X



■□■□チラシの裏23842枚目□■□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 13:08:50.260
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆エロ&シモ禁止☆


関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/

■□■□チラシの裏 シモ専用 37枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1685682283/

※前スレ
■□■□チラシの裏23841枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1698761523/
0003名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 13:34:06.080
おつ

良い日和だから土いじりすっかな
0010名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 13:40:57.730
「正直や」「交換できるくん」「きんらいざー」
ガス給湯器のコマーシャル増えた?
うちもそろそろかな
なんか大掛かりになりそうで嫌なんだよね
本体代金と交換手数料と
0011名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 13:41:23.610
モンハンNOWやりにいこ
ピクミンも育てなきゃ
帰ったらモンハンライズやらなきゃ
婆忙しいの
0014名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 13:44:09.770
おつ
昨日義実家とのことで爺と話し合ったの
婆と娘をとるか、義実家をとるか、だよ
どっちもは無理だからね、と言ったら逆ギレだよ
わかった。離婚ねって言ったら逆上して家出てったわ
もしかしたら離婚になるかもしれない
0019名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 13:47:29.520
代車って宣伝兼ねて貸してくれてると思ってた
今度の新車いいだろー買い換えしない?
てな感じで
0021名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 13:48:24.690
乗り入れで便利になって煩い艦載機も他所に行ったせいで畑が軒並み分譲やアパートになってたわ
0024名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 13:49:44.220
>>19
その代車のランクで見込みが分かって面白いよね
御近所がいつもの角度だと見えない小さい車になってた
0025名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 13:50:25.880
本当に価値観って人それぞれなのね
うちだとトイレいったあと手を洗って、タオルで拭くじゃない?
そうして使ったタオルはぜんぶ洗い物直行なの
だってトイレしたあと手を拭いたタオルなんて汚いじゃない?
それを言ったらママ友たちに神経質すぎって笑われたわ
逆に婆はおまえら汚すぎ
その汚い手でさわるなって思ったわ
0028名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 13:51:29.320
うちんとこの車のディーラーは自損修理の時は代車有料だった
点検とかの時は無料
それ知らなくて全部無料だと思ってて修理の時に代車頼んだら4週間くらいの代車料金の請求が22万もきてびっくらこいた
先に言ってよー
0029名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 13:51:41.370
私物貸すのはちょっとどうかしら
登録がただの自家用車ではなくなるよね
保険だって自分で高いの入るの?
ちょっとおかしいわそれ
0032名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 13:53:07.620
>>25
何人家族で毎日何枚タオル洗ってるの?
トイレの使用回数だけタオル消費してるのよね?
0036名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 13:54:21.570
そんで今日のディーラーさんにんにく臭がした
安い練にんにくじゃなくて生にんにく
連休明けだからマターリしたんだろうな
0041名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 13:55:56.030
臨床検査のバイトやってた所は何かとセコくて消毒後のお手拭きがぶら下がりタオルだった
ペーパータオルになった時に中国人が当たり前と言っててこんなやつにグヌヌと思っちゃった
0044名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 13:57:33.130
婆母はおむつの余りのさらしをハンカチ大に切ってかごに重ねておいて手を拭いたら1枚ずつ洗濯かごにって方式やってたな
5人家族でハンカチ大さらしの洗濯量すごかったw
さらしがちょっとずつ減っていっていつしかタオルになってた
0046名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 13:58:00.590
洗濯物外に干す話ししてたらキタナイっ!てジャブされた
アーケードゲームでライフ無くなってゾンビからコンティニュー待ちされてる気分でそっ閉じした
0049名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 13:58:26.390
婆もトイレのあと手を拭いたタオル使いまわしはやだなー
うちは飲食店とかでも使ってる厚手のティッシュをトイレあと使うようにしているけどね
0056名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:01:15.330
友達の家に行ったらトイレにハンドタオル何枚もかごに入れてあって
使い終わったタオル入れるかごもあってすごいね!って言ったら
客来るときだけよ!!ガハハ!って言われた
0057名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:01:29.430
ハンドドライヤー邪魔なんだよ
もっと邪魔なのはカートごとトイレで食っちゃっべってるやつ
そいつらのせいで並んでる人にドアぶつかったのに止めないの
0058名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:01:48.580
>>25
しっかり石鹸と水で洗い流した直後のほうが
乾いたタオルでも拭いた後より綺麗だと思うよ
タオル使わずに自然乾燥させたほうがいいんじゃない?
0060名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:02:41.050
婆母も実家で午前と午後でトイレのタオル変えてたな
乾燥機買えばいいのに何故か乾燥機を信じてないのでズラッとタオルが干してあった
0063名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:03:32.510
今の会社に入った頃は給湯室に共用の手拭きタオルと食器用ふきんがあったの思い出した
そんなの使うの気持ち悪いし洗濯当番まであってウザかったから
オフィスの引っ越しのどさくさで撤廃してやったわ
0065名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:03:50.210
この前デパートの1階トイレ行こうとしたら祭りがあるせいか女子トイレ長蛇の列で
アホくさって思って上の階のトイレに行ったらガラガラだった
0066名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:04:32.610
手を自然乾燥させると手荒れの原因に
肌から水分が蒸発する時に一番肌の水分失われるので短時間で水分完璧にとると荒れない
0068名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:06:10.890
あんまり気にしないほうだと思ってたけど
歯科クリニックで歯科医や衛生士が
トイレ出たあと手洗ってないのは無理だった
0069名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:06:16.010
>>65
うちのほうの百貨店は1Fにトイレ設置すると買い物客じゃない人まで使いにくるのを想定してるらしく
2F以上にしかトイレ設置してないわ
高島屋も三越も松屋もみんなそうだった気がする
0071名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:07:37.180
アメリカやヨーロッパ
利上げしまくってさ
給料も上がってるだろうけど物価上がり続けてて
本当に中産階級以下の層は生活大丈夫なん?って不思議
0075名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:10:21.550
>>72
うん
中にもないというかそのまま治療に入ってた
最初はトイレ出たとこの手洗い場に
石鹸なくて嫌だなと思ってたんだけど
1人手洗いしてない人見て気にしてみてたら
みんな手洗いしてなかった
0076名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:10:25.030
>>71
手取り50万でもランチ4000円とかやだな…と思ってしまう
だから日本てインフレにならないんだろうけど
0077名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:12:15.960
スーパーの一の市のセールで、
1500円以上お買い上げで一世帯1パック158円の卵を買ってきたのよ
この価格はちょーうれC
昼ごはん終わってホクホクで卵をみたらLサイズという…
コロナ禍に入ってから初めてかも。
嬉しいを通り越して驚いている
0079名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:13:25.880
>>76
どうやって生活してるんだろうね
日本と違って食料自給率は高いから
地場産の物は安いのかな?
小麦粉とかパンや肉とかは値上がり幅低いとか?
いやわかんないわ
0082名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:15:56.100
>>73
どこも1Fは化粧品売り場だわね
なぜどこも1Fを化粧品売り場にしてるのかというと化粧品の匂いが開閉多い場所なので充満させないためと
外歩いてる女性客をまず取り込むためらしいわ
サービスカウンター?はないと思う
インフォメーションカウンターはある(いつもお姉さんヒマそう)
0083名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:16:18.550
86歳の爺さんの話で彼女と喧嘩してって
TV投げることよりそっちが気になっちゃった
0085名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:16:47.920
>>81
あーなんか日本の税金あげるあげないの話を安倍さんがまだ生きていた頃のニュースで
そういうどっかの国があるって聞いたことある!
カナダ?どこだったかな?うろ
生活必需品や食料品には税金かけないだか
かける税金が低いだかそんな話だった
0086名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:17:50.050
家賃滞納責められてムカついて放火
ますます老人に家貸してくれなくなるな
0088名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:20:11.630
タオルは一回使ったら洗うってご家庭は毎日何回洗濯機まわしてんのかしら
婆も神経質なほうだけど一日一回しか変えないわ
0094名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:26:25.430
遠方の友達がSNSで子供の運動会の写真を上げてるけど
他のお子さん達や保護者の顔も丸出し…
0097名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:31:14.670
>>87
イギリスは子供用品とか生活必需品や食料品は非課税だって聞いたけど
ハロッズとかキャビアハウスとかは普通に課税されていた気がする
高級品は別なのかなあ?
0098名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:32:17.140
イギリスでは、日本の消費税に当たる付加価値税(VAT)の標準税率が20%と高い。 だが、生活に不可欠な食料品や子供の衣料品などは課税されない。
0100名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:33:52.740
アメリカ
タバコやお酒、タイヤ、石油製品、トレーラーなど、限られた商品にのみ課せられる
0101名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:34:34.120
林原キティが世の中から消滅した話知ってる?
あの『ポップコーンはいかが?』はもう聞けないの
0103名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:35:04.510
日本 10%
フランス20%
ドイツ 19%
スウェーデン 25%
イタリア 22%
イギリス 20%
韓国 10%
タイ 7%
中国 13%
0112名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:40:13.170
とにかくアタマのてっぺんから甲高い声出されるとアタマ痛くなるのでやめてほしい
0113名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:41:39.570
朝ごはん昼御飯食べたあと横になると意識飛ぶんだけど血糖値なんちゃらかしら
夜は平気なのに~
紅茶のも
0116名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:45:37.570
なんか今週の婆子足くさいわ
日曜に靴洗ったんだけど今日靴洗ってこよ
なんでだろう
0117名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:45:56.130
>>98
日本人の気質的にこれ導入されたら
みんな非課税な部分だけで生活する人が4割はいそう
婆もその4割に入るべく努力するわ
0119名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:47:07.650
肩周りの運動1週間くらいサボったら肩こりで頭痛と吐き気がするようになったわ
運動しないとダメな身体になってしまった…
0122名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:48:48.000
キティだけじゃなくてキティファミリーみんな声優交代だってさ
キティのYouTube全部消えてるって
0126名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:50:57.810
キティちゃんが歌ってみた系の動画好きだったんだけどなあ
声優交代するにしても残しといてくれりゃ良いのに、そういうわけにもいかないか…
まあ誰かが無断転載しそうではあるけど
0127名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:51:18.510
>>121
今のヘビースモーカーが「俺たちのお陰で税収が増えている」
「これは国へのお布施」と言い訳するのと同じ現象が起きそう
0131名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:53:08.220
>>124
キティ50周年記念で声優交代だったらしい
けど予告なしで動画削除されたって怒ってる人がいる
婆もあの声で婆子とキティのDVDとか見てたから悲しいわ
0133名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:54:17.200
>>131
ええーよくわからん区切りだわね
キティちゃんが林原めぐみっていま知ったけど…
しかも一斉って
0135名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:55:54.730
>>127
まあ煙草の場合は本当に税率高いからw
本体の62%が税金
もし1日1箱吸ったらおよそ年/13万5000円税金払ってる
0136名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 14:55:58.330
林原めぐみさんてこの前までやってたドラマのAI音声やってたし全然現役よね
何でまたそんな急に
0147名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:00:33.170
>>142
婆子が幼稚園くらいの時は行ったけど新幹線モチーフの2回くらい買ったっきり
男の子なもんで…
0159名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:04:53.110
発表されてないから林原さんの声をベースにしたAIなのかな
今日から無言ってわけでもないでしょ
0162名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:07:29.220
>>102
イギリスじゃない?
アメリカは州によっても消費税違うしオレゴン州は消費税ないし
砂糖税なんて名前つけたら暴動起こりそう
0163名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:08:38.080
婆はトイレ入る時は紳士服売り場の階の入る
空いてるし使われてなくてきれい
0166名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:10:04.500
生理の時いつも太ももの前側が酷く冷えてすごくだるくて重く痛い感じになるの
普段はならないんだけどなんなんだろう
布団に入っててもそこだけ冷たい
0167名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:10:21.150
そのやり方だと失敗するなーそんでこっちが怒られるなーが見えてるやり方でやれと言われたとき黙ってやる?
0168名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:10:25.710
>>159
林原さん本人が卒業するってブログに書いてるんだよねぇ
AIになるならそう書きそうな気もするけど
0170名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:12:02.090
AIが声優やるようになったら声優が本業でない人がやって事故るのも減るのかしらね
0172名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:13:06.500
>>168
林原めぐみさんが受け取った声優交代の通知に、声優交代の理由のひとつとし、
AIとの共存も踏まえて
と記載されていたことを明かしており、後任の声優はAIが務めるのではないかと予想されている
だって
0173名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:13:39.330
爺あついって長袖着ないしウールの毛布買ったんだけど爺の分どうしよ
ウールじゃなくて綿毛布にすれば良かったかなぁ
0180名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:17:10.370
>>169
アメリカ全体の話じゃないね
州どころかカウンティだわ

アメリカ中西部シカゴ市を含むイリノイ州クック郡の群生委員会は、今年8月(2017)に導入していた「甘味飲料税(ソーダ税)」を11月末で廃止すると発表した。クック郡のソーダ税は、炭酸飲料やスポーツドリンクなど甘味料を含む飲料を対象にした税制で、税額は1オンス(28グラム)当たり1セント。アメリカで一般的に販売されている355ミリリットルの缶の場合、12セント(約13円)が課税される計算で、販売されているドリンクの中には税率が50%を超える商品もあったという。

行政は肥満防止および財政再建のための新たな歳入としてアピールしていたが、売上が低下した甘味料を含むドリンクを販売する小売店からの猛反発が起こり、最新の世論調査ではソーダ税に対して86%が反対という結果が出ていた。結局、4カ月で廃止されることになったソーダ税。これによりクック郡は2018年度予算案で2億ドルの税収を見込んでいたが、見直しを迫られている。
0182名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:17:33.720
>>175
ソーダ税よ
肥満税みたいなやつ
クック郡では数か月で廃止されてたけどあちこちの州ではデブ抑制の成果があがってるらしいわ
肥満が減れば医療費削減できるからね
0183名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:18:02.340
爺が寝相悪すぎる 毎晩寒くて起きるらしい
夜中に起きるたびに布団掛け直してって言ってくるけど
掛け直したら暑いって言われたことあるからヤダ
着る毛布買ってたけど暑いって言って使わなそうだなって思ってる
フワフワダネーってニコニコしといたけど
0185名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:19:09.650
この間道は知ってたら小学生くらいの男の子たち5人くらい
道のど真ん中で寝そべってるのよ
ストリートチルドレンってやつなのかしら
0192名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:21:41.240
昨日カズレーザーの番組で第六の味覚脂肪味というのが発見されてたのを知ったわ
0195名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:22:57.550
>>192
あっ婆わかるわその味
ケーキもお菓子も苦手だったのにある日紅茶と生クリームを一緒に食べたときの幸福感を知ってしまったの
きっと脂肪味覚が開発されてしまったんだわ
0199名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:24:52.560
>>188
ベッド並べてるだけで掛け布団も各自のがあるわ
若い頃同じ布団で寝たいって言われて一緒に寝たら
布団を毎晩取られて寒くて起きる日々で懲りたのw
爺はどうやってるんだかいつのまにか掛け布団の上で寝てるのよ…
タオルケットとか暑くないもの掛け直してもダメだから婆もう諦めた
0201名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:24:58.770
婆も寒くないの?って聞かれるけど毛布とか掛けると暑くて夜中に目が覚めるのよ!
0205名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:25:57.730
今の若い子うらやましい
推し活を思いっきり出来るし
化粧は婆の好みだし
服装もある程度自由
良いな良いな
0206名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:26:07.880
昨日から歩くようにしたの
昨日は足と背中少し痛かくて身体が硬い感じしたけど今日は痛くないし身体柔らかくなった感じだわ
歩く歩数が多いほど身体の調子良くなるんだろうなぁ
0217名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:30:07.660
婆の地域ねその辺のケーキ屋さんよりコンビニスイーツのほうが美味しいの
そういう生存環境が厳しい中で生きているのよ
0218名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:30:44.220
>>213
婆市の商店街で歩いた分ポイントが貯まる商店街ウォークやってるけど商店街に店がないから参加してる人がほぼいないわ
0220名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:31:38.560
肥満税がある国
・台湾(ジャンクフード税)
・ルーマニア(ジャンクフード税)
・デンマーク(脂肪税)
・メキシコ(肥満税)
・アメリカ(ソーダ税)
0222名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:32:22.570
>>213
去年の秋はスーパーの焼き芋にハマってお昼ご飯に食べるために毎日通ってたわw
今年はセブンイレブンのかぼちゃのサラダ
0223名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:32:31.810
>>205
婆子が通った中高の制服
女の子もズボンを着てよくて
別に性自認がどうこう関係なく
冬寒いからズボンって子が2割くらいいるって
説明会の時に先生が話してた
だから冬服はスカートとズボン両方を買うご家庭珍しくないですよ〜って
0224名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:32:56.570
アメリカのソーダ税は地元の清涼飲料メーカーが猛反対しまくる地域はなかなか導入できないらしい
0225名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:33:23.110
>>205
好きな化粧して好きな服着てやりたい事やろうよ
今が1番若い
やった方いいよ絶対
年取ると頭も体も凝り固まるよ
0228名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:34:52.920
推し活といえば最新読んで呪術廻戦の羂索を好きになってしまったわ
婆はお兄ちゃん推しだったのに
お兄ちゃんは羂索恨んでるのにw
0229名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:35:13.330
来年還暦のババアだけど若い時からいろいろ自由だったわよ
10代の時はスージー・スーのメイクと服装してたわ
0237名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:38:03.270
クック郡というとグッドワイフってドラマが浮かぶ
舞台がクック郡だったから
0238名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:38:11.150
今思えば婆の若いころ流行ったキャミソールって
本当あれだったわね
若い時は抵抗感無かったけど
0239名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:38:11.790
夜ご飯生人参とくるくるポテト揚げ食べたいって言うのよ
うちもぶりか鮭と大根煮ようかしら
0246名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:40:49.760
夜19時にゴミ回収の地域を知ってるんだけど
良いなと思ってしまうわ
あとゴミ出し24時間おkのところ
0250名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:41:47.870
>>228
アニメしか見てないからなんだろうけどさ、漢字だと名前が全然わかんないの!読めない!
婆はごじょー先生とななみんが好きよ
でもななみんの本名わかんないわ…
0252名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:42:37.650
うちなんて朝8時に収集されるわよ
8時前から道に止まってるの
うちが一番最初らしい
0253名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:42:56.790
婆マンション住みだから24時間粗大ゴミ以外は出してOK
もう回収日覚えてないわ
0254名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:43:27.880
婆の若い頃はキャミソールのチュニックとショートパンツと
ハイヒールと巻き髪で闊歩してたもんじゃ…今は…
0256名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:43:47.170
うちの市は戸別収集だから自前のゴミ箱に入れて夜のうちに出してる家も多いわ
0257名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:43:54.290
うち今マンソンで24時間
家建てて戸建てになったらこのゴミステーションと別れなきゃいけないのかと思うと身を切られる思い
0260名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:44:37.990
>>224
貧困層への負担も大きくなるしね
やめたとこもあるし
オバマの嫁の給食も廃棄率高すぎてもうやってない
0261名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:44:38.530
>>253
24時間可なの超楽よね うちは粗大ゴミも手続きしとけばいつでも出しといてオッケー
マンションさいこー
0265名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:45:28.670
うちもマンションだけど管理人さんの仕事が増えるのが気の毒で当日に出してる
0272名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:47:08.800
ばーも24時間ゴミ捨て場だけど汚かったことないな、匂いも特に
業者さんがきっちり管理してくれてるのかよく分からんけど
ただ深夜に出しに行ったら1回Gとこんにちはして、それから夜中は避けてる
0273名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:47:16.790
24時間ゴミ出しOKの物件に住んでたことあったけどゴミ部屋はGの住処だったわ
今まで生きてきてあんなにGを見た時期ない
0274名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:47:21.780
>>258
管理人さんが丸洗いしてくれてるからいつも綺麗よ
床がコンクリのでっかいゴミ捨て部屋みたいなのがあるの
0277名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:47:58.530
最近ゴミを分別せずにごちゃ混ぜにして捨てる人が増えた気がする
若い子の場合、親がゴミの分別を教えないのかしらね
0283名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:49:32.030
友人のところは管理費が月1000円らしい
でもこれでゴミ当番が来ないなら婆なら払うかも
0286名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:50:13.700
分別さあプラスチックのおもちゃはプラだと思ってたら可燃ゴミだったのよ
わかりにくいわ
0288名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:50:38.650
新しく転入してきたばかりの人はこっちのゴミ分別を知らなくて最初はごっちゃに出す人がいる
そのうち知って守るようになってる
地域によってゴミの分別っていろいろだもんね
0294名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:51:44.520
>>277
小学校の授業でやってるはずだけどねー
今20代前半の婆子らの時は家庭ゴミを持参する授業が3人ともあったわ
野菜くずゴミ担当の子の時にものすごく気を使ったからよく覚えてるわ
0298名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:53:00.220
都内から引っ越してきた人がこっちのゴミ分別ルールをしって
めんどくさーって愚痴ってたわ
ゴミ袋まで指定されてるから驚くよね
0300名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:53:13.590
>>288
転居届出す時にゴミの分別とか書いた貼り紙渡されない?
何ヶ所か引っ越したけど毎回くれる気がする…
役所じゃなくて違うとこから貰ったんだっけか
0301名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:53:13.580
>>295
相場を知らないけど安い方なのね
ワンルームマンションなんだけど月1000円は一人暮らしには結構キツいわ
0303名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:53:58.430
楽天の営業電話かかってきた
出店料30万、そのほかにシステム利用料がかかってくんのよね
普通にムリですわ
0307名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:55:04.120
今独身の人は結構カツカツな方だと思うけどね
給料は上がらないのに物価は上がるから
0308名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:55:36.190
近くに管理費2000円の安いマンションあるけど
そこのボヤ騒ぎで通報した時に、マンション名言ったら「ああ…あそこね…」みたいな反応だった
0309名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:56:01.710
近所のマンションに食いでがあるものを捨てる人がいて
しょっちゅうカラスに荒らされてる
袋入りの食パンをまるごととか生卵いっぱいとか
0310名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:56:09.170
>>298
都内でも国分寺なんかは細かい
都区内はどうせ守れない人が多いし大雑把に処理できる環境整えた
0311名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:56:17.200
賃貸で特に単身用アパートやマンションだと住民票移してなくてゴミ分別知らないのとかいるね
0313名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:56:36.830
戸建てでもゴミ捨てルールすら自分で調べないやつは他にも色々やらかす事が多いかも
0314名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:56:41.620
うちのとこは管理人さんはデスクワーク中心でお掃除はしない
お掃除とか草取り、整備は業者さんが来てる
日曜以外毎日綺麗にしてくれてありがたい
0315名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:56:56.650
上の子の奨学金を払いつつ下の子の学費を払うのはしんどい
貯金から全部返してしまった方がいい
と思うんだけどどう思う
すっからかんになるのは怖いんだけど
0316名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:57:13.310
>>306
相場よりお買い求めしやすい
がうちの利点だから楽天に出すなら他と同じ金額にしないと無理だわ
しかも商品全部一点ものなのよ
普通に形態が楽天と合わないわ
0317名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:57:41.950
前にここでゴミ分別アプリに載ってないものが多すぎるってキレてる婆ちゃんがいたわ
0318名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:58:17.490
うちのマンションはゴミ部屋担当の人がいるわ
お掃除担当の人と同一か別かは不明だけど数人がローテしてるのは確か
各フロアにゴミ部屋あるし24時間開いてるから1人2人じゃ無理っぽい気がする
0319名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:58:36.750
うちいまゴミ捨て場2軒しか使ってないすごい綺麗な状態なんだけど
いまの状態に慣れたら、不特定多数が使う掃除が必要なゴミ捨て場とかもう無理かも
0320名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 15:58:56.650
戸建で戸別収集ならおかしなゴミ出ししててもそいつの家の前が汚くなるだけで済む
0326名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:00:22.440
婆んとこ町内会のゴミ捨て場なんだけど
赤ちゃんのいる家庭が無いのに赤ちゃんのオムツゴミが捨てられる事が多くて
町内会長が燃えるゴミの日に毎回朝張ってそのママとっ捕まえて警察に突き出されるかもう二度とやらないか選べってやる捕物劇があったわ
ママは泣きながらもう二度とやりません、ごめんなさいって謝ったらしいわ
0327名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:00:48.090
>>316
うちのダンナがけっこう前からネットショップもやってて
アマゾン、Yahoo!、楽天い全部加入してるけど楽天の悪口ばっかり聞かされてるわw
0328名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:00:56.850
秋限定のポンデショコラが今日から発売だって!
ミスド近くにないのよねぇ…
0332名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:01:45.530
スマホでちよっと調べたらゴミのこと載ってるよね
田舎だと載ってないのかな?
0337名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:02:47.620
婆んちが使ってるゴミ捨て場
前の家の住人が高齢だったのよね
最近施設に入ったのか亡くなったよか身内らしき人達が庭の木の枝とか草の捨て方があまりよくないの
他の人が捨てられないくらいの量出したり枝とかが袋突き破ってネット破けたりしてるわ
0342名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:03:38.490
>>327
わーすごい
商才あるんだね
楽天は担当者の当たりはずれが大きすぎるのよね
婆も前出店してたのよ
0343名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:03:48.190
>>323
3月中ならね
利子ないもんね
そうしようかなあーーー
手持ち減るの不安なんだけど毎月の出費も抑えたいんだよねー
やだーもー高いー
0349名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:04:34.880
最近でも神戸地方裁判所で非自治会員が自治会が管理しているゴミ捨て場を利用させないということで裁判になり自治会が2審ともに負けてる

判決理由
ゴミ捨て場は誰でも理由できる場所であり一部の利用者を排除してはならない
双方、所有権や住民税を負担しているなど色々述べてたが権利としては棄却。
結局、自治会で決めたルールは自治会で通用するけど法的には無効ということです。

>>335
なので犯罪ではないです
0358名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:06:42.550
バカのゴミ捨て場は自治体が用意するものであって
町内会が用意するものでは無い
0362名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:07:56.230
>>349
だよね
不法投棄ってそういうんじゃないよね
その人がオムツをそこに捨てた理由は知らんけど
警察?何か意味あんの?と思っちゃった
0364名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:08:21.130
>>345
オムツゴミ、離乳食が始まってる子だとンコだと大人と同じくらい凄い臭いだから家の中に置いときたくなかったんだろうね
0366名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:08:26.600
そういやうちのほうや実家のほうでも年取ったから町内会抜けるわって世帯続出してるけど
市民税は払ってるからゴミはみんなフツーに出してるわね
0370名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:09:24.340
男性の産婦人科医が入口って言う!不潔!
ここは赤ちゃんの出口なのに!やっぱ女医だわ!
ってヒスってる妊婦のツイート毎月思い出すの…
出入り口でいいじゃんもう
0372名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:09:59.430
他人にうんこ押し付けるやばいやつの自覚ないよね
犬のうんこ放置する人とかもさ
0373名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:10:19.270
友達んとこのマンションのゴミ捨て場、外からも入ってこれちゃうとこにあって
実際よその人が勝手に捨ててたことあったらしく
住民以外は使用禁止不法侵入で訴えるぞゴラァみたいな張り紙されてたって
監視カメラはついてても中々犯人見つからんらしいわねぇ
0379名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:11:38.090
>>351
牛肉とパプリカのオイスターソース炒め
ナスの生姜醤油和え
トマトと玉ねぎのマリネ
こんにゃく田楽
何か汁物
0383名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:11:51.950
こいつ不法投棄してんのかな?24時間捨てれるとこってよそのゴミ捨て場なんじゃないの?
0384名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:11:58.650
>>362
不法投棄って「みだりに捨てること」だからこの場合はゴミ捨て場だし難しいねw
マンションのゴミ捨て場に戸建ての人が捨てに行ったら違法だろうけど
まず侵入罪になるw
0385名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:12:03.610
他人の管理する集積場に捨てるのは不法投棄でしょ
>>349の理論だとスーパーやコンビニのゴミ箱に家庭ごみ捨て放題になるよw
0391名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:13:36.180
>>385
気持ちとしては不法投棄だけど
ルール上は違う
不法投棄として逮捕もできないし裁判もできない
0393名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:13:50.640
>>366
うちの一人暮らしの母も町内会抜けたわ
でもゴミ当番だけはまわしてもらっててゴミは以前と同じく捨ててる
町内会費は払ってない
もうそんな世帯が増えてて町内会に加入してる世帯って半分以下になってるみたい
0395名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:14:08.570
まあたボールペンの替え芯サイズ間違えた
今20本あるわよ使わないのが
どうしよう・・・
0397名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:14:19.140
しかし不法投棄というと、「山に大量のゴミを捨てる」「他人の敷地に粗大ごみを勝手に置いていく」といったイメージがありますよね。マンションのゴミを捨て場に家庭ゴミを置くケースも「みだりに廃棄物を捨てる」行為に当てはまるのでしょうか。

マンションのゴミ捨て場は、その物件の規模や入居者数に合わせてつくられています。そのため住民以外の利用は想定されておらず、ゴミが集積所からあふれたり、悪臭がしたりとさまざまな問題が起こり得るでしょう。いくら家庭ゴミだからといって、他人がゴミを捨てていく行為を普通の入居者はやはり許容できないはず。そのため「みだりに廃棄物を捨てた」と判断される可能性は高いです。
0399名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:14:42.520
>>385
管理っていってもそこは公道なわけでしょ
町内会様が勝手に使用・管理しているといえなくもない
0401名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:14:49.790
公共のトイレの汚物入れ(小さいやつ)にオムツ入ってると気分悪い
オムツだけで一杯
汚物いれられないじゃない
0405名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:15:52.700
>>349
そのケースとこのケースは違うだろう
チラ4丁目に住んでる人がチラ1丁目の収集場所にゴミおいていったら他のルールは守ってても不法投棄
なぜなら許すと収集に問題が出るから
0406名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:16:01.500
コンビニの方は家庭ごみの持ち込みを禁じていますので、それにもかかわらず家庭ごみをコンビニのごみ箱へ捨てることには、正当な理由はありません。 したがって、家庭ごみをコンビニのごみ箱へ捨てる行為は、廃棄物処理法違反になり、「5年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金」といった処罰の可能性があります。
0407名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:16:14.860
婆蜜芋グラッセっていうのおやつに食べた
甘くて美味しかった
そろそろ焼き芋食べたくなる季節よね
0410名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:16:31.730
>>399
オムツゴミの話なら、公道じゃないわよ
他人の敷地。私有地の一角をゴミ捨て場として借りてる
0412名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:17:02.260
気持ちとしては分かるけどね
警察連れてっても「駄目だよ」で終わるよ
不法投棄ではないから
0417名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:18:19.120
トルコライス間違えてインプットしてたわ
カレーピラフとナポリタンとトンカツとオムレツだと思ってた!
デミグラスソースじゃなくてトマトソースかけてた!
0418名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:18:29.750
この不法投棄じゃないと頑張ってる人はオムツママと同じことしてる人かな?だから必死なのかな
0419名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:18:42.000
うちに何故か未開封のコピー用紙がたんまりあったから
婆のパート先に使う?って聞いて持ってたら喜ばれてカンカン入りのお菓子をお礼に頂いてしまったわ
0420名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:18:57.970
住民以外が、ゴミ捨て場にゴミを捨てる行為は法律に違反する行為であり、犯罪行為に該当するものです。

実際、不法投棄を理由に逮捕された事例も出ています。
0421名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:19:08.130
爺が万年筆とちょっと良いボールペンにハマったの
これ可愛いねって言ったら嬉しかったみたいで
万年筆屋さんに連れて行かれ色々と解説してくれたの
この白が好き、こっちの白は好きじゃないなどと感想を述べたんだけど
なんかどうも婆も欲しがってると思われてる気がする
これクリスマスに高い万年筆来る気がする
すごく嬉しそうだから興味ないって言いにくい…
0425名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:19:34.220
>>410
私有地を町会のゴミステーションにしてるの?よくそこの住人快諾したわねえ
普通公道の場合だってそこに面してる住宅の人は嫌がるのに
0427名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:20:12.520
>>415
侵入罪はがっちり囲ってあるゲートを突破しないと成立しないのよ
それこそ「気持ち的には」侵入罪だけどね
0428名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:20:21.920
ううん
あくまで不法投棄とはというお話だけで言ってる
すぐ「同じ事してるのね」と解釈するのは良くないよ
0435名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:22:02.860
この間ロンドンの街中でユダヤ人がイスラム教徒に追いかけられてる動画見たわ怖い
0437名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:22:39.170
ほしいティーポットが2万くらいすんの
中々店頭に並ばないんだけど今日からフェアが始まったの
買っちゃおうかなあでも10月でお小遣い25万くらい使っちゃったんだよなぁって頭抱えてるとこ…
手描きだから実物見て買いたい…次いつ入荷するかわかんない…
0438名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:22:45.180
ボールペンの替え芯、今度こそ大丈夫、
サイズもちゃんと調べたし、今度こそ・・・
0439名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:22:47.070
>>425
同じ町内会のおじいさんの持ち土地なの
そこのおじいさんも同じ所に捨ててる
お掃除してるのを見かけるといつもありがとうございますって頭下げてるわ、婆
0441名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:23:08.090
ほしいティーポットが2万くらいすんの
中々店頭に並ばないんだけど今日からフェアが始まったの
買っちゃおうかなあでも10月でお小遣い25万くらい使っちゃったんだよなぁって頭抱えてるとこ…
手描きだから実物見て買いたい…次いつ入荷するかわかんない…
0448名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:24:38.310
今日の晩ごはんは鶏すきやきよ
ただの鶏じゃないわ
国産ブランド鶏 桜姫を使うのよ
お金持ちでごめんねえ
婆たちがブラジル産の鶏を食べているなか国産、それもブランド鶏を食べてごめんねえ
婆たちの分も楽しんであげるから許して!
0449名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:25:06.080
昔住んでた町のちょっと金持ちのバーさんは「あんたら貧乏人と同じ場所に捨てたくねえ!」って
隣町までゴミ捨てに行ってたな
あれも不法になるんかな
0451名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:26:01.630
うちはプラスチックの箱みたいなやつ
使う人みんなで1年ごとに置き場ローテーションしてるわ
0452名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:26:33.230
ゴミステーション込みだから隣近所より安く家買えたのに入居した途端に不公平だ!!って大騒ぎした人ならいたな
0456名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:27:59.990
ゴミステーションはともかく
公園の近くに引っ越してきて子供がうるさいってクレーム入れまくるキチガイは日本にたくさんいる
公園の近くに住むってそういうことなのにねえ
0457名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:28:06.030
>>452
そういうのが時代遅れだってことで
ばーんとこみんなでローテーションする事になったわ
平等でいい
0460名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:28:34.580
>>451
収集車が大変そう
1年ごとに場所が変わると
あと立地的に収集車が入れない停車しづらいとこもあるよね
0470名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:30:00.510
>>458
臭いし虫わくしネコやカラスが荒らすしゴミ収集車が停まって迷惑かけるしマナー違反の捨て人へのストレスもあるし(家の前にゴミ残る)
いいことないわね
0472名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:30:19.900
桜姫って調べてみたら日本ハムがやっている大量生産の鶏じゃない
何がブランドよ
一瞬地鶏かなにかと思っちゃった
値段も普通だし
0476名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:31:21.570
>>462
婆んとこローテーションしてるけど
いつか自分ちの番が来ると思うからみんな綺麗に使ってて環境良くなったわ
もし不法投棄されても警察に対処して貰えるしね
0479名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:32:08.410
>>427
マンションのゴミ捨て場は周囲がっちり囲ってあること多いわ
外部からは見えないことが多い
0480名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:32:29.250
うちの犬はねっとり系もホクホク系も大好きよ
婆はどちらかと言えばねっとり系かな
明日買ってきてキャラメリゼのおやつ作ろうかな
0481名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:33:06.290
婆んとこも前公道にゴミ捨て場あったときは通行人がゴミ捨てるとか、吸い殻捨てるとかあったらしいんだけど
私有地にしてからそういうことが全くなくなったって
0486名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:34:55.410
そういや昔お肉屋さんで桜島地鶏とかいうのをよく買ってたんだけど、
数年前から仕入れなくなっちゃったのよ
結構美味しかったんだけどな
0488名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:35:43.810
今日コスメデコルテ行ったら一時間待ちだった
クリスマスコフレとコスメのアドベントカレンダー、モイスチャーリポソームクリームおまけに付くセットの三点販売日が重なって大賑わいよ
0489名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:35:44.870
住宅地の路地って狭いから収集車は無理な場所多いと思う
だから広めの公道沿いになる
0495名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:36:56.250
>>487
ばーのおばあちゃん思い出した
家で飼ってる鶏を絞めてすき焼きにしてたんだって
すき焼き食べる時いつも、おばーちゃんの子供の頃はすき焼きは鶏だったのよって話してた
0496名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:37:10.080
うちのマンションのゴミ捨て場は公道に面しててネットかけてあるだけだから住民以外が曜日も何も関係なく捨ててた
二階のじいさんが匂いに怒り狂って勝手にカメラ設置したり監視始めて3年ぐらいになるけど不法投棄かなり減ったわ
0498名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:37:37.570
鶏すき美味しいじゃない
牛とは別路線で美味しい
でも豚、てめえは駄目だ
豚のすきやきは貧乏くさいわ
0500名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:37:46.080
>>493
うちのほうで戸別収集してるお宅は自宅でなんか事業やってるお宅だけだわ
近所で一軒だけあるんだけど毎月5000円かかるって言ってた
そのかわりゴミはなんでもごっちゃでOKなんだって
0504名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:38:48.190
すき焼きは牛
しゃぶしゃぶは豚が好き
そしてステーキは羊が好きです
鳥は唐揚げ~
0507名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:39:29.600
豚肉をばかにするわけじゃないけど
すき焼きと豚肉の相性って悪いわよね
一時期吉野家とかがやってた牛丼の味付けしていた豚丼もまずかったわ
0509名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:39:49.100
妻がワインボトルで夫を殴って殺害・バラバラにしたマンションが1DK物件だったはず
0511名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:41:03.090
>>505
それだけ客が金かけてるってことはそのゴミ事業者が持ち帰ったあとに分別してるんじゃないの?しらんけど
0514名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:41:23.450
公道
↓※
マンションの敷地

マンションのゴミ捨て場

※に囲いがない話してるのよね
0515名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:41:54.750
>>508
一体どんなマンションのごみ置き場を想像しているの?
普通は住民しか入れないわよそこ
0516名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:41:55.730
事業形態によるんじゃないかなー
企業ゴミに家庭ゴミ混ぜてもいいですよってあると思う
それこそ自治体によって
0517名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:42:17.390
鶏すき焼きの美味しさを知らないなんて可愛そう
だいたい卵をつけるのよ?鶏が一番相性がいいに決まっているじゃない
0519名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:42:53.220
福岡はモツのすき焼きがあるって聞いたわ
もつ鍋美味いし、すき焼きでもいけそうな気はするけど想像ができない
0520名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:43:23.950
派遣先に非があるからやめることになったからPC返却準備してる
顔は映ってないけどTeams会議の録画全部消してぇ
できる限り婆の痕跡を残したくない
派遣先の先輩から指示されてDLして共有ファイルに移したやつだから消せないんだけどさーチッ
0523名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:44:29.530
羊苦手なのよねぇ
ヘルシーだからレパートリーに取り入れたいんだけど香草焼き以外無理
0527名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:45:25.910
家庭ごみってそんな簡単に許可出ないよね
特に、ついでに捨てるわーみたいなのは絶対認められてないわよ
0529名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:45:56.180
婆子の友達のマンションは各階にゴミステーション有って羨ましい
うち下まで行かなきゃなんなくてさ
隣家奥様がいつでもきちんとした格好でゴミ投げに出てくるしさ…
0531名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:46:32.550
>>523
羊好きな人が美味しいと思うのはあの独特の味が好きだからだよね
むしろ独特の味がしない羊料理は羊の味してないと思う
0532名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:46:43.900
今夜は豚の生姜焼きセンキャベツ添え、ポテサラ
豚汁
豚汁にはさつまいも使うわ
0536名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:48:23.110
さつまいもwww
さつまいもの豚汁www
さつまいもはおやつでご飯じゃないわ
里芋をいれなさい
そっちのほうが美味しいわよ
0537名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:49:09.680
ラムチョップはハーブソルトで焼いてバルサミコソースで食べると美味しい
0540名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:50:32.450
マンションゴミ置き場のタイプ
1.屋内で入居者が直接24時間いつでもゴミ出しできる(収集もそこから行う)屋内はセキュリティエリア内なので外部から入れない
 ゴミ収集のタイミングで管理人が解錠する

2. 入居者がゴミ置き場に出しに行き、収集場所までは管理人が運ぶ(セキュリティ外の建物に運ぶのでその建物は普段施錠している)

3. 各階にゴミ置き場があり、収集場所までは清掃員が運ぶ(タワーマンションなど)…1Fや地下に収集場がある

だから外部の人間が捨てにくるのは難しいしすべて敷地内に不法侵入になるわ
0541名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:51:08.600
今日は中華の豚肉炒め食べたよ
爺はご飯おかわり出来なくなったと勘違いしてたけど聞いたら出来て良かった
中華料理の味っていろんな味が混ざってて家で出来ない
夜は何食べようかな
買い物これからだよ
0542名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:51:09.140
バルサミコ酢はソース完成してから出された物食べるのは良いけど自分で煮詰めてると吐きそうになる
0546名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:52:33.170
サツマイモのグラタン?
作ればあるだろうけど作りたくない
里芋の和風グラタンは美味しい
0548名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:52:57.750
サザエさんのお母さんは長生きだったわと思ってググったら
お姉さんも長生きだった
そして妹さんはまだご存命だった
早かったの町子さんと男性陣だけね
0551名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:53:57.190
ヒートテックのぶかぶかのやつないかな
Lサイズがキツイの…ゆるく履きたいの…
0552名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:54:01.560
ロイホのコスモドリアって栗が入ってたわね
今もあるのかしら
ロイホの当時の社長がいうにはあの栗がコスモ(宇宙)をあらわしてるとかw
0554名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:54:28.580
さつまいもがあるからさつまいも入れるんじゃないの?
手元にある野菜入れてみること良くあるよね
0563名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:56:49.840
>>552
そうだったのか!
キッチンのバイトしてた当時の彼氏が何がコスモがわからんってボヤいてたわよ
0566名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:57:50.170
>>544
レシピは腐るほどあるしハウスやサントリーの公式にもあるしファミマの商品にもなってるよ
美味しけりゃ別に良いんじゃない?他所の家庭がサツマイモ使おうが里芋使おうがさ
0569名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:58:41.750
さつまいも嫌いな人が連投してるのか
ゴミの話に飽きた人が連投してるのか
そもそも1人なのか複数人いるのか

よそんちの豚汁に何入ってても良いじゃんか!
0571名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 16:59:07.730
サツマイモ好きだけどお料理にはあまり使わないかも?
芋餅にすると美味しいけどおかずじゃないしなぁ
0578名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:02:45.690
さつまいもの天ぷら祖母ちゃんが揚げておかずとして出てたけど好きだったよ
0579名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:02:53.610
酢豚に入れたサツマイモ美味しかったよ
レンチンして少しだけ多めの油で揚げ焼きっぽくしてから入れるの
機会があればやってみてー
0588名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:11:44.310
さつまいもを擁護している婆がいるけどさ
徳川十代将軍の家治は薩摩藩がもてなしで出したサツマイモの味噌汁を食べて
気持ち悪いよくもこんなものを出したなって切りつけたって逸話があるの
つまり、さつまいもの味噌汁っていうのは殺されても仕方がないってぐらい失礼なゲテモノってことよ
わかるかしら
0590名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:14:02.950
10月からスロットの収支付け始めたんだけどなぜか4万プラスで終わったわ
10万くらい負けたらやめようかなーって思ってたんだけど
0595名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:17:23.030
>>588
死んだ父が戦争中にサツマイモばかり食わされたのでサツマイモ嫌いになってたわ
サツマイモご飯なんで出したら殺されたかもしれないわ
0596名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:17:49.130
>>590
ベトナム行けば日本の100倍レートまであるから400万じゃん凄いわ!
出稼ぎしてきなよ!台湾でも1枚600円の30倍まであるわよ!
0598名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:18:23.070
玉ねぎのお味噌汁をもっと甘くしてやる!ってサツマイモ入れたことある
卵かお揚げの方が美味しいと思った
0599名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:18:58.630
婆はガチ華族の流れを組む家系よ
日本がもし戦争に勝ってたら貴族のままだったのに
本来ならあなたたちは婆とこうやってお話できる立場じゃないのよ
婆とおしゃべりできる幸せを噛み締めなさい
0600名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:19:36.110
>>594
戦国時代って天皇より信長とかのほうがえらぶって天皇に命令とかしてんでしょ
影うすかったらしいわね
0605名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:20:55.320
玉ねぎの味噌汁はかき卵いれてタマタマ味噌汁にすると甘くてまろやか美味しいよ
0609名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:22:55.590
>>601
あなたはならないわよ大丈夫
保証する
若いから親から戦争の時の話を聞いた経験もないだろうし
0616名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:27:55.060
自称元華族で市営住宅暮らしの生活保護一家の娘が同級生に居たわ
小学2年ぐらいで何も知らずに遊びにおいでって言うから行ったらまんまこの婆ちゃんみたいな事をお母さんが言ってたわ
うちは元華族で世が世ならあんたが遊びにこられる様な家ではないとかなんとか
0617名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:28:06.250
鶏肉とサツマイモとブロッコリーのハニーマスタード炒めはまあまあいける
0618名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:29:19.030
華族の多くは前後没落したからねえ
邸宅を生かしてアメリカのパンパン宿にしたお家もあったと聞いた
0626名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:32:01.770
>>619
おやつにすると美味しいんだけどね
蒸してそーっとくり抜いて作るスイートポテトなんて最高
アップルパイよりスイートポテトアップルパイの方が好きだわ
0629名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:33:05.900
今のティーポットまるっこくて気に入ってるんだけど液垂れがすごいの
水たまりみたいになるの なんとかならんか
0641名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:35:45.450
パートから帰宅
アボカド1個納豆1パックチョコモナカジャンボ1/2食べた
気が済んだわ
0646名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:37:10.030
むかしのバイト先に当時60代の元華族の末裔?のおばさんがいたわ
もちろん幼少からずっと学習院に通ってて自分の実家は成城4丁目?あたり
「普通は苗字でどこのお家のお嬢さんかわかるわよね」ってわけわからんことを言ってた
苗字でそんなのわかりませんって答えてびっくりさせたけど
今は70代になってるかな
お元気かしら
0648名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:37:35.520
サツマイモとリンゴのクリームチーズサラダは好きだわ
おかずじゃなくてワインとかのあてだけど
0650名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:38:32.280
>>625
サツマイモだから甘いでしょ
まっしゅにしたらそれにバターや塩なんかも足すじゃん?
すると塩の相乗効果も相俟ってますますおいしいのよ
0653名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:42:03.480
政治家にはまだそういう名残りあるわよね
今のトップ周辺にはそう変わった名字居ないけど少し潜ったとこに多い
同級生の行天くんのおじさん財務官とかしてたな
0655名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:42:53.170
>>616

なんか嘘っぽいねw
そういう没落したお家もそりゃあるんだろうけどさ
婆んちは先祖代々農家
婆の伯母(すごい美人)の結婚した相手が某大名の老中の子孫で本家の息子だった
老中の子孫でもすごいお屋敷に住んでて
姑が公家の子孫で世が世なら〜お姫様〜みたいな話で
お茶だかなんだかの師範で弟子が100人くらいいたらしい
それで農家の子孫な嫁が気に入らない姑は伯母はずっと嫁扱いせず
新米の弟子よりも更に下、召し使いのように扱われたそうだ
名前で呼ばれたことすらないと言ってた
あと姑はお医者さんのことすら見下すようなメンタルで「おさじ坊主が」みたいな事言ってたんだってさ
0659名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:45:57.960
健康診断前の夜って呑み食い可能なのは前日21時とか22時まででしょう?酒の臭いなんかしないわよ
どんだけ呑む設定なんだかw
0661名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:48:00.760
就職前の健康診断に二日酔いで行ったら血沈がひっかかって会社の医務室の先生に面接された
とても良い先生で就職に差し支えないと書いてくれた
0662名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:48:22.970
婆の行ってるスポクラで
職場健康診断前になると真面目に取り組む婆ちゃん居るわ
健康診断さえ無事終了すれば・・って言って毎回頑張るのよ
偉いわよね
0663名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:48:25.150
健康診断あるから2日ぐらい前から摂生するって言う人居るけどさ
普段通りの生活してなきゃちゃんとした数字出なくない?
試験前だけ付け焼き刃で勉強するのとあんまかわらんよね
0669名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:52:37.470
婆血管細くてグニグニ逃げるらしくて看護師さんに苦労させてる
治す方法はないらしいわ
0671名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:53:20.310
今は普通の健康診断でも前日夜から飲食禁止なの?
昔は健康診断前にはそんな制約なかったけどねぇ
健康診断で何か引っ掛かって要検査になるとまた違ったけども
0674名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:55:40.820
婆んとこの先祖は船乗りで海外に行ったりしてたらしいと妹伝てに聞いた
面白そうだから祖母に詳しく聞きたい
0676名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:57:26.270
>>665
ほとんど毎日お酒飲んでるけどそれは5.8で基準値内だわ(何の数値か知らんけどヘモグロビンとか書いてあるね)
0680名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 17:59:41.290
ねこの寝息がすごい 苦しいんじゃなかろうかとさっきから婆はソワソワしている
0684名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:02:27.330
>>668
ググってきた!
4代将軍家綱
生母はお楽の方
お楽の方の父親は農民で旗本に仕官するも金を使い込みクビ→農村に戻るが鶴を撃って死罪
母親が古河藩の江戸藩邸で女中として働くために娘を連れて江戸に出てくる
浅草詣に出掛けた春日局の目に止まり大奥へという流れ
あと家綱のあだ名は「さようせい様」
0685名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:02:55.680
当たり屋でもやって金せしめようとしたら普通に保険会社に対応されて無職だから治療費と慰謝料くらいしか出なかったんだろな
病院も湿布出してもうどこも悪くないですよーって対応で
長期通院で慰謝料増額できなかったから目論見が外れたのかな
婆の妄想だけど
0687名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:04:20.350
まあコロっとそれで死ねたらいいだろうけどそうでもなかったりするからなぁ
ガンか透析か
どっちもしんどいやつー
0693名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:06:58.360
家光が女に全く興味ないから春日局が必死でかき集めたってのは大奥で見たわ
確か春日局役は松下由樹だったような?
0694名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:07:20.840
>>655
令和目線で見ればそこまでいくとお芝居みたいで面白いけど同じ時代を生きてた伯母さんからすりゃただの地獄ね
旦那もかばわなかったのかしら
0697名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:08:32.810
うちの家系全員ガンだからガンはしょうがないと諦めてるけど透析は嫌だから糖尿だけは気をつけてる
0699名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:09:30.130
>>693
公家の出で出家して尼さんになっている人も春日局が拐うように大奥に入れてなかった?
無理矢理連れてこられた尼さん役を瀬戸朝香が演じててめっちゃ美人だった
瀬戸朝香の輝きだけ目に焼き付いてるw
0702名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:11:28.100
>>699
尼のあの格好でも美しさが滲み出るとなるとやっぱり瀬戸朝香くらいじゃないとって感じね
0705名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:13:30.470
2、3年ごちゃん自体来てなかったけど、ここ家庭板で合ってます?
その後スレってなくなったんですかね…?
0708名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:15:19.870
>>697
母方ゲノム由来のmRNAの怖さよのう
婆の母方がそれでさ
母きょうだいは胃ガン膵臓ガン肺ガン乳ガンと・・まるで癌バルさ
0714名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:18:01.220
>>659
血液検査の結果は前日の夜の食事内容も大きく関与するわよ
アルコールは血中アルコールは、血糖、中性脂肪、尿酸の検査に影響が出る
本当ならアルコールは一週間前からやめたほうが吉
0715名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:18:06.750
そういえばここって5ちゃんなんだっけ
ジェーンが別物になったんだっけ婆も分からなくなってきたわ
0717名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:20:48.710
>>705
家庭板であってるよ
その後スレっていうのは昔あった気がするけど今はわからないや
スレタイ検索してみたら?
0719名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:22:46.090
>>712
肉バルてw認めるけどさ
それを克服するために10代20代は鍛えたが爺との結婚を機にパタリと止めちゃったのさ
今じゃ家畜として成長しきってしまった・・
0721名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:23:46.830
【静岡】女性の部屋に侵入し“女性の下着を洗濯し部屋に干す” 50歳の男を住居侵入の疑いで逮捕
0725名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:26:39.200
>>717だけど「スレタイは「その後いかがですか?」ってスレじゃない?
あちこちの板にもあったと思う
だけど家庭板にも確かにあった
何年前だか忘れたけど
0726名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:27:30.580
浜松で元カレストーカーに刺された30代女&一緒に帰宅した60代男性つうのが数日前に有ったが
あの元カレは40代だったから下着干しとは別人ってことだな
0736名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:30:14.770
ばばネットに入れて普通にガンガン洗っちゃってる
買ったばっかの時は大事に手洗いしたものだったけど………やってらんねえ
0738名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:30:33.180
>>720
ずっと続いていたんだね
男から切り捨てられたのかな?
なんにせよ女優なんだから
毅然として次に行けばいいのに
0739名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:30:33.970
今日は繁華街行ったけど
ガチャやらなかったし100円ショップもスリコも無印も寄らなかった!
頑張った
0744名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:34:32.110
斉藤由貴さんの不倫歴
1.尾崎豊
2.川崎麻世
3.パンツ被り医師

どんどん男のレベルが落ちている
0750名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:42:35.290
>>745
そのスレができた当初はチラシの裏がなかったから相談スレやただ聞いてスレで相談した人、愚痴書いた人が後日談を書くスレだった気がする
それからチラシの住民も参入したのかはわからない
0751名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:43:18.140
>>744
パンティー被ったのは医者だけど
それを撮影したのは斉藤由貴なんだよなって
ふっと思い出す
0753名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:45:01.950
あなたはスレッドに書き込めませんが発動して1日書き込めなかったから辛かったわ
0755名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:45:43.210
川崎麻世との時は不倫謝罪記者会見やってた(別々に)
カイヤがものすごい顔して後方で腕組みして麻世を睨んでたの覚えてる
0757名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:45:51.490
斉藤由貴ってモルモン教だっけ?
一夫多妻がOKの宗教?
だから一妻多夫もOKで不倫もOKなのかしら?
キリスト教って一夫一妻なイメージだけども
0762名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:47:51.210
あれほどの超美女でも履いてるおぱんてーは一介のチラ婆である婆と
おなじような品なんだなと思うとほっこりするんだ
0764名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:48:13.120
>>757
昔はOKだった>一夫多妻
今は禁じられてるはず
ユタの田舎でこっそりやってる人もいるみたいだけど
0772名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:51:40.330
>>770
山形弁で再生されますた
モルモン教っていったらケントなんとか?って人が思い浮かぶ
確か日本に縁が有ったケントなんとかって人二人ともモルモン教徒だったと記憶している
0774名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:51:43.270
たしかもりもんは簡単に離婚はできないのだ
離婚理由になるの死別くらいじゃね
0777名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:55:02.810
>>772
そのケントデリカットの決め台詞が「ユタは田舎ジャナイヨ!」
ケントギルバートは今はなんかネトウヨ化している
二人ともモルモン教の宣教師として日本にやってきた
0778名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 18:55:17.650
>>772
ケントデリカットがモルモンキョウでユタノヒトでケントギルバートは弁護士で山形弁の人はまた別の人よ
0784名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:00:33.250
>>776
カイヤ、美しいけど怖すぎる
カイヤが鬼になって睨みつけてる間麻世は涙声
地獄のような空間だったわw
0787名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:02:11.790
婆断捨離してオシャレな部屋にしたいけどまず好きなテイストが分からないの
0789名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:02:39.060
あの会見なに見させられてるかわかんなかったわw
カイヤがすげえべっぴんで真夜はイケメンなのはわかったけど
0791名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:03:31.090
学習教材の営業ってところから迷惑電話着信があったんだけど最近何も新しい登録してない
どこかから漏れたのかな
0794名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:04:54.290
お腹いっぱいだし眠いから風呂入らないとか言ってた爺がシャワー浴びてる
えらーい
婆なら寝ちゃう
0795名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:05:03.930
>>755
パンツの時は髪はボサボサで
ちょっとダラッとしているね
女優なんだから髪くらいセットしたらいいのに
0796名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:05:18.330
>>755
パンツの時は髪はボサボサで
ちょっとダラッとしているね
女優なんだから髪くらいセットしたらいいのに
0798名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:07:16.090
きもちくしてくれてアリガトの人と一緒で
あの女優がオレと一緒のときにしか見せない姿っていうのに萌えなのかしらw
0799名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:07:19.830
>>792
熱中時代刑事編で共演してたマッケンジーさんね
テキサスの田舎娘っぽくてかわいい人だったわ
0801名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:13:39.550
アニメの薬屋のひとりごと見て面白かったんで
原作の漫画買おうと本屋に行ったの
どこの出版社のかも知らなかったんで店員さんに聞いたら
原作が二種類あって婆混乱してどっちも買わずに帰ってきたわ
どういうことなの?
誰か詳しい婆ちゃんいないかな
表紙だけ違うんですか?って聞いたら内容も違いますって言われたんだけど
0802名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:14:03.870
女優復帰したときは太ったおばさんになってて驚いたけど
どんどん痩せて美しくなった
0804名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:17:00.920
野球選手ってスラっとしてスタイルよかったりすると実物デカくてビビるのよね…
0809名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:19:43.560
>>803
内容は同じで絵をかいてる人が違うだけなの?
絵をかいてる人と原作者が違うってこと?
0810名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:20:28.860
長嶋一茂が野球の世界に居たら180pは当たり前で今テレビの世界に居ると世間は皆チビだなあと思う
と言ってた
0815名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:22:17.120
婆が小学生の時に昼ドラで
主婦三人で探偵するみたいなのに出てた斉藤由貴は丸々してた
骨折で学校いけなくて毎日祖母と昼ドラ見てたなー
0817名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:23:38.260
幼児婆子がね…ここ数日夜中ぱっちり目が冷めて2時間くらい起きてるの…
婆昼間仕事して夜中寝られなくてしにそう…
0818名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:24:31.420
>>812
ああ!なるほどね!
やっと意味が分かったわ
じゃあ原作の小説を読みたいな
明日また本屋に行ってみるわ
婆ちゃんありがとうね
0819名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:24:46.890
チラ婆京都オフ開催!
12月上旬京都周辺で開催、今なら多少の要望は聞けますよ
希望者は dehirekyu@svk.jp まで
0823名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:26:25.300
今年もチラオフするのね婆は地方だからいけないけど行ける婆ちゃん達は楽しんでね
0834名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:29:49.430
>>817
婆と同じサイクルじゃん
夜寝かせる時間遅くしたら?
婆、よる九時くらいに寝ちゃって夜中起きて2時間くらいぐだぐたして寝てる
0835名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:31:21.170
今日100均一のレジで並んでたら前に居た赤ちゃんと幼児連れの白人女が婆を見て
「あっつw」と笑みを浮かべて吐き捨てたわ
周囲見てみーやアンタだけ半袖じゃん!
ムカついたわ!国へ帰れ!!
0836名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:31:24.610
>>831
20代後半から美容のメンテ始めてて維持できてると思ってたけど最近がくんっときた
日々のメンテ+ブーストする施術が必要になってきて流石に維持費が出せなくなってきたわ
受け入れるしかないのね…
0838名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:31:49.170
息子の部活仲間のラガーマン4人に夕飯ふるまったの
お米6合炊いたの空
鶏唐揚げ4キロ空
足りないと困ると思って念のために買ってたパスタ茹でた
パスタ1キロ(茹で前)とレトルトパスタソー(250g)10袋が消えたわ
恐ろしいことに4人のうち3人は兄弟よ!!!!
お母さま大変だろうな
0842名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:33:34.840
風邪引いて24時間ほとんど寝てたら風邪引いたのにお肌ツヤツヤになった人間にいちばん大事なのは睡眠
子どもに眠剤とか飲ませちゃだめなの?
0844名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:34:23.660
>>389
やーいデブなの?
その白人女の上の幼児はアイスを食べてて咳しまくってて
白人女だけデブってんじゃねーわ!と思った
0845名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:34:30.110
>>834
幼児だから遅く寝かせるってなかなか難しいわ
本人は保育園でお昼寝たっぷりしてるし平気そう
0846名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:35:03.600
20代はまだ完全な日焼け防止だけでよい
若い時からいじくりまわしすぎてもあまり意味ない
0849名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:36:44.220
セルフネイル始めてて半年くらいでやっと満足いく仕上がりになった!すごい嬉しい!
0852名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:38:23.130
前に抱っこされてる赤ちゃんがいてそれを顔芸で笑わせるチャレンジしたけど真顔で終わった
0857名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:42:29.200
甥が7カ月の時に目の前で新聞紙破ると大笑いするんで
調子に乗って笑わせすぎて笑い過ぎで吐かせたのよね
正座で謝る婆に姉が怒るに怒れず「…もうっww」って苦笑いしてたわ
0858名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:42:36.420
アンチエイジングにお金かけるってすごい無駄だと思う
どう頑張っても勝てないのに
0861名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:43:06.220
>>855
腹なら平気よ逮捕されないわ
だって今年の夏~秋口って20㎝くらい腹出した女子ファッション流行ってたくさん見かけたけど
誰も逮捕されてなかったのよ
0863名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:44:39.730
男も女も一旦冷めたらもう駄目よね
縋りついたってよけい惨めになるだけだって
若い頃に気づけばよかったのになあ
女優としてのプライド持って欲しかったね
0864名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:44:49.270
婆子がお邪魔したことあるんだけど寮の炊飯器と同じのがあったって言ってたわ
0865名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:44:53.230
婆の持論は老けてからケアしても遅いから若いうちからケアしたほうがいい
0866名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:45:03.150
Amazonに月初に自動チャージしてるんだけど間違えて10万チャージしちゃったわ
使い切らないように気をつけなきゃ
0867名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:45:29.730
婆はそろそろ無印良品の化粧品に替えようと思う
プチプラだけどパラベン・アルコールが入ってない敏感肌用の超しっとりタイプもあって790円の化粧水
このシリーズで揃えたら大分美容代が節約できる
0869名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:46:25.610
>>865
かつみさゆりのさゆりちゃんが若い頃の私、お手入れ頑張ってくれてありがとうって思ってるし、今頑張って日焼け止めと保湿塗りまくるのは10年後の自分のためと、言ってたわ
0873名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:47:20.230
三菱UFJ銀行の長期預金の金利が100倍になって
10年預けると0.002%→0.2%になるんだって
婆のへそくりを預け直そうかしら
0875名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:48:24.060
例え他人にとっては無駄で、何もしてなくても婆より美しい人は沢山いるけど自分に自信がもてるから美容医療は好き
0876名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:48:41.150
ロート製薬のメラノCCシリーズもプチプラでおすすめ
ロート製薬あいしてる
0879名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:50:14.790
ちふれのNシリーズ
ロート製薬のメラノCCシリーズ

無印が合わなかったら試してみる!
0881名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:50:34.590
婆34歳独身薄給一人暮しで節約も貯金も投資もそれなりに頑張ってきたんだけど親に貯金を教えたらすごいキレられて悲しかった…皆どれくらいあるものなの?
0882名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:51:07.190
婆34歳独身薄給一人暮しで節約も貯金も投資もそれなりに頑張ってきたんだけど親に貯金を教えたらすごいキレられて悲しかった…皆どれくらいあるものなの?
0883名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:51:34.000
こういう事言うと元も子のないけど
ケアより遺伝だと思うわ
ずっとハトムギ化粧水で冬はそれにユースキンだけの祖母と母と叔母の肌ピカピカよ
婆も何にもしてないけど肌綺麗って言われる
べたべたするの嫌いだから乾燥するとき以外は洗顔後の化粧水だけ
500mlで298円のやつ
0885名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:52:12.240
>>880
うちにカロリー1/2offタイプのマヨなら4本ストックあるからあげたい
マヨとトイペだけは切らせない婆んち
0886名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:52:22.890
>>878
何に使うかは人それぞれじゃない?
婆はスタイルと肌が綺麗になること以外特に課金したいことないからいいわ
0888名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:52:58.220
立てこもり86歳のアパートは取り壊しが決まってて立ち退き求められてたんだって
年老いて賃貸暮らしはキツイね
0891名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:53:18.800
>>882
住んでる地域によるからなんともいえないけど車ないなら仕事しなくても普通に2年は暮らせる金額ほしいわね
0894名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:54:29.410
肌は遺伝だというけど昭和時代の50代なんてほぼ世間では老婆やったで
今の50代は若々しい
皆それなりにビタミンCを毎朝摂ったり努力してる
0896名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:54:57.910
結婚した26歳の時に婆の貯金1400万あった
大学時代のバイト代は丸々貯金でそれが500万くらいあった
就職してからは一人暮らしに何かとお金がかかって700万しか貯められなかった
0897名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:55:50.570
そいえば今日起きたら肌がしっとりしてて調子良かったのよね
心当たりがない
昨日食ったモンのせいかな?それとも女性ホルモンのなんちゃらかしら
0899名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:55:58.450
>>891
婆婆のところ田舎だからその基準でいくと600万くらいかな
今はその倍と少しくらいあるのどうせこのまま独り身だからと思って頑張って貯めてたと思ってたからやりくりが出来てないって言われて本当ショックだった
0901名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 19:57:24.500
>>894
老婆の中でも差があったんだと思う
婆たち子供から見たら等しく老婆でも当人たちは素肌キレイ汚いマウントあったと思う
0913名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 20:00:38.820
>>899
田舎でまだ34で1200万以上あるなら大丈夫な気もするけれどな
親の介護費用もこれからかかるなら足りないかもだわ
0922名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 20:02:07.990
>>902
日焼けは知らない間に肌の奥まてダメージ与えるしそのダメージは二度と再生しないのよ
日焼け止めヌリヌリよ
0923名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 20:02:30.840
明日は爺14時くらいにお仕事終わるから迎え行ってデートだよー!
スイーツフェアみたいなのやってるから食べたいの買ってもらえるかなあ
0924名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 20:02:36.450
コトメ旦那さんは37歳(結婚時)で既に5000万円の貯金してたらしい
今は2億ぐらいあるとか
だけどケチケチ夫で経済DV野郎でカネカネ亡者でお金と結婚すりゃ良かったのにと言ってた
0927名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 20:04:15.630
疲れて腹ペコだったから夜ご飯追加したら食べすぎでお腹気持ち悪いわ
婆のばかばかばか
0928名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 20:04:59.350
婆新卒で初めて受け取ったお給料が14万でちびった
福祉業界だったから仕方ないけど本当すごいよね笑
0935名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 20:06:38.910
浪費家の50代婆んちで1000万ぐらいしかない
爺の定年まで頑張ってみる
退職金が3000万の予定
0938名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 20:07:35.950
>>933
なったなった
社会人になったら自然に貯まるから子供ってお金が掛るものなんだなあと実感した
0939名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 20:07:41.700
>>850
本当にやる?
場所はロータリーのジョイフルでいい?
ロータリーのバス停前のふたば食堂でやる?
0942名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 20:08:31.970
>>870
《6年越しの衝撃》斉藤由貴が土曜の夜に大立ち回り! 
かつての不倫相手のクリニック前で泣き叫び
警察出動の騒動を起こしていた!
0944名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 20:09:00.910
>>936
今の制度だと退職金2000万円で数万円だった記憶
でも総理が良からぬ事をしなきゃいいけど
0948名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 20:10:20.780
>>936
退職金の所得税住民税は退職所得になって支給時に引かれて以上終わり
控除額が多いから普通の退職金ならそんな金額にならないかも
たくさん貰えるとやっぱり税金も高いね
0956名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 20:13:11.130
仮定だけど
年収400万だとして手取りが300万ちょっと
手取り約月17万
家賃は社宅とか会社補助ありで月3~4万だとすれば
家賃込みで月10万くらいで生活して毎月最低6万貯金
ボーナス全部貯金すれば1年で175万くらい貯められて4年で約700万かしら
0958名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 20:14:31.150
ダメだった誰か
■□■□チラシの裏238413枚目□■□■

次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆エロ&シモ禁止☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/

■□■□チラシの裏 シモ専用 37枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1685682283/

※前スレ
■□■□チラシの裏238412枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1698811730/
0970名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 20:17:35.750
>>964
社宅とか会社補助で家賃がめっちゃ安くなれば
婆にはできないけどできる人は出来るんじゃないかな
0985名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 20:21:05.750
爺と結婚した当初は一ヶ月1万円生活してたわ
食費だけね
ちょうどそんなテレビ企画が流行った頃だった
0990名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/01(水) 20:22:06.480
>>962
沢山の通行人に目撃されて
慰め諌める通行人や
斉藤由貴の顔に近付けて動画撮る野次馬もいて
しかも週刊誌に動画売られてる・・・

ただ斉藤由貴が今さらクリニックに迷惑かけてやろうって思ったとしても
パンティー写真が流出した時点で近隣住民や患者に広まってしまって
パンツ被った先生って呼ばれてたらしいから
斉藤由貴が受けるダメージより少なそう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 15分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況