きのハローワーク最寄り駅まで行って電車のホームでつわり酷くて立てなくなったのよ
もうちょっとのところでという気持ちがね

99名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:48:25.770
>>93
九州人しか食わんわそんなの

100名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:48:30.640
>>86
???

101名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:48:35.170
>>97
生理前なんじゃね

102名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:48:40.220
>>96
事故?

103名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:49:14.160
>>98
爺ちゃん付き添ってくれなかったの?
薄情ね

104名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:49:19.250
>>99
九州民だけど鶏すき食べたことないわ
でも美味しそうじゃないの

105名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:49:30.880
スーパーに鶏の肉スライスしたの売ってるねすき焼き用って書いて

106名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:49:35.100
>>79
むしろ妊娠して辞めた人間は就労しないんだからそういう不正がなくなるといいわ

107名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:49:46.530
>>88
ありがとう
>>91
今日は一人の予定だったからね
やっぱり一人で過ごしてたわ

108名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:49:48.450
>>96
いいじゃないの別に
死んだ人に対して満足じゃなかったとかもったいないとか失礼なババアね

109名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:49:50.100
>>101
終わって数日なのよね

110名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:50:07.440
>>97
身体がエネルギーを求めているのよね
わかるわ

111名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:50:07.830
>>93
鶏肉のすき焼きするのは中国四国九州沖縄らしい

112名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:50:12.000
>>109
春だからよ

113名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:50:14.390
こんな時間にもお不妊ギスがいる

114名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:50:36.800
>>102
いや自宅の部屋でいきなり亡くなってた

115名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:50:38.570
>>103
うん爺も仕事があったし…

116名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:50:43.260
明日はなにか計画的にしたいわ

117名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:50:52.800
>>75
福島県育ちだけど豚だったわ

118名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:51:08.600
>>108
満足かどうかは・・・と濁してるよ
失礼のないように

119名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:51:15.790
すき焼きは牛肉がいい

120名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:51:24.120
>>105
へぇ~九州?こっちで見たことない

121名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:51:33.330
>>93
九州で鶏すきを食べた
鶏を1羽潰して作ったと言っていた
たまひもがおいしかった

122名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:51:39.210
>>109
前々スレかなんかでも書いたけど婆は排卵日近くても生理前みたいな症状出るわ

123名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:51:44.400
>>115
仕事が言い分けになると思っている旧時代のタイプなのね

124名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:51:50.450
トランプ逮捕されるのね

125名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:51:56.140
すき焼きの味付けってたんぱく質なら何でも美味しくなりそう

126名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:52:09.580
>>116
7時 起床朝ごはん
8時 チラ
10時 二度寝
12時 昼ごはん
18時までチラ

127名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:52:23.820
>>126
それ今日やった

128名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:52:38.320
>>123
もう30年近く前だから旧時代よw

129名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:52:46.540
>>125
肉でも魚でも美味しくなるよね
要するにテリヤキ味だもの

130名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:52:53.240
>>125
高いすき焼き屋行くと目の前で投入される白砂糖の量に引く

131名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:52:59.620
>>125
わかるわ
でも牛肉がいいわ
普段あんまり食べないから牛肉がいいわ

132名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:53:06.710
今日寒いよね

133名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:53:07.080
シン仮面ライダーはどうかな、観ようかな
ゴジラとウルトラマンも見たから仕上げに

134名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:54:21.460
高いすき焼き屋で思い出したわ元彼が財布忘れたこと…

135名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:54:38.900
普通の鶏肉で作ってもいまいちよ
でも歯ごたえがあって味がでる地鶏、それも老鶏でつくるすき焼きは絶品なの

136名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:54:44.060
>>127
死にたくなった?

137名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:55:04.510
>>128
昭和時代だと思ってたら平成時代!?

138名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:55:09.500
>>122
ばもある

139名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:55:30.380
寝ぼけてここ開いたとき見た壱岐里子
1回だけ殴ったって1回だけじゃない王道パターンね

140名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:55:57.790
>>134
元彼サザエさんなの

141名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:57:16.510
またよだれたらしちゃった

142名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:57:33.530
>>137
うん平成初期ね

143名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:58:27.970
>>123
今って妻の付き添いで会社休めるの?
有給とるとかじゃなくて

144名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:58:28.350
>>79
普通は猶予延長期間を申請して出産後就職体制が整ってから失業保険をもらう

145名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:59:04.260
>>126
ゆっくり休めたわね

146名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:59:10.060
>>139
名前かと思った
早く見つかるといいわよね
預けた親も預かった家もなんとなく表面的に取り繕っている感じがしてしまう

147名無しさん@HOME2023/03/18(土) 23:59:45.850
>>100
就労可能な状態じゃないと失業手当貰えないのよ
妊娠で退職だと、直ぐに就労可能な状態ではないから失業手当貰えないの
その代わりなんかの手続きしたら申請期間延長できるから子供産んだ後で就労可能になってから失業手当貰えばよかったはず

148名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:00:41.370
病気で失業した人は失業保険貰えないのよね
失業保険つーのは就職する意思があって就職活動してる人に給付されるものなの

149名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:00:53.710
平成元年ってもう34年も前なの…

150名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:01:17.820
>>146
初日に上手に島を出たんじゃないかなと思ってる
17歳の子が所持金1000円って把握されてるとか特殊な障害でもなきゃそれってさあ

151名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:01:20.300
>>149
ばばがアラフォーになる訳だわ…

152名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:03:43.990
>>150
壱岐から1000円で乗れるフェリーなんてないけど

153名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:04:30.630
密航ね

154名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:04:45.750
>>148
貰えないだけだとそこまでしっかり働いてきた人が運悪く病気になっただけで不利益すぎるから猶予期間があるのよね

155名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:05:24.390
>>153
それも無理だと思うよ
誰かにお金借りてて欲しいわ

156名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:05:35.050
楽器ケースに入れば海外も行けたはず

157名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:05:58.230
桜島行くフェリー乗ったら片道200円であまりの安さにぶったまげた
ばんとこの地下鉄より安い

158名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:06:33.660
>>148
貰えるよ…

159名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:06:43.770
>>152
狙って隠し持ってたんだろう
密航の可能性もゼロじゃないけど

160名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:07:29.290
婆自分で稼ぐことが好きだから仕事続けたいんだけど
一度でいいから失業保険もらってみたいなーなんて思う

161名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:08:17.640
>>158
就労不可だと見なされるともらえないのよ
バーの友達も持病の手術で退職して、その後失業手当貰うには手術終わってもう回復しました就労可能ですって診断書提出しなきゃだめだった

162名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:08:43.440
>>159
タラップの前にもぎりがいるのにどうやって密航すんのよ

163名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:09:19.930
楽器ケース…

164名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:09:42.600
>>160
いいもんじゃないよ
希望通り働き続けられるならそれが一番いいんだから
何らかの理由で退職した人もその後うまくいく人は数ヶ月だけもらってすぐ就職が多い

165名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:09:43.540
>>158
もらえません

166名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:09:51.950
>>161
疾病手当は貰えるのよね?

167名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:09:54.890
ごーん(シーー!言うなって!)

168名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:10:22.160
>>163
あの後ちったー荷物検査するようになったのかしら

169名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:10:43.040
>>160
仕事でイラついた時にいつもそれ思うけど
年金とかの手続きめんどくさすぎてやめる

170名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:11:10.840
>>164
うん
働けるの幸せだから変な事言わないけどね
せっかくの制度使ってみたいわーとちょっと思うだけよ

171名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:11:32.820
ハリウッド版ごんぎつね

ごんを撃ち殺したと思った瞬間
奇跡が起きてごんが復活
ごんが婆さんの墓の前でここほれこんこん!
墓の下から婆さんが蘇る!
そして爺さん、婆さん、ゴンで踊って感動のフィナーレ!!

172名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:11:41.920
>>166
傷病手当?仕事辞めたら貰えないでしょ
だから病気になっても仕事辞めたらだめなのよ
休職して粘らないと

173名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:11:48.700
ホグワーツレガシーでペニーという名の屋敷しもべ手に入れたけど
なんで屋敷しもべ妖精ってこんなに不細工なんだろう
雌ならもう少し可愛くてもえーんやで

174名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:12:05.460
あの失踪した男子見たらガリガリだね
ろくに食べさせて貰って無いのが分ったわ
他の5人の里子たちも同様自分の子と差別化して少量しか食べさせて貰って無かったらしい

175名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:12:14.010
>>171
ハッピーエンドしか認めないのな

176名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:12:35.570
>>166
傷病手当のこと?
だとしたら在職中(の休職中)に貰えるやつじゃなかったっけ

177名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:12:39.730
>>174
ひでぇなぁ

178名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:12:49.120
つわりで貰えずの婆ちゃんは周りで誰も教えてくれる人がいなかったのかな
退職理由が妊娠や体調不良なら窓口で猶予について教えてくれると思うんだけど

179名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:12:52.970
>>174
おしんみたいだな

180名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:13:15.420
>>175
ほんと頭沸いてるよねメリケン人て

181名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:13:39.010
>>178
バレたら貰えなくなると思って妊娠隠したとかかな…

182名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:13:47.620
>>173
そんなキャラいたっけ?

183名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:13:52.570
最後踊って終わるのはボリウッドっぽいわ

184名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:14:28.190
>>180
バカなのかなと思う事たまにあるよね

185名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:14:42.160
>>182
ラスボス倒した後に出るサイドクエストみたい
ホグズミードにいるよ

186名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:15:13.470
もうクリアしたの
うちの子すっかり放置してるわ

187名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:15:22.420
>>185
マジか知らんかった
ちょっと行ってくるわ!ありがと

188名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:15:53.450
ホグワーツレガシーってメインは薄いよね

189名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:16:25.640
>>140
サザエさんも驚くレベルで財布忘れる奴だったわ
わざとだったんだろうけど

190名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:17:24.660
傷病手当金とは
傷病手当金は、病気やケガなどの理由で働けない期間の生活を保障するために「健康保険から支給される手当金のこと」です。

基本的に、会社員で支給条件を満たせば誰でも受け取ることができ、退職後でも継続して受給できます。

受給できる期間は支給開始から数えて最長で1年6ヶ月間で、健康保険に加入している会社員で支給条件を満たしていれば誰でも受け取ることができます。

191名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:17:39.640
>>172
もらえるよ

192名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:17:42.400
財布は持ってるけど中身ないってよくあるのが婆
もう現金オンリーとかやめてー

193名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:18:50.230
ハリウッド版、レ・ミゼラブルはすごいわよ
コレットと修道院に逃げ込む前に終るわ
ジャンバルジャンの正体がばれたタイミングで逮捕
そして裁判に→ジャンバルジャンが裁判で勝訴!
扉が開き駆け込んでくるコレット。ジャンバルジャンとコレットが抱きしめ合い涙を流す
観衆と裁判官までが立ち上がり拍手喝采
ハッピーなミュージックが流れてエンディング

これはネタじゃなくてガチでやらかしたわ

194名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:18:55.090
>>191
傷病手当受給中に辞めたら貰える

195名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:19:28.990
婆の元彼はスタバ奢ってやったからディズニー奢れとか言い出す奴だった

196名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:20:47.040
本棚欲しくなっていろいろ見てたけど
大きすぎたり値段高過ぎたりで思うようなものに出会えないわ

197名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:24:43.540
新築の家にお邪魔してきた
すごい広いのに家族多いからこれでも狭く感じると言ってた
危うく「じいちゃんばあちゃんはいつまでもいないから」って言うとこだった

198名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:25:08.330
うちの爺はあほみたいに酒飲む
だから外食は飲み放題ある店とかしかいけなかったわ
七百円ぐらいビールがするときも平然と五杯も六杯も頼むのよ
料理が二千円しないのにお酒だけで五千円とかしちゃうの
あほらしいわ

199名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:25:42.540
>>198
ごめん

200名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:26:25.240
>>199
婆も似たような人種なのか!
謝ってあなたの家族に謝って!

201名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:27:48.320
じゃあ婆からもごめん

202名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:29:07.380
>>198
今来たけどごめん

203名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:29:20.650
>>194
そうだよ
病気で退職しても貰える
パート代とこれとガン保険で爺のガンを乗り切った
子供2人で不安だったわ

204名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:29:45.540
なんかごめん

205名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:30:17.990
チラスレは家計に厳しい婆しかいないのか

206名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:31:00.630
>>203
その後爺さんはお元気?
婆ちゃんは平穏?

207名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:31:50.820
>>200
ごめんね
あと運転してくれてありがとう

208名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:32:40.210
泣きすぎて頭痛い

209名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:34:02.270
>>205
家計に厳しいのは悪いことじゃない
家計が厳しいのは大変だけど

210名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:34:10.150
どうしよう
かさぶたくらいしかおつまみ無いわね

211名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:35:39.350
>>210
鼻くそ

212名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:37:19.580
>>198
保険しっかりかけるのよ!

213名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:38:53.520
>>211
空気綺麗なとこに住んでるから風邪の治りかけいのくらいの時しか鼻くそ出ないのよ

214名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:40:05.130
>>209
生活の潤いがなくなるわ

215名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:40:27.500
婆は先日手術で7万円ちょい払った
パート先の健康保険で若干補助があるらしい
まじで?
まじで?
やったね

216名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:40:38.960
>>213
婆のあげよう

217名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:43:08.310
タツジは今頃
巨胸のオオタニとランチでもしてるのかしら
(ノД`)シクシク

218名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:43:32.480
>>208
話してみなさい

219名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:43:58.740
>>216
鼻くそを?かさぶたを?

220名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:44:56.960
>>215
そりゃ保険組合入ってるなら社員と同じよ
毎月お金払ってるんでしょ

221名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:45:32.440
>>217
結婚目前の彼女とラブコールでしょ

222名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:46:56.690
>>221
まだ掛かって来ないんだけど?

223名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:47:48.110
またAmazonでポチッてしまった…
必要なものしか買ってないけど衝動買いしてる気分になるぅ

224名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:47:53.800
>>222
彼女よりママが大事らしいから
ママに電話してからかなー?

225名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:48:16.030
>>219
鼻くそしかないけどどうぞ
っ゜

226名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:49:20.820
>>220
毎月差っ引かれてる
心も身体も財布も痛いと思ってたけどちょっとラッキーで嬉しいw

227名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:52:09.050
>>223
わかるよ
浄水ポットのカートリッジ買う時と猫砂まとめ買いする時は必要経費なのに
何故か罪悪感がある
ウキウキ感がないからか

228名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:52:50.000
お腹すいたわ

229名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:53:47.580
子どもの時も思っていたけど今ふと思い出した疑問
北斗の拳ってすぐに服を破くけど
あんなに細かくビリビリの散り散りになっていたら縫い直すの無理だと思うんだけと
あの世界観でどこで全く同じ服を手に入れていたんだろう

230名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:55:26.670
やだこんな時間じゃないの
早く寝なくちゃ
おやすみなさい

231名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:56:01.060
丸1日爺と一緒だと屁をこけなくて夜にお腹痛くなるわ

232名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:56:49.530
>>229
思考が子供で草

233名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:57:38.560
iPhone11pro買っちゃったんだけどまずったかな

234名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:58:10.070
買ったシャツいい感じだった

235名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:58:54.700
話題の東北高
S49に京都市で修学旅行中に平安高校の生徒と市中で乱闘して
翌日に40-50人の生徒で平安高校の校舎へ押しかけて投石したって
なんか元々自由な学校だったのねw

236名無しさん@HOME2023/03/19(日) 00:59:30.780
>>233
なんで?
いいじゃんいいじゃん!
婆iPhonexもうすぐ5年
今後の物価高騰が怖くて買い替え躊躇してる

237名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:01:57.650
>>236
逆に今変えた方がいいのでは?密かにmnp一括0円が復活してるとかなんとか、キャリアにこだわりなければ14にしておきなよ

238名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:02:22.920
誰よフランスでは少子化対策成功してるとか言ってた婆は

フランス政府は16日、年金改革法案を議会での投票を経ずに強硬採択した。これを受け、パリでは大規模な抗議運動が起こり、警察との衝突も発生した。
年金改革法案は、年金受給年齢を62歳から64歳に引き上げるというもの

239名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:03:00.200
ChatGPTが賢すぎてもう教育とか成り立たないんじゃないかな

240名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:03:54.240
ChatGPTが音声入力に対応したらもうバックトゥ座フューチャーの未来だよ

241名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:04:59.860
>>238
少子化対策でお金ばらまき過ぎて年金削るしかなくなったんじゃない?
で、増えたのは移民のアフリカ系のこどもばかりというw

242名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:05:14.100
>>238
ん?

243名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:05:42.350
>>241
移民入れても失敗するのね

244名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:05:51.490
婆もそろそろiPhone買い替えたいんだけどずっと悩んでる
スマホ高いよ…

245名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:06:51.130
12万払うならApple Watch Ultraの方が払った分の満足度は高いよ

246名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:07:06.010
黒人増えて治安悪くなっただけで日本とおなじ状態なの草

247名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:07:46.870
婆ちゃんたちみんなiPhoneなの?
3大キャリアなの?格安なの?

248名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:08:00.190
>>229
化学繊維じゃ破けないから綿100%
いやもっと破けやすいシルク100%かしらね

249名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:08:01.460
人間だよ

250名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:08:05.850
これね
花の都パリ、ごみだらけ 年金改革反対ストで6000トン山積み(画像有り)
https://www.sankei.com/article/20230315-ICANALWKL5LOBFGBHSNWM5SETM/
【パリ=三井美奈】フランスの首都パリでは先週から、政府の年金改革法案に反対するごみ回収作業員の抗議ストが続き、計約6000トンが各地で山積みになっている。
ごみは、観光地の有名カフェや学校の前など、あちこちに放置されたまま。
廃棄物焼却所も3カ所がストで閉鎖中で、収集のめどが立たない。
悪臭が街に漂い始め、衛生上の不安が広がっている。
だが、イダルゴ市長は国政野党の社会党に属し、年金改革法案への抗議運動を支持。
市は「最良の解決策は法案撤回見直し」だと主張している。
マクロン政権の報道官は「ゴミ放置は、市長の責任」と応じ、双方の対立が続く。
法案は年金受給開始年齢を現在の62歳から64歳に引き上げる内容。
下院で近く採決が予定されており、15日にはフランス各地で抗議デモが行われる。

251名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:08:47.990
>>247
XPERIAです

252名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:08:50.610
格安だよ

253名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:09:18.210
日本の場合直接の治安よりも風紀の治安が乱れまくってる気がする、N党から回転寿司テロから迷惑系YouTubeまで

254名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:09:32.860
>>250
そして……

【動画】仏パリ、暴動で街が火の海になる [511335184]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1679150732/

255名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:09:49.370
少子化対策と年金ストの関連がわからない高卒婆

256名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:10:14.380
>>241
日本も少子化対策のバラ撒きは在日外国人(正規)も対象なのよね
民主党時代の子ども手当は非道かった

257名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:10:50.680
岸田は何もかもが遅すぎてしょぼすぎるって評価きら抜け出すのも遅すぎてしょぼすぎて、進次郎構文になっちゃう

258名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:11:00.630
>>255
少子高齢化だと働いて稼ぐ人の割合が少なくなるから、年金が満足に払えなくなる

259名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:11:29.470
正直、移民なんて貧乏な国の人ばっかりだから
教育レベルも移民先より低いし
社会を豊かにする役には立たないと思ってしまう
ミルクを水でどんどん薄めているようなものな気がする

260名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:11:33.260
Xperia1ⅲどす

261名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:11:58.420
>>255
大丈夫だよ大卒でもわかってないから…

262名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:12:09.940
11proで後3年乗り切れるかというと厳しい気もするけど12から14への乗り換えはそれほどお勧めしないそうだよ、性能差はあんまりないんだって

263名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:12:36.880
西友行ったのに白菜なかった
ふざけないでよ
白菜がないスーパーなんてあるの!?
どうするの
明日の晩ごはんのすき焼き白菜なしよ

264名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:12:39.080
>>257
始球式の暴投で
ボール投げるのすらまともに出来ねぇのかって言われてて申し訳ないけど笑った

265名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:13:03.900
>>254
フランスは自力で革命しただけあってこういう時の行動力はすごいね
日本もちょっとは見倣うべきだと思うわ

266名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:13:12.650
10年ぐらいiPhoneだから今更Android使える気がしない
でもGoogleぴくせる気になる
んーでも婆やふー使いなのよね

267名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:13:29.530
>>263
大根入れるとうまい

268名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:13:42.470
ピクセルはなんか評判悪いね、どんどんクソ化しているとかなんとか

269名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:13:51.530
>>263
他にスーパーないの?

270名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:14:19.240
ChatGPT普及したらGoogle検索も要らなくなるからGoogle結構やばいかもと言われてる

271名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:14:45.020
>>266
婆と同じだわ…ずっとiPhoneだからAndroidに変えるの不安なの

272いっぷん2023/03/19(日) 01:14:45.480
>>265みたいなのはそう言うけど実際起こると手のひらクルーよ

273名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:14:50.020
>>262
電池がすぐ死ぬでしょiphone

274名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:15:22.660
ついにAIがホワイトカラー職を駆逐する時代が来たよ

275名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:15:26.100
>>259
シンガポールやドバイのように労働力に徹して外国人を受け入れるなら良いんだけど
日本の場合、子供が少なくて小学校ガー大学ガーって文科利権目当てに
どんどん子持ち外国人を受け入れちゃうからね
フランスの件は他人事じゃないわ

276名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:15:31.360
>>273
Androidは長持ちするの?

277名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:15:36.820
>>265
ばーも誰かやってくんないかなとか思たw

278名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:16:17.060
自分の住んでるマンションの外観がSNSで話題になってたらどうする?しかも自分の部屋が

279名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:16:36.830
いまって原画10枚くらい食わせるとそれがアニメになってぬるぬる動いたりするしマジで世界変わるわなあ

280名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:16:44.310
>>276
まあね!

281名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:16:58.260
>>278
とりあえずなんでそんなことになってるのか教えて

282名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:17:01.060
>>278
なにやらかしたの

283名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:17:01.760
>>259
だらだらして働かないくせに税金で援助してもらうの待つみたいなやつ多そうよね

284名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:18:03.920
>>282
フレンチ食べに行くのに焦ってブレーキとアクセル踏み間違えてプリウスで人はねたんだけどちょっと警察にコネがあって揉み消しただけ

285名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:18:13.830
>>238
フランスで子供産んでるの移民なんだよなー

286名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:18:44.620
>>278
https://tsuyoshiwood.com/archives/2486/
上手く説明できないけどめちゃくちゃ恥ずかしかったです

287名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:18:54.790
>>284
引っ越ししかないよね

288名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:19:00.070
人口が大規模に減るってのはどの国も戦争以外で経験ないのかな

289名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:19:25.800
>>287
90近いけど結局刑務所に行くことになったわ

290名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:20:19.350
>>269
今の時間はないわね
もうすぐ出勤なの
今のうち買っておきたかったのよ

291名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:20:31.370
>>288
ヒント:ポルポト

292名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:20:32.040
>>263
すき焼きは白菜じゃなくて春菊よー

293名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:20:32.390
なんで最近の女は子供産むのをまけだっておもうの?

294名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:21:05.820
めちゃかわいい布買ってきて、これで服作ったらめちゃ安上がりって思ってたのに
なんもしないまんま冬が終わった

295名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:21:18.680
孫と子供トークされるとすごい負けた気がするんだけど

296名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:21:22.410
>>281
>>282
詳しくは言えないけど我が家のベランダが特徴的で、それを撮影した写真がSNSにあるのを見つけてしまった
まだ拡散はされてないけどこの先どうなるか

297名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:22:09.520
ポルポトって初めて聞いた

298名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:22:37.910
ソ連って戦争で1250万人も死んだらしいね、あの国って白人なのに人権意識が土人並だよね

299名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:22:52.960
>>293
親含め産んだ先人たちが負け組に見えるんじゃね

300名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:23:13.360
>>296
んー、微妙なところね
マンション自体に肖像権みたいなのはないし、仮に部屋がピックアップされた投稿でも法的にはどうしようもなさそう

301名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:23:19.180
ホリエモンが言ってた
車と家と結婚と子供
4大お金かかる事
車は数百万だからいいとして
その他3つは覚悟必要だよね

302名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:24:02.580
ばーなんてストリートビューに載ったことあるわよ

303名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:24:27.800
>>297

304名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:24:45.970
マンションが特定されるような情報がないならギリ許す

305名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:24:48.740
>>302
国道沿いで青カンしてた?

306名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:24:49.490
そういえば婆のよく乗る私鉄から見える景色にもじゃハウスあるわ
しかも家の形が特徴的でナメック人が住んでいそう

307名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:25:05.130
>>302
お隣さん載ってたわ!カメラ目線だった

308名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:25:16.480
ポルトポってばもしらないw

309名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:25:24.300
>>284
面白いと思ってるの?

310名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:25:38.690
婆んちの車もナンバーも表札もストビュー映ってたわ

311名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:25:47.110
マンションを勝手に撮影してSNSに上げること自体は違法?

312名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:25:57.370
婆ちゃんたち馬鹿なのにころされてしまう

ポル・ポトや強制収容所の所長だったカン・ケク・イウらオンカーの幹部の多くは高学歴でインテリ出身だったが、高度な知識や教養はポル・ポトの愚民政策の邪魔になることから眼鏡をかけている者(ポル・ポトの右腕ソン・センは眼鏡をかけていたにもかかわらず)、文字を読もうとした者、時計が読める者など、少しでも学識がありそうな者は片っ端から殺害しており[80]、この政策は歴史的にも反知性主義の最も極端な例とされる[81][82][83][84]。

313名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:26:18.700
ストリートビューで我が家見れる
草刈後で綺麗だわ
更新しないでほしい

314名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:26:20.290
>>308
それは婆も知らないわ

315名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:26:35.760
良かった
チラ民は誰も死なないわね

316名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:26:45.940
>>296
マンション全体のベランダ?
ばばちゃんちのベランダだけ特徴的なの?

317名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:26:50.130
>>297
義務教育でやります

318名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:27:06.190
>>311
ううん
そもそもどかんと晒してるものだから

319名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:27:27.490
>>311
残念ながら違法性は何もないわ

320名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:27:28.460
ゴミ出しの日に撮られたストビューなのでちょっと嫌

321名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:27:34.930
三宮の治安の悪さって関西のレベルでどれくらい?

322いっぷん2023/03/19(日) 01:27:51.720
やっぱり訴えるわ

323名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:28:05.140
>>321
そんな悪くない

324名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:28:06.390
>>311
違法ではない
コメントで、きったねー家wとか中傷してたら侮辱罪とか名誉棄損とかあるかも

325名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:28:31.890
>>297
リアルゆとり?

326名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:28:33.150
かわいいベランダの家があったの!とかならむしろ嬉しい

327名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:28:47.340
>>321
三宮ってどこ?

328名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:28:49.450
>>323
用があって初めていったんだけど夜だったけど怖かったよ

329名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:29:18.510
>>324
人間対象じゃないから、侮辱罪とかはないよ

330名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:29:31.210
訴えるの!?マンションを晒されたって?
無謀よ無謀

331名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:29:47.350
>>325
逆だと思う
本婆だとリアルタイムだから学校でやらないとおもうわ
ニュースではやってたと思うけど
若いと絶対義務教育でやるから知らないのは馬鹿

332名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:30:07.750
三宮の山川って言えばいいのかな

333名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:30:09.110
>>324
ほおお

334名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:30:09.120
36だけどポルポト分からない……

335名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:30:22.110
>>334
馬鹿なんだね

336名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:30:33.570
賃貸か持ち家か知らんけど自分とこだけ特徴的なベランダにしてたら怒られない?

337名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:30:46.870
46のアタシも分かんないから安心して!

338名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:30:57.610
ポルポト派
というワードだけ知ってる
昔テレビからよく聞こえてきた

339名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:30:59.060
>>293
専業主婦=役立たずって図式が広まったから
でも子育ての負担も介護の負担も現状、女が犠牲にならざるを得ない
育児や介護のためにパートもしくは離職
役立たずのレッテルを貼られたくない人たちは
介護はもう先に親がいるから選択肢が限られるけど
子育ては生む・生まないを自分の意思で選べて、生むにしても人数も決めることが出来る

340名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:31:09.680
>>336
なんだろうね
自販機があるとか?は見たことあるわね

341いっぷん2023/03/19(日) 01:31:30.010
>>330
別のじあんよ

342名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:31:34.670
チラ婆ばかばかりで笑う

343名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:32:00.900
>>316
マンションの全体をうつした写真でばーのベランダだけ目立ってる感じ

344名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:32:08.990
センター試験でもポルポトの問題出たことあるよ

345名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:32:20.450
>>340
カラスよけのCDぶら下げまくってるとかぞゃね

346名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:32:25.120
>>340
ベランダに自販機、、?

347名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:32:34.260
勉強もしてないしニュースも見てないということだね

348名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:32:40.710
>>336
賃貸なら家主がやるだろうけど
分譲のベランダ部分は共有部だから個人が勝手に変えられないはず
玄関扉すら自分の所だけ変えたりできない

349名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:33:19.850
>>343
通りがかった人
遠目で見える人
全ての人に外観晒しておいてデジタルだけは嫌っていうのはなんで?

350名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:33:20.700
>>346
そのままその文章で画像検索でググってみ

351名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:33:27.630
外から見える場所に個人的な改変加えるのはマンションの価値を下げるから管理組合に怒られるよ

352名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:33:54.830
ポルポト知らんてまじかよ

353名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:33:55.700
例えばベランダにでっっっかいグラビアのポスター貼ってて、それに対して「あの部屋の女、絶対スケベw」とか言われてたら、それは名誉毀損なのかしら

354名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:34:15.050
ポンポンペイン

355名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:34:42.930
実はばもポルポトが何なのかこの流れ見るまでちゃんと分かってなかったです、、

356名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:34:45.070
>>353
そんなの貼ってあって家主が女だと思わない

357名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:34:49.390
ポルポト知らないチラ婆ってのが衝撃すぎて何書きに来たか忘れちゃったわ

358名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:34:56.810
>>293
それは男脳に染まりきっているから
男女平等イコール男と同じ事をする
だから
女性特有の妊娠出産は異端なの

359名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:35:11.300
>>353
グラビア貼る部屋の主は男じゃね?

360名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:35:18.210
>>355
この流れ見てわかったのが逆にすごい

361名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:35:21.280
>>353
マンションの外観だけなら多分ならない
マンション名とか住民の名前が添えられてたら話は別だけど

362名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:35:41.700
グラビア(男)なんじゃない?

363名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:35:57.770
>>354
刺す刺す

364名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:36:13.510
>>360
貼ってあったじゃん
マジで馬鹿なん?w

365名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:36:32.970
コナンの映画の主題歌がスピッツなんだけど 
美しい鮨って読んでなんだそれって思ってたら美しい鰭だったわ
うつくしいひれ
まぁ、それもなんだそれだけど

366名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:36:33.680
>>364
読まない

367名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:36:33.860
モリモトなら知ってる

368名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:36:34.310
家主の性別は論点じゃないのに突っ込む馬鹿がいるのね

369名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:36:47.710
猫がパソコンテーブル(こたつ)のマウススペースに座り込んで
書き込みがし辛い
早く寝てくださーい!!

370名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:36:58.510
美しい鰆

371名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:37:14.640
美しいのはアタシ

372名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:37:54.020
みんなが結婚して子供を産んでいた社会の方が異常だったの?

373名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:37:56.370
なんか暴飲暴食したい気分

374名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:37:57.340
>>367
ビルの

375名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:38:10.130
>>372
そうだよ

376名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:38:15.330
ポルポトも知らないようなアホが政府のこととか偉そうにねちねち文句言ってると思うと地獄ね

377名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:38:38.220
>>363
グェー

378名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:38:40.430
ポルポト知ってるマウント

379名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:38:57.320
戦後の日本の幼稚な学級民主主義が終わりあゝ野麦峠の時代が来るの?

380名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:39:04.150
ペインキラー

381名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:39:19.410
マッサージ機で肩をほぐしたので休憩

382名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:39:21.130
「お母さん、ヒグマが私を食べている!」と電話で実況…人を襲わない熊が19歳女性をむさぼり食った恐ろしい理由
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679142769/

383いっぷん2023/03/19(日) 01:39:22.320
>>376
ほんとね

384名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:39:28.770
頭痛薬常用してる肝臓死ぬってマジ?

385名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:39:51.940
ポルポト政権下でも生き残れる婆たちばかりね

386名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:40:01.100
ポール・ポト

387いっぷん2023/03/19(日) 01:40:13.410
>>378
ポル・ポトは独裁政治語る上ではナチスドイツと並んで一般的常識だよ
ジェノサイドやったのも同じ

388名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:40:17.520
ポニョポト

389名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:40:38.670
やたらぽるぽと言いたいだけのアホがいるな

390名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:40:48.130
独裁政治語る場面がないもんで

391名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:40:53.920
>>378
マウントに見える方が頭おかしいわよ
知らない方が知的障碍者に見えるわ

392名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:40:55.520
>>384
頭痛薬だけでなく薬飲みすぎは肝臓傷めるよ
肝臓で分解してるから

393名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:41:00.060
>>384
そういうことは説明書に書いてあるはず
パブロンも確か肝臓とかなんとか書いてあった気がする
稀なことだとしても書いておかないと企業としては困るんだろうね

394名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:41:01.530
>>385
婆は美人だから殺されてたわ

395名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:41:09.380
>>388
あいつ街1つ沈めたしね

396名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:41:13.640
>>378
常識では

397名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:41:30.280
ポルポト知らなくても美人だから許される

398名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:41:46.360
サプリ大好き婆 
肝臓にいいサプリも飲んでる

399名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:41:48.760
>>385
眼鏡で文字読めるからアウトだわ

400名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:41:55.040
コテつけたり消したりして複数装ってるけどみんな同じ奴だもんな

401名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:42:20.280
一方、ポルポトくらい知っていないと人並の扱いをされないブスは大変よ

402名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:42:38.910
ヒトラーのことも、ユダヤ人にだけひどいことした人だと思ってそう

403名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:42:43.140
女が不幸になったはsnsのせいなんじゃね?

404名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:42:46.980
>>395
全員死んだEND

405名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:42:55.760
肝臓に一番悪いのはアルコールよ
酒飲みは肝臓やられるからね

406名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:43:04.450
ここって知ってて当たり前のこと普通に知らないで生きてる人結構いるよね

407名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:43:05.650
ハラキリ・カミカゼ・スーサイド!ジェノサイド!
レミングの群れが街を駆け抜けるぜ!
信者たちの喚き声が聞こえるぜ!

408名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:43:05.700
すっごい肉が食べたい

409名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:43:27.820
>>403
不幸な女が発見しやすくなっただけ

410名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:43:40.770
>>405
アルコールも化学物質と思えばおクスリと同じ

411名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:43:49.550
>>406
そんなのここが特段割合高いわけじゃないと思うわ

412名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:43:54.610
>>406
婆姉もそうよ
たぶん今の首相誰かも知らないわ

413いっぷん2023/03/19(日) 01:43:57.230
>>406
それでも許される女って稀有な存在よね

414名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:43:57.360
エビオス錠は1日30錠

415名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:44:24.320
>>398
肝臓ケアサプリを飲みすぎると肝臓を傷めてしまうという不合理

416名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:44:26.020
>>406
実生活では必要ない知識ってことかしらね

417名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:44:30.260
境界知能の人が多そう

418名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:44:30.440
>>410
これほどぶっ飛んだ詭弁はじめて見たかもw

419名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:44:34.900
>>409
昔は底辺なんて普通の人は存在すら知らなかったもんね
今は底辺がネットで主張すらできちゃう時代

420名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:45:06.470
>>415
酒もサプリも薬も
飲み過ぎなきゃいいのよ

421名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:45:07.090
>>418
飲まない人はだいたいそういう認識よ
タバコとかも

422名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:45:34.230
>>419
確かにテレビドラマでしか見たことないわね
特に婆はエスカレーター私立だったから同級生にも底辺はいなかったし

423名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:45:56.940
カロナールってやさしいイメージだったけど肝臓にはダメージ強くておどろいたわ
たった4,5日飲み続けただけで数値がすごかった

424名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:45:57.920
>>419
なるほど

425名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:46:11.550
>>422
チラにこんなに引きこもりや無職や発達障害やメンヘラがいるなんて刺戟的よね

426名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:46:27.710

427名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:46:59.790
映像の世紀でポル・ポトは見た
でも今の気分はポル・ポトどうでもいい
ふざけたい気分なの

428名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:47:05.850
そういや
砂糖も忌み嫌う人いるよね

429名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:47:15.150
いっぷんてやはり頭おかしかった

430名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:47:33.050
>>427
バタフライエフェクト好き

431名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:47:33.340
>>427
やっちゃってよ

432名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:47:44.090
女って頑丈な分欠損あっても生きてるみたいなのが多い気がするんだけど

433名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:47:44.360
>>425
そうね
離婚家庭の多さにも驚いたわ

434名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:47:50.370
>>308
これ草

435名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:49:16.400
映像の世紀がアホなババアの教育に役立ってるのね
えねっちけーやるやん

436名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:49:26.590
>>418
なんでよ
むしろ飲用のアルコールより治療用のお薬のほうが肝臓にはダメージ強いわよ

437名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:50:10.880
知らないから、政治を語るときに平気で独裁者みたいな意見述べる婆ちゃん多いよねwww

438名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:50:17.500
中谷美紀「2010年からお砂糖を摂取していません」砂糖断ち生活で何が変わるのか
https://www.news-postseven.com/archives/20230203_1837329.html

439名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:50:47.890
ポルポトにロックオンとかどうなってんのよ
何があったの

440名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:51:14.250
本当になんも考えず生きてる人は映像の世紀なんて間違っても見ない

441名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:51:18.650
>>438
この人不安定でハラハラするわね
大丈夫かしら

442名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:51:38.430
中谷美紀は極端よね
ヴィーガンは卒業したらしいけど今度はサトゥーか

443名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:52:08.580
変な宗教にハマらんといいけど

444名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:52:56.990
もう宗教みたいなもんでしょ

445名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:53:06.200
渡部篤郎が全部悪い

446名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:53:11.950
お酒やタバコが体に悪そうってのはわかるけど
砂糖はわかんねーな
食べすぎなきゃいい栄養よね

447名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:53:25.120
中谷美紀といいRIKACOといい
渡部篤郎って女の尻に敷かれたいタイプなんだろうな
意思の強い女が好き

448いっぷん2023/03/19(日) 01:53:33.500
しょ糖とか知らなさそうね

449名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:53:58.160
婆は砂糖だちしようかなー糖質制限しようかなーて思ったときにピールを大量に作り始めたから永遠にやれない

450名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:54:10.250
まあ砂糖断ちは流行ってるけどね
甘味はみりんとかで採ってるんでそ

451名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:54:33.020
砂糖なんて色んなもんに入ってるのにね

452名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:54:38.950
>>447
みるからにヤサ男じゃん

453名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:54:41.390
脳みそ使うエネルギーがブドウ糖だから
わたしは脳みそつかわない人間ですって言ってるようなもんだ

454いっぷん2023/03/19(日) 01:55:00.340
>>453
それね

455名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:56:12.100
まぁ中谷美紀の容姿で生まれて女優になって外見が商売道具でって状況で
佐藤は老けるよってよく言われてるのを聞いちゃうとこうなるのかなぁ
婆は困り顔のもたいまさこだからミスドむしゃむしゃするけど

456名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:56:24.600
砂糖食わなくてもパンや米は食ってるんでしょ?

457名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:56:28.380
>>453
(炭水化物が体内で分解されてブドウ糖になるんです)

458いっぷん2023/03/19(日) 01:57:01.060
罇 真佐子

459名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:57:10.760
>>453
へええ
だからラムネとか食べるのか

460名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:57:31.750
アホしかいねぇなあ今夜も

461いっぷん2023/03/19(日) 01:58:09.340
>>460
おまゆう

462名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:58:16.280
>>459
分解しないで直接栄養になるからいいって言われてるわね
棋士とかラムネたべてるわね

463名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:58:45.170
砂糖100%の白いのは採らないってだけで
糖質を断ってるのではないと思われます

464名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:58:49.450
>>462
砂糖は分解必要でしょ
オリゴ糖ならいらんかもねしらんけど

465名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:59:01.130
>>461
>>454バーカ

466名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:59:01.830
>>457
あんな痩せてるのにそんな食べないんでは

467名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:59:07.620
中条あやみの容姿になれるなら砂糖絶つわ婆

468名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:59:14.580
>>450
砂糖がダメなのにみりんはいいの?
へんなの
砂糖がダメなだけで糖はいいんだ?

469いっぷん2023/03/19(日) 01:59:29.700
>>465
分解するにもエネルギー必要なのよ?

470名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:59:30.380
>>468
みりんって酒よね

471名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:59:40.050
普通のひとは砂糖絶ってもあんまり良いこと無いと思うの

472名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:59:47.330
いったことないラーメン屋に行きたい気分に

473名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:59:55.320
>>470
砂糖添加してるやつあるよね

474名無しさん@HOME2023/03/19(日) 01:59:58.070
佐藤達って誰

475名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:00:10.990
>>265
治安悪くなって普通の商売にも支障が出るのに?
さすがひきこもりの言う事は一味違うぜ

476名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:00:18.130
>>468
コーヒーに砂糖入れたり
煮物に砂糖ザザーと入れたり
そういう直接的なのは避けてる
ってだけの話でないの?

477いっぷん2023/03/19(日) 02:00:20.340
>>473
みりん風とみりんはちゃうで
あははは

478名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:00:20.660
>>473
なにそれぇ本みりんしか買ったことないからわかんなーい

479名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:00:26.610
高い味醂はうまい

480名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:00:31.830
>>464
ラムネの主成分はブドウ糖

481名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:00:31.870
ありがとうオリゴ糖

婆は沖縄の黒佐藤使ってます

482名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:01:10.250
婆は意識高いのでてんさい糖つかってます、てんさいだけに

483名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:01:11.880
しゃべればしゃべるほどバカがバレてる婆おる!

484名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:01:12.200
>>470
みりんはアルコール発酵してないけど麹の力で糖が残って甘くなる

485名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:01:31.910
>>481
突然呼ばれたからばー驚いたわ

486名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:01:35.330
>>480
砂糖の主成分はショ糖

487名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:01:51.180
>>478
婆も本みりんしか買わないけどさ

488名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:01:57.700
>>476
へーやっぱり砂糖がダメで糖はいいんだね

489名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:02:06.300
でそ婆っていつもズレてるのよね

490名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:02:14.280
>>479
美味かった

491名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:02:17.110
ポルポト婆は砂糖には詳しくなかったみたいね

492名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:02:17.860

493名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:02:34.580
>>485
黒佐藤さん?・・もしかしてオリゴ糖さん?

494名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:02:34.840
みりん切らしてるときは日本酒と砂糖で代用

495名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:02:43.140
>>492
90%じゃん・・・

496名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:03:07.130
>>492
パッケージに書いてあるんだ

497名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:03:09.730
砂糖入れたらみりんいらねー派

498名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:03:52.200
>>474
全国の佐藤達がレボリューションを起こすらしい

499いっぷん2023/03/19(日) 02:03:57.020
知ってた?
精液も主成分は亜鉛

500名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:04:00.090
>>486
砂糖の主成分は、ショ糖である。 ショ糖は、ブドウ糖と果糖が結合した二糖類で、摂取したショ糖は、口腔、胃、十二指腸では消化されず、小腸粘膜上皮細胞の微絨毛で、消化酵素スクラーゼがショ糖に作用し、ブドウ糖と果糖に分解される。 ブドウ糖は、血糖として、血液を移送し、各組織に取り込まれ、エネルギー源となる。

501名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:04:33.970
お腹すいた

502名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:04:53.910
佐藤達
佐藤健
同じね

503名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:05:41.740
砂糖は全身の細胞のエネルギー源に


食べた砂糖は、体の中でどうなるのでしょうか。
食べ物を消化するというと「胃」を想像する方が多いと思いますが、砂糖は胃ではほとんど消化されず小腸で消化吸収されます。

砂糖が小腸に達すると消化酵素によって「ブドウ糖」と「果糖」に分解され、血液中に吸収されます。
そして、これらブドウ糖と果糖は一度肝臓に入り、酵素の働きによって果糖もブドウ糖に変わり、ブドウ糖として血液によって全身の細胞に運ばれます。
そして、その全身の細胞で取り込まれたブドウ糖が体や脳を動かすエネルギー源となります。

504名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:06:33.680
ミスド行きたいな食べたいなって思うけどいざミスドの前を通ると不思議と食べたくなくなる

505名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:06:58.690
ケーキやドーナツって脳には最高のご馳走なのね

506名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:07:22.090
炭水化物でブドウ糖は足りてるから砂糖で余計な糖分とらないようにしてます
って話だとおもうの

507いっぷん2023/03/19(日) 02:08:20.730
>>506
それは効率悪いって話なの

508名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:08:28.020
あまり頭使わないからそれで足りるんだろうね

509名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:08:43.960
>>499
タンパク質だって習った
タンパク質合成する酵素かな?@亜鉛

510名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:08:56.370
>>505
過剰な糖分は糖尿病による脳梗塞や認知症の原因になります

511名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:08:56.820
今日桜餅2個食べたのよ
塩漬けされた大島桜の葉っぱ美味しいよね

1枚だけじゃなくてもっと葉っぱ巻いて欲しい

512名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:09:25.390
>>510
デブの感覚で語られても知らんがな

513いっぷん2023/03/19(日) 02:10:19.630
>>509
調べたら亜鉛って出てきたわ

514名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:10:19.940
砂糖について知らなかったもんだからイラついてるw

515名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:10:23.010
いつも豪勢にクリスマスイルミネーションする昔ながらのお宅の庭を昼に通り過ぎたら手入れの良くない昭和のガラクタが放置されててガガーリン

516名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:10:53.130
>>512
糖尿病は日本人の国民病です

517名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:11:12.560
お腹すいた

518名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:12:04.710
豚の角煮作ったけどスーパーで売ってるブロック肉1つじゃ足りない気がしてもう1ブロック買ってきたわ

519名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:12:26.530
>>518
金持ちね~まさか国産?

520名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:13:15.340
>>516
婆は太ってないし、婆ちゃんみたいに間食食べすぎることもないの

521名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:13:42.010
ポルポトも砂糖も知らない馬鹿

522名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:14:07.910
糖尿病にデブとか関係ないよ
むしろ痩せる

523名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:14:36.250
途中なんかショ糖だからブドウ糖ではない!って言おうとして挫折した感が

524いっぷん2023/03/19(日) 02:15:02.090
>>522
知らない人多いよね
あと1型2型あるし

525名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:15:14.700
チンギス・ハーンなの?ジンギス・カーンなの?

526名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:15:26.730
フランスに限らず黙って務めればお天道様が恵みをくれるてのは世界的には通用しないよね
愚直な阿呆は死なない程度に使ってやれがグローバルスタンダード

527名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:16:12.970
やっぱバカほど砂糖を忌み嫌うっての本当だった

528名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:16:28.440
イスラムも糖尿多い
でも彼等は先進国じゃないから

529名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:16:54.710
>>527
もう佐藤ポルポトって名乗りなよ婆ちゃん

530名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:17:07.960
>>523
あとなんかラムネがただの砂糖だと思ってたっぽい

531いっぷん2023/03/19(日) 02:17:10.030
>>528
イスラムが多いのはコーヒーに入れるから
そしてよく飲む

532名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:17:38.050
>>525
訛りです
ストラスブールみたいなもん

533名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:17:57.910
>>529
砂糖陣営「やめて!ヤバイ人勧誘しないで!」

534名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:18:06.830
イップン・佐藤=ポルポト
偉人の名前みたい!すごい!

535名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:18:25.220
>>533
(*´ 艸`)負け惜しみ

536名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:18:37.110
負け犬の遠吠えが心地いい

537名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:19:06.260
何かに勝利した婆爆誕

538名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:19:11.140
何か、テンプレがうるさいなあイランスレは消しとけよ

イスラムはお茶の間で甘い菓子をくちゃくちゃしてる

539名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:19:13.120
ポルポト知らないのはマジでやばい

540いっぷん2023/03/19(日) 02:19:41.210
>>539
それ

541名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:19:54.020
>>522
痩せたらもう末期でしょ
やばいやつ

542名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:20:17.090
何かが見えてる婆もいるだろこれ

543いっぷん2023/03/19(日) 02:20:49.980
>>541
1型糖尿病は痩せてる人いますけど?

544名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:21:30.470
>>541
んなことない
インスリンが効かなくなるから初期から体重は減っていく

545名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:21:56.140
>>543
レスつけた内容読んでよ
522の内容
むしろ痩せる、だよ
I型なら体型関係ないもん

546名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:22:37.030
糖尿病の知り合いや親戚みんなデブだけど@2型

547いっぷん2023/03/19(日) 02:22:49.490
>>545
Iじゃなくて1ですが

548名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:23:14.690
ポル・ポト?ああ何か国民は痴呆であれと知識人から大虐殺したんでそ

549名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:23:37.990
>>544
インスリンが効かなくなるならもう末期じゃないの?

550名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:24:12.560
お腹すいた

551名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:24:15.090
デブの言い訳長くて草

552名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:24:17.950
>>547
ローマ文字の1

553名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:25:01.560
>>547

ローマ数字でしっかり表記されとるで

554名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:25:01.880
>>549
インスリンがうまく作用しないで糖分がそのまま尿から出ちゃうのが糖尿のスタートだから
末期ではない

555名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:25:26.990
>>554
インスリン注射の意味なくない?

556名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:25:34.720
さっき魅惑的なふくよかさんの画像を見たけど
これだけ肉がついてたら動くの制約あるだろうなとおまた

557名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:25:44.210
>>547
www
イップン・佐藤=ポルポトは老眼…とメモメモ

558名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:25:45.980
いっぷん老眼なんだな

559名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:26:07.540
あーもーチラとはいえ深夜はつまらんな

560名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:26:12.950
>>555
えっなんで

561いっぷん2023/03/19(日) 02:26:25.930
>>552
>>553
( ゚д゚)ハッ!
(つд⊂)ゴシゴシ
( ゚д゚)ハッ!
(つд⊂)ゴシゴシ

562名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:26:41.890
肥満は、糖尿病をはじめとする生活習慣病の危険因子の1つです。

563いっぷん2023/03/19(日) 02:26:49.470
>>558
視力0.4しかないわ
裸眼

564名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:26:50.720
>>559
なかなか自分のペースにもってけないね
イライラが伝わるようだよコテちゃん

565いっぷん2023/03/19(日) 02:27:04.980
>>557
視力0.4しかない

566名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:28:07.560
あれれ?と思ってググったら糖尿病患者が痩せてきたらかなり病気が進行してるんだって
合ってたわ

567名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:28:09.890
>>562
つまり痩せてる人でもなりますってことよ

568名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:28:11.680
肥満があるということは大量のインスリンが必要な状況が続いていたことを意味しており、やがては膵臓が疲弊してインスリンの分泌が低下し、糖尿病が発病することになります。

なお、糖尿病になると血糖だけではなく中性脂肪も上昇しますが、この理由はインスリンの作用不足によりリポ蛋白リパーゼの作用が低下して血液中の中性脂肪の分解が低下するからです。

569名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:29:03.920
>>563
婆はそれ以下のド近眼だが裸眼でローマ数字は見えたで

570名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:29:07.110
糖尿病と診断され、食べる量を変えていないにも関わらず痩せてきた場合は病気が進行している可能性があります。そのまま放置しておくと意識障害を招き、死にいたることもあります。さらに、糖尿病は進行すると合併症を引き起こし、深刻な結果を招くこともあります。

571いっぷん2023/03/19(日) 02:29:36.160
>>569
夜だから見えづらいのよ
ははーん

572名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:29:57.690
いっぷんの性格変わってないね

573いっぷん2023/03/19(日) 02:31:25.500
>>572
へへへ
褒められた
何も出ないのに

574名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:31:48.440
Ⅰ I

575名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:32:04.350
わざわざコテつけて恥さらしに来る意味な

576いっぷん2023/03/19(日) 02:32:26.090
>>575
何を今更w

577名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:32:30.700
どっちが1かな?クイズ

Ⅰ I

578名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:33:42.040
>>577
いじわるです!老眼ホイホイです!

579名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:34:02.190
カンボジアって内戦じゃなかったの?独裁者?

580名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:34:23.240
>>545
ちなみにこれはアルファベットのi

581名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:35:04.530
ヒント ポルポトの人もなんか間違えてそうw

582名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:35:27.760
今日のランチ美味しくてさ地元の店
ずっと反芻してる
でもすぐインスタにあげたの今みたらちょっと褒め過ぎだったわ
はずかしい

583名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:35:58.260
>>581
間違えてるし名前も知らなかったのは婆ちゃんよ

584名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:36:24.150
>>580
じゃあ間違ってるんだ

585名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:36:51.910
老眼って言ってた方が的はずれ

586名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:37:07.120
ここにマルちゃん麺づくり 鶏だし塩があります

587いっぷん2023/03/19(日) 02:37:59.000
そういえばローマ数字ならIじゃなくてⅠじゃない?

588名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:38:57.720
Ⅰが正解よ!Iじゃないわ

589名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:39:31.240
最近またパウダー付き天然ゴム手袋を見ないのよね
困るわ

590いっぷん2023/03/19(日) 02:39:58.350
モノタロウにあ

591名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:40:08.230
ⅠⅡⅢⅣⅤⅥⅦⅧ

592名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:40:15.440
アスクルじゃだめなのかしら!!

593名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:41:04.660
お腹すいた

594名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:41:11.280
>>588
AA表示にすると消えちゃうの
なんでかしら

595名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:41:40.450
ぽるぽと結局なんだったの?
虐殺したかっただけ?

596名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:42:22.750
Ⅰ@pc

597名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:43:16.680
バカばっか~

598名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:43:31.420
>>583
婆は今スレ読んできた婆だよ
カンボジアは内戦だけどね?しかもほぼ冷戦の代理戦争
婆ちゃんの方が多分良く知らないと思うよ
まあいいけど

599名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:46:02.020
こんな夜中にまあご苦労さまです

600名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:47:29.460
>>598
横婆
なんで200万人も虐殺する必要があったのー?

601名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:49:30.780
アメリカとソ連てかロシアっていつもどこかでドンパチやらせてて迷惑
あいつら日本とドイツ倒す時くらいしか手を組んでないわね

602名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:51:23.780
>>600
必要なんかないわよ
今のプーチンや習近平みたいに怖がってただけよ
側近殺し始めたら終わりが近いわ

603名無しさん@HOME2023/03/19(日) 02:57:46.090
>>600
内戦と虐殺は別よ

604名無しさん@HOME2023/03/19(日) 03:01:22.810
>>600
いま日本でも老人シネとか言ってる人いるじゃん?あれが国のトップでそれを実行したみたいな感じよ
幼稚な思考

605いっぷん2023/03/19(日) 03:02:59.650
今の日本だと大正解だよねそれ

606名無しさん@HOME2023/03/19(日) 03:03:00.170
>>604
日本もそうなりそうでこわいねぇ

607いっぷん2023/03/19(日) 03:03:29.650
今の時間は高齢者が多いのね

608名無しさん@HOME2023/03/19(日) 03:03:58.240
>>607
不老不死ならともかく誰にも平等にくるものだからなぁ

609名無しさん@HOME2023/03/19(日) 03:04:49.730
自民党に反対する奴ころそっかなーみたいな感じよね

610いっぷん2023/03/19(日) 03:05:26.200
>>608
高齢者増え過ぎなのよ
社会保障費も右肩上がりだし

611名無しさん@HOME2023/03/19(日) 03:05:45.960
ヒトラーもそういう感じよね
ユダヤ人頭いいから

612名無しさん@HOME2023/03/19(日) 03:06:22.430
>>610
じゃあ50歳くらいで死んだらどう?婆はしらんよ

613名無しさん@HOME2023/03/19(日) 03:08:02.630
賛成派は自分の子供が成人したら自害でもするのかな

614いっぷん2023/03/19(日) 03:08:57.450
>>612
やだ

615いっぷん2023/03/19(日) 03:11:15.590
今みんな苦しいのに年老いたら~とかアホっぽいわねぇ

616名無しさん@HOME2023/03/19(日) 03:18:03.030
ブォン(っ'-')╮=͟͟͞͞🥌

617名無しさん@HOME2023/03/19(日) 03:26:59.020
自害は自害で身内にすっごい迷惑と傷残すよね
本当寝たきりボケ老人になる前にポックリ逝きたい

618名無しさん@HOME2023/03/19(日) 03:29:11.540
>>611
全然違うわね

619名無しさん@HOME2023/03/19(日) 03:34:24.170
>>613
てか、自分の子供も50までしか生きられないと分かってるようなとこに馬てこさせたくないから
少子化さらに進みそう

620名無しさん@HOME2023/03/19(日) 03:35:50.150
月曜と間違えて起きちゃった

621名無しさん@HOME2023/03/19(日) 03:42:11.160
田中みな実、チョコレートを食べる時はキロ単位って
それじゃそのうち体壊すわ

622名無しさん@HOME2023/03/19(日) 04:03:27.550
ノーベル賞歴代受賞者の少なくとも20%はユダヤ人であるということです。 世界人口のわずか0.2%しかいないユダヤ人が、ノーベル賞受賞者の5人に1人を占めている。

623名無しさん@HOME2023/03/19(日) 04:09:04.550
ジューやるわね

624名無しさん@HOME2023/03/19(日) 04:13:39.690
あっさりカップヌードルとおやつコロッケ食べた

625名無しさん@HOME2023/03/19(日) 04:46:16.560
雪印のバターミルクプリン食べてみたけどすごいわね
ミルクプリンじゃなくて普通のプリンよりだけど
なによりバターの主張が凄まじいバターバター感がえぐいわ
美味しい
バター好き以外は死にそうな味

626名無しさん@HOME2023/03/19(日) 05:29:07.830
千歳市役所の予約制のおくやみ窓口では
事前に各課の職員が書類を準備し、窓口に来てくれるため、平均50分で済む

これいいわね

627名無しさん@HOME2023/03/19(日) 05:54:15.770
>>626
千葉と空目した
寝直すか…

628名無しさん@HOME2023/03/19(日) 05:54:46.650
アレクサに牛乳石鹸を注文させるとこうなる動画
お腹抱えて笑ったわ
https://youtu.be/ZfN9Nf5b7iI

629名無しさん@HOME2023/03/19(日) 05:55:54.010
精神年齢って大学くらいで止まってる感じするわ
それなのに自分や親が気づいたらどんどん老いていくもんだからたまに怖くなるわ

630名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:10:49.350
ローソンのバタークリームパイは期待したほどバター感なかった

631名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:11:11.830
>>630
ふむ

632名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:11:34.140
おはよう
ワークマン女子って安い?

633名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:12:16.610
今日はお天気いいのね
昨日できなかった買物に行くか

634名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:13:10.750
>>633
婆は昨日出来なかった洗濯するわ
まずタオル類からいく

635名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:15:00.170
>>632
価格は知らんけど丈夫で機能的という評判
最近はファッション性も考えるようになったらしいね

636名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:15:45.350
お天気は良いけど気温は一日通して低め

637名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:18:59.360
>>628
薬やってる?

638名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:20:00.500
>>635
そうなんだ、ありがとう
近所のイオンモールに入るみたいだから、そのうち行ってみるわ

639名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:20:05.770
毒祖母に孫の話などもうきかせんので安心してと思ってる

640名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:21:41.460
文才あったら書きたいくらいの人生だったととめがいうてた

641名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:22:34.130
母方祖父母は厳しい時もあったけど孫は基本的に平等に可愛がってくれたわね
祖母が従姉妹とお揃いの洋服をよく作ってくれたのは嬉しかった
父方祖父母は婆が物心つくまえに二人とも亡くなってたから、もう少し長生きしてたらどんな感じの付き合いをしていたのかなーとたまに思う

642名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:23:18.650
>>640
波瀾万丈だったのねぇ

643名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:25:20.850
>>642
主観だから
全然そんなことないと思うよ
ちらっときいたけど

644名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:25:58.130
昭和14年生まれだから普通に激動だっただけ

645名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:27:28.680
>>629
個人的には小学校高学年くらいで完成してるわ
どう考えても、そこから価値観とか全然変わってないわ

646名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:29:15.880
よく考えたら孫子たちは元気にしてる?とか一回も聞いてきたことないしな

647名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:29:47.860
毛玉ひとつないお洋服着たい

648名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:30:26.960
婆、ワークマンは昔からTシャツとか買ってたわ

649名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:32:05.170
婆なんて赤毛でクリクリ頭で色黒だって理由で外に出て遊ぶなって母方祖母から言われてたわよ

650名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:32:45.650
洋服、ダメだったら買いなおせばいいやってバンバン買えるような状況だったら
どんどん躊躇せずに捨てられると思う

651名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:33:27.710
ワークマン、肝心の作業服の品揃えが減って困ってる

652名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:34:33.060
>>650
それあるね
太ったからなかなか値段とサイズの合う服が見つからない

653名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:41:05.120
>>643
たまに悲劇のヒーローヒロインタイプの人いるしね
世界中で自分が一番不幸で大変!ってなる

654名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:41:29.760
体がゴリゴリだから今日はタイ古式マッサージ行くわ
期待してる

655名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:41:55.630
ビレバンのセールで適当に買ったトレーナーが着心地良いわ

656名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:42:28.760
婆伯母2人は芸者の置屋に売られた
婆母と下の妹は無事だった

657名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:42:42.130
話したがりの人ほどそんなにびっくりするような人生でもないのよね
あんまり言わない人の方が「え…?」ってなるような人生送っていたりする
ヘルパーやってた時思ったわ

658名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:42:44.630
>>645
あーそうね
そこに人生経験が積み重なって処世術も身についた感じかも

659名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:43:54.360
>>651
元々愛用してた人たち、みんなそう言ってるね

660名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:44:31.320
友人にもそういうタイプいたわ
働いてる小さい会社が二つも倒産して「私みたいなドラマチックな人生送ってる人そういない」って言ってた
ドラマチックとは

661名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:45:32.960
>>657
それはあるね
叔父が特攻隊の生き残りだったけど
戦争の話は死ぬまでしなかった

662名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:46:42.610
>>661
ああそれは…
戦後複雑な立場だった時期があったでしょうしね
世間の風当たりって理不尽よね

663名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:48:08.860
>>649
ひどいねえ

664名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:48:14.630
>>661
特攻隊で犠牲になった若者達が生きていたら、今頃どんな世の中になってたかしらね

665名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:48:39.770
>>653
たまにかな
けつこういそう

666名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:48:42.950
戦争といえば
出来のいい子から兵隊に取られたって
祖母が泣き暮らしてたのを思い出すわ

子供はみんな同じようにかわいいって嘘だよね

667名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:48:48.310
婆は側から見たらお気楽専業に見えるんだろうなぁ

668名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:49:10.080
>>665
うちの父です

669名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:49:13.440
>>656
しゆごい
それが波瀾万丈と言えそう

670名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:49:43.550
>>664
ノーベル賞受賞者は増えてた気がする

671名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:49:57.630
>>668
かわいい(ばーちゃんが)

672名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:50:26.900
>>666
うそっすか…

673名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:50:46.080
親によるでしょ

674名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:51:00.630
>>653
婆母がそれで、けっきょく自分の兄妹とも絶縁になってたわ

675名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:51:49.770
しょ、が苦手

676名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:52:18.550
>>674
悲しいね
うちの父は末っ子だから大目に見られてたみたいで厄介

677名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:53:00.120
>>657
ちょうど昨日、そんな感じだったわ
上司がね、うちは早死の家系なんだよと言い出して
そうは言っても亡くなったのはお母様は70手前、お父様は70代前半
上司本人も40代半ばから50代になってからの話
ちなみに早死にの話は耳タコ

その場にいた部下3人のうち2人は、早くに親亡くして片親で育って
結婚前にご両親とも亡くなってる2人

聞いてるこっちが居たたまれないわ

678名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:53:10.550
安いきれいな服どんどん買い替えていきたいけど、削れるとしたら被服費

679名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:53:25.420
>>659
もう単なる服屋だわ

680名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:53:43.000
婆はアウトレットのB品セールを楽しみにしてる

681名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:53:46.810
知り合いのママさんで
可愛らしくていいお母さんって感じの人が
ごくごくナチュラルに「下の子の方が相性いいのよねー」って上の子の前で言った時びっくりしたわ
本人はそんな深い意味ないと思ってるかもだけど、子の性格によっては一生引きずる気がする

682名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:53:49.870
今回のコロナ騒動で思ったわ
日本、たぶんまた戦争する
そういう流れになったらみんなそっちへ流れるだろうね
ハーフの子とかまたつらい立場になってしまうわ

683名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:54:50.110
日本が戦争するというより
狙われまくってるから巻き込まれちゃう

684名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:55:55.820
>>681
その話わかりそうな子どもなのかな

685名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:56:11.540
>>684
小学5年だもの…

686名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:56:16.570
>>684
小学5年だもの…

687名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:56:31.340
>>685
うわ、でか

688名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:56:32.750
>>666
嘘だわね
うちは3人兄弟だけど、長子の優遇半端なかったわ
中間子から見て長子と末子の扱いの差が凄かったと
自分のことは分からないけどね、と

689名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:56:50.750
やだひさしぶり

690名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:57:15.600
婆、何年も前から
日本にホテルが増えてるのって不自然に見えてた
外資が買い漁るとかおかしいもん
中国が内戦になったときに富裕層が逃げてくるためなんだろうなって邪推してるわ

どう考えても、日本に観光資源はあまりないもの

691名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:57:48.050
うちのこたち
出来がいい娘と比較的でき悪い息子
どっちも同じ絶対同じかわいい

692名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:58:02.840
>>689
おひさー

693名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:58:04.560
子を愛さない親なんていない
子への愛情に差なんかない

これは建前でそうでない人もいっぱいいるよね
ただの修辞的表現

694名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:58:16.910
>>692
だれだよw

695名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:58:50.810
>>691
出来が悪いほうが娘だったらかなり違うかもしれないわ
女親は男の子には甘いものよ
男親は逆だけど

696名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:59:11.990
>>691
お子さんいくつ?

697名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:59:12.820
>>669
それも婆母から聞いた話で本人はその頃のことは話さなかったな

698名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:59:24.720
仲良くないイトコやらハトコが優秀って話はすごく嫌な気分になるわ
婆が唯一尊敬してるのは年上の従姉妹だけだわ

699名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:59:26.640
>>694
あ・た・し

700名無しさん@HOME2023/03/19(日) 06:59:45.340
>>694
婆美だよ!

701名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:00:17.740
久しぶりに途中あんまり、起きないでこの時間まで、眠れた!

702名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:00:32.740
中途覚醒しんどいよね

703名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:00:50.920
>>695
ああすこしわかる

>>696
2830

704名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:01:23.850
>>697
そらそうね

705名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:01:27.900
思ったよりめっちゃ育ってた

706名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:01:46.010
>>695
よそから見てるとエグいことあるよね
娘が気の毒だと感じること、けっこうあるわ

707名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:01:56.480
>>699
>>700
二重ちゃんにいったんたけろ

708名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:02:14.510
>>705
ふふ
かわいいのよ

709名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:02:28.820
友達が旦那の女癖悪くて苦労したのに
息子が父親に似て女癖悪いときは庇ってるのは
あんたがトメに言われたこと自分で言ってるわよと思って
ごめんけど心の中でちょっと笑ってしまった

710名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:02:36.320
>>705
どっちが上なんだろうか

711名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:02:57.610
>>709
負の連鎖だね

712名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:03:16.180
>>707
婆の書き込み二重になったけど、いつもの人じゃないわよー
一回めエラー出たからもっかい押したら二重になった

713名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:03:24.660
婆は上も下もどっちも合わない
基本誰とも合わない
なんで結婚できたのか不思議

714名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:03:32.140
>>710
バーの話なら息子が上よ

715名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:03:41.390
>>708
そう感じられるってのはいい親子関係だよね
そうでありたい

716名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:03:56.050
>>712
あらやだごめんなさいね

717名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:04:37.260
>>714
結婚されてる?

718名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:05:14.130
>>709
子供のころはママかわいそうと思ってても
大人になってからの行動が父親に似てくるのはやはり遺伝要素かね

719名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:05:32.920
>>717
こどおじよ
すまぬ
娘独身一人暮らし

720名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:06:00.280
>>718
アル中の父に悩む娘が
アル中選びがちなのと同じなんじゃ

721名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:08:02.940
>>715
ありがとう

722名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:08:45.760
>>720
婆、父が酒癖悪いからお酒飲まない人と結婚した
でも、その他は父からハンサム要素取り除いただけでよく似た人だったかも

723名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:10:40.500
癖強い父持ちだけど、爺もなかなか癖強いわ
見た目は全然似てないけど、中身が微妙に似てる部分が出てきて母と二人で話しながら笑ってしまった

724名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:11:59.870
>>719
出さないのか
出たくないのか
入れるものは入れてるのか
娘はなぜ出たのか
色々気になるわ
婆の実家は色々あったから

ごめん、答えなくていーわよ

725名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:13:03.600
ヤフーの記事で高齢化で火葬場が
このままだと火葬まで何日も待たされることになりかねないって書いてあったけど
東北の震災から高齢者の移住が増えた自治体とか
もうなってるし
都会でも民間の火葬場じゃなくて安くしようと思ったら
すでに1週間くらい待つのはそう珍しい事じゃないわよね

726名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:14:33.000
>>716
まじでおまいら同一人物だと思ってたの

727名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:14:40.890
>>723
婆も父のちんちくりんなとこは好きじゃなかったから
背の高い人を選んだんだけど、中身微妙に似てるの
なんなん?w

728名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:15:37.170
>>724
こたえちゃおw
居心地がいいんじゃないかな
甘やかさんようには気をつけてる
生活費は増額する
娘とは少し合わないとわかったときショックだったけど、でたのは勤務地が遠すぎだからだとおもってる

729名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:15:44.390
まだ寒いから込んでるかもね
熱中症て何かと社会問題を涙なしに解決してくれるんよ

730名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:16:17.300
>>726
自演疑惑かw残念ですた

731名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:16:48.950
高齢化進んでて被災者も来てる自治体だけど
コロナ禍でも友引挟まず時間選ばなければ
基本的に希望の日にちで出来たわ

732名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:17:33.680
オオタニウインク見て可愛いと思ってしまた

733名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:18:00.990
灯りが点いてると隣が窓バチンバチンと煩くするのよ
起きちゃうから窓の向かいに鏡貼ったら大人しくなったんだけどまた再発してきた

734名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:18:11.750
火葬してからの葬式が増えるかもね
地方によっては伝統的にそうやってるとこもあるから
都会でも無宗教の人とかが始めたら広がりそう

735名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:18:49.140
結局おすすめのゆであずき缶詰おしえてって
食べ方だったのか缶詰そのものだったのか

736名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:18:50.960
昨夜の続きの人が多いのかしら

737名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:19:05.520
>>733
どういう事?
隣があたおかなの?

738名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:19:43.290
5-6年前だけど、福島は1週間くらい確かに待ったわ
コロナになってからは知らないわ

739名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:19:44.620
>>728
いくら入れてるの?

婆さ、兄姉と倍以上の差をつけられてたと知って、けっこうショックだったわ

740名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:19:47.540
>>733
どういう状況なのか想像困難だわ…

741名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:20:57.570
彼岸:3月18日(土) – 3月24日(金)
最初の日を「彼岸の入り」、最後の日を「彼岸明け」と呼ぶ。
俗に、中日に先祖に感謝し、残る6日は、悟りの境地に達するのに必要な6つの徳目「六波羅蜜」を1日に1つずつ修める日とされている。

742名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:20:59.130
>>739
金額いうと叩かれるからそこは。

743名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:21:42.880
>>733
起きちゃうって起きてるから灯ついてるんじゃ?
窓に遮光カーテンしなよ

744名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:21:44.440
>>722
婆ちゃんはまともな判断できたけど
そうできない人って多いんだって
自分が苦しんだのと同じような環境選んでいってしまう人は多いらしい

745名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:22:44.820
>>737
一時期ちょっとおかしかった
朝5時に掃除機かけたり雨戸バチーンとアタクシが起きたからおまいらも起きろみたいな
すごく良識のようなご家庭だったのに

746名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:23:35.300
やっぱり平等なんて無いのよね…

747名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:23:40.050
遮光カーテンで完全遮光できんわなw

748名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:23:40.820
更年期とか
老年期統合失調症とか
あるんでしょうね

749名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:24:06.450
>>745
嫌な隣だな
気の毒

750名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:24:23.660
だから家は火炎

751名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:24:31.330
>>745
ただ単に生活パターンが変わっただけじゃないの?

752名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:24:56.570
隣の電気がついた消えたってそんなにわかるもん?

753名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:25:48.000
気にしたこともないわ
窓パチーンはわかるけど

754名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:25:53.650
>>751
昔からその時間帯だけど煩くするようになったのはここ数年だね

755名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:27:00.020
>>754
何歳くらいの人かにもよるけど
耳が遠くなってるのかも

756名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:27:15.770
隣が掃除機かけたって家の中にいたら聞こえないわ
雨戸ガラガラバチンて開けられても気になるほど聞こえない

757名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:27:18.650
きょうは取材だけどさむいな
あったかくしてこ

758名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:27:32.140
無神経に生活音出してるだけの相手のがまだいいな…
明らかにわざと嫌がらせするやつは嫌だ

759名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:27:38.260
隣の電気でちょっと通るくらいなら電気点けずに済むある

760名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:28:06.970
>>752
いちいち窓の外見ないもんね
外に出てれば別だけど

761名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:28:12.910
>>759
カタコト

762名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:28:57.200
ばーはドキュン返しするけども

763名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:29:53.720
お隣さんが隠居用の別棟を建てたとき
母屋に一個も窓が向いてなくて
全部うちのほうに向いてたのはわろたわ

764名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:30:17.530
世の中にはねえ蟹歩きするしかない犬走りもあるんですよ!

765名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:30:52.650
>>763
ばばちゃんちが南側?

766名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:31:39.780
難聴婆

767名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:32:09.690
無印とかのビーズクッションって粗大ゴミかしらね
市のHP見ても載ってなかったわ

768名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:32:43.750
近くに南面の庭かつ公道に面した濡れ縁にご隠居がよく座って庭木の枝を見てたな
歩くと低い枝ぶりも座るとちょうと目線に盃が咲くように手入れされてた

769名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:32:59.000
>>767
電話して聞いてみたら?
自治体によってかなり扱いが違うから

770名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:33:01.900
粗大だと思うよそりゃー

771名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:33:28.200
>>767
プラ準拠じゃない?

772名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:33:49.940
>>765
北側よ
悪い人じゃないからまあいいんだけど
寝ぼけまなこで新聞取りに出たら、雨戸開けるとこに遭遇したりするようになっちゃったわ

773名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:34:17.530
隣人に限らず人は豹変する

774名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:35:33.390
>>772
マジですか
母屋はさすがに南側じゃないわよね?
ご隠居さん気の毒だわ

775名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:36:01.310
今世紀はじめに住んでた所プラゴミは不燃扱いで、せっせとパリパリ包装も溜め込んで出してた
翌年の分別案内は燃やしにくい硬いプラ容器などと難しい表記に変わってたわ

776名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:36:34.250
それが入る有料ゴミ袋がないから婆んとこは可燃ではないな
確かに捨て方気になる

777名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:37:06.190
>>774
ご隠居さんが建てたから
ご隠居さんが当時は母屋側に窓付けたくなかったんだと思う
今は、まあまあお嫁さんとうまくやってるみたいだけど

778名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:37:18.050
かわいそすぎる

779名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:37:31.330
京都だっけ
「燃やすしかないゴミ」って表記になったとこw

780名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:37:37.490
知らない男と逢い引きする夢を見たわ
町内会か何かの分別作業中に隙間を見て車で移動するけれど
男が車のドア開けてから渡された鍵は曲がっていて刺さらないし挙動も不審で楽しくなかった

781名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:37:42.420
>>777
あらそうならよかったわね

782名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:38:40.150
名古屋っていまだにゴミの分別すごいの?
共働き家庭だったら他の自治体に引っ越したくなるよね
つかそれが原因で引っ越しちゃった人知ってるけども

783名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:39:17.720
>>739
たくさん取られてたのかな

784名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:39:18.210
>>777
ご自身で建てたのはわかってるわ
南側なのに母屋に向いてるから窓つけないっていう
その状況が気の毒ってこと

785名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:40:14.240
>>780
知らない男性に夢で会う場合は口論などで、
知らない女性に会う夢は自分自身の発言が元でトラブルになる可能性が高まっていますので、十分に気を付けてくださいね

786名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:40:17.740
分別しっかりした結果、燃やすごみの火力が弱くなったから結局プラごみを混ぜて燃やしてるって情報通から聞いた

787名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:40:22.650
電子レンジとか傘は袋を付ければ不燃ごみ
電子レンジを出すときは出来るだけ綺麗にしてコード類は邪魔にならないよう養生テープでどこにまとめてあるか一目で分かるようにして出した
ギャギャーとすごい音がするから顔だしたらいつもの回収車に呑み込まれていくところで胸が痛かったわ

788名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:40:38.480
ゴミ分別は各家庭がしないと現場に迷惑かかると思ってる

789名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:41:17.830
はなすするな

790名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:41:20.880
最近虫関係の夢みる
1センチくらいのダニとか、子猫サイズのまんまるしたGとか
何の予兆かしら…怖い

791名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:41:21.110
うちは電子レンジは小型家電ごみとかいう区分だわ

792名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:41:43.590
>>782
慣れちゃえば手間はそうでもないけど
ここまで分別する意味があるのかってなるわね
容器を洗う洗剤や水のほうがもったいない

793名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:42:06.310
>>791
小型なんかい
再利用できそうな金属あるよね

794名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:42:26.500
>>791
そういうのあるのね
うちは不燃ごみ回収袋に入れば不燃ごみとして集めてくれるが入らねば己が持ち込まねばならぬ

795名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:42:41.330
>>792
虫大嫌いだからそれはもったいないと思わないわ

796名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:42:54.760
>>786
それ聞いたわ
プラごみどころか燃料足してると聞いて
油で汚れたプラごみはそのまま出すようにしたわ

797名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:43:12.840
>>790
大きなゴキブリはコンプレックスの肥大化とかなんとか

798名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:43:22.190
>>790
障害の暗示です

799名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:43:24.570
>>796
うちもそう

800名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:44:11.220
>>792
>容器を洗う洗剤や水のほうがもったいない

だよね

801名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:44:39.740
よごれた

802名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:45:13.770
しかし、ゴミ捨てるのに洗って捨てるような国
日本意外にあるのかね

803名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:45:46.920
すまそ
油汚れ洗う方が排水管に悪いと気づいた
油無理に洗えとも書いてないし

804名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:45:50.140
>>795
ビニールで密封して、可燃ごみに出すだけよ?

805名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:46:06.260
>>792
環境的には燃やす方がいいのか、洗って下水に捨てる方がいいのかだよね

806名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:46:21.720
>>804
シチュー引き回しの袋を片付けることあるんで

807名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:46:25.910
>>796
プラスチックごみはエネルギー節約になるのよね
ただそのために超高温でも大丈夫な焼却炉にしなきゃならなくて
都市部はほとんど焼却炉を高性能にしてプラゴミ燃やせるようにしてるはず

808名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:47:05.620
洗うの不要って主張する人はやりたくないが全面だからなあ

809名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:47:52.210
ビン・カンは洗えよ

810名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:48:16.920
>>803
要らない新聞紙で拭き取ってから洗う…だっけ?
たしか油で汚れた食器の洗い方があったはず

811名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:48:31.440
>>808
納豆のタレとかカラシの袋とか
これ洗う意味ある?って思っちゃうわ

812名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:48:40.030
アル中日記に残った酒を集める作業があった

813名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:48:50.590
ゴミだすまでに臭うのが嫌だから洗う以外には
たぶんゴミに出すプラ容器とかは洗うメリットはないだろうな

814名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:49:12.560
>>802
ドイツは洗ってそう
※婆のイメージです

815名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:49:43.190
>>811
そんなのまで洗ってたらノイローゼになりそうだけど
都会の生活ってそんなものなの?

816名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:49:45.480
>>810
ゴムヘラで集めたりボロ布で拭うわ
新聞紙だと文句言われたし

817名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:50:11.420
>>810
新聞取ってないから、古いタオルとかTシャツ切っといて
それでなるべく拭いてる
汁物とかは排水口に流さずに庭に堀った穴に生ゴミとともに投入

818名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:50:40.750
>>811
婆ちゃんはえらいね

819名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:51:31.900
鍋は茶殻でまとめるんよ

820名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:52:26.490
ニャンコが最近、ドーム型の屋根部分を潰して寝るようになったので
もしかして中に敷いた毛布が暑いのかなあ?と取り外したら
ちゃんと中で寝るようになった
この季節は温度調節が難しいわ

821名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:52:47.440
新聞取るのやめようかと思ったけど
意外と利用価値あるからまだ取ってるわ

822名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:53:02.050
以前はマヨは水で流れるんよと洗ってプラに出してたけど手の届かない配管に溜まるんじゃないかとおもて可燃ごみへ

823名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:53:18.950
>>815
決まりとしては洗えってなってるけど
婆は水のほうがもったいないと思うから洗わないで可燃ごみに出してるわ
あとカレールーのトレーとか
婆は>>796

824名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:54:12.150
野菜包むと湿度調整が調度良いんよね

825名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:54:22.190
流しの排水パイプが気になって洗い物がすごいストレスになるようになってきた

826名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:55:10.030
新聞の印刷インク害ないの?

827名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:55:32.610
納豆の容器洗うっていやだぁ
量り売りとか紙容器とかできないかな

828名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:55:47.870
>>825
なんでよw

829名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:56:15.610
洗わないでブラゴミに出す婆の勝ちね

830名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:56:27.400
>>785
ありがとう
しばらく口を慎むことにするわ

831名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:56:39.120
>>825
同じだわ
詰まったらどうしようって思い始めたら洗い物できなくなってきちゃった

832名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:56:47.040
>>823
そんな小さいのまで洗えと書いてあるの?

833名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:57:34.550
正直、よっぽど汁が垂れてたりしなければ
プラ容器洗ってるかどうかとかわかんないわね

834名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:58:33.350
みんなボンカレーの空き袋とかカップラーメンのカップとかも洗って捨てるの?
そんなマメにやんなきゃいけないなら子育てとか婆絶対無理だったわ

835名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:58:54.650
>>825
わかる
賃貸マンションの頃は大家さんが定期的に専門業者にマンション全体の配水管掃除頼んでいたからあまり気にしなかったけど
持ち家になってからすごく気を遣うようになった

836名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:59:01.310
>>833
そうそう
バレないから、洗ったりするのは余程汚いヤツだけでいいと思うわ

837名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:59:06.410
プラゴミとか食洗器で洗えないよね

838名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:59:08.210
実家の排水は何も考えずに洗い物してたけど
築40年ちょっとで手放すまでなんともなかった
だから我が家も大丈夫かなーと思ってる

839名無しさん@HOME2023/03/19(日) 07:59:40.530
そもそもゴミの分別はあれだっけ
ダイオキシン問題と資源のリサイクル
洗う水がもったいないに同意する婆も洗いはてけとう
どのみち洗浄工程あるでしょと思っている

840名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:00:15.350
戸建て婆ちゃんたち配水管清掃って頼んでる?
うち築25年でいちどもやったことないの

841名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:00:15.790
>>834
袋は現実的ではない
カップは洗う

842名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:00:22.440
油っぽいもの洗う時はお湯の温度あけたり、強い食器洗剤多めに使うとか?

843名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:00:43.170
>>837
乾燥かけなきゃ洗える

844名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:00:57.310
>>834
洗いはしないけどシリコンスプーンでなるべく残らないようにかっさらってる

845名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:01:16.930
>>840
外の葢あけてみてみたら?

846名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:02:32.650
>>834
レトルトはアルミだからうちは可燃ごみだからそのまま出す
カップ麺はものによる
油すごいやつは取れないから、小さく潰して可燃ごみにだしてる

847名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:03:39.700
節約熱でお湯使わずにいたらシンク詰まった
理由分からんかったからエクソシストしてたけど適度にお湯使わんと溶けずにそこで溜まるよね
だから油はなるたけ拭き取ってシンクはたっぷりの洗剤で洗って熱めのお湯で流すようにしたらゲブゲブしなくなったは

848名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:04:18.890
排水口のネットは不織布の細かいやつにしてる

849名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:04:43.500
>>848
詰まるのは油なんよ

850名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:05:31.310
皆そんな細かく洗ってるのか偉い…

851名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:05:43.120
なんで陸上選手って女の子はへそ出しなの?
男は別に出さないよね

852名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:06:32.520
角煮とか冷えたら、煮汁の脂肪が白い塊になるやん?
パイプもあんなやつが長年蓄積して詰まる
でもよほどお湯ケチってないと詰まらないと思うけどね

853名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:07:34.370
気になるなら外にある排水桝の蓋開けてみてみたらいいわよ
汚れついてるかどうかわかるし

854名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:07:48.960
>>828
覗き込むとドロドロ

855名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:08:28.270
>>831
できないことはないけど(あすぺ)
何でもかんでも拭き取るようになって
ごみがふえた

856名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:08:59.280
>>835
いやー!持ち家
だから持てんわ家

857名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:09:06.480
婆は孫正義くらいお金があったらタワマンじゃなくて一戸建てに住みたいけどネットみるとタワマン派が多いのね

858名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:09:11.070
>>854
水けちりすぎよ!
いちど45度くらいのお湯2リットルくらい流すのよっ

859名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:09:34.750
>>854
軽いなら
クエン酸と重曹洗浄
ひどいなら
パイプユニッシュ

860名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:10:05.590
>>859
ドロドロはそれじゃとれないよ
お湯いったく

861名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:10:35.290
>>859
ばーんちそれやっててもドロドロはつくわ

862名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:11:01.680
たまにブラシみたいの突っ込んで掃除する

863名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:11:09.110
爺は骨も水洗い(お湯)して乾かしてから捨ててる
マメだよねー

864名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:11:29.750
>>851
エロ
わりとまじで

865名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:11:43.910
>>860
まじか

866名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:11:48.530
>>858
毎日する?

867名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:12:08.390
>>859
たまにユニってる

868名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:12:21.410
雨水専用の枡だと思うんだけどその直上にお隣が捨てた鉢の残滓があるんよね
大きく張り出して一回切ってくれてまた伸びてきたからこっちで根本まで切っちゃったんだけどまた伸びてる

869名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:12:34.170
ピアスの穴塞がりかけてたからピアスなるべくつけっぱにしてるがゴロゴロするときに痛いわ
かなしみ

870名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:12:40.060
>>866
覗き込んで汚れてきたらやる感じでいいと思うよ

871名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:12:59.980
昨日世田谷あたりをドライブ(迷子)したけどデッカい邸宅が当たり前のように並んでて素敵だった
みんな年収3000万以上なんだろうな〜裏山

872名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:13:06.130
>>863
それナントカ処分じゃなくて?

873名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:13:30.850
45度でつるってなる?
ブラシで力ではがしてるけど届ききらないからな
お湯ね!!

874名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:13:40.580
>>869
バーベル型にする

875名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:13:55.040
>>870
わかりました先生。

876名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:13:55.450
世界一登録者の多いyoutuberのpewdiepieが日本に引っ越してきたけど
世田谷の一戸建て買ってたわ

877名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:14:04.440
(生ごみは冷凍して凍ったままゴミ出ししてる)

878名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:14:19.230
>>873
60度でもいいわ
他人にすすめるのは火傷しそうだから低めに言った

879名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:14:22.650
暖かくなってくると排水孔が染まるの早まるのよね

880名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:14:29.130
>>864
プロとか、ある程度実力ある選手なら
好きなように選んであのへそ出し着られるだろうけど
高校生とかまで出す必要ないと思うのよね

881名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:15:01.650
でも世田谷まっすぐな道ないしぃ

882名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:15:34.570
>>878
塩ビパイプは70-80℃らしいから大丈夫ね

883名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:15:56.180
Googleマップでラスベガスの航空写真みてたら、みんな家にプールあってびっくりしたわ

884名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:16:10.340
>>878
中の釣り鐘はずしてやるのがいいよね

885名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:16:31.480
お湯流すって言うか
パスタとか麺茹でる時に
水流しながらドバーってするだけじゃダメ?

886名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:16:34.990
>>880
あのぴたぴたビキニパンツみいたのも要らない
あれ見ると、前時代すぽーつだってのがわかる>陸上

887名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:17:05.250
>>885
パスタ頻度上がるね!

888名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:17:18.920
>>886
いらないって……
下半身脱いで走るのが最先端なの?

889名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:17:45.410
>>864
放熱!

890名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:17:49.990
>>885
それでもいいわ
お湯に洗剤すこしまぜたら尚いい

891名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:18:20.690
婆は学生の頃三軒茶屋に住んでた
金があるならあそこの駅近に住みたい

892名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:18:30.490
爺がパンケーキ4枚、カリカリベーコン3枚、スクランブルエッグ(卵2個)、サラダ(ファミレスの大きいやつくらい)、野菜スープ、カフェオレ、イチゴとバナナ完食して美味しかったーー!!でもパンケーキもう1枚食べられたな〜と呟いてた
これでお昼もきっちり食べるんだよ?痩せてはないけど太ってもないんだよ?

893名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:18:57.990
浴室の汚れも、ちょっとシャワーの温度上げてやるとめっちゃ簡単に綺麗になるよね

894名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:19:50.700
>>725
婆のカーチャンは友引とか挟んだりしたけど10日くらいかかった。
火葬場と斎場くっついた場所なんだけど、
2つホールがあって2件式ができるようになってるけど連日、故〇〇様お通夜と告別式の看板立ってた。
火葬場も一日フルで15件くらいできるけど
カーチャンのときは10件以上入ってたと聞いたわ。
高齢化ってこういうところにも影響出てるのね

895名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:20:27.630
ググってきた
空気抵抗減らすため

896名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:20:41.290
墓って寺じゃなくてもよくないか?って思う

897名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:20:53.180
>>733
美容院いこ

898名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:21:05.730
>>888
ばかなの?
ランニングパンツかスパッツでいいじゃないの

899名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:21:08.060
>>896
墓じゃなく写真と花だけでいい
家に。

900名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:21:32.150
ようは心よ何事も

901名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:21:32.480
婆チョリソーおかずにごはん食べるの好きだけどパンは嫌
パンの時はソーセージかフランクフルトがいい

902名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:22:00.190
供養を特別なものにしてビジネスにしてるのが寺

903名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:22:02.690

904名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:22:48.290
墓仕舞いでぼったくるのも寺

905名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:23:35.080
墓じまいした本人はどうなるのかしら
納骨堂?

906名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:23:35.540
>>903
number webにかいてありましたんで

907名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:24:06.530
お寺のお気持ちっていくら以上って決まってるもんねー
既にお気持ちじゃないし

908名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:24:18.650
別にバーは走りもしないし
無問題です

909名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:24:58.470
お寺を貶す気はないがね

910名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:24:59.010
>>904
ママ友実家魂を門まで移動させるって名目で門までの距離分の代金請求されたってw
古くから世話になってる家ほど奥にあるから取られるってw

911名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:25:09.090
婆んちはカーチャン上京してるけど祖父母は故郷のお寺さんのお墓にいるけど、カーチャン離婚してても名字違うから入れられないしお墓守る人がもういないからどうする問題出てる
お墓って建てるにせよお金かかるし、今後少子化で墓守できる人も減るよね、きっと

912名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:25:38.140
どのサイトを見るかで何もかも違うんでアシカらず

913名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:26:10.340
死後の世界を信じる人が寺大事にする

914名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:26:35.800
>>849
かなり違うよ

915名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:26:38.720
医療治療一つでもサイト、医師で違うんで

916名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:27:24.310
だから牛肉すかん
ドロドロ

917名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:27:25.850
なんかもう疲れちゃった

918名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:27:36.890
>>917
ヨシヨシ

919名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:28:04.750
爺早く出かけないかな

920名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:28:12.120
高脂血症ばーは牛くったらいかん

921名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:28:31.820
>>917
イチゴとパイナップルに生クリーム絞ってあげよっか?

922名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:31:33.690
生クリームっていえば白玉クリームあんみつが美味しいんだからおはぎにも生クリーム合うんじゃない?と思ってやってみたら美味しかった
でも見た目は合ってなかった

923名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:31:50.470
古いアロマオイル久しぶりにつけたらうんこの匂い

924名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:32:06.790
生ビーフは飲み物

925名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:32:18.540
うーんこの

926名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:33:30.710
ポケモン最終回見るの忘れそう 誰か当日言って

927名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:34:41.570
>>926
リマインくんやろう

928名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:34:55.220
いや違う
放置されてる公園のトイレの匂い

929名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:35:43.950
>>911
うち苗字違うけど入れてもらったよ

930名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:36:51.650
ボーイスカウトで仲良かった住職のとこで義母の葬式やって、お気持ちでって言われたから30〜50万くらいを想像してたら100万って言われて義父がちょっとだけモヤついてた
現金でお支払いに行った日の午後に郵便局行ったらその住職さんがゆうちょ 窓口にいて局長さんとガッハッハって満面の笑みで話してたから別件かもしれないけどでもなんかムカついた

931名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:37:08.810
>>920
何で?
鶏肉なら皮、豚肉と牛肉なら脂肪部分を避けて食べるように推奨されてるよ?

932名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:37:48.850
>>930
お気持ちでっていわれてからの100万提示なの?

933名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:37:51.870
ポケモン終わるの?!
さすがに寂しい

2回くらいしか見たことないけど

934名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:38:32.180
>>929
親族みんなで納得したらOKてことなのかな?

935名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:38:42.080
>>933
サトシとピカチュウが主人公退くのよ

936名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:39:52.830
>>932
相場が分からないからボーイスカウトつながりの局長さんに聞いたら100くらいですかねぇって言われたらしい
からの窓口でガッハッハだからなんか勘繰っちゃう

937名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:39:56.960
婆は法事とか墓参りとかあんまし重視してないわ
やらなくても薄情者とも思わない
たまに思い出したりするのが供養だと思ってる

938名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:40:40.520
お寺の何のお金か忘れたけどお気持ちでって想定してた金額より高い上に3口以上とかもう意味不明なことあった

939名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:40:40.650
今日はお彼岸2日目です。
持戒(じかい)の日です。
ルールを守る日です。

940名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:40:42.310
特定局の世襲局長と坊主は同じ種類の嫌悪感があるわ

941名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:41:07.310
>>935
へぇーー!!!
サトシはともかくピカチュウもいなくなるのか
ピカピカ言っててかわいかった

942名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:41:25.810
お寺に親が支払ってたような額は払えないって言ったらすごいクレームきたみたいなのなかったっけ?

943名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:41:56.250
>>942
今後そういうの増えそう

944名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:42:00.490
>>936
葬儀のお坊さんに100万もいらん気がするけどねぇ
知り合いなら尚更アホな商売すんなやと思ってしまうけど、その辺を大切にする人達からしたら真っ当な金額なのかしらね

945名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:42:04.010
>>938
上の婆ちゃんと同じやんけ
お寺おっかない

946名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:42:13.320
>>941
横だけど
次のシーズンにピカチュウは出てくるわよ
ただサトシのピカチュウではなくなるってだけ

947名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:42:23.390
なまぐか

948名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:42:39.420
>>931
牛の脂は避けきれないわよ
薄切り肉(切落し)わけてみてよ

949名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:43:02.290
次スレあるね

950名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:43:21.170
─=≡Σ_( _#)´ω`)_ズサァー

951名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:44:36.060
業スー
フェルナ
ビッグリブ
アオキスーパー

952名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:45:19.980
なんでピカチュウなんだろ
ピチューやライチュウじゃダメなのか

953名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:45:29.590

954名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:45:44.190
>>948
モモ肉にすればいいのに
お肉屋さんに脂肪のないところか切り落として下さいって言えばやってくれるよ
薄切りのお肉も1枚ずつセロファン?みたいなので挟まれてるのなら簡単に脂肪部分取り除けるし

955名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:45:55.200
婆のメタモンは出ますか?

956名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:46:21.400
>>952
ピチューは小さすぎ
ライチュウは肩に乗れない

957名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:46:54.000
>>930
仲のいい住職のとこで葬式って言うのもちょっとよくわかんないけど
臨済宗とか禅宗系だと高いわよ
戒名込みだと葬式代としてはたぶん妥当

958名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:46:55.170
元々ゲームでは主人公固定じゃないからそこまで違和感ないかもね

959名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:47:19.460
婆のブースターちゃんでもいいわよ
かぶるけど

960名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:47:27.540
>>954
牛はふるさと納税しかたべないの
ありがとうね
必ず鶏と豚なんです。

961名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:48:00.880
ぼんやりするから目の覚めるアロマ買おう

962名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:48:10.370
魚はサバ缶

963名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:48:40.860
バーの目覚ましはコーヒーの香り

964名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:48:55.410
両親が墓仕舞いの話してるわ
両親は樹木葬になるのかな
父は昭和時代から考えがアップデートされてないから反対しそうだけど

965名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:48:56.650
墓じまいするにしても石の処分費ってかなりかかるから
複数墓石あると実費だけでもかなりかかるのは事実だわ

966名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:49:03.450
匂いって大事よね
コロナ怖い

967名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:49:30.450
>>965
持ち続けるよりよい

968名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:50:00.790
婆の社会の窓はチラシ

969名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:50:08.180
>>956
ピチューからライチュウまでの進化過程をやればいいのにーと思ったのよ

970名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:50:43.000
義理弟が納得したらウトの墓は納骨堂事業にする

971名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:50:53.270
>>968
同じく…

972名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:51:07.170
>>971
ためになるよね!

973名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:51:17.430
>>972
うん

974名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:51:42.250
叩かれるし慰めてくれるし知恵もくれる
もちろん自分でも調べに行く

975名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:52:02.980
だいぶ前に、葬式は生きてる人が気持ちに区切りをつけるためのものって
評論家みたいな人が言ってて
その人は、だからそこそこの規模でやるべきって考えだったみたいだけど
生きてる人が気持ちに区切りをつけるためのものなら
むしろやらない人が増えるんじゃないの?って思ってたら
やっぱりそういう方向になってきたわ
冠婚葬祭にかかわる人はちょっと庶民とは考えずれてるかも

976名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:52:03.810
お昼はチャーハンにしよっと

977名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:52:30.280
むりやり肩に乗ろうとするライチュウ絶対可愛いけどあいつは鳴き声が「ライ〜!ライライ!」だからな…
ピチューはトゲピーとキャラ被りするし

978名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:52:30.970
カーチャンの葬儀の時に来てくれた坊さん、お通夜は滞りなくやってくれたのに、
告別式の日に、お経の合間に詩みたいなのを読み始めて
それはよかったけれど、読み詰まったり小声でなんじゃこりゃ、とか言い出すし
亡くなった日付読み間違えたりとか大丈夫か?ってなったよ。
あとから聞いたらお通夜終わったあとにお布施渡したら2万足りなく無い?って言われて、
それからあの告別式のクオリティだった?!と我が家はザワついてたが式終わって2日後くらいに、お金ちゃんとありましたって連絡きた。
お坊さんも年取るし色々間違えるのは仕方ないけど…適当にされたのかな?みたいな勘ぐりでちゃった

979名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:52:36.860
>>975
いや、今必死だと思う

980名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:52:45.760
>>968
うんうん
パート先が倫理観合わないからここで調整してる 
不倫肯定に軽犯罪はこのくらい普通とかいう人たち

981名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:53:14.260
>>978
勘ぐりではなく事実

982名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:53:24.420
>>975
Z世代が中年になる頃はとことん無駄を省いた社会になってそうだわね
冠婚葬祭もすっごく縮小されてそう

983名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:53:32.150
>>978
お経を省略するよりマシかも

984名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:53:46.960
実家の方の墓地、むかしは金持ちはちゃんとした墓石で貧乏人はそこいらのでかい青石を無造作に置いてたなあ

985名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:53:52.390
>>974
甘やかされないのもいいわよね
腹立つこともあるけど自分で解決できるわ

986名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:53:56.980
>>969
なるほど!ずっとピカチュウのまんまだったもんね。
でも、ライラーイはちょっとかわいくないなって思っちゃうわね…

987名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:54:30.150
うちにあるナガノコラボのピカチュウ可愛いわよ

988名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:54:30.940
>>980
倫理観かー難しいわ
婆はあんぽんたんだから知恵知識かな

989名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:54:34.790
>>984
江戸時代みたい

990名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:54:54.460
>>985
それそれ
いい場所よね

991名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:55:00.140
チラ婆たちはネット民にしては優しいのと
意外と知恵がある

992名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:55:08.840
>>976
多めのネギと卵のシンプルチャーハンに豚の角煮崩してかけたら美味しかった!
えーとプリマハムの角煮だっけかな

993名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:55:12.070
>>991
うふふ

994名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:55:26.710
>>987
ピカチュウコラボは可愛いけど、
サンリオコラボはいまいち

995名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:55:27.740
>>992
じゅるり

996名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:55:45.910
排水パイプ婆ちゃんありがとうね

997名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:55:53.690
>>991
ポルポトも知らないわよ

998名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:55:55.200
>>989
昭和までよ
それ以降はどこの家も庭の隅に墓立てて移動してるから
むかしの墓地は山の中でちょっとした登山だからね

999名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:56:11.350
>>998
庭なのやべえ

1000名無しさん@HOME2023/03/19(日) 08:56:11.910
>>997
ケッ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 35分 20秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。