X



古事記、日本書紀について深く深く語るスレッド [無断転載禁止]©2ch.net

0001天之御名無主
垢版 |
2016/05/24(火) 17:01:29.71
大和朝廷が善でこれに抗する勢力が悪というのは誤った考え方である。
権力は悪でありいずれも悪であることには変わりがない。
勝利した側が歴史を編纂(改竄)する際に、相手を悪者にしたり、あるいは歴史上から完全に消し去ったのだ。
古事記、日本書紀で描かれる対立はおそらく「出雲」「熊野」でのものだけではない。
8世紀に入ると同時に激しい東国侵攻が始まっておりこの神話が暗示するのは東三河(穂の国)への侵攻、撃滅であろう。
そこから諏訪に逃げていったのである。
そして本宮山が実は真の「出雲大社」なのである。
その事実は不都合な真実として抹消された。
0254天之御名無主
垢版 |
2020/03/25(水) 23:11:42.47
こうだ!こうに違いない!

という思い込みは強かったのかもね昔
伊達政宗がナントカ坊主の生まれ変わりと育てられたように
0255天之御名無主
垢版 |
2020/03/25(水) 23:11:59.81
神が夢に出て来てこう言った!!とか
レスを投稿する