X



家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【100】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/01(月) 02:45:34.890
きれいごとじゃない介護の本音ををぶちまけましょう
親子の情とか介護関係者への感謝とかのタテマエは無用です
介護という不幸を背負ってしまった方の心の叫びのスレです
愚痴に批判や文句を言う人は分かち合いにならないので別スレへどうぞ
聞かれてもないのに適当なアドバイスをするのもお控えください
老人がくたばるその日まで生き延びましょう

前スレ
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【99】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1681722959/
0952名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/12(金) 21:37:19.380
>>950
「気遣っただけだろ」とか言われて無責任なこと言われることはよくあったな
特に認知症の親はカチンとすることを言ったあとは
「冗談だ」「言葉のあやだ」でごまかそうとする
0953名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/12(金) 21:39:10.190
整形外科のMCUとかいう病室に重度の認知症患者ばかりいて、すさまじかった
一日中うわごとみたいになにか言っていて末期はこうなるのかと思ったら頭痛くなった
そうなる前に別の病気で生涯終えたほうがいいよなとは思ったな
0954名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/12(金) 21:43:46.450
>>952
例えば人と話をしていて、特に何気ないおしゃべりレベルで、無責任でない責任のある会話ってどんな会話?
愚痴レベルの会話でそういう責任ある会話ってほとんどした経験がないので教えて欲しい
0956名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/12(金) 21:46:18.290
愚痴を聞いて聞かされて責任ある言葉をかけるって無理だろw
そもそも愚痴自体が言ってもしょうのないことを言ってるんだから
0957名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/12(金) 21:46:50.770
認知症介護って人柄変えるよな。
俺自体がこんなに妖怪父に対して激昴するとは思わなかった。
今まで生きてきたなかでこんなに人に対して怒り狂ったことないもん。
最近怖いのは妖怪以外の家族にもキレてしまって怒り狂うことがあることだわ。あとはモノに当たるのも当たり前だし、
妖怪の介護もモノを動かすように接してる。優しくとかアザができないようにとかケガしないようにとか何も考えられない。
0959名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/12(金) 21:48:51.970
>>951
うちは寝たきりになって格段に楽になったよ
まぁ小柄な婆さんだし口は達者だけど喚いたり叫んだりはしないタイプだから
これがデカい爺さんとか肥満体とか大声で喚く系とかだと寝たきりでもまた苦労があるのかもしれないけど
0960名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/12(金) 21:49:51.130
>>956
そうなのよ
愚痴は聞くだけでいいの
誰も答えなんて求めてないの

もちろん答えを求める質問には
具体的に懇切丁寧に回答
0962名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/12(金) 21:54:18.440
MCUの認知症患者の家族も本人に対してはみんな乱暴な口の利き方してた
病院で周りに人がいるのにね
別人かってくらい豹変してるの見てどの家でも同じなんだなって安堵した覚えがある
0964名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/12(金) 21:58:49.610
>>877
詳しくありがとう
バナナの人覚えてるよ
週5は疑ってないけど自分も働きたいからどうやってるのか参考にしたかった

でもその状態で介護1は認定員厳しいな
認知や排泄状態は2以上だと思うのに
認定受ける前から働いてるのかな
0965名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/12(金) 22:03:02.760
>>961
寝たきりで介護が楽になった第一要因はシモの手間が掛からなくなったことだよ
垂れ流して歩き回ることもトイレを汚すこともない
オムツ交換は1日4回だけどそのうち2回はヘルパーさん任せだし
0967名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/12(金) 22:30:24.600
>>966
それ間違い
引き出すんじゃないのよ
ありのままに受け止めてると
相手が自分から話し出すの
そこを勘違いすると尋問になる
0968名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/12(金) 22:32:04.570
他愛のない会話を楽しむ掲示板で傾聴なんてわけわからんこと言う輩にそんなこと言っても無駄だろう
0971名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/12(金) 22:43:40.930
以前、ここで急性腸炎で2週間以上入院→入院中に待機かけてた有料ホームに空きがでたので、
退院時に帰宅せず移行入所させた と書いた者だけど、
本人の施設への「順応」について知りたいといわれてて、報告は書くと返事したので。
長くなって申し訳ないけど、参考になれば。
90代後半、アルツハイマー、重度記憶障害の要介護3、歩行、食事、排泄ほぼ自立。
本人には、「入院で体力落ちたからここでリハビリする。
記憶がなくなってしまっているのでそれもリハビリしていく」
と説明して(騙して)入居させた。
入居後1カ月経ったが、最も心配していた帰宅願望で困ることは今のところない。
本人の日記を盗みみたところ、「このところずっとホテル泊。スタッフは親身でサービスは良い。
しかし家族に会っていない。どうなっているのだろうか。家の者は自分がここにいることを知っているのか?」
というようなことが文を変えて毎日書いてある。
実際は最初の2週間は一日おき、その後もかなり頻繁に家族は面会に行っており、
時には受診その他で数時間連れ出して一緒に過ごしたりもしているが、記憶に残らないらしい。
親戚も時々来て昔の写真などを持ってきてくれているがそれも覚えていない。
面会時に「家に帰りたい」「一緒に帰る」とかは言わないが、
たまに夕方にスタッフに「今日は帰る日かな?」と聞くことはあるらしい。
スタッフが「今日はお泊まりですよ。夕食も用意しています」というと納得するとのこと。
環境の変化によって認知症の進行もあるようだが、施設入所よりも
むしろ先の入院のダメージが大きかったように思える。
最近は感情の起伏、発語が少なくなってきているように見受けられ、
他の利用者さんとの交流はレクの時にぼちぼちといったところらしい。
今のところ平穏で助かっているが、フルの支払いが今月末請求分からなので、
こちらとしてはそれに戦々恐々 という状況。
0974名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/12(金) 23:41:09.680
>>916
うがい→野菜ジュースは口腔ケアの意味ないと思う
寝てる時間に口の中の雑菌が繁殖するからせっかくうがいで洗浄した口内に雑菌の栄養源を補給してるよ
うがいした後は水かお茶しか口に入れちゃダメ
うがいも口腔ケアならブクブクうがい
ガラガラは喉の洗浄になる
0976名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/12(金) 23:58:01.820
>>971
報告ありがとう
日記をそれだけ長文で書けるって凄いね
入居の時にも騙してとは言えすんなり入ってくれてその後も聞き分け良いのも凄い
0978名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/13(土) 01:57:59.280
ファイブchで長文は読まないのが当たり前になっていたが読んだ。
金はともかく、良い流れだなと思った。
当人の気質(性格)も良いあんばいみたいだし。
0979名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/13(土) 02:59:57.930
病院のソーシャルワーカーのねぎらいにホロッときたんだけど
毎回同じこと言ってるからテンプレ挨拶だったんだろーなー
医者は、患者は大事にするけどその分家族には塩対応多くて
その時は沁みたんだけど
0980名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/13(土) 04:35:21.040
障害者になってもこんなメリットがありますみたく言われてもそんな娯楽に出かける余裕なんかあるわけないのに治療と介護がはじまる介護者に頭の悪い営業トークをかけてくるなよな
0981名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/13(土) 04:49:28.980
自分も現在、今の親だけを見ていく思いで向き合わないとやっていけないや
親との過去は語りたくもないし未来に明るいものを想像できないんだから今しかない

スレのみんなは多かれ少なかれ違いはあっても親の介護をしている人たちというくくりで一つのことに向き合って取り組んでいるんだから
似た感情や近い思いを持つから慰めというか癒しになるんじゃないかな
愚痴は大いに言っていこう!ここに書くだけでラクになれたわ
傾聴とは真剣に聞くという意味だけど
このスレ、掲示板でいうならただ似た境遇の思いを読むことで傾聴していることになると思う

自分も子どもなんかいてもいいことなんかひとつもなかったと言われてるけど介護してるよ
シモの世話とかいうけど抵抗もないわ
迷惑とかイヤとかも思ったことない

ただただ自分の身体が疲れて心細さのメンタルに響いたり傷ついた気がすることがあるだけかな
0982名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/13(土) 06:06:56.750
>>981

>>981
なんか凄いなぁ…
達観したらそうなれるのかなぁ

私は、逃げられないやるしかないと覚悟はしてるつもりだけど
どう考えてもシモは嫌だしイライラしっぱなしで毎日大喧嘩にもなる

このスレでまたひとつ違った気持ち
違った介護を知ることが出来た感じがする
0983名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/13(土) 06:23:59.830
愚痴・つぶやき・独り言みたいな感じで
書き込んでいる人も結構いると思うんだけど…
誰にも言えない心の内を吐き出して
チョット気分が晴れるみたいな感じかな
私がそうだから…
0984名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/13(土) 06:27:13.530
ねぇねぇ聞いて
こんなことがあったんだよって
日記みたいに書き込むことがある
0985名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/13(土) 07:49:25.310
私は話し相手が欲しいという感覚でここに来てるなぁ
人と話す機会が激減した、話したとしても介護未経験者に介護の話はしたくない、という状況だから
0987名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/13(土) 08:00:38.760
>>979
精神病院の担当MSWには苦言だらけ
とにかくこちらの親が死ぬほど憎いという感情を理解しないで
親の要望を何でもかんでもスルーパスで持ってくる

よく「優しい追い出し屋」って言われるけど
その通りだと思った

途中から相手にしなくなって
ナースやドクターと話すようにした
0988名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/13(土) 08:17:50.020
>>987
病院のSWは結局、退院の段取り付けることが一番大きな仕事だからね
特に今は2週間でサッサと退院させないと病院の利益上がらないし
0990名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/13(土) 08:32:52.070
ミスは多いし連絡遅いしトンチンカンだし

MSWというより個体の問題だったと思う
次また入院したら絶対チェンジしてもらおう
0992名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/13(土) 08:40:18.710
>>985
5chだし掲示板だから返レスがあったほうが楽しいしね
天候の話するだけでも気が晴れるときもあるし
0993名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/13(土) 08:40:26.980
>>918
お前が元かよ
お前のせいで散々クソレスの応酬読まざるを得なかった
俺の時間を返せ
お前にクソレスするなと言っても無理だろうがクソレスはスルーしろ
0995名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/13(土) 09:12:17.160
>>985
自分の愚痴にたった一言の「お疲れ様」でもレスがつくと何か元気になれるんだよね
あー誰かに聞いてもらえたんだ、
同じ気持ちで毎日頑張っている人がいるんだ
って
0996名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/13(土) 09:25:41.820
「安楽生」なんていってるやつ工作員だろ

「自殺は罪じゃない」も同一人物
0997名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/13(土) 09:46:06.260
久しぶりに会った同級生に仕事は?と聞かれたので、介護と家事と答えたら、なーんだぷー太郎かあと言われた
母親が10歳若いのでまだ介護なんてわからないんだろうけど、二度と会わないと誓った
0999名無しさん@HOME
垢版 |
2023/05/13(土) 10:05:07.640
このスレって介護が
ハードモードの人とか
ナイトメアモードの人が来るところかも

イージーモードの人は来ないかも
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 7時間 29分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況