X



【CHC11】ダルビッシュ有応援スレ284 【Fuck Yu 21.60】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/05(木) 22:42:23.92ID:bL1CYpTF
OFFICIAL SITE
http://darvish-yu.jp

ダルビッシュ有オフィシャルブログ「Thoughts of Yu」
http://ameblo.jp/darvish-yu-blog/

ダルビッシュ有(faridyu) on Twitter
http://twitter.com/faridyu/

Dodgers
https://www.mlb.com/dodgers

MLB.com
http://mlb.mlb.com/

MLBライブ中継 MLB.TV(有料)
http://mlb.mlb.com/mlb/subscriptions/

前スレ
【CHC11】ダルビッシュ有応援スレ283 【21.60】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1520103500/
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 09:21:55.55ID:OvHQ2lDh
とりあえず1年待ってみようよ
これから好投して防御率3点近辺で終えるかもしれないしさ
4点台ならもう見限るけど
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 09:25:04.60ID:x1BHFG/R
去年から続いてセイバーがクソだから
4点台なら十分かと思うよ
2013ならセイバー2点台だったから4点台なんて予測すら出てなかったけど
去年から得意のFIPすら松坂よりちょいマシ程度、今年は更に落ちるかも
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 09:29:19.73ID:TQZnpfxm
>>292
6点台じゃねーの?
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 09:30:12.82ID:uiwjV/CW
悪くても4点台で終われると思ってる馬鹿がいるw
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 09:34:44.93ID:Ysba316H
天山に似てきた
昔はイケメンだったのに


https://i.imgur.com/hmUsMvC.jpg
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 09:39:36.12ID:AKMQG2mh
ダル引退の言い訳

ダル「野球に対する情熱がなくなった」
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 09:42:56.64ID:1DC0uaf3
松坂、ダル、田中 

高校で活躍した奴は30ぐらいでダメになるな
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 09:48:41.35ID:BEVXAPgu
動画見たけど5回途中までは球数こそ多いけど無失点だったんだね
去年のWSからそうだけど崩れてからの一気に持っていかれ方がすごくひどくなった
今季初戦も5点取ってもらった後おかしくなったし
良かった頃のダルは調子悪くてもピンチになってもとにかく驚異的な粘りがあったのに
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 09:50:29.13ID:UOSMmBT6
>>272
うわああ、清原かよw
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 09:53:35.70ID:0DdolMOV
黒田、野茂>ダルビッシュ、伊良部

ハーフなんてメンタルに問題があって
純日本人には勝てない
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 09:53:55.27ID:x1BHFG/R
むしろ5回途中まであの状態で無失点の方が驚きだよ
5回持たずにランナー13人いたんだぞ
何で点入ってないんだの状態だった
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 09:59:04.14ID:x1BHFG/R
正直大谷は素質が違いすぎるから無理だ
大谷の方はメジャーがドラ1で欲しがってた逸材だからな
一緒に練習したダルが才能で負けてるの認めてるし
ダルは努力の叩き上げだけど天才には勝てない
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 10:01:39.97ID:C6vQpZgW
>>295
日本語不自由な方かな?
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 10:05:55.74ID:WH4Rcjki
こんなクソみたいなコントロールじゃ勝てんわ
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 10:08:18.36ID:x1BHFG/R
7年目でこれだから
結局メジャーには対応できなかったな
2試合目にしてフォークを全球低めに決めた大谷の方が期待できるわ
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 10:16:12.04ID:AxCebfdl
あれだけ三振率高かったのにフォーム変えてから全く空振りが取れなくなった
ドジャースのワールドチャンピオンも阻止したし一体化誰得のフォーム改造だったのかと
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 10:16:33.89ID:C0T1JwDc
このスレ
ダルさんみたら泣くぞ。。
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 10:21:35.36ID:x1BHFG/R
こんな程度で泣くようならプロになってるわけないだろう
どのみち投球見てたらピーク終わったなぁとみんなで思うような状態になってるし
こういう意見が出るのは当たり前だろう
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 10:32:24.84ID:rl9ZJzXE
>>311
泣きたいのはカブスのGMだろw
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 10:35:05.33ID:J+LNORc1
>>270
黒田は最初の3年くらい全然だめで、あのドラフト1位はハズレとか散々言われていた。
その当時に黒田がMLBで先発ローテに入れるなんて言ったら狂人扱いされただろうな

>>312
筋トレの件もそうだけど、考えていることは一見理にかなっている。
しかし、ピッチャーにとって最も大事な試合を壊さないということが
年々できなくなっているから、「もっともらしいことを言うバカ」だと思われる。
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 10:36:25.99ID:ZP5mSfGr
>>312
どの辺が聡明?
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 10:41:14.80ID:ZP5mSfGr
今日の言い訳はボークかぁ(相手打者もあれはボークじゃないと言っているのオマケ付)
また野球辞めたくなって来てるんじゃないかな
前回相談に乗ってくれたムネリンはもういない…
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 10:48:51.44ID:NeaQdNIt
日本人選手の結果が悪い日はこことかヤフコメのボロクソであろう書き込みとか今まで極力見ないようにしてたが
最近こいつに関してはそういうの一切なくなったな
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 10:57:09.36ID:NeaQdNIt
いつも思うけど
ホームラン打たれた後
そこから更に四球安打四球とか多いよな
「点は取られたが今は塁上は誰もいない」
と切り替えられないのかと思う
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 11:03:50.33ID:222UQsxH
周りの目を気にし過ぎなんでは?
凄いと思われたい
賢いと思われたい
立派だと思われたい

もっともらしいが抽象的な事しか言えない提言マンは伸びないぞ
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 11:20:26.73ID:J+LNORc1
>>315
素人がみてもリスクが高い物件に6年126MなんてぶっこんだGMの自己責任。
まあ、これだけ使えないと泣きたくなる気持ちはわからないでもないが
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 11:20:38.75ID:ZP5mSfGr
>>321
その通りだと思うわ
ダルのTwitterなんか見ててもとにかく周りの目や評価を異常に気にしてる
だからダメな時は言い訳三昧
まあそれが裏目に出て余計にカッコ悪いんだけどなw
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 11:27:44.80ID:rwNZYQg2
年俸1200万ドルが良いところだったね 。年々勝てなくなって来てる。大谷の活躍にビビる大木かも。
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 11:37:08.37ID:J+LNORc1
>>321
Twitterに熱心なことからもわかるとおり、承認欲求が強いのだろう。
日ハムでルーキー時代から活躍していたのだから、そんなチャチなことは
すでに飛び越えていると思っていたのだがそうでもないようだね。

ホームラン1本くらい打たれても7回3失点くらいで抑えればいいとか
考えることができればいいのだろうが、変に完ぺき主義というか融通が利かないところがあるな。
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 11:37:20.37ID:q4ar6Cvc
ちょっと若いけどスパっと引退したほうがいいと思うけどな
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 11:45:55.96ID:ZP5mSfGr
>>326
もしかしたらその二人より給料泥棒になるかもw
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 11:47:15.50ID:ZP5mSfGr
>>327
前々回は?w
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 11:49:35.83ID:ZP5mSfGr
>>328
リーグも違うし世代も違うんだから何でそんなに気にするんだろうな
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 11:53:15.96ID:ZP5mSfGr
>>329
完璧主義の割には今のダルには向上心が全くない
実力面もメンタル面も終わった感があるわ
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 12:00:17.23ID:qvKpCEvQ
大谷が神様クルーバーから打ったとき俺なんか一生打てないとかなぜか打者として自分を卑下してたな
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 12:06:09.83ID:3sMrTM4G
暇つぶしに動画観てたらマジでイライラしてきた
あの意味不明な二段モーション
もう見るのも止めるっすw
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 12:07:09.85ID:SnvKGX2j
544 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2018/04/01(日) 10:14:40.66 ID:knbJg3NS
7失点もありえたのに

これで2点分リリーフに助けてもらったね
信者はすぐ被害妄想に陥ってリリーフとかも叩くから、ちゃんとカウントしとくからな



今日は3人のランナーをリリーフに火消ししてもらったな
これで今年はリリーフが打たれた失点数はゼロ
逆にリリーフに火消ししてもらって付かなかった自責は5になったぞ
もう今年は当分リリーフガーが出来なくなったな、お助け貯金が5点分だから
0343 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
垢版 |
2018/04/14(土) 12:34:18.06
今、チェックしたが思ったほど球は悪くなかったな( ̄σ・ ̄)ホジホジ
今回は相手にうまく責められたわ、四球もコーナーを狙ってのものだし、そんな特別悲観する内容じゃないなヽ(*´∀`)ノ
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 12:36:09.87ID:jlPCA0Zf
球自体はそこまで衰えてないと思うんだが
コントロールがなあ・・・
狙った所にボール投げる能力無いとキツいで
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 12:41:20.32ID:RAO2512S
大谷だけ連日絶好調でダルも前田も田中もイチローもみんな大谷にパワー吸い取られてるんじゃないかってくらい揃ってダメになってる
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 12:44:06.05ID:x1BHFG/R
単に大谷以外30代40代だから体力的にきついんだろう
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 12:46:18.05ID:61W2ZfBR
大谷はメジャー初年度、それもまだ最初の月だけで比較されるのはどうかと
田中と比較されるならまだわかるが
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 12:50:05.06ID:x1BHFG/R
大谷打撃上手いなぁ
今日とかキッツい攻めやられたけど
結局ボール球2本打ってマルチだし
久々に日本の打者の3割ありそうなんだけど
投球やらないといけないから無理なんだよな
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 12:52:46.34ID:tk2fbIbm
ダルの初年度よりよっぽどいいよ
ストレートで勝負できてるし
メジャーのダルは日本時代とは別人
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 12:53:54.97ID:ZP5mSfGr
>>345
その中でも断トツでダルが恥ずかしいw
言い訳しすぎw
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 12:58:25.33ID:ZP5mSfGr
>>347
今までのダル信の所業がブーメランになって返ってきてるだけじゃんw
0354 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
垢版 |
2018/04/14(土) 12:58:45.59
まあ、結局メジャーって基本的なパワーで伸びしろが決まるというのが大谷見てると良くわかるな( ̄σ・ ̄)ホジホジ
日本人の大半は絶望的にこれが足りてなかった。
大谷の場合はパワーが向こうでもトップレベルだから日本と比べ打つ方はほとんど成績落とさずに済むだろうヽ(*´∀`)ノ
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 13:00:20.38ID:7vYu+0Tk
平野と牧田は好調だしイチローと前田は今の実力通りやろ
田中は場所考えたらまあしょうがない部分もある
ダルがダントツで駄目なのは変わらない
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 13:39:18.39ID:02qe8dXO
ほんまフォームころころ変えるよな
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 13:43:29.37ID:6zsz++eN
今日は、BABIP.444だったから運が悪かった
次は普通にQSできると思う
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 13:49:50.41ID:8+3UG25A
6年126Mもの金をもらっている投手が、シーズン始まってダメ→まあまあ→ダメ
となっていること自体かなりまずいけどな。

このくらいの金貰っているのなら、登板試合の70%くらいはまともな投球してくれないと
周りもだまっていない。
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 14:23:18.13ID:BEVXAPgu
https://youtu.be/PXO8ByR0H7g

打者大谷は本物かもしれないけど投手大谷はまだ判断出来ない
ストレートとスプリットに比率が偏りすぎてるように感じるし
1年目ダルのほうがこの動画見ても投球のバリエーション豊富
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 14:33:21.42ID:hiuQ4o8f
むしろストレートで勝負してほしかったわ
単調だろうが野茂の2択のが
よっぽど見ごたえあった
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 14:39:28.65ID:mJ/V20UE
大谷に負けたオワコン
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 14:47:34.00ID:x1BHFG/R
力のある球持ってたらバリエーションなんていらんのよな
サイヤング取るようなのはストレートと変化球2つくらいで勝負してる
どれもキレも制球も良いよ
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 14:50:56.57ID:RAO2512S
大谷は今のところあの速球の球速でスプリッターをことごとく低めに集められてるから打たれてないのは納得
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 14:53:43.65ID:x1BHFG/R
ダルがサイヤングとか言ってるのもいるけどさ
良いボールって言うのがスライダーくらいで
その制球も良くないのに
どうやってストレートも変化球もキッチリ制御してるサイヤング投手に勝つんだよ
そのスライダーまで落ちてきてるのに
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 15:01:50.79ID:rM51DgTt
「防御率1点台なんて無理でしょ
出来たら天才」みたいなコメントをニヤニヤしながら言ってたが内心やれる気満々だったんだろ?
俺は信じてたんだぜ ダルさん

あとほんのちょびっと応援する

大谷メジャー初登板もワンバン、逆玉かなりあってダルみたいで不満だったがすぐ修正してきたの見るとなんだかなあ
こっちも先分からんけど
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 15:43:05.88ID:+xz8rhIF
こいつのオワコン感やべーわ
アリエタじゃなくてダルと契約しちゃったカブス頭おかしい
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 15:44:48.52ID:iDfSqQkS
今年でメジャー通算勝利数マーにめっちゃ差つけられそう
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 15:54:50.84ID:YgzZFbwA
バリエーションが豊富ならいいわけじゃない
それだけの球種をダルはコントロールできてない
大谷の100マイルの4シームは甘く入っても簡単には打てないし
そこからマー君以上のスピリットがあるからなかなか打てない
野茂の上位互換に見える
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 16:31:29.57ID:MOEoIt/a
>>371
田中は前回の登板みたいに少し点取られても
必ずリードを守りきるからな
あれは毎回男気に溢れててカッコ良い
だから勝ち星もおのずと増えていく
疫病ダルは今日もそうだけどいつもリードしてもらってるのに
それ以上の点取られて全て吐き出して降板w
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 16:33:18.25ID:LSpJUing
ダルビッシュと大谷なぜ差が付いたか慢心環境の違い
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 17:11:30.87ID:6zsz++eN
いい加減ダルは真面目にコマンド改善しないとやばいんじゃないか?
大谷もコマンドが課題だったが、開幕までに調整できたしやる気の問題だと思う
初勝利&クオリティスタートするまでツイッターは自重した方がいい
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 17:18:58.72ID:/liTHD5n
ダルビッシュは大谷の二刀流を客寄せとしては良いとか言ってたからな
自分が結果残さないとダサいぞ
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 17:46:53.73ID:L04oQxmR
こいつのアスレチックス戦を3回以上見たことある人間なら
こいつがサイヤングなんて冗談口が裂けても
言えないはず
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 18:01:16.41ID:MOEoIt/a
アストロズが獲得したコールが鬼すぎるw
デビューからの3試合21イニングの防御率1.29で36奪三振
去年のバーランダー獲得といいフロント優秀すぎるw
それに比べて疫病神ダルなんかに手を出すカブスの無能っぷりよw
疫病神なんか獲ったらこうなる事は目に見えてたはずだろうw
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 18:21:23.12ID:RAO2512S
コールはアストロズの指導?でシンカー減らしてスライダーの割合増やしたからかかなり良くなってるな
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 18:42:03.79ID:MOEoIt/a
気に喰わない判定されたからって
完全にやる気なくて3ラン打たれるって
本当3流カス投手のダルを象徴してるよなぁ

1流のバーランダーやシャーザーは勿論
スターメンタルの大谷や田中だったら
少々気に喰わない判定あっても
あそこで絶対に3ランは打たれずにきっちりと抑える
それが男ってもんよ
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 19:44:18.65ID:sBoCHl/E
https://www.youtube.com/watch?v=SGD_sS3YSXg
↑ペドロ・マルティネスが丁寧に解説してくれてるけど
大谷は他の日本人投手よりメジャー投手の脚の使い方に似てるんだよね
ダルビッシュも田中も右脚の蹴りが殆どなくて、足の甲で地面を押さえる投げ方
これは日本では一般的なフォームで、上体を浮かせない為の技なんだけど
蹴りが出来ないから球速が出にくい

だからダルビッシュがどれだけ体を鍛えても、根本的な技術が無いから
大谷のような直球は投げれないよ
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 19:53:59.60ID:02qe8dXO
ダルはフォームが安定しないよね
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 20:14:15.51ID:RAO2512S
ダルは素人目にもころころフォーム変えるもんな
トップクラスでそんなことやってるピッチャーいないだろ
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 20:57:01.60ID:7vIf4VtF
スタットキャストのデータを見ても
ダルは全く衰えて無いよ
むしろ大きく進化してる

ただ、MLBが科学の力で急速に進化してる
ダルも含めて日本人選手はどれも丸裸にされて通用しなくなってる

大谷も今はノーデータで殆ど対策施してないから活躍出来るけど
1、2年で丸裸にされて今のままでは全く通用しなくなる

あとはそれぞれの選手が、この周りの進化を上回る進化が出来るかどうか
MLBのレベルがドンドン上がってるけど、NPBのレベルはそこまで上がってないから
この先の新たな日本人選手もドンドン厳しくなるだろうな
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 21:24:34.82ID:vpgU3KLb
>>381
ダルビッシュも昔はもうちょっと粘りの投球してたのにな
ここ数年は一回崩れるとすぐ諦めるようになった

>>382
ダルビッシュが限界まで筋肉をつけても出せない100マイルを大谷は普通に投げるからね
まあ大谷は高校の時点で筋トレしまくってるダルビッシュの球速を超えていたしな
これが絶対に超えられない壁ってやつだな
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 21:26:27.10ID:iKSbx66A
>>382
マウンドが柔らかい日本だと踏み込んだ左足にしっかり体重を乗せることを
意識するけど(いわゆる壁を作る)右足の蹴りでパワーを生み出すって事は
そこまで意識されてない。
さすがペドロ。
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 21:38:23.27ID:JEGnZrbV
>>387
日本でこれを教えると
「上体が浮くから制球出来なくなる」「あれは外国人だから出来るんだ」
となり矯正させられる
日本の指導は何世代も遅れてると思うよ、はっきり言って
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 21:56:28.94ID:O4loJK/x
イライラして雑になるってパターンが続いているよなあ
今のピッチングだと見ているほうも楽しくない
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/04/14(土) 21:56:54.40ID:7vIf4VtF
4シームだけ見ても、MLB1年目より格段に進化してる
球速は1.7マイルも速くなり、縦の伸びも1.21インチ増してる、低かった回転数も大きく改善してる

2012年(MLB1年目)
4シーム  92.6mph +8.99インチ -3.12インチ 200度 1951rpm

2018年
4シーム  94.3mph +10.20インチ -3.93インチ 201度 2213rpm
左から球種、球速、縦変化(伸び)、横変化、回転角度、回転数の平均値

ダルビッシュは劣化している訳ではない
むしろ進化してる
ただ、それ以上にMLB全体が大きく進化している
今は科学解析で投手の癖や傾向を丸裸にしてしまう
ダルの進化のスピードよりも、科学野球の進歩のスピードが速かっただけ
これは他の日本人投手も共通の傾向だ
大谷も時間の問題と言える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況