X



男の美白・紫外線日焼け止めスレ spf7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 439d-apsU)
垢版 |
2021/08/14(土) 05:07:15.14ID:nwT/XpLj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

□ 男の美白・紫外線対策についての総合スレです

□次スレ立ては>>980が責任を持って立ててください
□立てられないなら>>980が誰か指名すること
(無理だったので>>985さんお願いします。など)
□ 立てる気がない人は、指定の番号を過ぎても次スレがない場合書き込みを控えてください

□次スレ作成時は、本文一行目に【】内を3行になるようにコピペしてください(【】は消して下さい)
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】


紫外線環境保健マニュアル2020 - 環境省
http://www.env.go.jp/chemi/matsigaisen2020/matsigaisen2020.pdf


過去スレ
男の美白・紫外線日焼け止めスレ spf1
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1373585756/
美白・紫外線日焼け止めスレ spf2
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1412104247/
男の美白・紫外線日焼け止めスレ spf3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1475916569/
男の美白・紫外線日焼け止めスレ spf4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1530892169/
男の美白・紫外線日焼け止めスレ spf5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1559722323/

前スレ
男の美白・紫外線日焼け止めスレ spf6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1594038551/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0904※名無しイケメンに限る (ラクッペペ MM66-baF/)
垢版 |
2023/04/08(土) 18:36:10.97ID:f9+IswuFM
紫外線だけじゃなく近赤外線とブルーライトもカットする日焼け止めじゃないと怖くて使えない体になってしまった
0909※名無しイケメンに限る (ワッチョイ e19d-Ay2p)
垢版 |
2023/04/09(日) 13:39:36.19ID:BXmFc88G0
ブルーライトはあんまり問題ないらしいよ。そもそも、LED画面から発光されるブルーライトの
量は太陽光の1/100くらいらしいので、外に出れば大量のブルーライト浴びてる。
0910※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 928a-eekg)
垢版 |
2023/04/11(火) 08:38:25.64ID:lW4QEk9c0
肌へのダメージ軽減優先なら、吸収剤不使用一択だよね?
0911※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sacb-Quvl)
垢版 |
2023/04/16(日) 09:28:38.15ID:N3CWv996a
日焼け止め落とすのにクレンジング必要なんて知らなかったよ…
使ってる日焼け止めがニベアサン プロテクトウォータージェル SPF50/PA+++で助かった…
これ普通の洗顔料や石鹸で落ちるみたいだから今まで問題なかったんだね
でもレビューでこれ着けても日焼け止め効果無いと書かれてて悲しいw

一応クレンジング使おうと思うんだけど無印良品マイルドクレンジングオイルとメンズビオレクレンジングジェルならどっちが良いのかな?
おすすめの日焼け止めもあったら教えて
0915※名無しイケメンに限る (スッププ Sd7f-M2OF)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:55:41.08ID:Adiuv410d
>>911
ウォータープルーフじゃなくてもメイククレンジング使わないとかなり残っちゃうよ
洗顔料で落ちる日焼け止めはない
ちなみに洗顔力は圧倒的にオイル、ジェルは肌への負担が小さいけど洗顔力もいまいち
0916※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 7fe2-V+Qf)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:57:44.94ID:f9I8VZRp0
白くならなくてアルコールフリーの日焼け止め教えてくれ
0917※名無しイケメンに限る (ワッチョイ bfe3-oDFT)
垢版 |
2023/04/17(月) 08:20:33.12ID:n1piZ1HK0
>>915
そのオイルの洗顔料でオススメ教えて下さい!
0918※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 8752-V3mM)
垢版 |
2023/04/17(月) 21:50:39.96ID:qfciL3qq0
>>917
DHC 薬用ディープクレンジングオイルおすすめ
角栓とかもポロポロ取れて良いよ
0919※名無しイケメンに限る (ワッチョイ a7e3-Xvx2)
垢版 |
2023/04/18(火) 02:17:48.81ID:AaBbOGOY0
クレンジングオイルと言えば最近気になってたんだが
コーセーのディープクレンジングオイルってダブル洗顔必要だよね?

レビューで洗顔不要で楽とかよく見かけるんだけど
ダブル洗顔不要なのはスピーディクレンジングオイルの方だよね
0921※名無しイケメンに限る (スッププ Sd0a-ITlz)
垢版 |
2023/04/25(火) 20:35:27.83ID:SNO2/w0Hd
>>921
多くの成分は流れ落ちるけど定着性の高い油分や一部の成分は汗では落ちない
油分や残った成分は酸化などによって肌に悪影響を及ぼすから時間が経過して劣化した残留物質は綺麗に洗い落とす必要がある 
0922※名無しイケメンに限る (ワッチョイ d183-QJt4)
垢版 |
2023/04/27(木) 18:06:05.22ID:DAhCYX1K0
コパトーンの散乱剤のみのやつ、どう?
0923※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 5757-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 11:00:17.37ID:qbagRj5J0
今現在、UNOの日焼け止めと、極潤のオールインワンジェルの日焼け止め使ってます
前者が1000円で後者が1500円
高い
これで顔と腕と足塗って何ヶ月持ちますかね?
理想は1年もってくれたらいいのですが

年間数百円ですむような安い製品ってありますか?
0930※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 5757-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 19:10:31.98ID:qbagRj5J0
>>928
いいねそれ

>>929
できるなら俺もそうしたい 7月と8月だけ日焼け止め塗るくらいですむならそれでいいのだが
春も秋も冬も曇り空でも紫外線で皮膚がんになるのなら塗っておいた方がいいかなと思って
後、37歳なんだがシミが顔面にも足にも少しできてきたからってのもある
0931※名無しイケメンに限る (アウアウウー Sa1b-uk10)
垢版 |
2023/05/02(火) 07:36:03.57ID:JPhiYvdxa
皆さんの知識を信頼して質問させてもらいます

目に染みない
白くならない
比較的安価
ある程度強力
メトキシケイヒ酸エチルヘキシルが含まれていない
なるべく無添加要素が多い


この条件での日焼け止めを探しています
色んな日焼け止めを試してみましたが目が染みる日焼け止めには「メトキシケイヒ酸エチルヘキシル」が含まれていました
なので現在使っているアリー、ラロッシュポゼ、ノブ、カインズのキッズマイルドにはメトキシケイヒ酸エチルヘキシルが含まれていません
唯一の例外はサンメディックでこれはメトキシケイヒ酸エチルヘキシルが成分に入っていないにも関わらず目に染みました
しかし、目に染みていない現在使用してる上記の日焼け止めは使用すると白くなってしまいます
なので条件のような日焼け止めを教えてもらえると助かります
よろしくお願いします
0938※名無しイケメンに限る (オイコラミネオ MM6b-Uv1k)
垢版 |
2023/05/05(金) 17:36:44.24ID:Lwh2wasAM
コパトーンプロテクションのミルクは評判どう?
吸収剤不使用のやつを探しているところ。
0939※名無しイケメンに限る (ワッチョイ ff57-KeI6)
垢版 |
2023/05/06(土) 23:14:13.04ID:4Rk2OM440
色んなタイプの日焼け止めクリーム塗ってたんだが手の甲が少し日焼けしてもうた
やっぱりベタ塗りの厚塗りでないと駄目っぽいな
まーでもダメージを最小限に抑えれてるから意味はあるんだろうがね
0943※名無しイケメンに限る (ワッチョイ bf8a-Ki+J)
垢版 |
2023/05/13(土) 08:51:57.57ID:TBr92Q0E0
今の時期はいいけど、冬はspf50よりも低いものが、肌には良いと思ってます。
毎日つけるから刺激は少ない方がいいよですが、50と30ではやはり肌へのダメージは明らかに差があるものですか?
吸収剤不使用の商品を考えています。
0949※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 3a8a-QjAE)
垢版 |
2023/05/21(日) 11:30:17.66ID:VLb55F6l0
無印って似たようなやつ多いけど、吸収剤不使用のやつも混じってるのな
間違えないように日常使い用として、不使用のやつ買ってみるかな
0950※名無しイケメンに限る (ワッチョイ ebe2-0gwE)
垢版 |
2023/05/27(土) 13:56:17.56ID:VqGuCJR10
ビオレのアクアリッチは目に滲みない
白くもならない
ラロッシュポゼも目に滲みて止めてしまったけどビオレみたいな吸収材の安物でも平気だった
あとウォータープルーフ以外はスキンケアにクリームとかの油分厳禁、溶けて目に入って激痛になる
0952※名無しイケメンに限る (スッププ Sda2-UeIx)
垢版 |
2023/06/04(日) 19:39:32.11ID:v8x3fHHtd
ビオレuvアクアリッチエッセイまじでおすすめ
目に染みないし白くもならないし、キャッチコピー通り「感動的に軽い」
0954※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 2211-TPzC)
垢版 |
2023/06/05(月) 06:34:18.23ID:3ssUPCcy0
コパトーンは日焼け止めというより焼きたい人用だけど一応SPF2や4なのでここに書く
成分表見るとメトキシ酸入ってないから目にしみないのかな?
おまえが試せって話だろうが
0956※名無しイケメンに限る (スッップ Sda2-UeIx)
垢版 |
2023/06/05(月) 17:59:11.03ID:rLQNhhSHd
>>953
ライトアップエッセンス?店頭のお試ししたが白浮きして俺はダメだったわ
0961※名無しイケメンに限る (オイコラミネオ MMca-EzIC)
垢版 |
2023/06/07(水) 13:58:27.02ID:EogEqH5TM
効果高い方がいいなら吸収剤、肌に優しい方がいいなら散乱剤じゃない?

顔はスキンアクアのスーパーモイスチャーミルク(水色のやつ)使ってるけどいいわ
塗ってる感ないしベタつかないし小さいから鞄に入れても邪魔にならない
身体に塗る時は量多くてコスパいいモイスチャージェルにしてる
0962※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 5196-uijG)
垢版 |
2023/06/07(水) 15:44:47.87ID:591Iz9Qj0
サンバリアの日傘買ったんだけど…
ブサイクだし地方で男で日傘差してるヤツなんてほとんどいなから恥ずかしいわ😔

まぁ真夏になれば恥ずかしいより暑いが勝るか
0965※名無しイケメンに限る (ワッチョイ b38a-pdsQ)
垢版 |
2023/06/10(土) 11:53:20.92ID:DAvEXtPg0
ニベアUVディーププロテクトジェルはどう?
0966※名無しイケメンに限る (JP 0H8d-kNhk)
垢版 |
2023/06/11(日) 10:03:03.19ID:Q1aJdSekH
塗りやすいけど効果は薄いって有名。アスリズム にしたら?エタノール入ってないし伸びやすいしいいよ
0967※名無しイケメンに限る (JP 0H8d-kNhk)
垢版 |
2023/06/11(日) 10:04:27.12ID:Q1aJdSekH
>>952
でも、エタノール強めで顔にはお勧めしない。
0969※名無しイケメンに限る (マクド FF15-CX4a)
垢版 |
2023/06/13(火) 18:33:26.07ID:EWrUSk4sF
ポンプ式が使いやすいと思って買ったが、出口あたりが固着するのな…。
毎日使っておけばいいが、1日あくと少しつまる。
0970※名無しイケメンに限る (ワッチョイ a23f-JwrO)
垢版 |
2023/06/17(土) 16:58:17.58ID:lDD162Qd0
ミストタイプでも手のひらに一度塗って顔や首に伸ばしてるけど使い方間違ってると言われたw
手のひらの上にシュシュと出していたが洗面所にスプレーハイターしたら全面ピンクになりビビったわw
0974※名無しイケメンに限る (JP 0Hf5-yLWt)
垢版 |
2023/06/18(日) 00:24:53.40ID:Ad73i9MSH
>>971
いや、そのまま振りかけるんだよ
ちなみに、日焼け止めは手のひらに出すとほとんどがシワに入って全然塗れてない。
手の甲の親指と人差し指の間に乗せてスタンプのように顔に載せていくのがいいよ
0976※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 92f0-aNfm)
垢版 |
2023/06/18(日) 03:50:40.12ID:3dkpvdc10
男のくせに日焼け止め塗ってるやつがいたんですよ
0977※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 92f0-aNfm)
垢版 |
2023/06/18(日) 03:53:11.44ID:3dkpvdc10
な〜に〜
やっちまったな!
男は黙って…
0979※名無しイケメンに限る (スッププ Sdb2-g2DP)
垢版 |
2023/06/18(日) 19:44:14.53ID:kV6mTtdxd
メーカーも人も言っていたけどかなりベトベトに塗りたくらないと効果がないそうだな
spf50は何度も厚く重ね塗りした数値だから普通に一回塗ったくらいではspf10の効果を出すのも難しいという話だった
0980※名無しイケメンに限る (ワッチョイ b22d-tFlm)
垢版 |
2023/06/18(日) 23:16:24.67ID:RxuaFZ+j0
机上の空論ではなく、実際に日焼けを防げたのか、防げなかったのかが重要だろ。
焼けなかったならそれでよし。効果がないというなら塗るな。金の無駄だ。
0982※名無しイケメンに限る (スーップ Sdb2-yLWt)
垢版 |
2023/06/19(月) 09:55:10.87ID:SDlz7Nzqd
近くの皮膚科が1センチあたりのシミ取り1つ3000円って安いですかね?
40になってシミが目立ち始めていっそレーザーをと思い評判がいい病院が近くにあったので…
0985※名無しイケメンに限る (テテンテンテン MM96-SC60)
垢版 |
2023/06/19(月) 17:14:12.24ID:bKvbpdS7M
1日屋外作業の仕事だがこの時期は帽子を被りフード付き空調服のフードを被り顔面は夏用冷感バラクラバとサングラスで完璧や!
もちろん日焼け止めもガッツリマメに塗り直してる
いかに外仕事に見えない肌を維持するかをテーマにしてるw
サプリはビタミンCに Lシステイン、アスタキサンチンと亜鉛を飲んで毎日のトマトジュースも欠かさない
0989※名無しイケメンに限る (スッップ Sdb2-rGVs)
垢版 |
2023/06/21(水) 14:38:54.38ID:6WgAshZXd
俺も増えてはいないかな
0991※名無しイケメンに限る (スップー Sd12-7ZjA)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:54:26.86ID:FV8QlOdid
L-システインを服用すると白髪が増えるってホント?真相を専門家に直撃!【美容の常識ウソ?ホント?】
https://www.biteki.com/skin-care/trouble/595718

> A:ウソ
> 「L-システインの服用と白髪の因果関係は証明されていないため、何とも言えません。
> L-システインはメラニンの生成を防止し、美白効果をもたらすとされています。
> 同様にメラニンからなる毛根にも作用し、その働きをブロックすることで白髪になるというストーリーは考えられますが、医学的には証明されていません。
> あくまで可能性の話であって、大量摂取でないとその作用は起こらないのではないでしょうか」(佐藤医師・以下「」内同)
0992※名無しイケメンに限る (スップー Sd12-7ZjA)
垢版 |
2023/06/23(金) 19:56:01.76ID:FV8QlOdid
>>990
やめたら減るは流石にチロシナーゼがバグってるから医者に見てもらったほうがいいぞ
0995※名無しイケメンに限る (スップー Sd03-fylc)
垢版 |
2023/06/24(土) 02:11:00.39ID:gr8FO8xDd
第三類医薬品のL-システインは臨床試験で効能効果が実証されてるフリー体
991に貼った白髪との因果関係について書かれた記事も第三類医薬品のL-システインの臨床試験に基づいてる

海外輸入品のL-システインは医薬品じゃなくてサプリメントだからフリー体じゃなくて塩酸塩じゃないの?
俺の推測だからこれ以上はなんとも言えないけど

フリー体の第三類医薬品が一日最大料240mg
医者だと320mgとか出すところもあるけど
仮にL-システインで白髪が増えたのが事実だとしても塩酸塩を500mgとか毎日飲んでるならそれは20000%自己責任
0998※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 038a-mqCC)
垢版 |
2023/06/25(日) 10:55:52.89ID:7oX6qYRg0
次スレは?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況