>>257
紀と記では文体が全然、違う。
日本書紀は小説的で猥雑で繰り返しが多く言霊的でしつこく、ユーモア、風刺、残酷などの要素混在でごった煮的で赤裸々な表現が多く下品だが面白い、古事記は詩的で文学的に?格調高く、わりとあっさりしてるような。日本書紀を下敷きにして古事記は詠まれたのかも。

日ユ同祖と言っても、顔全然違うがw
特に鼻の高さが違う。
例えば日本人は白人とのハーフを「白人みたい」とか言ってるが、正面から見ればそうでも、横から見れば鼻の高さが全然違う。