X



【CHC11】ダルビッシュ有応援スレ310【youtuber】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/06(日) 21:46:38.70ID:YxKoNJtz
OFFICIAL SITE
http://darvish-yu.jp

ダルビッシュ有オフィシャルブログ「Thoughts of Yu」
http://ameblo.jp/darvish-yu-blog/

ダルビッシュ有(faridyu) on Twitter
http://twitter.com/faridyu/

Cubs
https://www.mlb.com/cubs

MLB.com
http://mlb.mlb.com/

MLBライブ中継 MLB.TV(有料)
http://mlb.mlb.com/mlb/subscriptions/

ダルビッシュ部屋
https://www.showroom-live.com/4f1ef3467419

youtube(Yu Darvish)
https://m.youtube.com/channel/UCpRTROg3nHnOWVPVeMq4z_w/videos

youtube(ダルビッシュのゲームチャンネル)
https://m.youtube.com/channel/UCn69pO-Cpt_fQVOnfIq9qbg/videos

前スレ
【2020】ダルビッシュ有応援スレ309【サイヤング投手】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1598888283/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 05:06:55.18ID:HXxm7zmV
ご自慢の2008年の松坂のFIP4.03、BB
94(ALワースト1位)、WHIP1.324、9/BB 5.0

おまけ

29歳以降の投球回

2009(29歳)59.1イニング
2010(30歳)133イニング
2011(31歳)37.1イニング
2012(32歳)45.2イニング
2013(33歳)38.2イニング
2014(34歳)83.1イニング
2015(35歳)0イニング
2016(36歳)2イニング
2017(37歳)0イニング
2018(38歳)55.1イニング
2019(39歳)5.1イニング
2020(40歳)0ニイング

前スレの奴 ざまぁw
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 05:12:02.40ID:HXxm7zmV
怪我もシーズン全休も全部実力のうちなんだよバーーカ
都合がいいときだけ松坂も柳も擁護すんな
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 05:16:40.50ID:HXxm7zmV
田中はメジャーでも一線級の投手、日本人MLB投手通算WARは歴代4位(1位 ダルビッシュ、2位 野茂、3位 黒田 〈2020年現在〉)

片や松坂はメジャーで失敗して日本に戻ってきて、日本ですら戦力にならなくなった投手
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 05:24:57.86ID:OA+w94wP
田中か松坂のスレでやってくれよw
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 05:37:02.49ID:OEqoWBcr
やはりダルが活躍すると平和が乱れるな
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 05:41:46.32ID:PAjc2B7L
松坂も十分活躍したけどな

rWARまたはfWARで一度でも5.0以上を出した日本人は8人だけ
この並びを見ると結構活躍したと言える人達だろう
野茂、イチロー、松井、松坂、黒田、ダル、岩隈、田中

メジャーに行った人の多くは日本で活躍してたけど、メジャーで活躍出来たのは一握りだけ
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 05:47:39.92ID:PAjc2B7L
まあ今年の成績とかサイヤングなんて参考程度だろう
サイヤングは一人しか取れないから運の要素も大きいし
それより来年からWARを稼ぎたい
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 05:48:48.96ID:PAjc2B7L
まあ今年だからこそサイヤング取れるチャンスが大きいってのもあるだろうから
取れるなら取りたいだろう
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 06:20:17.50ID:nXtXJmRb
やはり取れる時に取るべきと思うので、何とか取って欲しい所だね。自滅さえしなきゃ行ける筈・・
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 06:58:17.19ID:KIOU84mP
個人的には、防御率1点台で終われればたいへんよくできた。それ以上が
いるなら、それは化物だからしょうがない。
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 07:26:56.06ID:JxAE+e9a
今現在、7登板連続で6イニング以上1失点以内だけど次回も6イニング以上1失点以内を達成すると
8登板連続6イニング以上1失点以内となって2000年のペドロマルチネス以来20年振りの記録ってマジか
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 07:41:36.97ID:8cfEITXc
↑サイヤ人になるしかない
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 08:01:32.72ID:KN1ytowA
ちょっとデグロムやばいな
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 09:20:50.03ID:KN1ytowA
カブス雑魚ない?w
ヘンドリクスとダルでしか勝てないな
STLに順位逆転されるなこりゃ
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 09:45:59.86ID:xtjQSLFl
今日負けたら1.5ゲーム差
明日ヘンドリックスくじが外れたら0.5
しかも試合数が9も違う
今年は2位でも無条件で行けるから最悪抜かれてもまあ
しかし土曜日と同じ打線には見えんよな、相手
投手が変わるとこうも違うもんか
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 10:19:00.65ID:a/1ptunV
残り登板1回でも炎上したら怪しくなるね デグロムの自滅する確率も今日見る限り少なさそうだし 我慢比べ
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 11:07:27.09ID:f92xtwaX
ダルは絶好調だがデグロムはこれが平常運転だからな
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 11:18:59.05ID:lAtXgnYD
並ばれたとか言ってるけどさ、デグロムはあと3登板しかないよ。8/14の登板を回避したからね。
11登板と12登板で差を埋めるのは結構大変。
ダルがポストシーズンで最後の登板飛ばしたとしても、現時点ではダル有利。
サイヤングは2人とも三振とるタイプで似た成績だから、未受賞者のダルでほぼ決まりでしょ。
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 11:21:45.76ID:xtjQSLFl
>>22
それさすがにもう無理あるがな
去年後半からずっとたまたま絶好調なのか?
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 11:27:01.71ID:B1xQrAcB
>>24 そうだよね、ダルも今シーズンが平常運転とみていい。

デグロムだって晩成で2018からだからねえ。
2017までのデグロムは2019前半までのダルと似たようなもんだったんだよ。
https://www.baseball-reference.com/players/d/degroja01.shtml
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 11:30:13.00ID:f92xtwaX
>>26
全然似てないけどw
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 11:30:25.82ID:KN1ytowA
ダルビッシュのがあと登板1つ多いなら1点台維持できれば受賞できるな
ここまできたら己との勝負だ
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 11:43:45.28ID:zFBXHT8x
CYは予想通りデグロームとの一騎打ちになって来たな
他の奴らは数字落とすだろうけど、デグロームだけは最後まで好投続けるだろうから
ダルはもう1試合も打たれる訳にはいかんな
1つでも打たれたら各指数で多分デグロームに抜かれる
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 11:58:11.50ID:fepCZGBU
各指標でデグロムにどこまで追いつかれてきた?
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 11:59:06.97ID:zFBXHT8x
デグロームは初回から7回まで98〜100mph出るし、今日も7回に99.2mph(159.65km)出てた
それでコントロールも良くて、90〜94mphの高速スライダーもキレキレで空振り取れるし、
さらに92mph(148km)前後のチェンジアップもあるし、化け物過ぎるわ
伊達に2年連続CY獲ってないMLBの頂点に君臨する投手だ
偶然とか好調とかそういうので抑えてる他の投手とは次元が違ってて地力が抜けてる
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 11:59:44.53ID:PAjc2B7L
デグロムよりフリードの方が上でしょ
ダルとフリードが良い勝負
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 12:05:09.29ID:zFBXHT8x
>>32
フリードはコントロール抜群のゴロPってだけで大した投球してない
登板重ねるとデグロームとかとの差が出て来る
昨日の登板は立ち上がりノーコンで失点してたが、
そもそも今季はQS率44%(9-4)しかなく、5回でマウンド降りる事が多い
7回デフォのデグロームやダルとは格が違う
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 12:06:20.22ID:skz50xcs
ダルとデグロムの成績が逆なら結構諦め気味になるとこやけどな
落ちてくれん限りどうしようもないし
デグおじはポジティブすぎる、カーショーにすらまだ期待持ってるみたいだし
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 12:11:12.44ID:zFBXHT8x
デグロームは1試合首の張りで登板回避したが、あれが効いてる
もし1試合多く投げてたらダルと拮抗してただろう
そういう意味で今年はダルにとって大チャンスだ
残り4試合好投すれば逃げ切れるからね
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 12:15:23.73ID:3smfP5fF
ダルよりフリードの方がrWAR高いのはなんで?
補正かかってる?
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 12:18:29.53ID:3smfP5fF
でも取ったら取ったで参考記録だのケチが付くサイヤングなんだよなぁ
どうせなら162試合フルシーズンの年に取るべき
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 12:18:30.27ID:zFBXHT8x
>>36
相当掛かってる
フリードもガレンも対戦相手とか含めて過大評価的な補整が凄い
内容的にはダルに匹敵するのはデグロームだけだよ
2人ともデグロームと比べれば明らかにワンランク落ちる
WARの欠陥というか、飽く迄も参考指標の一つなんだろうなって感じ
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 12:20:37.95ID:KN1ytowA
>>38
2回とればいい
2回とれば今年のサイヤングも正統に評価されるだろう
今年デグロムが受賞したら価値ないとか言われないだろう
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 12:21:18.81ID:zr5QnPfb
今はダルがデグロムより数値上なんでサイヤングは2歩リード。

ダルが4登板して1試合打たれてERA2.00で終わったとしても、
デグロムが3登板でERA1.50くらいだったらやっぱりサイヤングはダル。
なぜならWARがほぼ同じになるだろうから。
ERAや奪三振で少々デグロムが上の数字になっても、
勝利数で上回るから未受賞者が優先。

これをポーセロの法則というw
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 12:21:42.82ID:3smfP5fF
>>39
まあ今日のデグロムでfWARフリード超えるだろうし(ダルも超えるか?)
内容的にはデグロムなんだろうけどな
rWARは結果重視らしいから
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 12:25:30.78ID:3smfP5fF
近年はデグロムの少ない勝利数で取ってるのを見ると、WARの方が重視されてそう
基本rWAR寄りでfWARも加味って感じ
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 12:28:55.84ID:3smfP5fF
rWAR・・・結果重視の総合評価指標。活躍度であり、サイヤング、MVPといった賞レースではこちら寄り。

fWAR・・・内容重視の総合評価指標。信頼度であり、今後の成績予測や契約に影響する。

rWARとfWARどちらも低いのが本当にダメ。
どちらか良いうちは使ってもらえる。
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 12:31:13.51ID:skz50xcs
>>42
三振12 四球2 被本塁打1だから上がるのは0.3くらいだろうな
前回のダルとか今回のデグロムとか内容完璧無双でも被本塁打のせいでその程度しか上がらなくなる
fWARの駄目なとこだ、なんで欠陥FIP使ってんのかよくわからん
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 12:33:20.18ID:n/hFf1f7
最終的にデグロムと甲乙つけ難くなったら
投票する奴等はデグロムはもう受賞してるから
アジア人初のサイヤングにしてやろうっていう
温情投票はあるのか?
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 12:33:23.74ID:zFBXHT8x
マックス・フリードの投球内容
https://www.mlb.com/player/max-fried-608331?stats=gamelogs-r-pitching-mlb&;year=2020
9試合中5試合が5イニングで、平均して4安打で、4〜7奪三振で、防御率は4位
なんでこれでbWARはダル抑えてトップになるんだよ?って程度に過ぎない
6勝してるけど、1勝は田中に投げ負けて降板した後に、味方が逆転して勝ち星になってる
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 12:33:54.50ID:3smfP5fF
残り数登板、この程度の差なら炎上や好投で簡単にひっくり返りそう
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 12:36:40.97ID:zFBXHT8x
フリードならまだガレンの方がマシ
ガレンは1勝しかしてないけど、7回まで投げるからな
今年一番過大評価されてるのがフリードだと思う
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 12:38:18.48ID:3smfP5fF
>>48
fも高いし被弾0でも奪三振四球率は大したこと無いしな
見かけの数字ではなく、補整して公平に評価しようって所がWARの良いところ
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 12:40:07.22ID:qMBZFNM/
現時点でダルじゃなくてフリードに投票する記者が居たとしたら
登板観てないけどWARだけ見て投票しましたって感じだろうな
実際記者は1日1試合しか観てないからそういうのに頼るんだろうが
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 12:50:21.60ID:TG1i+aS3
サイヤングとれるかは微妙だけど
去年後半からは安定感粘り強さは明らかに全盛期より上だよな
若い時は調子にムラがあったし集中力キレたりあったからな
アスレチックスを苦手にして勝てなかったし
完璧主義でちょっと打たれるとパニックになってたな
怪我の原因わかって落ち着いてきて開き直りというか
TwitterやYouTubeの息抜きに野球やる感じがあってるのかもな
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 12:51:20.90ID:KN1ytowA
フリードはもう脱落でしょう、xFIP3点台後半、SIERA4点台なうえにHR0本と出来すぎてる
もうデグロムと一騎打ちだ
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 12:52:30.05ID:TG1i+aS3
ダルビッシュは元々球種とか引き出しは多かったけど
完璧主義で不安定なって考えすぎて色々変えたりして裏目なってたな
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:12:04.67ID:6EaPYrNF
>>53
ポーセロがサイヤング受賞しても誰もバーランダーより上とは言わないし
ただサイヤング賞取りましたねおめでとうございます 鼻ほじ みたいな感じでしかない
やはりWARが実力としてただしいな
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:13:56.09ID:oVj/nXs2
ユーチューブの最新の動画の
奥さんは何時も勇気付けてくれたけど
自分の事を自分が1番信じてなかった
って言葉は良いね。

自分を信じてやって来たってのはよく聞くけど、
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:15:18.35ID:rHoEtItm
ヘイワードが体調不良(目眩と息苦しさ)で検査へ。
万が一コロナ陽性だったら…
これが今1番怖いわ。
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:16:26.56ID:6EaPYrNF
>>4
田中程度がメジャーで一線級で草w
どんだけレベル低い目で見てんだよ

しかも勝手に通算にしてるバカ
前スレで論破されたから発狂なのかこいつは?
前スレで自慢してた、サイヤングポイント入った田中キャリアハイの2016の成績は、野茂ダル岩隈上原松坂より下のポイントですよって書いただけなのに、通算成績で発狂w
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:16:52.62ID:zFBXHT8x
メジャーに渡った頃はボールに適応出来なくてコントロールが酷かった
今は創意工夫を重ねて、4シームを捨ててカッター主体に切り替えたり
新しい球種を色々覚えたり、同じ球種絵も改良を重ねたり、
同じ球種でも違う曲げ方やスピードにしてみたり、バックドア、フロントドア多投してる
何よりもコントロールが良くなった事が大きいんだけど、何もかもが進化し
数年前のダルとは完全に別人だからね
とにかくあらゆる努力を重ねて円熟した投手になったという感じ
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:17:12.71ID:6EaPYrNF
>>58
おまえみたいな雑魚が無駄に自分を信じても何も変わらんがな
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:18:56.57ID:6EaPYrNF
>>61
b WAR 笑

老害「r WARは認めない!」キリッ
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:19:32.36ID:zFBXHT8x
>>58
そんだけ苦しんで落ち込んでたんだろうよ
去年の前半ですらダルはもう終わったと皆口を揃えたしね
そういう意味で本当にフェニックスというか奇跡の復活だわ
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:19:58.33ID:zr5QnPfb
>>46 本塁打打たれたら100%投手の責任で点数入るんですけど。
大谷が100マイルでホームラン打たれたら、みんなダメ出しするよね。
ダルだってデグロムだっていっしょでしょ。
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:21:30.43ID:6EaPYrNF
フリードとか論外だろ
去年の
デグロムと柳みたいなもん
しかも
フリード無冠じゃん、論外  
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:21:52.89ID:skz50xcs
>>59
阻まれる可能性とあるとしたらこれなんだよな
他チームでも登坂日に当たったりしたら厄介なのに自チームにクラスター起こったら本当にまずい
ダル自身がなったらシーズン終了
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:22:05.71ID:l5rS+DTc
今年はサイヤングいけそうだな
150越えのツーシームめっちゃいいじゃん
全盛期の王健民を思い出すなぁ
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:22:47.52ID:6EaPYrNF
>>65
イボータw
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:23:46.08ID:zr5QnPfb
>>47 大いにあるでしょ。ダルみたいな三振とるタイプは好かれる。去年の柳とは違う。
WARは現時点でフリードだのガレンだのとはほとんど誤差範囲。
あと、デグロムは今年はrWARが思いっきり低いね。これだとただのローテ投手。前回の4失点が効いているみたい。
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:25:45.43ID:6EaPYrNF
実力
デグロム>>ダル>柳>フリード、田中、ギャレン

現在サイヤングレース
ダル>>デグロムフリード>ギャレン
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:26:47.63ID:zr5QnPfb
>>52 心配無用、記者はそこまでバカじゃない。
それに何年もサイヤングとれてないダルは、
まだ成長途上のフリードと比べたら後がないよな、って同情ももらえるw
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:30:53.57ID:zr5QnPfb
>>53 軟投派はそもそも数字が出ない。そこを運よく勝利数を稼げたときに
永年のローテ投手としての貢献を表彰するためにポーセロに温情的な投票が集まった。
アワードなんだからそれでいいじゃないか。
WARだけで決まるなら、WAR賞にすればいいのだから。
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:31:59.92ID:zr5QnPfb
>>54 微妙じゃない、昨年後半以来の安定度でダルのサイヤングはほぼ確定。
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:33:36.16ID:skz50xcs
>>74
いくら美容室とか外出歩かなくても身近に感染がいたらまずいだろ
そもそもチームメイトに感染出たら少なくとも全員の検査終わるまでは中止、クラスター起こってたら再開いつになるかもわからん
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:33:38.65ID:zr5QnPfb
>>55 前々回までの時点でも1位投票で入れる理由がない。
デグロムも今年はrWARがクラスが違う投手なみに低いので無理。
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:34:44.94ID:zr5QnPfb
>>57 軟投派への敬意が足りないなw
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:37:13.89ID:6EaPYrNF
柳以下のフリードのサイヤングなんて論外だが
特殊な事情の今年のQS率を見てダメと言ってるのはバカすぎるw
好調の前田でも7回まで投げるHQSはそんなしてないし、田中なんてQS何回あったよ?ってレベル。フリードはダブルヘッターで2回投げてるし、大量得点で投げる必要なくマウンド降りてるケースもある。ただのチーム方針
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:37:25.81ID:zFBXHT8x
>>78
対戦相手補整が大きいのかな
デグロームは4戦連続MIAだったから
でも防御率2位で奪三振トップで今年も内容は凄いんだけどな
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:39:04.45ID:zFBXHT8x
>>80
7イニング制だろうが、新型コロナだろうが
今のMLBでイニング数は最も重要な指標だろうよ
少なくとも首脳陣の先発評価のトップはイニング食ったかどうかなんだから
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:42:20.24ID:zr5QnPfb
>>71 サイヤング賞レースはそんな感じだな。

実力は既にデグロム=ダルくらいになってるだろう。
まあ来年になったらダル>デグロムかな。
デグロムはタフじゃないからそろそろ歳で成績落ちそう。
バーランダーやカーショー級にはならないだろう。
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:42:28.04ID:6EaPYrNF
>>81
また言い訳してるよ
都合の悪い数値は見ないマンw
デグロムの今年の、結果に関しては微妙だよ
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:43:30.54ID:zr5QnPfb
>>72 ないね。ダルで確定。
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:44:19.30ID:6EaPYrNF
>>83
バカで草

タフじゃない
ハービー ゴミ化
シンダーガード TJ

まさかメッツ100マイルトリオで一番タフとは...
一番スペそうヒョロそうなのに
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:47:53.59ID:6EaPYrNF
>>82
スネルなんか180イニングで取ってるし
カーショーも離脱190イニングで取ってる
イニングは昔ほど重視されんよ

実力とは関係なくても結果出せばサイヤング票はある程度入る。2008年松坂も無冠でQS率50%以下で4位に入ってる
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:51:10.80ID:zFBXHT8x
>>84
都合の悪い数字って何?
俺はデグロームのファンではないけど、客観的に見ても凄いんだが
成績も投球内容も全てね
確かに今年のダルも凄いけど、それに対抗出来るのはデグロームだけだろ
1試合回避した首の張りが無ければダルも危うかったが
その分だけリードしてて、あと4試合好投すれば逃げ切れる
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:52:24.85ID:6EaPYrNF
イニングとか言ってるバカ
7回まで、ベンチ入りメンバーの増加、延長はタイブレークで決着つきやすい

ベンチ25枠で200イニング投げてた頃とは
事情が違う。
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:52:26.76ID:zr5QnPfb
>>86 あはは、
デグロムは200投球回超えたの17,18,19年だけだよ。
今年32歳であと何年もつかねえ。

ダルは34歳だけど、引退後サプリを売るために
あと5年は無双してサプリ効果を宣伝しないといけないから大丈夫。
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:53:34.16ID:6EaPYrNF
>>90
3年連続で超えてて草

ダルは1回だけなのに壊れたな
田中なんて0回w
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:55:10.63ID:zFBXHT8x
>>87
松坂は18勝3敗、防2.90だぞ
それでもサイヤング投票で伸びずに4位に終わったのは
むしろ投球回食えずQS率が低過ぎた為だ
松坂こそ投球回で評価されなかった典型
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:55:57.01ID:XFK2sJT6
ダルは次の9月10日が山だと思う。 NHKの呪いなんてないというが間違い
土曜日もNHKで放送されたが現地映像だった

たぶんこの連戦はNHKカメラ入る。 本当の呪いを解いたと言えるのは
この日の好投
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:57:08.60ID:zFBXHT8x
>>89
実際にダルもデグロームもガレンも7回まで普通に投げてる
毎試合6〜7回という感じだ
フリードは5〜6回で、大半が5回
それでは明らかに落ちるわ
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:57:08.70ID:6EaPYrNF
>>88
rWAR(おまえにとってはb WAR )
サイヤングやアワードなんて、運だけで出した結果だとしても当然ある程度評価される
デグロムはその結果が微妙
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:58:21.51ID:zFBXHT8x
>>95
デグロームが微妙なんて言ってるのは世界でお前だけだろw
アメリカですら1人も居ないわ
頭イカレ過ぎてる
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 13:59:38.31ID:6EaPYrNF
>>94
他はブレーブスほど、強力打線ではないし大量援護で余裕降板の状況が少ない。チーム方針もある。
田中はQS2回くらいしかないけどゴミなのかな?
チーム方針な、
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:00:18.17ID:EshjeEK2
>>31
確かに柳とかとは違うよな
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:01:44.70ID:6EaPYrNF
>>97
デグロムの実力を考えれば、今年の結果は微妙
って話な。頭大丈夫か?
前田の好成績でも、あれがデグロムの成績なら
絶不調
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:02:53.20ID:6EaPYrNF
>>96
バーリーは14年連続で200イニング投げてたけど
?神なの?バカなの?
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:05:50.09ID:1JL5YlWb
デグロム、ローテ通りなら3登板だが、もし中4日できっちり投げさせたらあと4登板じゃね

向こうはカブスと違って優勝争い関係ないし、サイヤング行けそうなら詰めてくるかも
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:07:27.48ID:6EaPYrNF
ここのバカどもとか、コロラド勢のWARの高さで発狂してたバカとか、対戦相手が雑魚ばかりと発狂してるアンチとかろくにPFの話が出てこないよな。今年はサンプル数が少ないし運の影響でズレるけど、基本原則としてはあるからな。
ピッチャーの実力以外の部分の影響で一番大きいのにw相手の打線の力より影響あるのに全く語られないw
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:07:54.41ID:1JL5YlWb
そういえばサイヤングボーナスって満額じゃなくて、3分の1くらいになっちゃうのかな?

5位以内なんで間違いなく行けそうだが
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:08:40.98ID:6EaPYrNF
>>102
イニング笑で評価するなら
バーリー>>バーランダーっすなw
おもしれ
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:10:20.53ID:l5rS+DTc
>>106
馬鹿か?誰がイニングだけで評価するなんていったんだ
お前の脳内どうなってんの?ばかなん?
200イニングをコンスタントに達成しつつ成績も一流って1から10まで説明せんと分からんの?w
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:11:59.15ID:6EaPYrNF
コロラド勢が異様に高いよね
防御率4点台で...

この発言が衝撃すぎてwww
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:15:29.61ID:6EaPYrNF
>>107
じゃあ大事なのはイニングじゃなくて成績って事じゃんww
200イニング投げてないけど
21勝1.77のカーショーの成績を
10年やりゃ200イニング0でもレジェンド
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:20:31.30ID:zr5QnPfb
>>87 今年投球回が伸びないのは仕方ない。
でも、同じ環境でフリードは球数食って5回どまり、片やダルは7回。
その部分だけとればダルが上なのは明らかだけどね。

スネルは勝ち星とERAで、バーランダーと票が割れてる。未受賞者優先かな。
バーランダーは、ポーセロの年といい、可哀そう。
それで去年は3度目の正直でコールに競り勝った。
逆に未受賞者優先のはずのコールが割食ったけど、コールなら30歳手前でまだチャンスがあると思われたのかもね。

カーショーはERAとWAR、ノーノーで満票だった。
わずか27登板だったが、欠場が4月でポストシーズン進出への貢献が大きかったことも評価されたけど、
ジョニークエトも頑張って40回も投球回多いのにちょっとかわいそうだった。
ここまで1位票に差がつくのも、カーショーが名門球団で白人ても影響したかも。

松坂は勝ち星と勝率だけだよな、あとは名門球団w

サイヤングは人気投票の要素はあるから、
その傾向からしても、今年のダルは非常に有利な位置にいる。
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:20:45.82ID:l5rS+DTc
>>109
お前は0、100ベースでしか思考できんのな
俺がバーランダーをたとえに出した時点で気づけよ
お前の言うカーショーの成績を10年つづけりゃそりゃ誰も文句言えない選手に決まってんだろ
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:24:55.61ID:EshjeEK2
基準を明確化出来てない君の負けだよ
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:27:50.17ID:6EaPYrNF
>>112
0と1億な!

カーショー離脱の年はウェンライト悲願のサイヤングか!ジョニークエトか!
でやっぱおまえかいwだからな
ウェンライト20勝 227イニング 2.38
クエト 20勝 243イニング 2.25

イニング...
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:29:37.46ID:cSedflaX
デグロムより5イニング専のチープウィン松坂の方が凄いとのたまう
池沼が居ると聞いて飛んできますた!
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:32:38.66ID:6EaPYrNF
スネルはペドロ以来の1点台
しかもアリーグ東で

実力考えたらやっぱそんな大した事ないマグレよりだったのだが、結果も重要だからサイヤング

ポーセロといいスネルといいWAR低い選手が受賞=その語を見るとマグレというの確定だし
実力見るならWARで完全確定かね

ただ最高WAR賞にならないために記者もオリジナリティ出すから、フリードやギャレンなんて論外なのw
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:32:45.35ID:zFBXHT8x
そりゃ5回で良ければダルもデグロームももっと飛ばして
ボール球使って慎重に投げられるから更に抑えられるだろ
最初から7回まで投げ切る事を意識して投げてるのは発言採っても明白だ
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:32:56.74ID:zr5QnPfb
>>98 今年の特殊事情の中でも、
回数食えた方が勝ちだよね、それだけのこと。
ダルとフリードじゃかなり差ががある。
フリードに1位票を入れる記者がいるとは思えない。
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:33:30.54ID:6EaPYrNF
>>115
ん?どこにそんな事書いてるのかな?
いきなり自己紹介やめてねw
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:38:02.41ID:6EaPYrNF
>>117
なんで比べてんのがフリードより上の成績二人なんだよバカかこいつ?
松坂とクリフリー比べてるようなもんだろ
4位松坂以下の、松坂よりQS率が高い投手とどっちが上って話なのに
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:38:13.45ID:l5rS+DTc
>>114
2014のジョニークエトの成績は割とすごかったけどな
離脱したカーショウは神がかってた200ギリ届かずに完投がリーグ最多だったろたしか
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:41:46.25ID:zFBXHT8x
>>108
フリーランドがアウェイで無双してるんなら笑えるだろうね
でも現実はフリーランドは今季もアウェイ防御率も3.50あるのよ
そんな投手がWAR上位に来るのはおかしいわ
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:44:57.82ID:zr5QnPfb
俺が>>83でデグロムはタフじゃない、って言ったのが良くないのかな。

なんか比較の対象がだんだんズレていってるようだけど、
俺が言いたかったのはデグロムはあと何年こういう投球できるかなってことなんだけど。

でもって、ダルちゃんは今まで投げれてこなかったけど、
これからしばらくデグロム級の投球してほしいなあと希望的観測を書いただけなんだけどね。
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:45:58.79ID:zFBXHT8x
センザテーラにしてもホームでは1本塁打で防御率は2.84だが
実はアウェイが6本塁打の防御率は3.64でクアーズの方が抑えてる
ブレが大きいPFを一律で計算するからおかしな事になる
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:46:10.75ID:nkxe3DL/
田中のやつ、めっちゃ打たれて気分ええわ。ワハハハ!
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:47:21.75ID:6EaPYrNF
>>122
アウェイでそこそこ打たれてる=クアーズで結構抑えてる←このクアーズで結構抑えてるって方が凄いとわからないバカ

さすがにクアーズよりは落ちるが、同じくサイヤングは無理と言われる球場で投げて右投手初の防御率2点台を記録したダルビッシュ
ダルも本拠地の投手不利球場で抑えてたから当時から過大ってくらいにメジャーから評価されていたのw
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:48:27.06ID:zr5QnPfb
デグロムをタフかどうかで比較するなら、
バーランダーになるかカーショーになるか、じゃないかな。
どっちも大投手だけど、デグロムはまだそこまで息長くやってないよね。

バーランダーは1シーズンくらい休んだときあったかもだけど、基本タフだよね。
カーショーは2015年だっけ、くらいから怪我してばっかりだよね。
まあ中間なんだろうけど。遅咲きだからもうすぐ下降線かねえ。
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:49:42.23ID:zFBXHT8x
ID:6EaPYrNFはPFとかWARとかの数字に踊らされ過ぎてる
それが絶対的な数字ではないのに絶対的な指数だと思い込んでる感じ
数字ってのは掛け合わせて総体的に評価するのが正しいんだよ
WAR至上主義みたいなのは行き過ぎ
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:50:56.31ID:6EaPYrNF
>>124
最高のバカ発言きましたw
クアーズの過去20年のPF見てこいよバカ
毎年トップクラスで

「ブレが大きいwww」

ヤンスタでも年によっては例年ほど打高にならない現象もある中、クアーズだけは安定
むしろここだけはブレがない球場ww
「ブレが大きい」キリッ
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:52:46.76ID:6EaPYrNF
>>128
ポーセロとスネルのサイヤングと違って
WAR1位のサイヤングはその後の殿堂級のピッチャーな事考えるとやはりって感じだよねw
実力ならこれ以上の数値はないw

サイヤング22勝したポーセロはどうなりました?笑
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:54:38.32ID:zFBXHT8x
クアーズでも抑える方法あるんだよ
クアーズだから絶対打たれる訳じゃないし、ピッチャーズパークだから抑えらえる訳でもない
多くの試合をトータルして、三流投手まで含めれば差は出るんだろうが
少ない試合数や、一流投手の場合は差が出難い
そもそも野球は投手が主導権を握ってるから、どんな打線でもPFでも
好投手を崩すのは至難の業だ
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:54:41.79ID:zr5QnPfb
>>128 俺もそう思う。
>>129 お前は頭悪い割に揚げ足取りが趣味なの?下品だよ。
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:55:54.03ID:fZz/8HnT
デグロム7回はフラフラだったな
前回投げ過ぎたとかあるの?
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:57:01.61ID:6EaPYrNF
数値に踊らされている!キリッ

ポーセロ、スネルの年WARが上だったのがあの殿堂確定バーランダー

ポーセロ、ショボP
スネル、微妙P

d:zFBXHT8xのように
マグレの結果に捉われて実力を見れなかった結果
見誤るwww
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:57:16.40ID:zFBXHT8x
例えばデグロームは一昨年クアーズで投げた時も8回投げ切って自責点は1
クアーズならデグロームでも打撃投手になるかと言ったらそうならない
それが野球
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:57:19.41ID:zr5QnPfb
>>130 ポーセロは好投手だよ、松坂も、田中も。
お前は球場で野球を見るのではなく、パソコンでBaseball Reference見てるのが好きなのかい?
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:57:30.52ID:6EaPYrNF
>>132

数値に踊らされている!キリッ

ポーセロ、スネルの年WARが上だったのがあの殿堂確定バーランダー

ポーセロ、ショボP
スネル、微妙P

d:zFBXHT8xのように
マグレの結果に捉われて実力を見れなかった結果
見誤るwww
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:58:05.13ID:gajCyMUR
>>125
5回2失点でめっちゃ打たれたは田中を過大評価しすぎやで
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:58:32.24ID:gajCyMUR
失礼自責点2ね
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:58:39.63ID:6EaPYrNF
>>136
ポーセロや田中はバーランダーより上なの?
はい論破w
結局WAR高い方が上なんだよねw

数値に踊らされている キリッ
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:59:12.52ID:zr5QnPfb
>>134 勝手に土俵をずらすところが、どこぞの国の人に似てるかもね。
zFBXHT8xは、そんなこと言ってないだろ。
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 14:59:57.86ID:6EaPYrNF
>>135
それはちゃんとWARに反映されますのでw
だから何?って感じす
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:00:55.24ID:zr5QnPfb
>>140 馬鹿だなあ。本当に馬鹿だ。野球のどこを楽しんでるの?
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:01:00.86ID:6EaPYrNF
>>141
負け惜しみかい?
おれはWARは実力を見るなら正しいって主張しかしてないが?
論破で負け惜しみやめてよw
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:02:07.19ID:6EaPYrNF
>>143
反論できずで草

結局WARが上の選手が、実力が上と認めているw
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:04:11.27ID:6EaPYrNF
>>145
反論できずで誤魔化し体制に入りました〜
論破完了かなw
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:04:25.93ID:zr5QnPfb
>>145 想像するに、野球ゲームおたくで、テレビや球場で投球を見て楽しむ人ではないのではなさそう。
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:05:39.76ID:zr5QnPfb
ID:6EaPYrNF、馬鹿よ。
実力がどうのこうのと言ってる人はこのスレにはお前以外いないのだが。
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:06:26.70ID:6EaPYrNF
>>148
負け犬達の傷舐め合いは草w

WARが高い方が優秀でしたw残念w
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:06:46.47ID:zr5QnPfb
ID:6EaPYrNF、馬鹿と言われたくなければ、
論点が実力ではなく何だったかを正しく理解するべきと思う。
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:07:14.08ID:6EaPYrNF
>>149
WARで下は実力で下と認めてて草w
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:07:32.08ID:zFBXHT8x
>>142
正しく反映されてねえよ
パークファクターなんて個々に大きなブレのある数字なのに
例えばセンザテーラならホームで抑えてるのが他の投手の数字も含めたPFで過大になり
アウェイで打ちまくられてるのは逆にPFで過小になってる
一律の数字を掛けるデータじゃ絶対的な評価値にはならない
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:08:07.44ID:zr5QnPfb
ID:6EaPYrNF、
WARが高いか低いか、生涯WARがどれだけかは、サイトを見れば終了なんだよ。
お前が粋がることじゃない。
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:08:38.96ID:6EaPYrNF
クアーズのPFには「ブレがある!」
こんなん書いてるバカが何ほざいたところでw
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:10:35.63ID:6EaPYrNF
>>153
クアーズで抑えてんのかセンザテーラ
統一球時代、一人ラビットボールで抑えてるようなもんだな
すげーな!そりゃWARもめっちゃあがるわw
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:11:37.48ID:zFBXHT8x
極端な話をすれば、例えばクアーズ特化された投手が居て、クアーズだけ完璧に抑えて
他の球場で散々打ち込まれても、WARは他の投手のPFを基に掛けるから
クアーズ分だけ加算されて、他球場は減算されるので好投手という事になってしまう
PFだけでなく、相手打線の強さを掛けるのも同じで、相性を完全に無視してしまうので
正しい絶対評価値はならない
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:11:37.54ID:6EaPYrNF
>>154
ダルがサイヤング取るか、防御率何位か、勝ちは何位か、サイトを見れば終了なんだよ。
おまえが粋がることじゃない
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:14:19.80ID:zr5QnPfb
>>153 PFもシーズンごと、リーグごとを基準にしているから、あくまでも目安だよな。
投手や打線の好調不調もあれば、攻守の戦略が変わる中で中立なPFって何?ってことだよなあ。
そこにコメントすることが面白いのにねえ。

どこぞの馬鹿は意味も考えずに計算結果だけをみるw
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:16:32.92ID:6EaPYrNF
>>157
過去20年でクアーズだけ特化した投手出してみろよww
それこそマグレで一年クアーズの方が良かったです。(たいした差はない)くらいでしかないw

先発日本人メジャーリーガーがメジャー来たら必ず成績落とすのと一緒で、クアーズの通算成績は一流どころでも大体みんな成績落とすんだよなw

デグロムは他地区だからあれだけど
同地区のカーショーとかも当然落ちる
ビューラーとか投げたくないんじゃないかってくらい燃やされてたなw
ビューラーみたいな最高ピッチャーをゴミに変えるのがクアーズ
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:17:29.38ID:zr5QnPfb
>>157 そのとおり、ゴロピッチャー、フライピッチャーの話ね。
しかもバレル理論全盛の中でゴロに打ち取る球種も変わってるのにねえ。
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:18:28.45ID:6EaPYrNF
>>159
残念ながらクアーズは過去20年に遡っても
ダントツで偏った打者有利球場ですw
データも見れないバカは大変だなぁ

20年連続がたまたまだと思ってんの?w
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:19:38.79ID:zr5QnPfb
>>158 間違い。このスレはダルのスレだから
ダルがサイヤングとるかどうかをこねくり回すのはだれがやってもよい。

WARの大小比較をやってるお前が別のスレへ行けばいいだけの話、出て行け。
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:19:45.90ID:6EaPYrNF
負け犬達が傷舐め合ってんのまじで草ww

一流どころも通算でみんなクアーズで成績落としてるのにwww
クアーズ特化の1流って誰っすかwww
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:21:31.16ID:6EaPYrNF
>>163
ダルのWARの話なら当然ありなんだけどw
サイヤング賞比較で他選手と比べる上で当然大事な指標だからなw
論破されたから出てけ!wは草
おまえにそんな権利ないんで、ちゃんと勉強してね
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:22:49.10ID:64FgeV2s
パークファクターとか相手打線の強さとか過大評価してる子供なんだろ
好投手は球場がどこだろうと抑えるし
相手がどこでも抑えるのが好投手なんだよ
ダルもあれだけ煽ってたCWS軽く捻ったし
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:24:00.88ID:6EaPYrNF
クアーズに特化

一流どころもみんな成績落としてますけど?
20年単位で見ても10年単位で見ても
5年単位で見ても

バカ「....バレルが...」
5年単位で見ても?
バカ「出てけー!」発狂
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:25:13.37ID:zr5QnPfb
>>160 君さあ、他人に挙証責任押し付けて何が楽しいの?

逆の発想はないの?例えばさ。
https://www.baseball-reference.com/leagues/NL/2020-value-pitching.shtml
君の大好きなデグロム君は、PPFpが他の投手より10ポイントも低いの。
これって何で?それでrWARが低く出ているなら、デグロム君の評価は正当なの?

そういうのを語るなら付き合ってもいいけどねえ。
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:26:40.94ID:6EaPYrNF
>>166
まじかヤンスタガーって発狂してる田中はやっぱり雑魚だったのかw

球場がどこだろうと抑える
(なおダルより格上のシャーザーもカーショーもクアーズで成績落とす模様)
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:28:09.00ID:6EaPYrNF
>>168
特化とかいっときながら一切出せなくて草w
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:28:09.34ID:zr5QnPfb
>>165 WARの先生さんよ、
デグロムのPPFpが他の投手より10ポイントも低いのはいいの、悪いの?
WARの先生、教えてよ。
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:30:57.77ID:6EaPYrNF
>>171
基本球場が有利なんだからそりゃそう
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:34:08.82ID:6EaPYrNF
パークファクターが過大は草w
ドジャスタとクアーズは毎年逆の意味で安定してるこれ以上ない絶対的存在
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:35:41.68ID:6EaPYrNF
デグロムの本拠地が、ダルの本拠地よりもピッチャー有利という、語るまでもない常識、基本的知識すら知らなそうw
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:37:30.81ID:rHT26Idw
WAR史上主義者って数字だけ追って試合観てないんだろうな
一流投手は相手とか球場とか関係無いし

例えば先日のダルがカーペンターに打たれた一発も
実は強い追い風で入っただけのライトフライだったが
ああいうのは試合観てないと分からない
数字に表れない部分
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:37:42.45ID:6EaPYrNF
ドジャースみたいにmlbナンバー1の打線でも
ドジャスタはやっぱPF投手有利なんだなw
揺るがないわww

なんだかんだ言い訳してもそりゃそうだよね
クアーズは毎年とんでもない打高だしw
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:41:04.08ID:6EaPYrNF
>>175
レアケース出してきて草w逆のパターンもあるわけだし
レアケースもbaaipも運も悪いもいいも長い目でみりゃ
あれなんだから長期的に見た評価なんだよ
選手は最低3年ww

レアケースがいくらあったところでクアーズは過去20年で毎年打高ですwww
もはやちょっと好投したとかそんな数試合のまぐれしか持ってこれないw
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:42:19.30ID:6EaPYrNF
>>175
名門のプレッシャー&ヤンキースタジアムだからダルより結果が出ないと言い訳する
田中将大ディスはやめろ!
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:44:26.86ID:6EaPYrNF
クアーズとドジャスタのPFに言い訳するレベルのバカはさすがに初めて見たわw
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:45:46.26ID:Lew0Uy4g
好投手に掛かればどこの打線も一緒よ
二流投手の時に大きな差が出るだけで
一流投手は最強打線も打てない
クアーズでも一緒
一流打者も所詮は失投打ってるのが殆どだから
失投が殆ど無い投手は打てない
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:47:00.74ID:6EaPYrNF
まあチンパンジー達には朗報だけど
デグロムは今年の結果が微妙だし、
フリードギャレンなんかはなぜ名前出てるのかも論外
ダルが2点台まで落ちて無冠とかにならない限りはサイヤング確定
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:47:58.27ID:JqOzCO0G
>>174
ナリーグ最弱レベル打線相手ばかりに投げてるダルの防御率がーとかWARがーとか
バカじゃないのお前
雑魚打線ばかり相手したらどっちも成績上がること知らそうw
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:49:04.41ID:Lew0Uy4g
直近の前田や田中も立ち上がり制球が悪くて失点したが
その後は立ち直って殆ど走者を許さなかった
大半の打者は甘い球しか打てないのよ
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:49:16.14ID:6EaPYrNF
>>180
ごめん、カーショーもビューラーもシャーザーもクアーズでは成績落としてるし
逆にmlbナンバー1打線のドジャースはドジャスタ本拠地でもPFは例年通り投手有利と出ちゃうんだわ。毎年安定
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:49:37.61ID:JqOzCO0G
>>181
ホワイトソックス以外雑魚相手しか投げてないのにサイヤング確定てwwww
こいつほどのバカ見たことないわ
アメリカ人もお前と同じくらいバカで雑魚にしか投げてないことに
気づかないよう祈っとけよニワカ
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:50:13.56ID:6EaPYrNF
>>182
だからWARに反映されますんでw
環境的にはダルよりデグロムのが恵まれてる
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:51:19.99ID:6EaPYrNF
>>185
でもホワイトソックス相手でもカージナルス相手でもHQ Sしちゃうのーw
防御率1.28なのーw
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:53:59.32ID:6EaPYrNF
ランディジョンソンもクレメンスもカーショーシャーザーもクエトもウェンライトもビューラーも
クアーズで成績落ちるから、一流ではない理論に草www
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:54:11.12ID:JqOzCO0G
>>184
ホームアウェー以上に雑魚打線ばかりと強力打線ばかり相手じゃ遥かに数字変わっちゃうけどな
そんなこともわからないお前のようなバカばかり

強豪相手ばかりに投げてるザックゲーレンがサイヤングで文句ないだろ
ナリーグを代表するバッターやチームばかり抑えてるんだしな
雑魚ばっか狩ってるダルがナリーグ全体のは笑うわ
マイナーばかり打線相手してサイヤング貰えるわけない
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:55:05.03ID:JqOzCO0G
>>187
何でカージナルスなの?このバカw
ツインズ回避したしホワイトソックス以外強い打線とはやらないもんね
良いなあ防御率めっちゃ有利やんwwwww
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:56:23.75ID:6EaPYrNF
>>183
何を言い訳してもラビット時代と統一球時代の成績見れば一目瞭然
球が変わるだけで実力なんて逆転するw

球が変わるレベルの気候のPFではやはりカーショーですら成績落としちゃうよね〜
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 15:59:16.89ID:6EaPYrNF
>>189
ザックゲーレン 笑
カーショーカーショー、20162017シャーザーシャーザー
20182019デグロムデグロム

2020ザックゲーレン 笑

メジャーリーグ終わるわw

西地区コロラドの強力打線も、クアーズじゃなきゃカージナルス以下の打線とデータ出てるw
ブラックモンのホームアウェイの成績見てきなさいw
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 16:02:22.26ID:wlnPWwx0
>>190
ダルヲタにほんとのこと言ったら泣いちゃうから駄目
アリーグ東で投げたらコール以下の雑魚
ナリーグ西で投げたらダルヲタが馬鹿にしてるカーショー以下なのは内緒
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 16:02:25.92ID:6EaPYrNF
同じようにPFでピッチャー天国のドジャスタ、ペトコでやれば、ドジャースパドレスの強力打線も問題ない
って実際去年の後半HQ Sしてたなwww
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 16:02:41.74ID:JqOzCO0G
ナリーグ全体のサイヤングなのに
ナリーグの強豪相手に1回も投げてないとかクソ笑うわwwwwwwww
バカだろここのやつら
今のとこ二流打線しかいないナリーグ中地区の中のサイヤングだな
ナリーグ全体のサイヤングならナリーグ強豪とやらなきゃ分からないよね

事実はナリーグ中地は雑魚打線しかいなくてそればっかり投げたら防御率低くなるだろうという
当たり前のことだけw
お前らの擁護は全部妄想だよ残念ながらな
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 16:04:11.94ID:6EaPYrNF
>>193
現役の投手でカーショーより上はいないからなw
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 16:04:55.94ID:rbQX3qID
OPSトップ10
東地区6チーム
中地区1チーム
西地区3チーム
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 16:06:36.98ID:6EaPYrNF
>>195
妄想 強力打線相手なら打たれる
現実 HQ S3回、防御率1.28

サイヤング現実味でイライラかな?
もしデグロムが受賞しても
ダルよりぬるい環境のサイヤングだし
フリードギャレンが取ることはあり得ないw
詰んでますねw
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 16:07:36.58ID:6EaPYrNF
>>197
ヒント WARに反映されている
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 16:09:27.11ID:wlnPWwx0
>>197
これを見て愕然とした
カーショーどころかストラスバーグやビューラーより雑魚じゃん
シャーザーもナリーグ中なら今頃防御率0点台じゃね?w
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 16:10:58.92ID:6EaPYrNF
>>200
ヒント WARに反映されている
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 16:13:52.84ID:6EaPYrNF
アンチがいくらバカなこと書いてもそれ以上のバカがいるから毎回霞んでるんだよなー

今日ナンバー1
ドジャスタが投手有利はたまたま
クアーズが20年打者有利なのはたまたま
一流投手はどこでも抑える(通算ではみんな打たれてる)
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 16:16:16.26ID:6EaPYrNF
>>203
思いっきりパラレルは草
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 16:24:25.01ID:6EaPYrNF
現実
(頭の中で考えるだけの事でなく)現に実際こうであるという状態・事実。
 「―離れのした話にすぎない」

現実サイヤングレース1位です
ありがとうございました
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 16:25:19.85ID:6EaPYrNF
現実

ドジャスタは投手有利
クアーズは超打者有利球場20年

ありがとうございました
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 16:29:59.82ID:wlnPWwx0
OPSトップ10
東地区6チーム
中地区1チーム
西地区3チーム

これが現実です
ナ中以外ならダルビッシュは5点台です
信者は馬鹿です本当にありがとうございました
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 16:53:55.15ID:MNS40w4b
キチガイがめっちゃレス伸ばしててワロタ
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 17:36:08.90ID:y61DXkKR
バカ「どんな球場どんな相手でも抑える!」キリッ
田中はヤンスタだから2点台できない!
ロンドンだから初回6失点KOされた!

前田はドジャスタ以外の通算が4点台
勝率上位チームとの対戦成績は通算5点台

菊池は強豪相手だからKOされた
WARは悪くない

他の日本人全方位に喧嘩売ってて草
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 17:38:09.26ID:y61DXkKR
バカどんな相手どんな球場でも抑える!

地区連覇してたアスレチックスに通用せず
プレーオフで強力ブルージェイズ打線にKO
WSでアストロズにKO

過去のダルやカーショーまで喧嘩売ってて草
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 17:40:49.22ID:QaZSgNiJ
OPSトップ10
東1チーム
中5チーム
西4チーム
これがナの現状
馬鹿アンチは妄想しかみえない
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 17:48:03.95ID:y61DXkKR
ボールや気候の違いがわからないバカ
実力ありゃ抑える

ロンドン遠征
ラビット時代最優秀防御率3点台w
統一球時代 吉見内海野村吉川摂津1点台
3割30本小笠原 .250 10本すら打てず
他の打者も成績低下w

むしろ多少の実力なんかより、ボールや気候が大きく影響するやきう。3割30本がボール変わるだけでカスになるし、逆にカスはボール変わるだけで1点台出せる

クアーズという魔境
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 17:49:31.13ID:y61DXkKR
もうアのビーバーくらいダルもぶっちぎってる
デグロムはあまりスカッとしない微妙なピッチング
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 17:53:58.97ID:y61DXkKR
まあバカの言うことも一理あるけどなw
例年ならまだ5月くらいで、マグレのたまたまクアーズでちょっと抑えただけでWARが跳ね上がってしまう。
これを5年続けたら神なのだがもちろんそんなピッチャーは現実にいないからw現状まぐれで結果(クアーズで好投)出してWARが高く出ているという事は明白な訳
つまり、現状結果は出ているがそれはまぐれ
というだけの話
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 17:57:54.89ID:y61DXkKR
>>215
くやじいのうwww
まぐれでちょっと強力打線抑えたゲーレンよりも
ダルがWAR合計値トップなのぉwww
ごめんねぇぇwww
過去のサイヤング見て分かる通り
WAR合計値トップは偉大なのぉwww
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 18:04:17.76ID:mri6BabX
ダルファンだけど、ID:y61DXkKRはウザいから消えて。
WAR合計値とかどうでもいいから。
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 18:11:31.99ID:/Q0H+0m+
仮にダルがぶっちぎってたらビーバーデグロムフリードにmlb公式の投票で負けてないかと
側からみて草だらけレスだと余裕のなさしか感じないので、やはり間接的にダルが可哀想
ほっといても来シーズン以降もある程度は成績残しそうだしな
せっかくのいい風向きを大谷信者とかゴキロー信者にありがちなホルホルに巻き込んで欲しくねーわ

日本の悪いとこというか仕様なので嫌いなとこやわ
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 18:12:19.13ID:KVhaYBww
>>217
やだねwwww
PFも理解できなかったバカなダルオタが消えろよw
WAR合計値トップじゃないのにサイヤングとかポーセロみたいに小物よりのサイヤングになっちゃうからねw

ストラスバーグ、クリスセール、ダルビッシュ
ポテンシャルはサイヤング級と呼ばれ
中々取ることができなかった投手がようやく、、、
なのにゲレンとかフリードとか論外の小物出すのやめてもらえる?アンチくん
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 18:15:35.42ID:KVhaYBww
>>218
別にサイヤングなんか取れなくてもWAR合計値で勝ってりゃいいしwそれのが実力があると過去のポーセロ、スネルが証明している。
サイヤング取ったポーセロなんかよりダルのが格上だしなw
すでに同じカブスでサイヤング取ったアリエッタレベルとは同格のダルが
キング、グレインキー、ウェインライト達のクラスに挑んでいくんだよw
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 18:18:00.66ID:KVhaYBww
バカはWAR合計値がどうでもいいとか言い出したw
バカの頭の中では
サイヤング受賞、ポーセロ>ウェインライト、セール、クエト、ストラスバーグなんですね
わかります
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 18:20:20.50ID:mri6BabX
>>219 困った子だねえ。
君の大好きなデグロムはPFで割食ってるかもしれんという話をしかかったのに。
シティフィールドは投手優位だと思い込んでいるのは、PFを分かってないよ。
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 18:22:05.95ID:y/0BqY5S
デグロムとダルを比較すると球速はデグロムの少し速く変化球はダルのが種類多いし少し上かな
いずれにしてももう敵はデグロムだけだよ
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 18:23:00.51ID:KVhaYBww
>>222
さっきボコったやつで草w

ダルファンだけど消えてくれないか?(ぼこられるから)

r WARは認めない!なんてバカの感想とかどうでもいいわ
一つ言えるのはカブスの球場よりは有利だな
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 18:23:27.21ID:mri6BabX
862名無しさん@実況は実況板で2020/09/06(日) 12:18:02.35ID:bX74vFJf
ごめん、フリードの防御率間違ってた。
     勝利数 防御率   奪三振  投球回  rWAR  fWAR
ダル   7(1位) 1.44(1位) 63(1位) 50(1位) 2.4(3位) 2.1(1位)
フリード 6(2位) 1.98(4位) 47(15位) 50(1位) 2.7(2位) 1.7(2位)
デグロム 2(14位) 1.76(2位) 58(5位) 41(19位) 1.4(11位) 1.7(3位)
ゲーレン 1(24位) 1.80(3位) 54(10位) 50(1位) 2.8(1位) 1.2(15位)
バウアー 3(9位) 2.05(5位) 61(2位) 44(12位) 1.5(9位) 1.4(7位)
デイビーズ6(2位) 2.23(7位) 42(16位) 48.1(7位)1.4(12位) 1.3(8位)
カーショ 5(4位) 1.50(-位) 41(19位) 36(34位) 1.2(15位) 0.9(20位)
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 18:25:22.39ID:KVhaYBww
r WARなんてどうでもいい、r WARなんて認めない!
わかりやすいねぇ。だから突っかかってくる

おまえのどうでもいいが、どうでもいいんだよ
WARの話するのは当然だから
それに発狂するバカはもうどうでもいい存在
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 18:25:29.87ID:mri6BabX
954名無しさん@実況は実況板で2020/09/06(日) 21:54:21.15ID:s4+hQv4E>>959
ERAとrWARのRA9oppで比較してみます。
RA9oppは、対戦相手の攻撃力だけでなく、高地球場等も考慮されて
リーグの平均的な投手の場合の期待防御率が推定されます。
味方の守備の上手下手は考慮されません。

     ERA RA9opp 差(ダルとの差) ERA補正
ダル   1.44 4.59  3.15(0)      1.44
デグロム 1.76 4.40  2.66(+0.49)    2.23
ガレン  1.80 5.18  3.38(-0.23)    1.57
フリード 1.98 5.07  3.09(+0.06)    2.04
バウアー 2.05 4.21  2.16(+0.99)    3.04
カーショ 1.50 4.38  2.88(+0.27)    1.77

ダルとの差で、ダルのERAを基準に他の投手のERAを補正すると、
唯一ガレンがダルのERAに近づくだけで、他の投手は逆にもっと悪くなります。

カーショーは投球回が足りないのであくまでも参考値で、
現状のERAからダルに近いのはガレンだけということになります。

実は、ダルは守備に助けられる側に回っていて、RA9defで同じことをやると、
ガレンにひっくり返されますが、他の投手に対しては幾分優位です。

じゃあガレンがサイヤング獲る可能性あるのかというと、あり得ない。
まだ2年めでダルより奪三振が少なく与四球が多く、わずか1勝。
いくらWARが若干高くなっても、さすがに1位票を入れる記者はいないでしょう。
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 18:27:27.34ID:KVhaYBww
教えて天才先生!なぜゲーレンは強力打線相手に投げてるのにWAR合計値トップじゃないの?

私「それはね、マグレだからだよ。短期間だから現時点の確変で結果は出ているがね。」
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 18:29:25.11ID:KVhaYBww
>>227
ゲーレンに1位票はいると怯えてるのなんておまえしかいないぞww
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 18:33:14.64ID:KVhaYBww
教えて天才先生!マグレでも結果を出すことが大事だよね?サイヤングはどうなの?

私「もちろんまぐれだとしてもブッチギリで結果出せば貰えるよ。タイトルやスネルのようなインパクトある記録とかね。ただ純粋な実力はWAR合計値見たほうが早いよ、ポーセロやスネルよりバーランダーがWAR高いけど、実力通りだからね」
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 18:33:51.57ID:mri6BabX
>>228 こらこら。デグロムだって2015年時点で今みたいになるなんて分からんかった。
ゲレンもフリードも数年後そうなるかもしれんよ。

今のデグロムだって、バーランダーやカーショーみたいになるかは分からん。
来年はボロボロかもしれん。

WAR合計値などと野球ゲームおたくみたいなこと言ってないで、
もう少しプレーそのものを見たら?
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 18:35:55.40ID:mri6BabX
>>229 ゲーレンやフリードは、それを言う人がスレにいるから入れてるだけなんですけどねえw
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 18:40:51.40ID:mri6BabX
>>230 まぐれとか実力とか失礼なんだよ。

サイヤングはWARランキングじゃないからねえ、
だれが好投手かを決める人気投票の要素があるからね。
ポーセロにはポーセロのよさが、スネルにはスネルのよさがある。

俺も個人の好みだけ言ったら、三振ばっさばっさ獲る投手が好きでね。

君のWAR合計値なるもので測られても、ちっとも面白くない。
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 18:49:10.82ID:tzk60dhd
231 :名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 16:27:43.22 ID:NBQdM5G8
ダルヲタは保存しておいてね
間違ってたらさらしてかまわないよ

8月からダルビッシュは本当の地獄を見るよ
-----------------------------------------------------------------------------------------
434 :名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 21:16:07.37 ID:NBQdM5G8
>>417
>ダルビッシュのアンチはダルビッシュがサイヤング賞取っても永遠に難癖付け続けるよ
>病気だよ病気


ダルビッシュがサイヤング賞とれたら、土下座しながら尿道に割り箸突っ込みますわ
----------------------------------------------------------------------------------------
498 :名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 21:44:40.82 ID:NBQdM5G8
>>492
今年のダルビッシュ、サイヤング賞の確率ゼロ

0.01パーセントでも可能性があればこわいけど
ゼロなら全くこわくない
----------------------------------------------------------------------------------------
525 :名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 21:56:28.70 ID:NBQdM5G8 >>518
ダルビッシュが完全試合したら
土下座しながら、尿道に割り箸を突っ込みますわ

ノーコンだから無理
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 18:53:00.18ID:mri6BabX
>>234 先見の明があったのかなw
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 18:55:37.14ID:yUbjFmEE
君のWAR合計値なるもので測られても、ちっとも面白くない。
チンパンジーのおまえ個人の面白さなんか知らんがなw

2015年では予測できない?
おまえがろくに野球見てないのが丸わかりだなw
デグロムが200イニング3年連続のタフタイプになるのは予想外だが投げてる球は当時から異次元
フリードやゲーレンなんかよりな。3者連続三振2015のオールスター見ろよ
あの時は
ハービー、デグロム、シンダーガードの100マイル先発が話題でみんな凄かった。怪我の心配だけしかない
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 18:57:19.39ID:yUbjFmEE
>>236
まあまだキング>>ダルだけど
キング終了してるからな、お疲れさん
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 18:59:22.19ID:yUbjFmEE
>>234
アンチも中々やるじゃん
ルーキー年の8月はシーズン防御率5点台までいくんじゃないかってくらい不調だったもんな
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:01:59.39ID:C6vbO0ZY
>>238
バーカ
覇王>>>>>>>ダルビッシュ

手元で変化して打たせて取るのが主流のメジャーでコマンド滅茶苦茶メジャーじゃ誰も使わない昭和の古くさい緩急と大きな変化球の三振乞食と一緒にすんな
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:03:06.21ID:mri6BabX
>>236 懐かしいねえ。彼の全盛期も印象的だった。
今見てみたら、8年連続200投球回以上、生涯WARが50か。やっぱり大投手だったんだね。
でも、30代になって急速に衰えて33歳で引退か。
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:06:34.19ID:mri6BabX
>>237 えらそーに何も分かっとらんくせに、後付けでてきとーなこと言って。

せめて234くらいの証拠出したら。
デグロムが何歳まで無双して、生涯WARがどこまで行くかここで予想したら?

どうせ当たらないから
土下座しながら、尿道に割り箸を突っ込みます、とでも宣言しておくか。
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:08:17.46ID:mri6BabX
>>240 覇王レジェンドが好きなのは分かった。
まあでも、ダルもひょっとすると肩を並べるくらいこれから活躍するかもよ。
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:10:48.91ID:Sor5b5ia
>>242
やっぱわかってなくて草w見る目ないねぇ

あれだけ当時から話題だったのに後つけとか言いだしたよ。メッツ首位であの3人やばかったのも、デグロムのオールスターも知らない無知っぷりw

ケリーウッドがなぜ伝説になってるかもわからなそうだな。柳タイプのフリードなんかじゃあ、ああなるのは無理
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:11:58.82ID:mri6BabX
>>240 あとさあ、
「昭和の古くさい緩急と大きな変化球」自体が古臭いよ。
トンネルがバッターの手元までできるだけ同じになる小さな変化球を増やし、
球速も増して無双するようになったんじゃななかったっけ。
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:12:33.37ID:Sor5b5ia
バカ「デグロムは2015年時点でただの確変だった」

これ最高に笑えるwww
小学生でも「なんだあのキモロン毛の球やべー」
って騒ぐレベルの球に気づかないアホさ
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:14:33.75ID:Sor5b5ia
バカ
・サイヤング賞はポストシーズンも含む
・イチローより松井派
・パークファクターはたまたま
・ポーセロとバーランダーはタイプが違うだけ
・デグロムは確変だと思ってた
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:19:04.42ID:mri6BabX
>>244 2015年のハービー、デグロム、シンダーガードで
なぜデグロムだけ2年連続CYになった?そんなことは誰にも分からん。
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:22:52.93ID:Sor5b5ia
バカ「野球見ろよ」
2015年デグロム見た感想
一般人「やべーの出てきた!キモロン毛!リンスカムも頑張って」
子供「キモロン毛凄すぎる!」
バカ「確変だねー」
マジで草www
チンパンジーにやきう見せても時間の無駄とすぐ分かるな。あれに熱狂できないんだから
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:23:54.47ID:mri6BabX
>>246
2015年時点のデグロムがただの確変とかだれが言ったの?
まだポテンシャルがあるねえ、で、確変ですらなかったじゃん。

なんかさあ、江川や松坂、ダル、田中は若いときから凄かったって言ってるだけじゃん。
つまらんなあ。

菅野が来年MLB行ったらどうなる、とかズバっと言えないの?
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:25:49.42ID:gC4TdsOM
ダルヲタって本気でサイヤング取れると思ってんの?ホルカウント信じすぎ。
ビーバー デグロム フリード ゲーレン バウアーの順でイラン人は5位にすら入ってない。
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:26:05.91ID:Sor5b5ia
松坂vsイチローの試合
相手がキング

一般人「ダイスケ!ダイスケ!あれ?120億のダイスケより向こうのピッチャーのが凄くない?」
日本のファン「マリナーズの先発が凄い、松坂より凄いかも、しかもまだ若いこれから凄いピッチャーになるんじゃないか」

バカ「そんな事はわからんじゃないか」

見といて全く予測できないバカはマジで草w
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:27:16.04ID:mri6BabX
>>247

・サイヤング賞はポストシーズンも含む=>俺は言ってない
・イチローより松井派=>俺の好みの問題
・パークファクターはたまたま=>俺は言ってない
・ポーセロとバーランダーはタイプが違うだけ=>これも言ってない
・デグロムは確変だと思ってた=>これも違う

国語とコミュニケーション能力大丈夫?
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:27:25.13ID:Sor5b5ia
>>250
よくて前田レベル。
ただ筒香秋山中島があそこまでゴミなのは当てるのが無理がある
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:29:39.49ID:Sor5b5ia
>>250
サイヤング取れるだけのポテンシャルがあるねぇ
だからな

松坂や田中や柳やフリードやゲーレンにそれはないだろ。障害レベルのバカなんじゃないのマジで
江川とか関係なさすぎるし
さすがイボータ
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:31:33.22ID:mri6BabX
>>249 で、リンスカムがああなるのはどの時点で分かるわけ?CY獲ったときかな?
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:33:32.42ID:mri6BabX
>>251 アメリカンな方がお1人まぎれてませんか 笑
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:37:35.33ID:Sor5b5ia
>>256
いや?あそこまで早く劣化するとは思わなかったよ?だから?
マリナーズが指名スルーして、モローだった理由はリンスカムはチビで怪我しそうなフォームだからって説明してたけど
実際に見て、リンスカムがサイヤング級なのは見て分かるだろ
フリードやゲーレンにはそれがない
セールやストラスバーグやダルにはそれがある
実際に取ってなくてもな
デグロム2015と今年のゲーレンフリードを一緒にするバカ発言は消えないからな
コメ231
フリードやゲーレンもデグロムみたいになる可能性がある 笑
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:39:21.52ID:mri6BabX
>>252 知ったかぶりは止めてくださいね。
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:40:02.14ID:Sor5b5ia
バカ
・フリードやゲーレンもデグロムみたいになる可能性がある 笑(コメント231より)

可能性だけなら前田にも菊池にも山口にもデグロムになる可能性あるなw
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:41:01.94ID:mri6BabX
>>244,>>255 ごまかさないでくださいな。
来年結果出てから編集して「俺は当てた」って言いたいのかな。
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:41:12.00ID:JxAE+e9a
どちゃくそ伸びてるからダル故障でもしたのかと思ったわ
焦ったぁぁ!
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:41:28.50ID:Sor5b5ia
>>259
あれ?当時の空気知らない無知くん?
このまんまだったけど
日米両方のファンがそう言ってたしw

プレーボールのダイスケコールが盛り下がるのは見てらんないわw
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:43:11.25ID:d47yCdpS
>>257
やっぱりアンチって馬鹿だよな
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:44:25.19ID:Sor5b5ia
>>261
何言い訳してんのこのバカ?
コメ231のフリードやゲーレンもデグロム級になれるかも、に突っ込んでのに見る目ないなぁw

俺はデグロムはサイヤング級だけど200イニング投げるタイプじゃなく、ガラスのエース的なヒョロさを感じたから、タフなのは外したってここに書いてるし、それとフリードゲーレンがデグロム級になれるかも笑とは全く関係ないわw
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:46:09.99ID:Sor5b5ia
イボータは好みの問題

これのインパクト最高!w

イチローより下を認めないイボータ
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:49:57.47ID:Sor5b5ia
サイヤング級だと予想したが実際にサイヤングを取れなかった状況、予想を外した状況と
(ケリーウッド、マークプライアーストラスバーグクリスセール去年までのダル、ハービーシンダーガード、クエトウェインライトなど)

そもそもポテンシャルがサイヤング級ではない
(松坂田中柳、フリード、ゲーレンなどなど)
では全く話が違うんだけど
バカは理解できない
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:52:04.89ID:Sor5b5ia
イボータさん
イチローより松井は下なんです
好みの問題ではないのです
現実を受け入れてください
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:53:18.43ID:PAjc2B7L
一時の確変(とはいってもそれなりの好投手であること)でもサイヤング取ることは可能だろう
ノーノーとかその他のタイトルもそうでしょう
頂点となるとそれこそ運の要素も出てくるしな
しかし何年も好成績上げるのは完全に実力だろう
俺としては一度のサイヤングより、何年も好成績(WAR5.0以上)上げてほしいけどね
イチローなんてキャリアの上位10年間の平均WARが5.0超えてるからね
偉大にも程がある
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:55:40.74ID:jVlhsVV+
>>269
そりゃそうだよ
でもポーセロをサイヤング級の投手とは言い表さないし、ウェインライトやクエト、さらにはセールダルより下の投手
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 19:56:22.99ID:JqOzCO0G
雑魚打線ばっか相手に投げてることを無視してダル上げてる盲目バカがここに居ついてるからまともな議論などできるわけがない
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:00:56.33ID:Sor5b5ia
イボータさん
イチローと松井どっちが好きかではないのですよ?
どっちが上かの話なら、好みで逃げられませんよw
・バーランダーとポーセロならタイプは違ってもバーランダー
・イチローと松井ならタイプ違ってもイチローです
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:01:36.61ID:mri6BabX
>>258 あはは、君はWAR合計値馬鹿かと思ったら球速馬鹿でもあるようだね。
プロのスカウトだってだれが伸びるかなんかロクに当たらんのに。
リンスカムは確か最初の方でCYだったけど、獲る前にどこが凄いと思ったの?
CY獲った年が凄かったとかやめてね 笑
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:03:26.35ID:mri6BabX
>>260 そりゃあ、可能性ありますよ。それが野球ファンの眼。
長谷川や岩隈みたいに、大したことないだろうと思っていたのに
意外と活躍した投手もいるからね。
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:03:52.90ID:PAjc2B7L
フリードやゲーレンのWARが高いのも球場や相手打撃見方守備なんかの補整も入ってるからだろ
見かけの数字だけで評価するなら不利な人達も出てくるよね
公平に評価するためのWARだろうし、チームや選手にとってもメリット大きいだろう
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:05:51.93ID:mri6BabX
>>265
>サイヤング級だけど200イニング投げるタイプじゃなく
支離滅裂になってきてるね。やっぱり知ったかぶりだねえ。
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:06:16.26ID:PAjc2B7L
WAR合計値というけどrの方が少し高く出てない?
単純に足すのは違うと思うけどな
まあ賞レースはrの方が重視されてるだろうけど
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:10:36.10ID:mri6BabX
>>266 
実際に松井がケガする前のバッティングの貢献度見てみなよ。
君の好きなセイバーでも、松井>イチローの年があったぞ。
松井とイチローで差がつくのは守備走塁。
プレーの印象とセイバーも意外に違わないものだな、と思った。

WAR合計値中毒の君は、デグロムだー、イチローだとうるさいだけ。消えろよ。
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:11:32.63ID:rffPkg56
>>277
能力はサイヤング級だけど怪我でダメになるタイプだと思ってた
の何がおかしいのかww
さすが予測できないチンパンジー
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:11:32.74ID:mri6BabX
>>267 リンスカムをいつ見てCY級だと思ったか教えて!
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:13:24.11ID:mri6BabX
>>268 残念ながらイチローさんはポストシーズン経験が少なすぎて
松井どころか田中よりも私の中では下なんですけどw

もちろん、レギュラーシーズンの安打数やレーザービームは好きですよ。
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:15:03.12ID:YhQGQSpe
応援スレなんだしファンがホルホルしてていいはずなのになんで噛みつくおっさんがいるのかな
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:15:05.41ID:PAjc2B7L
守備走塁もちゃんと評価してくれるメジャーは良いね
打者なんて素人には打撃ばかり見られがちだし
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:16:23.36ID:lctdMr9x
>>281
ストラスバーグとリンスカムに関してはプロ入り前から、
マリナーズが本命のリンスカムスルーしたのは吹いたwあいつマリナーズの帽子かぶってんのが映像で紹介されてたんだぞ
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:16:36.41ID:mri6BabX
>>269 そりゃあ走攻守合わせて高レベルを何年も維持しつづけたイチローが偉大なのは誰もが認めるところ。
ただ、ポストシーズンでその雄姿が見られなかったのは残念の極み。
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:17:39.69ID:lctdMr9x
>>282
うん。おまえのバカな個人的感想とかどーでもいいよw

現場の評価は
イチロー>>>ダル>松井な
一般人も似たようなもんだろ
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:19:19.41ID:lctdMr9x
>>279
野手なんだから打撃の話だけじゃダメだろ

投手でいえば三振だけ多くてもダメだし

言い訳してもイチロー以下が松井
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:22:07.94ID:lctdMr9x
イチローは松井田中より下とかいうバカに応援されて可哀想なダル

バカ new
・イチローは松井田中より下(コメ282より)
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:23:09.05ID:mri6BabX
>>270 ほんとに敬意のない人だねえ。
ポーセロもWAR合計値?見てみたら20だよ。
リンスカムや野茂と同程度なんだが。
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:24:22.94ID:mri6BabX
>>273 だーかーらー、WAR合計値中毒はおやめなさい。
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:24:48.19ID:lctdMr9x
>>290
ウェインライトとかと比べろよw
ポーセロは田中レベル
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:25:33.15ID:DO+xCiRu
一般的な評価は別にして俺が監督だったら
絶対イチローはいらないwチームが滅茶苦茶になるだけや
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:27:52.16ID:lctdMr9x
>>291
ごめんな、MLB公式でもespnでもエロレーターでも、イチロー>>>松井 だし
バーランダー>>>ポーセロなんだわ

MLB公式もファンもイチロー>>>松井で
サイヤングと同じ記者の評価も
SS3回イチローと、0回松井なんで

圧倒的敗北で発狂すんのやめてもらえますw?
イチローオタにWARで虐められたから、敏感に反応しちゃうのはお察しします。
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:28:42.37ID:lctdMr9x
>>293
おまえみたいなバカがメジャーの監督になる事はないので
安心してください
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:29:12.56ID:mri6BabX
>>276 それは、1よりは2、2よりは3の方がいいだろうけど、
1と1.1や、6と6.5の違いとかは、あまり意味がない。
おまけに強烈な印象を残したプレーとかもあるわけで、
ファン目線として特定の年を取り上げて、
あの選手は偉大だったとかいうことは何ら問題ない。

そもそもこの話題はダルがサイヤング獲るかどうかの評価の中で
WARがどういう意味をもつかだったはずで、
生涯のWARがどうとか、WAR中毒患者が勝手に騒いでいるだけ。
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:31:53.49ID:mri6BabX
>>278 
WAR中毒患者はWAR合計値をrWAR+fWARではなくて、
WAR生涯累積値のように扱ってドヤ顔しているのだよねえ。
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:31:59.09ID:lctdMr9x
>>296
いや?サイヤング関係なく
WARの話題はキャリアで付き纏うけど?
イボータに取ってWARはトラウマで耳が痛いのはわかりますけど一々発狂すんのやめてもらえます?
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:32:44.25ID:Dep6DZDG
おれが監督だっらとか無意味な仮定置いてる奴がいてワロタ
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:32:55.96ID:lctdMr9x
>>298
WARでイチローに松井が敗北で残念でしたw
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:33:11.12ID:f+ilZCTd
イチロー君は恥を忍んで内野安打量産したから立派だよ。
でもあの打撃スタイルではPSの主役にはなれないよ
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:33:12.84ID:mri6BabX
>>280 ほら、結局好みが評価に出てるねえ。予測を外れたことは認めているわけだ。
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:34:07.27ID:lctdMr9x
>>297
チンパンジーに監督をやらせたらって例え話が必要なのかな?
必要性ないと思うけど
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:34:26.21ID:mri6BabX
>>284 そうですねw、俺が松井が好きなのはホームラン打つから。それだけ。
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:34:49.48ID:lctdMr9x
>>303
※267も見れないバカは草
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:35:34.78ID:lctdMr9x
>>305
さすが単純思考で草
175本しか打ってねーし
秋信守以下じゃん
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:36:17.30ID:lctdMr9x
>>302
残念ながらPS大活躍後


クビでした
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:36:18.77ID:mri6BabX
>>285 へえ(疑いの目)
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:37:09.91ID:lctdMr9x
>>309
嫉妬は草
さすがイボータw
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:37:14.33ID:mri6BabX
>>287 現場の目はこの話題と関係ないだろうに。変なの。
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:38:12.22ID:lctdMr9x
>>309
イボータ誤魔化してないで
※294に答えてよ
敗北は見ないスタイル?
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:38:37.32ID:mri6BabX
>>288 野手としてくくるか、打者としてくくるかだね。
あとこのスレはダルのスレだから、ダルはできれば投手としてみてあげてねw
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:39:37.68ID:lctdMr9x
>>311
イボータ誤魔化してないで
※294に答えてよ
敗北は見ないスタイル?

現場、記者、ファン、選手間、MLB公式、espn
全てがイチローが上と判断してるけど
反論(負け惜しみ)をどーぞ
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:40:28.36ID:mri6BabX
>>289 大きなお世話。俺はダルファン。
お前はデグロムファン?違うな、WAR中毒患者だ。
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:40:49.23ID:lctdMr9x
>>313
打者=自動的に野手になるのも理解できないバカ
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:42:15.17ID:mri6BabX
>>292 ポーセロはサイヤング受賞者。田中は未受賞者。
記者の人気投票ではポーセロと田中は、ポーセロの方が有利。

俺の個人的な好みは、、田中だけどねw
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:42:25.19ID:lctdMr9x
イボータ誤魔化してないで
※294に答えてよ
敗北は見ないスタイル?

現場、記者、ファン、選手間、MLB公式、espn
全てがイチローが上と判断してるけど
反論(負け惜しみ)をどーぞ
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:43:55.60ID:lctdMr9x
>>318
何意味不明な話してんだこのバカ
通算warの選手のレベルな話してんのに
WARで大好きなイボがめちゃめちゃにされたから恨んでのなWARを
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:46:35.70ID:lctdMr9x
イボータ誤魔化してないで
※294に答えてよ
敗北は見ないスタイル?

現場、記者、ファン、選手間、MLB公式、espn
全てがイチローが上と判断してるけど
反論(負け惜しみ)をどーぞ

イボータ必死に言い訳考えても出てこないかーw
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:49:14.59ID:mri6BabX
>>294 両方のファンとしては、タイプや役割が違うのに比べないでよねえ。
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:51:25.64ID:lctdMr9x
>>322
あっごめんね実際これ
比べた結果の話だからさw
負けるから比べたくなーい、じゃないんだわw
実際比べた結果出ちゃってんの

ダダこねてないで比べた結果イボ敗北の
コメントをどーぞ
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:52:13.79ID:lctdMr9x
言い訳

負けちゃうから、比べるのやめてー

草w
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:52:54.16ID:mri6BabX
>>306 それ、墓穴だと思う。サイヤングとらないと思ったのにポーセロは獲ったわけだw
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:53:51.54ID:lctdMr9x
通算本塁打でもセイバーの打撃指標でも秋信守以下でホームランが好きと謎発言のイボータ

「負けるから比べないデー」必死
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:54:00.29ID:mri6BabX
>>307 リンスカム理論を適用しなよ。
松井もMLBに順応してきてさあ今年こそはというときに骨折してしまった。
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:55:10.04ID:mri6BabX
>>308 ありがとう、WSのMVP受賞者を覚えていてくれて。
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:56:11.73ID:lctdMr9x
>>325
連続で取ったの?ポーセロはデグロムクラスになったの?
実際ポーセロは田中レベルでしかないけど、俺が思った通りじゃんw
カイケルやディッキーもサイヤング取るとは全く思えなかったなもちろん
でこいつらももちろんデグロムクラスではない
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:57:47.85ID:mri6BabX
>>310 いやあ、ポーセロのサイヤングをどうしても認めたくないみたいだからねえ。
ちなみにダルがサイヤングとった後に怪我してWARが今のままで引退したら、
それってサイヤング級って言うの?

君の基準は生涯WAR至上主義なのか、球速至上主義なのか、よく分からん。
あくまでも君の好みだからね、客観的でなくて構わない。
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:59:21.69ID:lctdMr9x
>>327
え?松井ってリンスカムみたいにサイヤング賞に匹敵する賞とった?シーズンMVP取った?リンスカムみたいに無双したっけ?
リンスカムタイトル取りまくってるけど松井は何個?

タイトル0個 笑、通算175本
SS0回(イチローは三回)

草www
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 20:59:42.73ID:DO+xCiRu
チーム成績は個人記録の対象とされないからな
どんだけイチローが自己中プレイに走った結果チームを崩壊させようと
それが一般的なイチローの評価に繋がることはない
だからこそイチローは好き勝手に振舞ってたんだろうけどな、確信犯的に
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:01:32.13ID:lctdMr9x
>>330

キングやグリンキー以下だけど
サイヤング級とは言うだろうな、言わない人もいるだろうが、ポーセロやディッキーよりは言われるのは間違いない

つかポーセロの話も※294でまとめて論破してるから、俺の好みとかじゃねーんだわ
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:01:50.01ID:mri6BabX
>>314 あれ、君の質問には俺の解釈で答えたよね。現場は関係ないよって。

年によっては打撃貢献度が上回ったし、
ポストシーズンでも活躍した。だから松井は好き。

松井が好きなNYYファンは多いし、俺は松井もイチローも好き。
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:03:20.25ID:mri6BabX
>>320 通算warって結果論でしかない。
じゃあ、リンスカムはどうするんだ、ってことだよ。
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:04:29.10ID:lctdMr9x
>>334
だからおまえの個人的ななんの意味もない解釈とかどうでもいいから

松井はイチロー以下って現実を書いただけなw
現場だけでなくファンも※294って書いてるけど
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:06:58.22ID:lctdMr9x
>>335
何がどうするんだなのかw
無双しても数年で怪我や劣化したらそりゃ殿堂とかは無理だな。松井みたいに無双全くなしで終了の雑魚とは違って、記憶にも記録にも残るが
斉藤和巳みたいに
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:07:24.09ID:mri6BabX
>>326 単年のサイヤング獲得の話をしてて、なんで生涯WARなのか意味不明だよね。
WAR中毒患者はこれ以上絡まないでほしい。
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:09:18.95ID:lctdMr9x
>>338
敗北宣言来ましたw
単年のサイヤングでもポーセロみたいな田中レベルのカスがとることもあるって書いてるだけで発狂すんなよw
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:09:22.85ID:mri6BabX
>>329 やっぱり結果論で見てるだけかあ。
ダルはデグロム級なの?今年来年とサイヤング連続でとる?
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:10:14.11ID:lctdMr9x
単年でタイトルもSSもない
イボさん
発狂
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:11:24.30ID:lctdMr9x
>>340
まだデグロム級ではないな
今年に関してはダル>>デグロム
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:13:29.68ID:uDQcXlhv
現在ダルスレが野球総合板トップの勢い スレ立て直後以外でトップになるのは久しぶり
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:14:54.87ID:/gBTbLQo
このチンパンジー
フリードゲーレンがデグロム級になるかもって発言に突っ込んだだけなのに
関係ない話で誤魔化し必死だなw
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:15:12.87ID:mri6BabX
>>331 松井はもっと短期でパッと花を咲かせるところで目立ったからねえ。
そもそもイチローがとってないWS MVPなるものもお持ちですし。
あまりごり押ししているとボロがでまくりなんですがw
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:16:35.10ID:mri6BabX
>>337 斉藤和巳は凄い投手。
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:17:41.41ID:VbZWgi7I
ポーセロやディッキーやフリードやゲーレンや田中や柳が
デグロム級になる事はありえないけど

ダルやストラスバーグやシンダーガードやクリスセールがデグロム級になる事はありえない話ではない

この話にかんけいなく発狂するイボータってやっぱイボ好きなだけあるわ
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:19:28.69ID:VbZWgi7I
>>345
で取った結果が※294な
イチローが取ってないグッガイ賞も取ってるね

じゃあ松井は同じws MVPエクスタインあたりと比べてりゃいいよ
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:19:28.90ID:VbZWgi7I
>>345
で取った結果が※294な
イチローが取ってないグッガイ賞も取ってるね

じゃあ松井は同じws MVPエクスタインあたりと比べてりゃいいよ
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:24:31.41ID:mri6BabX
>>339 なんだそれ、自分勝手な土俵で勝った!てか。
WAR中毒だけじゃなくて5歳児並みのおバカな勝負師?
というか、そういうこだわりがあるから、何でもWARで比べたがるのかな?
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:25:51.02ID:mri6BabX
>>343 でも内容が関係ないんだよねえw
しかもWAR中毒患者もダル推しみたいなので、ファン同士の内輪揉めになってるw
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:28:35.41ID:4rPLVXSL
>>350
自分勝手な土俵って何?
ポーセロみたいなカスの話は※294で論破してるし、取ったからだから何?レベルの話でしかない
チンパンジーイボータはさすがの知能だな
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:29:44.94ID:4rPLVXSL
>>351
WARなど関係ない話しても
SSもタイトルも取ってない論外イボさんのオタってバカだよなぁ 笑
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:30:33.12ID:4rPLVXSL
>>353
移動してるからな
チンパンジーのおまえは監督なんかできませんw
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:31:38.23ID:4rPLVXSL
SSもタイトルも何もないやつのオタw
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:33:13.82ID:4rPLVXSL
イボータはメジャー行く前、メジャーでホームラン王になって...とかいろいろ妄想してたんだろうな。可哀想
16本はドン引きでしたけどw
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:38:17.27ID:mri6BabX
>>344 何度でも言うが可能性あるよ、当たり前だろうが。
そこに突っ込んで何がしたいの?

なんか人並み外れた予測能力でもあるのかと思って聞いていたら、
リンスカムがポーセロがとか結果論のWAR値からしか話しないし、
まあ、リンスカムがドラフトから注目してたとか言ってるけど、どうなんだかねえ。

それだったら松坂もダルも注目されてたけどね。
その割には黒田の方がコンスタントに仕事してとっとと日本帰ったし、
その活躍は最初から予測できてたのだろうか。

>>347 まあ、後から分かってたみたいに断定して俺は凄いだろって言いたいわけか。
5歳児並みのおバカな勝負師は何でもいいから人に勝ったことにしたい、
ところだけは分かったけどねえ。
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:39:32.79ID:mri6BabX
>>348 おお、ありがとう、他人の好みの土俵にも配慮していただけるとは君も成長したねw
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:43:27.14ID:4rPLVXSL
まあ夢見るだけなら勝手だよ
田中山口オタがサイヤングとデグロム級になる可能性はあるし
同じように
松井オタもメジャーでホームラン王の可能性はあるとか夢見るだけならチンパンジーでも可能だし
16本はドン引きw
SS0回 タイトルなし 終了....
現実は残酷や
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:44:44.98ID:DO+xCiRu
イチローはヤンキース行ったときWS制覇できると夢見たのにな
案の定チーム崩壊させた結果3位で放出されたなw
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:45:21.31ID:mri6BabX
>>352 今年のダルはサイヤングとっても
君みたいな狭量な人間からポーセロよりも低い扱いを受けるかもだが、
それでもとれるときにとっておいてほしいね。
もう歳だし。
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:46:46.71ID:mri6BabX
>>354 5歳児の子供の喧嘩に付き合うのも疲れますよw
もうちょっと野球の奥深さを勉強していただきたい。
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:47:07.59ID:4rPLVXSL
>>362
取る前の現時点で
ダルのがポーセロより格上なのに何ほざいてんだこのバカ
せめてアリエッタと比べてくんないかな?
ダル舐めすぎだから
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:48:05.98ID:4rPLVXSL
>>363
奥深さを勉強した全ての評価
※294で出てますw
espnやMLB公式を否定するチンパンジーは草
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:48:29.70ID:mri6BabX
>>357 自分は中距離打者と言ってたと思うけど、
俺みたいなファンはホームランがんがん40本くらい打ってほしかったねえ。
だからホームランでWSのMVP獲ったときは感動した。
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:50:14.48ID:4rPLVXSL
ついにespnとMLB公式とエロレーターファンの評価、記者の評価、選手間の評価全て否定して発狂終了かw

駄々っ子だねイボータは
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:51:16.80ID:mri6BabX
>>361 まあそうなんだけど、俺はイチローファンでもあるので、
SEAからNYYへもっと早く移籍できてればなあ、と思った。

WAR中毒の5歳児にとっては、たぶん、そんなことはどうでもいいのだろうと思う。
好きにWARを足し算して、あっちに勝った、こっちに負けた、だけが関心の模様。
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:52:33.93ID:4rPLVXSL
09年のwsで一番活躍した選手に送られるベーブルース賞はエーロッド

打者で片方しか受賞してないのは過去20年で松井含む2人だけという。ツッコミどころ
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:53:17.49ID:4rPLVXSL
>>368
負けてて草
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:53:48.08ID:4rPLVXSL
令和にもなってイボータの元気を再確認
ありがとな!
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:53:50.71ID:mri6BabX
>>364
取る前の現時点でダルのがポーセロより格上
って、やっぱり好みの問題じゃないの?
2019年前半までのダルだったらやっぱりサイヤング無理だし、
2019年後半からのパフォーマンス見てドヤ顔されても。。
それを予測できたわけじゃないでしょうがw
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 21:58:48.64ID:mri6BabX
>>365 そこは全然奥深くないねえ。
>>367 評価を否定してないけどね、5歳児勝負師君。関係ないからコメントしないだけ。
>>369 いろいろ比べたいわけだね。
>>371 松井選手は偉大なり。でも、このスレで持ち出す必要はない、君に付き合っただけ。
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 22:06:50.01ID:jZb1Bh1r
次の登板は決まったの?
バウアーと?
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 22:19:42.72ID:MNS40w4b
あの、ここダルスレなんだけど
ゴキヲタは出てけよ
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 22:30:04.58ID:xM32n1ZK
"70勝"っていう半端な区切りでも
去年までの状態なら 騒いでたんだろうなあ
いまやそんなもの、記者もファンも眼中に無い
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 22:37:54.37ID:/Q0H+0m+
去年からk/bb異次元だから記録や表彰系は特に心配してない、最低でも年間WAR5以上はやれると見込んでる
願わくば今の契約終了もどこかと契約を
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 22:38:40.63ID:f+ilZCTd
【井口資仁、独占インタビュー】

――メジャーの選手は日本人をなめてると

 それはありますよ。秀喜が行ってだいぶ変わりましたけど、やっぱり本塁打がないと思ったら、ピッチャーも大胆に攻めてくるんで。
 イチローさんなんかそうですよね。「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、ホームランさえ打たれなければ」っていう感覚だから


これが全てだと思う
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 22:43:56.79ID:0v1o0SEU
メジャーでは基本的にスタンドインしない打者は相手にされないからね
社交辞令では色々言うだろうけど
だから誰とは言わんけどカサカサしてる人は誰にも相手にされないなかで勝手に個人競技してたに過ぎない
投手との熱い対戦なんてエピソードもない
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 22:44:46.52ID:gajCyMUR
田中も何らかの能力でダルを上回ってくれたらイチ松みたいに盛り上がりそうなんだが
現状はすべての面でダルが上になってしまった
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 23:06:29.08ID:u+ydHiiW
セントルイスこえーなー。
優勝してくれシカゴ
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 23:13:23.09ID:mri6BabX
>>374  まだ分からないですね。。 
レッズとの第3戦だけ土曜に負けたAlzolay投手に決めたようです。
https://www.nbcchicago.com/news/sports/nbcsports/cubs-pitcher-adbert-alzolay-to-make-third-spot-start-thursday-vs-reds/2335096/

とにかく先発陣が火の車だと地元紙も嘆いています。
https://cubbiescrib.com/2020/09/06/cubs-need-consistency-other-starting-pitcher-yu-darvish/

普通だったら、ダルはレッズ第2戦でバウアーと投げ合って勝ちに行くのでしょうが、
レッズを叩くのをあきらめて、11日のブルワーズ第1戦へ回すのかもしれません。

それだとダルの登板は3試合だけになってしまい、
全試合最少失点で6-7回まで投げ切らないと、サイヤングが微妙になるかも。
まあ、対戦相手は
11日ブルワーズ第1戦
18日ツインズ第1戦
24日パイレーツ第4戦
とホワイトソックスを回避して個人成績も有利にするつもりかもですが。

プレーオフが29日開始で、その第1戦で投げることを見込むなら、
残り3試合登板でCWS飛ばしは十分ありそう。

今日のカーディナルス戦をヘンドリクスで勝てば、この3登板でゆったりやるのでは。
もしもヘンドリクスで落とせば、とにかくダルは4登板で全部勝とうとすると予想。
当然レッズ第2戦でバウアーと投げ合うだろうと思います。
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 23:19:58.56ID:mri6BabX
>>382 まあ、本音はそういう感じかと。でも、そこに風穴を開けて、
イチローのような選手でも稼げると子供たちを勇気づけた面はあるかと。
そういう意味ではWARもあながち悪くはない評価方法。

ダルは三振をスライダーばかりで狙うと嫌味も言われるが、
2シームや4シームでも狙いに行けるようになったので、だれも文句言わないよね。

今年は球審のストライク判定もだいぶダル有利になってる。
みんなのヒーロー像に近いピッチングスタイルになると、色々いいことがある。
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 23:20:06.90ID:dm8a2lR1
MILに投げても中4で回れば
MIL CLE PIT CWSと4回登板できるっしょ
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 23:37:29.49ID:mri6BabX
>>385 STLは今投手6人で先発を回していて上手くいっているので、
9月に7人目が必要になる試合が1つあるけど(16日ブリュワーズ第2ゲーム)、
地区優勝はSTLじゃないかな。

CHCは投手に年俸10億円以上なのに働けないのが4人もいて苦しい。
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 23:41:23.35ID:mri6BabX
>>388 それだとプレーオフでダルは1日登板だよね。
2戦連敗したら出る幕なくなるのでは。
29-30-1と3連続でスケジュールされた場合だけどね。
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 23:43:44.91ID:gajCyMUR
ダルの全米とシカゴでの知名度ってどんなもんなんだろ
顔と名前一致するレベルだとシカゴで10%、アメリカ全土で1%ぐらいか?
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 23:51:11.31ID:/Q0H+0m+
いろんな人種が住んでて多様な価値観や思想が混在かつ尊重されてるのがアメリカなので
日本みたいにそもそも全国で何%みたいなって意識がないような
まあシカゴの5%くらいは知ってるとは思うが
バートマンのがまだ有名かもな
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 23:55:30.47ID:Mu7AEBFm
サイヤングが近くなってるのかスレの勢い加熱してきているな
活躍しない大谷を超えるとは
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/07(月) 23:58:46.94ID:gajCyMUR
最高だよダル34歳でこんな楽しませてくれるなんて
松井の2009年を思い出してちょっと怖いがこっちはシーズンの活躍だから
あと2年ぐらいはやってくれるだろう
田中前田ダル引退したあとはもう日本人でワクワクする時代は終わりそう
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 01:01:43.67ID:MkMiWLhA
とかなんとかいって40超えても余裕でプレイしてるとかないよな
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 01:22:09.65ID:pcfsdiIS
下の世代が育ってないよな
ダルマーマエケンで最後だ
佐々木ろうき君がいるけど体が脆すぎるからどうなるか
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 01:33:33.60ID:kN8ek+bC
9イニングあたりのHR数が1.5から0.5になってるのは
ナリーグ最弱の雑魚打線の同地区としかやってない上に同地区の主砲が軒並み絶不調
だからってのが大きいな
HR打たれなければそりゃ防御率上がるよね
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 01:51:36.42ID:dDj4um5n
菊池も今季は良い感じだよ
fWAR0.9でリーグ16位
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 01:53:58.34ID:cXPUTWdT
>>391
ハーパーやトラウトでさえ全米知名度ないのにダルなんて0%でしょ
スポーツ好きな層自体低下してるしその中でも野球はかなりマイナーだからシカゴでも野球ファン以外の一般人知名度は極小だと思うよ
「全米熱狂」とか信じちゃう人?
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 02:04:09.92ID:dDj4um5n
マエケンも進化して完全にエースの働きだし、先発に専念できる所も移籍して良かっただろうな
田中は頭部直撃で出遅れたがfWARコールより上のチームトップ
先発投手陣は皆良いのに対し、救援の山口俊はイマイチ、野手陣は酷いもんだ
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 02:05:24.56ID:NBAo6xb9
全国47都道府県で高校野球見られたり、プロ野球人気ある日本とは違うからね
アメリカでは野球が盛んじゃない州や地域が結構ある
フットボールとバスケが盛んな地域でNFLとNBAは知ってるが、MLBは全然知らない
って白人アメリカ人に何人も出会ったから
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 02:11:43.65ID:CDN/qtGG
>>400
仮に全米が熱狂を信じたとするならばもっと数字は上がるでしょう。
そこはお前さんの数字に対する感覚が狂っているだけ。
ちなみにトラウトの全米での知名度は4割程度というデータもあるから全米で知名度ないも
ちょい的外れやな。人気に関してはないと言っても差し支えないでしょう。
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 02:15:12.97ID:EY6p/M/0
ダルは早めに劣化して終わる、田中は劣化してもコントロール重視でなんとかなると思ってたがまさかダルがこの年で劣化どころか進化するとは思わなかった
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 05:24:55.14ID:fbeq/zYx
>>402
むしろ野球は白人層に人気がある
特に中産階級以上の富裕層
アメリカのメジャースポーツの中で最も白人が多いのも影響してるんだろうが

NFLも白人層がメインだった
一方でNBA支持層は黒人とヒスパニックがメイン
MLSなどは完全に移民層

都市で言えば東部の伝統的な都市ほど野球人気が高いが
西海岸はNBAの人気が高かったりする、有色人種が多いので
基本的に都市ごとの人気度は地元チームの強さとほぼ比例する
TBなどフロリダと、オンボロ球場のOAKを除けば
(フロリダは避暑地と共に収税の関係で富裕層が移住して来る街なので地元意識が低い)

また、多くのスポーツ好きのアメリカ人は複数のスポーツを掛け持ちして観戦し
シーズン毎に観るスポーツを乗り換えるのが普通である
野球はメジャースポーツの中で唯一のサマースポーツなので
一般的にサマーバケーションの時期はスポーツと言えば通常野球を観る事になる
逆に日本の様なサッカーしか観ないといった人はとても少ない
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 05:25:30.63ID:nm7tF/2t
イチロー世界最多安打
OPS985
満場一致 殿堂
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 05:36:37.62ID:fbeq/zYx
多分、日本のアンチ野球のサカヲタは野球の人気が云々とかいうけど
実はアメリカの野球は日本のような流行り廃りで増減するものではなく
150年も続いてる伝統的文化なので大切にされてる
近年の視聴率の低迷は多チャンネルとネットとの競合という日本と同じような
状況もあって当然の事象だが、他のスポーツも全く同様の傾向があり
MLBだけに限った話ではなくNFLやNBA等、他のスポーツも全て低下してる。
(先日トランプは黒人差別問題でNBA批判をした際に、だからNBAは視聴率が
低下してるんだと罵った。NFLも以前黒人差別問題での膝つきから白人のファン離れ、
視聴率低下を招いたとされ、依然として人種差別問題は根深い)

またこれもMLBに限った話ではないが、近年はアメリカでも若者のスポーツ離れが
報じられており、代わりにテレビゲームやeスポーツの人気が高まってるという
特に若い人ほど飽きっぽく、1時間、2時間、3時間も同じ物を見続けるのが苦痛で
スポーツには関心を示さず、すぐ始めて自由に止められるテレビゲーム等を好むのだとか
如何にも現代っ子という話だが、これが大人になるとちゃんとスポーツを見始める
というのがアメリカの文化でもある
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 06:21:42.00ID:nm7tF/2t
バスケがラリーバードがいたころレッドソックスより盛り上がったの
知らんな
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 06:28:10.71ID:nm7tF/2t
フェニックスもいえる バークレイの全盛期のころ
サンズの試合がある日はどこのレストランの閑古鳥だった
選手は黒人でも観客の大半は白人だった それが アメリカなんだよ
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 07:52:35.67ID:yLTClVmu
昔ダルのコントロールが良くなったらって話が良く出てたけど
絶対によくならない、理由は〜って御託並べてた奴沢山いたけど今どんな気持ちなんだろう
プロでも分からないことを素人が断定的に話すのって滑稽過ぎる
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 09:19:19.58ID:cYHRaXMq
ダルが水曜日(日本時間木曜日)にバウアーとまた投げ合うな。
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 09:33:12.52ID:QTb3no7i
今でも決め球のフォーシームは
ボール1個2個外れるからこれさえ改善したらさらに良くなるけど
他のムービングファストが機能してるから無理しなくてもいい
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 09:43:28.96ID:5diYPvcc
ダル好きのバウアーはまた投げ合うのは楽しみだろうな
あわよくば打者でも出たいはず
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 10:05:00.29ID:55xsHswu
>>410

72 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 09:14:49.23 ID:0dvzZpdA.net
自慢のストレートの球速もマーやマエケンと変わんないくらいまで落ちてるし
コントロールは相変わらずクソだしもう復活は絶望的だな
唯一復活する方法があるとしたら張本の言う通り走り込むしかない
今は何やってもダメなんだから騙されたと思って素直に走り込んでみるべき

113 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 17:23:25.07 ID:Q6k1yPVC.net
ダルは日本時代によく器用な投手と言われていたが基本的にコントロールはそんなに良くない
メジャー1年目からそうだった
田中やマエケンも言うほどコントロール良くないから日本時代よりも格段に成績を落としている
岩隈や斎藤隆や上原は細かいコントロールがあったのでメジャーでも
見劣りしない成績を上げれた

115 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 17:28:54.81 ID:LAMlbLHK.net
まあゲームやツイッターしてる暇があるなら
コントロール改善の努力しとるわな

117 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 17:37:09.02 ID:MIPoUuTL.net
>>97
昔はどこに投げようが空振ってくれてたから分かりづらかったのと近年はボール球を振ってくれなくなったから目立ってきたってだけで、昔からコントロール良くないぞ

118 :名無しさん@実況は実況板で:2019/04/01(月) 17:46:56.57 ID:JX+qlEJ5.net
>>97
コントロールミスしても打たれないって環境とコントロールミスしたらHRって環境じゃメンタルも違うからなぁ
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 11:05:26.90ID:acp4BcD+
バウアーはどうしてもダルのタイトル潰そうとしてるよな
前回も何故かずらしてダルに合わせたし今回もローテずらし
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 11:17:07.47ID:lO7ry+I0
ノーアウト満塁残しをリリーフが1点だけで抑えてしまったけど5回4失点で防御率2.29
ゲーレンも殆ど脱落
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 11:46:04.68ID:TmnA6maC
やっぱり敵はデグロムのみか

ってこ、同じ試合数で比較した場合、スタッツリードしてんだから、敵は己のみって感じ?
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 12:00:55.87ID:fbeq/zYx
だからフリードとかガレンとかWARの過大評価なんだって
あのクラスがサイヤング候補とかWARトップ争いとか意味分からん
実際に投球観ればダルやデグロームには遠く及ばないから
投げる度に成績は自然に落ちて行くよ

ただ、デグロームだけはまず落ちる事は期待出来ないから
ダルは抜かれない為に残り全試合抑えるしかない
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 12:19:13.26ID:fbeq/zYx
防御率上位
1.ダルビッシュ・ユウ  1.44 8試合 7勝1敗 50.0回 36安打 3本 四球 8 三振63 WHIP0.88 被打率.200
2.ジェイコブ・デグロム 1.69 8試合 3勝1敗 48.0回 31安打 4本 四球11 三振70 WHIP0.88 被打率.177
3.マックス・フリード  1.98 9試合 6勝0敗 50.0回 36安打 0本 四球17 三振47 WHIP1.06 被打率.206
4.トレバー・バウアー  2.05 7試合 3勝3敗 44.0回 25安打 6本 四球13 三振61 WHIP0.86 被打率.161
5.ザック・デービーズ  2.23 8試合 6勝2敗 48.1回 32安打 4本 四球13 三振42 WHIP0.93 被打率.187
6.ザック・ガレン    2.29 9試合 1勝0敗 55.0回 37安打 6本 四球17 三振60 WHIP0.98 被打率.190
規定未満
*.クレイトン・カーショー1.50 6試合 5勝1敗 36.0回 20安打 5本 四球 6 三振41 WHIP0.72 被打率.157

個人タイトルに関してはまだ全く分からん予断を許さない接戦
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 12:30:25.40ID:38rpeEX+
これで完全にデグロームとの一騎打ち
ただそのデグロームはまず崩れないだろう
ダルに残された道はここから4試合連続HQSで締めるしかない
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 13:06:24.68ID:J6jbb+tf
デグロムはあと3登板しかない。ダルは水曜登板が決まったから4登板。
ERA、勝利数だけでなく、奪三振を含めて、WHIP、W/BB、WAR全て上回りそう。

今のところサイヤングはダル85%、デグロム10%、その他5%くらいの確率じゃない?

その他はダルもデグロムもコロナか怪我で登板できないケース。
コロナは自分だけでなく対戦相手を含めて延期&3日連続ダブルヘッダーとかあり得るから。
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 13:18:21.09ID:NtrhA9Mv
防御率2位がデグロームでなければ自然と落ちていくと思えるけど、デグロームは1点台前半まで上げてきても不思議はない。
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 13:21:48.09ID:fbeq/zYx
>>423
デグロームは中4日で回り続ければ最終戦に登板するので4回
ダルと違って現時点ではPS圏外なので、PSの可能性が消えていれば最終戦まで投げるだろう
もしここからチームが浮上してPS圏内に行ったら個人成績捨てて最終戦回避するだろうけど
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 13:25:41.47ID:fbeq/zYx
正直登板数が同じならデグロームが奪三振王だろうから
既に獲った事があるダルはそんなタイトルはあげても良いだろう
ただ、日本人初の最多勝と最優秀防御率だけは獲りたい
王建民、柳賢振と隣国に先を越されてるし、ダルが獲れないと
少なくともあと20年以上は誰も獲れないだろうから
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 13:52:48.41ID:9WDfa4K6
ダルシュッビ頑張れ
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 13:58:30.51ID:J6jbb+tf
>>425 
確かにメッツは最後が13日13連戦だから、そこで3回登板させたいのはあるだろうね。
10日14日の2回ある中日で両方詰めても最終登板が26日でポストシーズンには間に合わないね。
PS諦めてお客さん楽しませたければあと4回登板はあるか。

11日のブルージェイズ戦か、16,17日のフィリーズ戦に登板すればあと4回あるのか。

まあでも、高価なピッチャーをPS関係ないのに投入することはないだろう。
それに、投手指標は回数増やせば落ちるのが普通だからなあ。ダルが落ちて接戦になるのを待つのでは。
5人ローテを順当に回して3回登板で終わらせると予想。
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 14:12:19.80ID:OK/L1Fi2
2回取ってる奴より初めての奴に取らせてくれそうな雰囲気だけど、1度でも炎上してまうと終わりなんだよなあ
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 14:14:06.54ID:fbeq/zYx
>>429
NYMはまだ微妙にワイルドカードの可能性あるから
当面はデグローム優先のフル回転で中4日で回すのは間違いない
問題は最終戦の前にチームがどうなってるか
最終戦前にPS進出決定してればデグロームはPSに回って回避だけど
最終戦勝てばPSみたいな展開なら逆に投入して来るし
逆にPSの可能性が完全に消えていたら個人タイトル目当てでやはり投げるだろう
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 14:16:04.26ID:CDN/qtGG
初受賞者有利なら去年はバーランダーじゃなくてコールになってね
受賞歴は関係ないと思ってる
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 14:34:28.34ID:J6jbb+tf
>>431 どうかなあ。

前々回8/31の次の登板を9/5になるはずだったのを、
中日ないのにローテ組み替えて9/6にずらしているからね。

8/9の次の14を1回休んで19に登板した後、26まで空けたりもしているから、
無理して詰めないと思ってるけど。
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 14:39:06.36ID:fbeq/zYx
>>433
1回飛ばしたのは首の張り(寝違えか何か)だよ
余程球数が多くならない限りは中4日で回すよ
超短期シーズンだし、温存する理由が無い
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 14:59:37.55ID:J6jbb+tf
>>432 それはそれで事情ありだと思っているよ。

バーランダーは、2011年に文句なしのサイヤングをとったあと、
2012年にプライスに、2016年にポーセロに、2018年にスネルに、
全部接戦でサイヤング2位で涙をのんでいる。
いずれも初受賞者にサイヤングを譲っており、
特に16年は1位票がポーセロより多かったし、セイバーもかなり上回っていた。

なので、19年のコールも、順当?に行けば初受賞となるところだっただろうけど、
さすがに4度も譲らせるのは可哀そうという同情票?でサイヤングになったのでは。

今年のNLはダルとデグロムだったら、デグロムにバーランダーのような事情がないから、
ダルの方が初受賞になる点でも有利だと思うよ。

https://www.baseball-reference.com/players/v/verlaju01.shtml
いちばん右の列にCY投票結果のリンクがあるから確認しやすい。
いずれもバーランダーが受賞していたとしても全く問題ないレベルの成績。
プライス、ポーセロには勝利数に、スネルには勝利数と防御率で負けたけど。。
コールには三振数で負けたけど、ほぼ互角でわずかに上回る指標が多かった。WHIPが勝っていた。
それでもコールに13人、バーランダーは17人と1位票は割れている。
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 15:04:47.71ID:J6jbb+tf
>>434 強情だねえ。
8/14を飛ばしたあと、8/19-26、8/31-9/6(昨日)と2回も中4日を空けているのに。
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 15:08:44.70ID:IMqoAAch
最多勝と最優秀防御率の2冠でサイ・ヤング賞
獲れなかったことっていままである?
rWARとfWARが共にリーグトップでも獲れなかった
ことは2016年のバーランダーがあったけど
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 15:16:14.05ID:J6jbb+tf
>>438 2017年のカーショー、稼働が足りなかった。2014年の再現ならず。
もちろん、17年は14年ほどのパフォーマンスじゃないからWARもシャーザーにだいぶ負けた。
https://www.baseball-reference.com/awards/awards_2017.shtml

その点、今年のダルはあと3登板すれば、稼働やWARで問題になることはないだろう。
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 15:46:27.31ID:IMqoAAch
>>440
そうかカーショーがいたか
調べてみたらfWARもリーグ6位でトップのシャーザーとは
かなりの差があるな
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 16:31:36.30ID:hoZqSV0T
微妙な差ならダルがサイヤング賞になる 可能性が高い
初受賞兼初日本人の方が話題になる
MLBですら商売でやっとんねん
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 17:05:25.99ID:RE2wb4n5
サイゼリア賞 ミラノ風ドリア券11回分
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 17:12:46.81ID:VJC5gZQO
両者ともこのままの内容推移で行ったら100%勝数、勝率が高いダルが選ばれるだろうけどそこは死んでも認めない奴いるだろうな

あくまで「初受賞」だから贔屓で選ばれたMLBは日本と違って「勝数」は一切見てませんってことにしてオフの間鬱陶しく言いはり続けそう
ヘルナンデスの時にもよくいたけど
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 17:15:03.25ID:kN8ek+bC
>>438
雑魚地区で雑魚打線相手に押さえただけだから
今年は対戦相手の打撃成績に応じてポイント加算する方式になると思う
流石のバカアメリカ人もザックゲーレンとダルの対戦相手見比べたら
同じ数字だけで比較するのおかしいって気付くだろうよ
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 17:34:56.88ID:TmnA6maC
>>443
イチローって初年度MVP逃してたら、
rWARもfWARもリーグ1位だった2004年にMVP取れてたかな?

その頃は今ほどWARとか浸透してないから難しいかな
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 17:40:56.66ID:Z9hX7hbY
>>447
その年はシルバースラッガーすら獲れてないので
無理でしょう
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 17:45:38.09ID:/GanwRmk
レギュラーシーズン優勝チームから選ばれるのが慣例だったから2004イチローはムリジャネ
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 17:55:46.32ID:05l/u62Q
wrc+
(打者が打席あたりに産み出した得点の傑出度であり、平均的な打者に対する得点力の大きさをパーセンテージで表している。wRC+が100の打者は平均的であり、wRC+が150の打者は平均より50%多くの得点を産み出している。)

2004年のゴキローはwrc+が131でアメリカンリーグ15位、同年8位の秀喜松井の140にも及ばない数字である
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 17:57:30.77ID:ergX0kOi
2001-2004はリーグは違えどボンズの最盛期でもあるね
イチローと最盛期が被ってて対照的な両者が毎年MVP級だったのは面白い
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 20:42:50.42ID:acp4BcD+
ヘンドリックスつえー
投球回最多も狙えないかと思ってたが今日8イニング投げてるから厳しいな
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 20:56:51.21ID:I6NN9HEE
水曜は久しぶりの中4日だけど調子どうでしょう? 血マメ大丈夫かな。
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 21:07:13.98ID:I6NN9HEE
>>453 あと4登板でノーノーやるから投球回もいちばんになる。
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 21:47:33.73ID:TZ2T3iLk
>>456 週末から沸いたWARキチガイのゲームオタクだったら黙ってろや。
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 22:43:37.00ID:TZ2T3iLk
MLBのツイッターでサイヤング人気投票が出たと。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2dd469ec0d779e837a8c2a939c273ac13ecd4c46

ちょっと覗いてみた。
https://twitter.com/MLB/status/1303005141486968834
デグロムとかカーショーとかのビッグネームが多く、
ダルはフリードやガレン側で確変扱いのコメントが多数だった。
やっぱりファンは、贔屓の選手がいるもんな。
ダルも圧倒する成績をあげてファンを増やしてほしいもの。

ところでFull-countは日本人ホルホルする癖があるねえ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 22:47:34.27ID:TZ2T3iLk
ESPNのサイヤング予想ページを見てみた。
予想式は勝敗に左右される部分が大きく、ダルやフリードが有利に。
2年連続サイヤングのデグロムは、2018年でも19年でもトップ10に入っていない。
作りなおせばいいのにねえ。

http://www.espn.com/mlb/features/cyyoung
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 22:49:42.83ID:phW0mFY6
>>459
どこにそんなこと書いてあるの
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 22:59:44.65ID:TZ2T3iLk
サイヤング予想の賭けのオッズではデグロムの方が人気みたい。
でも、一部のブックメーカーではダルが一番人気になっている。
https://www.thelines.com/odds/mlb-cy-young/
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 23:08:25.45ID:TZ2T3iLk
>>461
ダルの確変扱いのこと?
確かに今年の数字は素晴らしいが、デグロムと比べて、、みたいのがぽろぽろあったよ。
ツイッターのコメントを数100見て途中で飽きた。
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 23:10:49.05ID:pcfsdiIS
今現在はダルのが上だけど一回でも炎上したら負ける程度の差
そしてデグロムは炎上しそうにない
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 23:12:09.59ID:TZ2T3iLk
>>462 ああ、ごめん。
WAR値とか、個人としての勝利方向への貢献度を予測式に入れられれば
デグロムや昔のヘルナンデスとかも上位に持ってこれるだろうけど、
WAR値は権利関係で無料では使わせてくれないのかもね。
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 23:12:49.05ID:TZ2T3iLk
>>463 バウアーはいつもお茶目。明後日の投げ合いは楽しみだね。
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 23:22:48.92ID:TZ2T3iLk
>>467 ダルを信じなさい。今年のダルは炎上しない。

それに1試合くらい5回5自責点やってもサイヤングとると思うよ。
ダルはあと4登板で20回以上投げERA2.00前後だったら、そこそこのWARになるし、
デグロムがノーノーでもやらない限り互角だから、
互角だったらダルがサイヤングとるでしょ。
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/08(火) 23:29:00.39ID:jNigQy12
>>14
不安定といえばダルだったのに次回も6イニング以上で1失点以内ならペドロ以来の20年振りの記録とか何か感慨深いな
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 00:02:41.71ID:/I7UJnaO
去年の○イニング連続無四球とかいうのもダルらしくない
もはや完全に別人
フィールディングだけらしさ残ってて複雑な気持ち
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 02:13:54.71ID:ZusZLj4z
確変って言ってる奴実際に球見てないよな
1シーズンのみの確変ならいるだろうが去年後半からいい状態が続いてるのに確変扱いわなあ
確変じゃなく覚醒と見るべき
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 02:39:28.29ID:ZusZLj4z
しかし他の投手の進化やばいよなあ
今の奪三振ペースおかしくないのに最近の他の奪三振ペースがおかしすぎる
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 03:20:50.05ID:9iLBxa1z
打ち方が原因でしょうね。
https://number.bunshun.jp/articles/-/840262
フライボール革命(バレル信奉)で
MLBの1試合平均三振数が
2010年7.06から2019年8.76まで増えているのだそうな。
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 03:41:32.27ID:9iLBxa1z
ダルの確変は何を比べるかによっても違うかと。
昨年前半までと昨年後半からはゾーンにストライクが入るようになったという意味で覚醒なんだろうけど、
昨年後半と今シーズンを比べたら、防御率では今シーズンは確変があるでしょう。
それは、統計学的にサンプルが小さいうちは良い方にも悪い方にもブレることを言うだけなので、
今シーズン終了までに防御率が多少悪くなることは仕方ないことかと思う。

最近のダルのツイートでもそんなこと言ってるよな。
https://twitter.com/faridyu/with_replies
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 06:51:38.69ID:p5SfI0uu
最終的に勝ち星だけリードというポーセロ状態になったらどうかな
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 07:06:13.48ID:Qx0Umve5
規定回数少ないしすぐ故障するし確変とかじゃなくて元々試合数少ないと全力出せないってだけじゃねw
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 08:57:47.87ID:9iLBxa1z
>>478
既にその可能性は消えている、rWARでダルがリードしていてデグロムが逆転不可能。
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 09:03:24.02ID:MM+I9XIT
サイヤング級が実力通りかはともかく
今のダルの投球を映像で見て防御率3点台が妥当とは言わんよな?
アンチがアンチである所以は全否定するからだ。アンチでないなら多少は認めてやれ
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 09:45:47.06ID:9iLBxa1z
>>481
とりあえず現時点のダルのFIPは2.01、対するデグロムは2.00で互角。
被本塁打はダルが3、デグロムは4、昨年後半戦だとダルが13、デグロムは5。
ダルは昨年後半戦に比べてERAを飛躍的に向上させているが違いは速球系の球速かねえ。
スライダーの球速と軌道修正や、ナックルカーブとかもあるけどその手の修正は毎年あるよな。
あと4試合で被本塁打8は考えづらいし、どんなに運がなくてもERAが2.50より悪くなることはない。
現時点で1.44だから1点台後半は順当な線と言っていい。
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 09:49:17.94ID:9iLBxa1z
>>483
現地時間の水曜登板、日本時間の木曜午前9:15試合開始予定。
BS1で中継予定。
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 10:52:01.64ID:Uf/vnlAD
デグロムがひたひたと迫りつつあるな
ダルも徐々に意識し始めてるのでは
そうなると「怯えから自滅」というモードに入るかもね
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 11:01:30.35ID:KawWbxw+
フリード脱落か
ガレンもだけどWAR高いのは対戦相手によるところもあるだろう
WARの過大評価なんて無いからな
それ言ったら弱い相手との対戦が多いダルこそ過大評価ということにもなる(俺はそうは思わないが)
奪三振だの防御率だの見かけの分かりやすい数字に囚われないのがWAR
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 11:47:21.26ID:nL7ruujG
人を呪わば穴二つ
フリードの離脱は吉報ではないが、完全にデグロームとのマッチレースになったのは確か
そのデグロームも1試合首の張りで登板回避した分だけダルに劣ってる感じなので
やはり健康で中4日を守り続けるという事だけでも難しく大変な事なんだろう
ダルも怪我しないよう、PSまで頑張って欲しいね
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 11:52:34.19ID:nL7ruujG
>>476
三振数が激増してるだけでなく、打率も激減し続けてる
今年の打率の低さは歴史的なレベル
皆ホームラン数が増えた事だけ見て飛ぶボールとか騒いでいたが
実際は超投高打低になっていて飛ぶボールなんかじゃない
ただ打者がひたすらホームランだけを追いかけて粗くなり
ホームランと引き換えに打率が低下し三振が増えてるだけ
なのでダルに限った話ではなく、日本人投手が軒並み好調な要因の一つでもある
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 12:04:40.28ID:nL7ruujG
10年前とMLBの平均打率を見てみると
2008年 .264
2009年 .262
2010年 .257
     ↓
2018年 .248
2019年 .252
2020年 .246
今年は初めて全試合DHを採用してるのに過去最低レベルの数字だ
平均打球速度を見ても今年はスタットキャストになってから
最低の87.3mphで打球が弱くなってる
今は投手がかなり有利な状況になってるので総じて好投手の成績が上がり、
逆に低打率に喘いでる好打者も多い
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 12:10:16.00ID:VIR7UQEu
>>486 迫ってないよ。逆にダルが少し離していってる。
前回だって同じ7回1失点で、ダルは被安打1、デグロムは3。
デグロムは登板回数が少ない分、既に脱落しかかっている。
それがrWARによりはっきり、fWARでも示されている。
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 12:10:16.69ID:nL7ruujG
>>471
WARだけで判断される訳じゃないからな
防御率が大差でデグローム、奪三振も大差でデグロームなら
実績も加味してデグロームに投票する記者は多くなる
勝ち星はあまり反映されないけど、防御率と奪三振は見られてる
去年柳がデグロームに負けたのは数字とかWARとかいう以前に
柳が軟投派でデグロームより20イニング以上も少なかった事が大きいと思われる
だからダルは1試合も炎上する事は出来ない
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 12:17:10.35ID:VIR7UQEu
>>487 ダルとフリードやガレンだと、
rWARでわずかにダルが下回り、fWARだとダルがかなり上回っている。
今シーズンはフリードやガレンの対戦状況がより困難で結果が出ている、でも素質はダルってことなんだろう。
調子いい時のダルのの無双具合とr/fWARの評価は合ってるよな。

このままだとダルはフリードのrWARを上回るだろうし、ガレンとも大差ない。
サイヤング投票なら、ダルの7勝とガレンの1勝では、いくらなんでも差がありすぎてダルの圧勝だろ。
フルシーズンならWARが1以上少なくてもサイヤング獲った投手が何人もいる。
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 12:43:11.11ID:p5SfI0uu
ダルは最もいい年でも2点台後半、通常3点台半ばのPだといいことを思い出した方がいい
昨年後半から変わったと言ってもサンプルは僅か半年
このまま逃げ切れる可能性は低い
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 12:50:16.56ID:VIR7UQEu
>>488 ダルには4登板中3登板で今シーズン見せてきたパフォーマンスを出してほしい。
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 12:56:54.57ID:8bkIFktm
>>490
2017〜19についてはトレンドとして本塁打を狙うようになったから、本塁打数は増えて打率は下がったという認識なんだがどうだろう
平均OPSの年度推移とかどう?
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 12:57:17.66ID:FI7vDtur
どうせならフルシーズンの年に取れば良いのにな
こんな年にチャンス来てもあんまり嬉しくない
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 13:03:25.09ID:FI7vDtur
>>489
近年得点数は増えてるから投高打低ではないでしょ
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 13:21:33.44ID:nL7ruujG
>>498
ホームランが増えて打率が下がって三振も激増してるから二極化してる
つまり、ホームランを打たれなければ投手成績が上がる
ホームランを打たれる投手は成績が悪化する
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 13:22:29.91ID:VIR7UQEu
>>489 野球は得点を競うから打率低くてもチームの得点が上がりさえすればよいともいえる。
イチローはだんだん頭を使わなくて良くなってきたと嘆いているようだけど、どうなんだろうね。
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 13:31:19.98ID:nL7ruujG
例えば、今年はナリーグにダル含めて3人も防御率1点台が居る
初めて全試合DHを導入したにも関わらず10位まで2点台だ
ドーピング規制の無かった20年前なんて防御率2点台は3人で
ケビン・ブラウンは2.58で最優秀防御率だった
三振も激増していて、以前のMLBと比べると投高打低の傾向は見られる
一方で二流・三流投手はホームランを打たれまくって成績が悪化してる
だからリーグ全体だと防御率は悪い
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 13:34:15.04ID:nL7ruujG
>>500
イチローはもう絶滅危惧種のアベレージヒッターだから嘆くだろうね
でもアメリカ人はベーブ・ルース以来ホームランが大好きだし
三振かホームランかという試合を求めるから
ホームランだけで点が獲れると分かった以上は止まらない流れだろう
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 13:36:15.47ID:VIR7UQEu
>>492 話をごっちゃ。

ERAと投球回、WARの関係は、ERAが低くても投球回も少ないとWARが上がらない。
ERAが少し悪くても投球回がそこそこいっていればWARもついてくる。
WARは増えやすいけど減りにくいから、既にダルがデグロムよりWARで上回っていて、
今後の登板数もダル4回、デグロム3回の可能性が高いから、WARはダルの勝ち。
ERAが0.5程度下回ったところでWARで0.5上回っていたらまずダルが選ばれるだろうね。

奪三振数は10くらい差がついたところで評価に影響しないが、今後の登板数の差から大差ないはず、むしろダルが勝ちそう。

WARが上回っている状態でERAや奪三振が下回っても、勝利数で大幅に上回っているからダルのサイヤング獲得はゆらがない。

おまけにダルは未受賞。2年連続で既に受賞したデグロムは譲ることになる。
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 13:37:37.46ID:VIR7UQEu
>>494 ピッチングの中身が入れ替わっているのに昨年前半以前のERAを持ち出しても無意味。
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 13:39:17.53ID:VIR7UQEu
>>497 そうだけどね、取れる年に取らないと、歳をとったらもう取れないw
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 13:44:37.83ID:nL7ruujG
>>503
デグロームもあと4回投げるよ
次回登板はローテが先だったルーゴを飛ばして、中4日の11日になる事が決まった
最終戦前にタイトルが確定するか、PSに備える事態にならない限りは
最後まで中4日ローテで4回行くのは確実になった
WARは加算式だから登板多いほど有利だけど、ダルとデグロームは同条件になる
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 13:47:20.12ID:nL7ruujG
現時点でダルが上回ってるのは明らかで大本命だけど、今後炎上しても大丈夫ってのは間違い
デグロームも同じ登板数投げる限り、WARで上回っても防御率、奪三振、投球回でデグローム以下なら
実力もNo.1とされるデグロームに票が集まる可能性は高い
ダルは最低限デグロームを抑えて最優秀防御率を獲るのがサイヤングの目安でしょう
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 13:53:03.14ID:nL7ruujG
むしろ逆にダルの方がPSに備えて最終戦回避する可能性があるんだよね
そうなるとデグロームより1試合少なくなり、投球回でも抜かれる可能性が高く
かなり不利になるので防御率1位はマストだろう
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 13:56:15.31ID:VIR7UQEu
>>506 お、サンクス。 それだとダルがプチ炎上できるのは1回だけだな。
4登板中1登板で4回自責点4くらいならなんとかなるだろうけど、接戦になるね。

もっとも、FIPやxFIPとの比較だと、ダルもデグロムも出来過ぎなんだよな。
デグロムも同じくらい炎上する可能性はある。
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 13:59:02.48ID:VIR7UQEu
>>509 そこはデグロムと同じで、中日を利用してローテ前詰めしないの?2日分チャンスあるぞ。
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 14:01:29.27ID:VIR7UQEu
>>510 論外でしょうな。
フリードはIL入りしてローテ1回飛ぶの確定だし、
バウアーはそもそも登板数と投球回が足りないし。
この2人はシーズン残りでノーノー2回やらないと議論の俎上に乗らないでしょ。
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 14:01:36.00ID:3yngUPfE
サイン盗みってきっとどのチームでもやってたんだろうな
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 14:01:36.36ID:A0yg3ZtY
>>510
ダルとデグロムの方から落ちてこないと厳しいくらいには遠のいたんじゃない
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 14:04:44.35ID:rxbJ9szd
まぁフリードはサイヤング争い既に脱落してたとはいえ
最多勝争いはしてたからこれで最多勝はとれそう
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 14:08:25.78ID:VIR7UQEu
カブスが連勝、久しぶりだな。明日はダルで3連勝狙いか。
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 14:10:18.20ID:nL7ruujG
>>516
最多勝はダルと共に明日投げるSDのザック・デービーズが1勝差のライバル
極貧打線で援護が期待出来ないダルと違って
デービーズにはタティスJr.等を抱える最強打線の援護があるからね
まだまだ油断出来ないよ
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 14:19:32.51ID:VIR7UQEu
>>518 明日2人とも登板か、6勝対8勝になったらほぼ確定。
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 14:25:20.54ID:A0yg3ZtY
カブスのリリーフ陣てジェフレス以外やべーと思うけどダル先発日は特に燃えないところはかなり恵まれてるね
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 14:34:25.09ID:rxbJ9szd
まぁランナー残して降りたことないから多少はね
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 14:38:05.31ID:NaONcC1S
ダルが好調な上に
秋山もナショナルリーグで最近ナショナルリーグの
試合たくさん見れるので嬉しい
今まではアリーグが圧倒的に放送多かったから
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 16:17:22.78ID:DWPBHJta
レッズなら楽勝とか余裕こいてそれが落とし穴になったりするから油断は禁物
奪三振も大事だけどなるべくイニング食って失点控えめ優先でおなしゃす
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 16:21:13.84ID:8fIisakI
バイエズが愚痴こぼしてたけど、今シーズンは試合中に自分の打席振り返りたくてもビデオが全く見られないので、試合中に調整できない。
打撃不振な選手はこの影響を受けているのかも。
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 16:25:59.69ID:DWPBHJta
去年CYのプリケツおじさんみたいにノーノーやってくれんかのぅ 
デグロームにインパクトで差を付けたい
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 16:35:28.47ID:8fIisakI
今シーズンの4シームのバーティカルムーブメントが1インチ→2.5インチになってこの結果。

Highest 4-seam fastball whiff rate, SP, 2020
Min. 25 swings against (151 SP)
1) Yu Darvish (CHC): 44.7%
2) Dane Dunning (CWS): 43.8%
3) Luis Castillo (CIN): 40.6%
4) Jacob deGrom (NYM): 39.2%
5) Josh Lindblom (MIL): 32.9%
Whiff rate: Misses / Total swings

Highest 4-seam putaway rate, SP, 2020
Min. 25 4-seamers thrown in 2-strike counts (127 SP)
1) Yu Darvish (CHC): 32.5%
2) Jacob deGrom (NYM): 31.9%
3) Kenta Maeda (MIN): 31.8%
4) Trevor Rogers (MIA): 31.7%
5) Keegan Akin (BAL): 29.0%
Putaway rate: % of 2-strike pitches resulting in strikeouts
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 16:57:23.16ID:3yngUPfE
どういうことかわかりやすく説明して
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 17:39:36.14ID:DWPBHJta
>>529
ざっくり言うとダルビッシュの4シームの空振り率高い
2ストライクから4シーム投げて奪三振の確率高い
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 17:42:58.73ID:DWPBHJta
ダルは変化球ばっかフューチャーされやすいけど4シームも球質いいんだな
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 18:05:36.28ID:jVLedeUH
マエケンもputaway rateが3位か あんまり4シームで三振取ってるイメージないが
あへあへスライダーお兄さんの印象
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 18:06:03.20ID:mbW1YJyV
ゆったりした二段足上げフォームからビシッとくるから体感ではデータ以上に速く感じるのかも知れん
(シャーザー、デグローム、バーランダーらと比べて)
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 18:41:21.30ID:aD4bvbM2
>>472
2000年のペドロマルチネス以来20年ぶりの8登板連続6イニング以上投げて1失点以下を達成してほしいけど
明日は流石にそろそろ多く失点してしまうのかなぁ。

でもそうなっても誰も責められないけどね。
前回までの7登板連続6イニング以上で1失点以下を達成してるのは今期メジャーでダルビッシュただ1人のみなんだから。
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 18:52:12.33ID:RYDFTvhu
今日見た感じレッズの打線大したことないから
HQSくらいサラッとやって欲しい
事故ムランはある程度仕方ない
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 18:53:09.31ID:8fIisakI
スピンレートは変わらないけど、4シームの握りを研究してジャイロ回転から綺麗なバッグスピンに修正。
よりポップするようになった。
研究熱心。
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 19:16:24.35ID:RGulITWt
特に声上げて投げたストレートがストライクゾーン行ったら殆ど空振り取ってる感じするな、たまにファール
前に飛んだのって殆ど無いんじゃない?
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 19:59:11.84ID:RYDFTvhu
ダルビッシュ、支配的な投球してくれ
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 20:34:25.47ID:D3xoSbaW
明日7回自責2で防御率なんぼになる?
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 20:40:44.86ID:vPu18T+k
>>542
1.58
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 20:42:31.90ID:D3xoSbaW
防御率かなり落ちるわけではないな
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 20:44:52.65ID:vPu18T+k
7回1ERなら1.42
6回1ERなら1.45
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 20:47:34.37ID:CG6CyYNo
逆にノーノーで1.2点台になることを期待
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 20:49:50.23ID:vPu18T+k
とりあえず自責多ければ多いほどERAレースは不利
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 20:49:54.70ID:p5SfI0uu
3回5失点KOなら2.20
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 20:55:12.63ID:/I7UJnaO
試合中にビデオ確認出来ないってのが今だけの話ならばこれも後々ケチがつくネタになりそうだな
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 21:04:17.41ID:jVLedeUH
ダルは肝心なとこでやらかす癖あるからどうなるか
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 21:41:50.55ID:8fIisakI
でも今年はランナー溜めてもイライラしてないというか、妙に達観してるような落ち着きがある。
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 21:42:48.89ID:jU9g7DXP
残り登板は一皮剥けたダルになるのか、それとも去年みたいに大事なところでやらかすのか 神のみぞ知る
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 21:57:03.01ID:KawWbxw+
炎上しないのはむしろ不自然だろう
好投手だって炎上はする
ダルもデグロムも出来すぎなのでどっかで炎上するとは思う
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 22:06:58.27ID:X1GBdoSd
デグロムが炎上っぽいのが自責1で済んだから
もう炎上はないだろう
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 22:38:03.73ID:Gb0nnuCF
勝ち投手になるまでの関門

1 援護をもらうこと
2 援護点以下に抑えること
3 5イニング以上投げること
4 リリーフが打たれないよう祈ること

ハードルが高いよ
完封以外の要素では半分は運だ
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 22:53:18.10ID:jU9g7DXP
明日はバウアーが神ピッチしちゃう可能性だってある 前回対戦のリベンジで気合入ってるかも
個人的な予想 ダルビッシュの勝敗、チームの勝敗はわからないけどロースコア貧打展開
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/09(水) 23:59:12.72ID:nL7ruujG
CIN打線を舐めるなよ、今季は予想外の不調だけど、
開幕前は中地区最強打線で優勝候補と言われてた潜在能力を秘めてる
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 00:00:46.70ID:g1GRstiU
1.ジョーイ・ボット
 2010年にはMVPも獲得しているベテランでイチローのライバルとされた安打製造機
 長打力もあり、四球の多さが特徴で過去5回の四球王、今季ダルからマルチヒットを打った数少ない打者の1人
2.ニック・カステラノス
 去年は58二塁打でMLB最多二塁打をマーク。今季12本塁打を打っていて、
 去年後半はカブスでダルと一緒にプレーしていたのでよく知ってる
3.ジェシー・ウィンカー
 外野候補の1人だったが、今季は10本塁打で好調の為、3番に昇格した
4.エイヘニオ・スアレス
 今季は不振で12本塁打に留まるが、去年はリーグ2位の49本塁打を放った主砲で
 去年の対ダルは.313、1本塁打
5.マイク・ムスタカス
 過去3年で101本塁打の長距離砲。ダルに強く、今季もマルチヒットを打った数少ない1人
6.アリスティディス・アキーノ
 新人の昨季は後半の2ヶ月で19本塁打を放った若手の長距離砲。
 昨年後半の絶好調ダルからも2本塁打を放った
7.秋山翔吾
 前回の対戦でダルから日米通じて初安打
8.フレディ・ガルビス
 ロングドレッドがトレードマーク、昨季は23本塁打の長打力も秘めた強打のショート
9.タッカー・バーンハート
 2年連続二桁本塁打のパンチ力も秘めた捕手
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 00:02:56.20ID:g1GRstiU
エウヘニオ・スアレスの方が正確かな、表記としては
とにかくCIN打線は長距離打者が多く、また前回の対戦ではダル対策を徹底して
粘って来たので苦戦を強いられた相手だ
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 00:20:58.59ID:g1GRstiU
ちなみにCINは打率こそ低いものの、1試合平均のチーム本塁打はナ15球団中3位
1試合平均のチーム四球数はリーグ1位だ
つまり、本塁打と四球が多い打線なのでそこが要注意となる
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 00:27:29.61ID:B5okldTZ
今年は飛翔率が減ってるのはいいね ここ数年9イニングで平均1.5本くらい飛翔してたけど今年は今のところ0.5本
去年は33被弾でかなり多かった
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 00:30:23.23ID:RuKVXKNz
今からドキドキするね
あと最大4試合で炎上したら取り返しが付かない

絶対に炎上出来ない戦いがそこにある
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 00:30:43.32ID:fBboZ/aF
飛翔率って実際のところどれぐらい意味あんのかね
詳しくないが、セイバー的には長期で見ると外野フライの本数とホームランは比例するんだよね
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 00:33:58.60ID:mHhCVrtN
>>566
昨年はMLB全体でも本塁打が記録的に多かったしね
バーランダーも被弾が多くて、飛ぶボールが原因だと言ってたね
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 00:42:07.30ID:B5okldTZ
去年は全体のHR数も多かったけどダルもナリーグ1位の被弾数だった 
去年シーズン途中ナ移籍のバウアーとマイク・リーク入れたら3位だけど
去年1.7本から今年0.5本は防御率押し下げてる大きな要因
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 00:58:00.02ID:wNOg2DIY
明日のNHKは現地映像なら安心 NHKカメラ入るならやばい
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 01:22:41.38ID:74yVaRN7
youtubeでデグロム見たけど、球速いね
令和のトム・シーバーと言われてるのもわかる
ダルがこの男に勝ってサイヤング獲ったら値打ちあるね
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 02:59:05.24ID:tZ68ufvP
涌井のやつ、めっちゃ打たれて気分ええわ。ワハハハ!
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 03:26:18.00ID:r0VFFV87
シャーザーやウィーラーにもチャンスはあるんじゃね
WAR上位だし
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 05:49:22.26ID:gzIeBPhd
>>577 日本時間9時15分 BSでやるぞ?

>>572
ダルの試合はコロナの影響のない去年すら、LAのドジャース戦が現地映像+NHK映像
だっただけで、後は全部現地映像のみだったような記憶がある
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 06:01:39.91ID:zz5l8oBD
>>532
× フューチャー
○ フィーチャー
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 06:13:58.29ID:kkgpLLQl
>>575 WARコンテストじゃないからね、あり得ない。
最近の選ばれ方はこんな感じかな?
1.ERAのトップ3くらい
2.rWARを見て補正
3.fWARを見て補正
4.迷ったら勝ち星か奪三振、WHIP、K/BBで差がついて良い方
5.さらに迷ったら未受賞優先

落され方でいうと、
2019年の柳はERAはトップだったが、rWARで大差がつくうえに守備のおかげで嵩上げされたWARだと言われた。
2018年のノラはERAで差がついていて、rWAR は競ったが、fWARで大差がついた。
2017年のカーショーは、ERAはトップだったが、rWARが大差でダメ。

過去にERAで1点以上悪いのに選ばれた例はないと思うが。
なので、シャーザーやウィーラーが検討の俎上にのることはない。
2位以下ならあるかもよ。特にシャーザーは実績十分で贔屓の記者もいるだろうから。

なお、上記の1-5.の順の選び方が当てはまらないのは2016年ALのポーセロかな。
ERAが小差とはいえトップでないうえに、rWARが大差で劣るにも関わらず、
勝ち星が多くて選ばれた。1位票はバーランダーが多かったのにね。
この年はクローザーも候補に上がって1位票が4投手に割れ、2位票以下が選考に影響した珍しい年。
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 07:31:24.84ID:dCh3QiTF
ネットで観れるとこないでしょうか?
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 07:48:33.06ID:9TL4Wty9
>>582
スポゾーンが今日ダルの試合無料になってるよ
アプリダウンロードしてみ
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 07:57:11.23ID:t6ciLLNd
デグロム次明日かな?
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 08:15:48.53ID:aq/Fgms+
>>583
会員登録必要なの?
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 08:30:30.47ID:dCh3QiTF
>>583
582ですがありがとうございます
BS無いんで助かりました
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 08:36:42.28ID:9TL4Wty9
>>586
無料でも会員登録必要だったはず
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 09:15:18.08ID:aL7BjB/d
去年後半2本塁打打たれたアリスティディス・アキーノではなく
LAAから移籍して来たグッドウィンがスタメンだったな
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 09:16:13.55ID:fOR/ylty
グッドウィンと対戦するのか
昔エンゼルスの試合見てたから、楽しみ
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 09:16:43.38ID:yWj2TxUu
プラトーン優先か ダルには逆にありがたい
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 09:19:31.05ID:/K3n5gRf
今日は燃えそうだなwww
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 09:26:37.01ID:5pooIIDP
明らかに調子悪いわなw
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 09:27:09.73ID:/K3n5gRf
はい燃えた、サイヤング終了www
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 09:28:00.06ID:QOlU54tp
こんなもんだよ通算防御率はウソつかない
よかったのは最初の年だけ
故障ばっかりシーズン終戦ほぼプレーオフ勝ち確で復帰して妙に調子よかったりそんな奴
んで大事な試合で戦犯ばっかり
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 09:28:22.38ID:yWj2TxUu
せっかく>>570で今年の被弾率は少ない!って褒めたのに… あかーーーーーーーん!!!
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 09:28:35.36ID:5pooIIDP
駄目だこりゃ
味方にも足を引っ張られる
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 09:30:11.85ID:5pooIIDP
まるで別人や
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 09:30:49.67ID:/K3n5gRf
四球四球被弾のいつものダルちゃんやんwww
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 09:31:39.44ID:nHV2ibSR
四球だけはすんなってみんな思ってんのに去年の前半に逆戻りで四球四球被弾のバカみたいな被弾の仕方
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 09:31:41.97ID:fOR/ylty
6回3失点でなんとか頑張ってほしい
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 09:31:45.26ID:yWj2TxUu
やっぱ大事な局面でやらかしてしまう癖は直ってないかぁ
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 09:32:32.34ID:yWj2TxUu
パーフェクトとかノーノーがけっこうチャンスあったのに結局1回も達成してないのは…
やっぱ「持ってない」のかね これも実力か
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 09:34:14.60ID:yWj2TxUu
あとはデグロームも今後の登板で似たようにお漏らししてくれる事を願うのみ…
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 09:38:05.40ID:88QxDH+4
血豆のせいか? 松ヤニ疑惑でおかしくなったのか
どっちかな
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 09:39:24.65ID:/K3n5gRf
>>609
5回途中5失点てとこだw
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 09:39:51.70ID:aL7BjB/d
たった1振りで3失点だから打たれた訳では無い

ただ、CINの術中にはハマったんだよ
上に書いた通り、CIN打線は四球1位で、本塁打3位
ボール球を振らず、四球で走者を貯めて、本塁打で点を取る

初めての連続四球が痛かった
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 09:41:03.01ID:DaOHRwKE
ダルビッシュ、サイヤングまた逃すのか。
デグロム3年連続サイヤングおめでとう
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 09:42:50.90ID:aL7BjB/d
黒木知宏「低めの変化球が凄く良い所に行ってるんですけれど、
レッズの打線が上手く見極めてるなって」

その通りだよ、CINがダルの球種を読み切ってる感じで際どいボールを
全部見極めてストライクゾーンだけ振って来る
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 09:46:40.08ID:yWj2TxUu
去年も終盤のSTL戦でやらかしてたしな 今日6回3自責は今後の防御率争いでは必須 デグロームに明後日あっさり抜かされる可能性あるが
これ以上失点するようだと下手するとデグローム以外にも抜かれて一気に不利
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 09:50:02.84ID:fOR/ylty
2回は全部三振
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 09:50:08.15ID:aL7BjB/d
CIN得意の待ち球戦術に立ち上がり引っ掛かって
1安打で3点取られたので2回は完全に配球変えた
ボールになる変化球を止めて、全部ストライクゾーンに集めてる
勝負球もストライクゾーンの速球
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 09:52:11.63ID:aL7BjB/d
>>622
最終のSTLはやらかした訳じゃない
8回まで素晴らしい投球だったが、9回に今はカブスの
ホセ・マルティネスにセンターへライナー打たれて
アルモーラJr.が目測誤ってグラブに当てて落として三塁打にして
そこから同点に追いつかれ、負けただけs
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 09:54:31.63ID:fOR/ylty
なんか落としそうな気がしたんだよな
ほんとに落とした
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:02:01.09ID:aL7BjB/d
CINは四球と本塁打だけの打線だが、そこにまんまと引っ掛かった
立ち上がり慎重にコース突いたら、それを全部見逃されて四球連発
苦手ムスタカスにカーブをホームランされた
2回からストライクゾーンに集めるようにしたが、今度はホームランが心配
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:07:59.20ID:JhxFUpkd
な?だから言ったやんスレタイにサイヤング入れるのとか早漏すぎるんだって。
もちろんまだチャンスはあるけどね。お前らはバカなんだよ。
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:11:56.30ID:yWj2TxUu
1.87
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:12:24.62ID:OruyzOY1
とりあえず6回3失点行ってほしい
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:14:24.64ID:aL7BjB/d
打者1巡目まで
ノーヒッターのトレバー・バウアー
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:15:32.45ID:aL7BjB/d
ダルとバウアーの防御率は0.06差まで縮まったから
バウアーも一応サイヤング候補になるな
三振数も殆ど変わらんし
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:18:40.76ID:0vAqUG5Q
初回だけやたらノーコンになるのはなんなんだ。
力入りすぎるとかか?
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:18:52.16ID:Ju3nySNF
ダルビッシュ残念だったね
このあと0に抑えても3ランで防御率とwarは大きく下がるし、サイヤングは絶望的
まあ束の間の夢を見せてくれただけでもダルビッシュにはありがとうと言いたい
サイヤングは残念だったけど、最多勝はなんとか取ってほしい
いくら勝利数が評価されなくなってきてるとはいえタイトルはタイトルだから
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:19:35.94ID:AOfkEXcU
バウアー調子いいな 負け付くのは覚悟しないと とりあえずこれ以上失点無しで
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:21:29.50ID:JhxFUpkd
>>619
打たれたわけではないは草
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:23:26.77ID:AOfkEXcU
なんか訳わからん謎理論振り回してる人おるなw
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:23:48.95ID:I+wAqB2y
秋山は長打なしで当てに来てるから球数増えるわ、、、
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:25:36.85ID:I+wAqB2y
ダル応援してる人は秋山に全員イラッとしてるなw
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:25:44.00ID:AOfkEXcU
チャレンジ!
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:26:23.95ID:fOR/ylty
秋山、前の試合から内野ゴロヒット、エラーの出塁ばっかでうざい。
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:30:23.64ID:AOfkEXcU
球数的に5回降板かな
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:32:32.18ID:5pooIIDP
次で終わりかもね
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:37:42.27ID:8ieqJoMu
すっかりノーコンビッシュに戻ってるな
これではサイヤングなど到底無理
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:37:53.74ID:JhxFUpkd
去年の柳よりは全然サイヤングに近い
といってももう2番手グループになったがw
サイヤングは遠いねえ
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:38:58.90ID:8ieqJoMu
ダルはサイヤング争いからほぼ脱落した
デグロムが大きく崩れない限り無理だ
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:40:07.68ID:5pooIIDP
ボヤで済みそうで良かったやん
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:40:27.54ID:JhxFUpkd
目標下方修正して最多勝は死守して欲しいな
防御率タイトルは多分もう無理
サイヤングはかなり運が良ければまだいける
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:40:44.90ID:+J8zBaFK
ダル信者w
サイヤング余裕ムードだったのに一気にトーンダウンしててワロタ
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:42:03.20ID:AOfkEXcU
リュはなんだかんだフルシーズンであのERAだしな 
ダルは今年162試合だったらどうなってたか
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:43:33.06ID:5pooIIDP
バウアー無双
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:45:03.28ID:AOfkEXcU
最低限QSだ
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:45:16.10ID:8ieqJoMu
ダルは所詮防御率3点台半ばのP
絶好調でも準サイヤングが限界
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:47:24.73ID:fOR/ylty
90球前後なら6回も行けるか
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:50:13.29ID:8ieqJoMu
審判めっちゃダルよりの判定だな
これで負けは情けないわ
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:50:45.29ID:aL7BjB/d
5回表までバウアー、ダルとも驚異の8三振ずつ

なお、バウアーはノーヒッター中で
ダルも2回からノーヒット
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:50:47.44ID:AOfkEXcU
6回自責3だと1.77
7回自責3だと1.74
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:51:33.50ID:aL7BjB/d
秋山のもコースヒットの内野安打なので、実質1安打
その1本が痛恨の3ランになった感じで勿体ないな
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:56:00.14ID:AOfkEXcU
>>674
? 秋山の安打はスリーランHRの後だし関係なくね?
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:56:55.53ID:aL7BjB/d
>>676
いや2安打しか打たれてないからその内訳の話
実質的に打たれたのはムスタカスのみで
あとは1本もクリーンヒットを打たれてないって事
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 10:58:01.29ID:JhxFUpkd
試合前までのお祭り騒ぎとの落差で笑うわww
サイヤングは遠のいたが無理ではないし勝利数のタイトルはまだトップなんだから
切り替えていけよ。切り替えは投手にとってもファンにとっても大事なんだぞw
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:00:17.43ID:fOR/ylty
95球位で終わって7回はないかな?
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:00:23.23ID:kkgpLLQl
この回で降板でも、6回自責点3でも、今日サイヤング投票ならダルだね。
昨日までだったら1位票満票でダルだっただろうけど、
今日なら何票かはデグロムへ流れる。
ERAや奪三振数はダルがわずかに劣るが、WARは上回るから問題ない。

残り3登板で元の自責点0-1に戻らないといけないけどね。

連続四球にカーブでホームラン、自責点3、ちょっと考え過ぎだったんじゃないか。
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:00:45.03ID:kkgpLLQl
カーショー、今日投げてるね。2試合少ないとさすがに無理。
今年のカーショーのWARはチープウィンの評価だからさらに無理。
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:02:13.81ID:AOfkEXcU
>>677
そういうことかすまん
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:04:14.10ID:mE25RnL3
ヤフーニュースとかでダルビッシュ絶賛記事を連発しすぎたな
だいたいこういうことするとフラグ
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:04:19.83ID:fOR/ylty
アウトっぽいけど。
アウトだとして98球さすがに7回は無理かな
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:05:28.21ID:aL7BjB/d
終わってみれば、
6回 2安打(不運な秋山の内野安打含む)3四球 9奪三振 3失点

ほぼ完璧なんだがムスタカスの唯一のクリーンヒットが3ラン
勿体なかったなぁ
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:06:14.66ID:aL7BjB/d
>>684
今日も素晴らしかったよ
立ち上がり以外は完璧で2回からノーヒットだし
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:06:45.60ID:kkgpLLQl
>>679 だね。
>>680 で書いたとおり、今日含めてもダルがサイヤングだよ。 
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:07:49.63ID:nHV2ibSR
四球がどれだけ無駄かよく分かる試合だったな
被安打2だけど1つは内野安打だしまともなヒットは被弾の1本のみなのに3失点
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:08:28.89ID:8ieqJoMu
デグロムが次投げて同等の条件じゃん
その時はデグロムで満場一致だろう
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:09:17.66ID:qsjBHzWK
CYのこと考えると自責3はダメだけど
別に炎上したわけではないのでプラスに考えよう
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:09:31.59ID:yWj2TxUu
QSノルマ達成 あとは打線奮起
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:11:10.32ID:kkgpLLQl
>>692 同等だからダルなんだよ、未受賞優先。
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:11:19.12ID:yWj2TxUu
今日はお腹痛くてオナラしたら下痢っぽい液体を少し漏らした感じか パンツちょっと汚れたみたいな
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:14:17.44ID:8ieqJoMu
バウアーの方がサイヤングに相応しいな
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:14:33.50ID:BKdYwWme
勝ち越したというか3本勝負なのでもう終了すな
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:15:27.38ID:8ieqJoMu
>>695
文盲かこいつ
試合数的に同等ってだけ
中身は今以上に離されてる
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:15:38.97ID:yWj2TxUu
>>698
デグロームの今後の登板次第じゃない?
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:16:15.00ID:nHV2ibSR
ダルって3失点すると高確率で負け投手になるの辛いな
田中は3失点だと高確率で勝利投手になるのになあ
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:16:29.38ID:5pooIIDP
次でバウアーにERA並ばれるな
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:16:49.66ID:JhxFUpkd
>>680
デグロム1登板分少ない可能性大なのにそれはおかしいやろw
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:17:18.15ID:aL7BjB/d
立ち上がりの四球は別にコントロールの問題で出した訳じゃないよ
慎重になってコースを突こうとし過ぎた
しかし、CIN打線は待ち球戦術を徹底して、ボール臭いコースは一切振らないので
結果的に四球になってしまった
走者を貯めて、仕方なくストライクを取りに行ったカーブが3ラン
2回以降は配球を変えて、ボールになる変化球を投げなくなったので
見極められても抑えられるようになったが、1回は相手の戦術にやられた
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:18:13.10ID:/K3n5gRf
今年も1位投票なしの2位とかでお茶を濁しそうだなwww
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:18:24.83ID:aL7BjB/d
>>706
デグロームは同じ登板数になるよ
普通にあと4試合は投げるからね
場合によってはダルの方が最終戦回避の可能性がある
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:18:25.94ID:8ieqJoMu
現時点でダルはデグロムバウアーに次いで3番手
今日の制球も見ると残り3試合も期待できない
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:18:54.47ID:qsjBHzWK
3タイトルの内、何かしら欲しいけどなぁ
これだけの数の選手がいるから簡単なことではないが
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:19:45.06ID:5pooIIDP
この相手には勝ちを見込んでたから
痛いちゃ痛い
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:19:58.80ID:aL7BjB/d
今日はホント立ち上がりの戦術ミスだけ
慎重にボール臭いコースを突こうとしたのが失敗だった
最初から2回以降の積極ストライク勝負してれば抑えられたっぽいが結果論だな
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:20:40.00ID:JhxFUpkd
>>704
田中ってチープウィン少なかったような。
だとしてもそこはヤンキースならではだし逆に防御率じゃヤンスタとリグレーフィールドじゃ
今季0.5ぐらいPA的にヤンスタの方が投手にきつい一長一短。
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:21:49.38ID:aL7BjB/d
もう一つ残念なお知らせ
ダルを1勝差で追ってるザック・デービーズが6回3失点で降板したが
味方打線が直後に逆転して勝ち投手の権利を得た
このまま行くと勝ち星でもデービーズに並ばれる
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:22:14.58ID:8ieqJoMu
立ち上がりどうこうじゃなく
ツーシーム以外は全くコントロールできてなかった
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:22:36.70ID:/K3n5gRf
四球四球被弾とか俺たちのダルビッシュが帰ってきたやんw
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:23:31.08ID:EcVmVzco
初回ウインカーの四球が勿体ない
ボールに賭けてた臭いからツースリーからストライク入れても三振だったろうに
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:23:33.85ID:yWj2TxUu
今年は無理だけどダルとデグロームの直接対決とか見たかったな
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:24:44.17ID:yWj2TxUu
初回は慎重に行きすぎた感ある もっと大胆でよかった気がする
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:25:08.86ID:aL7BjB/d
観てない人に今日のダルビッシュまとめ

初回初めての連続四球、コースを突こうとし過ぎたところ
CIN得意の待ち球戦術に引っ掛かった
そしてストライクを取りに行ったバックドアのカーブを
苦手ムスタカスに捉えられ3ラン
しかし、その後は配球を変え、ボールになる変化球を投げるのを控え
ストライクゾーンに集めて勝負した結果、2回以降はノーヒットで
6回まで9奪三振の好投
あと一振りだけが悔やまれるという結果になった
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:26:25.57ID:kkgpLLQl
>>702 中身?今日時点で
ERA 1.77対1.69
SO 72対70
BB 11対11
WHIP 0.88対0.88
投球回 56対48
rWAR 2.5対1.8 (おそらくダルは今日ので2.6)
Win 7対3

これで次回デグロムの9登板めで、ERA、SO、WHIPが先行しても
デグロムのWARが少し劣るので、サイヤングならダルで間違いない。
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:26:43.14ID:8ieqJoMu
>>726
結果論だな
中身見ろよ
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:27:19.92ID:nHV2ibSR
デービーズは今季4回目の3失点以上勝利

5回3失点○
5.2回3失点○
5回3失点○
8回2失点○
5.2回4失点○
7回0失点○
6回3失点○

ちなみにダルは3失点以上全て敗戦
勝ち星ってほんとなんの意味もないよなあ
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:27:46.56ID:mE25RnL3
やっぱりダルビッシュは肝心なとこでやらかす運命なんか
サイヤングがダメならジョージアカンバック賞をあげたい
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:28:02.80ID:aL7BjB/d
>>719
今日は甘いコースが多かったけど、あれはわざとだよ
CINは際どいコースは一切振らないという徹底した待ち球戦術だったので
敢えて甘いコースで振って来る所に投げて球威で勝負した感じだった
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:28:44.75ID:fxhxYox2
しかし、バウアーさすがやね
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:29:12.35ID:kkgpLLQl
>>706 すまんね、
昨日途中までデグロムはあと3登板と俺が書いていたが、
中日を詰めてきたんであと4登板。
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:30:04.41ID:EcVmVzco
言うほど誰も気にしてないだろうけど一応カーショー2回で3失点
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:30:12.48ID:aL7BjB/d
ダルは普通の相手と同じ立ち上がりしちゃったんだよ
一発を警戒して慎重にコースを突き過ぎた
そこを待ち球戦術で見極められて初の連続四球でピンチ招いて失点
普通の打線なら正しい攻めなんだが、コースを振らないCINの場合は
2回以降のストライクゾーン勝負が正解だった
という結果論
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:30:44.76ID:ChAlCR3M
>>727
fWARは逆転だろうけどな
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:32:15.02ID:wSzISKT6
>>728
世田谷一家以上の惨劇に遭いたいのか
スノッブ野朗
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:32:35.93ID:QrpkDKd0
今日でバウアー、デグロム、ダルビッシュが横並びになったから、この時点で誰がサイヤングとか論争は無意味だろ。
残り3戦か4戦、良いピッチングをした奴がサイヤング
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:32:47.19ID:JhxFUpkd
>>729
まだこの試合終わってないぞw
それに全てって言っても今日の試合入れて2敗だけwwww
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:33:27.93ID:aL7BjB/d
現時点ではデグロームと数字はほぼ同じになり、防御率で抜かれた
これでサイヤング大本命から本命ぐらいまで落ちた
まだ可能性は十分だが、デグロームに詰め寄られたのは間違いない
あと3試合も今日以上の投球をしないとまず獲れない
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:33:57.44ID:aL7BjB/d
現時点ではデグロームと様々な数字がほぼ同じになり、防御率で抜かれた
これでサイヤング大本命から本命ぐらいまで落ちた
まだ可能性は十分だが、デグロームに詰め寄られたのは間違いない
あと3試合も今日以上の投球をしないとまず獲れない
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:37:06.35ID:nHV2ibSR
今日の試合前でこれだから流石にバウアーには抜かれてないわ
ダル    fWAR2.1 rWAR2.5
バウアー fWAR1.3 rWAR1.5
デグロム fWAR2.0 rWAR1.8
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:38:18.23ID:kkgpLLQl
>>731 秋山への攻め方が上から目線だったな。
全部真ん中に投げて「打ってみろよ」って感じだった。

去年後半以降のダルはゾーン狙いは安定したので、次回以降も安心して見られる。
今日みたいに慎重な立上がりでいくかどうかだねえ。
先頭打者の打ち方を見て、今日は早く打ちに行く、と読んだのかも。
連続四球もコントロールできていないわけじゃなかった。
>>726 と同じ評価だよ。結果は酷かったけど。
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:39:23.38ID:aL7BjB/d
バウアーも7回1安打10三振の快投で
防御率は僅かにダルをかわして2位に浮上
デグローム 1.69
バウアー  1.76
ダルビッシュ1.77
奪三振も
ダルビッシュ72
バウアー  71
デグローム 70
と僅差になり、もはやバウアーも候補に再浮上したと言えよう
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:39:47.30ID:8ieqJoMu
いざシーズン終わったら大差でデグロムになってるよ
それくらい地力の差がある
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:40:53.35ID:kkgpLLQl
>>738 公平な視点として正論。俺はダルファンだから常にダル寄りw
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:41:13.06ID:mE25RnL3
こうなると開き直って見れるな
もともと肝心なとこでやらかすダルビッシュだから残り試合抑えたらラッキーぐらいのつもりで気楽に見よう
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:41:55.71ID:yWj2TxUu
あらら バウアーもしかしてもしかしたらカンプーある
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:42:16.55ID:fxhxYox2
ダルはポストシーズンに備えて最後の登板回避する可能性あるけど、
デグロムはポストシーズン関係なくて最後まできっちり投げさせるだろうから
そこでも差がつくね
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:42:29.82ID:mE25RnL3
しかしメジャーの守備位置凄いな
先頭打者、完全にヒットかおもたらそこにいる?って感じだったわw
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:42:56.73ID:kkgpLLQl
>>742 そうねえ、自力でサイヤングではなく、
デグロム炎上待ちになってしまうだろうね。
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:43:41.26ID:BbGrDd0h
デグロムの炎上はあんま想像つかんな
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:44:30.05ID:kkgpLLQl
>>745 バウワーはWARで劣るのでサイヤングは無理でしょ。今日は大成功だけど。
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:44:32.15ID:JhxFUpkd
warはどうせ僅差になる。
主要タイトル逃したらwarでトップにたとうが多分サイヤングは無理。
ただでさえ主要タイトルの何れか獲得がほぼ必須なんだから試合数少ない今季は猶更。
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:44:51.36ID:8ieqJoMu
バウアー3完封となると
オプションとして強いな
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:45:13.98ID:qsjBHzWK
9割がたCYダルかなぁみたいな雰囲気だったけど
競ってきたな
ダルに取ってほしいが、CYレース自体が盛り上がるのは歓迎
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:45:59.14ID:Oqc9GUMT
>>751
ダルは最後の登板のCWS戦回避した方が成績よくなるでしょ
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:47:11.11ID:mE25RnL3
そういえば秋山ってレッズやったんやな存在感なさ過ぎて気付かんかったわw
イチローとかなら日本人対決って騒がれてたのに秋山w
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:49:46.44ID:aL7BjB/d
バウアー 7回2/3無失点で防御率は1.74になった
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:49:54.83ID:mE25RnL3
コントロールが以前より良くなったのは認めるが、ぶっちゃけコントロールなら前田のが上だな。
良くはなったが大して良くない。
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:51:05.63ID:Oqc9GUMT
コントロールは相変わらず悪い
構えたところにほとんどいかないし
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:51:13.16ID:8ieqJoMu
>>764
前回までも四球を出さないだけでコントロールはアバウトだったからな
今日は一段と酷かったが
0767名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:52:17.33ID:aL7BjB/d
ザック・デービーズが6回3失点で、
ダルに並ぶ7勝目目前
SDはあと1イニング守りを残すのみ
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:52:24.10ID:kkgpLLQl
うわー、キンブレル。敗戦処理投手www
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:53:11.06ID:nHV2ibSR
ダル fWAR2.2
バウアー fWAR1.9
デグロム fWAR2.0
バウアーが急上昇したからバウアーもありえるな
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:53:28.87ID:aL7BjB/d
>>766
全然違うわ
CINは際どいコースは全く振らない戦術で
ボールになる変化球を投げても無駄なので
2回からわざと甘い振って来るコースに投げながら
球威で勝負する形に変えたんだよ
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:54:39.78ID:kkgpLLQl
>>766 そっかあ?
コマンドないけど球威あるから、あれで十分。
今日の投球も狙いは理解できるところへ投げてたぞ。
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:56:38.13ID:8ieqJoMu
甘いコース打たれたら失投
抑えたらわざと甘いコースに投げて打ち取った
アスペかよ
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:56:55.66ID:aL7BjB/d
今年はWARよりタイトルがサイヤングのカギでしょ
内容的にはダル、デグローム、バウアーは大差ないので
最優秀防御率&最多奪三振獲ったらそれがサイヤングだよ
現時点ではデグロームが1試合登板多く残してるから有利か
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 11:59:17.87ID:aL7BjB/d
>>773
投球の意図を見極められないド素人かよ

今日はCINの徹底してコースを見送る戦略が1回ハマった
なので、ダルとカラティニはそれに気付いて
2回から殆どボールゾーンに投げず、ドンドンストライクゾーンに入れて
球威で勝負した結果、2回以降ノーヒットだった
それだけの事で、ムスタカスも特に失投ではない
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:00:35.75ID:kkgpLLQl
>>769 fWARはFIPベースで潜在能力値評価なんだけど、
サイヤングはまぐれも含めて結果重視でrWARの方が参考になる。

とはいえ、バウアーの完封2回(どちらもダブルヘッダーで7回完封)が今年の特殊事情で高評価なら、
タイトルなしでrWARも多少劣っても1位票を投じる記者がいるかもしれない。
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:01:55.92ID:ChAlCR3M
【近年のサイ・ヤング賞投手の成績(リーグ内順位)】
アメリカン・リーグ   勝利数 防御率 奪三振 投球回 rWAR fWAR
2011 バーランダー    1    1     1     1     1    1
2012 プライス       1    1     6     8     2    6
2013 シャーザー      1    5     2     5     3    2
2014 クルーバー      1    3     2     3     1    1
2015 カイケル       1    2     5     1     1    2
2016 ポーセロ       1    5     8     4     9    3
2017 クルーバー      1    1     2     4     1    2
2018 スネル        1    1     6    14     1    7
2019 バーランダー    1    2     2     1     3    3
ナショナル・リーグ   勝利数 防御率 奪三振 投球回 rWAR fWAR
2011 カーショウ       1    1     1     3     3    2
2012 ディッキー       2    2     1     1     2    4
2013 カーショウ       3    1     1     2     1    1
2014 カーショウ       1    1     3    20    1    1
2015 アリエータ       1    2     3     2     2    2
2016 シャーザー      1    8     1     1     1    3
2017 シャーザー      4    2     1     7     1    1
2018 デグロム       22    1     2     2     2    1
2019 デグロム       18    2     1     3     1    1
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:03:15.15ID:/K3n5gRf
>>766
2ボールになったら四球が昔のダルちゃんで、今は2ボールになっても四球は出さない程度のコントロールになったてぐらいだなw
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:04:14.60ID:8ieqJoMu
>>775
妄想はチラ裏に書いてろ
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:04:46.78ID:aL7BjB/d
今年は加算式のWARでは大きな差が出ないだろう
ダル、デグローム、バウアーは現時点で殆どの成績が互角
最終的に防御率と奪三振のWタイトルを獲った人がサイヤングで間違いないな
タイトルが割れたらWARかも知れないけど
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:05:24.38ID:aL7BjB/d
>>782
試合観てから言えやカス
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:06:13.90ID:fOR/ylty
この778の表何回もはられてるけど
順位だけじゃなくて実数値も書いてほしい
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:07:37.84ID:aL7BjB/d
◎ダルビッシュ
〇デグローム
▲バウアー
△ガレン
×フリード
ほぼ3人の争いになりそうだが、最終戦まで競るな
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:10:55.14ID:kkgpLLQl
>>778
残り試合で2人ともまずまずのピッチングしたらこんな感じかな。
この程度だったら、やっぱりダルだね。ただし、ERAの差を0.5程度にすること。

ナショナル・リーグ   勝利数 防御率 奪三振 投球回 rWAR fWAR
2020 ダル          1    3     5     3     2    2
2020 デグロム       15    1     1     5     5    1
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:13:05.85ID:kkgpLLQl
>>779 あのねー、その差はめちゃくちゃ大きいと思うんだが。
3ボールからの四球もすごく減ったよ。
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:13:12.48ID:fOR/ylty
MLBの日程結果見てみたら
ブレーブス対マーリンズ29-9ってなっててやばい
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:13:39.99ID:BbGrDd0h
デュバルあと3打点でメジャー記録
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:13:55.73ID:JhxFUpkd
>>788
いやまあそれ言いだしたらキリないうんw
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:17:06.62ID:aL7BjB/d
SDザック・デービーズが7勝目でダル並ばれた

これで勝ち星1位タイ、防御率3位、奪三振単独1位となった
ただ三振は恐らく次のデグロームにまた抜かれる
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:17:12.87ID:kkgpLLQl
>>775 傾向としては同じ見立てかな。
元々去年後半以降、ストライクゾーンでどんどん勝負するところは
今日も同じプランだったが、最初打ちに行く気配を感じて慎重になり過ぎた。
連続四球の後は切り替えてストライク中心に戻したが、たまたま被弾したってところ。
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:17:34.22ID:yWj2TxUu
スミ1じゃなくスミ3かぁ 結局CHC打線だと援護期待できんから今後も失点を最小限にするしか勝ちつけるのは厳しい
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:18:06.17ID:zmoj3z79
このスレ少数の人間がひたすら同じこと延々と書き込んでるな・・・・一回言えばわかるから自重しろ
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:20:42.44ID:JhxFUpkd
>>799
ダルが打たれて動揺しまくってるんやろ。多少多めにみたってくれんか。
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:20:46.18ID:kkgpLLQl
>>796 デービスがサイヤングになる可能性はないが、
対デグロムでは、タイでいいから最多勝をとっておくと、ダルの印象はよくなるね。
2016ALのポーセロの例もあるしw
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:23:37.30ID:XU71RTjP
>>801
おめ
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:24:38.30ID:JhxFUpkd
主要タイトル2冠の可能性ある投手がサイヤングの可能性ないは言い過ぎやろな
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:25:46.44ID:aL7BjB/d
改めてビデオで検証すると、1回のカステラノスの四球も際どいコースが多かった
2ボール目もホントにギリギリで、最後のボールも1個分ぐらい外れただけだった
次のウィンカーも1ボール目は僅かに高いだけ、2-2と追い込んで決めに行った
ストライクゾーンからボールに落ちる球を見られて、フルカウントからファールされ
最後もストライクからボールに落ちる球を見極められた
ストライクが入らないという訳じゃなく、ボールを振らせようとしたのが裏目に出ただけ
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:26:30.65ID:kkgpLLQl
>>799 俺のことか。9:30前には悲鳴を上げて思わず画面消したよw
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:28:34.79ID:kkgpLLQl
>>807 否定しないから。もういいのでは。
あんまりやってるとアンチにいじられるぞ。
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:30:05.87ID:yggtVhsk
カーショーは打たれてるから完全に脱落だな
ダル、デグロム、バウアーに絞られたな
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:40:52.64ID:kkgpLLQl
>>812
ダル>=デグロム>>バウアー>>>>カーショー
バウアーは今日終了時点でも圏外だよ。

サイヤングは1位票を入れる理由がないと勝負にならんのだから、
バウアーがあと3登板でERA1.5になってタイトル獲って、
ダルとデグロム両方が複数回炎上して数値落とさないと。
または、今日明日にカブスとメッツにコロナクラスター発生で、
最後の5日が毎日ダブルヘッダーになって登板が1つ減るとかw
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:51:45.15ID:qnSzXlNI
サイヤングに明確な基準がないからよう分からん
ポリコレ目線でダルビッシュ有利とかガチでありえるんちゃうか今年
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:57:13.38ID:krKbFasR
>>814
ダルがすごくても日本人のようなフォームだからタイミング合うとか
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 12:57:29.15ID:aRfuSQpm
まぁこのように6回3失点のQSでもすぐ後退するから
最後の1試合までわからないよ
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:01:10.88ID:kkgpLLQl
>>815 競ったらそうなる。ダルは初受賞でアジア初。
おまけに非白人ってかw これは余計だと思うが。

ダルは三振とる投手だから、記者で嫌いな人はまずいないと思う。
デグロム好きで3年連続祈念で入れる人は何人かいるだろうが。
カーショー好きで大した成績でなくても入れる記者が何人かいるが、今年はさすがにないだろう。
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:02:49.16ID:kkgpLLQl
ノーノーやって満票でサイヤングとってくれないかな。できればMVPも。
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:05:57.66ID:aRfuSQpm
カーブで被弾したけどこれがあるからカーブは怖いよねぇ
緩急つけるために投げなくちゃいけない球だけどさぁ
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:08:43.76ID:5bV+2+0g
初回どうなるかと思ったけど、二回目以降圧巻で流石だねえ・・
まだまだサイヤング候補筆頭でしょう。このまま好調維持して走り抜けて欲しい
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:09:59.95ID:oaB2kOcn
バウアーに場外戦仕掛けられて潮流が変わったなあw
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:10:27.16ID:pyMYSh/I
お前らダルビッシュ本人よりサイヤングこだわってるよな
本人ここまで気にして無いと思うぞ
むしろチームの勝利のこと考えてるだろ
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:12:23.51ID:kkgpLLQl
>>824 それはそのとおりだ。シーズン中に投手が成績気にして投げるとかあり得ん。
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:12:43.44ID:kqq49Yzg
>>813
現時点で
7ー2 1.77 56回 72三振より3ー3 1.74 51.2回 71三振に投票する奴はいないだろうけど
圏内には入ってきてんじゃないか?
今日で確実に消えたのはカーショーだけ
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:14:33.93ID:kkgpLLQl
ダルに「優勝してください」はありでも、
「サイヤングとってください」はない。
ホームランはもらい事故。サイヤングも結果論。
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:14:52.59ID:jHhRBgqR
でも外野側から見るとカブスのプレーオフはなんか怪しくてダル個人の表彰ぐらいしか期待できなそう
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:17:19.60ID:aL7BjB/d
今日も内容は素晴らしかったよ
1回は相手の作戦にハマって失点したが、すぐに修正して投球パターンを変えて
その後はノーヒットピッチングと言うのは凄い
対応力の高さを見せつけた好投だった
ただ、相手が悪過ぎた
バウアーが凄過ぎた
同じ7勝目を挙げたデービーズも全く同じ6回3失点だからダルは悪くない
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:17:59.38ID:JhxFUpkd
>>824
ダルビッシュも頭にはサイヤングのことあるだろうしMLBの特定選手の
スレッドなんだからファンもアンチも気にするのは当然の話やで
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:18:52.68ID:JhxFUpkd
>>815
ダルが黒人ならそれも期待できたがイランとアジアのハーフじゃどうだろうな
海外ドラマでも黒人は大量に出てくるがアジアンは枠が少ない
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:19:27.41ID:aRfuSQpm
あと今日はスピード出てなかった
96マイルが最速かな?
次は中5だから休めるか
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:24:21.18ID:kkgpLLQl
>>826 うーん、3-3でサイヤングに入れるには、
18年や19年のデグロムみたく、ERAかrWARが突き抜けないとあり得ないよなあ。

ダルがERA2.5まで崩れてrWARが+-0.3だったら接戦だろうけど。
でも、ダルもデグロムも揃ってERAがそこまで崩れることは考えにくい。

あとはバウアーが今後3勝積上げて6勝でダルが7勝のままとか?これも可能性低いよね。

なのでバウアーは今日良かったけど、サイヤング圏内ではないと思う。
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:27:46.14ID:kkgpLLQl
>>828 ダルがMVPとるには、カブスが地区優勝しないとね。。
ミルズ、ヘンドリクスで連勝して今日だったから、
初回に連続四球に被弾で、いきなり3点ビハインドはチームの雰囲気も悪くなっただろうね。
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:28:40.13ID:73ThTa2T
デグロムは打たれる気がせんな
なんとか番狂わせを期待したいが
ダル、デグロム、バウアーのピッチングは見てて楽しいね
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:34:54.38ID:ImnLkMpe
ダルは過去に1回2位でサイヤング逃してるのとワールドシリーズをサイン盗みで炎上してんのは少し同情されるかもな
デグロムの3年連続が優先されるかもしれんけど
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:38:43.24ID:JhxFUpkd
2位はともかくサイン盗み被害者はるかもな
あれは今でも腹立つわ。アストロズのリング剥奪しないのはおかしな話。
まあそれでも僅差でどっちでもいいやってときに発動する程度のもんだろうけど。
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:41:51.64ID:AOfkEXcU
まあ、結果が全てよ! ポリコレとか未受賞云々なんてある訳がない
去年のバーランダーみたいにノーノーやってインパクト残してくれんかね
0839名無しさんヒ
垢版 |
NGNG
NG
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:47:17.95ID:kglQaH8t
今日のでデグロムが抜けたんじゃね
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 13:50:57.78ID:AOfkEXcU
ほんと初回だけだったな けどあの回ゼロだったとしてもバウアー調子良かったしどうなってたkr
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 14:02:11.66ID:bCH3i0eR
>>836
でもダルなんて活躍したのその1年だけだし
確変扱いされて実積十分のデグロムに入れるのが普通の心情
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 14:07:58.88ID:8ieqJoMu
サイン盗みなくたってカブス移籍後はウンコだったしな
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 14:10:27.70ID:AOfkEXcU
明後日のブルージェイズを熱烈応援しよう!
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 14:37:21.29ID:VpvgLlGE
イボータ草ww
>>367 評価を否定してないけどね、5歳児勝負師君。関係ないからコメントしないだけ。 ←負け惜しみwww
敗北コメントだもんなw


>>365 そこは全然奥深くないねえ。
バカな松井オタより確実に奥深いwww

論破敗北すると
奥深さ笑←これで誤魔化すパターンが完全に分かったわw
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 14:40:07.62ID:VpvgLlGE
松井は偉大なりで草
WSMVPのエクスタインは偉大だったのかw
偉大のレベルひっくw

まあすぐクビになった松井よりは偉大かw
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 14:42:38.33ID:pyMYSh/I
今、ライブでさらっと衝撃発言してた

「この契約終わったら引退していいっしょ」
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 14:43:51.80ID:VpvgLlGE
松井は偉大なり←ギャグなの?笑
どんだけレベル低いとノンタイトル、SS0回、warダル以下、00年代ワーストグラバー
こんなレベルのやつを偉大と持ち上げる知能よww
言い訳予想コメント
「浅いねー奥深さが足りないよ。野球は生で見るもの」
生で見ても他のホームランバッターより圧倒的にショボい件www
パワーは大谷以下、下手したら筒香以下
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 14:49:00.71ID:Pa3eh0iB
現状デグロムの方が有利?
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 14:49:11.20ID:pyMYSh/I
デグロムは凄いって認めてたな
カーショーに似てるって
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 14:51:56.47ID:bgB1mSLI
松井みたいな雑魚を崇めるバカに応援されるダルビッシュwww
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 14:53:30.30ID:bgB1mSLI
イボオタwarは関係なーい←発狂w
理由がわかりやすすぎるwww
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 14:56:27.16ID:bgB1mSLI
ダルのキャリア松井超えそうじゃん
イボータ「サイヤングはwarコンテストではなーい!」←意味不明な発狂w
今サイヤングの話してねーけど

完全ない話しといて
>>367関係ないからコメントしない、は吹くw
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 15:00:26.28ID:bgB1mSLI
一般人「現場や記者の評価はイチローが上(もちろんファンも公式もespnもその他全て)」

イボータ「現場の評価は関係ない、浅いねー奥深さがないよ」←定番の負け惜しみ

必死に話してるサイヤングって思いっきり記者の評価の話だよね?
イボータ「......関係ないのでコメントできません」←wwww
関係あるよね?
イボータ「......」敗走w
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 15:10:42.37ID:bgB1mSLI
イボータ「WSMVP!ポストシーズンが重要!」

必死に討論してるサイヤングに全く関係なくて草ww

「現場と記者の評価(サイヤング)なんか知らん
深みがないねぇ」」←決めセリフ
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 15:13:57.76ID:bgB1mSLI
イボータ「ポストシーズンの方が大事だねー
サイヤング殿堂カーショーより、レンジャーズ
コルビールイスが上だねぇ」
深みがないねぇw
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 15:18:40.13ID:JhxFUpkd
分かったからイボゴキ論争は他でしてくれよ
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 15:23:35.63ID:dWuAipc2
どうせ初のサイヤングが60試合だと色々イチャモン付けられるだろうし3年連続デグロムの方が収まりがいい
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 15:24:50.36ID:yWj2TxUu
投手の個人スレなのになーんでイチマツ論争おっぱじめてるんだべよ? 意味不明
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 15:38:31.55ID:hTnJupjG
イボータが誤魔化してないで、しっかり謝ったらイボ煽りはやめてやるけどな
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 15:43:19.73ID:hTnJupjG
事の発端は、ダルのWARの話してる時に発狂始めたイボータなw
なぜWARに発狂するのか?あなたはまさかイボータですか?と聞いたら、予想通り「私はイボータ」ですって認めたからなw
WARに文句つける奴はザコのオタと決まってるし、ザコなのに信者はヤバいといったらあの人の信者とわかりやすい。
松井信者はポストシーズンもサイヤングに含まれてると勘違いしてたからなw
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 15:47:18.11ID:hTnJupjG
ダルの話WARの話で発狂始めたイボータ→Qイボータですか?Aイボータです
→イボータ「ポストシーズンが大事であり、記者の評価(サイヤング)や現場の評価を気にするなんて深みがない」記者の評価サイヤングにケチ

WAR にいちいち発狂してんなよイボータ
ダルの応援スレは、サイヤングだけの話ではないしWARの話に突っかかる(撃沈だがw)バカが元々の問題
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 15:49:50.94ID:hTnJupjG
イボータ
「松井、田中はイチローより上です」
こんなバカの個人的評価に付き合う必要ないからな。
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 15:58:56.10ID:H7Eh9Cjg
>>869
発狂してるのはお前だろw
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 16:25:19.47ID:ToTpxFJn
イボータの意味不明発言
0366 名無しさん@実況は実況板で 2020/09/07 21:48:29
>>357 自分は中距離打者と言ってたと思うけど、
俺みたいなファンはホームランがんがん40本くらい打ってほしかったねえ。
だからホームランでWSのMVP獲ったときは感動した。
ID:mri6BabX(55/62)
前半のホームラン40本全く達成してないのに関係ないことで誤魔化すスタイルが出まくってて草w

これ松坂でやったら
松坂にはメジャーでサイヤングを期待した
だからWBCでMVPを取ったのは嬉しかった

くらいズレまくってるw
なにが、だから、なんだよ
前半の文と後半が全く関係ない
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 16:25:51.59ID:ToTpxFJn
イボータ
・松井田中はイチローより上
・WARは深みがない
・サイヤングには深みがない
・フリードがポストシーズンで好投したらサイヤングやばい
・パークファクターは関係ない
・デグロムは15年時点はたいした事ないサイヤング級だと思わなかった
・フリードでもデグロム級になれる
・バーランダーとポーセロはタイプが違うから上も下もない
・ノンタイトル手首ポッキリの松井をmlb投手の頂点にいたリンスカムと比べて同じとほざく
・40本期待したからWSMVPは嬉しかった
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 16:26:43.49ID:by2X/NAY
ワールドシリーズMVPなんて雑魚でも運よけりゃ取れる。エクスタインしかり
しかしサイ・ヤング賞やシーズンMVPは雑魚じゃ絶対に取れんからな。
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 16:35:30.13ID:HaGS//ar
>>873
深みがないねぇ
野球はちゃんと生で見ないと
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 16:39:55.08ID:T7CFszSq
>>873
君は野球というスポーツの奥深さを理解できていない
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 17:00:02.68ID:zqnVZked
もしメッツが最終戦前にPS終了してたら、デグロム今期最終戦登板してくるかもね
タイトル争ってたら尚更
防御率に、奪三振のタイトルも獲られると印象的に厳しいな
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 17:25:49.00ID:pyMYSh/I
サイヤングよりカブスの優勝がみたい
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 17:35:47.09ID:aq/Fgms+
ところでイボータって何ですか?
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 17:51:17.97ID:z+bjy1NL
イボータ伝説発言
「WARなんて認めない!異なる状況環境など言い訳だ!(そもそもwar自体が異なる状況環境も見て本来の実力を見るもの)実際に残した成績で議論されるべきだ!」
実際に残した成績で議論されるべきだ←なるほどまぁ一理あるな
松井、実際に残した成績 
ノンタイトル、SS0回、40本0回、
「ま、松井は名門の重圧とチームプレーに徹したから実際の成績より凄い」
凄まじい速さでの掌返し必死に言い訳ww一瞬で自分自身を否定するイボータ

環境は状況は言い訳にならないんすよね?笑
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 17:55:45.30ID:z+bjy1NL
>>881
自分で言いだした、「環境は言い訳にならない、本当に凄いやつはどんな状況でも活躍する!」をいきなり自身で否定したイボータ

イボータ「果たして〇〇はNYで活躍できるかな?」ニチャア
イボータ「イチローのような不人気球団で自分勝手にプレーすれば、そりゃ松井だって活躍できる笑」
2010 エンゼルス .270 21本
2011アスレチックス.250 12本
イボータ「うワァァァァァアィィイー」www
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 17:58:41.21ID:z+bjy1NL
「WARなんて認めない!言い訳だ!実際に残した成績で議論しろ!」→ノンタイトルでショボい→「名門の重圧だ!チームプレーだ!」→
ニューヨークヤンキース勝率03〜09年
松井出場.550
松井欠場.620
イボータ「うワァァァァァアイー」www
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 18:02:13.15ID:z+bjy1NL
ニューヨークヤンキース勝率03〜09
松井欠場.550 松井出場.620
エンゼルス
07〜09地区3連覇
10年松井加入→勝率5割を切る
アスレチックス
11年松井加入→オフにクビ
12年優勝 
レイズ
10〜11 地区優勝、プレーオフ出場
12松井加入→プレーオフ逃す→松井クビ
13年 プレーオフ出場
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 18:07:34.69ID:e3QRrGs+
>>884
訂正
ニューヨークヤンキース勝率03〜09
松井欠場.620 松井出場.550
エンゼルス
07〜09地区3連覇
10年松井加入→勝率5割を切る
アスレチックス
11年松井加入→オフにクビ
12年優勝 
レイズ
10〜11 地区優勝、プレーオフ出場
12松井加入→プレーオフ逃す→松井クビ
13年 プレーオフ出場
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 18:14:39.83ID:8qnb1Wxs
日本人選手みんなショボくて、ダルと前田しか楽しみがない。
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 18:23:16.59ID:/PDclbyW
>>881
これは頭おかしいイボータではなく
このくらいの知能で標準なのがイボータ
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 18:28:17.79ID:/PDclbyW
イボータはさっさと謝罪しろよ
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 18:37:30.70ID:gcapAjgL
2シームがえげつない曲がり方してたな
試合後バウワーにも聞かれて投げ方とかは変えてなくて
投げるときのイメージを変えただけで曲がるようなったと
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 18:45:16.95ID:aq/Fgms+
短縮シーズンだと打率防御率のような率の記録は大記録生まれる可能性あるし参考記録というのは分かるが
加算式のWARは参考記録だとは思わないな
短縮したから活躍してないとか実力じゃないというのは流石に無いわ
優勝チームも優勝に違いないしな
フルシーズンだってその年だけ良い場合だってあるし
フルシーズン換算するなら2.7倍すれば良い
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 18:51:18.90ID:rOaF2EQz
試合内容は見てなく試合結果しか見てない人からしたら
今日は3点も取られて負けたんだとしか思わないな。
3点はQSだが、サイヤング賞で判断すると3点は取られすぎ。
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 18:53:40.65ID:/PDclbyW
0756 名無しさん@実況は実況板で 2020/09/06 03:21:01
少し心配なのは、
もしもカブスがポストシーズンに進めなくて
ブレーブスが進んでフリードが大活躍。
レギュラーシーズンのスタッツがダルとフリードで似て見える。
こうなったら、フリードのサイヤングの芽もあるんだろうか。
ID:fiuTeYxm(36/51)
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 18:55:00.52ID:/PDclbyW
0750 名無しさん@実況は実況板で 2020/09/06 03:10:21
>>748 いいや、松井は別格。イチローより上。 はっはっは
ID:fiuTeYxm(34/51)

イボータ
50回も書き込んでサイヤング投票がいつかを知らないw
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 19:02:33.13ID:1rESdEhp
デグロムでも4-5登板に1回は今日のダルみたいな被弾があるからねえ。

バレル信奉の時代、デグロムもダルも三振とりやすくなってるけど
被弾リスクも増えてるはずなのに、デグロムはHR/9少ないよね。

ダルは昨年後半でもそこそこ被弾してて、
今年は最初全くしなかったが、ここ数試合被弾しててHR/9が1に近づいている。

デグロム残り4登板、ダルは3登板。何が起こるか分からない。
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 19:04:38.22ID:/PDclbyW
0641 名無しさん@実況は実況板で 2020/09/05 23:50:28
実際の結果を無視して数字遊びみたいな補正値ばかり重視すると
野球の本質が変わって来るわ
ID:0BFodAht(40/40)

イボがノンタイトルで名門補正は草
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 19:07:36.92ID:JhxFUpkd
>>891
warをフルシーズン記録換算も十分おかしいw
短期間のほうが突出した記録残しやすいんだからフルシーズンになると
成績は落ちるわけでな。
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 19:10:26.31ID:/PDclbyW
>>897
イボータ「コロラド勢が異様に高い!」←クアーズだしな無知がw
この流れからコメ881へw
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 19:11:22.54ID:5h061dSq
これでサイヤング終了やねw
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 19:11:29.46ID:/PDclbyW
イボータ「コロラド勢が高いからbWARはおかしい!!」
「認めない!!」
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 19:11:40.49ID:aq/Fgms+
>>897
そうでもない
換算してもフルと変わらない
フルシーズンでも突出した値になることはよくある
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 19:12:05.77ID:fxhxYox2
ダルのYouTubeライブってあとでアーカイブ配信ないんか?
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 19:13:42.83ID:JhxFUpkd
>>902
防御率は突出するのにwarは突出しないロジックとはいったいw
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 19:14:44.69ID:BKdYwWme
WARは加算式だけど炎上すれば下がることもありフルシーズンでも試合数が30前後と少ない先発投手にとっては調子良いうちに短く終わった方が当然成績は上振れしやすい
一度やらかすと数字においては同一シーズン内でのリカバリーは困難
WARも参考記録でしかないだろう
ちなみに今年は試合中のビデオ検証も出来ず例年に比べて伸び悩んでる選手が多い、この点も今後の対応次第では後世から見た2020年の価値に大きく関係するポイントかも
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 19:15:31.21ID:/PDclbyW
>>901
数字オタクかな
野球の奥深さがわかってないねぇ。
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 19:17:27.13ID:aq/Fgms+
>>903
WARは突出しないというより、短縮だろうがフルだろうが突出する人は現れるもの
しかしフル換算しても特におかしな値になったりはしない
率だとフルじゃありえない数字になる場合がある
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 19:17:52.02ID:/PDclbyW
>>903
セイバーの数値悪けりゃ突出はしないな
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 19:21:11.21ID:aq/Fgms+
WARはその年だけ良いなんてのもあるわけだし
WARのフル換算した値でもその延長でしかなく、その年の実力活躍と見なせる
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 19:22:08.10ID:Z3FLKf27
>>901
それはさすがに違う
期間が長ければ長いほど確率は収束するわけで、短いと上振れや下振れする選手が必ず出る
換算してもフルと変わらないのは、単にその期間確率で上振れしなかっただけに過ぎないし、
成績が上がるなら下振れしていたのが収束してきたということ

短期間で突出した成績は当然その上振れで起きる
極端な話、開幕10試合終わった時点でフルシーズン換算なんてしたら、とんでもなく突出した成績だらけだろう
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 19:24:25.21ID:dd3k9xcF
今年7登板連続で6イニング以上投げて1失点以下をやったのはダルただ1人のみだけど
去年のMLB上位20人の投手の1登板ごとの詳細成績見てたら
去年は7登板連続で6イニング以上投げて1失点以下をやった投手はゼロだったんだな

それくらいのピッチングを続けていて今日初回にカーブが甘く入って3ランをドーンとぶち込まれて
普通なら前回までの記録的な1失点以下の反動の如くそのまま6失点くらいの炎上の流れになっても何らおかしくない所で
きっちり立て直してその後はほぼ完璧に抑えたのは今のダルの凄さを改めて感じたよ
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 19:24:52.02ID:JhxFUpkd
warをフルシーズン換算しようとしてんのはさすがに笑うわw
大谷さんでよく見かけた規定打席換算みたいなものですね
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 19:27:05.43ID:1rESdEhp
ERAが突出しても投球回が少ないとWARが劣って評価されないケースがカーショーで過去2回あった。
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 19:28:41.38ID:aq/Fgms+
フルシーズン換算しないなら今季のWARもサイヤングも無かったことにしようや
来季頑張れ
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 19:30:32.29ID:zwCJTQbZ
大谷の本塁打率とかそういえば最近パッタリと見かけなくなったなw
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 19:34:15.01ID:1rESdEhp
WARはよほど炎上しない限り基本加算。
例えば、6回自責点3くらいだったら+0.1ないし+0.2は固い。
登板数が60/162だから、通年のイメージをもつために2.7倍で比較するのは問題ない。

ERAそのものが60試合しかないために上振れする可能性が大きいし。
勝利数も2.7倍して比較してみて、差を実感するのは構わないと思う。

サイヤングは人気投票で沢村賞のような客観的な指標の基準もないから、
多くの人がそんなものかなと思える比較であれば、なんであってもよい。
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 19:46:11.93ID:4UE+rD8i
サイヤング取れるならWARも高いだろうけど、WAR5.0以上を何年も出すことの方が重要だわ
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 19:46:44.85ID:JhxFUpkd
>>916
大元にあるレスとはちょっと趣向が変わっているなそれ
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 19:47:26.71ID:1rESdEhp
とりあえずfWARの方は今日の登板で更新されたね。
ダル2.2、デグロム2.0、バウアー1.9だから、
デグロムは今週の登板で追いつきそう。
バウアーはダルまで0.3開いているのでまだ足りない。
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 19:49:02.12ID:1rESdEhp
>>917 ダルはもう34歳だから、そういうことをこのスレで言ってはいけない 笑
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 19:52:08.99ID:JhxFUpkd
デグロムさんの炎上に期待しましょう
デグロムが炎上して今日の登板前のようなお祭り状態になりますように
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 19:59:11.61ID:4UE+rD8i
明後日田中登板かな?デグロムと被るかな?
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 20:10:36.72ID:8ieqJoMu
デグロムは明日
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 20:11:30.52ID:8ieqJoMu
いや明日試合なくて明後日か
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 20:21:11.38ID:aPPrJIYx
2ヶ月間限定のなんちゃってサイヤング賞なんて欲しいか?
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 20:23:56.88ID:8ieqJoMu
価値は低いがアジア人初のサイヤング投手という肩書が貰えるからな
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 20:24:39.54ID:hiebjrnh
メジャーリーグ全30球団で最低のチーム打率のレッズに負けたのは痛いな
初回の連続四球が全て
ただバウアーも完璧な投球で今日のダルビッシュに勝ち目はなかった
今日の敗戦でサイヤング賞は混戦になったかもしれない
最終的にカーショウがサイヤング賞取ると見てる
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 20:30:06.08ID:EFTDeH0e
カーショウはない
既定到達するかも微妙だし
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 20:31:34.34ID:V6eN1zNf
>>927
アホで草
3試合連続完全試合とかしても無理そう
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 20:32:52.07ID:V6eN1zNf
まあイボータよりは賢いか
あいつ50回もレスしてるくせに無知
フリードにポストシーズン活躍されたらダルは厳しいと意味不明に発狂してたし
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 21:30:35.12ID:4UE+rD8i
WARでいえばシャーザーなんかも有力だろう
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 21:32:04.70ID:4UE+rD8i
WARでいえば何人も僅差で何とも言えん
それも短縮シーズンだからか
ア・リーグだと一人ぶっちぎってるが
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 22:19:49.22ID:BKdYwWme
そこそこ奪三振も取ってるQSでWAR下がるって意外だわ
今年全体的に投手調子が良いからだろうか
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 22:34:06.35ID:SZpZFXe+
ツイッターレスバトル賞
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 23:05:53.52ID:DDacnJ5u
>>934 前日登板のなかったデグロムが0.2も上がってるな。
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 23:32:05.79ID:aL7BjB/d
WARなんて気にすんな
特にBaseballReferenceの方がデタラメな状態になってる
1位フリード、2位ガレン、3位ザック・ウィーラー、4位ダルビッシュ、5位シャーザーとか
何の冗談だよ?って状態だ
もはやダル以外はサイヤング候補にすら挙がらんよ
間違いなくデグローム、バウアーとの三つ巴で
主要個人タイトルを2つ獲ったら確定だろう
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 23:36:18.57ID:O/me/f7D
>>940
でたボコボコイボータw
だよなwarなんかより実際のシーズン結果だよなw
ノンタイトル、SS0回 笑
ゴミすぎて草
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 23:42:28.45ID:O/me/f7D
今日のイボータ伝説
WARは実力値を見るものでサイヤング順位でもなんでもないのに、「デタラメだー」は草w相変わらずとてつもないバカだなぁw

rWARは結果論的なところがあるが
近年のナリーグwarはrWAR1位が立て続けに受賞してるみたいだなw
まぁまぐれでも結果出してる方を優先という事かな
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 23:43:17.73ID:O/me/f7D
ニューヨークヤンキース勝率03〜09
松井欠場.620 松井出場.550
エンゼルス
07〜09地区3連覇
10年松井加入→勝率5割を切る
アスレチックス
11年松井加入→オフにクビ
12年優勝 
レイズ
10〜11 地区優勝、プレーオフ出場
12松井加入→プレーオフ逃す→松井クビ
13年 プレーオフ出場
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 23:45:43.47ID:O/me/f7D
イボータ
・松井田中はイチローより上
・WARは深みがない
・サイヤングには深みがない
・フリードがポストシーズンで好投したらサイヤングやばい
・パークファクターは関係ない
・デグロムは15年時点はたいした事ないサイヤング級だと思わなかった
・フリードでもデグロム級になれる
・バーランダーとポーセロはタイプが違うから上も下もない
・ノンタイトル手首ポッキリの松井をmlb投手の頂点にいたリンスカムと比べて同じとほざく
・40本期待したからWSMVPは嬉しかった
new 9月9日
・実力を見るWARを見て「デタラメだー」
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 23:46:46.40ID:O/me/f7D
>>940
イボータ伝説発言
「WARなんて認めない!異なる状況環境など言い訳だ!(そもそもwar自体が異なる状況環境も見て本来の実力を見るもの)実際に残した成績で議論されるべきだ!」
実際に残した成績で議論されるべきだ←なるほどまぁ一理あるな
松井、実際に残した成績 
ノンタイトル、SS0回、40本0回、
「ま、松井は名門の重圧とチームプレーに徹したから実際の成績より凄い」
凄まじい速さでの掌返し必死に言い訳ww一瞬で自分自身を否定するイボータ

環境は状況は言い訳にならないんすよね?笑
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 23:56:24.80ID:aL7BjB/d
ジェイコブ・デグローム
防1.69 1位 3勝1敗 48.0回 70三振 WHIP0.88 被打率.177 rWAR2.0 8位
トレバー・バウアー
防1.74 2位 4勝3敗 51.2回 71三振 WHIP0.79 被打率.150 rWAR2.1 6位
ダルビッシュ・有
防1.77 3位 7勝2敗 56.0回 72三振 WHIP0.88 被打率.190 rWAR2.3 4位
マックス・フリード ※10日間IL入り       
防1.98 4位 6勝0敗 50.0回 47三振 WHIP1.06 被打率.206 rWAR2.9 1位
ザック・ガレン
防1.99 7位 1勝1敗 55.0回 60三振 WHIP0.98 被打率.190 rWAR2.6 2位
ザック・ウィーラー
防2.47 8位 4勝0敗 51.0回 36三振 WHIP1.10 被打率.249 rWAR2.5 3位
ザック・デービーズ
防2.48 9位 7勝2敗 54.1回 50三振 WHIP0.96 被打率.191 rWAR1.5 15位
マックス・シャーザー
防3.40 12位 4勝2敗 50.1回 69三振 WHI1.33P 被打率.255 rWAR2.1 5位

WARはデタラメ過ぎて参考にもならんわ
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 23:57:45.38ID:O/me/f7D
イボータって遺伝子がチンパンジー以下なんだよな。一シーズン全てクアーズで投げた先発がいたとして、
防御率2.70くらいの神成績を残す、ノンタイトルで終わるが当然WAR1位
一般人「これじゃあサイヤングは厳しいけど、実力的には一番でおかしくないよね。クアーズで神成績だし」
イボータ「デタラメだー!」←何がデタラメなんだよw
普段名門のプレッシャーとか散々言い訳補正値勝手にかけてる奴がほざくとかw
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 23:58:20.36ID:aL7BjB/d
間違いなくフリード、ガレンは脱落してるし、ウィーラーとかシャーザーとかも論外

WARでは異常に低くなってるデグローム、バウアー、ダルの3人に絞られたのは確か
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/10(木) 23:59:45.18ID:O/me/f7D
>>947
実力を見るものなのに何がどこがデタラメなんだよ?
まぁrは結果的な要素が多いがな

WAR で言い訳してないでタイトル取れよなって事か?ノンタイトルオタw
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:00:41.03ID:WrK5BoEh
クアーズで投げたからって補整されたリーグ5位にも入らんCOLの投手がサイヤングとか絶対ねえから
同じくピッチャーズパークの打者がリーグ5位未満の成績でMVPとかも絶対ねえから
そんな補整値で評価が変わるか
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:02:36.03ID:WrK5BoEh
今年は防御率、投球回、奪三振の3部門で2つ以上1位の奴がサイヤングだろ
現時点ならダルだが、デグロームは1回登板を多く残してるから分からん
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:03:31.99ID:VRaYEJ8e
>>949
サイヤングはダルだろw
実力&結果はゲレンやウィーラー達がダルやデグロムより上なだけの話が理解できない
実力を見るWAR =サイヤング賞レース順位の話だと勘違いしてんのかこのイボータ
ポストシーズンは含まれないって誰でも知ってるレベルの知識すらないからなイボータはw
単純な今シーズンの実力ならf見りゃいい話だし
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:04:52.31ID:VRaYEJ8e
>>951
誰がクアーズのピッチャーがサイヤング取るって書いてんの?チンパンジー
実力の話してんのに理解できないんだなw
このバカはw
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:05:44.10ID:WrK5BoEh
WARは別に実力なんて表してないよ
単なる机上の空論の計算の一つで、そもそもBaseballReferenceと
FanGraphsですら順位が全く変わって来るだから
参考の一つ程度の数字だ
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:06:41.92ID:VRaYEJ8e
イボータ伝説
・WAR =サイヤング順位だと勘違いw
たぶんこういう事なんだよなw

コロラド所属の時点でサイヤングは無理って言われてる理由が分かっていない
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:07:53.29ID:WrK5BoEh
WAR信者はそれだけで選手の実力が全部測れてしまうと勘違いしてる
それほど素晴らしい数字じゃねえよ
球界で提唱された数ある計算式の一つってだけ
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:09:22.41ID:VRaYEJ8e
>>955
なぜ順位が変わるかも理解できないバカw
運の要素含むか、含まないかってだけなのが理解できない、さすが言い訳三昧イボータw
WAR 1位じゃなかったポーセロはやはりみんなわかってたけど実力なかったなぁ
当然殿堂も入らないし、サイヤング0回のダル以下だしw
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:11:01.76ID:VRaYEJ8e
>>957
マジ?じゃあ松井さんにWAR 以外の実際のシーズン結果とタイトル、アワード足そうぜ
えーと、
なし 笑wwww
あっごめん月間MVPあったねw
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:13:03.57ID:9Pliouvm
デグロムがあと3登板しかないなら勝てそうだけど
4登板じゃ奪三振のタイトルは確実にとられて、防御率もとられて2冠でサイヤングになりそうだね
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:13:14.94ID:VRaYEJ8e
イボータって野手のWARとMVPの話でも
WAR=MVP順位とか勘違いしてんのかなw

まぁトラウトが優勝してない&ノンタイトルでMVP受賞しちゃってるし、MVPがただのWAR1位表彰になったらつまらんがなw
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:14:50.29ID:VRaYEJ8e
>>960
黒人暴れてるし、デグロム2回取ってるし、圧倒的でもないならダルだよ今年は
ダルが2点台で無冠とかなら怪しいけど
その状態ですら可能性はある
全部3位くらいだったらな
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:18:19.20ID:WrK5BoEh
ちなみにMILのコービン・バーンズは、
防1.99 5位 3勝0敗 45.1回 64三振 WHIP0.90 被打率.142 rWAR1.5 16位
被打率1位で、奪三振率もデグロームに次ぐリーグ2位なのに、rWARでは16位
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:19:02.51ID:VRaYEJ8e
イボータ
WARをサイヤング賞レース順位だと思い込み
「デタラメだー!」と暴れるw
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:20:38.37ID:VRaYEJ8e
>>963
論外の雑魚出してどーしたw
ゲレン笑やフリードより格下のピッチャーじゃん
ちゃんと実力を判断できるような目を持てるといいなw
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:21:39.30ID:VRaYEJ8e
>>965
論破で、焦りすぎてアンカミスは草
何を勘違いしてんの?
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:25:59.20ID:VRaYEJ8e
コービーバーンズ 笑
短期の結果だけ見て、そのピッチャーの実力がわからないとんでもないおバカさん
それがイボータ
バーンズなら16位でもたけーわw
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:29:23.43ID:VRaYEJ8e
バーンズでもデグロム級(WAR 10、サイヤング2回)になれるかもしれないだろ!とまた意味不明な事ほざきそうw
田口は菅野級にはなれないし、千賀山本なんかはそのクラスになってもおかしくない 
あっ田口にも可能性だけはあるよねw
松井がホームラン王になる可能性だけはあったようにw(現実は全くないw)
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:29:50.29ID:aP+5Enb8
>>941
ずっと見てればFIPとイニングでどれくらい上がるか
なんとなくわかる
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:31:38.17ID:VRaYEJ8e
通算WAR なんて結果論の後付けだろーとかほざいてたイボータが、実力一切見ない結果論だけ主張してくるのが草、バーンズてw
イチローがWAR積み重ねていったのも
結果論だとでも思ってるのか?
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:32:13.80ID:DvGE2R4d
ゴキヲタ
臭いから次スレには来んなよ
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:33:49.26ID:VRaYEJ8e
>>972
嫌だねw
ノンタイトルのカスイボータが謝りゃやめてやるけどw
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:35:42.17ID:VRaYEJ8e
イボータいつもボッコボコ

つかイボータがダルのスレ荒らすのやめれや
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:35:50.56ID:WrK5BoEh
NYMの今後の先発ローテ
12日 TOR デグローム 中4日
13日 TOR ルーゴ   中6日(デグローム優先で入れ替えた)
14日 TOR ピーターソン中5日
16日 PHI ポーセロ  中5日
17日 PHI ワカ    中7日
18日 PHI デグローム 中5日
19日 ATL ルーゴ   中5日
20日 ATL ピーターソン中5日
21日 ATL ポーセロ  中4日
22日 TB  ワカ    中4日
23日 TB  デグローム 中4日
24日 TB  ルーゴ   中4日
25日 WSH ピーターソン中4日
26日 WSH ポーセロ  中4日
27日 WSH ワカ    中4日
28日 WSH デグローム 中4日
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:38:12.64ID:VRaYEJ8e
同じくピッチャーズパークの打者がリーグ5位未満の成績でMVPとかも絶対ねえから
そんな補整値で評価が変わるか

何がリーグ5位なんだこのバカはwww
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:39:29.77ID:WrK5BoEh
デグロームは4戦連続MIAとかあったけど、今後は好調BAL、ATLとの対戦は避けたものの
TOR、PHI、TB、WSHと、MIAよりは強い打線と当たるので
そこで1回でも打ち込まれるかどうかって感じ
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:40:13.18ID:WrK5BoEh
>>978
>>948見てみれば?
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:43:28.15ID:VRaYEJ8e
>>979
論破でアンカミスりすぎw
ここには5位未満なんて何も書いてないけどw?
何が5位未満なの?w
投手の防御率5位未満は打者だと何が5位未満?
打率なら5位未満でMVP腐るほどあるがw
ノンタイトルでMVP受賞ももちろん腐るほどある
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:44:39.52ID:Aha5l4vt
『MLB.com』でカブスを担当するジョーダン・バスティアン記者は

「3与四球は昨年6月5日以来であり、26試合続いていた2与四球以下のキャリアベストとなる連続記録が途切れた」と、

この日ダルビッシュが許した四球の多さ(あるいは少なさ?)について振り返った。



あの四球が多かったダルがやっぱり去年の半ばから本当に完全に別人なんだなw
3四球が1年3ヵ月ぶりてww
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:45:00.10ID:VRaYEJ8e
打者で5位未満←意味不明すぎるw
5位って数字がいきなり出てきたのも意味不明だし、何がも書かれていない
これがイボータですw
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:46:30.11ID:VRaYEJ8e
>>981
こんな急にコントロール良くなった例が過去にあるか気になるレベルだよなw
ランディがノーコンから普通レベルになったけど
それより変わってる
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:47:25.15ID:WrK5BoEh
WAR無視して、それ以外の数値で比較するなら
ダル > バウアー = デグローム >>> バーンズ > ガレン > フリード > デービーズ >> ウィーラー
って感じだろう
ところがrWARだと変な補整が強過ぎて
フリード > ガレン >> デービーズ >> ダル > シャーザー = バウアー > デグローム >>>> デービーズ > バーンズ
といった訳の分からん意味不明な順位になってしまう
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:48:13.93ID:VRaYEJ8e
イボータnew
・バッターど5位未満はダメ!
何が5位なのかは書けずwww
なぜいきなり5位未満とか言い出したのかも不明
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:49:04.00ID:WrK5BoEh
rWARだと
フリード > ガレン >> ウィーラー >> ダル > シャーザー = バウアー > デグローム >>>> デービーズ > バーンズ
だな
とにかく誰がこんなの納得するのって数字
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:52:01.69ID:WrK5BoEh
WAR信者のファビョりっぷりが気色悪い
何を発狂してるのか理解出来ないが、何を言いたいんだ?
WARは実力を完璧に表した絶対数値だからお前も信じて
WAR真理教を信仰しろ!って事か?
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:52:07.04ID:VRaYEJ8e
>>984
って感じだろう笑 なんの根拠もなくて草
サイヤングの話ならバウアーはデグロムより下だろうし
わけわからん意味不明な順位(イボータの感想)
サイヤングじゃない実力&結果のrだし意味不明でもなんでもないが、イボータには意味不明に見えてしまう
そして実力のfと言われる方は出さないw
さらに打者の5位未満←答えられず敗走w
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:53:44.19ID:VRaYEJ8e
>>987
松井はwar以前にノンタイトルのカスだろ
1000まで誤魔化しきるつもりのイボータ
さっさと打者の5位未満が何か書けよ負け犬w恥ずかしくねーのか誤魔化し続けてw
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:55:00.41ID:WrK5BoEh
>>989
そもそもfと全然数字も順位も違っちゃうのに
WARは絶対だと思ってるのか?

5位ってのは打撃成績を総合的に見て5位程度の打者が
本拠地補整でWARトップになってもMVPなんて獲れないっつー話だアホ
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:56:07.58ID:VRaYEJ8e
>>986
結果論でしか語れない、見せかけの数字しか見れない
実力を見れないイボータ以外は納得だな
何度も言うけどイボータよりはマシだけどrも結果論的な所あるからポッと出が混じるのはしょうがない。f出してみろよイボータ
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:58:24.40ID:WrK5BoEh
だからイボイボ言ってる意味が分からん
何をファビョってんの?朝鮮人は日本語が通じねえからムカついて来るわ

WARなんて参考程度の数字で大した価値も無いし、たかが0.1単位の差なんて
別にそんなもん気にする必要もないって言ってんだよ
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 00:58:44.35ID:VRaYEJ8e
>>990
総合的に見て5位程度の打者←誰の判断なんだこのイボータはw
ポージーやマカッチェンなんか総合力5位以下の打者だけどMVP取ってるだろw
ロリンズもwRC+見りゃ上もたくさんいるし
イチローだってそうなっちゃう

ホント発想がDHのカスイボータ
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 01:01:23.45ID:VRaYEJ8e
>>992
ノンタイトルとSS0回は気にしろよw
トラウトなんてwar1位だけでノンタイトル&チームは低迷でMVPを実際取ってるからな
松井さんとは違う
トラウトがナンバー1プレーヤーと呼ばれてるのはwarの高さからだし
あっイボータにとっては松井さんが上なんだっけwww
バカすぎるw
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 01:03:05.61ID:VRaYEJ8e
WARなんてたいした価値ない

トラウトナンバー1(そのwarの高さから)
WAR 1位、ノンタイトルでMVP

殿堂入り選手みんなWAR 高いし
関係ないイボータにはわかんないかw
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 01:08:15.46ID:pkxMt8RD
ダルって中地区の雑魚打線相手にしか投げてないから
似たような成績ならサイヤング無理でしょ

防御率0点台ならあり得るかもしれなかったがもう無理な
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 01:11:28.34ID:VRaYEJ8e
総合力で5位 笑
そもそもWARが一位ならその総合力で一位なんだけどw
トラウトやボンズやベーブルースが証明してる
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 01:16:09.21ID:fjkdDcaX
ゴキヲタ死亡
1001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/11(金) 01:16:16.16ID:VRaYEJ8e
イボータnew
・WARなんてたいした価値ない!

トラウトがメジャーナンバー1プレーヤーなのはWAR によるもの
トラウトがノンタイトルでMVP受賞はWAR によるもの
デグロムの最高得票サイヤング受賞はWAR によるもの

松井さんはwar低いから発狂
現実は辛いな
10021001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 3時間 29分 38秒
10031002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。