X



■□■□チラシの裏24082枚目□■□■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 00:30:22.090
次スレは立てたい人が950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆転載禁止☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1705484713/

■□■□チラシの裏 シモ専用 37枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1685682283/

※前スレ
■□■□チラシの裏24081枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1706007218/
0004名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 07:46:37.570
いちおつ
雪なんでしょ
子供理由に自分が行きたくなかっただけだったりして
0005名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 07:46:46.590
いちおつ
今夜はロールキャベツにするわ
あと昨日仕込んだ新玉ねぎのピクルスがいい感じのはず
0008名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 07:47:40.790
いちおつ

前スレの年末年始にボヤいてた婆ちゃんよね
確かに中学生がいるなら下に小学生いても留守番できる
婆ちゃんがさっさと転職考えたほうがいいんじゃ
その結託した人たちが子育て終わってもっと力持つと大変そうだわ
0011名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 07:49:18.420
一乙

中学二年生の子供がいるパートさんが
今日中学が休校なんで休ませてくださいって電話してきたらしいわ
14歳で半日留守番できないってどういうことよ
婆は今日も休みの予定だったんで夜更かしして
電話で起こされたけどまだ眠いんで
わあ大変ですね〜ごめんなさーい今夫の実家なんですよぉって嘘ついた
そんなあほな理由で代打したくない
0018名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 07:51:29.680
>>11
それでよかよか
休校するレベルなら予報で前日とかわかるでしょ
当日に言ってくるなよって感じ
0022名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 07:54:14.830
>>11
お子さんが重めの障害ありで特別支援学校が休みだから〜ってんならその人に同情するけど
元気な普通の子ならその人がサボりたいだけだね
0024名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 07:56:03.770
ばはサンドイッチ作るのは8枚切り
トーストは5枚か4枚切り
山形はトースト6枚切り
それぞれの食感がたまらんのよ
0025名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 07:56:31.600
雪だ~行きたくないな~に一票
障害のあるお子さんなら普段も色々あると思う
0026名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 07:56:35.570
うちの下のこのときから学童が4年生までになったけど
実際は大半の子が3年までで辞めちゃうんだよね
うちもそうだった
やはり留守番可能な年齢って一般的に小4からなんだろう
0029名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 07:57:20.560
>>11
うちの会社に休みの連絡をママが電話してくる子いるわ
いつになったらママも手を引くんだろうって思う
今はそういう風潮なのかしらね
0030名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 07:57:33.620
新幹線停電でデズニー行きたかったって泣いてる子ども見たけど
そこそこ大きい子どもでびっくりした
0033名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 07:58:37.680
>>29
うちの高校生すらバイト先への連絡は自分でしてるけど
社会人になったら逆戻りすんの?やだー
0034名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 07:59:41.280
小学校上がる前でも留守番と言うか家で大人しくしとくくらい出来ないのか今の子は
0039名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:00:52.630
高校一年生の長女と小学三年生の次女のいる人も
今日休むって連絡来たらしいの
高校生の姉が面倒みられるだろう
そもそもその人9時から14時までだから
面倒見てもらわなくても小3なら留守番できるだろうに

9人全員休んで今日事務長だけらしいわw
知らないわ
面接して採用したの事務長だし自業自得よ
0044名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:03:28.070
9人全員は示し合わせてとしか思えないわ
そこちょっといるの考えた方が良さそう
0053名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:05:49.120
マルスは期待外れだった
あの部員全員罪犯してる過去があるパターンだろうけど
なんか昭和臭いドラマだわ
0055名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:05:57.700
今日婆は早出よ
いきなり人員が増えたからそれも今日までだと思う
近くの同業他社の店がなくなってそこの人々が流れてきてんの
0057名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:06:25.240
>>45
パートとバイトばっかりでしかもシフト制の職場はストレス大変そうね
仕事以外のそういうストレスで
0058名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:06:35.150
>>40
なんとなく割り切れない感じがもやもやするのw
もう一度5枚切りを買ってくればいいだけでどうということもないんだけどねw
0059名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:06:52.870
昨日、婆のポジションに求人が出てるのを見たわ
婆クビになるのかしら…絶好調でやってんのに
0060名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:07:27.950
爺の会社にインターンできてる学生が熱出して休んだらしいわ
平日も飲みに行ったり土日はライブに行ったりしてたからもしかするとインフルかコロナかもだって
若い人は元気ね…
0063名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:08:54.570
イカフライバーガー美味しかったけどソースが辛すぎた
フィッシュバーガーがサクサクで超美味しかった
朝ごはんにはどれ食べようか迷い中
0069名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:10:47.910
>>63
ウトさんがたくさん買ってきたって婆かしら
そんなにたくさんなのか
目を瞑って手にとったのにしよう!
0070名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:10:51.210
>>38
>その結託した人たちが子育て終わってもっと力持つと大変そうだわ

↑この書き方は
結託してる=数が多いから(パートの中で)声がでかくて主流になったら大変そう
って意味じゃないのか?婆はそう読んだけど
0072名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:11:01.410
人たりてるならそれができるわね
人ギリギリだと無理だけど
そもそもそんな職場嫌だ
0075名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:11:23.990
うちは正社員がほとんどでパートは1人だけだし
誰か休んでもその人の仕事が遅れるだけだから平和だわ
0076名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:11:37.800
Xのタイムライン広告とか色々うざいから
フォロワーさんが新しくポストしたらお知らせがくる設定にして
もうベルのマークのとこだけみることにしたらスッキリ
きのう106人のお知らせ設定した
0077名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:12:00.250
>>70
婆もそう思いながら読んでた
でも、見た感じすでにそうじゃない?9人全員は多すぎる
0078名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:13:20.930
婆在宅だから関係ないや
それもあって在宅できるとこに変えたわ
子供いるとやっぱりこの時期は特にね
雪やらインフルやら
0079名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:13:44.790
パートが結託ってのも考えにくいわ
全員がそんなカメハメハ~みたいなアテになんない事してたら徐々に入れ替えられそう
0080名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:13:59.650
婆が小学校あがったころに
やっと海外に演奏聞きに行けるって母がウキウキでチケット取ってたけど
ある日学校から帰ったら放心状態の母がリビングで泣きじゃくってたわ
母が大ファンで子育てひと段落ついてやっとチケット取ったのにその指揮者が亡くなったの
カラヤンって人
大人があんな泣きじゃくってるの見たの最初で最後だったわ
0082名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:14:32.670
>>70
そういう意図だったよ
年末年始も結託して全員休みでずっと休めなかったってボヤいてた婆ちゃんならという前提で
0084名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:15:30.880
ばびも在宅だけど
コロナでたまたま在宅になっただけで
今から在宅の仕事探すの難しそうだわね
0085名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:15:53.620
年末年始にパートが結託して全員休み雪が降ったら結託して全員休みとかどんなとこよw
0086名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:15:57.530
パート同士よりそのシフト普通に組んでる上の人間が問題やな
年末年始出ないのを採用してそのまんまシフト組むって
0087名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:16:18.440
>>82
あーいたね


てかうちもパートが作業する職場だけど、結託してみんなで休むとかありえんわ
0089名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:17:15.090
でも、面接時はできますって言っていざって時には出れません。休みますってパターンもある
0090名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:17:34.620
ばもウツさんのチケットとれてウキウキなときにウツさんの訃報聞いたら絶対泣く
0093名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:18:42.070
力関係が逆転しちゃってるわね
まあ、本当に雪で移動手段が自転車くらいしかなくてってパターンもあるかもしれない
0094名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:18:43.000
正月休み中の婆だけど
うちの支部は正社員は事務長入れて8人
パートさんが11人で
年末年始は学童や保育園が休みだから小さい子いる人優先で
今は正月出てくれたパートさんや正社員が交代で正月休み取ってる
帰省してる人もいるので代打が見つからないらしい
>>65は婆じゃないわ
0095名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:18:55.180
>>85
スーパーとかチェーン系の飲食店や工場や給食センターだと
労働者の構成割合がパート・アルバイト>>正社員ってところは多い
学生向けアルバイト情報サイトの口コミでも
子持ちパートが多くて割りを食うことが多いって書いてある場所あるよ
0096名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:20:06.180
うちも現場は全員パートで24時間で閉めるという事が出来ないから2人しか居ない社員が死ぬ
0097名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:20:16.360
婆んとこスーパーなんだけど小さな子持ちってそういや少ないわ
でも、年寄りばっかりよw
みんな休まない
0099名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:21:47.180
>>58
わかる
一人暮らしなんだけどたまに来る孫が1枚食べて6枚切りが奇数になると気になってしまう
0104名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:23:21.670
ももんがってなんだ寒すぎてもういやだと書きたかった!もういやだ!
恥ずかしいからこんなチラやめてやんよ!
0106名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:24:15.910
婆は8枚切りのうっすいパンをカリッカリにトーストしてバターぬって食べるのが好き
0107名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:24:16.780
パートなんか責任感無い人多いからね
ここもパートなんか代理の事なんか考えないで休むとだけ連絡すりゃ良いのよみたいな人ばっかだし
0113名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:25:55.700
>>94
上の子が10歳以下の人以外で今回休んだ人はパート入れかえていってほしいもんだね
事務長がちゃんと対応しないのが一番悪いけど
仕事が回らなくなるときは会社にも有給断る権利ある
0114名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:26:34.570
パートかどうかより子持ちがヤベェのよ
子供のことを持ち出せば何でもわがままが通ると思ってる
0115名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:26:38.820
>>97
うちも年寄りばっかだから5年でパートナンバーが10から5に上がったわ
亡くなったり病気でどうにもならないって人が辞めてく
0119名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:27:38.510
>>69
>>71
コウトと3時頃までゲーム対戦してたの
白熱して思わず蹴り飛ばしそうになったわ
今回は玄関までの雪かきをかけてたから必死よ
コウトは今スコップで雪かきしてるわ
雪で出かけられないからバーガーいっぱいあるの嬉しいわ
フィッシュバーガーはまた買ってきてもらう
0122名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:29:14.390
小さい子供はしかたなくない?
熱だしたら保育園預かってくれないらしいし
0127名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:31:16.110
40歳過ぎたときに友人と話したこと思い出した
40になるまでは応募して落ちることってなかったけど40過ぎると落ちるようになった
子どもに手がかからなくなった人を雇う方が絶対いいはずなのにねって
0129名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:31:31.870
別に自民党が政権とっててもいいのよ
カルトと手を切ってお金のことをきちんとして
何でも勝手に決めたりしなければね
0131名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:31:33.560
子持ちの「実家近いんで子供が熱出しても預けられます」は99%嘘だからね
0132名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:31:35.370
病児保育も熱出して保育園帰らされた当日は預かってくれないよね?

パートは採用しなきゃいい、ですむけど
育休明けの社員とかも同じだろうに
0134名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:32:56.510
推しの子実写版
AKBに汚辱されてるうえにあのちゃん出るのか
炎上する未来しか見えないわ
0136名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:33:51.700
>>127
昔携帯ショップで並んでどの窓口の店員さんに当たるか分からない
右の綺麗で若い人がいいな優しそうと思ってからハッとした
おばさんも若くて綺麗な人だと嬉しいと無意識に思ってしまう遺伝子にくみこまれてるのかな
0137名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:33:58.810
でも社員なら爺と交代で休むってのが出来そうよね
おくさんパートだと「は?おまえが休めよそのためのパートだろ」で終わりそう
0138名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:34:17.500
40代50代の小梨しかいない職場はほんと平和だよ
ここ見てると子持ちの人らっていつもどうでもいいことでマウント取ったり足の引っ張り合いしてるよね
0139名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:34:50.150
50になってもシャキシャキに覚えれる人もいるけど
若い人のほうが覚えも早いし素直だし朗らかだわ一般的にはね
0145名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:36:21.360
徒歩圏に子世帯が住んでいるけど遊びにいくときは幼児預けにくる
けどお金ないけど子ども預けるところがないから働けないと愚痴る
預かるわよ?と心のなかで思う
0147名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:37:24.620
>>139
これはまじでそう
うちのアラカンさん全員くせありまくりだしやりたい仕事しかやらないしやりたくない仕事はやらない
そして逃げ方が上手い
0149名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:37:36.340
都心部の本当のお金持ちじゃなくて小金持ち同士だとチラッチラッみたいの濃いめかもしれないわね 
上昇志向ある者同士で
0150名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:38:19.110
>>141
小梨はわからんからそういうもんなのかレベルだけど
やばいのはアタシの時はって自分の経験を美化して記憶してる子育て終了してる婆だよ
0152名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:40:19.350
よくわからん
子持ちでずっとはたらいてたら小さい子持ち特有の急な休みとか経験してきてるだろうに
自分よりわかい子持ちを叩いてるってこと?
0153名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:40:41.920
推しの子の実写の画像見てきた
あのちゃんマシな方じゃない?あとはルビー役
その他はちとんー?って感じ
動いてる絵はまた違うだろうけど
0154名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:40:54.190
>>134
しかもアクアがミスチル桜井の息子…
0172名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:43:58.820
シティハンターで思い出した
キャッツアイが舞台やるのよね
瞳役が紀香
多分年齢倍の人が演じるのね
0173名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:44:17.390
公開前に出してくるビジュアルでほお…?と思わせて
本編になると「やっぱそうですよね」パターンしか覚えがないわ
0178名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:44:52.210
実写で成功したのは、るろうに剣心と銀魂゜とデスノートとカイジくらい?
0180名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:45:01.840
シティハンターの冴羽獠で見た目的にそっくりなのなかった?
見なかったから中身わからないけど
0187名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:45:46.700
>>159
出来たわよw
広いワンルームをロールカーテンで仕切って使ってた
元事務所なのでトイレの個室が3つ並んでて簡易キッチンで
だだっ広い部屋なのにシャワールームしかないの
この部屋電気代かかりすぎて無理って言ったら電気代も会社持ちになったw
天井埋め込み型エアコンが3基あったのよ
ロールカーテンだけじゃ冷気も暖気も逃げまくりで効率悪かったわ
0214名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:49:22.920
>>186
内野聖陽さんすごくない?
仁では坂本龍馬やってめちゃくちゃ男臭くて
大河真田丸では家康やってとんだ狸親父で
昨日なに食べたではメガネ髭ゲイの矢吹やって本当にゲイに見える不思議!
0219名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:51:27.580
友人宅で生まれて初めてビデオデッキでビデオ見たわ
婆んちはDVDプレイヤーしかなかった
それで有閑倶楽部の実写版見たけど…ひどかった
0225名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:52:58.700
なぜこれでイケると思ったのか、って問い詰めたい実写化多いわよね
言わんこっちゃないレベル
0230名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:54:32.170
ここで約束のネバーランドの話してたら
見当違いな事ばっかり言う婆がいて
指摘されたらなんだ漫画の話なのって捨て台詞残して逃げてったけど
人間農場だの人食い鬼だのを現実の話だと思う脳みそヤバすぎん?
0234名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:55:08.100
設定壮大系はむずいよな
むずいってはなからわかってるから初具現媒体が小説や漫画なんだよたぶん
0237名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:56:06.810
北川景子で思い出した
漫画じゃないけどNHK版のみをつくし料理帖はキム兄の戯作者以外完璧だった
野江がちょっと棒だけど可愛かったからよし
0242名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:57:43.630
原作も映画も見てないけどNANAは熱狂的な原作ファンが多いのに実写版好評だった記憶がある
0245名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:58:58.170
そう思うとやっぱりロードオブザリングとハリポタ映画はがんばったわね
まあ予算規模が違いすぎるか
0246名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 08:59:49.150
飲みきるためにダージリンファーストフラッシュ入れたわ
婆これ好きじゃないのよねー
セカンドフラッシュのがいいわ
0249名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:01:09.170
>>247
それダンブルドアと間違ってるわよ
ハリポタのダンブルドア役の人が亡くなって、途中でガンダルフの人に変わったの
0250名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:01:55.660
>>245
ロード・オブ・ザ・リングは当時驚いたな
時代と技術が完璧だったんだろうね
今はハリウッドでもあんなスケール難しいだろうし
0251名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:02:51.850
食べたい女と作りたい女
女二人でほっこりご飯食べる話かと思ったらいつの間にかLGBT系になってた
なんでこうそっちに絡めるのかなあ
孤独のグルメみたいに美味しいご飯食べるだけでも面白いのに
0252名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:03:42.260
羽鳥に出てた電車の説明のおっさん
詳しいんだろうけどあんまり人の話聞いてないし答えも微妙にズレてて
自分の言いたいことしか言わない感じでちょっと微妙だった
もう呼ばないで
0256名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:04:47.030
>>250
友達と「いやいや期待しないで見に行こう」って見に行ったけどマジかここまでやるかー!って嬉しくなったこと覚えてるわ
0259名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:05:45.060
ロードオブザリングよりホビットの冒険の方が話としての完成度が高いと思ってる
0260名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:06:19.440
55以下でありたいんだけど
最近56
今朝は56.6
今日は焼肉行く日
もうあかん
痩せなきゃ
0270名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:09:29.100
昨夜おそくまで白髪染めシャンプーを調べていたんだけど
KUROっていうのがいいかなと思った
でも高いんだわ
どうしようかな
0272名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:11:24.320
>>270
白髪染めシャンプーはカラートリートメントと同じだから
雨にぬれたり大量に汗かいたりすると服に色がつくよ
0274名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:12:31.390
映画じゃないけど、去年放映されたNHKの大奥(よしながふみさん原作のほう)はキャスティングが素晴らしかったわ!
特に福士蒼汰が良かった!!あの人時代劇に向いてると思うわ。あと猫も可愛かったw
0277名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:13:33.000
>>271
原作はギャグと微妙なBL(今後発展ありそう)なんだけど映画は未成年使うからか、思い切り青春友情話に振ってきてた
それでも原作の良いところを全く損なっていなくて実写化の成功例だと思う
0283名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:14:52.130
フジの大奥ひどいよ
唯一評価できるのは20年前に滝山が着てた打掛を高岡が着てたことだけ
0292名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:17:41.270
ぬわー!
ホカペ全然暖かくならないなー?と思ってたら…座ってないとこを温めてたわ!!
0296名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:18:36.720
>>284
調べたら婆んとこの小さいほうの映画館でもう少ししたら上映するみたいだから
観に行けるように頑張るわ!
0298名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:19:30.420
痩せてきたけど当社比なだけでまだまだ分厚いことに気づいた
ダイエットしているとある日いきなりフィルターはずれるのなんなの
痩せたわーってほれぼれしてたのに急にふっと!てなるのなんなの
現実なんかみずに幻想の世界で生きていきたい
0308名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:21:30.920
化粧したらあら!かわいくなったわー!ってなるのに
すぐにあれ?やっぱりブスなままじゃんってなるのもあると思う
0311名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:22:06.160
婆子たちが巣立ったら小さい家に引っ越したいけど
娘が里帰り出産のとき自室の方が落ち着けるかな
0314名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:23:42.840
>>309
前は普通だったんだけど最近亀梨大奥の宣伝ババアがうざくて嫌いになったわ
チラってな日も結構あるのに最低でも5回は見てる
0318名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:24:29.370
亀梨宣伝婆はアンチ亀梨で巧みな戦術で亀梨のイメージを悪くしているのでは
0322名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:25:41.690
話に聞くだけの同僚の旦那さんが嫌いすぎて話聞くの辛い
同僚と同僚旦那はプロレスファンで遠征とかもしている
元々同僚が好きで旦那さんも付き合っているうちにはまったらしい
今度遠征二人でいってその数日後に市内でプロレスがあるらしいけど
旦那さんが行けない日らしくてはじめ同僚がひとりで行くって話だったのに
やっぱり連続だから行っちゃだめって旦那に言われたとかで取りやめだって
イライラする
そんなの勝手にひとりで楽しんでくればいいのに
旦那の狭い心と束縛にもイラつくし、いうこと聞く同僚、愚痴をいう同僚にもイラつく
0331名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:27:53.240
福士蒼汰と中川大志も見分けつかないし
二階堂ふみとそのそっくりさんも見分けつかない
0332名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:27:55.860
>>318
単純にドラマや亀梨が好きな婆なんだろうけど
アンチの仕業だとか言い出すと余計ジャニヲタが嫌われるわ
0333名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:28:19.110
娘の里帰り出産なんて長くて数か月だし
もしかしたら出来ないかもだし
もしかしたら二人で頑張るって里帰りしないかもじゃない?
それなのに家づくりなんてときに配慮するのすごいわね
それなら子連れ出戻りに対応できるようにしておいたほうがいいわ
0334名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:29:37.400
ジャニヲタがしつこく宣伝しといて苦言を呈されるとアンチがやってるのよ!
0336名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:29:59.730
そういやKAT-TUNの中丸雄一さんが漫画単行本出したけど、漫画好きな人から見たら本当に面白いのかしら?
雑誌掲載された上での単行本だから、本人の努力の賜物だと思うけど、SNS検索すると単行本買った人は旧ジャニファンばかりなのよね…
0341名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:31:24.780
あたりまえやん
ユンカース・カム・ヒアだって買ったの木根ファンだけだと思う
0349名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:33:37.510
>>339
歴史苦手だからどっかで軽く見聞きしただけだけど後々のこと考えたらあの人でよさそうではあった
0357名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:35:30.710
朝からバタついててやっと朝ご飯食べるわ
あと2時間後に婆子のお迎え…はやっ
0358名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:35:36.020
あーあぁぁぁぁあああああああああああああああああああああああああ
はってっしっないぃぃぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
0360名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:36:14.090
道長の容姿に関しては大男だったって記述が複数あるくらいで
美男と書かれてないんで醜男だったんじゃないかって推測がある
あの権力者で少しでも雰囲気イケメン要素のかけらがあれば
目元涼やかとか額秀でとか書かれてたはず、って
0362名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:36:54.200
猛虎弁を名古屋地下鉄でやってる中学生?高校生?くらいのチー牛4頭確認!
きもい!
0370名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:39:37.710
この間中学生が伊藤誠知らんの?スクールデイズ観てないとかって話してた
生まれる前のアニメだろうに
0371名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:39:54.990
ムーミン映画見に行きたいわ
婆は詳しくないからムーミンパパって孤児院出身だったなんて衝撃受けたの
これは見に行かなければって気持ちになった
0372名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:40:26.160
それで思い出したけど婆がやってるゲームのチームリーダーが
多分婆より少し年上のアラフィフ家庭持ち男性なんだけど
スパイファミリーが好きなのかアーニャの言葉遣いするのが気持ち悪すぎるわ
あざざますとかおでけけとか
きもちわりーんだよ!!
0378名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:41:57.900
国会中継で避難所をヒナンショって言ってて、避難所ってヒナンショって読むのねと思ってたら
今度は避難所をヒナンジョって言ってて婆いま混乱してる
0379名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:42:00.670
雪で婆子の学校は休校になったわ
そして顕著な大雪警報も出てたからgkblしてたけど積もったの30cmぐらいで普通だったわ
除雪車は朝から出てるし近場に買い物ぐらいは行けそうで良かったー
0384名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:42:50.840
>>380
あとくっだらないダジャレ(下ネタではない)みたいなのもよく言ってきてそれも寒すぎる
もうみんなスルーしてる
0386名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:43:32.200
>>365
朝から雪で路面凍結してるもんだから大変だったけど幼稚園はかれこれ4年お世話になってて親子共々居心地良くなってる
0389名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:43:41.330
育休終わって復帰した時
「これ資料庫にないないしておいて」って言ったことある…
0393名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:44:33.810
>>387
それはそれで面倒なのよね…
他のところはもっとうざい人もいるしここはまだマシなのよ
デモデモダッテでごめんちょっと愚痴りたかっただけなの
0395名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:45:03.890
昼休みに娘さんと通話していた上司が直後に婆に指示出す時に自分のことをパパって言ってて本人気づいてなかったことある
0398名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:46:15.290
>>377
へーーーー
うちの爺も糖尿投薬始まったら水全然飲まなくなったわ
婆は健康のために飲んでるのか思ってたわ
0404名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:47:33.730
平安時代の食材でも糖尿になることってあるのね
先天性疾患ってことなのかしら
0405名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:47:54.970
とあるお店で働いていた時、別の店舗で客として来店してうっかり接客しかけたことある
0406名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:48:10.630
ものすごく優秀でボスから絶大な信頼を置かれてる上品な先輩パートさんが
そのボスに、間違えてため口きいたことあって、狭い個人事務所内が沈黙に包まれたことがあった
0409名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:49:32.240
能登空港滑走路かどこかに(アスファルト面)ヒビはいってるけど再開して大丈夫なのかな
0410名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:49:37.400
同僚が糖尿なったときまだ本人も自覚ないころ
そこらの水道に吸い寄せられては水がぶ飲みしてて光景が異様だった
素人の我々ですらあれ糖尿なんじゃ…ってなったな
0416名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:51:41.270
平安時代の貴族の食事は豪華
米を主食とし、主菜や副菜、デザートまで付いていた
また、貴族は客人を迎えて酒宴や饗応などを頻繁に行なっていた

貴族の食事は庶民と違って1日3回
労働もしないため体を動かす習慣もなく、塩分が高い食材に糖度の高い酒を飲んでいたので糖尿病になりやすかったようだ
0418名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:52:31.770
>>412
去年から数値ヤバかったのに対策しなかったのかしら
薬飲み続けてればそう悪くはならないのかしらね
0420名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:54:47.780
あれから千年って凄くない?
何が凄いのかはよくわかんないけどなんか凄くない?
0421名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:54:59.380
平安貴族の料理再現して出すレストランがあって
見る限りでは味濃そうあぶらっぽそうだった
0422名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:55:10.900
爺、もう57かー
うち年の差夫婦なのよね
はじめの想定だとあと2年で死ぬ
0424名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:55:22.820
今から千年後、日本はどうなってるのかしら
日本人や日本国は存在してるのかな
0426名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:55:49.940
すごいわよね
フリーレンとか銀魂の虚とか鬼滅の刃の無惨様とかってあの時代から生きてるんだね
0433名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:57:32.340
千年前は文で気の利いたこと言ったもん勝ちみたいなとこあったわー
今でいうところのツイッターでバズるみたいな
0435名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:58:01.620
>>418
去年の健診後に言ったことはカレーがよくないってだけだったわ
無視してカレーだしてた
0443名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 09:59:49.290
>>423
婆お米こんなに食べられない
おかずの量もこれ全部食べるってことは平安貴族は皆フードファイターかなんかなの
0444名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:00:04.440
モツや牛筋のカレー出してた時は覿面に数値わるくなってたわ
やめたら改善してた
0454名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:02:21.920
昨日はじめてオモウマイ観たけど
山梨の三店、店主それぞれ違うタイプの発達っぽかった
0474名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:08:12.580
>>272
買い物行ってた
へー落ちるんだ
やめとこうかな
美容院で染めるとヒリヒリするんだよね
0478名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:09:29.720
SNS見てたら飛んだ(逃げた?)っていう風俗の女の子の寮の部屋すごい汚部屋だった
ゴミ部屋というのかな
0480名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:10:11.430
>>473
「私の玉子さま」ね
王子様と書いたつもりがなぜか点がついて玉子に
でもおもしろいからそのままでいっちゃえって
0485名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:12:00.340
カロリーと糖質って比例してない?
カロリー高くて糖質低いものってある?
0486名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:12:13.730
ローソンてローソンてイコカのチャージレジなのね
めんどいわ
セブンはATMなのに
0498名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:15:49.910
チラで働いてるとは到底思えない食生活をダイエットのアドバイスとしてレスしてる婆ちゃんいた
しかもアドバイスされた婆ちゃんは外で働いてる人
0502名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:17:42.250
結局は食事ということなんですけども
お菓子たべたくなっちゃうときもありますよね
婆はエアリアルが無性に食べたくなるので困ります
0506名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:19:23.320
>>500
いやー、でもだからって外で働いてる人にお昼ご飯サラダだけなんてトンデモなアドバイスするかしら
0509名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:21:39.720
塩味系のスナック菓子食べたいのに甘い菓子をお食べって勧められてもなあ
0510名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:21:55.500
雪すごい、こりゃ明日は積もってるかな…地下鉄出勤か
歯の被せ物が取れちゃったんだけどインフルの代打で今日しか休みがなかったの…でもスタッドレス履いてないから歯医者行くのも無理だわ
予報見て無理だろなと思ってたけど…うん、無理
週末まで待つか
0511名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:22:07.930
>>508
それで職場に迷惑かけないならいいけどね
量が足りなくてずっとお腹鳴らすとか
栄養不足で頭回らないとか
0513名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:22:52.690
うちの娘
院生の時は昼食べるひまがなくていつもカロリーメイト1つ食べるだけだった
それも食べない日もよくあった
会社員になった今は忙しくて昼抜き、または夕方に休憩でちょっと食べるだけらしいわ
0515名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:23:14.040
薬局で好奇心か?て質問に削られて、〇〇ならもっと良い薬あるけどね(笑)

医師の方に質問の意味を聞こうかなと思ったけど
その薬局のクチコミに同意出来るものが複数あって納得した
真意を汲み取れないのでなくて野次馬根性だた
0525名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:25:44.650
デブってお腹減ってる時間がないんだってね
たえず何か胃に入ってるんだって
でもその状態は健康によくない
0527名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:26:54.180
チラって文章の意味もろくに理解できないとか
文章もろくにちゃんと書けないみたいな池沼みたいな人結構いるじゃない
そりゃトンチンカンなアドバイスも出るわ
そいつらだなーってスルーしとけ
0530名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:27:55.260
婆は眠くて朝ごはん抜くことが多い
今日とか
これからブランチの塩焼きそばでも食べるかな
0531名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:27:58.430
>>525
前に見たデブ一家ずっとなんか食べてた
お菓子食べてるなと思ったらお昼のお弁当食べてその後またずっとおかしたべてた
飲み物は炭酸ジュース
0534名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:29:23.540
>>522
空腹になって内臓休めるのが痩せやすい体を作るんだってね
もちろん空腹だからって次にドカ食いしたら意味ないけどw
0543名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:31:29.410
状況がずいぶんコロコロ変わってるのね

72: 名無しさん@恐縮です 2024/01/24(水) 10:29:24.53 ID:AZXiMmrh0
吉本「事実無根です。法的措置を検討する」
松本「やる気でてきた」

松本「とうとう出たね。。。」
吉本「(ファッ?)…」

吉本「当面、裁判に集中するため活動休止します」
松本「闘いまーす。ワイドナ出まーす」

フジ「出しませ~ん」
吉本「個人で訴訟起こすってよ」
松本「(えぇっ?)…」

松本「5億5000万円 損害賠償請求したった」
擁護「神の一手!!」

吉本「コンプラ順守を徹底してきたが『私的行為』で迷惑かけた」
松本「(えええええぇぇぇぇぇぇっ!?)………」
0545名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:31:50.390
>>532
そんな感じがするわね
ダイエット中だからって仕事中に敢えて空腹状態にするなんてしないわ
0546名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:32:06.530
知的障害児のママさんが彼ら他人を気に出来ないからみんなマルイのホホホだって
0547名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:32:08.620
>>511
お昼一食軽くしただけでそんな心配するなんてかわいいw
サラダだけでも大丈夫よ
サラダにだってカロリーや糖質あるし
0549名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:32:56.720
>>542
スーパーで普通に炭酸水買った方がよくない?

以前チラ婆ちゃんがウィルキンソンの炭酸水でダイエットできたと言っていたのを思い出した
0551名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:33:11.340
>>522
しかもこの場合は抜くんじゃなくてちゃんとサラダ食べてるのに
サラダだってデブは知らんけどお腹にたまるわ
0555名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:33:38.160
でもお腹減ったなぁ……ってなるのって割と短時間じゃない?
その時間過ぎると今度は全然平気になる
0561名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:34:53.230
>>549
いや、なんかオシャンだから面白がって使ってくれないかなって…
普通のペットボトルだといつもの甘い炭酸水じゃないってキエッしないかなって
0568名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:36:21.150
>>561
自宅で作るやつって名称忘れたけど炭酸カプセルみたいのをいちいち買うんでしょ?
面倒そう
0570名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:36:49.250
アメリカ人がピザになったのはコーンシロップからの異性化液糖が原因だってね
摂取しても脳が満足しないから食べ続ける満腹中枢を壊したナニカみたいになる
日本人が発明したから復讐と捉える見方もあって興味深い
0571名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:36:53.110
>>560
ちがうちがう
ダイエットで昼飯をサラダにするんだって
それをデブチラババがそれじゃ頭廻らないしお腹が鳴っちゃう!って心配してるの
0572名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:36:55.650
デブの友達がダイエットした時は大量の温野菜と豆腐と鶏肉食べてた
その時に鶏肉食べすぎていま鶏肉見たくもないらしいw
0573名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:37:27.030
鼻毛はやっぱり鼻毛カッターがいいのかしら
前までは抜いてたんだけど抜くと鼻水がツツーってながれてくるし
風邪も引きやすいって言うから少し伸ばしてるんだけど長くなってきたのよね
0575名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:37:32.120
ひろしは広島産の青菜だけを使ってるらしいわ
菜飯は大根菜とかも入っててしかも一部がちうごく産だって
0577名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:38:04.510
映画の待ち時間に意識高い系カフェの温野菜サラダ食べたなあ
薩摩芋とか人参の緑黄色野菜が蒸してあるだけだけど地味だけでも美味しいの
0578名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:38:38.340
ばばも1回オシャンなカフェでサラダランチしたな
まさかパンもついてこないとは思わなかった…
0579名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:39:25.150
修正めんどくさ…
そこまでの情報いるならちゃんと最初から指示しとけよ…
0581名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:39:39.290
ワンディッシュもドカ食いで脳が満足しないに走りやすいよね
品数あって箸や器を持ち替える動作があるとカロリーの割に満腹感がある
0582名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:39:57.750
>>576
外で働いてる人でもそれくらいたくさんいるのにねー
ガテン系なら足りないからお昼もモリモリお食べなすって
0585名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:40:21.840
国会で野党が自民党批判しててうざいわね
あいつらが政権取ったら日本が滅びるのに
0586名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:40:26.140
そういや先日行ったフレンチのランチが、メインに温野菜のなんとか選べて
えっ肉でも魚でもなく野菜?ってなった
きっとお綺麗な方が食べるのでしょうね…って思いながら婆は肉を食いました
0588名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:40:53.390
>>571
いやだからデブがダイエットするのにお昼ご飯はサラダだけでは足りないってことでしょ
だからおにぎりひとつでも食べないとすぐ空腹状態になって仕事に支障が出るって話だと思うけど
おにぎり食べる前のクッションにサラダを食べるようにするとかならわかるけど
0590名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:41:07.770
普通体系くらいの人が少し痩せたいってんで昼サラダはあると思うけど
チラ婆みたいでクソデブは昼サラダだけって無理かもね
0592名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:41:23.550
一日2食おやつなしを何年も続けてるけど痩せたしそのまま維持できてるし身体が軽くて快適よ
0596名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:41:59.990
わたしは100%松本を応援してるわ
高須克弥もホリエモンもデビ夫人も山下達郎もみんな大好きだし
0598名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:42:20.580
>>588
デブかどうかはしらないわ
標準体重の人が美容体重にしたいのかもしれないし
標準体型の人が更年期太りしないように維持したいのかもしれないし
0602名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:43:10.870
>>597
炭水化物なくてもサラダの量増やせば空腹感はなんとかなるみたいよ
げんなりもしたみたいだけど
0605名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:43:46.700
薬局が薬の数間違えてる
前回は錠剤で勘違いかな?と思ったけど今回はボトルだし使う前に確認したから向こうの間違い
0606名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:44:04.010
>>588
そんなことで仕事に支障がでるのはガテン系くらいじゃないのw
デブはそうやってなんやかんや理由をつけて食うから痩せないのよ
0607名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:44:10.370
まあ痩せててもサラダだけとかやめたほうがいいと思うけど
豆腐とか鶏肉入ってるとかならいいけど
0612名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:45:12.240
>>606
夜にガッツリいくならその理論もわかるけど
お昼におにぎり食べるだけでそこまで言う?
0615名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:45:41.590
権兵衛のおにぎりは美味しくないし具の割合が小さい
あれはガテンな人がおかわり替わりに、ワシワシ食らうやつ
0616名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:45:41.930
>>112
無くはないよ
ただ小さな政党だと選挙を戦う財力がない
大統領選挙は実はもっと沢山の泡沫候補者がいっぱい立候補してる
オバマ大統領が選出された選挙のときは富豪が立候補してたからニュースにはなってた
0618名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:46:05.640
>>612
なんでそんなにおにぎりに固執するのよw
ダイエットしたい人におにぎりくらい平気よ―食べなさいよーなんて勧めたら恨まれるかもよ
0621名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:46:25.420
息子夫婦が金ないから婆がもっている婆実家に住まわす話があって
去年から住みたくなったらって言ってたんだけどさ
正月の能登地震みたらちょっと怖くなったのよね
どうしよ
あのレベルの地震きたら倒壊の可能性あるよ
地域としては南海トラフど真ん中で予想震度7
津波は来ないけど、裏山の山崩れの可能性あり
それを話して、それでも住みたいなら好きにしなっていうしかないけど
能登で帰省してきた若い子死んだりしているじゃん?
倒壊するときって逃げる暇もないってことでしょ
息子と孫が死ぬのも嫌だけど、嫁ちゃん死んだらあっちの親御さんに顔向けできんよ
金がないのも分かるし悩ましい
0622名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:46:41.100
>>613
その婆ちゃんもいきなり食事をそんなことしたら午後は仕事にならないと拒否してたわ
他のチラ婆のアドバイスで子供サイズのミニ弁当にするで落ち着いたっぽかった
0631名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:48:32.470
>>624
過度でもなんでもないダイエットじゃん
昼飯だけサラダにするなんて
朝と夜は普通にガッツリたべてんでしょ
0635名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:48:49.170
高校生の頃急に太って親にダイエット弁当もたされてた子いたけど
主食がこんにゃくになってた
0639名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:49:21.560
>>626
「お弁当小さくしたからお腹へるわーお弁当少なかったからおやつ食べてもいいよね」って食べてるわね
0642名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:49:54.090
>>632
若いからね
向こうの親御さんたち含めて考えてほしいわ
屋根裏のハリもちゃんと見て、落ちてくるの想定してほしい
0643名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:50:02.340
自分の意見が全否定されたからって今度は想像で叩くって頭悪いにも程がある
0644名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:50:03.620
工業高校の同級生とケコーンして直ぐママになってやっとパート始めた人は
同居なのに預かり所じゃなく黙ってワゴン車買われたり奴隷扱いで不マンたらたらだた
0646名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:50:51.950
うちも子持ちを雇う時はしつこいくらい子供の預け先のこと聞くって店長が言ってたな
0648名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:51:07.220
>>640
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
日本は火山が海に突き出して台風が目指す国
0652名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:52:04.190
この間辞めたパートさんは子供のことで休みまくってたけど
そのうち半分くらいは嘘だったらしい
0653名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:52:27.680
えむふじんの家とつんさんの家が羨ましくてたまにジタバタしたくなる
いやただ子供と仲がいい家庭が欲しいだけか?
爺とはいつまでも恋人状態だしさー
爺も言ってたけど家庭っていうか同棲のテンションなんだよね…
0655名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:52:42.900
>>621
公営住宅とか古いURとかのほうが丈夫かもしれないよ
古くても一応鉄筋コンクリートだから頑丈だし
年収低いなら公営も抽選に参加できそうだし
0657名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:52:59.190
能登半島はずーっとキラーパルス受け続けてたもんね
耐震基準をクリアしててもね
0658名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:53:12.750
>>650
ちゃんと野菜も食べるように
焼肉のあれで焼いた野菜おいしいことに今更気付いて今婆のなかでブームなの!
0661名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:53:56.010
被災地の古民家が潰れまくってるって聞いてびびってる
うちも実家もマンションだけどもなぜかめちゃくちゃびびってる
0662名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:53:59.070
他人の弁当にまで口出しする健康な美人は見たことないなぁゲフンゲフン
0664名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:54:30.360
昼ご飯はミニ弁当
夜ご飯はサラダか

働いてる人のダイエット中の食事として何がおかしいのか理解できない
0665名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:55:21.710
>>570
へえ日本人が開発したのか
尚更、開発当初からコーンシロップだけでの摂取は想定されてなかったように思うね
0667名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:55:24.490
>>648

だからごちゃごちゃ言わんで好きなとこ住めば?と思う
比較的新しい家なら何とかなるよ
0668名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:55:38.070
災害マップだっけ?なんとかウィザードみたいな名前の!
あれ自治体のサイトに載ってないかな
神戸は山が多いけどあのマップが公式に載っててそれみて家買ったよ
山そのものがあるならそんなの意味ないかな…
0673名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:56:06.920
>267
>わかる
>自分が嫌な思いしたくないだけなのよね
>それで被害者遺族の動向とかチェックして素晴らしい考えとかジャッジしてんのキモイわ
0675名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:56:14.330
>>653
つんちシングルマザーやんけ
えむ夫人のとこは子供の教育に金かけていて
金のかけがいのある子供たちなのがうらやましい
0681名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:56:56.630
山がある土地で暮らしてた婆、埼玉の住宅地に住んだら
高いものが何もなくて目印にならなくて
アイス持ったまま迷子になったことある
0687名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:58:17.320
デブにダイエットのアドバイス求めても意味ないわ
デブじゃない自分みたいなアドバイスは「そんなの無理」「腹が減って支障が出る」と拒否するし
0691名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:58:49.400
>>672
随分失礼ね
そこまで頭おかしいのばっかでもなかったと思うけど
サラダだけならちょっと過激だけど鶏肉と豆腐もって言われてたし
0695名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 10:59:17.310
>>680
だって昼をサラダにするだけで過度なダイエットっていう人達だもん
これで夜をサラダにするっていったら悲鳴がでて死人が出るわ
0700名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:00:09.220
>>689
自営業ってなにしてんだろね
あんまりそこの話出さないのもいいところだなとも思うけど
0701名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:00:15.620
爆笑問題が松本をたたいてるのがうざいわね
昔いじめられた恨みを晴らしたいんでしょうけど
相手が弱ってるときに叩くとか卑怯な奴ね
0703名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:00:40.780
>>675
え!旦那さんめったに出さないだけでいるんだと思ってた
たまに出てくるのはお姉さんの旦那さん?
0705名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:01:03.160
プロテイン飲みゃいいんだよ!
昼休みに豆腐と鶏肉と野菜食べて筋トレしてプロテイン!

ってのをマッチョな新人くんがずっとしてた…婆が退職するまで彼はマッチョだった…きっと今もマッチョ
0706名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:01:16.680
>>687
婆ちゃんのメンヘラ製造ダイエット方はヤバそう
太った事無いなら一番アドバイスする人に向いてない
0711名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:02:17.760
>>685
子供達も仲良いしさーなにより賢そうだしさー
それなりに反抗期ではある、的な一言書いてあったけど
みんなリビングで勉強してる描写あるから
完全に無視して部屋に引き篭もる感じじゃなさそう
あとえむみがかわいい
0712名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:02:19.690
>>681
碁盤の目みたいな特徴ない住宅地に引っ越した日の夜爺が徒歩10分のコンビニ行くって言って3時間帰ってこなかった時があった
0713名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:02:31.720
元爺の実家、土砂災害レッドゾーンで裏が山だったのよ
なのに同居要請されて殺す気かと思った
0716名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:03:00.670
マッチョな爺のマッチョコンテスト応援婆ちゃんは掛け声どれにするか決めたのかな
脚ゴリラ!か肩がメロン!がいいな
0720名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:04:16.040
消化能力も個人差あるしなー
婆みたいな肉すら短時間で消化してしまうお腹だと業務中の昼ごはんをサラダだけなんてしたら倒れるわ
0724名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:05:38.720
>>703
何年か前に離婚してそのときに旦那でてる記事全削除してたよ
たまにでるのはお姉さんの旦那だね
育児ブログ結構離婚しがちだよね
0726名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:06:32.270
>>722
相談者まで大デブじゃないけどね
服サイズが11号になっちゃったのよ、こりゃやべえ!と
それを1年かけて7号に戻した
0727名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:06:54.710
サラダもゆで卵とか蒸し野菜入ってると腹持ちいいよ
婆たまにお昼そういうの持ってく
0728名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:07:02.330
>>410
尿崩症や多飲症も同じようにがぶ飲みするから一概では無いけど、可能性は高いだろうね
0730名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:08:06.270
OLでも学生でもダイエット中だからお弁当はサラダだけーなんて人よくいたのに
なんでここまで大騒ぎになるのかわからないわ
0731名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:08:11.220
>>721
サラダだけだとお腹すく派の婆はコンビニやスーパーにあるような申し訳程度の鶏肉入のサラダ
0739名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:10:20.960
裏山崩れてきそうっていうのもさ
市で大規模に土砂災害マップ作るみたいののときに
うちも見てくれって連絡したら
今回そういうんじゃないんでって断られたのよね
地価下がらなかったって前向きに考えて土地売りたいわ、正直
あと水もでるのよね
あれ、最悪じゃね?この土地最悪じゃね?
水ずっと湧いてたとこ埋め立ててあって掘ると水出るとこある
0740名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:10:27.770
婆の想定しているサラダはレタスとスライス玉ねぎとわかめとミニトマトとコーンとブロッコリー
てっぺんに割いた胸肉
0742名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:11:02.290
>>733
それだけで栄養失調ってw

栄養ってものは一日トータルで考えて摂ればいいものなのよ
3食サラダじゃないのだからいくらでもカバーできます
0748名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:12:00.250
>>730
一昔前のそういうのはタンパク質とか重要視されてなかったからな
いまどきはちゃんとタンパク質+しなきゃって意識あるから大丈夫よ
0749名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:12:33.690
>>730
ダイエットを異様や異常な感じでする人が多くて、更に拒食症まで行くパターンがあるからかしらね
0755名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:14:46.520
>>752
寧ろ婆は体質的少食(良く噛まないと飲み込めない)で早く食べれないから沢山食べれないから、沢山食べれるチラ婆が羨ましいまである
0756名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:14:52.140
学生とかOLのサラダダイエットは飲み会とか普通のご飯とかデートのご飯とかそういうのとトータルでバランス取っての昼はサラダだと思うのだけど
栄養失調って
0757名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:14:56.790
タンパク質は毎食20gずつ取れって言うけどけっこう大変よね
卵2個と納豆とプロセスチーズでやっと20gだもん
0760名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:15:52.850
>>756
婆の中ではそんなんじゃないレベルの異常なダイエットする人も割といるイメージあるわ
0763名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:16:20.930
>>741
髪はボッサボサで肌がガッサガサになってるもんね
痩せるのが健康の為になってないわ
自ら基礎代謝減らしにいってるのは続かないし戻るし病気を呼び寄せる
0765名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:18:00.370
悩ましいー
向こうの親御さんにも家みてもらおうかな
そんな提案されたら仰天されるかしら
災害の可能性考えなかったらすごくいい家なのよ
凝った造りの昭和の木造建築で
0767名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:18:36.360
なんか拒食症のガリガリイメージしてる婆ちゃんいるけど
昼サラダだけでそこまでぶっ飛べるのすごい
婆は昼にサラダだけ?デブは絶対おやつ食うね!とは思ったけど
0769名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:19:07.020
10年位まえの日本のアイドルって
みんな髪の毛細くなっちゃってたけど
最近はちゃんと栄養考えているのか髪の毛ふさふさになったわね
0770名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:19:26.760
体質に合うダイエットってあるよねー
婆運動しないで生きてきたから走れとか歩けとか無意味なぐらい効かなかった
食事のみでやってる
0771名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:19:37.890
>>766
結婚願望ない人達同士ならそれもいいんじゃない?
どっちか片方にでもあるならやめた方がいいけど
0773名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:20:27.190
>>763
そんな病的な痩せ方してる人って見たことないわw
身長170くらいで体重40キロ台のモデルさんたちだって肌や髪綺麗だし
サプリで補ってるのかな
0774名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:20:38.260
おきくすりのひとが
婆ひとりの家に来る
玄関かたつけてたらスコップと
物干し竿移動するさすまたみたいの出てきた
使える
0775名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:20:42.760
>>766
必要か不要かで言ったら不要だろうけど約束はしなくてもそこから結婚になることもあるだろう
0777名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:21:33.680
>>767
婆も昼ストイックにしたらおやつずっと食べてそうって思ったw
実際いたなーと思って
お昼に小さなお弁当食べて、仕事しながらずっとおやつ食べてるデブ
0778名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:21:34.400
>>767
とことん他人を痩せさせたくない執念だと思うわ
昼だけサラダダイエットでそこまで飛べるの
0781名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:22:27.260
>>750
大きく太ってない人の食事制限でダイエット成功者としての自負があるんでしょ?大デブが相談する相手じゃないわ
灘から東大行った人に偏差値38が東大に勉強の仕方相談するみたいだわ
0784名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:23:06.060
そういや太ってる人ってお弁当箱小さい人が多かった
ダイエットなんだなと思ってたけど別に痩せない
おやつや夕飯を普通に食べてるせいね
0786名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:23:47.820
婆はサプリで内臓悪くした事あるのであんまり入れたくないのよね
頭痛生理痛のお薬も仕方なく飲んでる
0792名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:25:15.150
ダイエットアドバイスでここまで白熱できるのがすごい
太ってるって大変なのね
0793名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:25:23.100
>>787
そもそも現代において1日3食は食べ過ぎ
ここが根底にあると思うのよね
必要で食べたいものを1食にするっていいと思う
婆もほぼ1日1食だよ
0794名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:25:29.070
>>781
あなたこそ大デブの相談相手に相応しいお人ね!
あなたのスペックは?
どういう人が大デブの相談相手に向いてるのか知りたいわ
0796名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:26:01.770
>>789
多分カフェのサラダランチとか食べたことある人は、ああいうのかって思うし
サブでついてくるサラダとかコンビニサラダしか食べたことない人はそういうのしかイメージできないんだと思う
もう前提条件から世界が違いすぎる
0799名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:26:34.680
>>789
痩せたいし昼だけなんだからグリーンサラダだと思うわ
というかむしろグリーンサラダじゃなきゃダメよ
もしマカロニサラダやかぼちゃサラダだったら全く意味がない
0800名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:27:02.620
痩せてれば骨格ストレートってとても格好いいと思うのよね
ウエストの位置高いし
胸のトップも高いし
0803名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:27:20.400
イスラえるほんとに停戦提案なんかしたのか??ハマスが拒否したとか抜かしてるけど
0807名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:29:26.460
婦人服のパターンは9号でも11号でも7号でも身長は同じ(日本のは160設定)
で違いはバストサイズと肩幅とウエストサイズとヒップサイズ
0808名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:29:47.310
>>794
大デブなら肥満外来にでも行ってちゃんとプロに管理されながらダイエットするのが一番よ
運動だって足腰痛めるわよ
0816名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:31:47.730
骨格ストレートは鎖骨でないからな
痩せたら鎖骨でるかと思ったのにがっかり
0820名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:32:32.840
私もコンビニサラダ想像してたわ
自分で朝にサラダ作って持ってくる人もいるだろうけど
会社で食べるお弁当の話だもんね
0823名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:33:06.210
昨日パートさんの旦那さんが富山出張に行ったって言ってたの
帰って来れるのかな
0826名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:34:40.140
息子はサラダに絶対ドレッシングもかけないしマヨもかけないんだけど
何もかけない生野菜なんて美味しいのかしら
うさぎか馬みたいな気持ちになると思うの
0833名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:36:12.230
夏バテで食欲ゼロだった時婆もひたすらサラダ食べてたな
充填豆腐パックごとひとつと、大きいタッパーにレタスちぎって人参と大根千切りにしてきゅうりとトマト入れて
食べる時に豆腐パカッしてドレッシングかけてた
0834名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:36:42.160
>>826
婆もドレッシングとか苦手でかけなかった
今は塩とオリーブオイルとレモンかけるようになった
0836名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:37:17.350
感電した作業員の人の映像モザイクかかってるけど煙出てるのわかるわ
線路も黒く焼け焦げてるし
おそろしいわ
0838名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:37:49.160
納豆にめかぶに豆腐にキムチ
婆と娘のダイエットメニューだ
夏はよく食べる
0843名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:38:55.390
>>840
多分ハイカロリーのが多いと思うわ
ダイエット目的じゃないなら全然好きなの使ったらいい
0845名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:39:14.990
一応自分は大学で食品栄養学と栄養機能工学やったんだけどいつもここではスルーされるか叩かれるンだわ
0849名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:39:59.440
かっぱの子は寒さに震えました
おとうさんやおかあさんがいないかっぱの子には、この寒い冬という季節は、ながくながく感じるのです
0851名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:40:25.360
>>844
ちゃんと冷めてから詰めないと食中毒の温床になるわね
その冷ます時間が働いてる人は朝はなかなか…なのかもね
0865名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:42:25.500
大きなお皿に炊き立てのご飯がーっとよそって冷ましてお弁当箱に入れる
っていうの最近やってるんだけどいいよ
さっさと冷めてくれる
0869名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:43:05.130
お、婆とこでは積もらずにすみそう
明日婆子を駅に送って行くからよかった
0876名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:44:21.690
>>866
もうさっきからうざいのよ
生野菜はお弁当に向かない、温野菜にしろ
温野菜はまずいから嫌
もうカスミ食うかなんかしてなや
0877名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:44:34.760
>>848
なんかこう蓋あげるとモアっと匂いがきたからそのまましめて帰った
ただの茹で野菜やばいと思った
0881名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:45:17.960
昨日の虎ノ門での食中毒15人発生
お弁当が原因みたいね
冬でも多くなってる気がする食中毒
まさか冷まさずにフタしめて運んだとかじゃないでしょうね
0882名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:45:30.190
ダイエット弁当の話してたんじゃなかったっけ
美味しいお弁当の話でしたっけ
0890名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:47:17.690
>>882
だから小さい弁当持ってくって話でまとまった話だったのにサラダだけに拒否反応するやつはデブ!って粘着してこうなった
0895名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:48:52.510
冷まさず蓋すると水蒸気が水滴になるからね
食中毒菌にとってうれしい養分
0901名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:50:33.190
今北婆
よくわからないけど高校生の弁当は茶色よ!
そこに申し訳程度にブロッコリー刺しとくわ
0905名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:51:14.230
会社にレンジがあれば生野菜ジップロックコンテナに詰めて昼にチンしたらダメなの?
0906名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:51:24.250
>>901
こないだ回ってきた大学生か高校生のお弁当(自分で詰めた)思い出した
米米米肉肉ノー野菜だった
0909名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:51:31.360
こんな雪の日は焼き芋の移動販売でも食べたくなるわね
0915名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:52:59.360
>>561
昼寝してたわ
甘いわデブはダラで不精だからデブなのよ
機械なんて見向きもしないわ
今ジュース買ってくるの禁止してるから婆がやる気出してそれ買って与えるか
カロリーゼロの炭酸買ってくるしかないのよね…
0920名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:53:41.420
ただしブロッコリーの温野菜は一番はやく傷みやすい
作ってさましたらできるだけ早く冷暗所へ
0928名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:55:34.310
遺体として見つかった人の名前だから仕方ないけどばーの名前連呼しないで…
0931名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:55:54.790
しつこいよねー
デブ、無職、専業、貧乏人煽り
1日中なんかを煽ってそうw
車のハンドル握らせたら危なそう
0932名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:55:58.350
>>910
灯油のじいさんは頑張ってたから張り合ってほしいものね
0935名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 11:56:33.390
台湾は一度行ったらもういいやって感じになった
香港はまた行きたいと思ったけど
0949名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 12:02:21.540
>>940
台湾行って楽しくて、マカオも行ってみたくなったの
本当は香港もマカオも返還前に行っておきたかったわ…
ちうごくって何となくハードル高くてな
0950名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 12:02:26.680
>>943
私も若い時はそうだったんだけど
一度行くと手軽でいいわ
二泊三日で行けるし手荷物あんまり要らないし
雑多で猥雑な人間のパワーが感じられて元気出る
0961名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 12:05:24.750
タイのプーケット楽しかった
エスニック料理好きなの
インドも行きたいけどお腹壊すって聞いて躊躇してる
0962名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 12:05:32.730
>>954
年末ジャンボで窓口で断られたのよ…
袋中途半端なのが沢山でちゃうじゃないって断られた
0973名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 12:08:39.410
>>966
ググッたけどその方台湾人では
観光客とは違うんじゃ…
日本人だって日本で誘拐殺人されとるわ
0975名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 12:09:08.490
縦連てことは末尾9のだけを欲しいとかそういうこと?
それは断られそうな気もする
0979名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 12:09:55.530
婆、PFCバランスダイエットっての始めた
いかに好き勝手食べてたか分かったわ…
0981名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 12:10:04.910
前も書いたけどタイではダンナが一度地元警察に捕まった
理由は大金をもっていたから
すぐに警察官に袖の下としていくらか渡せばよかったのにそれ知らなかったからやばかった
気づいて地元の知り合いの日本人呼び出して説明してもらって金渡して無事釈放
みんなもアジアで警察につかまったらすぐお金わたそ!
0984名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 12:11:04.220
>>969
じゃあバラで10枚って言ったらバラで?バラで?って2回言われたけどバラ10枚は袋に入ってたって感じで袋入り出してきた時はちょっと笑ったけど
当たりますように!が嫌味に聞こえる窓口だったわ
0987名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 12:11:21.940
男は女の涙に弱い!ってテレビでやってたから
爺はそんなことないよねーって気楽に言ったら絶句された
弱いとは知らなかった
0999名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 12:13:33.820
今見てきたけどその漫画家の梶原がアル中でDVで母親が子供と台湾で暮らすことになったって出てきたんだけど…
父親にDVされるわ、誘拐殺害されるわ気の毒すぎる
1000名無しさん@HOME
垢版 |
2024/01/24(水) 12:13:59.260
>>975
「通し」の別名を持つ。 その名の通り、つながった番号を通し(組番号は同じ)で買う方法です。 通常「連番20枚」を購入する場合、組が同じで連続する番号10枚のセット(通常の「連番」)を2セット購入することになるので、1セットの10枚は連番でも1セット目と2セット目の番号とは連続していないことになります。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 43分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況