X



■□■□チラシの裏24003枚目□■□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:05:20.630
次スレは立てたい人が950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆転載禁止☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/

■□■□チラシの裏 シモ専用 37枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1685682283/

※前スレ
■□■□チラシの裏24002枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1704084097/
0004名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:11:08.190
イントロで曲当てするやつ見てたのに続きは放送されないのかしら
久々にテレビ見たらニュースばかりでびっくり
0011名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:12:24.170
年越しそばも刺身盛り合わせもカニも残ってる・・・消化できる気がしない
0025名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:13:56.550
さっきの地震って東京も揺れた?
婆は全然気が付かなかったから揺れてないよね?
0026名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:13:57.490
>>10
ぐぐってもオフには出来ませんて出てくるのよねぇ
一回うっかり見たら恨み節みたいなのネチネチ書いてるだけでげんなりしたのよ
0029名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:14:08.270
地震すぐって被害状況わからないのよね
1時間くらいたつとちらほら出てくる
0032名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:14:13.360
友人から
避難してる人老いも若いもスマホ見ながら歩いていて
足元はアスファルトひび割れたり隆起してたり
上は電線垂れ下がってたりするのに怖いってライン来た
0040名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:15:14.360
能登の海沿いとか今時の耐震構造バッチリな家はあまりなさそうだし
片っ端から倒壊してもおかしくなさそう
0041名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:15:25.850
>>31
でも先日も地震なかった?
補強出来てるといいんだけど津波の規模によっては関係ないのよね
0047名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:16:12.140
元旦も漁師さんっているのかしら
すごく心配なの
海にいるから大丈夫ってことはないわよね?むしろもっとやばいのかしら?
0052名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:16:57.810
津波の動画載せてバズった後「あっちなみにこれ東日本のやつでーす」ってやってるバカはさっき見た
0055名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:16:59.960
>>35
そっか
大きい地震だったから東京まで来てたのかなと思ったけどやっぱ揺れてなかったのね
0058名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:17:17.670
ベビーカステラに並んでたんだけどもうすぐってとこまで並んで近くで見たら
焼いて時間経ってしおしおになってるのばかりだったから諦めたわ…
かなしみ
0065名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:18:02.260
まだでっかい津波が来る前に一人でも多く逃げてほしいわね
チラ婆も少なからずいるだろうし無事でいてほしいわ
0072名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:18:32.040
震源が最初能登半島だけだったのが、佐渡とか能登沖とかにバラけてきてる
なんなんだろう?
0080名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:19:54.520
311の時海のやべえ活動家が地元漁民に救助されてなかった?
イルカ漁辞めろとかいって漁師の邪魔しに来てたやつら
0083名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:20:30.010
今日ってなんかめっちゃ運のいい日やんじゃなかった?
天赦日てんしゃにち?
0096名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:22:15.110
福井婆だけど、地震めちゃ揺れて怖かった…
幸い揺れただけで被害はないけど、新年早々の地震は心臓に悪いわ…
0107 【食あたり】 【447円】
垢版 |
2024/01/01(月) 17:23:27.070
>>69
流されて岸壁に当たって壊れるのよ
海なら当たるものないから沖に避難するの
船同士当たらないように普段の倍以上距離あけて
0109名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:23:32.040
今のXは地震でこっちはこんな被害が~みたいな投稿でもなんでも
変な絵文字とかアラビア語で返信してインプレ稼ぐクソ外国人が群がるだけだから
リアルタイムの情報源としては全く役に立ってない
0119名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:25:23.070
田中みな実と亀梨和也って年の差あったっけと思ってぐぐったら二人とも37歳だった

亀梨和也って37なの!?!?という驚きが勝ってしまったわ
0120名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:25:29.430
田中みな実亀梨て
あの人やっぱり計算高い女じゃないのね
ただの面倒くさい女なだけだったわ
0128名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:26:05.150
ヒカキンが結婚するって動画出す前Xでヒカキンの結婚相手は本田翼!って流れてたけどあれなんだったんだろう
どこから本田翼きた?
0139名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:28:12.740
田中みな実ってオリラジ藤森と復縁したがってるみたいな話あった気がしたけど
結局別の人と付き合ってんのね
0142 【1等場違い】 【138円】
垢版 |
2024/01/01(月) 17:28:26.780
出会ったの10年以上前らしいし
こじらせてなんかいないでしょ
そういうキャラ作りしてた方が便利なだけで
0144名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:28:40.830
YouTube見てるとヒカキンがおすすめで出てくるからたまーに見てたけど凄いブクブクに太っていてあれで彼女いたのが驚きだわ
彼女さんは見た目や健康面はどうでもいいのかしら
0148名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:29:24.870
そらヒカキンなんか明日引退しても一生食ってけるくらいの蓄えあるだろうし
0156名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:30:30.890
>>148
それでもあの人と数十年は定期的にベタベタしてヤラなきゃなのつらっと思ったけど人それぞれなのね…
0158名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:30:51.800
東北もだけどどえらい地震来たところにもう一度家建てて暮らしたいって
婆だったらなかなか思えないけどなぁ
0160名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:31:02.270
今日の正月番組は全部どうなるの?サブスク配信するからそっちで見てねって感じ?
0176名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:33:13.970
>>161
石川県の分上乗せきそう
いい加減復興税とか無くして欲しいわ
いつまで東日本大震災ひっぱるのよ・・・って気持ちでいっぱいだわ
0180名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:34:45.760
>>173
消費税増税きたら日本国民どころか
観光できている外国人ですら払うことになるわね
ホテル代とか食事代は免税ならんし
0182名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:35:02.430
北海道の地震の時
お人形みたいなアナウンサーが難読地名をまったく噛まずに読みあげてたわ
局アナじゃなくてセントフォース?だっけ?の人らしい
0191名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:36:14.140
婆友からLINEで震度7ヤバいね、地震に合われた方々の武士を祈るしか出来ないってLINE来たわ
0192名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:36:25.640
>>178
それなら東日本の復興税は一度切って新たにやるべきだわ
ダラダラ続けるのはもう利権としか思えない
0195名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:36:55.250
>>181
地震保険があるわよ
特約つけなくてどの保険会社でも掛け金同じのやつだと全壊で1800万よ
0201名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:37:46.420
こんな時にうちの猫は通常運転でおやつねだりに来た
猫はいいわねー
人間のあれやこれやなんて関係ないんだもの
0215名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:40:02.860
婆は別に怒ってないわよ
みなみが選んだなら許してやるわ
まだ婆のところに挨拶にきてないのが気になるけど
0218 【剥けてなi】 【607円】
垢版 |
2024/01/01(月) 17:40:57.920
クレヨンしんちゃんはガス爆発で全壊
32年ローンってひろしが途方に暮れてたけどみさえがへそくりで保険掛けてて全額下りた
0219名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:41:09.280
>>209
マンション買う人はバカです
人口は減少して空き部屋だらけになり管理費は跳ね上がります
さらに外人の流入で修繕などもかならずもめて進まなくなり住環境は悪化します
賃貸しない人はバカです
0221名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:41:13.570
>>208
311の時、タワマンに住んでいたけど二度と御免だわ
津波には強いだろうけど陸の孤島になるのよ
あの恐怖は忘れられない
0226名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:41:46.830
ねーいくらなんでも全部地震やることなくない?
まあこんな時に特番やったら叩かれるんだろうけどさ
エーシーのシーエムだらけになるようなのって正直異常よね
0231名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:42:32.590
賃貸でい続けられるのは金持ちだけよ
お金ないから買ってるだけだっつーの
0233名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:42:43.490
避難袋再確認したわ
ダイソーの自転車用ライトを肩ベルトの胸部分につけてるの
シリコンゴムの奴
中にヘッドライトも入れてるけど
とっさに使える方が良いかなって思って
0235名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:43:08.330
>>208
若婆ちゃんは知らないだろうけど
阪神淡路大震災の時、修繕派と建て替え派で住民が対立して大変なことになったマンションがあったのよ
戸建ては家族無事で保険さえ入っていれば建て替えできるけど
マンションは揉めるのよ
0243名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:43:59.860
火災保険
災害保険
地震保険
それぞれ別よ
火災保険に特約でつけてるのは保障金額確かめておいた方がいいよ
0247名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:44:44.430
>>237
うん
地震保険は火災保険の50%とか火災保険の額できまってたりするのよね
んで残りの50%を特約で埋めるの
0248名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:44:58.770
あれ
火災保険は義務だよね
火災保険入ってる上で地震保険いけるんだよね?
0251名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:45:19.170
大きな火事起きてるじゃん
でも大津波警報出てる地域で消防車も向かえない
0252名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:45:28.650
アホ婆的には固定資産税払っているんだから
こういう時こそ国や自治体が建て替えや修繕費出せよって思う
0254名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:45:38.150
夕飯カニのつもりだったけど、なんかそんな浮かれた気分じゃなくなっちゃったわ…
カニ後日にして今日は別のものにしようかな
0255名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:45:39.270
HIKAKINの妻羨ましいわ
都心の家賃300 万のタワマンに住めるのよ
どうやってHIKAKINを落としたのかしら
0259名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:45:57.540
地震保険って倒壊度合いによって額違うじゃない?
あれがやっかいよね
ハウスメーカーが外れで認めないと半壊扱いになるし
0264名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:46:26.170
>>249
火災保険だけ入ってても地震の被害は補償されないってことを言いたいんじゃないかしら
0266名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:46:42.870
>>258
婆が見たのはL字型のマンション
一方は修繕で済む被害
一方は建て替えなきゃ危ない被害
0267名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:46:45.630
>>252
そういうお金は出せないけどこれだけ被害出ましたっていうと住民税とか減免してくれるのよ
イメージより優しいわよ
0271名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:46:48.670
知り合い地震保険入ってて地震で柱と一部壁くらいしか建って残ってなかったけど
保険屋が全壊じゃないから保険下ろさないって言ってもめてたな
0278名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:47:33.970
>>264
デフォで入るレベルよ地震保険はいまの日本では
絶対すすめられるし、いらないっていったら驚かれる
0285名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:48:31.470
>>253
4つ5つ連続するからTverの☆がジワジワ下がりまくって最近は4.2まで落ちてたわ
何処まで評価落ちてTverが何処まで頑ななのかの戦いになりそう
0286名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:48:34.750
>>272
平均すると、火災保険を契約しているうち、約69.0%の人が地震保険に加入しており、前年度の68.3%より0.7ポイント伸びています。
 
3戸に一戸が地震保険未加入
0289名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:48:48.760
火災保険の仕組みしらない婆ちゃんがいたのね
火災保険のなかの一部だからね、別に火災保険っていっても間違いじゃないわよ
0290名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:48:50.420
社宅の時火災保険と地震保険は義務で入らないといけなくて
それは自腹だったわ
0295名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:49:47.040
>>267
家とか職場とかが壊れてたり
下手すると死んじゃったり入院だったりで
働けない状態で
住民税減免とか何の意味もないわ
0296名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:49:54.090
大きな家なんでしょ
ひかきん
掃除大変よね
婆他人家に入れるのあんまり好きじゃないからクリーニング屋さんを招き入れる
とかちょっとなあ(要らぬお世話)
0298名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:50:17.110
なんかしかも大地震の時って地震保険加入してない人でも保険で直してくれるとかあったよね昔
0300名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:50:29.240
>>293
マンション建替えの管理組合に関する法律も変わったし
何十年前のマンションの話してるんですかクスクス
0304名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:50:53.930
大地震来ると言われてる東海在住婆
地震保険とても高い
あれ地域によって金額違うってほんとかしら
0306名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:51:02.900
>>276
ね、いるわ
あと火災保険に特約でついてるような災害保険は金額低すぎてびっくるするくらい
別に加入しないと家が水害で流されても300万だったりの話はきいたわ
0307名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:51:06.980
そうね
たかーい場所は嫌だわ
面倒くさい
階段でちょろっと上がれる3階ぐらいまでがいい
0311名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:51:28.340
婆のテレビYouTubeとか見られたら良かったな
夕飯どきに見るものがないわ
地震は正直見たくない
0313名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:51:32.130
こんな時でもマウント取り合うのねチラ婆たち…
赤い血は流れてないのかしら
0318名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:52:02.260
阪神淡路大震災以降に建ったマンションは大丈夫!
と言われているけど婆は信じない
その基準を上回る地震がくる可能性だってあると思っているし
その時は上の人たちは「想定外の地震だった」とか言うだけだもんね
0323名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:52:48.730
格付けはなくなるわ
出勤になるわ
帰省できないわ

踏んだり蹴ったりよ!マジ無理地震ふざけんなバーカバーカ!
地球から消えて欲しいもの第一位!
0329名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:53:03.410
>>306
いるよね
火災保険で補償されるから地震保険はいっかーな人もいるくらいよ
地震の被害は火災保険では補償されないって知らないのよ
0332名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:53:19.230
パソコンのマウスってホイールがいつも壊れて駄目になるわ
掃除してるけど、パーツ自体の摩耗がどうにもね
5000円くらいしたのも500円くらいのでもだいたい寿命は同じなのよね
コロナショックでこの廉価系のマウスが軒並み値上がってやだわ
0335名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:53:37.500
>>283
場所がすぐに特定されてたわよね
都心から結構離れていて不便そうだったわ
あとあの一軒家ならたまに少し豪華な旅館に泊まれば満足しそう
0341名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:54:16.440
地震で職場から呼び出しされるって溜まったもんじゃないね
旅行中に突然帰って来いとか ふざけんなって話
0350名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:55:12.540
普通に8日から対応でいいんじゃないの?
緊急時はすぐに対応なんてしてたら旅行行けないわよ
0351名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:55:12.730
こんなときになんだけど、いまの戦隊モノって「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」っていうの?
ドンモモタロウ?

今朝の新聞の折込見てたら住宅展示場のチラシ入ってて
「ドンモモタロウがやってくる!」ってあったのよ
0352名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:55:14.150
>>338
火災保険で補償される!って連呼してた婆ちゃんも怪しいもんだわ
ちゃんと地震保険つけてるか確認しなさいねぇ
0356名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:55:27.930
普通に8日から対応でいいんじゃないの?
緊急時はすぐに対応なんてしてたら旅行行けないわよ
0362名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:55:58.660
ていうかみんな本当の節約術を知らないのね
公園にテントが一番よ
税金もかからないし大きな公園ならトイレから電気も水道も引っ張れる
いまだと月一万円で公向けの住所の提供と荷物預かりするサービスもある
家にこだわる人はバカです
0366名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:56:11.130
>>348
それさぁ!独居のおばあちゃんが保険切らしてて!!認知始まってた!
今もう施設だけど火事になんなくてほんとに良かった!
0367名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:56:17.030
地震保険が別で単体で入れると思ってて
火災保険入ったらずっとそのままだと思ってんのかw
おもしろいね
0368名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:56:17.640
地震保険単独での契約はできません。 地震保険は、火災保険に付帯する方式での契約となりますので、火災保険とセットでご契約ください。 すでに火災保険を契約されている方は、契約期間の中途からでも地震保険に加入できますので、ご契約の損害保険会社または代理店にご相談ください。
0373名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:56:40.350
>>359
インフラ系は全部ブラックよ
緊急時はすぐに対応しろって休みでもお構い無しに電話がかかる
0377名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:57:07.440
婆はここ五年ぐらいビジネスホテルに住んでる
ほんと快適よー
サウナと大浴場がるし家事しなくてもいいし
みんなもビジネスホテルに住みなさい
0378名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:57:16.730
>>361
最新じゃないんだ
キャラクターショーではなくてカメラ持参で撮影会みたいだわ

ほかには、晴れ着姿のキティがくるぽい
0388名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:58:08.260
婆はこれから家建てる組
地震が起こる度に爺がやっぱヘーベルハウスにしようって言い出す
0390名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:58:22.750
それと疑問なんだけどさ
なんで戸立て=買いなの? 一戸建ての賃貸も多いわよ
0391名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:58:31.160
>>335
あの家スーパーもコンビニもちょっと遠いの
駅からも離れる不便な場所
周りは普通の家ばっかりだからヒカキンの家だけ浮いてるの
0396名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 17:59:00.660
>>387
よっ、自己紹介!
元日から自分を安売りすることにかけちゃー右に出るもんはいねぇな!w
0413名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:00:41.620
婆んとこは海抜40センチとかだから地震津波水害に安心な家建てようと思ったら鉄筋コンクリート3階建てとかにするしかない
0414名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:00:50.540
>>392

.        /|
       |/__
        ヽ| l l│<ハーイ
        ┷┷┷
0417名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:01:04.640
>>405
あのマンションも賃貸だからもう出てるはずだよ
住民から出ていけ言われて問題なってたもの
0421名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:01:43.180
>>413
婆んち川のそばだから一階部分は全部コンクリにしたわ万が一があっても大丈夫なように
0430名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:03:19.330
>>329

婆も入りなおしたわ
でも婆の共済は1800万以上の特約はまだない
そのうち出来るようになるらしいから付帯するわ
0436名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:04:27.050
>>423
高台つっても山とかでなく周囲がゆるやかに低いってだけだし崩れはないわね
脅威あるとするなら台風とかかな?
マンションなので窓際から離れとこくらいの話だけども
0441名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:05:14.200
>>427
こういうの、ホントかどうか怖い
救助された後も拡散ばかり続いて、いつの情報?ってなる可能性もある
見た人が善意のつもりで救助要請しまくる可能性もある
0442名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:05:51.000
>>439
新築のが大変よたいていローンもあるしさ
古い家ならローン完済してるし子供が家出てて次はマンションとか小さい家でもよくなってたりするわ
0443名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:05:51.500
なんか揺れたな〜と思いながら録画したドラマ見てた神奈川住み
すごいことになってたのね
0448名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:07:11.680
格付けチェック見れないんだけど!
石川県がどうなろうとくっそどうでもいいんだけどさ
石川以外は普通に流せや!
0450名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:07:26.410
>>353
地震保険自体はね?
プラスアルファ出来るようになったのは本当に最近だから築20年くらいだと更新だってまだないわよ
0473名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:10:48.260
>>418
でも上げてる動画があの豪邸ばっかなのよね
撮影の度に移動クソ面倒そうだけどもしかしてタクシー使ってんのかしら
0476名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:11:14.750
>>470

火災保険の保険期間は最長5年です。以前は最長10年だったのですが、2022年10月より最長5年となりました。
0481名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:12:18.300
小1婆子感じやすいからテレビ消したわ
くまちゃんぬいぐるみもみもみして泣いてた
ミロ飲んでやっと落ち着いた
アマプラでゴーゴーびーくるずーみてる
0482名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:12:18.940
うちは2022年8月に入ったから10年
ギリギリ間に合いましたねってほけんやさんにいわれたわ
0485名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:12:28.060
>>473
そりゃ以前マンション組合に怒られて退去させられた経験あるなら生活してるとこはもう絶対上げないだろよ
レンタル豪邸完全なダミーでしょ常考ww
0494名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:14:33.510
婆んち20年前くらいに買ったけど、そのときからもう地震保険加入してたわ
0495 【鶏】 【338円】
垢版 |
2024/01/01(月) 18:14:48.470
子供は結構ダメージ受けるわね
うちの中2男子でもなんだかんだ怖いとか言ってテレビに張り付いてる
怖いけど確認せざるを得ない感じで
0498名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:16:03.340
たしか阪神大震災で地震保険入ってない人が多くて問題になったのよね
それからはみんな加入する流れになった
0504名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:17:23.640
>>486
これさ、どっかの婆ちゃんが教えてくれたのそのままコピペしてるから最後によがついてるのね
ワロタ
0514名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:18:44.140
地震保険単独での契約はできません。 地震保険は、火災保険に付帯する方式での契約となりますので、火災保険とセットでご契約ください。 すでに火災保険を契約されている方は、契約期間の中途からでも地震保険に加入できますので、ご契約の損害保険会社または代理店にご相談ください。
0515名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:19:04.160
>>502
その地震保険の加算される分の特約がないという事
火災と水害は目一杯入ってるからそうなったら6000万くらいは出る
地震だと1800万だけ
0517名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:19:18.630
面白いから保険の事説明しないで見守ってるんだけど
ことごとく間違った事書き込むから面白すぎて
0525名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:20:14.610
災害は日を選ばないわね
正月くらいのんびりさせてあげようとかそんな思いやりあるわけなく
0527名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:20:33.970
東京の田舎者は丸餅が縁起物って知らないの
息子ちゃんのために上京したのにどこにも売ってないのよ
ほんと呆れるわ
角餅で正月が祝えるわけないじゃない角が立たないよう丸く生きるようにお雑煮は丸餅なの
やっぱり東京は田舎者の集まりよ
0533名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:21:24.470
>>519
ギス泳がせてるからあんま説明できないけど
地震保険って、金額を設定するやり方で加入するものではないのよ
0561名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:25:46.990
地震保険が最大100%カバーされる「地震危険等上乗せ補償特約」がある超保険を知らないだけかも
割と割り増し出来るようになったの最近だもの
0562名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:25:58.430
>>560
特約は残り50%を補てんするものだから50%しかねーじゃんって言ってる時点で無知を晒してるのよ
0563名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:25:58.970
>>544
地震による損害は火災保険じゃ補償されないのよね
婆も迷ったんだけど地震保険つけてるわ
でも地震保険つけてないって人も結構いるぽいよね
0582名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:28:45.100
NHK(ネット)見てるけど雪がないのね
その分、逃げやすいし救助しやすくて良かったよね
0584名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:29:03.660
ググって帰って来て、地震保険50%しかないじゃんって言ってるのめっちゃ面白い
0589名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:29:37.360
>>573
ギスは婆ちゃんの方じゃん
泳がせてるとか保険に入った事ないとかさ
保険に入った時期でも随分違うのよ
0596名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:30:37.880
>>585
あのあたり各時代の戦争でことごとくスルーされて全然焼けなかったから昔の建物や文化がそのまま残ってる地域ときいたわ
もったいない…
0597名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:30:40.560
前雑煮文化圏の図見たことあるんだけど、関東ほとんど角餅焼いて澄まし汁の雑煮だったのに、千葉の市原だけ丸餅煮た味噌雑煮だったのよね
海を通じて西の文化が入ってきたのかしら
0600 【1等場違い】 【321円】
垢版 |
2024/01/01(月) 18:31:19.330
新しい家だと震度6強でも一部損壊で数十万しか出ないから
おんぼろな昭和の家なら大規模半壊で結構出る
家3けん大規模半壊で2000万くらい出た記憶
0601 【小吉】 【436円】
垢版 |
2024/01/01(月) 18:31:29.110
何でもかんでも同一に見えるのはビョーキだから三が日開けたら速攻行くのよ
0613 【末等すれ違い】 【518円】
垢版 |
2024/01/01(月) 18:34:39.780
婆んち丸餅を茹でるど田舎
0618名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:35:56.960
>>616
中国地方の山の中よ
0627名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:37:24.270
昨夜、お腹いっぱいになって年越し蕎麦食べられなくなったので
お雑煮に餅の代わりに入れてお蕎麦食べてる
雑煮蕎麦なかなか(゚д゚)ウマー
0628名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:37:32.910
地震あった地域の人はお腹空いてきただろうね
なんかご飯食べるのも気が引ける
0635名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:40:02.220
ほんとうに角餅でお雑煮とかどこに縁起要素あるの?
角がなく丸くいきるから丸餅で作るから縁起物
東京の田舎者は角ばってギスギス生きたいの?婆はいやね
0636名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:40:10.130
誰もお雑煮食べないから餅買わなかったんだけど
納豆餅が食べたくなって鏡餅から拝借した
0647名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:41:57.330
>>635
雑煮の餅の形にこだわる田舎者が東京には少ないんだと思うよ

可哀想だからかまってみた
0648名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:41:57.710
1729年 能登・佐渡地震 マグニチュード6.6-7.0
1892年 能登地震 マグニチュード6.4
1933年 七尾湾地震 マグニチュード6.0
1993年 能登半島沖地震 マグニチュード6.6
2007年 能登半島地震 マグニチュード6.9
2020年-継続中 能登群発地震 最大マグニチュード6.5
2024年 令和6年能登半島地震 最大マグニチュード7.6
0649名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:41:58.460
シャトレーゼで売ってるのかー
近くの和菓子屋さんになかったらシャトレーゼ行こうかな
0650名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:42:37.850
>>640
言ったでしょ息子ちゃんのために上京したら丸餅売ってないって
丸餅食べれなかったせいでこうなってるのよ東京の田舎者は全員こうなってるはず
0651名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:42:51.670
4時から2時間半
震度3以上の地震が数分おきにずーっとゆれてない?
震度5以上も多いし、こんなに揺れるもんなのかな
少しでも被害が少ないと良いけど
0658名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:44:13.330
>>647
粋も雅もわからない拝金主義は心が貧しいわね
いくら稼いでも心の豊かさがないホリエモンやバラマキおじさんがその縮図ね
0661名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:44:29.350
地震の通知さっきから凄いねぇ
テレビはもう全部ニュースだらけ?特番は無くなった物と思っていい??
0677名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:47:29.670
3.11の時もそんなに揺れてたのね
大人だったのに大きな地震が一回きた後の細かい記憶がないわ、職場にいたからかしら
阪神大震災の時は小学校高学年で学校行こうとしたら電車止まってて公衆電話もすごい行列で何が起こったかわからず立ち尽くしてた記憶
0697名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:52:22.080
>>691
アキラメロン
   _工_
  /×× \
  / ××× ニヘ
 |×・∀・× ニ|
 ヽ ××× _ニ/
  \××_ニ/
    ̄ ̄ ̄
0703名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:53:39.290
サンテレビは
地震、津波、逃げて
を手話といろんな国の言語で繰り返し伝えてる
緊急用に作ってたのね
素晴らしいわ
0706名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:55:16.960
そう言えば行く先々で震災に遭遇する人がいたわね
ここじゃなかったっけ?N+だったかな?
0717名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:57:39.040
うちは雑煮ごあんこをとかしたものに丸用いれるやつなんだけどだいたい笑われる
0719名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:58:27.690
窓際のドットちゃんって
発達障害の子が普通の学校じゃ窓から外ばかり眺めてたけど
巴学園に転校したら自由な校風でのびのびと育って大成功するって話よね?
0722名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:58:50.500
Yahooのテレビ番組表見たら21時まで空欄になってる局が多いわ
どうなるのかしらね
0723名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 18:58:51.880
こういう時ってお酒飲んでる人多いよね
そのまま車で避難する人はやっぱり警察に捕まるのかしら?
0733名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:02:09.940
相棒の元日スペシャル楽しみにしてたけど延期にしてもらっても構わないわよ
地震に津波じゃそれどころじゃないもの
0736名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:03:31.480
>>723
大事の前の小事よ
酒飲んでるんすけど!とかわざわざ言わなきゃ警察も知らんふりするんじゃないかしら
0739名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:04:11.810
Twitterで漫画書き垢の人が目悪いあるあると称した漫画で「目が悪い女は外で眼鏡かけない」って書いちゃって色々言われてて笑った
そして慌てて自分や周りがそうだから、それを常識に書いちゃって〜、と言い訳していたわ
0742名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:05:41.120
東日本大震災では、津波から逃れるために車で避難する方が大勢いました。
しかし、車で逃げることは大きなリスクを伴います。
道路が渋滞して身動きがとれなくなることや、海沿いの道路を走っていて津波に飲みこまれることがあります。
0743名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:06:34.620
車を捨てられない人々
自宅前の国道が近くの大型ショッピングセンターから避難する人の車で渋滞しているのを目にし、車の中の人に向かって逃げるよう叫びましたが、車中の人々は足元まで水が来ているのに、車のハンドル持ったまま身動き出来ない状態でした。
0746 【食あたり】 【427円】
垢版 |
2024/01/01(月) 19:07:26.520
年賀状にしか使わないプリンタが瀕死
年賀状フェードアウトしてるから完全に年賀状終了したら捨ててやるわ
0747名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:07:28.100
朗報(?)
264: ウィズコロナの名無しさん sage 2024/01/01(月) 19:05:58.85 ID:OlqfxW8L0
テレ東通常番組に切り替わる
0754名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:12:59.000
>>739
リプツリーの続きにメガネだと目が小さくなるからコンタクトしてるって描いてたのにそこ見てないのかしらね
0761名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:14:54.870
交通事故でも車の中にいると正常性バイアスで動けないドライバー結構いるものね
0762名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:14:58.240
>>754
「目が悪い女あるある」って目が悪い女全体指しちゃってる状態だし、目が悪い人でもコンタクト出来ない人も居るし、ずっと眼鏡かけてる民も普通に居るからモヤられたんだと思う
0770名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:17:35.140
>>754
婆ちゃん話してる時にズレてるって言われたり、変な顔されたり、無視されたりしない?
0772名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:18:41.220
>>761
爺が車ぶつけられた時相手出て来なかったらしいわ
助手席に友達乗せてたマダムだったみたい
0775名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:19:56.130
>>764
婆も0.1以下でかなり悪い方なんだけど
眼鏡かけて外出すると見えない部分ができてかえって危ない、みたいな理由も書いてて??ってなったわ
0776名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:19:56.570
紅白見てるんだけど
ブギウギ特集全くなし?
趣里ちゃんが出ないとは聞いてたけどVTRとか
コーナーあった?
らんまんのコーナーは見た
0778名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:20:55.960
おはよう、今起きた
12時間寝たわ
石川県能登地方で大地震あったみたい
びっくり
元日よ?
0781名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:22:11.740
その人がそう思うならそれでいいけど目悪い人全員がそう思ってるかのように書くのは?って感じ
0785名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:22:51.410
正月早々、義父が来た
それだけでもアレなのに
海鼠を丸のまま持ってきて
捌いてってよ
正月に海鼠捌くとは思わなかったわ
0787名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:23:04.160
やっぱ津波も怖いけど火事のが怖い気がする
阪神大震災被災した身としては
0788名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:23:17.390
>>777
どうなのかしら…
家の中では眼鏡かけてるらしいんだけど、外を安全に歩けないような眼鏡って家の中でもそこそこ危ないわよね
0791名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:24:18.290
コトメ津波に全然関係ないのに地震怖いから
爺家行っていいでしょって言ってるくのなんなんだ
津波とかは人の不幸に乗っかって楽しようとするところ本当に嫌い
0793名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:25:13.960
婆は津波の方が怖い
浜に何百人もの人が打ち上げられたか?と聞いたラジオのニュースがインパクトありすぎて
0798名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:26:23.760
犠牲者が出ないといい
もう相当暗いし救助する道を行くのすら困難だろうか
0799名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:26:39.270
若松婆ちゃんも注意してねー
南風泊も1mって言うからなんか今から高台にある親戚の家に移動するわ
0800名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:26:42.110
>>794
そうなんだ
なんか変な感じね
せっかく放送中の朝ドラだし、歌劇の話だし
盛り上がりポイントなのにね
0804名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:27:11.570
>>788
メガネしていない見えない状態こそ怖いよね
死角あるようなメガネじゃなくてちゃんとしたメガネ作れって話よね
0810名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:28:51.020
婆は老眼になるまでずっとメガネ
コンタクトの時期もあったわ
でも角膜炎になってもうするなと眼科医に言われたからずっとメガネ
最近は老眼と近視乱視が混じってある程度見えるようになったから裸眼で歩いている
眼科医にそれで運転していいと言われている
でも細かい作業する時や映画を見る時はメガネをしている
0818名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:31:04.960
伊藤蘭+ボーカルの女性二人とバンドで出ていたわ
当時の親衛隊がの太い声をあげていた
0819名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:31:27.410
>>806
ウイーンフィルの実況が流れたから婆も行きたい
キャノーラ油で揚げた肉団子を甘辛いタレで和えたの持っていって良い?
0820名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:31:39.380
石川・輪島の空自基地に住民避難 自衛隊、上空から被災状況確認
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704103604/1
1: 蚤の市 ★ sage 2024/01/01(月) 19:06:44.67 ID:27dVIzJ09
 石川県能登地方を震源とする地震で、防衛省は1日午後、震度6強を観測した石川県輪島市にある航空自衛隊輪島分屯基地に、近隣住民約1000人が避難していると明らかにした。毛布や食料、飲み水を配っているという。自衛隊はヘリコプターなどを日本海側に飛ばして、上空から被災状況を確認している。【松浦吉剛】

毎日新聞 2024/1/1 18:52
https://mainichi.jp/articles/20240101/k00/00m/040/171000c
0824名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:34:18.390
辛くなるニュースばかりだからXで趣味の話しようと思ったらめちゃくちゃ荒れてた
嫌になっちゃうわ
0826名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:34:28.540
婆は鼻が低すぎて眼鏡かけられないわ
メガネを長時間かけられないのは目がガチで悪い女あるあるじゃなくて、鼻が低い女あるあるよ
ちゃんと支えられないから頭痛がするのよ
0834名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:35:50.020
>>823
30年後ぐらいには乃木坂の誰それちゃんの追っかけでしたなんて人が大臣になってたりするのかな
0838名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:36:48.210
生き埋めが6件あるから自衛隊に出動要請
の後に珠洲市11人生き埋め
これは前のに含まれるのかしら
0845名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:38:37.170
630: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 19:36:40.79 ID:5Hiw7uCR0
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2024年1月時点)
インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円

12月現在再集計中だが35兆円を突破したもよう

※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
増税してまでばら撒く必要があるのか?
0848名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:40:12.120
昔スーちゃんの姪っ子が子役でドラマ出てたな
もうずっと見てないから芸能人やめてるのかな
0849名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:40:17.650
婆も乱視きつくて調整難しくてメガネやめてコンタクトにしたわ
階段とかほんと怖い
眼科で合わせてもらったばかりの眼鏡でそれ
だからそのツイでわかるわかるになった方だわ
0850名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:40:39.400
これ結構水に浸かってると思うわ
流されてなくても高潮で浸かる海抜だと広範囲で冠水するんじゃ
0852名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:41:21.010
>>846
その特別会計がいつの間にか一般会計を上回っているのよね
昭和時代の高度経済成長期は一般会計の方が多かった
0853名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:41:27.050
>>846
まさか隣の韓国じゃあるまいしねぇ…
毎回日本に負けじと多額の寄付を発表するけど、国庫から出そうと思っても余剰金がなくて
発表した金額と実際の金額が違うのよねw
0855名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:42:21.330
ばばあになって服が楽しくないからばばあでもオサレ系の記事読んで学ぼうとするけど
ばばあでもオサレ系の人って大体若いころからスタイルよくて雰囲気あったろって感じの人ばかりで
ただのばばあはオサレにも楽しくもなれないんだと思ってやっぱり楽しくない
0859名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:43:03.970
>>850
氷見だっけ?海っぺりに家建ててる漁師町
あのへんやばそう
ブリとか今の時期だと天然生の本マグロが有名なところ
0861名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:43:19.420
千葉県はしょっちゅうちょこちょこ揺れててガス抜きしてんのかな
だからってドカンと来ないってもんでもないと聞くけど
0866 【大吉】 【129円】
垢版 |
2024/01/01(月) 19:44:06.680
そもそも日本みたいな島国は支援しないと何かあったときほっぽかれるわよ
それでもいいって言うならそうすればいいと思うけど石油とか鉱石とかどこから買ってると思ってるんかな?
0871名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:46:21.910
>>866
金をバラ撒いても誰も助けてはくれないよ
まともな国は政治力で国交するもの
成金がカネバラ撒いたってたって落ちぶれたらみんな知らんぷりするでしょ
0874 【あたり】 【165円】
垢版 |
2024/01/01(月) 19:48:00.750
>>871
日本は世界で第三位だし
日本をスルーする国家がどこにあるの?
あ北朝鮮中国ロシアはスルーするかもねw
0875名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:48:05.890
どこかで大地震あると他のところでもみたいなパターンあるあるなのよね
と思うとなんか風呂入るの怖い
0876名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:48:22.130
>>869
そうよね
最初に目が悪い女性は外では眼鏡かけないって断言しているもの
自分はにしなきゃ
0877名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:49:24.150
>>874
おめでたすぎ
未だに国連の敵国条項が外れないのはどうしてかなー?
日本は都合の良いお財布にされているだけだよ
0878名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:50:07.730
近視乱視だけど階段は怖いわ
左右差がありすぎて完全に矯正できないから仕方ない
0881名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:50:50.910
義実家帰省中だけど今すぐ泊まらずに帰りたい
すでに1泊したが部屋が寒くて熟睡できないしテレ東は映らないしはよ帰りたい
旦那は帰ってもいいと言ったが気づいたら寝てるし
面倒くさい
0886名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:52:12.700
>>880
婆40代なかばもそう!
そろそろメガネのレンズ交換したいのよね
表面のコートが傷んできたから
でも老眼が進行中でそのタイミングが
0887名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:52:21.840
>>879
読解力なさすぎ
てか国連の敵国条項が未だに外れないのはどうして?
答えられないでしょ
0891名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:53:41.880
熱海はかろうじてテレ東が映るというか
だから熱海にしたんだけど
電波状態があまり良くないから時々ザーってなる
0893 【猫】 【360円】
垢版 |
2024/01/01(月) 19:54:05.920
敵国条項は現在どうなっていますか?

国連憲章第五十三条、第百七条(以下、旧敵国条項)は、旧敵国の全てが国際連合に加盟して半世紀が経過した現在、一般的には、事実上死文化した条項と認識されているとされる。

一昔前の決闘罪みたいなもんねw
0894名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:54:08.700
>>888
それ視力が良いからじゃなくて、元々利き目が右目なのよ
手や足と一緒で目にも利き側があるんですってよ
眼科とメガネ屋さんにそれぞれ聞いた
0902名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:55:50.190
>>888
確かにそうね
片目だけ見えるように矯正している
もう片方はゆるく矯正
バランスが難しい
きっちり合わせたら頭痛するくらいくらくら
0908名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:58:23.010
ご祝儀袋や香典袋にお金入れる時、
顔の向きとか気にする?
うちの地域だけかしら
0909名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:58:24.590
ドイツもフィンランドも自前の軍もあるから良いよね
日本は九条で戦力を押さえつけられているからお金をバラ撒くしか無いんだよ
0913名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 19:59:53.940
>>894
普通ならそうだろうけど
婆みたく弱視(治療済)で混合乱視コンプで右0.6と左0.05だと片目が補ってる状態な気がする
0914名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 20:00:12.940
今日放送予定だった番組って新年特有の番組だから
別日にも放送しにくいし、お蔵入りするのも多そうね
0915名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 20:00:34.590
>>909
そりゃロシアと陸続きだし
ベルリンとモスクワって北海道宗谷岬~福岡位の距離にあんのよ?
0918 【豚】 【426円】
垢版 |
2024/01/01(月) 20:01:09.700
だんまりね
日本が嫌なら出ていけばいいのよ
日本国は北朝鮮のように規制してないわよ
0920名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 20:01:41.120
お祝い事はお札のお顔がすぐに見えるように
不幸ごとはお札裏向けて顔が下になるように
だっけ?
0922名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 20:02:27.950
>>913
逆に婆は右が0.01で左が0.3だけど、
効き目は右側なのよ
運転用のメガネ作る時に右を1.2、左を1.6に作ってちょうどいいの
ちなみに両方とも乱視入ってるんだけど、母と同じ乱視具合なのよw遺伝www
0927 【大吉】 【192円】
垢版 |
2024/01/01(月) 20:02:58.630
独身の妹1が出産したと妹2から連絡がきた
元々巨デブなせいで腹が出ても更に太ったと思ってて
体調悪いのもデブ由来のものだと思い込んでたらしい
別れた彼氏との子供の可能性が高いけど連絡がとれなくて実家が修羅場らしいわ
0928名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 20:03:08.900
近所の神社はコロナが流行ってからリモート参拝で
お賽銭やおみくじは電子マネーになった
0936 【末吉】 【423円】
垢版 |
2024/01/01(月) 20:06:06.160
婆はアマプラで昨日何食べた?みてる
0937名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 20:06:16.470
この時期は灯油ストーブ使っている家多いもんね
あの揺れだと倒れたストーブもあるよね
0938名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 20:06:50.400
>>935
婆ちゃんにとって北朝鮮は身近なんだろうけど
日本人にとっては遠い国だもの
知らない人の方が多いわ
0939名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 20:07:02.390
やっぱり解熱鎮痛剤切れると体が痛い
さほど熱は出てないけど体きついから飲んで寝よう
早いとこ治さねば
0942名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 20:07:14.430
去年親戚の葬式に行ったらさ
受付でまず用紙とボールペン渡されて住所氏名と香典の金額書いて下さいだったわ
最近はこういうふうになってんのかー
お互い面倒くさくなくていいわね
0944 【ぽん吉】 【200円】
垢版 |
2024/01/01(月) 20:07:19.100
爺がヨネスケみたいに実家きて晩ごはん食べきたの
呼んでないから寿司食べてかきたからなんにもないのに
0948名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 20:08:03.990
>>939
風邪の場合、解熱するってことはその時は楽だけど、
なかなか体の菌を高温で殺せないから長患いになるのでは?
0949名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 20:08:09.790
目が痛いと思ったら加湿器の水切れ
水道に直結して自動給水できる加湿器があれば良いのになあ
0952名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 20:08:23.780
姉ちゃんも実家来てって妹2に言われたわ
婆関係ないから絶対行きたくない
つか出産まで妊娠に気づかないなんてある?
妹1のことだから妊娠に気付いてたけど怒られたくないから黙ってたんじゃないの
0955名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 20:09:14.070
>>948
それが37.5までしか出ないの
そして筋肉痛と関節痛がひどい
あと鼻水

それならもう飲んでゆっくり寝て回復させたいわ
0958名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 20:09:46.030
>>946
さっきからいろんな婆から反論されてるけど、反論してくるのは1人だと思ってるよねw
強い言葉を使えば精神勝利は出来るんだろうけど、
あなたトチ狂ったことをたった1人で喚いてるだけなのよ
0963名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 20:11:05.100
>>955
電気毛布とか無い?
ヒーターでしっかり暖めるとか
日本では一般的じゃないけど、欧州だとお風呂に入って体を温めるってこともするみたいよ
0965名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 20:11:21.680
いまは業者とか家族とは別の人が計算したりするから、お金とったとかとられたとかも防げてええやん
0966名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 20:11:27.960
ガワと中身バラバラになってわからなくなるケースあるからだろうけど
金額書きたくないななんだか
0967名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 20:11:33.040
香典の名前と金額読み上げる所もあるらしいじゃん
地域性なのか宗派なのかは忘れたけど
0968名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 20:11:33.250
>>960
やだよって返してるけど来てってしつこいのよ
身内だから無関係じゃないよってことらしいわ
0971名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 20:12:11.720
>>963
親切にありがとう
お風呂入って体あっためたよ
葛根湯とリングルアイビーのんでしっかり寝るね!
0975名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 20:12:50.430
>>953
フランチャイズだからその店の判断である店にはある
108円で3つ入りのと324円で最低5つ入りの食品のがあって
5つ入りの買ったらコーヒーやトーストにかけるパウダーが8個入ってた
シナモンパウダーとかチョコとかの小瓶
コトメが買ったのはふりかけが7袋入ってたらしい
どれも賞味期限がだいぶん先だから当たりだわ
子供は玩具のと文具の買ってた
0979名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 20:13:30.810
>>970
あった混たら弱めるなり切るなり
でも風邪の時って熱源の有無に関わらず、どのみち水分取らないとまずいのでは
0981名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 20:13:42.420
石川県輪島市内で倒壊した家屋の下敷きになってる人多数
消防が現場に向かっている
0985名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 20:14:09.370
>>974
ストレートに妹1に関わりたくないでいいかしらね
大学生で実家暮らしだから嫌でも関わるしかない妹2には酷いことだけど
0987名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 20:14:24.950
岐阜婆だけどテレビ愛知だけテレビの映りがおかしい
呪われた映像みたいになる
0990名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/01(月) 20:14:31.530
>>952
あるよ
痛みなしつわりなし膨らみもあんま無いで気づかず出産は日本でも世界でも少ないけど起きてるから
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 2
【腐女子】 1
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 3時間 10分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況