X



■□■□チラシの裏23806枚目□■□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/07(土) 22:39:18.180
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止
☆エロ&シモ禁止☆


関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/

■□■□チラシの裏 シモ専用 37枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1685682283/

※前スレ
■□■□チラシの裏23805枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1696613937/
0006名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 07:28:11.440
家族旅行考えてる
大江戸温泉なら、バイキングだし子連れに人気って聞いて
予約検索してたけど
うち母子家庭で子供2人なのよ
大人1人子供2人だと予約取れないわ
大人2人以上にしないと無理
うーん
旅館系はお1人様に厳しいというし
ホテルにするか
0007名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 07:32:36.010
上の子小2を大人換算して
大人2人と子供1人にしていいかしら
無理がある?
0010名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 07:59:07.240
>>7
まずは大江戸温泉に本当に駄目か聞いてみなよ
システムの間違いかもよ
電話なら予約取れるかも
0011名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 08:00:35.160
温泉行ったら婆子より小さい子が自力で頭と身体洗ってたの
うちの婆子はめんどくさいからまま洗ってとか言うから洗ってあげたわ
なんでこんな甘えん坊なんだろう
0014名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 08:04:08.920
大江戸温泉物語は施設によってお一人様も絶対予約させないとこあるわね
平日ならいいよってとこもある
そういうの施設によるから違うとこの大江戸温泉物語で探してみてもいいかも
0015名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 08:06:31.640
大浴場付きでバイキングならホテルでもいろいろプランあるから大江戸に拘らなくていいんじゃないかな
お子さんの年齢にもよるけど昼間をどう過ごすかって大事だと思うの
0016名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 08:08:04.140
昔大江戸温泉に婆との婆子が予約してその後爺も行くことになって1人の追加予約するのがスムーズに行かなかったわ
0017名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 08:08:21.740
いっつも泊まってた名古屋のビジホがとんでもない値段になってるわ
7000円程度で泊まれる利便性の良いホテル、って探したらアヤシイところしかヒットしないわよ
ホテル料金どうなってるのよ
0020名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 08:16:28.220
ダイエット頑張ってるけど
どんどん劣化する体にげんなりしてきた
年齢のせいもあるんだけどさ
0021名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 08:21:30.510
>>17
どこも1.5倍以上になってる
物価高もあるけどここにきてインバウンドの円安効果でとりかえそうっていう
0022名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 08:23:13.620
秋祭りで神社に来てる
子供会でお神輿担ぐの
さすがうちの子、コミュ障発揮してるわ
0023名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 08:26:15.720
電車きついけど去年なら同じ動きしたら翌日立ち上がれなくなってたわね
続けてみるのよ
0026名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 08:40:27.070
>>6
電話で聞けば良いやん
0028名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 08:42:49.040
> 前スレ971
Joyは今大変だろうね
嫁の弟が大変なことしちゃったの発覚したからね
0029名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 08:43:50.850
ネット時代になって人に聞いてみる事が出来なくなってるのかしらね
サービスでその場で言えば対応してもらえたろ、と言うことも口コミに書いて出方で判断するとかさあ バカみたい
0030名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 08:48:08.260
ネット受付がメインのサービスは電話での問い合わせをやりにくいようにしてる業者も多い
0031名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 08:48:11.150
先日番号指定で駐車券発行する方式で隣の番号入れちゃって管理会社に電話したけどなかなか繋がらない
お店でまた発行してもらったけどどういう仕組みなんかしら
0032名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 08:48:14.560
届け物にこれから子どもたちを向かわせますとか…
上がらせないにしても、休日の朝から大迷惑
LINEよこしたから即断りの返信したのに既読もつかないし
0034名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 08:48:47.470
おはよう
目は覚めてたけど頭痛くて横になってたの
イブ飲んだからもう少し録画したのみてよ
0040名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 08:51:15.970
石田のBBAは集金予告期日より早くに(・∀・)ニヤニヤしながら来て
もう締め切り過ぎたから立て替えたわよと作話で恩着せがましい
おまえんちの時計も一時間狂ってんぞ
0044名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 08:52:27.500
朝5時くらいから軽くウォーキングするの憧れるわ
婆はまず起きられないわ
0047名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 08:54:47.390
地元は基地があるせいか走ってる人多いけど自衛隊はピカピカと素晴らしく視認性の高いの着けてたりする
シューズの蛍光体に頼り過ぎて危険な真っ黒なカッコで歩道のない路側帯を走ってる人は判断しかねる
0048名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 08:54:49.840
早朝ランニング用に小学生の黄色の帽子みたいな黄色のジャージ欲しいのよね
あの色だとドライバーと自転車の人に認識して貰えるじゃない?
0051名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 08:54:54.040
朝は弁当作るから小一時間ウォーキングしてシャワーしてってなるとウォーキング始めるの3時半とかじゃないといけないのよね
0053名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 08:55:28.850
通勤電車を2駅前で途中下車して会社まで歩いてるわ
3kmくらいだけどいい運動になる
0058名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 08:57:24.860
近くの昼は往来あるけどほぼ地元民しか通らんわが町のメーン道路
腕を大きく振って中央線の上を二人で並んで歩いてるババアは自分たちが見られてると思ったのかガン見してきたけど
通れねえんだよ
0059名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 08:57:40.850
たぶん動くの続けたら座っても大丈夫になるはずなのよね
昔そうだったと思うんだけどなぁ
0064名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 09:01:06.900
久しぶりにシーツと冬スウェット洗ったら重さはさして無いのに洗濯機が困ってまだ仕上がらない
0065名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 09:01:19.150
大阪環状線って山手線みたいに回ってるんじゃないの?
なんで環状線って嘘つくの?
0066名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 09:01:59.050
みんなの体操も馬鹿にしてたけどモデルさんの通りにしっかりやるとなかなかの負荷
0067名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 09:01:58.470
ウォーキングの話になったからどれどれ久しぶりに散歩でも…って思ったら
市の広報車が熊出たから外出るなって言いながら走ってきた
やめよう
0083名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 09:09:46.680
こういう時のために買い溜めしておいた切り干し大根の賞味期限が過ぎてるんだった
0089名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 09:37:39.760
昨日ハンバーグ捏ねた後の手がネトネトするのは砂糖で落とせるってここで教えてもらって
試したら本当にスッキリ落ちたわ
あの時の婆ちゃんありがとう
砂糖は先に小皿に用意しとくといいわね
0097名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 09:50:02.920
スイッチボット便利!と思ってた買ったの
ぐぐりながら設定してみたけど反応しない…
ナニコレ設定ムズすぎるわ!!
0101名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 09:53:59.180
そのサラダ油はどうやって落とすんだよ
結局は洗うんじゃん
洗う時の話してんじゃないの?
0106名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 09:58:52.200
サラダ油は石鹸で洗えばわりと簡単に落ちるけどラードとかはなかなか落ちないね
0107名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 10:00:18.990
>>105
それは知ってる
だから落としにくい油(動物性)を落としやすい油(植物性)でなじませるのかなと
0111名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 10:02:05.210
なんかずーっと大声で喋って瑠美オッサンの声が外かは聞こえてきてて
うるせーなーと思ってたけど警察来てるわ
0112名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 10:02:37.800
BEASTARSのハルちゃんみたいな女の子って男性読者からはどう見えてるのかな
0116名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 10:03:59.980
しんどいからってゴロゴロしてると余計疲れるときあるわね
血流が悪くなってるのかしら
0117名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 10:04:04.870
>>108
婆子(男)は自分でリクエストして気に入ってるみたいなんだけど
まんまタラちゃんの髪型なの・・・流行ってるのかしらね
0122名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 10:07:45.290
バッグ買おうかなーと思ったけど我慢するわ
数年前買ったやつ使う
しばらくporterはお蔵入りね
0123名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 10:08:04.300
>>67
北の国の婆ちゃんね
ツイッターかなんかで
どこか知らないけど玄関開けたら熊がいたので外周やめたと写真があがつていたわ
たいへんね
0127名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 10:13:08.660
婆ダイエットがんばってるの
体重だけじゃなくて体脂肪率が減ってるのすごいでしょ
爺はふーん見た目は変わんないけどっていうのよ
体脂肪率1.6%も落ちたらだいぶ変わってるはずなのに
女ならこの凄さわかるわよね
https://i.imgur.com/Jq9Y6AZ.jpg
0128名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 10:13:29.540
夜ご飯は手羽元チューリップなの
12本買ってきたわ
婆子が9本食べると思うわ
0135名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 10:16:37.690
チューリップは手羽元を買ってきて自分で作ったわ
やり方はぐぐると出てくる
0137名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 10:17:46.700
>>131
お肉売り場でも見かけないわ
手間かかるからやらくなったとか聞いた事がある
売ってるところもあるんだろうけど行動範囲内には無い
いーなーチューリップ
0140名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 10:19:52.680
チューリップは王将で食べるもの
王将にいけば毎回頼んでいるわ
自分でやるとめんどくさいのよね
あの手間かけるぐらいなら手羽先唐揚げにしてしゃぶるわって思っちゃう
0142名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 10:24:52.860
婆が小学生のとき運動会のお弁当のメインはいつもチューリップだったわ
大好きで大好きで大人になっても近所の肉屋に頼んでチューリップに加工してもらってるわ
0144名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 10:25:55.780
まあ見た目変わらないなら一緒だよね
ダイエットしても服のサイズ変わらないならつまらない事この上ないよね
0148名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 10:27:30.710
昨夜婆を怒らせた爺が機嫌取りのためにせっせと家事をやっているのが聴こえる
婆は自室に引きこもり中
簡単には許してやらないどんどん働け
0150名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 10:27:49.790
ヨーグルトの水切りをした
ブルーベリージャム余ってたから乗せた
最高です
0154名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 10:30:28.140
そういや爺がにこにこで買ってきたボンジリ一キロ冷凍しっぱなしだったわ
ボンジリ美味しいけどカロリーが狂気すぎるのよね
おいいしけど食べたくない
でも焼き鳥とかだと真っ先に頼んじゃうわ
婆は砂肝とレバーとボンジリを毎回最初に頼むの
0158名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 10:33:06.440
>>156
婆は二週目はハツとつくねともも肉を頼むわ(裏切り婆)
0168名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 10:46:00.750
造花って何ゴミかしら
さんあーるで調べたけど造花でも花でも出てこないわ
0178名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 10:54:45.650
秋祭り、子供会のお神輿終わった
町内練り歩いて、それを後ろから付き添って8000歩
うちは低学年だからこれで終わりだけど
高学年はこの後弁当食べて午後もあるらしい
死ぬな…
0185名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 11:00:31.090
普通に焼き鳥食べてその分動け
中途半端に代替品を食べても満足しなくてさらに追加かストレス貯める
0187名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 11:05:12.450
二度寝すると変な夢見る
今日は山の中の空き家に忍び込んで秘密基地のように自力でリフォームするの
途中友達設定の長瀬智也が手伝ってくれるんだけど結局止めることに
長瀬が基地に置いておいた靴を回収して去ろうとしたら家人が戻ってきててバレて追いかけられるという夢だったわ
何故ファンでもないのに長瀬
0188名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 11:12:45.120
さんあーる不備ありすぎだろー!
造花出てこないわ自転車カバー出てこないわ
出てこないものが多すぎる!
0189名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 11:22:18.780
昨日ご飯食べた後お腹痛かったの
で、今昨日の残りでご飯食べたらまた痛くなってきた
爺はなんともないみたいなのにな
0190名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 11:24:29.930
ナチュラルに自信家
会社のある子を見てると本当コレ思うんだけど
ああいうのはやっぱり育ち方よね
真っ直ぐスクスク上だけを見て育ったんだなと思う
自虐とか不要
0196名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 11:33:13.170
爺が通い始めたクリニック
プラスチックの診察券の表側に「次回の診察は◯月◯日◯時です」と書いた紙切れをセロテープで貼ってくれるの
ボケ老人対策かしら 
爺はまだ50代だけど
0197名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 11:34:14.680
婆はナチュラルに性格悪いんだけど背骨が曲がってることが発覚して
性格だけじゃなく骨まで曲がっているとはと爺に嘆かれたわ
爺の骨はクネクネうねうねしてると思うわい
0198名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 11:36:13.840
とりあえず出血おさまってきたんで義実家経由で仕事行く
お腹も痛いし体調悪いわ
0199名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 11:36:59.240
>>196
婆んとこの歯医者さんも裏に書いてくれるよ、主治医のとこは予約日書いたメモ用紙をくれる
あと大きい紙に来週は血液検査をやります、今日の血圧はこんなです、とか次は検査なしです、とかのプリントくれる所もある
病院によるとおもうけど親切よねぇ〜婆忘れがちだから助かる
0200名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 11:39:16.180
婆は今日歯医者の予約入れてると思って支度してたけどよく見たら明日だったわ
予約した時「休みの日に歯医者かぁ」って思ったから日曜だとばかり…
婆みたいな人のためにボケ老人対策してるのかしらね
0201名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 11:39:41.850
>>198
今日は気圧おかしいから体調崩す人続出なんだって
あったかいもん飲みながらなんとか乗り越えて
0202名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 11:40:36.630
今年はアニサキスが大漁なのかしら
アニサキスにやられて病院送りになった話を今年はよく聞く
0203名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 11:40:59.180
体調悪いからとかなり早めに出たのに到着時間はいつまどおり
早く出てよかった
0206名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 11:43:20.490
天ぷら屋さんの定食2,000円にするかモスバーガー1500円くらいにするか高いハンバーガー2000円くらいにするか
0208名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 11:45:45.920
大きい病院で手術前
この日は検査だけにきてね診察はしないよってあって
その日のスケジュール書いたペラ1の紙見ながらあっちこっち行くんだけど
あれ苦手だわ
2回あったんだけどD5の次はA3その次はE2ですって
キョロキョロしちゃう
0209sage
垢版 |
2023/10/08(日) 11:48:46.250
>>200
婆は医者の受付だけどわざわざタクシーで来たのに予約日じゃないとか多いから
診察券に大きく印字できる機会あるわ
10月8日9時とか診察券の名前より大きいの
元気な人はいいけどそうじゃない人は診察くるのも大変だしさ
0210名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 11:49:34.090
婆はやる気になっても体力1時間くらいしか持たないし
やろうと思ったことの半分しかできなくて凹む
0211名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 11:49:33.520
昨日飲みかけのカフェラッテ冷蔵庫に入れて忘れて朝無意識に次の飲み始めたわ
飲んでるのに冷蔵庫にも入ってて一瞬ハッとなった
大きな失敗はまだ無いけど小さいボケが増えて年を感じる
0212sage
垢版 |
2023/10/08(日) 11:52:45.310
婆なんてさ今日はランチに美味しいパン屋のパン買おうって出かけて
今日が土曜日じゃなくて日曜だと気が付いたわよ
パン屋は日曜休みよ
とりあえず帰宅したわ
0213名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 11:53:07.530
病院の予約は気をつけなくちゃね
婆は今週健康診断で予約入れてるから前夜バクバク食べ過ぎないようにしないと…
0219名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 11:59:17.750
>>216
美味しいパン屋のサンドイッチと思い込んでたから他の物買う気になれなくて
もう家の買い置きの冷凍うどんでも食べるわ
何か買いに行く気力なくなっちゃった
0220名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:00:00.280
>>210
婆さいきん竹脇まりなさんの体力つける運動って動画を毎日やってる
10分なんだけどダンスみたいでたのしいよ〜一緒にやろうよ〜
0221名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:01:15.050
病院の時間、時計を読み間違えてた…予約の時間12じ半なのにもう診察終わったわ…先生ごめん…
0230名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:08:14.750
>>227
明るくていいわよね、あとちょっとよ〜!とか言われると頑張れるw
出産して太ったから一緒に痩せよう!ってツイートを見てやり始めたの
0231名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:08:47.730
>>227
明るくていいわよね、あとちょっとよ〜!とか言われると頑張れるw
出産して太ったから一緒に痩せよう!ってツイートを見てやり始めたの
0232名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:10:41.470
そろそろ終わりが近づいてるかなと思ってシャインマスカットとクイーンニーナ買ってきた
葡萄の季節は長くて嬉しいけど、最近柿やリンゴやみかんに売り場押されてきたわ
0233名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:11:38.780
ラヴィットのあとの10分のダイエット番組復活して欲しい
ラヴィットみたあとその勢いで毎日やってた
J-popに合わせて踊るの面白かったのにな〜
0237名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:16:11.640
何かあると父が「お前が良いならそれでいいだろ」「俺は第三者の目で助言してるだけだ」って言うからさぁ
婆が『それで口出さなかったことないじゃん』『気にしたらいつまでも言ってくるじゃん』って言ったら心当たりあるから黙った
0242名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:20:18.850
1人暮らししてる婆子がシャインマスカット手土産に買ってきてくれたわ
以前婆が「好きだけど高くてあんまり買えない」って言ってたの覚えてたみたい
嬉しいけど何か申し訳ないような
0243名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:20:41.500
電動チャリ買ったんだけどすごくいいわ
めちゃくちゃ楽
坂道殆どない地域だからそれほど恩恵無いかもしれないけど外に出たいと思うようになったし
行動範囲も広がるわ
自転車じゃ遠すぎ、めんどくせーと思ってた距離でも全然疲れないしあっという間に着くの
原チャだと車と並走するの怖いし婆には電チャでちょうど良かったわ
デザインで普通っぽいのかちょっと変わったのにしようか迷ったけど
かっこいい方にして良かった
色々カスタマイズするのが楽しくてしょうがないの
0248名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:23:12.410
あまりにもAmazon使いすぎるから
月一でギフトにチャージしてその中で買い物しようと思ったのね
いいアイデアだと思ったけどさ
購入時の支払いが0円てでてくるから
安い!と思ってちゃんと吟味しないで爆買いしちゃう
予算内で収めるのにいい考えだと思ったんだけどなあ…
0250名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:23:23.280
>>241
家を出たいよ
これから降りかかる親のリスクから逃げたい
でもできないからもどかしい
ここの人はできるよ、言い訳してるだけって言うけど
頭の中ではこうすればいいって簡単だけど、それを実行するのは難しいんだよ
0252名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:23:52.270
婆子は11月から1人暮らしするって言うけどまだ部屋決まってないとか
こんな時期から間に合うのかしら
いざとなったら実家から出勤するつもりなのかも
0253名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:24:40.430
ソファとかカードの支払いが~とか書き込んでいるのと同じ婆なら一度病院行った方が良さそう
0254名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:24:49.280
>>244
誰も100%とは言ってないわよ
生活の細かい所まではイチイチ言われなくなるし
自分で親と関わる時間をコントロールできるから
今よりスッキリするのは間違いないわよ
0255名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:25:01.610
>>250
全然難しくないんだけど
結局出たくないだけでしょ
本気で出たいならさっさと行動してるわよ
0258名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:26:26.690
作業所に最近通い始めた人間に一人暮らしは経済的にも無理じゃない?
結局父親が保証人とか連絡先で名前借りないといけないし
0259名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:26:27.070
自転車の飾りでお風呂のアヒルちゃん流行ってるのかしら
つけてる人をチラホラ見かけるのよね
0260名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:27:54.220
昭和時代自転車のスポーク?タイヤのあれにテニスボール挟んでる人見かけてたっけな
0264名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:30:26.210
知的が部屋を借りられたとしてよ
月の収入が10万にも満たない人がどうやって生活していくのかって話だわ
0265名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:30:44.590
>>261
馬鹿だねえ
じゃあ自分で実際にどうすれば出られるのか計画して書き出しなさいよ
婆も30代までこどおばしてて家でストレスまみれだったから言ってるのよ
不動産屋行って契約して引っ越しするだけ
何が難しいの??
0267名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:32:09.360
>>266
知的じゃなくても事情あって実家暮らしの人なんて山ほどいるんだから安易に一人暮らしは簡単なんて言うもんじゃないわ
0268名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:33:05.450
げぷりっ
爺が昼飯作ってくれたの
ものすごく美味しいんだけど
メニューが唐揚げチャーハンよ
体重計が怖いわ
男ってほんとうに自由よね
0270名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:34:15.000
>>263
まじでいいわね!
自転車に乗るのも楽しいしカスタマイズするのも楽しいし
行動範囲広がるし最高だわ
まあクロス乗りにはあっさり抜かれるしそんなスピードが出ないのが唯一の不満だけど
ならクロス乗れよって話だしそこまで自転車に体力割けないし電チャで十分だわ!
0274名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:37:03.590
婆も爺に無理矢理家から連れ出されなかったらまだ実家で遠恋してるとおもう
専門通おうかなー、でも仕事楽しいしなーって日々をエンジョイしてた
痺れ切らした爺に駆け落ち同然で引っ張り出された
両親はもちろんブチギレ
0277名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:39:27.180
>>273
いや買い物程度ならいいけどちょっと行動範囲広がると
スピード出たほうが気持ちいいわよー!
グーンって加速するの超楽しい
0278名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:41:03.270
鯖落ちってなんども出てくるけどしばらくすると一気に表示されるし書き込んである時とないときがある
0279名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:42:05.180
クロスを気持ちよく走るにはやっぱり車道になっちゃうのよね
車道で車と並走するの怖いから婆はクロスも無理かなぁ
足つきよくないとバランス崩したとき怖いのよね
0280名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:42:41.690
爺がどんどん痩せてかっこよくなってくるから会社の女が寄ってきたらどうしようって嘆いたら
みんなおばさんだから寄ってこられるのはちょっと…て酷いこと言ってた
0284名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:44:36.650
今らとろうとしてる検定とったら次はAFPとろかな
2級あるけど総論と提案書提出やりたいわ
0286名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:46:32.280
婆が栄養のこと全然わかんないから栄養管理師の資格取ろうかなって言ったらめちゃくちゃバカにしてきたのに
婆のダイエットのために栄養管理師の資格取ろうかなって言い出した
でも婆のためだと思うと強く言えない!グギギギ
0287名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:46:43.070
>>283
クロスっていうても自転車でしょ?
自転車は歩道OKよ
モペットていうこがなくても走る電チャは原付き扱いだからNG
ナンバーとヘルメット必須だし
0290名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 12:49:28.700
自動レジのまえであたふたしちゃう…はずかしい
PayPay対応って書いてあったんだけど、IC系とかなんとか系とかのフォルダを選ばなきゃいけなくて
PayPayはどこ…?から始まって諦めてSuicaにしたけど
バーコードリーダーでSuica読み取ろうとしちゃって…
婆やばい、時代の波に置いていかれてる、やばい
0299おっさん ◆Q8A.YI7HLM
垢版 |
2023/10/08(日) 13:02:59.370
>>293
食べ物写真は真上から撮らないで食べる時の目線で、茶色い物撮る時は陰影があった方が良いってどっかで見た
割りと素直に聞き入れてる
0302名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:04:08.950
田舎の人は大学進学で実家を出る人が多いよね
一人暮らししてる田舎出の人がすごく羨ましかった
0303名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:04:35.680
そういえば彼氏彼氏言わなくなったね
会ったことないのにかれぴなの変って気付いたのかな
0304名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:05:04.230
>>281
突然倒れるような持病がある人とか、知的みたいな障害者とか
親が要介護だけど入居難しくて、別居で通いだと交通費かかるとか
考え出したら色々あるわよ
0305名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:06:27.190
新しいアパートの引っ越し搬入見てたら
クロネコで電器屋から買ったままの冷蔵庫とか坊っちゃんなんだなあと呆れたわ
0307名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:07:29.890
婆は爺がいたから実家出られた
親が毒気味で「そんな事(1人暮らし)に使う金あるなら家に入れろ」って感じだったから
0308名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:07:47.920
>>303
前にも同じこと言われて同じことを返したけど
ここに書くような出来事がないから書かないんだよ
毎日意味もなくのろけても鬱陶しいでしょ
0309名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:08:15.350
おまえは身体弱いんだから親元から離れるなとあまり言ってもらえないこと言われたわ
0321名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:14:58.350
人には事情あるにさぁ
自分の脳内で下手な物語作ってイキる人いるよねえ
どんだけエラいんだよと
0325名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:16:26.190
>>317
どっちが居心地が良いかわからないよね
施設入れば外食なんてそんなにできるもんでもないし
親が鬱陶しいように思えても親元だから自由に出来てる事も多い
0326名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:16:33.800
>>312
毒と断言すると自分で毒親家庭育ちと言うようなもんだからぼかしただけよ
実態が毒なのは解ってるわ
0327名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:17:30.770
高校では弁当で、母の弁当はヘビロテだし茶色いから好きじゃなくて
出入りの惣菜パンが好きで母は楽になるとお互い満足してたんだけど
お弁当作ってもらえない人可哀相チラッされたわ
0331名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:21:26.930
婆が高校の頃婆母は最初の内だけ弁当作ってくれたけど段々面倒臭いと言って
200円渡して「パン買いなさい」になったわ
本当にパンしか買えなかった
0341名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:25:27.780
>>331
去年か一昨年かだったかなぁ
購買も無いし周りにスーパーもなくて、唯一コンビニが1つあるだけの立地の高校なのに
お昼代を500円しか渡さないママ友の愚痴を書いた婆ちゃんがいて、チラで論争になってたわ
コンビニご飯なんて500円で充分ってチラ婆と、今の価格わかってる!?500円じゃ無理でしょ!ってチラ婆とで言い合ってたわ
0342名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:25:57.740
飲み物とデザートの果物つけてくれるなら200円でもいいです
飲み物込みで200円だったら鬼
0343名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:26:02.790
婆子の作文
日曜日にお祭りでお神輿を担ぎました
きゅうけいでジュースを飲みました 美味しかったです
みんなでペースを合わせて歩くのが大変だったけど楽しかったです
またあったら行きたいです

2年生でこれでいいの?
もういいか
0347名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:26:58.820
200円だとパンは買えても飲み物買えないのがきつかったわ
端数貯めて1、2日おきに安いの買ったりしてたけど
0350名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:29:42.870
飲み物(コンビニPBまたはパック飲料)100円
パン150円
おにぎり120円
シュークリーム110円

婆ギリいけそう!
飲み物持参に変えたらシュークリームの代わりに揚げ物買えるわ
サラダは買えないから野菜は家で食べなきゃになるわね…
0353名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:29:57.280
>>321
親の保護下にいて
親の小言にイチイチ親をバカにしたようにここでグチグチ書く方がよっぽどどんだけ偉いんだよ
って思うw
親を介護してるとかそういう理由でもないんだったら
家出りゃいいじゃんってつい思っちゃうわ
心身ともに健常に生きてるならやれる事やりゃいいじゃん
0356名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:31:13.430
婆子が高校の頃には毎日500円渡してたわ
それ+おにぎり4つ家で作って持ってくの
0357名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:31:29.230
>>355
高校の頃はパン一個とシュークリームで満足だったわ
今のが胃がでかいの
でも婆文化部だったから、運動部の子には足らないわね多分
0359名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:34:36.570
あまった16兆円のつかいみちいっこできた!
いしゅらえるにしえんしよう!
やったー!つかえそう!
0360名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:34:48.220
高校の学食がメッチャ充実してたわ
婆子も同じ学校行ってるけど25年でわかめうどんが30円しか値上がりしてないわ
0361名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:39:52.000
運動部で思い出したけど自分の出身校
運動部なかったかもしれない
文化部もあったのか記憶がおぼろ
なんかもういろいろ思い出せない
帰り道の寄り道はよく覚えてるんだけど
0363名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:41:41.940
息子の名前を明紘(あきひろ)にしたいんだけど、昭和ネームって言われて爺に反対されるわ
0365名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:42:01.390
おにぎりって120円で買える?
この間久々にセブン見たらツナマヨで130円したわ
0369名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:43:56.560
この前行った時区民プールめっちゃ寒くて
ほとんど端っこのお風呂に入ってた
子供小2だから親と一緒じゃなきゃいけないけど、婆が風邪引きそうで
行ってあげたいけど行きたくない
0371名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:44:15.910
婆子もう大学生だからお昼代1年分先に渡しておこうと4月に渡したんだけど
使い込んで残り少ない、学食のうどんしか食べれないって言ってる
バカなのか…!
0372名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:44:34.720
値上げって言えば、回覧板で常駐の管理人さんたちのお賃金上げる案が回ってきたわ
いま月22万だけどもうずーっと賃上げしてないし、物価上がってるし厚生年金じゃないし気の毒だって
確かにってなった、多分次の理事会で賃上げ決まるわ
0374名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:45:56.550
自分なら小食だから
おにぎり(120円)
ミニワンタンスープ(140円)
飲み物(120円)でいいわ
0378名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:46:45.180
>>368
セブンプライベートブランド品だと100円の飲み物はいっぱいあるよ
麦茶緑茶烏龍茶ジャスミン茶600mlでどれも100円(税抜き)
98円のも置いてる
0381名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:49:00.870
学食は大学の時だけだったけど人気がないらしくいつも人があまりいなかった
0383名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:49:32.190
>>375
明るさ、力強さ、広さって意味だから字の意味が良いことづくめなのも気に入ってるのよ
爺は昭和ネームだからダメって言ってて平行線なのよね
読めないキラキラネームより全然良いと思うのよね
0385名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:50:52.720
大学生だからバイトぐらいするかと思ってたけど夏休み(約2ヶ月)一度もバイトせず
友達と遊んで使ってしまったみたい
0388名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:51:25.010
家の近所の24時間ジムに痴漢が出たそうであそこ夜は暗いもんねと思ってたら
靴と靴下だけ履いてランニングマシン使ってた男がいたそう
そっちかぁ
0393名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:53:30.180
>>388
トレーニングして熱くなった身体を冷やしていただけで通報なんてとんでもない世の中で
ジムで一人きりのときは婆もよくするわ
身体を締め付けられないでする運動って最高なの
0395名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:54:11.790
大学生協食堂がある所だとミールカードあるわ
婆子には一年間21万で1日上限が1900円の買ったわ
国立だから私立にあるかとかよその大学は知らないけど
0397名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:54:44.880
>>386
海斗(かいと)や戦人(ばとら)みたいなやつよ
戦人はバトラーって意味らしいわ、絶対誰も1発では読めないわよ
婆親もウトメもコトメも婆案の名前を賛成してるから余計に意固地になってるように見えるわ
0401名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 13:56:15.600
>>383
すんなり読めるし字も良い意味だし問題ないと思うけどね
「ひろあき」だと少し昭和感あるけど「あきひろ」はそんなに気にならない
まぁでも夫婦とも納得して名付けられるのが一番だから、もっと話し合ってみるしか
0410名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:00:38.080
>>368
PB安いよ
でもほんとに今値段みたら色々値上げしててシュークリームは追い出されたわ
デザートは2日に1回だわね
ファミマ、Afternoon Tea監修 アールグレイティー無糖 600ml 108円
もっち歩き(チョコ) 128円
手巻きシーチキンマヨネーズ155円

お釣り109円(翌日のデザート代に持ち越し)
0412名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:01:40.530
婆のとったピザのピース具が偏っててなにもないところだったわ
別にいいけど
0419名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:06:57.220
成長しておっさんになったらバトラーっていう名前のおっさんになるわけで
ちゃんと将来まで想像して名付けてあげてください
0420名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:07:09.900
戦人(ばとら)騎士(ないと)…月(るな)空(すかい)とか
最近はモヤモヤする名前が多いわね
0423名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:07:44.710
>>411
かっこいいだろ!戦う漢だぞ!ってドヤ顔だったわよ
読めないから却下したらあきひろも読めないぞって言われたわ
読めるでしょ、あきひろ…
0426名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:08:58.660
>>417
つーか認められるのかな
今度から、出生届の名前の欄に送り仮名も必須になって
あまりにも常識から考えておかしい送り仮名はダメということになったよね

例となってたのは光宙(ピカチュウ)とか火星(ビーナス)みたいなやつ
0432名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:10:22.080
法律改正によって「こんなキラキラネームを嫁(旦那、トメ)がつけようとしてる」ネタは
終わってしまうのね
0445名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:12:40.460
「戦」の字を我が子に付けようなんてギョッとするわ
戦争もあるご時世なのに
0453名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:16:14.430
《ローマ神話》ビーナス◆肉体の美と性愛の神で、キューピッドとアイネアスの母。 ギリシャ神話のアフロディーテ(Aphrodite)に相当する。 金星、明けの明星、宵の明星◆【同】morning star ; evening star◆太陽から2番目に近い惑星。
0464名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:18:05.730
>>451
なんかまず、そういうゲーム好きな時点で頭悪そうだわ
さらに、そこから名前持ってくるなんて、本当どうしようもない
0467名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:19:35.940
昨日コンビニから荷物発送したけど送り状を油性のペンで書いちゃって下の紙に薄く文字が写されてたから急遽レジでボールペン借りて上からなぞった
レジが少し混んでたから焦っちゃってザカザカ書いちゃったからちゃんと綺麗に写ったか不安だわ…
ご依頼主の宛先を送った編集部だけじゃなくて先生が見る可能性高いから一回レジから移動して綺麗に書き直せばよかったわ…
0473名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:21:09.540
婆は今爺が提案した戦人がアニメキャラの名前の可能性が高いって事実に怒りで爺を殴り飛ばしそうになってるわ
我が子の名前がわけわからんアニメキャラからとっただなんてふざけんなよ
0476名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:22:33.210
ふわふわ卵焼きと納豆を食べたくて
卵と豆腐と納豆と海苔のふりかけを混ぜて焼いた
子供が白い目で見てる
0477名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:22:44.870
ばーの高校の友達はお父さんにタッチのヒロインから名前付けられてた
戦士とは雲泥の差だけど
0481名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:23:45.680
この戦人が出てる作品グロアニメじゃんふざけんなよ
今日絶対爺を締めあげてやるわ
0482名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:23:55.810
>>475
ナルトさん知人にいたけどおじいさんだったわ、最近消息聞いてないけどまだご存命かしら…
0485名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:25:10.430
長瀬智也のインスタ見たら
利きアスファルトってアスファルトを食べてたわ
この間はタイヤ食べてた
0486名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:25:10.420
サッカーは韓国が勝ったのね
わたし統一教会の信者だからすごくうれしいわ
0489名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:25:36.670
みつり、しのぶ、かなお、しのぶ

鬼滅ブームで増えた女児名
さすがにネズコはいなかった
0503名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:29:10.790
>>484
ペットの名前さくらで、ペットを長女扱いにして
玄関の表札にもペットが先にいたからって、子供よりペットの名前を先に書いてて
人間の子供の方はキララみたいな名前な家庭知ってる
0507名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:30:42.020
別にいいんだけど
かおるこ
さくらこ
まつりか
みたいな名前
フーンって思う
0510名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:31:27.510
>>502
旦那がつけた姉妹の名前がどちらとも同じエロゲのキャラってネットで知らされた人いたな
0514名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:32:13.570
さくらこは中学の時にいたわ
もう45年くらい昔だけど
綺麗な子なので合ってた(性格は悪かった
0526名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:35:46.870
知り合いにずっと好きだった人の名前を我が娘につけた人いたわ
奥さんはそれを知らない
0533名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:39:37.200
川口の中学のいじめ自殺、可哀想
IQ51なのに普通の小学校行かされて、友達に野球の合宿先で一緒にトロッコ乗るの断られて
自殺未遂して、いじめ認定される友達が可哀想
その後もずっと親に普通の学校に通わせて何回も自殺未遂してる本人も可哀想
0534名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:39:47.530
そういえば水戸黄門のお銀とお絹が全くの別人と知ってびっくりよ
同じ由美かおるだから視聴者は混乱したでしょうね
0535名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:40:04.430
ウミネコ確定なの?シリーズ内にもっと強いキャラいっぱいいるんだから他のキャラにした方がいいよって伝えて
0540名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:41:12.380
>>531
婆そんなカシコじゃないのよ
ちなみに女みたいな名前つけやがってと息子には嫌がられてるわ
0543名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:42:55.660
漫画のキャラから名前つけるなら
環ってつけたいわ
紅緒でもいい

付けないけど
0547名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:44:42.790
>>540
婆子も、人から女みたいな名前だねと言われることにうんざりして
名前で呼ばれたがらない
名前つけてる時に、そういうことまで思いが至らなかったわ
0558名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:48:13.640
米共和党民主党候補者支持率バ62%トラ57%
ほか候補者は15%とか4%とか

年寄りだのみなんだなあ結局へんなのー
0563名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:49:31.610
>>557
よくよく考えたら婆と元彼のハイブリッドがイケメンなわけねーのよ
ブサメンでもないけど海堂薫みたいなイケメンにはなれないのよくそう
0564名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:49:39.330
>>533
知的障害児が、普通の学校で「皆、友達になってくれない」って大騒ぎして、最悪な結果になったやつだよね
巻き込まれた普通の子たちが気の毒だわ
0565名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:50:22.570
女みたいな名前だねwって言う人ほんとにいるんだねぇ
ガンダムなんかそれきっかけで命を狙い狙われの関係になっちゃうのに…
人様の名前を悪く言うって趣味悪いわ
0572名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:54:32.850
きなこのおはぎ買ったら中にあんこ詰まっててコレじゃない!!って今なってる
0576名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:55:51.590
>>533
IQの数値が出てるってことは発達検査してるってことだと思うんだけど
IQ51だと通級・支援級の適応でもなく、支援 学校 が適正になると思うんだけど
親が強く希望すれば普通級にねじ込めるもんなの?
この親は共産や公明党とコネあるとか?
0579名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 14:57:59.440
>>576
結局親の意思が尊重されちゃうから、親の意思に反して支援級にも支援学校にも入れられないのが原則だと思う
身体障害だと設備的に対応できないってことでなんとかなるかもしれんけど
0587名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 15:01:39.870
姉が私ゴールド免許だよって自慢してくるからお姉は車乗らないからねって返したら無言でしゅんってしてたからシャークリームあげた
0592名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 15:02:58.400
>>572
それ、普通じゃないの?
婆の中できなこおはぎってそういうもんだと思ってたけど
違うの?
0593名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 15:03:13.500
ウインナーコーヒーの「ウインナー」は、オーストリアの都市ウイーンを意味しており、
ウイーン発祥のコーヒーとされることから、この名前で呼ばれるようになりました。

へーへーへーへー
0595名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 15:05:10.450
>>571
川口がいじめの調査報告書をHPにあげてる

その中で、医者が母の養育能力に疑問があると言ってたり
病院側が子供は精神科病棟に入院し続けた方がいいって言ってるのに
母親が無理やり退院させたり、結構やばい
0598名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 15:06:12.720
>>592
薄くあんこが周りに付いててさらにそこにきな粉がってのが好きなの
でも手元にあるのは中に大量のあんこ、薄いご飯の層、きなこ
ほぼお饅頭やん!ってなってる
0600名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 15:06:54.440
>>579
日本人の平均IQ105-110って言われているから
無理して普通の学校の普通級入れても我が子が辛い思いするだけなのに
IQ51なら半分だよ
婆がオックスフォード大やハーバード大の授業に放り込まれるようなもんだわ
0601名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 15:07:53.910
イスラエルっていつもパレスチナかガザ地区かなんか攻撃してない?
それと戦争の境目ってなんなのかしら
0604名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 15:09:16.060
婆が思うきな粉おはぎはあんこ無し
ご飯に甘いきな粉塗してあるだけのやつ
0605名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 15:13:01.420
前に学校の教師のせいで親に知能テスト受けさせられて知的障害者になったって恨んでる人の話聞いて、そういう発想になるんだ……って思った覚えがある
0606名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 15:13:24.030
きのう何食べた
婆は原作知らなくて
シーズン1はじまる時タイトルだけ見て認知症のドラマかと思ったの
西島さんか内野さんのどちらかが若年性認知症なのかなと
0607名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 15:13:57.280
イスラエルのスタイルの良いウェーブロングヘアの女性が後ろ手に拘束されて
ハマスの男たちに車に押し込まれていた
その後を想像して泣けたわ
戦争なんて駄目よ!
0611名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 15:18:13.900
コンビニでインボイス対象店って貼り紙してたけどどういうことなの
ぜんぜんわかんない
0613名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 15:21:09.560
昨日何食べたは登場人物、その職業やパートナーの性格や趣味など
ゲイの人が理想とする形に見えてしゃーない
上っ面だけ綺麗すぎる
0614名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 15:21:30.460
ここんとこメンタル良くなくて
でも婆子とやすこのモノマネして2人で「はいー!」「はいー!」って言い合ってたらなんとなく嬉しくなって元気出た
0616名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 15:23:06.380
三角チョコパイザクザクミルクキャラメル
10/11(水)よりマクドナルドで販売
0621名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 15:27:41.340
>>613
こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /)
 // /)
`///  __
|イ二つ/⌒⌒\
| 二⊃ (●) (●) \
/  ノ/⌒(_人_)⌒  \
\_/|  |┬|   |
 / \  `ー′  /
0624名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 15:33:07.210
もうすぐ婆子が二十歳になるの
女の子なんだけど何を贈ればいいかしら
婆は母からパールアクセサリーのセットをもらった思い出
0625名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 15:38:04.740
>>624
同じようにパールでいいんじゃないかしら
バーが二十歳の頃、父親から二十歳の誕生日にティファニーのネックレス貰うと幸せになれるってのが流行ってたけど
パールのセットのが後々まで使えるしいいと思う
0626名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 15:40:19.740
親戚の子が知的障害が確定したから調べてるんだけど【知能指数は70 - 85程度(精神年齢に換算すると11歳3か月以上12歳9か月未満)】って書いてあるわ
チラの知的は本当に小学生レベルの知能しかないのね
0631名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 15:44:17.040
パールも径が小さめのが使いやすいわよ
婆のやつだとすこーし大きめで高いけど使いづらい
0633名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 15:45:24.530
あまり運動得意でもない風なのに
どうしてチームスポーツばかり選んでたんだろうとか
読めば読むほど選択が間違ってそれが重なってるように見える
0636名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 15:49:45.840
もし婆が20歳娘の母親ならパールネックレスより純金のコインネックレスをプレゼントするわ
将来的な資産になる
0639名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 15:54:07.350
>>637
真珠なんかまだまだ着けないでしょ
若い子の間でも5年ぐらい前からゴールドが流行ってんのよ
今着けなくてどーすんのよ
真珠なんて結婚するときでいいわよ
0644名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 16:04:06.890
若い男の子でパールつけてる子、ちゃんと手入れしてるのか心配になる
まあフェイクパールなんだろうけど、ママンの持ちだしてつけてる子もいそうだし
0646名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 16:04:55.330
>>643
真珠のお手入れの仕方を教えるのも、お嫁行っちゃう前の早いうちのがいいと思うわよ
二十歳の真珠、素敵だと思うけど…
0647名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 16:06:18.950
>>631
横婆
7ミリくらいが使い勝手いい気がするわ
今年の4月にあった子どもの入学式用に婆パールのロングネックレス買って
二連にして着けていこうと思って8ミリ玉にしたら
圧の強いTHE☆ババアになったわ
結局ロングネックレス着けるのやめてコサージュして誤魔化した
0648名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 16:06:44.420
ひきこもりで葬儀にも呼ばれなくて行かないからパールの必要性がわからないんじゃないかな
0649名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 16:07:04.150
>>645
真珠は汗に弱いからつけたらちゃんとふき取っておかないと劣化する(変色)
ただ拭くだけでいい
0652名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 16:08:13.010
なんで転校しなかったのかと思ったら
本人や母親がいじめの解決に拘ってたからなのね
謝ったサッカー部についても拘ってるから
解決は難しかったんだろうな
0654名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 16:08:20.080
美容室代を節約したいからと爺の髪を切らされた
事前につべで切り方を見た上でやったけど実際にやるのは難しいのねー
でもスキバサミでざくざく切るのたのちい
バリカンももっと上手く使えるようになりたい
0656名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 16:10:09.120
>>651
パールはカルシウムだから汗かかなくても皮脂でも損なわれる
多分購入時の光沢がなくなってると思う
0658名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 16:11:07.580
女の子にパールのアクセサリーは素敵と思うけど
男の子だとカフリンクス(カフスボタン)やネクタイピンとかになるのかしら?
パールのネックレス似合いそうな男ってローランドしか思い浮かばないわ
0660名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 16:13:30.010
運動能力がなく、しかも年齢相応の対人スキルもなく
それでも野球部やサッカー部に入っちゃうぐらいなんだから
そういう能力が欠けてるという自覚もない
なんで周りに煙たがれてるかわからない
そりゃ不幸になる
0666名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 16:17:11.220
小学生の頃は健常だったのに中学生で自閉ってあるの?
NHKの阿部ちゃんドラマ不思議すぎるわ
0667名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 16:18:47.670
うちの息子は小三の時にクラスメイトとUMA捜索隊を結成してた
なおアメリカのCIAに隊結成を知られると捕まるらしい
0669名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 16:22:10.970
>>281
婆は30過ぎるまで出られなかった
ようやく家を出た時は派遣で月25万もらえていた
すぐに爺と知り合ってあっという間に結婚した
毒親だったから家を出なと結婚無理だった
0670名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 16:31:13.350
金欠だから連休引きこもりだわぁ
明日はゴミ袋とか洗剤ないからちょこっと買い物行く
0671名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 16:38:50.640
久しぶりに社会復帰するために派遣会社に登録したんだけど、平日の昼過ぎに毎日のようにお仕事紹介の電話が来てありがたいんだけどしんどいわ
電話で内容聞いただけでやります!って人いるん?
0682名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 16:52:46.230
>>666
よくわからんけど、変だなと思いつつまだ子供だし…と見逃されてたとか
これはと思いつつも周囲が誰も切り出さなかったとか
0683名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 16:52:53.580
>>680
うちはハンバーグカード先日使ってしまったのよね
豚バラと鶏ももあるけどどうしようかな
0684名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 16:52:56.130
爺がきつね蕎麦食べたい言うからサイド何がいいかきいたらポテサラ
うーん
0685名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 16:53:40.750
>>681
いてらー
0688名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 16:54:27.870
>>686
いいわね!
0689名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 16:55:41.570
うちはモツ鍋よ!
ふるさと納税で貰ったら暑くなっちゃって冷凍庫に突っ込んでたヤツを出すわ!
0691名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 16:57:53.250
爺に買っておいたカステラ2つとも食べられたわ
なんて卑しいのかしら
お菓子なら他にもあるのに
0697名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 17:02:06.430
>>696
おつよぉ
婆も爺と出かけると、そんなんなる事ある
0698名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 17:03:41.970
派遣仲間いなくてフルリモートで超快適
出社があるならお昼が~雑談が~で変わりそう
職場の人間関係はめんどいだけだからいらないわ
0700名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 17:05:50.320
>>698
あらー素敵な環境ね
たしかに休憩とか他人と一緒はダリィよなぁ
0701名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 17:07:54.160
>>697
電話に気付かなくて出なかったからキレられた
一回目はマナーモードにしてて気付かなかくて二回目は音量が小さくて聞こえなかった
どちらもLINEしとけば済む用なのにめちゃくちゃキレられた
0702名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 17:08:02.820
>>697
電話に気付かなくて出なかったからキレられた
一回目はマナーモードにしてて気付かなかくて二回目は音量が小さくて聞こえなかった
どちらもLINEしとけば済む用なのにめちゃくちゃキレられた
0705名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 17:13:29.820
チラは日常的に携帯を携帯せずに電話出ない人ばっかりだからなぁ
専業主婦なんだろうけどさ
0706名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 17:18:28.150
婆いつも帰る時爺にメールしてんのね
たまたま慌ただしく帰るところで途中でメールしてたら職場最寄り駅で一緒に帰ろうと待ってたのにってキレられたの思い出した
待ってんなら一言そっちが言えよ!っていまだにムカムカしてる
お前と違って仕事だけしてる訳じゃーねんだよ!
0708名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 17:20:36.750
>>699
えっ…そうなの
婆一般事務でフルタイム時給900円だた
都会はそのくらいもらえるのかしらね…いいわね
0710名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 17:22:09.630
>>707
ワンピ着てるとポッケないから鞄に入れてて気づかないのよね
ズボンならまだ気付きやすいけど後期入る妊婦だからズボンが着られなくて
0711名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 17:22:42.090
チラで家の中で携帯を持ち歩きたくない、携帯に縛られたくないってレスを見かけたけど
そういう人は結婚することに向いてないと思うのよねぇ
家族と連絡取り合うことすらしたくないってことなんだから
0712名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 17:23:58.230
家にいる時携帯持って歩く?
親が体調悪い時は電話くるかもしれないから持ち歩いてたことあるけど普段しない
0714名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 17:25:57.140
>>712
例えばリビングが1階だとすると、1階のリビングに携帯を置いたまま2階・3階の部屋で寛いでて電話に気付かないらしい
0715名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 17:26:30.880
家の中だとゴロゴロしながらチラ
ご飯の支度しながらラジオかユーチューブで曲聞くから傍らにスマホはあるかも
0719名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 17:28:11.110
>>693
出来上がってるチームに一人だけ派遣婆ひとりという現場何度もあったけど
普通に仕事しやすかったよ
0720名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 17:29:14.190
タイミー婆の楽しそうなの見ると婆もやってみたいなーと思うけどなんのスキルも経験もないのよね
接客なんてやったの30年以上前だし
0722名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 17:29:38.700
>>716
その時書いてた婆ちゃんは何時間もほったらかしでチェックしないらしいわ
子供のことで緊急の電話だったらどうするの?って聞いたら、その時は婆が出なかったら爺に電話がいくからーって言っててドン引きしたわ
何の為の専業主婦なのよ?と
0725名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 17:32:04.590
>>719
おぉ、ありがとう
あんまり怖がらないで派遣の応募もしてみるわね
0726名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 17:32:05.670
知人が何社からの派遣が交ざって仕事してるってところにいた話だと
出勤時間も遅刻してるのに誤魔化して間に合ったと申請しているのがいていらつくって言ってたっけな
同じ会社なら言えるけどって
0727名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 17:32:07.650
>>721
電話鳴った時に階を移動するのめんどくさいよね
コール鳴り終わるまでに出ないとって焦るし
0730名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 17:47:38.420
お届け物したいと言われたが、出かけるタイミングだったのでお断りした
帰ってきたら玄関先に箱が放置されてた
おそらく届け物は、これのことだろう

雨ざらしになった箱の中身は、ケーキだった…せめて屋根の下に置いてくれ
0731名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 17:47:57.940
お届け物したいと言われたが、出かけるタイミングだったのでお断りした
帰ってきたら玄関先に箱が放置されてた
おそらく届け物は、これのことだろう

雨ざらしになった箱の中身は、ケーキだった…せめて屋根の下に置いてくれ
0734名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 17:53:45.230
ないのかー不便ね
うちの場合スマホが聴こえない時は家電にかけてくるから(緊急時など)
手帳型のカバーしてると聴こえにくいのよね
0739名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:10:31.890
スマホ無制限から2ギガまでの契約に変えたのよ
毎月2ギガも使ってなくてさ
そしたら今月いきなりもう制限超えてさ
あと10日あるのに低速で我慢しなきゃなのよ!!
外でもうスマホできねーわ!!!
0740名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:10:48.670
眠いんだけどお昼寝できないまま夜だわ
ちょっと仮眠してあた一仕事片づける
0741名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:11:19.740
電話受け取りすらできない専業主婦なんて無能の極みだわ
婆なら養う価値無しと判断するわね
0744名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:13:36.340
>>742
それはそうじゃない?
婆も普段引きこもりなんだけど今月色々でかけたのよね
わからんからナビ使いながら
そしたらあっちゅーまに2ギガ超えたわ
追加にお金払うのも癪だから低速で乗り越えてやるわ
0747名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:13:42.380
昼寝したら変な夢ばかり立て続けに見たわ

とりあえず夢占いしたらいい意味ばかりだったけど
全力で頑張れって何を?
0749名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:14:23.390
また鮮魚憎しの婆ちゃん出たの?
電話でキレられた婆ちゃん別に主婦とも言ってないのに
0750名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:14:24.420
なんで看護師って人気なんだろうね
お金だけかな?
うちのJKのクラスメイト2/3が看護師志望なんだって
0754名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:15:41.680
昼間のパート探し疲れたから少し休むことにした
なかなか自分好みの条件のなんてないものね
0756名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:16:12.870
>>750
働き方選びやすいからかな
バリバリ働くのもクリニックでのんびりやるのも、みたいな
あとは再就職のしやすさかねぇ
いとこが看護師さんだけど旦那さん転勤族でも余裕そうだわ
0757名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:16:24.840
>>723
それパート看護師の日勤の時給くらいあるわ~
正社員でも事務職だと月給135000円よ
最低賃金が全国最低の地域
0760名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:17:21.960
>>754
同じく仕事探し難航してるわぁ
爺に安易に接客とかはやめとけって言われるし
0761名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:18:25.470
今朝から乾燥で手がパッサパサだわ
ハンドクリーム切らしてたから買ってきた
ついでに色々買い足してたらマツキヨで5000円超えたわ
随分値上がりしてるのねえ
0764名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:19:36.760
仕事探しに困った経験ないわ
要するに無能だからできる仕事がないってことよね?
0767名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:20:17.030
>>759
辞めちゃう人多そうだからなー
特に大きい病院はハードそう、夜勤あるだろうし若くないと厳しいイメージあるわ
0769名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:20:51.300
婆も10年前平日昼間短時間で探した
皆考えてる事同じだしお母さん達がボリュームゾーンだから辞めないのよね
いざ入ったらとんでもねえババアいっぱいいた
0773名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:24:22.300
>>770
そうなのよー
お互い良いところ見つかりますように
0775名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:25:11.070
>>750
不況だと女子の看護師志望が多くなるのよ
・国家試験さえ合格すれば100パーセントどこかには就職できる
・転居や結婚や離婚に左右されない
・変な男が寄ってくる率が高いが反面上2つの要素で逃げるのも楽
0776名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:25:35.720
>>769
婆の職場もとんでもねえ害虫みたいなクソギスがいるわ
そいつがいない日はとっっっても平和なの
害虫駆除したいけど権力なし婆の力ではどうにもならず忍耐の日々よ
0778名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:29:09.960
前の職場にいた先輩(女)、多分発達持ちだったんだけど仕事仲間居眠りしたり風呂入ってないの丸わかりなギトギト頭だったり、目が悪いのにメガネ買わなくて書類見るのに支障出まくりでやばかったわ
別の先輩がめっちゃ嫌っててギスギスで辛かった
0779名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:30:40.930
>>775
今の看護師さんって4大卒が主流だし(そうじゃないと一生ヒラ)
大学は理系だし学費高いから不況で増えそうもないけどね
子の将来を見据えて投資しとく親も多いのかな
0780名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:33:21.260
婆の従姉が看護師で
ちょっとチャラい男と結婚して
子どもが2歳くらいの時に男が不倫して離婚した
結婚式呼ばれたからよく覚えてる
男も男の友だちもみんなチャラかった
結婚した切っ掛けは自転車通勤する従姉に一目惚れして断られても毎日ナンパしたからって話だった
3年くらいの結婚期間でスピード結婚スピード離婚という感じ
0782名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:34:50.290
看護師になりたい人が昇進ありきで考えるかなあ
近所の看護科ある高校毎年大人気よ
普通科より偏差値高い
100%の合格率就職率
0783名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:35:24.020
>>780
すげースピード感w
0784名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:36:04.910
>>779
今もあるかわからないけれど
病院持ってる自治体や大学には3年間か5年間か勤めると
ローン型奨学金がチャラになる制度あったわ
0789名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:39:47.670
知り合いのお姉さんは高卒で看護師だったけどそれだと出世できないからって
30代になってから大学行ってたわ
準看だと50代になっても20代の大卒の子にこき使われる下働きの毎日らしい
0790名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:39:47.890
>>782
3年制の高校で取れる看護資格は准看護師だから
5年制の看護高専かしら
それなら正看まで取れたはず
看護高専だと短大卒と同等
0792名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:40:47.460
>>788
そうするわ
さっき来たトメさんからのLINEによれば、どうも午前中から置かれてたらしいわ…
色々無理だわ
0793名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:41:22.690
婆の知ってた人も奥さん看護師でちいさいお子さん二人いたけど
さっくり離婚してた
女手一つでも稼げる自信あるってのももちろんだけど
悪い意味じゃなくて気が強い人が多いから我慢しないよね
0794名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:41:34.380
>>790
普通科は3年だけど看護科は5年制なんだって
中3の時点で将来なりたいもの決まってるっていいよねえ
親は応援するだけで
0796名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:43:43.150
地方は看護師の人気高そうね
女がマトモに稼げる仕事なんか公務員か看護師しかないもの
0798名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:44:21.640
>>791
赤十字、立派やねぇ
あそこで奨学金借りて奨学金分の期間働いている最中に
大震災あるとほぼ問答無用で派遣されると聞いたわ
でもそもそも赤十字に入る人たちは志が高いのでそれを当たり前に思っているとも聞いた
0799名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:44:54.740
>>792
トメさんが置いていったの?
もしトメさんなら、虫入ってたので申し訳ないですが衛生上の問題で捨てましたって言おう
0802名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:47:22.870
>>793
理系女子は気が強い人多いわね
娘が女子校だったんだけど高2から理系クラスだったのよ
個人主義の子が多くて休み時間でも静かだしトイレに誰かと連れ立って行く人もいなかったってボヤいてた
文系クラスがきゃっきゃしてるのがちょっとうらやましかったらしい
0803名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:47:27.430
猫にかかるお金が増えたから婆もお金出すことにした
貯金がどんどん減るけど、猫のためなら将来貧乏でもいいや
とりあえず猫用にペットバギー買わなきゃ
0809名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:50:05.070
婆も飲酒するけど
半年に1回くらい一杯だけ
アル中みたいな人とスモーカーは軽蔑する
0810名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:50:18.590
田舎の高卒は公務員か看護師がいいわね
一般企業なんか正社員で手取り13万とかの世界よ
0813名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:51:57.850
>>798
そうそう3.11で知って災害派遣に行きたいって言ってたわ
今はあんまり大変なのを知ったからか目指してないみたいだけど
婆なんかメンタル弱弱だから号泣しそう
大変だけど楽しく働いてるみたい
0814名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:54:54.170
>>799
トメさんのとこに来てるコトメ子が置いてったの
コトメ一家は午前中に出かけて、まだ帰ってこないって
状況的に、出がけに置いてったとしか考えられない
0816名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:55:54.580
>>803
それってどうなんだろうね
婆ペット飼ったことないからイマイチわからんけど
趣味に注ぎ込んで将来貧乏と変わらない気がするのよね
婆からすると勿体ないと思っちゃうわ
0818名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:58:24.780
>>816
後から稼げばお金はどうにでもなる
命はあとからじゃ間に合わないのよ
家族を見殺しには出来ないのよ
0819名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 18:58:40.780
ネコになぜバギーが必要なのかわからん
散歩させるわけじゃないだろうし犬みたいにペット可のショッピングモールなんかに連れていくわけじゃないだろうし(こういう場はバギー必須)
通院ならケージ(キャリーケース)でいいわよね
0822名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 19:01:03.400
>>819
横だけど
歩いて通院とかだとキャリーケースじゃ難しいかも
飼い主が腰悪かったりしたら、致命的だし
0826名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 19:02:09.020
>通院ならケージ(キャリーケース)でいいわよね

飼い主も高齢でキャリーケース持つのが辛いのかも
0828名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 19:02:40.840
>>813
災害地に派遣されるのはやっぱり大変だよね
物流はろくになく医療品は滞っていて
普段なら助かったかもしれない命や
助からなくてもこんな亡くなり方はしなかっただろうってケースを
目の前で見て、時には優先順位で切り捨てていくのって
助けたい気持ちが強いほど辛いものね
本当に立派だと思う
0830名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 19:04:44.260
>>818
お金より命が大事なのはわかるわ
今しかないってのもそうだろうし
ただ青天井な気がするのよね
あまり無理はしないようにね
自分たちの命も大事だから
0831名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 19:07:23.070
>>830
婆、横だったの
ごめんね
ホントに青天井よ
月に50万以上払ってたこともあるわ
でもお金で命を切り捨てたら、自分を許せなくて病むわ
0833名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 19:08:12.190
なんでもないようなタートルネックのワンピースがほしい
でもネックのボリューム、着丈、全体の形、気にいるの見つからない
0834名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 19:08:24.040
昨日娘と江の島の花火見に行ったのよ
昼に鎌倉観光もした
いま娘んちから帰宅してなんか寂しいわ
ネカフェで漫画でも読んで帰ろうかな
0836名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 19:09:05.990
>>829
埋まってる人が亡くなってると捜索隊の人がやっぱり悲しい気持ちになっちゃって
それを捜索犬が感じ取って犬も元気がなくなるって何かで聞いた
0838名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 19:12:15.130
>>822
歩いて通院ねえ
リュック型のキャリーもあるけどね
ペット用バギーって犬用に作られてるから猫には向かないと思うんだけどね
飛び出し防止のためにリードをストラップにフックで接続するようにできてるし
0840名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 19:13:45.750
>>798
赤十字の看護大学っていつ出来たの?
なんかサイト見たら今年4学年が揃ったと書いてあったけど
0841名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 19:14:46.760
>>838
横だけど
猫用のもあるし
飛び出せるほど元気じゃないのかもしれないし
多頭飼いで、リュックだけじゃ足りないのかもしれないし
飼い主さんの体調も思わしくないのかだし

なんでそこまでケチつけるの?
0842名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 19:14:55.430
春画展いってきたわ
美人画とか景色のものよりサイズが小さい冊子になっていてエロ本みがあってよかった
明治になると色が鮮やかになるけど、江戸時代のほうが掘り細工が細かいの
ホモレズおねしょたロリコン3Pなんでもありだったわ
0843名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 19:14:58.520
犬もバギーに慣れてないと飛び出したり嫌がったりするわね
最初から好む個体もいるけど
猫なら猫用キャリーがいいわよ
猫の場合完全にすっぽり覆う仕様じゃないと猫も心が不安定になるし事故も起きそう
0844名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 19:15:04.950
知的は運転免許持ってないからどうぶつ病院の通院にバギー必要なんじゃろ
猫の体重が2-3キロで軽めでもケージの重さ入れたらそうそう数キロも歩けんよ
0849名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 19:17:04.260
腰痛あるならバギーよりリュックのがよさそう
姿勢崩れたまんま歩くとよくないよ
0850名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 19:18:33.200
ペット用バギー持ってるけどフードは完全にきっちり止める仕様ではなくて
数か所止めるだけなのよね
フードをあけての利用が多いやつだから
目を離したら隙間からネコ出そう
0851名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 19:18:46.190
勝手に知的んちってばーちゃんの年金頼りの貧乏な家だと思ってたけど
結構お金あるのねえ
お父さんちゃんと貯金と年金あるのね
0853名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 19:21:31.730
ネコって首輪やリードつけてるっけ
ないとペット用バギーは使用できないわよ
0855名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 19:23:37.170
Amazonで色々探してさ
中々見つからないいい買い物できた!ってホクホクしてたら
今日行った100均にあれもこれもみんな置いてあったわ……
100均何なのレベル高杉
婆のホクホク返して……
0856名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 19:23:44.040
>>850
ネコにはチョッキみたいなハーネスつけるんだよ
ハーネスの持ち手をパチっと止具にはめる
首輪だと安全の為にすっぽ抜ける
0864名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 19:27:08.330
>>843
うちのイヌはさんざん外や旅行先でいかしたバギーにのって「どうよ?私のマイカーいいでしょ?」って顔で乗ってる犬をたくさん見てきたので
買ってあげたらよろこんで乗ってたわ
うろうろせず上手に座ってご満悦
欲しかったのねと思った
0874名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 19:52:38.680
やらなきゃだめだわよ
そうよねぇやるべきよねぇ

ただの相槌じゃないの?注意て…
0876名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 19:55:57.640
簡単に猫用ハーネスつけられると思ってそう
慣れさせるのに相当根気いるわよ
脱走予防には洗濯ネット使う人もいるし犬と違って猫は言う事きかないしパニックおこすから
普通の飼い主は猫の性格に応じて相当注意してるわよ
0880名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 20:01:36.790
>>842
祖父の家の台所に逆さにした春画が貼ってあったわ
火事除けのお呪いらしいわ
逆さなのと古くて色褪せとすすで汚れてたのと天井近くに貼ってあったんで
どっちが女かもわからない絵だったけど
0883名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 20:06:08.090
来月のこたつ開き用の菓子重
今年は菓子箪笥にしようと思ってる
職人さんが代替わりしたんでご祝儀替わり
0885名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 20:10:26.680
そうだ
今年の5月に秋に着ようと思って買った薄いコート
買ったこと自体忘れてたわ
季節終わりで9800円→7900円→6700円→4500円→2980円→1480円まで下がって
婆が980円で買ったときには値札シールが重ねられすぎて分厚くなってたのw
一枚ずつはがして値下がりの履歴を見て笑ったわ
0886名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 20:10:48.640
前に大学の学祭(獣医大)で何を思ったのか猫をリュックに入れて顔出させて歩いてる子がいたんだけど
周囲は知らない人や犬ばかりたくさんいる状態なので猫ちゃんギャアギャアア泣きわめいてて可哀想だったわ
なぜ顔出させてたのかは不明だけど来場者に猫を見てもらいたかったのかしら
0887名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 20:13:42.220
離れてる間にレスついてた
バギーは通院に使うの。リュックタイプを自転車の前カゴに乗せてたんだけど、
猫が足を伸ばせなくて窮屈そうに何度も体勢を変えてるからバギーに変更しようかと
あと猫はもうおばあちゃんだから大人しくて飛び出さないよ
包帯やオムツを嫌がらずつける性格だからハーネスも大丈夫だと思う
0888名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 20:14:18.930
動物病院で見た猫ちゃん
首輪からセボンスターのパールのを下げてて可愛かったわ
あれなら軽いし可愛いし目印になるし良いわね
0889名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 20:14:54.740
去年ね コートがぱつぱつで前を閉めると息がウッとなってたの
今年10キロ太ったんだけど婆のコートどうなるんだろうね
考えたくないよ!太って買い換えるの楽しくない!
0891名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 20:17:26.850
>>887
横に長い長方形タイプのリュックもあるよ、ダックスが使ってて便利って言ってた
まああなたとあなたの猫が使いやすいのが1番なんだけどさ
猫本人を1番分かってんのは飼い主だもんね
通院大変だけどちょっとでも体調良くなるといいね
0893名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 20:18:41.330
婆はコートやワンピはセミオーダーするしかないから高くつくわ…
洋装喪服のアンサンブル
結婚時に親がフルオーダーで作って持たせてくれたけど
20代前半で作ったから今ではちょっと可愛すぎて作り変えたいけど
お高いのよね…アラフォーになるまで今のでごまかすかな
0895名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 20:21:29.720
>>879
心配な人はだよ
キャリーケースに入ってるんだし
キャリーケースが壊れるとかを想定してるなら犬と一緒でキャリーケース引きずってでも遁走するわ
ねこはそんな時上下に逃げるから全部外れた方が安全なのよ
0897名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 20:24:39.130
炊き立てご飯に紅ショウガ乗せて味付き乗りで白米ごと巻いて食べるの好き好き
0898名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 20:25:43.610
>>891
そういうタイプのリュックもあるんだ?
バギーだと急な雨でもフードで対応できるかなって思ったんだけど、横に長いリュックもいいなぁ
母はバギーだと往復でウォーキングになるね!って言ってたんだけど両方買おうかな
今のリュック破けてきてるから
0901名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 20:27:28.070
米津
たしかに綺麗な顔にアップデートしたけど前のバージョンのほうがゴツゴツしてて好きだったよ
0903名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 20:30:47.150
ちょんまげ小僧ってなんでひき肉こんなに流行ってんのw
婆子も学校でやってるみたいだわw
0904名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 20:31:14.240
仕事用のサブ携帯がガラケーなんだけど
もうすぐ使えなくなるから無料機種変更のお知らせが何度も来る
9月末までの申し込みが来てたのを忘れてたら
また新しいのが来たんだけど今度のは2月まで使用料無料だったり
美味しい特典が増えてるわw
最後にはどうなるのか見守りたい気持ちもあるわね
0907名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 20:35:33.350
マルチ商法は許されてんだよね
良くマルチは法律違反だと思ってる人居るけど
0908名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 20:41:47.510
>>898
カメでごめん プラ製でしっかりしてて中を覗きやすくなってる横型リュックあると思うよ
プラなら下にフワフワの膝掛けを入れてあげたら寝やすいと思う
「ねこ クレート」でググるといいよ
リュック破けてるなら早く買えー!おとなしい老猫でも大きい音でパニックになったり
なにかがきっかけで飛び出しちゃう危険があるぞ!早く買え!
0913名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 20:48:42.160
Amazonたまにしか頼まなくてよくわからないんだけど
出来るだけまとめて配達ってのは撰べたけど時間指定は出来なかったの
留守だったら基本置き配なんだっけ?
0918名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 20:52:53.180
なんかさ お出かけ誘ってきた日の夜に、外出したから帰宅後疲れて何も出来なかったって怒られるとさ
自分に怒ってるだけ、婆には怒ってないって言われてもさ
婆が同意しなきゃよかったね出掛けてごめんね休憩してごめんねって言っちゃったよ
やろうと思ってたエアコンの大掃除ができなかった、とか家事のことばかりだから余計に何も言えない
もう今後は出掛けるの誘われても断る一択だな
爺と出掛けるの好きだけど、もうコンビニとスーパーだけにしようと思う
つかれた 物理的に疲れたのはこっちだって怒るだろうな
0919名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 20:53:19.700
三連休の三日目は息子のサッカーの練習試合の給水登板で終わるわ
大量のスポドリを運んで選手たちの送迎をして終わりよむなしい
それも息子が活躍するならいいけどベンチなのよね
もうスタメンかベンチ入りできないかどっちかにしてよ
スタメンなら全力で応援できるしベンチ外ならめんどうなサポートしなくていい
才能ないならさっさとやめてほしいわ
ジュニアユースで一年からベンチ入ってるのに三年でもベンチって逆に変な才能あるわよ
0926名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 20:56:49.200
なんでスポーツってガチになるほど親のサポートが大変になるのかしら
ママ友のガチでシニア野球やってる子の親は
練習後すぐに飯を食わないと身体ができないとかで親が毎日交代で補給食を作るし
練習試合がサッカーよりずっと多くて毎週車出したり野球道具運ばされているらしいわ
大会がはじまるとカメラ登板とかで息子の出てない試合をずっと録画したり地獄よ地獄
0930名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 20:59:31.120
10分ゲームしたら足痛くなってきたわ!!
日中は20分平気だったのよ
時間伸ばせそう
0934名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 21:01:40.480
クラブチームに入れれば親の出番は少なくて済むよ
金のない人は親が動こう
0935名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 21:02:02.510
クラブチームに入れれば親の出番は少なくて済むよ
金のない人は親が動こう
0937名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 21:02:24.120
お掃除素人さんばかりかしらん
ネット通販の時代よ
婆はアマゾンでプロ仕様の業務用洗剤を使ってるわ
市販とは効果が違うもの
値段も安いわよ
掃除用品は業務用バンザイよ
0939名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 21:05:04.980
>>908
婆も亀になってごめん
猫 クレート リュックタイプで検索したんだけど今のリュックより広々タイプは出てこなかったから、やっぱりバギーになりそう
破けてるっていってもカドが破けて禿げてきたりして、見た目が悪くなった程度だから大丈夫だよ。心配ありがとう
0942名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 21:15:19.690
>>928
おつかれ
婆、廃農して雇われになったけどめーーーーーーーーーーーーちゃくちゃ楽よ、すべてが
国は農家もっと守らないとだめよね
0943名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 21:18:08.790
ZARAでめちゃ好みの服見つけたわ
でも絶対引きずるわ、あのワンピース
似合わないの分かっていても欲しくなるの困るー
0945名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 21:24:43.400
明日雨みたいね
でかけたかったけど1日大人しく引きこもって過ごそうかしらねえ
やること一杯あるのよ
0946名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 21:25:10.660
>>943
そんなに気に入ったなら丈をお直しするのよ!お店に持ってくと高いから自分で頑張って習得してちょうだい!
お金出してでも着たいって思えるくらい気に入ったんなら明日買いに行くべき
0949名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 21:30:01.390
爺もやることいっぱいあるのに雨だって怒ってる
やっぱり出掛けなきゃよかった
0952名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 21:34:11.250
ずっと思ってたこと聞いていい?バギーってなに?
北斗の拳の車が頭の中走ってるんだけど
0955名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 21:35:25.770
>>953
よかった!確認してくれてありがとー
さっきまで平気だったのになんかどんどん重くなってるわ
0957名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 21:38:25.900
爺がさあお風呂ピーッて鳴ったの聞こえた?ていちいち言ってくるんよ
わーってる入るの面倒くさいんよ
朝になったらシャワー浴びる
ご飯食べたらすぐ下げる
洗濯機終わったらすぐ干せる爺が羨ましいわ
0958名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 21:38:41.910
サクサクだったのにどんどんおもくなってよーなんなのよー
一体いつになったらなおるの?!
0959名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 21:40:09.570
カネテツのほぼシリーズ
ほぼイカ天ってのを食べてみたわ
本当に ほぼ イカ天だったわ
0961名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 21:49:55.460
温泉入って名物食べて写真撮っていっぱいお土産買って来たよー
ラグビー頑張った!
0964名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 21:55:57.020
爺温泉の桶買ったんだよ
可愛くないからいらないよ記念にタオルだけ買おうって言ったんだけど
可愛い動物だよって言って買ったの
0966名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 21:59:40.770
明日は爺午前中ちょっとお仕事
終わったらドライブしてランチしてデートだよ
爺紅葉マップ見てるよ
今日は紅葉まだだったねって当たり前じゃんね
今から家康みるどうする
0969名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 22:06:14.880
なぜか痛くならなかったときがあったってのは婆にとって期待値高いのよね
0970名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 22:07:18.870
明日のランチなに食べようかなー
今日はちまちま食べ歩きだったから明日はしっかりお食事したいな
0972名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 22:10:15.360
痛い方の注射が痛くなかったわ!
やだ婆ちょっと天才じゃない?
注射の才能が開花したわよ、看護師なるべきかしら
0975名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 22:16:01.110
婆役所の食堂とか免許センターの食堂とか好きなの
昭和の食堂だからなんか美味しく感じるの
サービスエリアの食堂も好き
昔ながらのも好きなの
0976名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 22:17:51.480
自分が無理して笑ってるって気付いたときはすぐに帰ってきなさい
新幹線代がないならすぐ振り込んであげるから連絡しなさい
て母に言われた、祖母は母が30代のうちに亡くなったんだよね
転勤族でワンオペで婆の知らない所で色々あっただろうから
母にはこう言ってくれる存在がいなかったんだよなぁってなんか苦しい
0980名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 22:22:20.760
乾燥が辛い
こんなん初めてよ
ボディクリーム塗って顔にはニベア塗ったわ
乾燥で痒い
0981名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 22:28:19.720
仕事終わったわよ…パタリ
なんか誰かがイレギュラーなことやってて
他の人もそれに気づかないでおかしな状態で続きの作業してるのが続発してて1日中それを直して歩いて終わった
あーあれもあんなことにってのがまだあったけど明日は休み
明後日まで手つかずかな…死にそう
0983名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 22:34:53.730
兄は子供部屋おじさん/40歳中途正社員(非管理職)
私大二流年中退で中学の勉強(一般常識)ができない
健康に問題はない
衣食住・金管理は両親(借金経験あり)
※親入退院してた時は学生の私が朝〜夕作って掃除洗濯、通院の世話をしていた
 兄は趣味のサークル活動をしていた

一方私は30代新卒から正社員雇用(国立大卒 技術職 断れずにもうすぐ管理職…)で
一人暮らし自立して生活送ってるけど
上と他の兄弟(配偶者はいるけど生涯金銭を稼ぐ方法を考えてない)と比べて
謎に心配されるのがよく分からん…

兄と私が心配と言われても…私同世代正社員男性の中央値はもちろん平均も超えてる…
雇用条件もかなり良い方よ
0988名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 22:49:57.210
親はいつまでも子供が心配という言葉もあるので
何も言わないけど正直、モヤる…

友人(同じように働いている)に話したら
「もはや、失礼のレベルだけどね…親にいうことでもないしね」
と同意見で…ホッとした
年収的なこと話してないけどやはりいうメリットがないので黙るが良いのだけども…

後兄の仕事が大変だーって母は言うけど根性なさ過ぎるというか…
冠婚葬祭や各種手続きをしに母と兄について行くこともあるが社会人としてマナーが無さすぎて胃が痛いことも多い…途中から担当者が私に全て行ってきた時に兄が相続するもので兄が連絡を取り合うものなのだけど…と呆れた(けど良い大人なのでスルーした)

私が仕事の愚痴言ったりしないせいか楽な仕事だと思ってるみたい
残業時間一つとっても兄が月20H残業程度でギャーギャー不平を愚痴ってる
私は毎月40普通で繁忙期は80超えてるのよなあ…

兄は年上なだけで私より頭良いつもりのようで小馬鹿にしつつ便利に使おうとするのでスルーしてる
客観的事実って知ってるのだろうか
後お金にだらし無いから人に買ってきてもらったもの(お願いしたもの)に金返さないの普通に集りだよ
0990名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 22:51:57.550
>>950
862 名無しさん@HOME sage 2023/10/08(日) 19:26:04.74 0
心配な人は猫用ハーネスとキャリーケースも連結させてるわよ
0996名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 22:55:06.600
爺から連絡ないな
こっちも仕事でストレスためてんのになんかあったんだろうな
聞く役もストレスたまるんよね
0998名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 22:55:38.810
この婆ちゃん彼氏もいなさそう
彼氏いての前向き独身なら親は心配しないと思う
0999名無しさん@HOME
垢版 |
2023/10/08(日) 22:55:56.090
>>987
結婚して収入下がる自由がないなら50代くらいでサクッと死にたいのよ
親の言うように尽くすように配偶者の世話しつつ今の仕事をずっとする能力はないわ…睡眠時間毎日3時間コースの奴隷になりたくない
子供ができたらそれこそ逃げ場がないし
実家で寝たきり痴呆のいずれの親族の介護もしてから家を出たからこれからは好きに行きたいんだ…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 17分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況