>>212
いや、呪詛なのはわかるけど呪詛にもどういう原理で効果が生まれるのかによって分類があるやん?(´・ω・`)

例えば「似た物は互いに影響する」という原理を利用して呪いの対象に模した藁人形に釘を打ち付けることで対象も傷付ける牛の刻参りは類感呪術に属する(´・ω・`)

ではノートに名前を書くことで殺すという呪いはどういう原理で効果が生まれるんや?(´・ω・`)
これはなんの呪術に属するんや?(´・ω・`)