X



打者大谷ってイチローなんかより遥かに凄いね・・・・ Part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/03(木) 14:03:41.78ID:yYymLPlT
な!
※前スレ
打者大谷ってイチローなんかより遥かに凄いね・・・・
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1523072058/
打者大谷ってイチローなんかより遥かに凄いね・・・・ Part.2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1524020685/
打者大谷ってイチローなんかより遥かに凄いね・・・・ Part.3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525138991/
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/13(日) 18:08:18.24ID:qT0ujrM3
12年連続200GOだっけ
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/13(日) 18:58:38.28ID:qMNs25Hw
マウアー 6444打数137本塁打875打点OPS.835
イチロー 9929打数117本塁打780打点OPS.757
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/13(日) 20:42:16.29ID:WN7bGG6z
しかしあのケガの少なさはすげえぞ

バッティングフォームは上から指示されても拒み、かといって巨人じゃないと嫌だみたいなセンスない拘りはしない

イチローは「必要な事を見抜く能力」は凄まじいよ
日本人なら足や頭使わないと通用しないに決まってる

大谷は別格だが、恵まれた体でもあの体の柔らかさ、絶え間無い向上心はイチローリスペクトしてるやろ
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/13(日) 20:48:40.45ID:FkuqJr+c
松井に遥かに及ばなかったイチローさん

13名無しさん@実況は実況板で2018/05/12(土) 09:40:43.72ID:4A79u24k

松井とイチローの打席数が倍以上違うのにホームラン数が松井の圧勝で
イチローは松井よりも600個を遥かに超えるセコい内野安打数があるのに、
通算出塁率では松井に勝てないのだから
松井>>>>>>>>>>>>>>イチローで勝負ついたじゃん
ピッチャーからの打者に対する警戒度合いが解る四球率も松井の圧勝
勝負強さの指標である得点圏OPSやクラッチの中のクラッチ指標であるLate&CloseOPSも松井の圧勝


■メジャー通算比較データ 【最終版】

・松井秀喜・・通算打席数5066 通算出塁率.360 本塁打175本  打点760  OPS.822 長打率.462  得点圏OPS.851  
内野安打数87 ★内野安打比率6.9% 内野安打を引いた打率.262 ★四球数547(5,066打席) ◆四球率0.11
通算Late&CloseOPS(クラッチの中のクラッチ指標)※7回以降の接戦試合で同点or本塁打で同点か逆転できる状況でのOPS.889

・イチロー・・・通算打席数10,728 通算出塁率.355 本塁打117本  打点780  OPS.757 長打率.402 得点圏OPS.790  
内野安打数713 ★内野安打比率23.0% 内野安打を引いた打率.239  ★四球数646(10,728打席) ◆四球率0.06
通算Late&CloseOPS(クラッチの中のクラッチ指標)※7回以降の接戦試合で同点or本塁打で同点か逆転できる状況でのOPS.759
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/13(日) 21:25:20.95ID:Am0eGTNZ
>>470
ゴキローさんはオリックス時代にコーチの言う事を聞かずに
2軍落ちしてますがwwwwwww
アフォですよアフォw
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/13(日) 21:40:38.74ID:Am0eGTNZ
イチローは土井さんの前で大泣きした。「もう、あんなチョンボはしませんから1軍に置いてください」。

wwwwwwwww
糞ワロタwwwwwww
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/13(日) 21:58:57.17ID:Z2zIPkxz
     i| i|. /_,,、  蚊    _,,、# ,, i i    
    !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..  
    !丶_` |! ' 《;>;》 i .i ..《;<》'。 .{;iゞ  ,!  
    ヽ...\〔:   U  i  i    u   |!゙.../ /.  
     \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /  
       \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/
         ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~   
         | | |     | |  |    うわあああああああああああああああああああ!
         |   |     | ! .|    何でもしますから一軍に残してください!
         |! ヽLィニニニ 」/ /  
         \___ '_,,/


          へ          へ
            \_____/
          : /::::u:::::::::::::::ヽ :
         : /;;;;;;     Oo:::ヽ:
         : i      u   ミi ::
          :l{ u ニ ==u #:ミ〉l^l^)
          .:{| ゛゛`''‐,.-''''゙゙゙゙゙//ノ ソl
          : {‐《;;・;》 i i 《;;/   /
         /:`!、u, イ,ハヘ l   lヽ       ハアハア夢か
        /  Y{ u,‘,,-,,', |   イ  `ー―-、
       /   / \ ィュエエュ.|   .l    /   ∨
      /    /   ヘ ー‐´‐l   |   ,'     l
    .  /   ,'   ∧     |   | ノ     ハ
      /    .l   / ヽ    |    レ'    ノ l
    /     l  ノ   ヽ   |        /  }
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/13(日) 22:33:55.03ID:qT0ujrM3
ゴキヲタは集団生活してるって林先生が言ってたけど本当?w
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/13(日) 22:40:50.50ID:qT0ujrM3
【マスコミが伝えない真実】

ジョージ シスラー
631打数 257安打
本塁打19  打点122

イチロー
704打数 262安打(シーズン最多安打) 
本塁打8   打点60

イチローは打数が多いだけ

シスラー
→単打率67%

イチロー
→単打率86%
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/13(日) 23:00:06.78ID:qT0ujrM3
自称中立のゴキヲタは樹海にでもいったかな?w
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/13(日) 23:24:26.11ID:6wQnuwiP
1番打者に求められる期待値って楽だよね
チャンスで打たなくていいし、単打でOK
打点が少なくても文句言われない
得点が少なかったら後ろの打者のせい
出塁率.370程度あれば合格

一方中軸に求められる期待値は
チャンスで打ち、単打ではダメで長打、HR
当然打点も求められる
しかも出塁率.400程度いくしな
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/13(日) 23:38:27.07ID:6wQnuwiP
ヤンキース時代チーム内首位打者なのにベンチでゴキオタが監督叩いていたときの成績
359-102
打率.284 ←ええやん
出塁率.324 ←まだわかる
OPS.664 ←?!???!?wwwww
打点22 ←wwwwwwwww

そりゃクビにベンチでオフにクビになりますわ
打率だけしか伝えないマスゴミ
ちなみに打率だけだとこれが同評価になる
打率.284 OPS.664イチロー2014年
打率.281 OPS1.007 スタントン2017年
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 08:13:38.47ID:xA1WAzE9
>>387
全くその通りだな

前スレにおいて、

客観的に判断出来るもの

として、そのデータの優位性を確認するため
実質打率のルーツ
を説明しろ、と言ってるんだが
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 08:22:35.96ID:xA1WAzE9
>>469

21歳から選手としてピークの頃を含む14年間のマウアーと、28歳というピークを過ぎたといっても過言ではない頃から40半ばのもう1番打者として機能しない18年間のイチローとで比べようとするなど分析力のなさが顕著に表れている
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 08:28:00.11ID:xA1WAzE9
>>476

その様なバットもボール、選手の能力、その他環境面でも昔と今とでは大きく異なるのに、同一の条件下で比べてもな。シスラーは現代の野球でも同等の成績を残せるという確かな根拠はない
そして、記録というのは時代の流れと共に様々な条件変化で高くなっていく事には妥協するべきである
それを考慮した上で判断しないと比較など到底出来ない
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 08:35:25.47ID:xA1WAzE9
相変わらず>>479の様に、
ある一年だけ
をピックアップし、あたかも成績がそれだけであるかの様に晒し上げるのが得意だな

例)
A企業 過去10年間で一度だけ赤字
B企業 3年目にしてようやく黒字転換

このA企業の一度だけ赤字になった年とB企業のようやく黒字転換した年

【だけ】

を比較し、AはBより劣っている、Aはクソだ

と言っている様なものである
アンチは評価を落とすためには、手段を選ばず姑息かつまともな分析をしようとしない
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 08:45:03.85ID:xA1WAzE9
そしてこれは、アンチの手法としては永遠に変わる事はないんであろうが、

>>471

打席数が倍違って本数に大差、内野安打の大差にも関わらず出塁率が上という条件から

>>>>>>>>>>>>>>

になるという謎の見解。それらの観点で最終的に選手としての差が、

>が14

になる明確な根拠を説明よろしく

変わる事のない印象操作である
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 08:47:06.46ID:xA1WAzE9
ホームラン数10と24の者が居た時の差を表現するのに

本数24の者 >>>>>>>>>>>>>> 本数10の者

であればまだ理解できる
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 08:54:59.07ID:/qxHeYW8
ヤンキース得点ランキング
2009 ア1位(915点)
2010 ア1位
2011 ア2位
2012 ア2位
2013 ア10位 ←イチロー35打点201残塁
2014 ア13位 ←イチロー22打点140残塁
2015 ア2位  ←特に補強せずイチローだけクビ
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 08:56:19.05ID:xA1WAzE9
知っている情報を提示するのは得意であるが、それらからの細かい指摘に関しては前々スレからも全くと言っていい程、回答

【する事が出来ない】

頭でっかちの知識バカアンチ(特に>>477)である
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 08:59:12.61ID:/qxHeYW8
ショボイ

201 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2015/09/14(月) 15:22:26.53 ID:tk77F61D
Suzuki.I

01年 168LOB 69打点
02年 208LOB 51打点
03年 183LOB 62打点
04年 189LOB 60打点
05年 211LOB 68打点
06年 199LOB 49打点
07年 186LOB 68打点
08年 189LOB 42打点
09年 176LOB 46打点
10年 181LOB 43打点
11年 216LOB 47打点
12年 239LOB 55打点
13年 201LOB 35打点
14年 133LOB 22打点
15年 133LOB 20打点
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 09:09:31.76ID:/qxHeYW8
>>459
自称中立のゴキヲタ
某有名人(笑)とのデートは楽しかったか?w



MIAスレで盛大に誤爆した童貞AVマニアのゴキオタwwwwwwww

http://hissi.org/read.php/mlb/20150926/RzhGTERUMHE.html
518 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2015/09/26(土) 09:56:02.88 ID:G8FLDT0q
ダブルスイッチでイチロー出せ

529 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2015/09/26(土) 10:22:49.34
イチローが地元ファンから愛されてるのがよくわかるな

536 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2015/09/26(土) 10:26:21.74
イチローアンチは反日行為
早く死ねw

736 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage]:2015/09/26(土) 22:01:23.08 ID:G8FLDT0q
AKBより可愛いからな
http://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/2/6/260d1e11.jpg



ゴキオタの誤爆元www

【朗報】童貞をさくらゆらちゃんが筆おろししてくれちゃう夢の企画が再始動!!
http://browser.l4ch.net/view/kinisoku/1438051038
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 09:12:22.12ID:/qxHeYW8
>>494
ゴキローの暗黒オーラinヤンキース

・ゴキローがヤンキースに来た翌日にAロッドが左手甲を骨折
・リーグ優勝決定シリーズでゴキローが2点本塁打→延長でジーターが左足首を骨折、試合は負け
・Aロッド、股関節の手術により2013年前半戦を欠場
・任天堂はWiiU完全終了で社長辞任の危機 ←アベノミクス効果すら及ばない
・手下の斎藤ゆうきは完全に終了のお知らせ
・グランダーソンがオープン戦で右腕を骨折
・GMがスカイダイビングで右足骨折
・テシェイラが右手首負傷のため今シーズン絶望
・ジーター足首炎症、復帰したがまた故障再発
・ピネダ、再びDL
・黒田打球を指に当て負傷、2回で降板
・黒田のときはわざと打たない
・ユーキリス、腰痛でDL入り
・ヌネス負傷退場
・セルベリ骨折
・ベティット負傷退場
・ゴキローの出場機会が危うくなり復帰したばかりのグランダーソンが再び骨折
・カノーASで死球
・アルモンテ捻挫
他にも多数
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 09:47:34.57ID:/qxHeYW8
ゴキローのMLB殿堂入り工作
http://www.asagei.com/31429

「すっかり大物になったイチローは、日本のメディアに対しては、
個人的に親しい記者の代表質問しか受け付けません。アメリカ人記者が何か聞こうとしても、
背を向けた状態でグローブの手入れをしながら『あぁ、そう』などと嫌そうに言う。
日米どちらのメディアにも同じように答えた黒田博樹(前ヤンキース、現広島)とは雲泥の差です。
イチローの取材拒否に煮え湯を飲まされているアメリカ人記者は数多く存在し、
大半が『(殿堂入り資格発生)1年目のイチローには投票しない』と話している。
かつてイチローが所属したマリナーズの本拠地、シアトルの記者も皆、『絶対に投票しない』と断言するほどです」

>『(殿堂入り資格発生)1年目のイチローには投票しない』と話している。
>かつてイチローが所属したマリナーズの本拠地、シアトルの記者も皆、『絶対に投票しない』と断言するほどです」

ゴキローが引退しない理由はこれ
この記者たちに投票されると一発殿堂が苦しくなる
そこで投票権を持つ記者が引退して世代交代すればそれだけ一発殿堂入りの可能性が高くなるということ
知らない世代なら数字だけなんとでもなるし最近よくみるゴマスリ対応で誤魔化すことも可能
記者の皆さんには身辺にも十分御注意頂きたい
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 10:24:33.52ID:Df/XWrF2
>>485
そもそも守備負担が少ない外野のコーナーポジションにありながら打撃の核にもなれず
守りの要で激務のキャッチャー以下の打撃力しか有してない通算OPS7割台のライトなんて前代未聞レベルだわ
しかもメジャーデビュー年も27なのにセコく印象操作までする姑息なゴキヲタ(笑)
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 10:35:40.76ID:SMoXl3U5
なぜ、イチローだけに飛び抜けてイチローに関する書籍が多いのか、
それは彼だけが普遍的な成功の理論をもつ実践者であり求道者であり
他の一流部門の方々にも共感されリスペクトされてきたからなんだ。
しかも彼は自分の言葉でしか語らないから嘘や誇張や適当やいい加減な言動や思考がない。

野球なんかどうでもいい、興味ない、そんな人々を引き付けてきたしリスペクトされてきたわけ。なぜかわかる?
つまり、数字や記録やキャリアストーリーもすごいんだが、そんなもんはただのスクリーンに写った幻影なわけ。
イチローの本質を理解できたらわかるはずだが、残念ながらまだ人類の多くは
そこまで本質を理解する努力をしないしセンスもない。
打点が、パワーが、スピードが、勝つことが野球の本質だと思っている。
野球なんて遊びだよ。勝ったり負けたり、たかが遊びなんだが
イチローのように突き詰めれば哲学にも思考にも教えにもなるわけ。
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 10:40:32.19ID:yKlwxd+u
>>387
全くその通りだな

前スレにおいて、

客観的に判断出来るもの

として、そのデータの優位性を確認するため
実質打率のルーツ
を説明しろ、と言ってるんだが
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 10:41:35.45ID:yKlwxd+u
>>469

21歳から選手としてピークの頃を含む14年間のマウアーと、28歳というピークを過ぎたといっても過言ではない頃から40半ばのもう1番打者として機能しない18年間のイチローとで比べようとするなど分析力のなさが顕著に表れている
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 10:42:20.60ID:yKlwxd+u
>>476

その様なバットもボール、選手の能力、その他環境面でも昔と今とでは大きく異なるのに、同一の条件下で比べてもな。シスラーは現代の野球でも同等の成績を残せるという確かな根拠はない
そして、記録というのは時代の流れと共に様々な条件変化で高くなっていく事には妥協するべきである
それを考慮した上で判断しないと比較など到底出来ない
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 10:43:09.66ID:yKlwxd+u
相変わらず>>479の様に、
ある一年だけ
をピックアップし、あたかも成績がそれだけであるかの様に晒し上げるのが得意だな

例)
A企業 過去10年間で一度だけ赤字
B企業 3年目にしてようやく黒字転換

このA企業の一度だけ赤字になった年とB企業のようやく黒字転換した年

【だけ】

を比較し、AはBより劣っている、Aはクソだ

と言っている様なものである
アンチは評価を落とすためには、手段を選ばず姑息かつまともな分析をしようとしない
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 10:44:15.51ID:yKlwxd+u
そしてこれは、アンチの手法としては永遠に変わる事はないんであろうが、

>>471

打席数が倍違って本数に大差、内野安打の大差にも関わらず出塁率が上という条件から

>>>>>>>>>>>>>>

になるという謎の見解。それらの観点で最終的に選手としての差が、

>が14

になる明確な根拠を説明よろしく

変わる事のない印象操作である
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 10:45:19.89ID:yKlwxd+u
ホームラン数10と24の者が居た時の差を表現するのに

本数24の者 >>>>>>>>>>>>>> 本数10の者

であればまだ理解できる
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 10:46:36.93ID:yKlwxd+u
知っている情報を提示するのは得意であるが、それらからの細かい指摘に関しては前々スレからも全くと言っていい程、回答

【する事が出来ない】

頭でっかちの知識バカアンチ(特に>>477)である
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 15:35:16.60ID:9Qohjkp9
イチローは大谷を褒める時に球速や遠くへ飛ばす事よりもって言っているが
素直に僕ちゃんも100マイルの球を投げてホームランを打ちたいって言えばいいのにひねくれてるな
よっぽど松井にコンプレックスを持っていたんだろうな自分が内野安打しか打てないから
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 16:38:06.28ID:QAol32bU
俺の甲子園始めませんか http://orekou.net/i/err7
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 17:55:32.89ID:SMoXl3U5
なぜ、イチローだけに飛び抜けてイチローに関する書籍が多いのか、
それは彼だけが普遍的な成功の理論をもつ実践者であり求道者であり
他の一流部門の方々にも共感されリスペクトされてきたからなんだ。
しかも彼は自分の言葉でしか語らないから嘘や誇張や適当やいい加減な言動や思考がない。

野球なんかどうでもいい、興味ない、そんな人々を引き付けてきたしリスペクトされてきたわけ。なぜかわかる?
つまり、数字や記録やキャリアストーリーもすごいんだが、そんなもんはただのスクリーンに写った幻影なわけ。
イチローの本質を理解できたらわかるはずだが、残念ながらまだ人類の多くは
そこまで本質を理解する努力をしないしセンスもない。
打点が、パワーが、スピードが、勝つことが野球の本質だと思っている。
野球なんて遊びだよ。勝ったり負けたり、たかが遊びなんだが
イチローのように突き詰めれば哲学にも思考にも教えにもなるわけ。
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 17:58:37.72ID:SMoXl3U5
>>509
あ、松井秀喜?いたね、そんなぼんくら。
シーズンアベレージ17本で最初はタイトルや数字にこだわってたくせに、無理だとわかったら
優勝すりゃいいとかWBC は出れない理由つけてサボったサボリ魔の遅刻常習犯だろ?
リスペクトするところがひとつもないわ。運が良かったな。でかく生まれて。そんだけの人間。
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 18:06:05.66ID:WZDgp/Fw
ゴキローがシスラーの時代にいたら通用しないと思うわ
劣悪でどのように変化するかわからないボール
スピットボールなどの今じゃ認められない反則球
重いバット、重いスパイク
無理だ
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 18:42:53.85ID:g0+o7dDF
大谷に相手打線が脱帽「世界でベストのプレーヤー」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180514-00208235-nksports-base
7回途中11Kの大谷にツインズ&大物OBから絶賛の声「世界最高の選手」「えげつない。脱帽だ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180514-00000136-sph-base

ゴキジョンイル体制崩壊後
各メディアは大谷に完全シフトw

ゴキローさんはネタ扱いw
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 18:58:42.61ID:+67F6WVr
強烈だなあ
キャリアのほとんどが1番固定という楽な打順でこれって

Suzuki.I           100打点あげるのに必要なLOB数
                 ↓
01年 168LOB 69打点  243LOB
02年 208LOB 51打点  407LOB
03年 183LOB 62打点  295LOB
04年 189LOB 60打点  315LOB
05年 211LOB 68打点  310LOB
06年 199LOB 49打点  406LOB
07年 186LOB 68打点  273LOB
08年 189LOB 42打点  450LOB
09年 176LOB 46打点  382LOB
10年 181LOB 43打点  420LOB
11年 216LOB 47打点  459LOB ←初の3番固定(2ヶ月でクビ)
12年 239LOB 55打点  434LOB
13年 201LOB 35打点  574LOB ←NYY移籍
14年 133LOB 22打点  604LOB
15年 133LOB 20打点  665LOB


Matsui.H

03年 308LOB 106打点 285LOB
04年 290LOB 108打点 268LOB
05年 310LOB 116打点 267LOB
07年 307LOB 103打点 298LOB
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 19:02:25.52ID:+67F6WVr
訂正

強烈だなあ
キャリアのほとんどが1番固定という楽な打順でこれって

Suzuki.I           100打点あげるのに必要なLOB数
                 ↓
01年 168LOB 69打点  243LOB
02年 208LOB 51打点  407LOB
03年 183LOB 62打点  295LOB
04年 189LOB 60打点  315LOB
05年 211LOB 68打点  310LOB
06年 199LOB 49打点  406LOB
07年 186LOB 68打点  273LOB
08年 189LOB 42打点  450LOB
09年 176LOB 46打点  382LOB
10年 181LOB 43打点  420LOB
11年 216LOB 47打点  459LOB 
12年 239LOB 55打点  434LOB ←初の3番固定(2ヶ月でクビ)
13年 201LOB 35打点  574LOB ←NYY移籍
14年 133LOB 22打点  604LOB
15年 133LOB 20打点  665LOB


Matsui.H

03年 308LOB 106打点 285LOB
04年 290LOB 108打点 268LOB
05年 310LOB 116打点 267LOB
07年 307LOB 103打点 298LOB
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 19:13:56.48ID:fD+6xgkK
>>513
ゴキローなんかリスペクトどころか嫌悪感しか覚えないわ
意味のない単打ばかり打って喜んでいるから結局リングを手に入れられなかったんだよ
口惜しかったら自分の手でWSを制覇して見ろまだ現役なんだろう(実際はクビだから使ってもらえないけど)
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 19:47:03.38ID:xrPZLpwd
>>509
あの人、前は投手もやりたいとか投手として大谷と対戦したいとかほざいてたけど、
いざ大谷がメジャーで100マイルの球投げてバッターとしても大活躍しだすと流石に何も言わなくなったなw
本業でも0本0打点で流石に自分のショボさに恥ずかしくなったのか
直接対決の前に意味不明な会見して逃げたのは笑った
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 23:42:31.66ID:SMoXl3U5
なぜ、イチローだけに飛び抜けてイチローに関する書籍が多いのか、
それは彼だけが普遍的な成功の理論をもつ実践者であり求道者であり
他の一流部門の方々にも共感されリスペクトされてきたからなんだ。
しかも彼は自分の言葉でしか語らないから嘘や誇張や適当やいい加減な言動や思考がない。

野球なんかどうでもいい、興味ない、そんな人々を引き付けてきたしリスペクトされてきたわけ。なぜかわかる?
つまり、数字や記録やキャリアストーリーもすごいんだが、そんなもんはただのスクリーンに写った幻影なわけ。
イチローの本質を理解できたらわかるはずだが、残念ながらまだ人類の多くは
そこまで本質を理解する努力をしないしセンスもない。
打点が、パワーが、スピードが、勝つことが野球の本質だと思っている。
野球なんて遊びだよ。勝ったり負けたり、たかが遊びなんだが
イチローのように突き詰めれば哲学にも思考にも教えにもなるわけ。
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/14(月) 23:53:48.35ID:g0+o7dDF
・イチローに関する書籍(コピペ)
・何かと松井コンプ
・体格の良い選手に嫉妬

ゴキオタ
お前いつも同じだなw
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 00:57:44.95ID:fqv5NSiR
イチロー大好きだったし活躍見てホルってたけど
時々俺たち日本人はやっぱり劣等人種なんだなって実感させられて苦しかった
劣等人種が無理して必死に取り繕ってるだけなんだと実感させられて

大谷は違う
やっとイチローみたいに必死に小細工しなくてもフィジカルで西洋人に張り合える逸材が出てきたんだよな
もう活躍の影を見て劣等感を感じなくてもいいんだ

大谷さん最高
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 01:08:50.57ID:n3sDO0jP
大谷は凄いけど、イチローが1年目からとてつもなかったから
それを知るものからするとまだまだだよね
このままの調子でシーズン終了まで突っ走ってなおかつチームが地区優勝くらいはしないと
とても1年目のイチローの116勝と首位打者、MVPのインパクトには敵わないだろう
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 01:17:29.87ID:n3sDO0jP
イチローの晩年はたしかにひどかったけど
逆に言えば最初の10年が素晴らしかったからこそ醜態を晒すまでやれたってことでもある
松井なんか現役にすがりつきたくてもすがりつけなかったんだから
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 02:13:47.05ID:KajQbhUv
                         __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    / i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i\
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"iヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'    !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,! ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /    ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /  ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙      \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /    ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................  ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;|! ヽLィニニニ 」//゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,, \___ '_,,/  ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 03:51:21.64ID:gfloIMnH
>>520

その10年も不調時も1番固定で使ってくれた山内さんのお陰

何から何まで任天堂リーガーのゴキロー
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 08:10:20.16ID:vcJbKeQk
日本のオールスターで
144キロくらいの球投げていきってたイチローさん
打者やりながら100マイル投げる大谷に比べると小さく小さくて
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 08:23:59.62ID:vcJbKeQk
しかし最後の最後までもやもやした選手だったな
安打じゃないような安打を打ち続け
最後には選手じゃないのに選手のようなよくわからん役職に就いた
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 08:26:36.93ID:nGuak6Ns
>>529
予選の116勝が自慢(笑) しかも他の選手のお陰なのに謎の上から目線で草
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 09:55:30.93ID:H10qF0Zn
>>528
個人的なコンプでしょそれ?
イチローはそんなに小さくないし小細工してるようにも見えないよ
打撃技術を小細工というなら大谷のほうが小細工うまいかもね
俺は不器用な選手より器用な選手が好きだからイチローや大谷は好み
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 10:05:33.85ID:H10qF0Zn
>>529
あれは無理だよチームが負けないんだから
大谷には優勝よりも個人記録目指して欲しいしそうすべき
世間には個人記録興味ないと言っても
内心ではそこを目指すべき選手だしそうしないといけない
世間の風潮に惑わされるなと言いたい
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 10:08:09.83ID:yIup9YNO
> イチローはそんなに小さくない

記者達の間でイチローのオリックス時代のあだ名は「おちょこ」
イチローの器だってさw
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 10:11:51.19ID:StARsZnb
イチローが好きだったら大谷翔平も好きでしょう。
大谷翔平が好きならイチローも好きでしょう。
ちがう?もしそうなら異常に頭が悪く本質をみれず目が腐っていて
単なるどしろうとクソミーハーな人間なのでしょう。一切相手にしてはのりませぬ。
イチローの後継者が大谷翔平であり、大谷翔平の最高のヒーローやお手本がイチローなのに何を勘違いしてるのか。イカれてますね。
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 10:18:03.57ID:vcJbKeQk
ツインズベテラン捕手
「ベースの後ろに座っていて、あんな打球音を響かせることができる人間は一握りしか知らない。それはデービッド・オルティス、アレックス・ロドリゲス、そして、トラウトだ」
ウィルソンはトラウトの打球音について、近年引退した2人の強打者と比較した上で、そこに「Shohei Ohtani」の名前も加えたという
https://news.nifty.com/article/sports/baseball/12133-129526/


イチローさんの名前がない。。
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 10:19:37.19ID:H10qF0Zn
>>540
記者は野球をわかってないから無理もないよ
大谷の打撃技術はまさにイチロー
パワーのあるイチローなんだよ大谷は
とくにホームランに期待していなければ完全に同じ枠
走攻守(投)三拍子揃った選手
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 10:43:24.98ID:yIup9YNO
>>543
日米を知る元メジャーリーガーはそう思ってないみたいだよw

イチローは単打を打ち、オオタニは本塁打を打っている
http://www.hochi.co.jp/baseball/mlb/20180514-OHT1T50109.html

―大谷とイチローを比べると?
「タイプが異なる打者だ。イチローは単打を打ち、オオタニは本塁打を打っている。オオタニは3000安打は無理だろう」

―松井(秀喜)氏と比べると?
「似てるね。マツイは外野手としても優秀だった。オオタニは守備もやる?オオタニの打球は高く飛ぶが、マツイはライナー性の打球が多かった」

―オオタニはホームランバッターの印象?
「そう。メジャーで十分やっていけるだろう」

ダン・グラッデン
1979年、サンフランシスコ・ジャイアンツに入団。5年目の1983年に大リーグデビュー。1987年にミネソタ・ツインズに移籍、
1987年と1991年のツインズのワールドシリーズ制覇に貢献し1992年デトロイト・タイガースへ。
その後日本の巨人に移籍し日本一に貢献。翌年引退。ツインズやロッキーズのスカウト、コーチを経て、
現在はミネソタ州でツインズのWCCOラジオ野球解説者。
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 11:18:00.90ID:7Kpm4T8I
>>543
パワーもない上ランナーもまともに返せない選手が三拍子揃った器用な選手?
どうでもいい場面で単打打つしか能がない欠陥打者と大谷の打撃技術が同じな訳ないだろアホw
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 11:27:14.93ID:J9k2WNdq
大田に唯一の心配はささこしだな
レジェンドイチローと比べる前に三下松井と比較しろよって感じ
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 11:30:05.57ID:s2u4Xn+n
今考えたらゴキローのクソ単打に熱くなってた頃がバカに見える。それは、 
大谷を見てから特に感じる。本物とニセモノの大きな違いだ 
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 11:37:32.24ID:6zpthDeW
>>547
そんなの変化球投手の20勝に価値はないとか
三振こそ投手としての最大の魅力ってのと同じ

単打や内野安打がどうたら言い出した時点で負けw
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 11:42:54.92ID:s2u4Xn+n
ゴキローをほめたたえるヤツはゴキローの親せきとわずかな報酬のためにやってるクズのみ
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 11:49:11.77ID:yIup9YNO
>>552
どうした?もっとまともな反論してみろ。
HRより単打は価値がないのは当たり前なんだから、
一生泣いてろw
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 11:57:20.86ID:pmVk/C+V
一応、baseball-reference調べでは
イチローさんのSimilar Batters(類似打者)は
1.Rod Carew
2.Lou Brock
3.Kenny Lofton
4.Max Carey
5.Doc Cramer
6.Tony Gwynn
7.Harry Hooper
8.Fred Clarke
9.Zack Wheat
10.Sam Rice
ということらしい
https://www.baseball-reference.com/players/s/suzukic01.shtml
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 12:15:20.62ID:PbxhvBzX
西海岸トロント在住なんだけどこっちの住民は誰もイチローなんて知らないよ
フェンウェイパークの知り合いにイチロー知ってるって聞いたらWho you are? Get outtaだってw
中野渡の知名度なんてこんなもん
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 12:19:34.30ID:yIup9YNO
>>558
自己紹介はいいからさw
野球をやったことあるなら「単打を打つバッターよりもHRや長打を打てるバッターの方が価値がある」
逃げてないでこれに反論してみろw
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 12:33:30.46ID:pmVk/C+V
20勝投手してる投手と点にも絡まない単打マンを同列で語っちゃう時点で頭いかれてるわそいつ
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 12:36:31.48ID:pmVk/C+V
20勝投手してる投手 ×
20勝してる投手 ○
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 12:52:48.34ID:6zpthDeW
>>557
それは風潮ではなく日本に昔から蔓延してる指導方法
ヒットの延長が長打とかホームランの打者は確実に存在する
もちろんホームラン狙って打つ打者もいる
大谷は見たところレフト方向へは前者でライト方向へは後者だね
よく大谷にホームラン狙えって人いるけど
それはインコース狙って打てと言ってるのと同じ
必ずしも正解とは言えないね
アンチはイチローが指導者の代表で日本人すべて教えてると勘違いしてる
彼は教わる側の人間だ
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 13:05:07.93ID:6zpthDeW
>>565
そう感じるのは核心部分を伏せてるからだろう
イチロー叩けば日本人野手いなくなるよ(言った通りになってる)
日本人の中で彼は俺の次に上手いからね
大谷のお手本でもあるのがイチロー
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/15(火) 13:08:12.73ID:GLkRj6/d
>>541
イカれてるのはお前だ
大谷を好きな奴がゴキローなんか好きになるはずがないだろう
グラッデンが言っているように大谷=松井なんだよ
メジャーのハイレベルなプレーを見たい奴は大谷や松井を好きになり
試合も見ないで安打数だけ数えているお前みたいな馬鹿がゴキローを好きになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況