X



■□■□チラシの裏23977 枚目□■□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:25:47.390
次スレは立てたい人が950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆エロ&シモ禁止☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/

■□■□チラシの裏 シモ専用 37枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1685682283/

※前スレ
■□■□チラシの裏23976 枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1703382544/
0003名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:32:19.280
おつよー
1000で幸せ願おうとしたら会話に阻まれたわ(´・ω・`)ショボボ-ン
0005名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:32:21.040
婆は百合根と銀杏が入ってる茶碗蒸しが苦手でした…
それいらないからしいたけ増量しといてくれって思ってた
0010名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:32:52.370
いちおつなので一曲歌います!

あるーひー もりのーなかー 婆ちゃんにー 出会ったー
0011名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:33:20.680
赤くてクネクネしたやつ、あれも食べたことない
スーパーで見かけたけど買う勇気が出なかった
0019名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:33:52.030
吹田婆、くわいのまんじゅうを義実家にみやげに買って帰ったんだけどそのとき
長男嫁がくわいの悪口大会してたのよ
さんざんくわいの悪口いいまくって止まったところに
はいこれみやげのくわいのまんじゅう、って出したときの謎の快感
0020名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:33:52.740
クワイはまずいって
かわいそう本当に美味しいクワイの料理を知らないなんて
0022名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:34:06.460
いちおつ
前スレくわいの味を教えてくれた婆へ
ありがとう
少し苦くて栗?不思議な感じ
0032名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:35:06.350
兵庫県豊岡市の飲食店で、牛の生レバーなどを食べた26〜34歳の男女4人がカンピロバクターで食中毒に

生レバーの提供が2012年に法律で禁止されてからも、常連客には裏メニューとして出し続けていたとみられる
0035名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:35:22.910
クワイはおばあちゃんが正月に煮てくれたなぁ
うちのクソ母は作りゃしねぇわホンマ使えねぇ
0052名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:37:01.710
クリスマスだけどユーネクストのポイント余ってるからヴァチカンのエクソシスト見ようかしら
0053名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:37:12.850
>>31
チョロギ(チョウロギとも)はシソ科の多年草の植物、あるいはその根にできる食用とされる球根のように見える塊茎部分
中国が原産で日本には江戸時代に伝わった。
日本では縁起物として正月のおせち料理によく添えられる

ちなみに漢字で書くと玉環菜、草石蚕よ
0061名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:37:45.040
交換留学生のホストファミリーした時にくわいみた留学生に
モンスターエッグ!エイリアン!日本人クレイジー!って叫ばれたw
正月お節に入れたくわい一人でバクバク食い尽くしてからそれくわいよって教えたら
トイレで吐いてた
今でもお節はトラウマらしい
0065名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:38:08.700
明日テレビ届く
配送忘れないようにしないと……
あとさっと拭けるように雑巾の用意
0068名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:38:36.060
ちょろぎはスーパーで瓶詰めを見つけたことあるわ
結構するので棚に戻した
0075名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:39:16.900
>>62
日本では長老喜とも書くわね
0079名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:40:07.250
婆が本物のクワイ料理を教えてあげる
喰らいなさい、クワイ・ド・マルシェ~ロワイヤル~神戸牛とフォアグラを乗せて、トリュフの乱舞

これを食べれば、あなたたちのクワイに対する感想が変わるわよっ!
0081名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:40:26.050
銀杏中毒怖いのよね
子供のころ銀杏が大好物だったんだけど婆親に数制限されてたわ
0086名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:41:30.540
>>76
皮むく前のくわいみて騒いてたの
皮むいて料理したら色違うからくわいって分からなかったらしい
0088名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:41:41.320
>>53
日本だと「長老喜」「丁呂木」「丁梠木」「長老木」「長老貴」「千代呂木」「千代老木」「長老芋」「ネジ芋」「法螺芋」「宝塔菜」
中国だと「甘露子」よ
0089名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:41:54.810
栗の甘露煮のシロップ入れて甘い茶碗蒸し作ってるの昔TVで見た
衝撃的だったわ…
0090名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:41:56.520
栗の甘露煮入り茶碗蒸しってプリンみたいな甘さとは違うし他の具も違和感ないわ
0092名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:42:10.850
>>79
すごい神戸牛とフォアグラのカーモニーにトリュフの蠱惑的な香りが
これがクワイの本当の美味しさなのね
0094名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:42:28.270
爺が仕事行ったから暇になったんで来たわ~
今日はケーキとハンバーガー食べた
0098名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:42:57.170
畑の肉ってどこで売ってるの??ちゃんと生えてくる?
婆はハラミとサーロインとかいろいろほしいんだけど
0105名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:43:39.030
ぎんなん中毒
症状:不整脈、顔面蒼白、呼吸困難、呼吸促迫、呼吸が早くなる、めまい、痙攣、嘔吐、意識混濁、下肢の麻痺、便秘、発熱。

中毒を起こしやすい人:小児(5歳未満)に多く、70%以上が10歳未満のこども
0106名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:43:42.570
クワイってそんな話題にするほど大事なおせちネタかい?
個人的には粟漬けよりもランクが低い気がするけど・・・
0116名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:45:07.310
聞いてくれ
若者がパンツ見えてるだけの昔のアニメをエロアニメって言ってて震える
らんまとかうる星やつらとかはおっぱい出てるから過激なエロアニメなんだろうか
0117名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:45:19.880
>>88
名前多すぎィ!
0119名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:45:50.580
>>115
チョロギみたらどうなるんかしら
0121名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:45:55.900
>>116
セーラームーンもエロアニメですか…(震え声
0122名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:46:09.070
陸上選手とかメダルとったアスリートが日の丸をタオルみたいに扱う人嫌い
0139名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:48:14.120
夕飯に立ち食いそばや(でも座る席ある)に行ったら空いてたー
日曜なのにと思ったけどそうかクリスマスイブなのね
0145名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:48:46.090
ギンナン中毒「結構死ぬ…死亡率は約13%」小さな子どもは特に…医師が「食べ過ぎ注意」呼びかけ 昔は「年齢の数以上ギンナンを食べるな」
0151名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:49:16.760
タッキーのとべばんに有名テレビP
記事サムネのロゴを見てうたばんのPだと思ったら
ジョージ・ポットマンの平成史や
家、ついて行ってイイですか?の加藤Pだった
元テレ東からテレ朝系アベマでTBSですらなかった
0154名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:49:44.090
実写のセーラームーンは側転とかバック転しまくってたけどなあのミニスカで
ダイゴの嫁
0169名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:51:07.810
かずのこってほんとカスよね
高いわりに味がぜんぜんしないじゃない
あんなものを買うやつはバカでしょ
0170名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:51:10.000
噛みつくレスしかしない
それでストレス発散している婆ちゃんがいる
そんな家庭板チラ裏
0173名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:51:36.500
死亡例には15粒から574粒の報告があり,中毒量は小児で7~150粒,成人であれば40~300粒程度であるといわれています
0179名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:52:10.670
>>173
何個食べていいのか全然わからないわ!
0181名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:52:15.820
>>141
あれ一応全裸よね
光っててモザイクになってるとはいえ女子中学生が全裸と思うとトンデモナイアニメだわ
0182名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:52:17.240
かずのこ美味しい
つぶつぶシャキシャキ
でも単体より加工品になってる方が好き、ねぶた漬けに入ってるのとか大好き
0191名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:53:53.500
嵐がスレを荒らすのではなくて荒らしに構うからスレが荒れるのだっていう名言があってね
0205名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:55:26.000
荒らしじゃないのよね
純粋にチラシを楽しんでいるだけでしょ?ギス婆ちゃん
0210名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:55:47.050
>>124にレスつけてるのがいつもは無職叩きされる側の婆ちゃん達てのがおもろい
世の中には色んな仕事があるのよ?的なこと言っちゃって
0216名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:56:18.420
鳩爺もちのば婆よ
ケーキも無事子らと食べたし
ホテルでまったり過去最高のクリスマスよ

婆達はクリスマス楽しんでる?
0217名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:56:35.210
爺が電力会社で夜勤あるって言ったら電力会社なのに夜勤なんてあるわけないって言い張ってる婆見たことある
0218名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:56:37.020
おせち大臣の婆

かずのこ くわい ごまめの三選手と来季の契約を結ばないことを決定
純粋に戦力になっていないし人気もない、その割に年収もたかくおせちにいれる理由がないことが理由と発表 
0220名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:56:41.660
>>145
ぎんなん中毒
症状:不整脈、顔面蒼白、呼吸困難、呼吸促迫、呼吸が早くなる、めまい、痙攣、嘔吐、意識混濁、下肢の麻痺、便秘、発熱

中毒を起こしやすい人:小児(5歳未満)に多く、70%以上が10歳未満のこども
0225名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:57:00.200
イブの夜にワンオペさせられたの思い出した
他の人は彼氏と予定あるからーって婆だって予定あるわ!!
0232名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:57:31.460
>>216
鳩爺〆てどうにかなったのね
0235名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:58:01.250
>>233
乞食ィ!
0239名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:58:34.000
>>223
ありがとう
ホテルも奮発して良いところにしたから今の所は超快適
夜景もキラキラ美しいのよ

>>224
抜かりなくブロックしてるわ
0241名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:58:54.220
そういえば韓国でトコジラミがパンデミックしているらしい
そして韓流ファンが日本に持ち帰っているよう
韓流女子はほんとうに迷惑ね
死ね
0242名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 22:59:03.740
>>216
良かったわねえ
うちは冷蔵庫で10年寝かせたワインを開けたわ
クール便で日本を旅させたけど美味しかった
0265名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:01:42.420
>>252
あの後どうなったん?
結果的に離婚になりそうな感じ?
0272名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:02:29.120
>>266
なんとかでござる
0282名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:03:27.120
>>276
轟さん…男すぃ…
0283名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:03:50.400
なんとかザマス
0296名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:05:09.780
>>284
子供の頃、いとこ末っ子(男)が恋愛レボリューションのverを歌ってて死ぬほど笑った記憶あるわw
0302名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:05:42.530
婆の娘が韓国旅行行くらしいけどバカなのかしら
トコジラミをそんなにもらいたいの?一生家に帰ってきてほしくない
0304名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:05:55.010
明日は仕事、ベリークルシミマス
0321名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:07:44.720
オール電化のエコキュートの風呂に追い炊きがないって令和5年の中で8番目くらいにびっくりしたわ
0323名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:07:47.420
>>302
婆なら今は辞めてって止めるわ
行くなら家に帰ってくんなとも言う
0333名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:09:55.450
娘のワンルームマンションもオール電化だから追い焚き無いわ
ワンルームだけど風呂トイレちゃんと別なのに
0334名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:09:59.770
Single! Hell!! Single! Hell!! Single Always!!
みんなハッピー!!ってわけじゃないんだってば クリスマス!!
0338名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:10:41.700
>>327
どんだけ食うのよw
0343名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:11:21.440
>>302
日本の普通の洗濯機で洗濯してもアカンって聞いた
60度以上のお湯で洗うか乾燥機にかけると死ぬらしい
あと帰国したらスーツケースや手持ち鞄などを自宅にいれずに外で開けって
熱に弱いらしいから真夏なら車で蒸すこと出来そうだけど
0349名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:12:22.220
>>344
消費出来なそうなら揚げ餅作って色んな味で食べると良いわよ
0350名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:12:23.690
オール電化でエコキュートだけど「追い焚きを開始します」って言ってるわよ
0353名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:12:46.890
クリスマスに残業引き受けたら相手いないと思われて気の毒がられたことある
その三ヶ月後に結婚したのだけど、爺も年末の残業地獄だったからクリスマスとかどうでもよかったのよね…
0354名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:13:04.530
うちサウナもついてるくらいだけどチラ婆と人種が違う上級国民だからノーカウントにしといてね
0360名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:13:37.150
腰痛が治らなくてーって治療に来てる人との会話で夏も冬も湯船に浸からずシャワーだけと聞いてお前馬鹿かそら治らんわと思ったわ
0365名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:14:24.240
ご近所さん韓国旅行いくらしいけど
帰国後一緒にお茶とかしてたらトコジラミ移されるかもしれないの?
なにそれ怖い
0370名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:15:00.500
安いビジネスホテルみたいなユニットバスの賃貸に住んでる婆多い気がする
0380名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:16:26.790
フィンランドは一人暮らし用のマンションにもサウナ付いてるとか聞いてさすがと思いました
0384名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:16:50.140
>>370
リゾートトラストのホテル
バスと便器の間に立てないわよ
会員制のクソ威張ってるホテル
0398名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:18:26.060
>>366
潔癖症家族なの?
0403名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:18:53.350
どーんなーに困難で
0406名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:19:05.770
これさっきのケーキに噛み付いてた婆かしらね
言ってることが同じだわ
ていうかいつもいる?前にも遭遇した気がするわ
0410名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:19:28.570
>>404
職場が会員?
0412名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:19:34.620
貧乏賃貸は追い焚き無いとこ多いもん
SUUMOとかの項目に「追い焚き有り」って項目があるくらい
0420名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:20:17.180
看護師婆
新卒1年目の時に彼氏いるか先輩たちに確認されて
いるって答えたら1年目も2年目もともに
12月24日-25日と大晦日元旦に日勤-深夜勤務入れられてたw偶然かもだけどw
24日(31日)の8-18時で働いて同日の23時30分に病院に入って翌25日(元日)の9時まで働くの
深夜明けはボロボロで寝て起きたら1日終わってる
0423名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:20:47.390
>>405
個人差と家庭によるとしか
0428名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:21:25.810
トイレ掃除用の柄付きたわしすぐ壊れる
風呂用に柄付きスポンジ買ったことあるけど1回で壊れた
0437名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:22:51.990
>>419
いやその関係の仕事してたから(去年まで)
今の若い人は家建てるとき普通に乾燥機つける
ガスでも電気でも
0441名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:23:24.750
>>420
ひどい!婆も看護師してたけど希望出す表があったわよ!
日数は決められてたけど、クリスマスとかお正月とか予定ある日は×つけられた
婆は年末年始の勤務御祝儀つくから好きだったけど
0444名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:23:28.960
追い焚き洗う洗剤あるってことは汚れたまるってことだもんね
だったら浴槽だけの方がいいわね賃貸は
0458名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:26:01.850
ダラ婆、掃除がメンディからランニングコスト高くても追い炊き機能ない浴槽にしたいって前に書いたら
クソだせぇ安っぽいのしかもうメーカーが作ってないわよって教えられて涙目
0464名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:26:24.280
庶民「おい、ブス!」

お嬢様「貴方の顔、おふざけが過ぎましてよ!」
0468名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:26:50.750
>>446
それは経年劣化かしら
0475名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:27:22.740
>>441
昔の話だけどね
その病院は最初に勤めた病院で勤務表の希望はもちろん出せたんだけど
先輩から「1番下っ端は希望通りにならないと覚悟しておいて
優先されるのは子持ちの人、次は歴長い人たちだから」って言われた
0478名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:27:54.340
窓んとこに結露するし虫入るし
浴室の窓って世界一いらん設備と言われている
0479名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:28:30.190
多分掃除が甘くて汚れがこびり付いてるから水切れが悪い→カビやすい
んだと思うよ
掃除頑張って!
0489名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:29:57.120
>>480
浴室の窓がないほうが換気量が安定する
窓があるほうが換気しやすそうに感じますが、意外とそうでもありません。窓を使った自然の力(風力や温度差)による換気は、換気量が安定しないのです。
0490名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:30:08.580
>>475
酷い先輩方ねぇ………婆今パートだけど、若い人は予定があるだろうからって婆達でそういう日は埋めるようにしてるわ
0491名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:30:11.200
風呂の窓は要らない
いや、明かり取り用に開かない窓は欲しいかな?
それよりトイレは窓必要!換気扇あっても開閉できる窓が必要!
急いで空気入れ換えたい時は換気扇だけじゃ間に合わないの!
0493名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:30:35.930
握力無いせいか、皿洗いしてると手を滑らせがちでたまーに割る婆
0494名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:31:00.250
>>489
そお?
うちでかい窓あるから昼間開けっ放しててカラカラよ
夜は換気扇つけて入るし
ただ窓がでかいと寒い
0495名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:31:07.490
狭く密閉性が高いお風呂やトイレでは、やや難しい条件です。換気扇による機械換気(強制排気)のほうが、実用的でしょう。
0498名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:31:58.720
窓が2箇所ないと空気は抜けていかない
入口と出口ね
風呂の窓は温度が下がるだけ
0506名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:33:51.210
そういや実家のお風呂、窓ふたつあった
最後の人は両方とも全開にして出ろって厳命されてたから、真冬のラストはキエエエエってなりながら開けてた
今思うと体拭いてパジャマ着てから開けりゃ良かった
0507名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:33:54.390
オサレな家の吹き抜け天井の窓とかどうやって掃除するの
あれ毎年業者呼ぶってこと?
0512名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:34:30.310
婆んちの風呂の窓道路に面してるから絶対閉める
換気のためにしか開けない
0515名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:35:04.140
>>509
なんか蟹とかの模様も入ってるタイルよ
そろそろリフォームするか?でもこの家にそんな手入れてもなあって思いがせめぎあってる
0518名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:35:47.290
オプションで風呂広くしようか迷ってるのよね
ちなみに婆はダラで掃除が嫌い
0519名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:35:50.700
今の家は風呂の窓と勝手口はいらないんだって
でも勝手口は便利だけどなぁ
0522名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:36:23.890
吹き抜け窓の掃除隔月業者頼むんでる
自分で掃除できないから今後悔してる
0524名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:36:43.420
一人暮らししてたときの賃貸マンションのお風呂に窓あって、
浴槽の横だったからそこにアロマキャンドルとか置いてウフフってしてた婆
いい部屋だったなー
真横が寺だったから最初鐘の音で飛び起きたけど、
3日目くらいから鐘の音?したっけ?ってなって我ながら順応性にびっくりした
0528名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:37:33.140
>>520
リビング階段もやめたほうがいい
ソースは婆んち
シャレオツ通ったけどあかんあいつはあかん
0529名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:38:00.710
風呂には窓欲しいけどトイレにはいらない
理由は夜トイレに行くときなんか怖いから
0533名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:38:54.180
実家は裏庭にコンポスト置いてたから毎日勝手口から生ゴミ捨てに行ってた
今思うと実家シャキだな
0537名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:39:29.950
リビング階段にカーテンつけると、熱湯コマーシャルの着替えのやつみたいにならん?
0544名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:40:38.620
平屋だから開放感欲しくて吹き抜けわざわざ作ったのよ
今まさにこの季節にとてつもなく後悔してる
0547名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:41:35.640
トイレのドア開かなくなって助け求めた時は、絶望してもうここで一生暮らすんだ…窓からご飯と毛布入れてもらおう……って思ったの、子供だったから…
0552名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:41:58.870
中学か高校の時に台所で夕飯の皿洗いの手伝いしていて時間は22時頃だったと思う
勝手口の扉には細長く上から下まで縦に曇りガラスの部分があって
ふっとそっちを見たら人影が覗いていた
片手をおでこにかざして曇りガラスのところに付ける感じで覗いてた
うわぁ!って叫んだら消えた
0555名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:42:36.470
>>552
何もなくてよかったね
0562名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:43:16.730
新築に住んでるのに築20年マンションのトイレより汚れ易くなった
リクシ◯許すまじ
0571名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:44:25.730
婆は子供の頃キャンプ場のトイレにひとりで行って
用を足したあと、扉が開かなくなってパニックになって叫んだことがある
ガチャガチャやってたら開いて外に出られて事なきを得たんだけど
涙目で外に出たら親子連れが哀れみの目で見てたの30年経った今でも忘れない
0579名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:45:22.880
追い焚きいらん婆は風呂自体が狭くてゆっくり浸かる習慣がないんだと思われる
0582名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:45:40.230
>>564
昔ドリフのコントで1人用トイレに入ったら四方八方の壁が倒れて「ワォ!」って叫ぶ志村がいた
0583名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:45:40.440
>>570
フチなしトイレって汚れるって聞いたのだけどどうなのかしら
しっこ出るって聞いてマジかよって…ばばちゃんとこは無事?
0588名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:46:09.300
うちリビング階段だけど、引き戸付けたから寒くはない
でも見た目はよくないね
0595名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:47:25.680
婆も差し湯派だけどあちってなったことないや
浴槽が小さいとそうなるのかな
0596名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:47:25.810
猫が自分のベッドじゃなく婆の布団の上で寝ている
すごく気持ちよさそうに寝ている
起こすのがしのびない
でも婆も眠いよ
0600名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:48:12.720
女性のためにビデは別ノズルにしましたってCM
1本になったときあれだけ大丈夫と宣伝していたくせにとイラッとした
0602名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:48:29.700
>>591
勢い余って外に飛び出でるって聞いて、ファッ…!?ってなったの

>>594
ほんとにそうなのか……掃除しやすそうだと思ったけどやめとこう…
0604名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:48:35.570
チラババ風呂

チラババ温泉
0612名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:49:59.360
普通に風呂場で覗きされたわ
シャンプーしてる時にふと窓見たら窓がススーと開いて男の手が見えたの
ぎょえーー!!と叫んだらガタガタッと騒いでタッタッタッと走り去る音がした
あばら家だったから婆たち美人姉妹がいるの知ってたんだわね
0614名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:50:17.640
手のひらが温度感知するから
手のひらを湯船から出してればずっと浸かっていられる
0620名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:50:44.790
キリって25年くらい前に発売して盛んにテレビCMやってた
それまで日本の一般にはプロセスチーズが主流だったから食べたらんま!ってなった
だから中高年以上にはなじみがあるんだと思う
0628名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:52:54.360
しっこが飛び出すほど便器浅くもないし隙間もないわね
トルネードみたいな尿噴出してるのかしら?
0630名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:53:11.580
大量のエビフライと大量のサイコロステーキと大量のカレーと大量の白ご飯が余ってしまった
チキンレッグも2本余っててケーキも5ピース程余ってる
明日もクリスマスディナー出来そうな勢いなんだけど
どうしようこれ
0646名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:55:05.780
ググッたらフチなしトイレほんとに尿が外に出るってクチコミだらけだった
便器の表面を走って出ちゃうみたいなこと書いてあったから、
多分チョロチョロしか出ないなら問題ないかも
勢いがあると溢れるっぽい
0652名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:55:27.560
トイレ小用の飛び出し防止のストッパー買ってたわ
子供が小さかった時によく飛び出してたの
0657名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:56:07.960
>>618
節水型は詰まるから大で正解だと思う
小は男がおしっこした時のみ
トイペ使ったら必ず大
0661名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:57:12.290
掃除簡単にするためにふち無くしてもおしっこ飛び出すんじゃマイナスね
飛び出すおしっこ掃除するくらいならフチありでいい
0663名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:57:41.070
>>642
勝手にレスされてる
婆だよ、婆
0673名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/24(日) 23:58:48.450
単純にさ、飛び出すとこだけふちつけて
サイドとバックはフチなしにするんじゃだめなのかね
0683名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:00:26.120
うちは立ちションしないから飛び出さないのね
掃除しやすくていいわよフチなし
0708名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:03:27.020
昔すんでた家のトイレが奥行き狭かったのかなんなのか前から尿飛び出すことあった
家以外のトイレではそんなことなかったから婆の尿がトルネードだったわけではないと思う
0710名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:03:55.720
>>707
wwww
0721名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:05:53.250
ちゃんとググったの読めば女性でも漏れるってクチコミ一つや二つじゃないのに…
0728名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:06:40.060
アスペかな
腹圧かかんなくてチョボチョボしっこならそりゃこぼれもしないのでは
0744名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:08:46.290
トイレより人の方の穴の位置に個人差があるからじゃないかな
足の長さもかなり違うし
0745名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:08:56.280
トイレも型番いろいろあるしね
漏れるのじゃないのをちゃんと選べばいいんじゃね
0747名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:09:34.470
>>744
それがフチなしと出会ったとき尿漏れを引き起こすのかしらね
フチなしが使えないえらばれし人々ね
0756名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:10:31.460
とりあえず婆はこの流れで家建てる時はトイレフチありにしよと思った…
毎日尿ふくのイヤン

NG リビング階段、吹き抜け、フチなしトイレ
あと何があったっけ
0760名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:11:02.180
新しい施設の女子トイレで周囲がビシャビシャになってるのなんかみたことねぇ(きたねぇ公衆便所は除く
0785名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:14:03.540
もう家を建てることはないだろうな
この家売ってマンションに引っ越したい
0789名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:14:40.480
もしも~婆が家をたてるなら~
リビング階段と吹き抜けはやめるのよ~
蛇口は~普及品~~~~
普及品~~~~~
0790名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:15:02.200
バルコニーとインナーバルコニーとルーフバルコニーのトゲアリトゲナシトゲトゲの話がもっかい見たい
0793名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:15:15.120
フチ裏にべっとり着いた尿臭に慣れちゃってたまに来たママ友に気づかれて陰で笑われてしまえ!
0795名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:16:17.870
>>788
ブーメランだわよ
婆ちゃんちが全てではないのよ
なんでそんなに自分家は違うから有り得ないってできるの?
0797名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:16:22.230
でもまあフチ裏について放置されるよりは外に出たほうが気づくし掃除もしやすいよな
どうせどっちかに着くならフチ無しのが良くね
0803名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:17:43.960
>>798
戸建てのルーフバルコニーいいじゃんね
洗濯物たくさん干せるし植物もよく育つし小さい子や犬も遊べる
夜は酒飲むのもいい
0808名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:19:39.030
>>797
フチ裏あるからと言ってフチの表が汚れないわけじゃないしね
普通に汚れる
裏は掃除しづらいし
0809名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:19:45.540
>>803
前にルーフバルコニーは雨漏りリスクが普通の屋根より増えるって話読んだことがある
ヘーベルハウスの評判調べてた時に出てきたんだけど
0831名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:24:08.310
トイレクイックルって保存容器に蓋ついてるけどあっという間に乾燥しない??

個包装から出して保存容器に移し替えるのやめて、個包装のところすこしだけ切って包装ごと保存容器に入れるようにしたわ
0834名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:24:50.970
子供いないのに新しいフチ無しトイレも買えない層の人たちがいるのね世の中
0838名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:25:22.070
婆は毎日寝る前にトイレクイックルでサクッと拭いてる

毎日は嘘だな
毎日やる時もあるし2日に一回の時もある
0839名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:25:34.240
ググったらフチなしは汚れやすいけど掃除しやすいとあったわ
だからダラ向きではないのかも
こまめに掃除できるシャキ向けなのかも
0840名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:25:45.230
最近、トイレに流せるブラシにしたんだけど
スティック立てがやっぱりちょっとあれよね
青々してて主張するわ
0844名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:26:35.260
婆はトイレにブラシ置いとくのがイヤで小さいスポンジと使い捨て手袋で掃除してその都度捨てるようにしたわ
0845名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:26:45.640
トイレがフチありとかなしとか考えたことなかったわ
みなさんコダワリがあるのね
0847名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:27:30.080
>>817
そうね
家のメンテって意外とかかるから先々の事考えなくてもいい人は何だっていいわね
うちはやめたってだけ
0848名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:27:32.190
うちのトイレは30年ものだからこまめに掃除しても綺麗さっぱりにはならない
0849名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:27:34.640
フチ無しだとトイレブラシいらん
くるーっとドメスト一周振りかければすべての汚れが落ちる
0852名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:28:07.940
>>845
家建てる時にトイレも選ぶから
婆は壁から便器が飛び出てるタイプが掃除楽そうだと思ったんだけど、あれ耐久性大丈夫なのかちょっと不安が……
0857名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:29:18.880
うちのトイレはバリ風なの
バリで買った絵画を2つ飾って窓辺に植物置いたらなんかそうなった
0866名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:31:21.890
>>861
今のはそんなにボコボコしてない
さっき便座と便器に隙間空くって言ってた婆はたぶん古いトイレ
0868名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:31:51.330
体重の重さで便座を割るチラババもいればフチウラでマウントするチラババもいるなんて
なんておもしろい場所なんだろう
0871名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:32:28.090
駅やサービスエリアのトイレみたく蓋がないやつが掃除楽かしら?
いやあれは家庭向きじゃないな
0876名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:33:02.330
みなさん家買ってまだ10年くらいなのかな
うちは25年くらい前に買ったから色々と古いわ
0881名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:33:22.640
他人の入った風呂気持ち悪いって
賃貸アパートに住めない婆いるわね
社宅とかどうすんの?
0882名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:33:29.040
>>856
なんかイメージ的に右側のがポキっていきそうで…
座るとこの真下になんも支えが無いのが
0885名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:33:45.700
婆は愛する我が子の枕元にプレゼントを置いてきたわ
今年のプレゼントは来年スイッチがもらえるようにスイッチが入る大きな靴下をくださいってことだから
でっかい靴下よ
0893名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:34:52.020
>>876
うちも25年くらい
去年水回りリフォームしたんだけど
トイレが自動水洗になって不便なのよ
0904名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:37:14.940
クリスマスイブが日曜日だとあんまりエッチできないわね
みんな明日普通に出勤だろうから
エッチしすぎると起きられなくなるし
0905名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:37:19.250
洗面台に限らずなんだけど、うちは水道がレバー式。
水を止める時に手についた水滴が垂れて洗面台に水がつくのがいや
0908名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:38:16.520
婆ボケっとした子だったから小学生の低学年くらいまでサンタさん信じてたけど、
プレゼントの包装紙にデパートの名前載っててなんでサンタさん………ってなったのが大人への扉だった
0909名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:38:43.100
子供が4人いてそのうち3人が息子の友達んち
家建てて12年くらいでもういろいろガタがきてたわ
トイレが一番最初にきたって
0916名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:39:44.020
自動水洗は自宅外で催した時に流し忘れると友人から聞かされて大笑いした覚えがある
婆もやりそう
0918名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:39:55.900
子供の頃クリスマスにおもちゃ屋に連れてかれてって感じだったから起きたらサンタさんのプレゼントって憧れた
0922名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:40:10.880
トイレひとつにしてもこれだけ意見があるので
トイレメーカーはぜひチラバアの意見を取り入れてください

住宅設備のチラバア覆面座談会やろ
0926名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:40:46.700
子供の頃、直接母が婆達をおもちゃ屋に連れてってほしいもの選ばせてたわ
サンタ云々は話の欠片にも出なかった。だから、サンタがいるかどうかなんて全然考えなかったわ
母曰く本人がほしいものがいいじゃんだってさw
0927名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:40:56.250
>>902
そのあたりは言い方次第でしょ
靴下だけもらってもかわいそうだから婆が買ってあげたわって言うつもり
0930名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:41:29.790
>>917
座る時の負荷は体重以上になるとも聞いた
特に勢いよく間に合ったああああああの時はGがかかりそう!
0936名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:41:57.890
>>926
うちはキリスト教会でボランティアやってたつながりでがちサンタ似のおじさんにお願いしてサンタのふりしてもらって記念写真を撮影して
娘はそれをクラス中に自慢したわ
0939名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:42:15.050
うちの子のミッション校で礼拝の時にチャプレンが「まさかサンタを信じてるかたはいないと思いますが」と話しだしたら
数人がえーと言って泣き出したらしい
まさか中学生で信じてる子がいたとはね
キリスト教はサンタ関係ないから容赦ないわ
0940名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:42:36.400
>>934
じゃあ、優しい婆が投げキッスしてあげる
クリスマスプレゼントよっ、愛してるわ。チュッ!
0942名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:43:00.840
そうそう折れるもん発売しないと思うよ
さっきからTOTOやINAX舐め過ぎなんよ貧乏人
0945名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:43:27.000
うちの爺はロリコンでよくサンタのコスプレして可愛い小学生女子の部屋に忍び込んでね
それで起こしてから「メリークリスマス。可愛いベイビーをプレゼントするよ」ってレイプしていたわ
0949名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:43:52.310
トイレ会社に勤めてる人って合コンで社名言う?
むしろネタになっておいしいか
0954名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:44:35.220
集合住宅だけどトイレがマジで欠陥住宅だわ
今は時々ゴボゴボいう程度に落ち着いたけど半年くらい前は頻繁に詰まってノイローゼになりかけてた
0958名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:45:13.640
>>949
社会人やってたら小学生のようにトイレ作ってるのキャハハとは思わない
絶対に需要がなくならない手堅い業種と受け取る
0960名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:45:38.810
>>939
関係なくはないでしょ
婆ちゃんとこがプロテスタントなだけで
カトリックには聖ニコラウスがいるわ
0963名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:46:02.700
食品メーカー界隈楽しそうだなって思ってたの
ペヤングさんとかマルちゃんさんとか呼び合うのかなって
でも前者はまるか食品だし、後者は東洋水産だったわ
つまらん
0965名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:46:09.890
フチなし婆がもし半コテになったら、今この場にいる婆ちゃんたち以外何がなにやらわからんネーミングになりそうね
0970名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:46:45.730
もう少し待てばおそらく子どもは多少の物音では起きないはず
プレゼントのセッティングは30分後にする
眠くて寝落ちしそうだけど婆は朝弱いので耐えなければ
0971名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:46:57.500
>>959
プレゼント交換ね!いいわよ!投げキスしかと受け取ったわ!
ゴミ玄関に出しとくからよろしくね!
0975名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:47:18.500
コンドーム会社の開発部門に勤めてる巨乳処女が主人公の漫画あってきもかった
0981名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:48:06.190
TOTOですとかLIXILですって言われたらまぁ大手にお勤め!ってなるだけだと思う
0982名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:48:07.820
子供いないから子供が寝たあとプレゼント置いて朝喜ぶのを見るとかそういうイベントなくてちょっと寂しい
0986名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:48:33.460
トイザらスはつぶれたよね
婆の町のトイザらスは大きかったのに今じゃ小さいおもちゃやさん
0987名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:48:35.350
プレゼントは枕元じゃなく
居間の机の上に置くスタイルにしてたから
何も問題なかったわ
0992名無しさん@HOME
垢版 |
2023/12/25(月) 00:49:26.430
>>976
たしかそう金貨煙突から入れてって感じだったような雪とかそりとかいるの?って疑問に思った時あった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 25分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況