X



■□■□チラシの裏23896枚目□■□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 10:37:43.060
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆エロ&シモ禁止☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/

■□■□チラシの裏 シモ専用 37枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1685682283/

※前スレ
■□■□チラシの裏23895枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1700822267/
0003名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 10:53:01.260
いちおつ
反町みたいなケースもあるのね
今なら俳優業メインもいるから無理だろうけど
当時は歌って踊れるアイドルが主力だったから邪魔にならないと思ったのかしらね
0006名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 10:54:02.670
今日病院やってないのよ
軽く咳はしてるけど咳き込んでなくて元気なのよね
いちおつ
0010名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 10:54:29.800
安楽君甲子園の時めっちゃ応援してたからセクハラパワハラ報道にショック
0015名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 10:55:41.510
>>11
ちゃんと寝れてるしカロナールまだあるから急いで薬貰いにいかなきゃならないわけじゃないのよ
0017名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 10:56:04.170
お肉嫌いな甥っ子(3)が
卵は鶏になる、だから卵食べれば鶏一匹食べたのと同じ
なので鶏肉は食べませんが卵は食べます
これで解決です
って舌足らずな声で必死に兄嫁に抗議して即却下されてうなだれてた
流石婆の甥っ子天才じゃなかろうかと婆は目じりを下げてる
0018名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 10:56:04.710
お肉嫌いな甥っ子(3)が
卵は鶏になる、だから卵食べれば鶏一匹食べたのと同じ
なので鶏肉は食べませんが卵は食べます
これで解決です
って舌足らずな声で必死に兄嫁に抗議して即却下されてうなだれてた
流石婆の甥っ子天才じゃなかろうかと婆は目じりを下げてる
0023名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 10:57:07.480
だけど婆がいった医者はそんなじゃなかった
元職場の責任者にそっくりな偏屈
0027名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 10:58:02.210
婆の市はインフルの単体検査キットが品切れで
コロナとインフルの同時検査キットでしのいでる
それもいつまで在庫あるか分からない現状
小学校も中学校も高校もばんばん学級閉鎖になってる
0028名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 10:58:14.600
杉本彩ですらセックスレスで離婚するのだから飽きる男はどんな女でも飽きる
0029名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 10:58:43.510
やたらめったらすぐに医者行かないで元気あるなら少し様子みて下さい

みたいな風潮はもうないかしら
0032名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 10:59:15.390
検査キット売ってるのね
月曜熱下がって元気で登校できそうだったらそれで検査してみたらいいわね
0036名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:01:05.810
>>29
インフル流行ってるときは熱出たら大丈夫だと思っても検査しとけよ、だよ
20年前からそうだったよ
0038名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:01:28.930
辞めジャニは聞いていたけど
これまじ?

反町隆史さんは元々はジャニーズタレントでした。
しかし、16歳の時に素行不良で解雇されています。
当時はケンカばかりで暴力沙汰が問題となっていたという噂もあります。
https://samsara.link/archives/2942/2
0039名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:01:29.480
今は中国でマイコプラズマ肺炎も流行してる様子だし
それは行って来てるかもしれないのに
流暢な親だなあ
0040名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:01:41.490
熱出てから48時間以内だっけ?に薬飲んだ方が効くのよね
1,2日早く熱が下がるだけっていうけど婆インフルになったとき凄くきつくてしにそうだったから
1日2日でも早く熱下がって楽になったほうが嬉しいわ
薬飲んでも起き上がれるようになったのは5日目くらいだったけど
0047名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:02:33.230
平日なら様子見るけど土曜日午前中ならクリニック行くわ
午後から明日までやってないもの
0049名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:03:12.540
普通の風邪っぽいなら家にある薬でどうにかなるだろうけど
インフルやコロナだったから来週の登校見合わせないといけなかったりするし
家族に蔓延してもやだし
早めに病院で検査してもらうけどな…
0059名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:05:55.640
かかりつけが今日休診だとしても
探せば近場にいくつも内科ぐらいありそうなんだけど
辺境の地とかなのかしら
0060名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:06:28.670
反町のジュニア同期って誰がいるんだろう
50前後くらいってスマップと同期くらいか
0061名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:07:24.930
キムタクもさっさと他の事務所に移籍してれば良かったのにね
なんの義理立てか知らないけど要領悪い
0062名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:07:31.050
検査してからの登校が必要か聞いたのに今すぐ病院に連れていけって謎なんだけどww
0067名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:10:10.840
検査どうこうじゃなくて
子供の容体が心配じゃ無いのか
すでにもしインフルに罹ってたら投薬させないと
0068名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:10:58.470
来週こそは猫を病院に連れて行く!
(爺に連れて行かせる)
また全身麻酔かなあ
前回と症状が同じなんだよね
歯だろうなあ多分
※猫はまだ5歳
0071名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:11:54.360
インフルで死にかけた婆から言わしたらマジで今日検査受けさせてあげてマジで
0075名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:13:36.570
>>26
杉本彩もやってるよ
アルゼンチンタンゴやってる芸能人は意外に多くて木村多江、米倉涼子、樋口かなことかもやってる
0078名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:15:12.970
明日が休みだからねえ
もし悪化しても救急外来は詰めてる医者が研修医だったり皮膚科だったりすることあるし
週末は早めに受診しとくに限るわ
0079名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:15:18.880
タロットの絵が好きで楽しみにしてた長財布
縫製ミスとかじゃなくて小銭入れから小銭がこぼれるんですけど!!
これでデフォなので交換とかできないんですけど!!
カード入れ30枚で絵も綺麗でファスナーもスムーズなのに!!
0080名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:17:05.680
>>76
カロナールまだあるわ
ほぼ発熱だけで鼻水垂れてないし咳もそんなに出てないのよね
よく寝かすわ
0083名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:18:12.360
検査しても発症して時間たってないと陰性だったりするから気を抜いちゃダメよ
ソースは婆よ
陰性だけどこれ絶対インフルですから治療しましょうって医者にタミフル出されたわ
周囲がバタバタインフルで倒れる中40度の熱と関節痛が出たの
0085名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:18:28.410
婆んち去年の11月25日から沖縄旅行へ行ったよ
真冬の格好で空港まで行った記憶
向こうは普通の夏のスタイルだったよ
那覇空港にはカットソーとカーディガンを羽織って行った
あちらでは七分袖のトップスや薄い長袖や七分袖ワンピが役に立ちました
沖縄のイオンへ行って欲しい
本州とは様相が違って南国なイオンモールでした(米軍(ファミリー)も多く来てた)
0087名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:19:48.160
病気の時って病院探すのもしんどいからもうどうでもいいわーってなるよね
寝てれば治るよねーって
0088名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:20:08.870
ムックで3800円だったのに!!
この財布どうすればいいのよ!
小銭入れだけ別に持つか
0089名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:20:36.670
>>83
医者GJね
婆子インフルエンザに1回しかなったことないけど
その時はもっとぐったりしててカロナール使っても高熱だったのよね
明日検査してみるわ
0090名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:20:51.690
子供が熱出したら婆は必ず受診させてたな
学校や園からどうしてしたか?と聞かれることが多かったし
0093名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:22:13.240
父親の化粧水の塗り方がわけわからん
手のひらに数滴だしてもう片方の手の指先で掬って塗ってる
こんな塗り方してる人初めて見たわ
0095名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:23:15.590
>>92
だから薬あるんだってばw
発熱昨日からだし鼻水出てないし咳も出てないしカロナールは家にあるわ
0096名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:23:20.100
>>92(*´・д・)(・д・`*)ネー
もうすぐ診察終わる時間だし
病院に電話して診察お願いって行けば良いのにね
0103名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:25:02.160
婆子しょっちゅう熱出してて38度当たり前で慣れてたから元気なら病院行かなかった
38.5度越えた時と元気ない時食欲ない時翌日病院が休みの時は念のため病院行ってた
咳や鼻水で夜眠れなかったときは熱関係なく病院に行ってた
0104名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:25:39.340
昔ね
三階建ての螺旋階段のアパートにすんでたの
一階がトイレと土間
二階が台所兼リビング
三階がお風呂と洗濯機置き場と寝室とベランダって作りでね
一階から三階まで螺旋階段部分が吹き抜けになってるの
住みやすさとか考えてないデザイナー物件だったの
一階の土間にバイク停めたくてそこに決めたのよ
で、ある年にインフル発症してね
関節という関節が激痛で歯がガチガチなるほどの高熱でね
寝室からトイレに行こうとしたけど目がグルグル回って螺旋階段降りられなくてさ

まあね
熱下がってから泣きながら掃除したよね
0108名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:26:16.820
インフルエンザ流行ってるみたいだしあんまり病院に連れて行きたくないのよね
0110名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:26:36.570
また、解熱剤使用と脳症との関連も明らかになってきました。発熱はインフルエンザの主な症状のひとつで、ウイルスに対する免疫反応の一部であり、必ずしも解熱させなければならないものではありません。
38-38.5度以上の発熱があって、元気がなく、ぐったりしているようであれば解熱剤を使用してもよいでしょう。
解熱剤の使用の際、アスピリン(商品名:バファリンなど)やメフェナム酸(ポンタールなど)、ジクロフェナクナトリウム(ボルタレンなど)は使用しないでください。
インフルエンザに使用できる解熱剤はアセトアミノフェン(アンヒバ坐剤、アルピニ―坐剤、カロナールなど)が主体です。
解熱剤の使用で不明な点があればかかりつけ医と御相談ください。

中川栄二(国立精神・神経医療研究センター病院小児神経科)2019年5月1日改変
0111名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:26:39.870
>>103
それ婆も同じだわ
中1まで病弱で頻繁に熱って病院だったからか熱に慣れて38度じゃビクともしなくなったw
0116名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:28:49.420
あと今カード決済スマホ決済どこでもできるのが良いわ
現金持ってないどうしよう
と思うことが20年前ぐらいは多かった
0118名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:28:51.350
てかインフルだったとして今処置しないとスッキリ治らないんじゃない?
このままズルズル熱が下がったと月曜日に投稿させてクラスメイトに移しまくるんだよ
0122名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:29:46.430
>>111
39度でも基本元気よw顔赤いけど
元気でもこっちは心配だけどね
自分と違って謎の熱出すから意味不明だったわ翌日以降熱下がって風邪の症状一切ない時も普通にあるのよね
大きくなって熱出さなくなったからよかった
0123名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:30:01.280
>>119
車なかったらタクシー呼ぶしかないよね
近くに病院ないなら休日診療の病院探して何万もかけていくしかない
0124名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:31:05.560
婆は無免許もちろん車もないけど
徒歩圏に各ジャンルの個人医院があったから
困ったことはないなあ
必要な時はタクシー使っていた
東京だったからね
今この田舎で車無しで子育ては無理だわ
子育てするなら都会が良い
0128名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:32:10.990
>>119
さっきも書いたけど#7119に相談して必要なら救急車呼べる
もし緊急じゃなければタクシーで来てねって言われる
0129名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:32:20.920
去年か一昨年だったかな?
仕事でタクシー乗ってる間に通信トラベルでスマホ決済できなくなって
料金も県をまたいで1万超えてて現金の手持ちがなくて
会社に乗り付けて上司に現金持って降りてきて貰ったわ
0130名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:32:55.650
夜間病院へ行くと発熱患者は車で待たされる事が多いので
車の無い人はどうしてるのだろう
0131名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:33:12.230
>>126
自分の行動範囲で使いやすいPay選ぶんだよ
自分はこれがいいけどよく行くお店はそれ対応してないとか無意味だからね
0132名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:33:29.590
>>126
婆も現金主義だったけど
やっぱりすごく楽よ
コード決済
爺はiDだから
コード決済すらめんどくそうって言ってる
0138名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:34:44.910
婆バファリン飲むと体調悪くなるのよね
アスピリンってやつがだめなのかしら
0139名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:35:55.930
婆は2~3万は常備してる
いつだったか北海道かどこかの震災で停電でレジも使えず
現金しか買い物できない様子をテレビで見て
いざという時は現金だなと思ったんだよね
0140名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:36:02.280
婆は普段カードとスマホしか持ちあるかないから時々焦る
今時現金オンリーうっそお
と思ってすごすご帰る
0142名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:36:27.580
婆もバファリン合わないわ
2回くらい具合悪くなって吐いたからもう飲んでない
イブとカロナールは平気
0144名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:36:59.100
手帳型のスマホケースのポケットに2千円だけ畳んで入れてある
ここ読んでると2万円にするかな
0145名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:37:00.370
手帳型ケースなので折りたたんだ一万円札を挟んでるけど
それ超えたらお手上げだわね
0146名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:37:59.880
婆も1万円挟んでるw
手帳型使うのはババアってわかってて使ってるけどチラ婆も結構使ってて安心したw
0147名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:38:36.050
財布に現金数万
手帳に一万五千
鞄のポケットにも一万ぐらい
分散させてる
0148名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:38:52.640
たまたま500円ぐらい財布に入ってて
美味しそうなベーグル屋さん見つけて現金オンリーでその金額内で1/2のを3個買った
超美味しくてJKとウェイウェイした
0150名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:40:07.480
病院はお金が無かったら後で支払いますと言えばOKの所もあるよ
健康保険証で住所解ってるし
お金がないからって行かずに悪化したら大変だもの
0152名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:41:15.140
会社に置いてる非常用リュックの中に千円札3枚と小銭入れてる
そうだ中に入れてるライトの電池確認しておかないと
0153名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:41:47.550
婆は1000円札挟んでる
コインパーキング、現金(札は1000円のみ)しか使えないとこよく使うの
0155名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:42:17.740
>>151
ああ…そっか
タクシーは電子マネーがだめなら
やっぱ非常用に現金は持ち歩くしかないね
0157名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:42:34.780
タクシー代って今わりとカード払いOKじゃない?
個人タクシーは乗ったことないから知らんけと
0159名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:42:59.010
現金1円も持ち歩かない婆ちゃん何人かいたなぁ
1円も持ち歩かないのは怖くないのかしらね
0168名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:44:19.810
過去を思い出してるだけよ
あー現金持ってないタクシー代と病院代どうしよう
昔はよくあった
今は決済方法増えて助かってる
それだけよ
0173名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:45:20.930
>>158
婆も会社のロッカーにスニーカーやリュック置いてるけど
311にあったとき外回り中で苦労したから
非常用ポーチ作って持ち歩いてる
めっちゃ重いけどあの苦労を忘れられない
0174名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:45:25.100
現金持ち歩くやつは情弱って煽ってる婆ちゃんいたな
何度か煽りレス繰り返したのにその場にいた婆ちゃん全員にスルーされて消えてったけど
0177名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:46:02.020
>>153
あ、婆も千円札仕込んでる
そういえばよく利用してたコインパーキング閉鎖しますって張り紙してあったわ
困る
0179名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:46:20.500
婆昔コインパーキングに入れて高速バスに乗って日帰りした時に帰ってきてみたら土砂降りの雨でしかも4ヶ月の婆子抱えて何とか車に乗り込んだら1万円札しか財布に入ってなくて戦慄したことある
近くにコンビニは無いし、パーキングは千円札しか使えない
終わったと思ったんだけど、ふと爺が小銭を車のコインケースに入れてるの思い出して何とか車出した
あれから必ず車に小銭置いてる
0190名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:47:51.810
婆は頼りになる人が好きだから態度改めてって言ったら爺がごめんなさいって言ってるわ
0191名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:48:11.440
>>173
荷物が重いなら無印の超軽く感じるリュックおすすめ
パソコン入ってて重くて持てなかったのになぜか軽々背負えた
避難リュックもそれにしたわ
0194名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:49:29.150
爺も荷物多いって言うけどさ
ティッシュとかウエットティッシュとか飴とか
欲しいってときにサッと出てくる恩恵を受けてんのは爺なのよ!
0195名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:49:37.040
紅白でオトナブルー歌うのよね
DJOZMAの再来ね
あの時のお茶の間の凍り方を今度は親側で体験するなんて興味深いわ
0196名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:49:41.020
でも子供って自分でコイン入れたがらない?
婆子は携帯でピ!ってするよりコイン派なのよね
0198名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:50:40.100
>>196
子供はそうだろうけど親は鞄から財布だしてごちゃごちゃしたくないってことだろうなぁと
0199名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:50:55.130
パート先の事務所に自販機あるけど
他所のフロアの自販機はコカコーラのアプリで買えてスタンプ貯められるからそっちで買う
だからパート先の自販機は売れない→採算の見込み薄くて新商品入れてくれない→もっと売れない
の悪循環になってる
サービスマンバカだなーと思ってる
0200名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:51:00.690
モヤモヤ相談室もだしなに食べもそうだけど
なんかウルウルしてしまう
思慮深い人間になりたいわ…
0202名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:52:28.560
技能実習生の失踪が相次いでいるので中止します!
名称を変えることにしました!ってわけがわからん
失踪するの毎年9000人くらいいるって
なんかもう色々げんなりする
0204名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:53:30.210
郵便局って土日やってたかしら
放置してたゆうちょ銀行の口座を解約したらお金入ってたらしいのよね
0205名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:53:40.390
滅茶苦茶貧乏だった過去がある友人が
深夜に子供が遊ぶような公園の自販機の下を探るとよく小銭が落ちていて
それを拾って24時間スーパーの半額になった食パンを買って食いつないでたって言ってたわ
まだ17とか18で店員にこの子いつも半額のパン買ってるって覚えられるの耐えられなくて
遠くてもセルフレジのあるスーパーに行ってたらしい
0208名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:54:23.850
神奈川の何処かの河川敷で外国人が勝手に農地開拓して農作物を作ってるんだってね
そういうのから取り締まって国外退去させればいいのに
0209名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:54:40.390
洗濯干してた

>>131
わかったわー

>>132
この間10離れた姉に情弱って言われちやったの
慣れないものって始めにくいよねぇ
0214名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:58:03.520
今やってた堺市中区の76歳が19歳に暴行されて亡くなった事件
実家の近所のマンションだわ
そこはしょっちゅう事件が起こってるマンションで数年前にも死亡事件があったばっか
怖すぎる
0217名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:59:08.270
>>214
土地柄的にやばいとこなの?
信号待ちで歩行者とトラブるまでは分かるけど、そこから車降りて殴りに行くのは完全なキチガイだと思うんだけど
0218名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 11:59:18.980
>>211
たぶんだけど、先に移住してる人と知り合ってて
そこに身を寄せているんじゃないかな
アパートなんかで共同で暮らしてるような外国人いるよ
0219名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:00:00.860
ベトナムの人も勝手に野菜作るよね
婆のマンションに住んでた若い出稼ぎの女の子が隣の用水路のところで香辛料植えてたわ
0220名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:00:26.510
>>215
あらあら
婆は倫理のときにはもう知ってたけどいつから認知してたのかはわかんないわ
相変わらずかわいいねぇ
0221名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:00:38.220
>>218
身を寄せるったってどうにかして働かないとやっていけないのにね
知り合いの知り合いだからって違法に働かせてるやつがたくさんいるってことか
0222名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:00:38.360
中央分離帯で野菜作ってた中国人とかいたよね
逞しいというかなんというか…
0223名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:00:42.020
中2息子やっぱりインフルA型だった
リレンザ吸入して寝てるわ
本格的な熱出したの何年ぶりだろう
0224名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:01:34.250
TikTokの外人さんのヘアアレンジずっと飽きないで見られるけど日本人の紙質では絶対無理だろなと思う
0225名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:01:46.410
あの人たちとりあえず野菜作るよね
たくましいわ
市民農園も外国人よく借りにくるよ
中国とブラジルの人が多かった
0226名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:01:58.160
>>221
そういうコミュニティが既に出来上がってるんだと思う
転売ヤー検挙したら外国人グループだったとかいうニュースもあった筈
0228名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:03:43.720
そういうコミュニティ存在する
あの人ら一年ごとに別の地方で働いてたりする
給報くるからわかる
身軽だわねー
0230名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:05:15.930
祖国より儲かるから来てるんでしょ
仕事ないとこ多いし
このまあ日本がどんどん貧しくなったら誰も来なくなるけど
違法な仕事ならそれでも儲かるだろうけどね
0231名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:05:40.290
>>217
普通の国道沿いの住宅地
マンションも小奇麗にしてあるんだけどその一角だけ何が違うんだか
よそ者(外国人や生活保護)が住んでそう
0233名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:06:15.010
前の冬終わりに半額になってた極暖レギンス出してきたわ
クソ暖かい
あの時の婆グッジョブだけど同じくたたき売りされてたコタツを買わなかったのは大きなミスだな
0235名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:06:49.130
>>225
婆んとこの中国人実習生はそのへんに生えてる草収穫して食べてるわ
会社の花壇になんか植えたらいいのに
0236名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:07:13.480
>>231
おじいちゃんもどんな剣幕で行ったんだかってのもあるけど、19歳が76歳を死ぬまで殴るのはどう考えてもあたおかよね…
0237名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:07:42.290
ブルーベリーホワイトチョコマフィン、クソ不味そうな見た目のものが焼けてるわ
アメリカ人の食べ物の色合いだて
0239名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:07:55.070
野球の山川穂高選手と安樂智大選手って顔の系統が似てない?
片方はレイプ、片方はパワハラいじめ
0240名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:08:49.700
母親の会社で中国人の実習生来るとなった時は
外で犬飼ってるなら家に入れなさいよ
と言って笑ったりしてたと聞いた
それな
0242名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:10:33.220
系統が同じとは思わなかったけど
済美で同じ事起きてたんかなと思った
イジメだよ
ズボン脱がせるとか靴下履かせるとか胸糞悪いイジメ
0247名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:13:51.530
何かプロ野球選手っていいイメージないわ
根尾くんとかお医者さんになった方がよかったんじゃね?
0251名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:19:47.540
パスポートの個人情報流出は中国人
日本各地の無許可耕作も中国人
江戸川の牡蠣も中国人
0252名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:19:48.430
魚屋さんで買ってきた500円の海鮮丼
食べても食べても上の刺身が無くならないわ
でも米が冷めて固まってるご飯なの…
ご飯さえ良ければなあ…
0253名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:20:29.590
アスリートで医者目指すくらい頭いいというと
フィギュアの宮原知子が浮かぶわ
親が医者とかだったのかな
何故だろ
0255名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:21:00.540
天気予報で真冬並みの寒さと言ってたから覚悟してたけど思ったほど寒くないわ
電気ひざ掛けスイッチ入れずに済んでる
0259名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:22:18.520
>>248
今まではVISAが機能してたのにねえ
国の宝()だしねえ
0260名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:22:52.300
>>252
分かる
婆んちの近くにもそういう店ある
保管するときに刺し身とご飯別にしといて売るときに合体させてほしい
0262名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:24:00.040
>>243
そんなレベルのが入ってるんだね
客先の工場に来てた大卒の技術研修生は自力じゃ来られないんだからと何かとおごったり遠足連れてったりしてたのに
0263名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:24:23.770
昔、日本で販売する商品を作る工場を中国作って技術指導にお父さんが行ってたって人の話だけど
日本で販売なのにやたらその商品を持ち歩く住人を見かけるので調べたら従業員が横流ししてた
で、問い詰めたら皆やってる!と逆ギレかましたって
倫理観が違い過ぎて信用しちゃいかんって言ってたらしい
0265名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:25:18.270
都会で売られてる偽造クレカの情報元は上海五輪だったらしい
今度は大阪万博で顔情報とセットで抜く言われてるね
0266名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:26:07.070
>>243
昔、アグネス・チャンが日本人はどうして公園の鳩を捕まえて食べないのだろう?と言ったエピソードを思い出した
中国人は本当にハトを食べるのね
0272名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:28:22.630
富山のてんたかくという米はダラの味方
保温24時間してもとりあえず美味しく食べられる
0273名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:28:47.160
>>262
大学まで行くんだから家庭環境はそこそこ上なんじゃない?
街育ちと田舎育ちって中国は差がすごそうだしさ
0276名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:30:06.740
>>261
お茶漬け可能なお刺身ってどれかしら
金目鯛、まぐろ赤身、まぐろ中トロ、サーモン、かつお、ホタテが乗ってたわ
0277名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:30:28.340
現地にほぼ駐在の委託の元技術者は何をするでもなくたまに連絡係するぐらいらしい
何をしてるのかというと、彼らの中に机を置いた監視係
目を離すと直ぐにチャットで遊ぶんだって
0278名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:30:51.750
>>272
ほぉ
先日、米買っちゃったばかりだから
次回はそれにしてみるわね
美味しいお米を選べる幸せ
日本人で良かったと思う事の一つだわ
0281名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:32:35.560
>>278
普通に炊いたときの米の味としては普通よ
多分
婆には普通に美味しい
保温長くしても美味しいってだけよ
0282名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:33:11.720
>>280
確かに金目鯛は勿体ないわね
でも金額を500円にする為なのかペランペランだったけど美味しかったわ
0283名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:33:21.220
まず都市戸籍と農村戸籍で受けられる福祉が違うんよね
昔は移動の制限も厳しかった
省ごとにパスポート違うから都合良く使い分けてる
0284名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:34:27.470
毎日なんのために生きてるのかわからない重い話でゴメンだけど
毎日休みまであと何日って数えながらなんとか耐えてやりすごして
休みは休みでただ寝るだけかスマホいじるだけ楽しくもない
みなさんは何が生きがい?
子供もいるけど生きがいにはなってない現状
0286名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:37:18.010
やったーーーーーーーー!
タイミーのキャンセル率0になったーー!ーーーー!
長かったーー!!  
2回目のとき海辺のホテルの清掃応募してから台風来るっていうんでキャンセルしたの
やっと消えたわ
いえーい
0287名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:37:33.360
まとめで馬鹿が犬に噛まれたネタのコメ欄で法律ではこうだ!って鼻息荒いやつがいて面白い
0289名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:38:58.210
>>288
二次元とかテレビやネットの向こうの人にそこまで夢中になれないのよね
男なら触れないと夢中にならないわ
0290名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:39:35.320
>>284
285の婆ちゃんと同じかなー子供いないし
親の事手伝って自分ちやってあとの数日を自分のために楽しむくらい
生きがいなんて考えたら悲しくなるからあんま考えないようにしてる
0291名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:39:37.580
>>253
両親とも医者
高校生くらいの頃はいずれ医学にって言ってた
今はプロスケーターだと思うと念の為検索したら
坂本花織と抱き合ってるいい写真出てきた
0292名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:39:39.330
>>216
あるけど川崎いうたら朝鮮人てイメージ
多摩川べりのリサイクルなんてあいつらの不法占拠からの居座り勝ち
0295名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:41:04.990
生きてるのに意味を欲しがるのは暇なんだよ
同じこと考えるにしても天気いいなら外散歩しながら考えな
0298名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:41:38.650
これから月見うどん作るの
婆麺類作るのが超絶ヘタクソなの
卵がいい具合に固まるか心配だわ
0305名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:43:31.860
冬だから鬱になりやすいのかしらね
婆母も昨日昔姑に言われた嫌なことぐちぐち愚痴ってたわ
0306名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:43:48.170
農家の人に「土があっていいですね」と言ったら「土も農協から買ってるんですよ」と言われたこと思い出した
0310名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:44:43.470
>>302
壊してはないな
なんというかアスファルトとの堺までモリモリしてるから持ってったんじゃね
0315名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:50:20.270
>>301
あのドラマのメインヒロインの弁護士が婆姉を見てるみたいで胸糞悪いわ
相手の神経逆撫でするあの話し方もモラハラっぽい雰囲気がまるっきり婆姉そのものなのよ
0318名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:54:33.950
大阪から東京に嫁いだ友人がテレビチャンネルで迷子になったって言っててなるほどってなったわ
婆は大阪から出たことないから思いつかないできごとだわ
0319名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:54:52.670
204: 11/19(日)07:28 ID:h3O1r77G(1) AAS
バブルの頃に耕していない畑の黒土を売って
代わりに赤土をいれるのが流行りまして
一緒に産廃も埋められた
0320名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:56:04.620
よくナントカのチャンネルが見つからないとかゆーけど
その土地で気に入ったの観ろよと思う
0323名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:59:31.090
畑しかなかった土地を切り売りしてたら建売住宅の害が多くなって使わない土地に盛土してた
なんの土か知らんけど風が吹けば砂嵐
盛土しただけで土留めないからせっかくアスファルトに舗装してもらった道が土に侵蝕され雑草が斜面にも生い茂る
抜け道に使ってた車が傷ついたと警察呼んで説教してたの遠くから見えた
0324名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 12:59:49.370
昔住んでいた賃貸マンションの前が大根畑で
両親が遊びに来た時に畑を見て
婆父(農家の三男坊)でサラリーマン「こりゃあ良い土だなぁ」
婆母(農家の末っ子で医療事務)「立派な土ねぇ」
と触りもしてないのに見ただけで感心してた
確かにふかふかそうに見えた
0331名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:03:25.050
ウクライナの塹壕見ての感想は土が一様な色をしてる事
あんなに掘っても層になってない
0333名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:06:05.620
いまだにテレ朝を10チャンと言っちゃう
大阪と東京は
4↔6
6↔5(10)
10↔4
だから混乱するよね
7、8は一緒
0345名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:12:43.930
ブルーベリーホワイトチョコマフィンめちゃくちゃうまい!!!
天才かもしんない婆
デザフェスで売ろう!
0348名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:14:05.220
来月に美容院でカラーするつもりだけどまだ何色にしようか悩むわ!
ピンクブラウンに戻したい欲も別のカラーにしたい欲もあるわ
0350名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:15:04.920
ニットの方のベルトと白靴下がなければ
ミニのキュロットスカートは気にならなかった
白靴下にローファーは脳が邪魔して
女子高生風若作りに見えてしまう
0352名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:15:43.290
あのデスマフィンは元のレシピからお砂糖を勝手に半分にしてたって見てメシマズの予感した
0356名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:18:25.920
>>348
何色っていうのか知らないけど
ちょっと紫の入ったブラウンがいい
街で見かけて綺麗だった
0357名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:18:52.030
>>352
牛乳の代わりに豆乳とかじゃなく水
原料にこだわったんじゃなくて経費削減じゃないかしらね
0358名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:18:57.170
爺がめちゃくちゃなんだけど聞いて
婆がこの前友人の結婚式があるからご祝儀を家計費から出すって言ったら
はあ?それ家計から出すのおかしくない?おまえの付き合いじゃんって言ったのよ
そのくせに昨日妹の結婚式のご祝儀と交通費家計費から出すって言ったらブチ切れたわ
それおまえの付き合いじゃんなんで家計費から出すのって
そしたら屁理屈よ親戚づきあいは家計費って
婆は一等親まではそれ許してあげるからあんたの妹の結婚式に行くのは義務じゃない
あんたのお小遣いで出しなさいって言ったら今日もぶつくさ言ってる
頭悪いのかケチなのかどっちかしら?
0361名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:20:42.920
仕事着で膝出しズボンはねーわってことよ
プライベートで私服ならいいけど
0362名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:21:40.000
>>355
二十歳の弁護士設定なの?
優秀ね
司法試験に年齢制限がないなら記憶力のいい子どものうちに取っとくのもありか
0369名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:23:57.450
>>365
なにが、えっ?
それぞれの友達の付き合いはそれぞれ
それぞれの親戚の付き合いは家計費
普通でしょ
0371名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:24:23.230
このドラマに限ってなんで厳しいんだ
ありえんドラマなんていっくらでもあるのに
0372名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:24:37.780
>>360
義父母の葬式だとか
そういうのだと婆だって許すけど
妹の結婚式なんて友達の結婚式とたいして変わらないじゃん
行っても行かなくてもいいもの
友達の結婚式を家計費から出すなって言うなら妹も一緒じゃない
0379名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:26:54.030
交際費という項目を作れば?
妹さんのはいちゃもんっぽく思うけど、そもそも友達のお祝いに小遣いからという爺がおかしいと思う
それのやり返しなだけだよね?
0385名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:29:07.370
爺の友達の結婚式は爺が勝手に出してるし
婆の友達の結婚式のお祝い別に爺にだしてもらったことないな
0386名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:29:28.230
婆は障害者だからコトメに結婚式来るなって言われてコトメVSウトメ&兄(爺)の大喧嘩になったわヨ
0387名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:29:29.900
婚姻の際に戴いたご祝儀を二人で使ったなら
冠婚葬祭はみんな家計でいいと思うわ
日々の付き合いとは別
そこまできっちりしてる御夫婦もいるんだろうけど
0388名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:29:39.900
新婦の実兄の妻の出席がどっちでもいいなんてことはないでしょ
普通は家族で出るもんだわ
病気とか産後すぐだとかなら免除されるだけで
0389名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:30:54.260
婆は頭痛酷くて義兄の結婚式に行かなかったわ
まじで朝からゲロゲロ吐くくらい痛かったの
でもそのせいで義兄嫁から嫌われてるわ
0392名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:32:19.960
そもそも日頃の小遣いはどのくらいかによる
稼ぎ全部小遣いなら自分で出せばいいし、専業で稼ぎないのも出す能力がないから同じ
大半を生活費に出してるならひねり出すのは難しいかと
0395名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:34:15.290
婆実兄の結婚式出てない
日程決めるときにちょうど婆の出産予定日が空いてたからちょうどいいね!ってその日にしたんだって
それをそのまま婆に笑顔で知らせる親にもやったけど
0397名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:35:56.550
親戚づきあいの経費は家計からで
友達とかは個人で出したまえで終わりじゃね
0401名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:39:27.150
我が家はどんぶり勘定すぎてもはやわからない
婆が置いてる現金からだしたり
爺が銀行からおろしてきたのでだしたり
0405名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:42:55.600
うちもテキトーだわ
毎月の固定費が爺の口座から引き落としになってる以外は何にいくら使ってるかも管理してないし
0409名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:44:27.100
>>391
全く詳しくないから検索したら婆が見たのは
ラベンダーブラウンとパープルブラウンの間くらいの色味だったわ
耳の付近が少し明るかったからインナーカラーってのもしてたのかも
アラフィフの人だったけど素敵だった
0414名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:46:51.190
結婚式でたのはねーちゃんのだけ
呼ばれたことがない
祝儀どこから出すかなんて考えずに生きてきた
爺とものは家計からだした
0417名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:49:10.640
結婚式呼ばれたらご祝儀の他に美容院代もかかるし下手したら服や靴やバッグもとかなったら大変
毎回同じ格好で行くわけにいかないしさ
呼ばれたくない
0422名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:51:04.940
>>417
男はスーツでいいのずるいわよね
男の場合は高めの冠婚葬祭用のスーツを一着買えばぜんぶそれですむもの
0426名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:52:41.450
話しかけるけど新スイッチいつでるのかな
2028年にかったうちのスイッチ限界なのよ
ファンの音がうるさいわ
買い替えたいけど新スイッチの噂のせいでものすごく悩む
0428名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:52:59.770
葬儀で白シャツ来て怒られてチラで愚痴ってチラでも白シャツNGって言われた婆ちゃん元気かしら
0432名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:55:04.040
>>428
白シャツだめなの?知らなかった
10代の頃白ワイシャツと紺スカートで祖父の葬式出ちゃった
0439名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:56:35.800
結婚式に参列する費用って男女で全く違うから男の人はピンとこないんだと思うわ
最低でも祝儀と同じくらいは身支度で飛んでく
0441名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:56:59.040
>>431
当時婆はとあるスポーツの日本代表でね
親族の要望でその日本代表ジャージで参加したのよ
0444名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:57:30.760
従姉妹の学校の制服が白セーラーだから従姉妹は黒ワンピース着せられてたわ
おじおばがさすがにトップス白は…と思ったのかも
0450名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:58:19.210
結婚式(披露宴)のために買った服なんて1度着たきりで終わる可能性もあるしね
0452名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:58:56.760
世界のチラ婆たちと戦うのか
スポーツマンガあるあるの国ごとのそれっぽいプレースタイルとかキャラ付けとかどうやるんだろう
0454名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:59:27.730
自分の貯金て
専業主婦してたらなかなかないんじゃね
あとへそくりするぐらいしかないよね
婆もフルタイムパートしてるけどせっせとへそくりしてる
じゃないと怖い
0455名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 13:59:43.240
>>449
マナー上は問題ないよね
でも多分葬儀でトップス白は避けたかったというおじおばの気持ちもわからんでもない
ただ祖父は孫のセーラー服なら全然気にしないどころか喜ぶかもね
別居でなかなか制服姿なんて見ないし
0457名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:00:03.370
婆の中学ちょっと変わったセーラーだったから
祖父の葬儀で女性陣にチヤホヤされたわ
0458名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:00:16.090
ラーメン大盛り食べたあとアイス食べてポテチ食べて今は酒飲んでるんだけど、平日はフルタイムで仕事してるからいいよね?
誰か良いって言って…
0470名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:02:17.520
>>464
そこは子供の手が離れたらまた働けばいいじゃない?
独身時代の貯金から生活費だしたりはしないしそんなに減らないけど
0476名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:03:42.310
ドイツチラ婆
機械のように正確なレス
感情が一切ない冷徹な内容
まさにチラするためだけに生まれたチラスレマシーンよっ

悲惨じゃね?
0477名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:03:45.210
>>472
働いてるよー
子供達の学費でアホみたいに出て行っても毎月入ってくるという安心感
捨てられない
0480名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:04:00.860
独身時代の貯金とかのこってねえわ
今あるのは今稼いだ貯金だわ
それはそれとして、結婚式は呼ばれないからどうでもいいで~す
0487名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:05:44.560
へそくりはしてるけど独身の頃の貯蓄は使ってたのね
そこがよくわかんないわ
真面目だから自分のことは家計から出せないのか
0488名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:05:46.680
>>474
そうなるよね
いつまで独身の時の貯金あると思ってるんだ
とちょっと不思議に思ったのよね
そういうちまちま出費で減る一方じゃねえのかと
0489名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:06:20.360
>>486
うち長生き家系で祖父の葬儀は40過ぎてからだったわ
祖母は102歳でまだ元気
婆の方がくたばりそうよ
0490名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:06:51.110
爺のおばあちゃん100歳オーバーだったから亡くなった時は爺は50過ぎてたわ
0491名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:06:53.020
>>488
さっきあったレスだと結婚式と家建てたので使い切ってるパターンもあるって
そこで使い切らなくても子供に使うよね
0495名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:07:46.040
金さん銀さんっていま基準で考えると雑魚よね
百歳オーバーなんてめずらしくもなんともないわ
0499名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:08:20.280
>>484
親族の御祝儀不祝儀は家計から
友人知人のは自分のお小遣いや貯金から
この考えはとてもよくわかるんだけど
働いてなかったら減る一方だよねいつか底をつくよね
と思ったのよ
まあ家庭によりけりだから他人は口出しできないけどね
0500名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:08:21.130
>>444
中学生の頃憧れた女子高の制服が白セーラーだったな
厳密に言えば襟がセーラーでブレザーみたいな上着
0503名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:09:14.770
私も独身のときは貯金なんてなかったな
ある金全部使って足りなくなったらパパ活して補充した
あの頃は良かったわよ
ご飯一緒に食べれば一万円とか
この人いいなーって思ったらベッドで+五万円とか
あの頃に戻りたい
0505名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:09:36.130
>>492
自分だけが欲しくて家計に上乗せするものではないかなってもの
ジュエリーだったり大きい買い物だったり
0509名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:10:41.660
98→73になったから今ある喪服のサイズ合わないわ
今だと何号になるかすらわからないからレンタルでも困る
ちなみに背は170cmです
0511名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:11:36.220
>>499
ずっと専業ならそうだけどだいたい子供の手が離れたら働くから底つくってことはあまりないと思う
0519名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:13:33.250
>>511
それはへそくりじゃん?
あー自分の貯金を増やすためだけに働きますっていうのを夫婦で合致してればいいのか
家計には入れず自分のお小遣いのために働くねって
0526名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:16:02.060
婆はやっと年収200超えたので爺の特別扶養控除からも外れます
ありがとうございました
せっせと働きます
0527名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:16:23.020
斎場にレンタル喪服用意されてないかしら
行って借りて着て参列して返して帰宅できたらいいのに
0531名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:18:05.040
喪服なんてもう全部そんなんでいいわ
一応持ってるけど買って10年で2回しか着てない
0532名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:18:16.230
たぶん排卵痛なんだけど痛み止め飲んでいいかしらさっき酒飲んだんだけど
0533名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:18:36.540
しつけの付いたままの喪服(和服)売れないんだってね
着ないままゴミになるのか
0537名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:19:09.040
いま和装の喪服ってなかなか着ないわねえ
喪主でも洋装あたりまえになってきてるし
0539名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:20:29.040
結婚するときにつくってもらった訪問着も色無地もいま着られる気がしない
一度も着ないままに
婆12キロ太ったのよ
0540名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:21:27.200
親や配偶者が亡くなるような年になると自分もけっこうガタが来てるし和装はなかなか厳しそう
0541名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:21:27.160
結婚した時に900くらいだった婆の貯金
700位まで減ってたけど、
自分の車売ったり、色々あって保険降りたりなんだかんだで今1000ある
でもこれからまた減っていくんだろうなー
お小遣い3万はそこから貯められるほどの額じゃないし
0545名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:22:49.780
これ少し大きくない?って喪服をすすめてくれたあのときの店員さんありがとうございました
数年でピッタリサイズになりました
0549名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:24:00.380
いらないと言ったのに親が持たせてくれた和服
しまっておくために和ダンスも買ったし邪魔なんだよね・・・
0553名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:24:53.610
新卒の時同期の親御さんが急に亡くなって
喪主はお母さんだったけど同期が着物の喪服着てた
多分あれお母さんので、準備が間に合わなかったんだろうなって悲しくなったわ
お父さんまだ50代で、あまりに早かったわ…
0554名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:25:31.290
カーチャンのタンスいっぱいの着物どうなるんだろう
婆も妹も着ないぞもったいない
0565名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:30:02.390
>>554
買い取りに出すか、あとはなんか演劇劇団みたいなところで着物必要としてたりしないかね?
0568名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:31:48.410
買取業者に出しても大した金額にならないらしいけど捨てるよりはましよね
0574名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:35:28.600
実家に死んだ祖父があつめてた切手コレクションがあって
切手っていまもものによっては高値で取引されてるのかしら?

いまなら切手よりポケモンカードかしら
0575名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:35:29.200
若いと数年に1度
年取ると毎年着るようになる
喪服ってこんな感じかなあ?
婆は喪服買った事ないんだけど先日爺に買えよと言われた
そうだよねえ
イオンで探してみるか
0578名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:36:45.420
切手でも未使用の見返り美人とか40年前で200万とかしてたわ
ポケカの方が高いけどさ
0581名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:37:55.280
白いリネンのスタンドカラーシャツが好きなんだけどいつも買ってたとこのがなくなっちゃったのよ
婆が気に入るとなくなるさだめなの
0596名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:44:12.760
3年前結婚する前にデパートで喪服買ってもらったの
10キロ肥えた今、入る気がしない
0597名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:45:07.600
おじいちゃんの切手コレクションはおかーちゃんが手紙に貼って使ってるわ
0603名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:48:43.550
青山のサイト見てみようと開いたら
中山きんにくんがパワー!ってしてたw
0606名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:50:22.660
昼飲み良いわねえ
婆も今月のノルマ達成したら飲みたかったわ
今月は赤確定よ
0610名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:53:15.360
イトーヨーカドーのブラックフォーマル売り場で
東京ソワールってやつの喪服セット買ったわ
カバンから手提げ袋から、数珠から袱紗まで全部揃ってるやつ
0611名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:53:35.440
中野にいる爺から夕飯食べょうときたわ
病院から帰ってメイクおとさなくてよかった
0613名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:54:10.970
鍋作るのはいいんだけど片付けがめんどくさいわ
食洗機に放り込める食卓鍋が欲しいけど、いいのが見つからないの
これいいと思うと食洗機不可なのよ
0618名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 14:56:15.540
喪服はみんな縮むんだからリサイクルすればいいのよね
ブックオフとかで500円くらいで
0626名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 15:01:17.000
無名メーカーの電気ケトル
激安だったから適当に買ったけど
2年も経たずに湯沸かし中に蓋が勝手に開くわ
やっぱり知ってるメーカーにすればよかったわ
0636名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 15:08:35.990
日立のナイアガラ洗浄使ってるわ
水の量指定してスタートして、水入れ始めるのに40秒沈黙していらつくわ
最後の脱水前に偏ってるから再度水入れ直しする率6割は超える気がする
脱水終わりの最後の一分何もしてなくない、今っていう時間がある
ナイアガラ洗浄っていうけどナイアガラすすぎよ
0642名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 15:11:34.770
娘にあげたやつが7号だわ
今持ってるのは15号だけど少し痩せたから11か13号が欲しいわ
一度しか着なくてもきっと娘も着るはめになる
0643名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 15:13:09.910
3号という単語をきいたのは27の時だった
高島屋で働き始めた婆友が制服のサイズがないっていわれて7号のブカブカの着てた
きいたら3号相当だって話
0647名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 15:16:24.750
この間おじさんが11号の上が13号って知らなくて12号探してくれてたの可愛かったな
0649名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 15:17:54.740
婆んちビルトイン壊れたから手洗いにしたけど今すぐにでも食洗機に戻したいわ
つーか家庭用食洗機はなぜもっと進化しないのかしら
業務用みたいに数分で終わったほうが結局は電気代とか安いんじゃないの??
0652名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 15:22:01.890
手洗いし始めたときは腰痛かったけど
徐々に筋肉ついて今じゃ鋼鉄の腰を持つまでになったわ
0657名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 15:27:46.290
マイクロスコープ使ってAIに判断させないとわからないくらいの偽ブランド物
もはやほんものやん?
0663名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 15:43:22.610
うちは爺が買い物しないとシヌ病だけど婆は買い物嫌い
二人でスーパー行くときは爺が買い物かご持ってあれこれかごにいれる
婆は手を後ろに組んでついて歩くだけ
0664名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 15:44:33.800
ちょうどさっき後ろ手にしてさかな売り場の先頭で動かないおっさんがいてイライラしたわ
0667名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 15:51:38.000
大阪で76歳の女性が頭蓋骨陥没と包丁で50箇所以上刺され…

命に別状なし
凄いわ
0669名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 15:52:26.790
>>649
電力を一気に使うから金額高そうだよねー
業務用
ガスかな?
5分ぐらいで一気に洗って熱々で終わって出てくるのあれ欲しいねー
0671名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 15:55:50.550
普段の買い物は慣れてるけど貯金が好きだからイレギュラーの買い物は苦行だわ
服とか不意な出費とか御祝儀不祝儀
気持ちよく出せる人尊敬する
0674名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 15:58:53.400
命に別状なし
この言葉危険よね
生きてますよ息できますよってだけだから
0676名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 15:59:10.570
上の婆ちゃんが結婚式で困っているけどうちも困ってるわ
今月結婚式が三回あったのよ
もうご祝儀貧乏で大変よ
0677名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 15:59:10.670
母が嫌いなものを食べると怒って来るの何とかしたいわ
娘と自他の分離出来てないんよ
ちなみにオムライス
0678名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 15:59:27.190
貯金好きだけど、同じように浪費も好き
増えていく通帳の数字見るのも、パーッとやるのもまた楽しい
バランス取れてりゃOKや
0682名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 16:00:27.680
晩婚だったから全然結婚式ない
結婚してから爺の友達が1人、婆の友達が1人挙式しただけだわ
それぞれ御祝儀小遣いから出しておしまい
0684名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 16:02:48.240
>>679
友達とランチにトロトロオムライス食べたってだけなのよ
もちろんカーチャン来てない

>>680
若い頃から自分の嫌いは世間の嫌いだと思ってる節があるわ
自分の嫌いな人が誰かと話してるのを見ると、その人も本当は嫌いなのに話してるんだ に脳内変換される
くそめんどくさい
0685名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 16:03:04.730
一番くじ引きに行ってくる
なんとなくもう終わっていそうだけど今日しか行けそうな日なくてさ
0689名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 16:06:04.560
そのカーチャンうちのお局かも
お局が嫌いなもの食ってるやつは粛清されるのよ
勧めてないのに
0692名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 16:11:11.310
自分が嫌いなものを他人が食べてると激しくdisってくる人とかいるよね
言い返すとなぜか怒るの
0696名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 16:17:09.730
匂いだけでもダメとか食べてる時の音がダメ(クチャラーではなく)って人もいる
婆母が林檎を食べる時のシャクっ!って音がダメな人だった
でも婆達子供には林檎剥いてくれる人でもあったw
食べてる間婆母はどっか行ってたw
0699名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 16:18:11.950
発達の孫を育てることになった祖母が孫を殺人未遂で逮捕されたそうよ
78で発達男子(他害、暴言あり)の面倒見るの無理
0701名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 16:19:54.600
適当に買ったら競馬あたったわ
マメコって名前可愛いなと思って買ったのよ!
0704名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 16:20:30.980
発達でも色々あって
普通学級無理な知的障害児もいれば
軽度で気づかれないようなのもいるし
婆みたいに大人になってから診断されても年収800稼げる例もある
相当重度だったんかな
0708名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 16:21:59.880
>>695
これチラでよく見るわ
次の日に買ってみたけどなによこれー!とか怒ってる婆ちゃんいる
0709名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 16:23:00.340
>>705
息子離婚で3歳の男の子の親権とって実家に同居
祖母が9才までほぼ一人で発達子の面倒みていてノイローゼ
0714名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 16:25:28.120
そういや祖父母が幼児家に置いてディズニーランドかなんか行って死なせたやつで
その子がたしか発達みたいなちょっと変わった子だったって話あったよね
0715名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 16:25:42.160
ソファー買ったのよ!
ほら年収800万だし
年収800万でしょ?自転車に飽きたのよ
年収800万だから発達なのよ
年収800万だからお金に困らない
年収800万だけど貯金ないのよ
今日だけでも年収800万何回見たかしら
面白いからもっとやってリーダー
0725名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 16:28:27.530
子供持つの怖くなるわね…
婆妊活中だけど、父親が若干アスペっぽいのよ、因子あるわ
0733名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 16:31:46.370
婆の知り合いもね
避妊に失敗して出来ちゃった結婚
爺両親と同居で子供育ててたけど
姑が嫁いびりして知り合いメンタルダウン
離婚することになって子供どうするって話になって
爺実家に子供置いて行くことになったけど
数年後元爺再婚で子供祖母宅に預けられそのままって状況の人が居たわ
0739名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 16:42:34.010
ショッピングモールで椅子に座ろうとしたらおばあさんが鼻血だしたらしくティッシュで押さえてたの
転んじゃったのかもだわ
0740名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 16:44:56.150
親権を父親が取ると自分の母親(おばあちゃん)に育てさせること多いよね
母親が親権取ったら自分で育てるのに
0745名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 16:48:56.000
>>725
多分そんなん考えてたら子供は無理だよ
親までぐらいしか遡れないし、それより前だと因子だけ受け継ぐことになる
人類みな総発達と思って子供産まなきゃ
0746名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 16:48:59.350
レンジフードの掃除10年前に業者にやってもらったきり
一度も自分でしたことない
そろそろ買い替え
0747名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 16:49:55.320
>母親が親権取ったら自分で育てるのに

母親の場合実家に帰って親の経済力頼る人も多くね?
婆の周りのシンママは一人で育ててる人いないわ
0751名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 16:50:42.580
レンジフード自動で掃除しますってやつあるじゃん
あれ水替えるのめんどくさいから絶対やめた方がいい
0752名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 16:51:25.990
レンジフードは痛むからお湯で洗うくらいでいいらしいよ
プロの掃除の人が言ってた
0763名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 16:57:10.320
婆の見た子にダウン多動他害という子が居てね
親は健常の子と2階に住んでて
ダウンの子は2階に行くことが禁止されてた
それで一回でおばあちゃんと一緒に住んでるんだけど
おばあちゃんの事叩くのよ
あれは家族も本人も可哀想だったわね
0765名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 16:58:01.260
会社で女性が俺の悪口言ってて笑った
どんだけ嫌われたら本人いるまえで悪口言うんだよw
0766名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 16:59:51.300
>>714
これ発達だとしても先天性発達じゃなくて後天性発達の可能性が高いんじゃなかった?
2歳児を板はったベビーサークルに閉じ込めてたらそりゃ正常に発達しない
0768名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:00:48.790
昔地方競馬の年末最後にやる大きなレースでさ
一口1000円からで日頃100円とかで遊ぶ婆だからおっかなびっくり買ったわ
7000円になったから爺とトメとで焼肉食べる足しにした
0770名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:04:24.150
>>760
孫は反省したよ!おばあちゃんにそんなことさせた僕が悪いんだ!みたいな感じだったわよ
嘘かホントか知らないけど
0772名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:05:14.680
弱い高圧剤飲んでで血圧手帳つけてるの
先月から週の平均値も出さなきゃいけなくナッツめんどう
0774名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:05:36.520
前妻との間に子供いる男性と再婚した人いて
姑さんと前妻の折り合い悪く離婚して
子供は前妻が引き取って育てたんだけど
後妻であるその人との間に子供二人生まれたら
どっちも発達障害の診断おりて
どーやら前妻さんとの子もそうで
それで姑さんとの折り合いが悪化してたらしい
0785名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:09:09.210
>>779
かかれてないからわからないわよ
知らんだけでどちらにも発達居たかもしれないし
両方問題無くても発達生まれる場合もあるし
0788名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:11:12.830
昨日ほどじゃないけど喘鳴してる
昨日は胸が笛になったかと思った
でも平熱なの
これ長引くやつ
0790名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:11:29.470
>>787
コージーコーナーのジャンボプリンが手に入らないのはそれが理由なのかしら
爺が食べたがってたから探してる
0792名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:12:08.300
>>783
受付のおねえさんに
来月から書いてきてくださいって言われたのよ
先月は最期の週だけその場で計算して記入でまぬがれたわ
0794名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:13:48.730
YouTubeのコメ欄で
「日本は父親美化しすぎ!危険な父親もいる!」って言ってた人に「母親も同じぐらい危険なの居るし、なんなら親権とかで美化されてるわ」って返してる人が居て
反論されたのが嫌だったのか父親の事件の方が発覚しない知られてない!って返したら、返してた人が、寧ろ母親の方が発覚しないし知られないよ、暴言やモラハラの精神的虐待多いからって返されてて笑ったw
0798名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:15:41.210
>>763
首絞めた事件でも、祖父が平手打ちされたりしたんだっけ
こわいねぇそういうのどう育てたらいいんだろう
0799名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:15:53.050
>>786
最近は発達だけは何故か「父親由来!」って言ってる人が増えまくってて、母親発達で遺伝した人モヤってそうだなって思う
0816名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:24:19.130
発達障害児を育てている親たちからよく聞く困りごとの1つに「子どもが家で暴れて困る」というものがあります。
更に、その暴力暴言の標的は母親であることが多いです。
ところがその、「家で暴れる子ども」に外出先で会うと、(変な表現ですが)とてもそんな風には見えない「普通の子」であることが多いのです。

お母さんや兄弟姉妹とも、外ではとても穏やかに接していることが多く、公共の場で見る態度はとても模範的です。「こんないい子がどうして…」という場合がほとんどです。

だからこそ、悩む母親が多いようです。体中に傷をつけられている状態なのに、周囲からは「こんなにいい子なのに」「普通じゃない?」「信じられない」という言葉をかけられることが多いからです。
0818名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:24:36.460
宅配装って強盗されたら婆でも対処できないわ
どうしたらいいのかしら🥺
0824名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:26:43.680
発達なんて昔からいたんだし
言う事聞かなけりゃビンタすればいいのよ
何が寄り添ってだよ発達に寄り添えるわけないだろカランドラになるぞ
0834名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:29:19.240
知り合いで発達っぽい子いるけど
その子もとんでもない感じの嘘ついてまで外面取り繕うとするところあるわ
0835名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:29:44.350
毒親に育てられている子供たちからよく聞くことの1つに「親が家でモラハラしたりDVしたりして困る」というものがあります。
更に、その暴力暴言の標的は子供と配偶者であることが多いです。
ところがその、「家でモラハラDVする毒親」に外出先で会うと、(変な表現ですが)とてもそんな風には見えない「普通の人」であることが多いのです。

配偶者や子供たちとも、外ではとても穏やかに接していることが多く、公共の場で見る態度はとても模範的です。「こんないい人がどうして…」という場合がほとんどです。

だからこそ、悩む子供や配偶者が多いようです。体中や心に傷をつけられていたり等する状態なのに
周囲からは「こんなにいい人なのに」「普通じゃない?」「信じられない」という言葉をかけられることが多いからです。
0839名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:31:43.630
>>699の事件の子は9才なのに身長が150センチ越えてて
衝動性が強く癇癪をおこしがちで暴力傾向あり
祖母に首を絞められる前日に男の子は祖父へ平手打ちしている
平手打ちしたその場面に祖母も居合わせていた
祖母も実は親に恵まれず祖父母に育てられた境遇で
祖父母に感謝こそすれ暴力を振るうなど考えられず
目の前でおこった孫の行動に強いショックを受けていた
ってニュースサイトで見たわ
0841名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:32:11.710
>>834
発達が嘘で取り繕うのは種類あるのよね
・ただただこの場をどうにかしたい
・親が怒鳴り散らかす等の為、それを回避しようとしている
・平気で嘘がつけるタイプ
0844名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:33:09.760
>>841
種類って言うか、発達の人にはわからないだろうけど
すっごい馬鹿みたいな感じの嘘なのよ
0845名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:33:56.060
毒親の1番の悔しいところは目撃者がいないことなんよな
いくら言葉で訴えたところで体中あざでもなければ気づかれない
それで随分悔しい思いしたし自分がおかしいのか悩んだりもしたけど
第三者が家族に入ってきて「こんなのおかしい」って言ってくれて初めて救われた気持ちになった
子供の頃はひたすら耐えるしかなかった
0846名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:34:10.170
>>844
婆はそこには触れてないのよ
発達が嘘で取り繕うのに種類があるのを言いたかっただけで
0848名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:34:32.890
嘘の種類が健常者と違うのよね
健常者も誤魔化すために嘘つくことあるけど、それとは全然違うの
0850名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:36:48.080
>>847
マジでそんなもんよ
毒母だと男女問わずまだ何かすれば優しくして貰えるかもとか考えたりしがち
後、母親だからか切れない人も多いし、毒父よりも毒母のが毒親の呪縛に縛られやすいと思う
0851名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:36:57.080
>>847
父親が主夫でも母親に傾倒する子が多いらしい
ずっと母親とつながっていたからなのかね
0852名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:37:27.880
>>839
でけぇ
祖母に首絞められたけど自力で逃げ出したって書いてあって逃げ出せるか?と不思議だったけど
それだけ体格よければそら自力脱出可能だわな
ばーさんにしてみたら手に負えなくなる前に始末しようと思ったんだろうか?
元事務次官の息子殺害事件思い出すわ
0854名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:38:16.240
婆発達だけど婆母もまず確実に発達だわ
一方的に一人でずーーーっとラインに書き込んでるし誰からも返信なくて母親だけの日記帳状態
喋っても同じで自分のことをひたすらずーーーっと喋ってる
人の話なんてまるで聞かないし
そういうもんよ発達なんて
0855名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:38:28.360
婆は婆母がキレたら怒鳴り散らかすってタイプだったから、どうにかしようと必死に嘘つくタイプだったわ
0859名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:39:31.890
>>854
同じ発達因子あっても女性のが特徴が弱く出るって聞いたことあるんだけど
それでその状態だったら、お母さん男に生まれてたらやばかったわね
0862名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:41:13.010
>>859
弱く出るというか女社会で揉まれて特徴が弱く見えるだけだと思う、度合いと個人差症状差にはよるけど
0863名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:42:16.700
>>860
コミュニケーションが取れないのよ
まだ未成年のときはひたすら愚痴聞かされて
嫌になって席外して部屋に戻ってもずーーーっと喋ってるのよ
誰と話してんだこいつってびびったわ
返事なんて一切しなくても喋り続けるしもう地蔵でも置いといて地蔵と喋ってろよってずっと思ってた
0864名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:43:52.420
女は多少頭に問題あっても結婚さえすりゃ活きてけるから問題にならないだけじゃないの
男は稼がないと生きてけないから問題になりやすいけど
0867名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:46:14.830
ぶっちゃけ障害あっても大人しくて素直で優しくてエロ欲求もなければ扱いやすいよね
0869名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:49:06.490
>>866
衝動性がどこに向かうかよね
女でも衝動性あるよギャンブルとか買い物とか
双極併発してる例もあるし
男は暴力に向かいやすいのかな
0872名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:50:07.780
>>867
障害者枠で企業も雇う時に
偏屈でどこに地雷あるかわからなくて融通の利かない高知能アスペルガーより
発達要素のない盲目の人や聾唖の人や車椅子の人を積極的に雇いたいらしいね
0874名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:51:48.950
>>869
暴力や性的欲求は一発アウトだからねぇ
ギャンブルや買いもの依存症なら本人と家族しか困らないから
0875名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:52:12.120
婆子が習い事であからさまに避けられてて親からするとハラハラするんだけど、最後に笑顔でバイバイしてて何だこのツンデレ
そこまでがプレイなの?なんなの?
0876名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:52:55.050
日常生活に支障きたして悩んだ挙げ句病院に相談して発覚がほとんどだから
悩んでなけりゃ気づきもしない
頭おかしいまま生きてるババア沢山いるやん
0880名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:55:48.350
>>874
衝動的だったとしても人に迷惑かけない行動に出てくれればいいんだけどね
発達は脳みその報酬系要素が少ないから日常生活で楽しい嬉しいを感じられなくてより強い刺激を求めたりするから
0882名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:58:04.640
>>877
気づけばまだましなほう
相手が悪いとか明後日の方向に解釈して支障を支障とも思わないクソババア山ほどいる
0885名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 17:59:12.820
>>879
この人は暴力性も性的破壊行動もなく
世間に受け入れやすい程度でうまく落ち着いて成功してるね
0886名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:00:55.180
>>881
ぶっちゃけ障害の有無関係なく
言われたことを完璧にこなしてくれて
余計なことしない人って優秀扱いだわ婆の中で
0887名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:01:43.700
婆は母親に風呂の水に頭付けられたりして
殺されそうになってたから母親を殴ったりして自分を防衛してたわ
着てる服びりびりにされたり
重い瀬戸物で頭殴られたりしてて
具合が悪くなっても病院に連れて行ってくれなくて
自分で救急車読んで病院行ったのが17歳
そこで通報されたわ
0891名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:06:19.520
子供のインフルエンザ予防接種2回ずつ終わった!
肩の荷がおりた
0893名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:07:32.820
ハッタツの人って自分がハッタツなんて夢にも思ってないんでしょ
自分はおかしいなんて夢にも思ってない
だからそこに苦悩が生まれるわけで
889みたいな人ななぜ知ってるの?
0894名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:08:56.320
家の近所のコージーコーナー寄ったらジャンボプリン2個だけあったからやっと買えた
0897名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:09:57.450
爺が頭のいい発達で婆は頭の悪い発達なような気がする
0898名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:09:57.970
>>890
発達障がい児の施設で働いていたことあるけど
アスペルガーでも広汎性発達障がいでも今は自閉症スペクトラムといわれる範囲でも
重度はこんなもんじゃないよ
0900名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:10:34.020
カナダのサンタに手紙出すんだった
もう間に合わないかな
0903名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:12:43.090
>>901
いるんだもん
0906名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:14:59.160
書き込みしてご飯作りに行ってたらなんか絡まれてて無視したみたいになってたわ
0907名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:15:10.800
重度の自閉症はよくYouTubeで見かけるけど
喋れないし、石や葉っぱ食うし大変だよね
野生動物より生きる力がない
致命的に空気読めないのも重度なのかしら
ベクトルが違いすぎてよくわからないわ
0911名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:21:06.270
クリミナル・マインドのDr.スペンサー・リード→アスペ
シャーロックのシャーロック・ホームズ→アスペ
ビッグバンセオリーのDr.シェルドン・クーパー→アスペ
スコーピオンのウォルター→アスペ
BONESのDr.ブレナン→アスペ
ザ・ブリッジのソニア刑事→アスペ
グッドドクターのショーン医師→アスペ+サヴァン
0912名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:21:41.740
婆子が発達遅くて2歳〜小3まで療育に通っていたけれど
婆子より重い療育クラスで1人印象的な子がいるわ
婆子がいる2時間の間ずっとその子はトランポリンで跳ねてて
アンパンマンのキャラ名や天気予報の物真似や元素記号の解説を跳ねながら途切れなく言ってた
すごい記憶力だと思った
0913名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:21:53.580
うちは祖父と父が頭おかしいから婆にもそのケがあるんだろうなあと思ってる
0916名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:25:04.490
婆はもっと早く療育を受けて、最終学歴を高卒にして、作業所に通って、早めに社会に馴染みたかった
0918名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:27:20.350
>>914
婆子はコミュ力はそこそこ取れたけど協調性運動障害があっていつも療育を施設の体育館で受けていたんだよね
それでトランポリンの男の子もトランポリンある体育館にほぼいてよく目にしたのよね
驚異の記憶力だったから何かにカチッとはまる場所あったらいいよね
0920名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:28:54.210
片腕ない人は重度だよねって言ったら両手両足ない人もいるんですよ!って返すのそれこそアスペなんでは?
0921名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:29:27.740
>>911
Dr.リードはサヴァンも入ってると思う
毎分2万語を読み解くからw
あれ頭の中にカメラみたいなの入ってるわ
0922名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:30:44.750
ところでブラックフライデーってなんなん?
ブラックマンデーなら知ってる
0923名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:30:45.350
長男たんから友達と夕飯食べに行くとライン来てほほーじゃあ次男たんは何食べたいかなぁ?とラインしたらオレ今日いらないと返事
キェッじゃあ爺にと電話したら今夜飲みだよんとなキェッキェッ
0926名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:32:31.890
>>920
ぶっちゃけさっき貼られた女の人の事例は
普通学校・社会生活に出て困った発達あるあるエピソード過ぎる
重度は普通学校にも社会にもまず出られない
スタート地点が違うんだよ
0930名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:34:02.990
>>920
コミュニケーション取れて読み書きできる知的障がいと
コミュニケーション取れない読み書きできない知的障がい
両方とも重度だと思うタイプ?
0942名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:36:24.110
婆は発達と知的両方あるからか一旦感情が爆発するとヤバい
感情を抑えるのが少しはできるから爆発するまでが長いけど
0952名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:39:07.700
>>939
婆は発達も知的もどちらも軽度よ
何故かチラでは度合いが発達>知的だと思われてるけど
0953名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:39:18.660
チラ婆教えて
今日経平均株価が上昇してるってことは、今買わない方が良いのかしら?
新ニーサになったら優待目当てで50万一気に株買いたいのだけど…
0954名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:39:29.350
知的障害や自閉症については、重度だと生活支援が必要になってくるから
軽度か重度か分類するのには意味ある
ADHDは、症状がさまざま(片付けられないとか思ったことすぐ言うとか)で、対処方法も様々で
軽度とか重度とかで考えるのは意味はない
0959名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:40:33.590
>>956
チラ婆基準作るの?
0969名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:41:53.210
>>962
感覚的に重度かどうでないかの話なの?
0976名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:43:01.690
>>975
何だこいつ
0979名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:44:00.370
ラスカルの歌のハイディハイディ~🎶のとこマジでなんて言ってるのかわかんないの婆
ハィディハイディメィディラッソー
0980名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:44:01.630
医療の基準じゃなかったらどこのスケールではかるんだろ
0983名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:45:52.110
雑貨のネット販売会社立ち上げて運営してる傍らで発達障害についての講演会もしている女の人なんでしょ?
それを重度の発達障害扱いするチラ婆おかしくない?
0985名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:46:28.190
低学年男子でフルートやりたいって言ってるけど
途中で男子人口少ないの気にしてイヤにならないかな
0989名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:47:13.030
手羽先揚げなきゃ
手羽先揚げてサラダ作って
スープはチンゲン菜にしようかな
0994名無しさん@HOME
垢版 |
2023/11/25(土) 18:48:06.280
とんぶり買ったの
存在だけは知ってたけど初めて売ってるの見たの
どうやって使おう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 12分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況