X



【定額】Spotify Part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 14:16:17.26ID:/zfMFsdx0
▼公式
https://www.spotify.com/jp/
▼Twitter - @SpotifyJP
https://twitter.com/SpotifyJP
▼Twitter - @SpotifyCaresJP
https://twitter.com/SpotifyCaresJP
▼Facebook - @SpotifyJP
https://www.facebook.com/spotifyjp
▼Instagram - @spotifyjp
https://www.instagram.com/spotifyjp/
▼YouTube - Spotify Japan
https://www.youtube.com/channel/UCgFc9PixmpXD9-53LqY-MDQ

▼前スレ
【定額】Spotify Part21
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1516692820/
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 20:27:11.33ID:2s/6l8I40
たとえば映画作るコストって
数億から数十億程度だけど
入場料ってCDより安くてもペイできるのにな
レコーディングにそんなに金かからんし
なんならスタジオ代クラウドファンディングでやれたりするし
音楽作るだけなら今は安くなった
コールドプレイとかアデル並に売れたいのかね
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 20:53:09.89ID:z8zKkW110
シャッフルプレイ→違うアーティスト→next→違うアーティスト→next→違うアーティスト
ちねー
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 23:47:13.09ID:6R3mwEAC0
Spotifyのせいで音楽売れなくなるレベルで神アプリだなこれ
どうやってマネタイズしてるのか知らんけど
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 23:59:31.89ID:qV7y7Ca40
spotify専用simが入った専用端末はまだでつか?
ソニーは大株主なんだからウォークマンならぬスポッティマンとか
サブスクなんだから回線費用も込みでヨロ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 03:58:30.95ID:eYJUYCoH0
>>583
好きなミュージシャンがリスペクトしてる音楽を辿ってくとやっぱより本物になってくよな
源流はやっぱ濃くてステキや
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 09:09:47.14ID:7wUuP7ew0
バージョン情報はいつも定型文しかのってないけど
どこで内容確認出来るの?
PC版は他サイトで確認出来るけどアプリ版が見つからないわ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 13:42:58.24ID:7wUuP7ew0
ありがとう!
ごめん、新機能や変更点のようなアプデ内容が知りたいんだ
いつも「変更と改良が継続的に施されてます。ー」っていう定型文しかのってないから公式サイト内も探したけど見つけられないんだよね…
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 23:01:23.66ID:moxvNzx20
AppStoreの無料ランキング
トップ10のうち1位2位、7位が海賊版音楽アプリなんだな
全世界的にこうなのかと思っていくつかの国のランキング調べてみたら日本だけっぽい
日本でトップ10に入ってる海賊版音楽アプリは全て中国?だかのアジア系の人間が製作したものっぽいけど、何故その人達の本国ではなく日本だけこんな状況になってるんだろうか

日本の審査が緩くて日本だけしかこういうアプリ出てないとかなのかね
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 00:33:07.04ID:FnJqr8cp0
あれってYouTubeの音声ファイルをぶっこ抜いてるだけのアプリじゃないの?
そういうのは昔からあるけど
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 01:03:50.47ID:My50Ca3p0
中国とかロシアの怪しいサーバにあげられた音楽を自由に聴けるタイプもあったと思う
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 01:14:29.81ID:dL++qkp80
単に日本で需要があるだけでしょ
しっかしほんと恥ずかしい国というかなんというか
日本のテレビ番組が一昔前やってた中国のパクり特集みたいな感じで海外でこういうの特集されたらたまったもんじゃないなぁ
まさかGoogleストアもかなと思って調べたらアンドロイドはそんな事なかったからどうもiOS使ってる人達に問題あるね
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 01:54:32.34ID:6pl8vCkU0
アンド優秀、IOSは若者ばっかり
音楽に金を使わない、漫画に金を使わない、海賊が蔓延るわけだ
ソシャゲ課金したり、握手券のために同じCDを何枚も買ったりする人たちの方がお金を使っている
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 04:22:30.79ID:ytY+Aatx0
海賊版を使ってるユーザー層を憂えているだけでOS代理戦争なんてしてないけどね
海賊版を使ってる人が多いかどうかはまさにランキングを見ればわかるわけで
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 06:00:05.28ID:nuopT4zT0
>>612
中華泥タブとか格安Win10タブとか
まあキャリアの防水タブにすればお風呂ティファイも可能だ!
ビジネスで安全性?とか言い出すとiPad 2018だよねぇ
詳細は判らないけど、にしても CPがすごーい
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 06:28:35.91ID:nuopT4zT0
iPhoneはキャリアに割当きてるから無理して売ってるだけで、それが証拠に携帯乞食真っ盛り時は愛ぽそ山脈もドナドナドナ… (総務省の馬鹿あ

心も貧しいからコンテンツ代までは無理じゃないっすかね。まあキッズに限らず、キッズを育ててる大人が出ていく気が無いし、前提として仲良くマイルド ヤソキーすれば生きられる
楽ちんこー まそこーw
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 11:47:01.72ID:RgfX0RzH0
この季節はおかしい人多発するよね
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 12:54:47.48ID:l/cZw6nH0
米垢がPayPal使えなくなったので日本垢使い始めたけど、やっぱり聞けなくなるの多いなぁ
しかも聞きたいのにかぎってないという
Apple Musicも日本じゃたいして変わらんのかね
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 17:05:17.29ID:21CXuBgD0
>>624
アメリカ以外なら相変らずPayPal使えるのか
英国あたりならアメリカとラインナップそんな変わらないのかな
その場合、やっぱりPayPalの英国垢作らんといかんの?
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 17:40:01.25ID:D3Y6F+AE0
>>625
そのアーティストのテイストに似た曲アーティストが流れてきて曲ごとに好き嫌いをタップすることで自分好みを教え込ませる、するとさらに自分好みの曲ばっかり流れる仕組み
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 20:59:18.49ID:jlRhtP7y0
すまん、これどうやったらアンインストールできるの?
コントロールパネルから消そうと思っても反応がないし
ググって調べたらspotifywebhelper.exeを消してからアンインストール作業しろ
って書いてあるんだけどそのwebhelper.exeとやらがなくて困ってる
ログアウトしても反応は何も変わらない
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 21:38:28.37ID:/YAd5iXR0
Win3.1なのか何も書かれてないからエスパーするがおまかん。
ちなみにWin10だけどアンインストールしたら普通に消える。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 21:53:26.29ID:kRP6/5B70
3.1とかボケた爺さんだろ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 00:08:46.38ID:GMVFR+lW0
3.1なら爺さんまでいかないだろ
当時3.0じゃないぜ3.0 /w Multimedia Extensionだぜってドヤってた俺が40歳なんだから…
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 00:31:31.02ID:xNlOFtoO0
ど〜でもいいっすね
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 01:16:16.03ID:iN+jOoiB0
やったあ!
俺のプレイリストにフォロワーが1人ついた!!
よかったら「普賢菩薩」で検索してくれ
ネーミングが悪かった。
普賢菩薩じゃあ検索しようがないわな・・・
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 08:35:05.23ID:KQZXg9on0
新作まで無期限聴き放題はまずいわな
一ヶ月くらいは聴き放題できるが、気に入ったら割安でアルバムだと750円くらい?で購入するとかさ
何らかの形でミュージシャンに還元されないと
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 10:23:20.56ID:Va+hVYAQ0
微々たるものだけどね
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 10:24:45.97ID:lHZ+x1d/0
P2Pや違法アプリで聴かれるのとどっちがいい?

これをミュージシャンに聞いたやついねえのか
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 11:15:51.12ID:RY7XUWzv0
アルバム単位で分類する機能はないのかな
皆さんクラシックの管理どうされてますか
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 11:26:11.11ID:RY7XUWzv0
自己解決しました
アルバム毎に新規プレイリストを作成して、プレイリストフォルダに入れれば良いんだー
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 11:46:57.92ID:KQZXg9on0
>>646
微々すぎるんだよな
そこそこ再生回数あるであろうベックなんかでもメンバーやスタッフに給料払えないくらいって公言してる
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 13:09:40.56ID:ZcmA70IN0
今のミュージックシーンは音楽はただでも流して貰って、ライブやグッズで儲ける仕組みに移行してる。
しかし、日本を含めてワールドワイドでやってないミュージシャンは色々模索してるとこだな。

そのようなミュージシャンは固定ファンがしっかりアルバム買ってくれるから、新規開拓のために定額サービスで安売りはしない。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 15:30:09.53ID:7RpelCdT0
ドルヲタとしてはまだまだアイドル系が弱いし
いまだに握手会とかあるから円盤から逃れられない
でも配信系でいちばん好きなのはSpotify
頑張ってほしい

試聴に耐えうるアイドルは
フィロソフィーのダンス
気になったら検索してみて
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 17:11:43.98ID:5cgIxuja0
フォロワーがいっぱいつくいいプレイリスト名ないですかね
和洋のポップとロック集めたんですけど、
普賢菩薩じゃだめだし、
今度付けたPOP&ROCK MY BESTじゃあ絶対埋もれるし・・・
奇をてらってもだめだし普通の名前でもだめだし・・・
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 17:45:02.66ID:RWw7Cy7e0
プレイリストにフォロワーたくさんつくとなんかいいことあんの?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 18:11:12.76ID:5cgIxuja0
俺の名前なんかどうでもいいんですけど、
他のプレイリスト名を参考に、
POP/ROCK 80's-00's MIX WORLD&JAPANESE
としてみました。
より詳しく書くと、見てもらえるかなあと思いました。

確かに、フォロワーついてもお金もらえるわけでもないけど、
ただただフォロワー増えると嬉しいと思って試行錯誤してます。
一般の人で何万ってフォロワーついてる人うらやましいと思いません?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 18:35:16.81ID:5cgIxuja0
>>664
POP、もしくはPOP/ROCKで検索してもらえると、
一覧に出てくると思うんだけど、
やっぱ短い文言の方がいいかな?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 18:37:34.63ID:5cgIxuja0
あ、80'sから00'sと日本と世界っていうくくりが広すぎるってことかな?
じゃあどうしたらいいんだろう・・・
やっぱPOP/ROCK MY BESTのほうがいいかな?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 18:40:42.64ID:ZcmA70IN0
>>662 見てみたけどいろんなジャンルごちゃ混ぜのたたのマイベストじゃん・・・
2つに分けたら?

古い日本の邦楽だけ集めて「TOP 80s-00s JPN Roots」ってやるかな。
または「Classic JPN Music」とか「Classic Japanese Music Mix」。

と言うか自分で考えろ。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 18:43:06.67ID:ZDUsw4Lf0
年代広すぎるから分けたほうが選びやすいと思うわ
マイベストは良くないでしょただの自己満足と取られるよ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 18:46:46.34ID:ZcmA70IN0
>>667 フォロワーついてる外人のほとんどはどっかのSNSとかで公開してる人がほとんどだよ。
Twitterだと #Playlist のタグ付けていろんな人が公開してる。
外人とか知り合いでもないのに、どんどん興味ありそうな人達にTwitterで送りつけてるよ。
これ聞いてよって感じで。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 18:46:49.25ID:5cgIxuja0
>>668
たしかにごちゃ混ぜなんですけど、
一つ狙いがあって、
一つのジャンルにこだわると、聴いてて飽きられると思ったんで、
多種多様な曲を混ぜてみました。

いろいろご意見ありがとうございました。
私の話はつきあうのもだるいと思うんで、
元の流れに戻してください。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 18:48:56.94ID:5cgIxuja0
そうか、公開するのは
マイベストじゃなくて、聴いてもらうためにリスナーのことを考えなければならないのか。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 18:55:14.85ID:ZcmA70IN0
他人のマイベストを聞きたくて検索するってよほどの人だからなw 普通は聞きたいジャンルで検索するよ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 19:10:03.16ID:P8u9YTOs0
まだ間に合うかな?

Concept JAM, World vs. Japan!!

ってどうですか?実際に対決してるかどうかは置いといてw
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 19:21:55.32ID:5cgIxuja0
>>675
なんかすごいネーミングですね(汗
多分外人は日本語読めないと思うので、スルーされるでしょうから、
日本人にわかりやすいネーミングにしようと思って上をつけました。
Japaneseと書いとけば見てくれるかなと思ったのですが・・・
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 20:31:51.19ID:mQL14L/y0
>>661
あれって全然鳴かず飛ばずだな
アニソンに特化してるから一気にサブスクライバー増えるかと思ってたのに
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 21:00:06.44ID:2s9Cxn8d0
米垢 米PayPal 日クレカでずっと継続中だけど今月問題なく引き落とされてて安心したわ
それにしてもいまだに米垢でPayPal使えないままなのかな
ファミプラに変更したいんだが・・・
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 21:15:30.28ID:iqDZjZMR0
使えないよ
継続で引き落としなら問題ないみたいだけど、新たに支払おうとするとPayPalという選択肢がない
おれは一時的に無料版にしてて、今月有料に切り替えようと思ったらできなかった
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 21:26:39.62ID:CtvR3OTU0
継続してたら払えるのか、よかった
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 23:50:19.03ID:/clNy8bo0
>>679
特化してても囲い込みには失敗してるから
現状では単なる「アニソンだけしか聴けない割高な聴き放題サービス」になってる
人気の曲を独占配信するほどの資金力がないんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています