>>40
丁寧なレスありがとうございます。
しかしながら、手元にある『「日本語とアイヌ語」著者:片山龍峰』を読み返しながら書きますとカムイとは

@アイヌ語の「kamu=かぶさる。覆う」であり、日本語の被るとか冠(kamu-ru)に対応する語

Aアイヌ語の「i=もの・それ」であり、日本語の「斎」(i)神聖であること、タブーであること。に対応する語

この2つの合成語であると解ります。

先のレスにありました熊送りはアイヌ語でイオマンテ・イヨマンテですが、最初のイが当に「i=それ」であり神聖な神の名を出すことを避けて「それ(i)」としているそうです。

よって、クマがカムイの語源説は頭の片隅に追いやらしていただきます。

ついでなんで一度、「クマはクマと鳴く」で検索されると、ツキノワグマの警戒音を御自身の耳で確認できるかと思います。