X



【LAA】大谷翔平応援スレ part72【二刀流】※IPワッチョイなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 12:21:04.27ID:6fbuqi/2
次スレは>>900
立てられない場合は20レスおきおよび自己申請

ポジティブに応援しましょう

・マウントを取ろうとする行為
・他選手下げ(相対的な下げも)
・悪口、揶揄、皮肉
はやめましょう

●●荒 ら し特定ツール●●
【analyze】
UA特定ツール(スレのURLを貼る)
http://afi.click/ana

【matrix】
UA特定ツール(ワッチョイを貼る)
http://afi.click/matrix/

【whois情報検索】
IPからドメイン特定
http://www.cman.jp/network/support/ip.html

※前スレ
【LAA】大谷翔平応援スレ part60【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1524978194/
【LAA】大谷翔平応援スレ part61【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525052670/
【LAA】大谷翔平応援スレ part62【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525106104/
【LAA】大谷翔平応援スレ part63【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525232382/
【LAA】大谷翔平応援スレ part64【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525269033/
【LAA】大谷翔平応援スレ part65【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525337801/
【LAA】大谷翔平応援スレ part66【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525419439/
【LAA】大谷翔平応援スレ part67【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525497451/
【LAA】大谷翔平応援スレ part68【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525577786/
【LAA】大谷翔平応援スレ part69【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525617214/
【LAA】大谷翔平応援スレ part70【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525647054/
【LAA】大谷翔平応援スレ part71【二刀流】※IPワッチョイなし
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1525676333/
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 16:27:58.35ID:7rWtefYn
トラウトの場合は過去にいろんな投手と対戦している。
イメージが出来上がっている。
大谷の場合はそれがないから、不利。
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 16:30:07.05ID:BmkpvAJb
>>216
お前素人のクセに

実戦はバッティングセンターちゃうんやで

投球フォームで打ちやすい打ちにくいがある

大谷の投げ方はタイミング取りやすく打ちやすい

たく素人は本当に馬鹿だよ
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 16:30:52.60ID:zNr98LSx
他のスレで見つけたが、「MLBは近年、先発投手を早めに交代させ、層を厚くしたリリーフ投手の継投でリードを守る戦略にシフトしている。」
何となくそう思っていたが、実際にそうなんだな だからフォーシームが増えたんだ、腑に落ちた
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 16:32:17.56ID:BmkpvAJb
大谷とダルの投げ方はそっくり

あんなバッティングセンターみたいな投げ方

大谷は投手では絶対に成功できない
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 16:34:42.60ID:E3aOXAgp
>>219
これだけデータ解析が進んでいる中 すごいとか強いとか抽象的な表現で
話す事態無理がある 張本の世界で論ずるならここでは不要だよ

昭和の野球なら別の所で語れ
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 16:36:53.51ID:OC1Dj8IZ
>>214
最後のオチが・・・
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 16:39:17.27ID:7rWtefYn
データわかってていても、初対戦だとバッターのほうが不利だ。
イメージがないからだ。何度も対戦していくうちに、イメージが出来上がる。
だから、投手のほうもいろんな引き出しを持ってたほうがいい。
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 16:41:35.24ID:8QFQzhTA
なんて律義な

そういえば日ハム時代は試合前の調整に2日費やしてたのに
今は1日で問題ないんだね
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 16:42:06.52ID:X130bIPf
昨日のホームラン以外、ここ最近打たれてるのはほとんど棒シーム。
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 16:42:46.58ID:7rWtefYn
野茂だって、フォーシームとフォークしかないというのは最初から分かっていた。
しかし、2年ぐらいはなかなか打てなかった。
3年目になると、打たれだした。これはデータではなく慣れだ。イメージが出来上がったのだ。
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 16:43:26.81ID:BmkpvAJb
>>226
確かにな

ダルも2回も完全試合やりそうだし日本人最多勝ちやったこともある

しかし解析されてからは一番の落ち込み投手に
なぜなら打ちやすいからだ

大谷に似ている
タイミング取りやすく当てやすいフォーム
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 16:45:29.89ID:PZBmxAeu
明日からの3戦は代打要因かよ
休んでばかりだな大谷は
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 16:45:50.17ID:BmkpvAJb
>>230
野茂は一番の成功者だよ
トルネードは球の出所がわかりにくくバッターは打ちにくい

現在でもサイヤング複数取ったジャイアンツのピッチャーがトルネード投法を採用している
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 16:47:21.03ID:Awue2Coz
2017投手打数ランキング
71 - 15 1 HR 4 RBI ?DeGrom, J
66 - 6 0 HR 5 RBI ?Gonzalez, G
64 - 6 1 HR 2 RBI ?Samardzija, J
62 - 13 0 HR 4 RBI ?Greinke, Z
62 - 10 1 HR 5 RBI ?Scherzer, M
61 - 9 0 HR 5 RBI ?Dickey, R
61 - 8 1 HR 5 RBI ?Arrieta, J
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 16:50:51.10ID:c8Y8//qk
>>234
フォームフォームってwもはやギャグだなw
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 16:51:07.65ID:dw2ZOoYl
高校では故障したりすぐに敗退ししてるし、NPBでも故障している。
その上二刀流をやっているわけだからね。
実戦経験や練習量は日本の通常のプレイヤーや
マイナーの過酷なシーズンを過ごしてきた選手と比較して圧倒的に少ない。
これだけのでかい素材を磨くのに、20代で足りるかどうか。
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 16:52:11.60ID:X130bIPf
>>232
あれだけ緩急つけて、打席で目線を上下にずらして、空振り1球(笑)
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 16:54:18.22ID:BmkpvAJb
>>237


お前素人すぎ


サイヤング複数取った投手

毎回投げるタイミング変えてる
投げ方フォームも変えてる

マジで言ってんだけど

素人黙っとけ恥さらしが
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 16:56:28.69ID:7rWtefYn
甲子園で敗退したのはよかった。
連投させられるからね。
中1日、2日もあるし。

王貞治は甲子園の優勝投手。
しかし、その後ずっと肩がおかしくなったということだ。
それで一塁手に転向。一塁手は肩悪くても何とか務まる。
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 16:59:11.47ID:m/eDxa3w
>>240
頭大丈夫か?正気とは思えん
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 17:01:10.91ID:lq2vtQeJ
大谷に足りないのは"狡さ"も追加。
クエトのようにクイックで投げたり……
内角攻めが出来る強心臓とクイックで投げれる狡さが加われば無敵。
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 17:05:11.12ID:EB+xSZBF
今回の大谷フィーバー、、、、
普段野球には無関心な若い女性をも巻き込んでいるのが普通とは違う。

感想を聞いてみると、、
*若くてプロポーションが抜群でアスリート然としている。
*走り方(ベースランニングのことか?)がかっこいい
*すぐに英語を覚えそうな感じがする

じゃあ、今まで活躍した日本人メジャーリーガーはカッコ悪かったのか?
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 17:08:20.05ID:dkZsSmK9
>>246
ダルとかNPB時代はクソイケメンだったけど向こうに染まって筋肉レスラー化してからは人気かなり落ちてそうだ
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 17:13:35.66ID:zNr98LSx
>>246
確かにトラウトは良い選手だけどお世辞にもスタイルは良いとは言えないからな
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 17:17:35.86ID:cTmG8ek7
>>241
1年目で初見の投手ばかりでその対応力
やっぱ大谷すげーわ
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 17:23:56.06ID:6SfTB5mP
トラウトは筋肉の塊だからな、大谷はスタイルがいいから人気がある。
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 17:25:45.24ID:uxvKKnNZ
>>246
ちょっと前で言えば内田みたいだな
普段サッカー見ないけど代表だけ見るみたいな
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 17:29:49.15ID:oBsDR9wN
https://m.youtube.com/watch?t=3s&;v=oB0S3bcuo-w

この動画の男性記者は二人とも、大谷は今のところ打撃成績の方が良いけど、投手としての実力の方が上だと言ってるな
やっぱり大谷はすごい奴やで
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 17:30:00.35ID:ZjYZSHFV
クルーパーなんて下積み長くてメジャーに上がりたての頃はボロクソ。
28歳で開花するまでまさにミスター平均値扱いだろ。
メジャーの方がはるかに遅咲きが多い。
多分甲子園の酷使が一番の弊害。
大器があそこで小さくまとめられてしまう。
日本の遅咲きの代表黒田なんかも高校は補欠だったな
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 17:40:39.23ID:q98n3yQO
先発とクローザーって単純比較出来んのだよな
先発で長いイニング投げるためのフォームと
1イニングでイイって投げ方じゃ違ってくるし
体の負担を考えたらボールの出処が分かりやすいフォームにせざるを得ないとかあるし
それなのに比較対象をリリーフ型投手を持ってくんのがなあ
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 17:49:50.20ID:P60D8Cjf
>>263
先発は最低でも5回投げるためのペース配分が大事。
リリーフは常に100%で投球する。
先発は2回や3回で球数少なくて降板してもローテーション通りで投げる。
リリーフはいつ出番がくるかわからない。
先発は勝敗に1番直結するポジション。
クローザーはセーブが付きますよという条件のもと1イニング投げるだけでよいが、
先発は勝敗が最後までわからないな、長いイニングを投げる必要がある。

やはり先発は華がある。
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 17:51:30.28ID:cBIdJ/jr
中学高校の過程を含めると、才能に恵まれても将来を棒に振る選手が多いからなあ
大谷は指導者に恵まれてるね
高校時代は佐々木監督に投げさせてもらえない期間もあったみたいだし、
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 17:54:02.16ID:q98n3yQO
指導して壊れるのは身体的丈夫さの才能がないって考え方だからな
指導者に恵まれなかったら中学で消えてたかもな
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 17:55:13.37ID:6fbuqi/2
>>267
高校日ハム時代共に大事に育てられたのはよかったね
花巻東の佐々木監督は選手の個性重視の方針だからよかった
これが戦績重視だと酷使無双だったろろうな
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 18:01:31.85ID:36X8TZRR
二刀流をやることによって投手寿命が伸びるってことも考えてるかも
大谷自身過去の発言から投手の方が好きだけど打者の方が向いてると思ってる感じだし
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 18:06:54.41ID:P60D8Cjf
>>268
週1登板、週4打者でも早く壊れると思う。
大谷の野球人生は太く短くの可能性が高い。

日本では、
中6日、週0打者が普通なのに、
中6日+週4打者ってことは、並みの投手+打者分の負担がある+次回登板までの休みが並みの投手より少ない、というローテーションでしょ。
過労で早く潰れそう…。
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 18:10:23.34ID:Awue2Coz
2017投手打数ランキング

71-15 1HR 4RBI ?DeGrom, J
66-06 0HR 5RBI ?Gonzalez, G
64-06 1HR 2RBI ?Samardzija, J
62-13 0HR 4RBI ?Greinke, Z
62-10 1HR 5RBI ?Scherzer, M
61-09 0HR 5RBI ?Dickey, R
61-08 1HR 5RBI ?Arrieta, J
59-20 4HR 14RBI 2008Ohtani
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 18:13:36.12ID:abZm3GLc
こういったらアレだけどさ
メジャーの2割バッターくらいの人でも普通にホームラン4本くらい打ってるよね
大谷ももっとホームランが欲しい
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 18:14:34.95ID:h6QQkqBn
本人の納得するまで投手は辞めないでしょ
諦めがついたら打者一本じゃないかな
投手一本はまずないと思う
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 18:15:36.47ID:2JMJlvO6
イチローが試合前にベンチでハイテンションで
チームメイトとハイタッチしたり奇妙な動作したり
してるの見たけどまるで猿だった あれじゃ
イエローモンキーって言われても仕方ない
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 18:17:56.60ID:IZfXfXfI
>>275 特に消耗するのは肘と肩でしょ。
週6 100球でいけば肘と肩の負担は誰よりも小さい
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 18:21:49.83ID:Ion+0+gl
本人は日本で半分、残り半分はアメリカで成長したくて海を渡った
まだメジャー挑戦は始まったばかり、先は長いから今から焦るなよ
あの手この手で必死に大谷を下げようとする
アンチの叫びを読むのがだんだん楽しくなってきたぞ
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 18:21:53.02ID:dgLjs7dc
もしかして明日からの2連戦どちらも代打のみ???
残念だなそれは
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 18:24:19.62ID:P60D8Cjf
>>283
この繊細な感覚をもって投げるストレートが難しい。
ただ速い球を投げるだけなら野手でもいる。
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 18:25:54.34ID:rHXSA7D8
>>272
まあリリース時に回転意識して投げる事だな
簡単に体感できるグッズあるからやってみれば?
体感してみるのが1番
1000円くらいだから安いぞw
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 18:26:34.89ID:Ubsbo3rR
>>272

回転数は回転軸の傾きに比べたら影響は少ないよ。なので、フォームを工夫したほうがマシそのうえで、あえて言うなら

球速を上げると自然に上がるので、高負荷トレーニングをする。

リリースを工夫する。
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 18:31:19.15ID:Ion+0+gl
シアトル戦以降は大谷と松井を一緒に持ち上げようとするバカがいなくなって寂しい
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 18:35:33.33ID:2JMJlvO6
>>289
囲碁打つの?集中するとかなり疲れるよね
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 18:37:56.77ID:jL1al3uH
>>11
ERA4.5  8勝9敗 AV.245 HR8
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 18:40:16.24ID:7rWtefYn
中国や欧州など、囲碁などのゲームもスポーツに入れている。
体使うかどうかの違いだけだから。
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 18:41:14.16ID:lq2vtQeJ
内角を抉る球を投げれない大谷は投手に向いてない。
ファンに対応する姿を見ても分かるだろう。優しすぎる。
我が強くなければ投手は務まらない。
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 18:42:21.47ID:Awue2Coz
野手としては67試合、打率.257(246打数63安打)、11本塁打、36打点、28四球、3盗塁、82三振と算出されている。


16試合(59-20) 4 14 
先休DDDD休のMAXで残り65DH インターアウェーで5試合5打席と考えると
もう少し打つと思う
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 18:43:42.11ID:e97aNilU
DHない試合の時は、ピッチャー打者で出れるよう事前からローテ調整してほしいなあ
4P大谷くん見たい
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 18:43:45.96ID:8QFQzhTA
>>254
打率で見てもトップ30にエンゼル4人も入ってるのに特に打線が強いと感じさせないのは
打順のせい。
好調なマルテを出さないのも勿体ないね。
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 18:47:32.08ID:Awue2Coz
野手としては67試合、打率.257(246打数63安打)、11本塁打、36打点、28四球、3盗塁、82三振と算出されている。


16試合(59-20) 4 14 
先休DDDD休のMAXで残り65DH インターアウェーで5試合5打席と考えると
もう少し打つと思う
34試合で15DHなのに残り128試合で49試合は少ないな
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 18:49:43.78ID:n4wqB9kX
打者としての白大谷 協調性のかたまりと
投手としての黒大谷 自分勝手でエゴイストが見れる。
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 18:51:31.19ID:8QFQzhTA
インコースの前に前蹴りかグラウンドへの引き込み覚えれば殴られないで済む
ただ本人もインコースが必要と思ってないし、調子良かった試合はインコース投げてないし
スランプや行き詰まった時に投げればいい
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 18:52:52.72ID:abZm3GLc
MLBの乱闘みてるとアイツラ切れるタイミングがいまいちわかんねえな・・
この間の試合の死球も意外にやばかったな
報復死球されてたし
日本人ならあんなすっぽ抜けで絶対キレないだろうけど
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 18:56:54.31ID:7rWtefYn
メジャー、乱闘ってすごく少なくなった。
昔と比べると。
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 18:57:01.63ID:rNEK7n2D
純和人間なのに
11頭身スタイルが
Aロッドやマイケル・ジョーダン並みってホントに奇跡
どうしてこんな素晴らしい遺伝子が出たのか不思議
東洋の歴史で初めてかもしれない
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 19:03:37.80ID:abZm3GLc
>>311
まぁなたいてー190↑だと猪木みたいなミミ病タイプだもんな
でもお母さんが170↑のバドミントン選手じゃないのか?
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 19:09:38.72ID:JYVX8gN1
>>314
大谷には逃げて欲しいわ
逃げるのはチキンとか言ってるけど別にどう言われようが知ったこっちゃないだろw
チームのために怪我をするわけにはいかないので、くらい嫌味言っときゃいい
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/05/08(火) 19:10:31.06ID:Cs/W08Ce
>>148
打者と投手と守備だと思う
みんな二刀流
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況