X



メジャーの大エースを語るスレ Part 19 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/08(水) 22:14:56.34ID:TErhco4z
250はともかく230は投げてほしいわ
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/08(水) 23:02:56.45ID:KuGoQ4sR
これまで少ないといわれ続けてきたセールが、ついにリーグ最多イニング記録したと思ったら214だからなw
ここ数年頑張ってたシャーザーも何故か減って
全盛期のバーランダーやカーショウはよくやってたと思うけど衰えとスペではね
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/09(木) 19:30:43.28ID:EHY7+S+4
Altuve tops Players Choice Awards' many honorees
http://m.mlb.com/news/article/261020314/mlb-players-choice-awards-winners-announced/
選手間投票による賞 2年連続で年間最優秀選手アルトゥーベが受賞 Mカブレラ以来の快挙
Player of Year: Jose Altuve (HOU)
Man of the Year: Anthony Rizzo (CHC)
American League
Outstanding Player: Jose Altuve (HOU)
Outstanding Pitcher: Corey Kluber (CLE)
Outstanding Rookie: Aaron Judge (NYY)
Comeback Player: Mike Moustakas (KC)

National League
Outstanding Player: Giancarlo Stanton (MIA)
Outstanding Pitcher: Max Scherzer (WSH)
Outstanding Rookie: Cody Bellinger (LAD)
Comeback Player: Ryan Zimmerman (WSH)

選手間投票だとクルーバーとシャーザーだがCYも同じかな
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/09(木) 21:08:09.16ID:N+qoJVWu
記者投票の場合元々チーム成績がかなり関わってくるので、CYとは立ち位置が違うしな
まあ今年は同じだろうけど
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/09(木) 22:11:32.49ID:CL0AptQ9
丸っきり一緒としか考えられん
これ例年やってんの?違うこととかあんのかね。選手間と記者間で評価が異なるとか
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/10(金) 03:33:43.71ID:+qTVx9Me
100マイル投手で250以上勝ってるのは、ライアン、クレメンス、ランディジョンソンの三人しかいない
やはり速球派は負担がでかい

バーランダーもなんとか250勝してほしいが
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/10(金) 04:46:53.33ID:u/vIGf79
そもそもその3人が鉄腕過ぎるんだよな
結局変化球よりも100マイル直球の方が肩肘の負担多いらしいし
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/10(金) 18:35:56.90ID:WnutOH2V
1972 19勝 16敗 20完投 284.0イニング 329奪三振
1973 21勝 16敗 26完投 326.0イニング 383奪三振
1974 22勝 16敗 26完投 332.0イニング 367 奪三振
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/10(金) 22:39:59.22ID:4zj5mdhE
>>711
そもそも100マイル以上が出るようになったのが最近だし
絶対数が明らかに違うからなあ

現役で勝利数上位10名

100マイル達成者
コロン、サバシア、バーランダー、グリンキー、ヘルナンデス、サンタナ
未達成
ラッキー、レスター、ハメルズ、アローヨ

未達成にしてもレスターなんかは明らかに速球派だし
まあ100マイル連発とか晩年まで速球派とはいかんが
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/11(土) 08:17:48.21ID:kqHmXfIy
フェルナンデス、ベンチュラのように期待された投手の事故死が相次いだからな。
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/11(土) 17:36:31.12ID:/XcA5s7A
統計上は特に影響ないだろうな

大物になるとしたらフェルナンデスだったろうけど
遅かれ早かれ事故なり薬物なりでリタイアしてた気もする
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/12(日) 02:43:44.64ID:aeNMwz8C
アービンサンタナは速いな
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/13(月) 12:18:25.91ID:EZpsVBdr
ヨハンサンタナはもう引退したんじゃない?
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 01:42:18.81ID:DCxCfEyE
現役って書いてあるんだからそりゃアービンの方だろ
というかベテランとはいえ勝利数で現役8位って思ったより高い
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 14:37:06.86ID:u9LZestS
ストラスバーグは今後もCYAには縁がないが、コンスタントに二桁勝つ投手になるのかな?
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 20:58:29.60ID:Iui0bCwb
最後の大エースはハラデーだったか
バーランダーやサバシアもギリギリ入るか
ヘルナンデスは劣化早すぎでないけど
カーショウはヘルニアとPOで雑魚過ぎて印象悪い
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/16(木) 00:28:34.55ID:QgMnNxeI
昔よりイニング投げないのに太く長くって投手が減ったよな
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/16(木) 00:45:19.77ID:BIoPKHjy
完全に印象論だけどペドロはイニング数が少なくて大エースって感じがしないんだよなあ
一応240イニング投げてるけど当時の傑出度としてはMLB6位で他10傑入りは無し
実績で評価するなら当然大エースなんだけど
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/16(木) 09:10:46.69ID:DRrx5pl8
サイ・ヤング賞3回以上
355勝 4回 Greg Maddux   1年目殿堂入り
354勝 7回 Roger Clemens  6回目
329勝 4回 Steve Carlton   1年目殿堂入り
311勝 3回 Tom Seaver    1年目殿堂入り
303勝 5回 Randy Johnson  1年目殿堂入り
268勝 3回 Jim Palmer     1年目殿堂入り
219勝 3回 Pedro Martinez  1年目殿堂入り
165勝 3回 Sandy Koufax   1年目殿堂入り
144勝 3回 Clayton Kershaw 現役
141勝 3回 Max Scherzer   現役
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/16(木) 11:33:32.57ID:M5xztvn8
シャーザーは200勝必要でしょ
出来るだろうけど、まぁ投手は30代半ばにいきなり衰えたりするしどうかな
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/16(木) 12:30:53.95ID:QgMnNxeI
>>736
カールトン、シーバー、パーマー+ライアンの時代も凄い

今はコーファックスとギブソンがいた60年代に近いか
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/16(木) 12:58:57.90ID:9/KwW6f9
打高の今年で防御率2点台前半は評価できる
セールと防御率で差が付いた
2015もそうだったが、この流れでいくと来季はポーセロみたいに最多敗戦になるのかな?
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/16(木) 16:53:10.57ID:S+vmUgyG
CY童貞のセール6年前から投票はされてて
2012年 CY票6位
2013年    5位
2014年    3位
2015年 4位
2016年 5位
2017年 2位
体力つけないと無理やろ
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/16(木) 22:00:28.42ID:QgMnNxeI
カーショーもシャーザーもあと1回CYA獲得したら200勝てなくても殿堂だな
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 00:36:32.83ID:utk1hDWP
ランディの下位互換だから大エースじゃないって理屈も無いけどな
ランディとかMLB史上でも最高の投手の一人だし
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 22:18:16.78ID:IPyK79fT
最近の若手エース候補って微妙な奴等が多いな
バンディとかジオリトとか
コールもなんだかブレイクせずに終わりそう
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/18(土) 23:39:30.35ID:s6WhqAx5
大エースはそう簡単に出ないから大エースなんだ
歴史を見ればマダックス、ランディ、クレメンス、ペドロとかが揃っていた時代が異常
今が割りと正常
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 00:54:23.05ID:H7YjX7+r
クルーバーもあと一回くらいCY獲りそうな感じがするな

150勝以下でCY3回という投手も現れそう
殿堂の基準が今後どうなるか
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 01:30:48.37ID:qwcK4Ebg
受賞複数回がそこまで大したハードルじゃなくなってるよね
少し前まで2回(3回)受賞してるやつは歴史上に名を刻むレジェンドばかりだったのに
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 06:11:02.73ID:ocKkH5Ed
元々競争相手の成績次第なので運
強力なエースが揃ってた時代はWARなどで見てもよほど傑出してないと取りづらかったのは事実
それだけの話だね
まぁ回数だけで価値が決まるわけでもないし
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 10:35:54.75ID:JYXY+wWu
シャーザーが3回取ったから急に複数回に価値が無いって言いだしてるだけ
3回取る選手なんてそうそう出てこないと思うよ
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 11:01:22.84ID:dUl38pLb
「価値がない」なんて誰も一言もいってないだろ
CY回数で決まるなら各種通算成績もWARも殿堂入りも無意味にそれこそなっちゃうぞ
べつにとる前から同じことは言われてたし
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 11:10:03.81ID:qwcK4Ebg
3回ぐらい取ってる選手は間違いなくレジェンドクラスの実績だったろこれまで
だからおおよその基準として3回程度取ってる選手はほぼ確定と言われてきた
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 12:28:23.68ID:WzTF8Oh7
おまw761と論調がまるで逆やんw
てかリンスカムは彗星のごとく現れたから状況がかなり違うと思うけどな
それにWAR見ても取った年は他がしょぼいとかでなくて傑出してるしな
その後ボロボロになろうが知ったことじゃないし
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 19:57:54.75ID:dE07QWEw
シャーザーは若い頃はサイヤング級だと見られてなかったし
一流になるまでに時間がかかった、リンスカムあたりとは対照的なキャリア

ファンがエリートと見なしてなかったシャーザーが
なんちゃってエリート達をごぼう抜きにしたのが気に入らないんだろ
オレは色んなキャリアの選手がいたほうが面白いと思うがね
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 22:07:25.72ID:5u1wP3Gm
なんちゃってエリート…?
誰のことを言ってるのかは知らないが、3回CY取ったからといって、
殿堂入りを噂されるようなレジェンド達をごぼう抜きしたとは思わないけどなぁ
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/19(日) 23:15:00.11ID:jqsMjKfK
>殿堂入りを噂されるようなレジェンド達

レジェンドなら殿堂入りを噂されることなく殿堂入り確定と言われるのでは
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/20(月) 00:19:24.15ID:XcT2BbAk
シャーザーは200勝はするとは思うけどな
バーランダーも殿堂入って欲しいわ
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/20(月) 19:55:23.47ID:n1Ivwap6
グレインキーは若い頃からサイヤングガー殿堂ガー言われてた選手でもないんで
名前を上げなかった、近年の成績も普通に優秀だしね
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/20(月) 20:22:58.59ID:+1F/dVCc
グリンキーの方が勝利数・WARは上でしょ
抜かれたってのは殿堂入りラインだけの話をしてるのか・・・
リンスカムとかそもそもあの通算成績じゃ仮にCY4回とってても論外だろう
いつ衰えるかわからんから、200勝間近のバーランダーとの比較は微妙だな
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/20(月) 20:31:18.36ID:p5q9wsmZ
バーランダーは230ぐらい勝ちたいところ
シャーザーは180で殿堂入り出来そう

年齢考慮するとシャーザーのほうが少し殿堂入りに近いかなと
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/21(火) 00:51:44.54ID:X1E+Xmqk
現役で250勝行けそうなの何人いるかな?
あまり多くないかな
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/21(火) 01:20:13.14ID:cgxLdMSb
371名無しさん@実況は実況板で2017/11/20(月) 00:58:11.01ID:k8FU2w4w
セイバー厨の精神疾患者
連投荒らし=自演の構図ばれる
https://i.imgur.com/0fluxNt.png
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/21(火) 01:55:20.68ID:X9JOa3gg
キチガイって、自分が苛められのか知らんが被害妄想を無関係なスレに持ち込んで喚くのが大好きだよな
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/21(火) 13:15:09.53ID:03zFjwUX
34歳 防御率3.46 FIP3.47 2545.1イニング fWAR56.9 rWAR56.9(56.6) バーランダー
34歳 防御率3.20 FIP3.37 2455.2イニング fWAR53.2 rWAR56.9(60.7) グリンキー

この二人ってホントいいライバルだよな
あんまりそういう感じしないけど
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/21(火) 18:31:40.35ID:03zFjwUX
カーショウ一強ならわかるけどハラデイは一強って感じはしないなあ
若い頃はランディやペドロがいたしその後もサンタナやリンスカムが出てきたりで

結果的に二人ともすぐ衰えて
振り返ってみたら00年代最高の投手はハラデイだなって感じ
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/22(水) 01:58:09.68ID:mj+vLNFA
リンスカムはあと15cm身長デカかったらな

小柄だから寿命は長くないとは言われていたが、案の定だった
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/22(水) 20:16:56.04ID:mZuqCO7G
バーランダーは新人から目立ってたが
グレインキーは一流になるのが遅れたからライバル感がないんだろう

通算成績は全く引けを取ってないな
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/23(木) 00:24:50.15ID:9kqDBsXa
この二人ほんとカッコいい
ファンの間では名門球団の永久欠番になるフランチャイズプレーヤーになると言われてるね

https://i.imgur.com/ZhtSERm.jpg
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/23(木) 11:23:08.58ID:MTg2vgib
そろそろ若手の怪物が見たい
グッデン ウッドのような天才出ないかな?
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/23(木) 13:55:22.45ID:ZI8GRXZe
生年

83年 バーランダー グリンキー ハメルズ
84年 シャーザー レスター
85年 プライス
86年 クルーバー アリエタ ヘルナンデス
87年
88年 カーショウ カイケル ストラスバーグ
89年 セール バムガーナー

チョイスは適当だけどまあ順当じゃね?
MLBはデビューが遅いし90年以降の選手もこれから出てくるでしょ
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/23(木) 17:32:53.04ID:9kqDBsXa
リューはこの先どれくらいの成績を残していくんだろうね
間違いなく日本人投手を超えていくんじゃないかと安易に予想はできるけどね
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/23(木) 22:47:54.19ID:b8fA4nt4
【KBO】韓国プロ野球を語るスレpart21【半島】 [無断転載禁止]©2ch.net
581:名無しさん@実況は実況板で[]:2017/11/23(木) 21:17:57.90 ID:9kqDBsXa
>>576
記事を見たら李は容疑を否認しているみたい
ハニートラップに巻き込まれた可能性はでかいと思う

>>578
日本人の10〜20代のほとんどの女子は韓国人と結婚したがってるよ
自分の学校にもいつも裏の黒板にハングルで何か書いてある
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/24(金) 03:40:16.43ID:Pd7mCY9B
ハンターグリーンが投手では超逸材なんじゃない?
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2017/11/24(金) 08:39:54.62ID:8vWPM5pJ
実績を残してる若手だとシンダ―ガードとカルロス・マルティネスあたりかね
セベリーノやロビー・レイみたいのもいるが全体的に小柄なのがなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況